JP5827383B1 - 無線制御装置及び状態遷移制御方法 - Google Patents
無線制御装置及び状態遷移制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5827383B1 JP5827383B1 JP2014155038A JP2014155038A JP5827383B1 JP 5827383 B1 JP5827383 B1 JP 5827383B1 JP 2014155038 A JP2014155038 A JP 2014155038A JP 2014155038 A JP2014155038 A JP 2014155038A JP 5827383 B1 JP5827383 B1 JP 5827383B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- state
- radio
- mobile device
- cell update
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
個別チャネルが割り当てられておらず、且つ、ページングチャネルを受信できるセルページングチャネル状態にある移動機から送信されたセル更新メッセージを受信する受信部と、
受信したセル更新メッセージの数をカウントするセル移動回数カウント部と、
カウントされたセル更新メッセージの数が閾値を超えた場合、前記移動機をアイドル状態に遷移させる状態遷移制御部と、
を有する。
無線制御装置による移動機の状態遷移制御方法であって、
個別チャネルが割り当てられておらず、且つ、ページングチャネルを受信できるセルページングチャネル状態にある移動機から送信されたセル更新メッセージを受信するステップと、
受信したセル更新メッセージの数をカウントするステップと、
カウントされたセル更新メッセージの数が閾値を超えた場合、前記移動機をアイドル状態に遷移させるステップと、
を有する。
図1は、本発明の実施形態に係る無線通信システム1の全体概略構成を示す図である。図1に示すように、無線通信システム1は、コアネットワーク10、無線制御装置100A、100B、無線基地局200A〜200C、移動機300A、300Bによって構成される。無線基地局200A〜200Cは移動機300A、300Bとの通信信号を送受信可能なエリアとしてそれぞれセクタ400A〜400Cをカバーする。セクタ400A〜400Cはセルと呼ばれることもあり、セクタ400A〜400Cのそれぞれでは、互いにキャリア周波数の異なる有限数のセルがオーバーレイされていてもよい。本実施形態では1つの無線基地局で1セクタをカバーする例を示しているが、1つの無線基地局で複数セクタをカバーする構成もあり得る。
図2は、無線制御装置100Aの機能ブロックを示す図である。なお、無線制御装置100Bも無線制御装置100Aと同様の機能ブロック構成を有する。なお、以下、本発明の実施形態と関連する部分について主に説明する。したがって、無線制御装置100Aは、無線制御装置100Aとしての機能を実現する上で必須な、図示しない或いは説明を省略したブロック(電源部など)を備えることに留意されたい。
図3は、無線制御装置100Aによる状態遷移制御フローを示す図である。
無線制御装置100Aは、図3のフローに従うことにより、移動ユーザの多い動線エリアにおいて、Cell_PCH状態でのセル移動回数が一定回数に達したユーザはRRC_IDLE状態へ遷移させられるため、セル移動によるCell Updateメッセージを抑止することができ、RACH信号増加による無線品質劣化を抑止することができる。
10 コアネットワーク
100A、100B 無線制御装置
200A、200B、200C 無線基地局
300A、300B 移動機
400A、400B、400C セクタ
101、103 通信部
105 制御部
107 セル移動回数カウント部
109 状態遷移制御部
111 閾値設定部
Claims (4)
- 個別チャネルが割り当てられておらず、且つ、ページングチャネルを受信できるセルページングチャネル状態にある移動機から送信されたセル更新メッセージを受信する受信部と、
受信したセル更新メッセージの数をカウントするセル移動回数カウント部と、
カウントされたセル更新メッセージの数が閾値を超えた場合、前記移動機をアイドル状態に遷移させる状態遷移制御部と、
を有する無線制御装置。 - 前記閾値をセルによって個別に設定する閾値設定部を更に有する、請求項1に記載の無線制御装置。
- 前記セル移動回数カウント部は、移動機の状態がセルページングチャネル状態から変化した場合に、受信したセル更新メッセージの数を初期化する、請求項1又は2に記載の無線制御装置。
- 無線制御装置による移動機の状態遷移制御方法であって、
個別チャネルが割り当てられておらず、且つ、ページングチャネルを受信できるセルページングチャネル状態にある移動機から送信されたセル更新メッセージを受信するステップと、
受信したセル更新メッセージの数をカウントするステップと、
カウントされたセル更新メッセージの数が閾値を超えた場合、前記移動機をアイドル状態に遷移させるステップと、
を有する状態遷移制御方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014155038A JP5827383B1 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 無線制御装置及び状態遷移制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014155038A JP5827383B1 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 無線制御装置及び状態遷移制御方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP5827383B1 true JP5827383B1 (ja) | 2015-12-02 |
| JP2016032264A JP2016032264A (ja) | 2016-03-07 |
Family
ID=54776792
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014155038A Active JP5827383B1 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 無線制御装置及び状態遷移制御方法 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP5827383B1 (ja) |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007174471A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Fujitsu Ltd | 物理チャネルの再設定を行う装置および方法 |
| JP2008252472A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nec Corp | 無線基地局制御装置およびベアラ設定方法 |
| WO2013017851A1 (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Intellectual Ventures Holding 81 Llc | Mobile communications network, infrastructure equipment and method for managing reduced mobility of and sending downlink data to machine type communciations (mtc) devices |
| WO2013017839A1 (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Sca Ipla Holdings Inc. | Mobile communications network, infrastructure equipment and method |
| WO2014163143A1 (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-09 | 京セラ株式会社 | 移動通信システム及びユーザ端末 |
-
2014
- 2014-07-30 JP JP2014155038A patent/JP5827383B1/ja active Active
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007174471A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Fujitsu Ltd | 物理チャネルの再設定を行う装置および方法 |
| JP2008252472A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nec Corp | 無線基地局制御装置およびベアラ設定方法 |
| WO2013017851A1 (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Intellectual Ventures Holding 81 Llc | Mobile communications network, infrastructure equipment and method for managing reduced mobility of and sending downlink data to machine type communciations (mtc) devices |
| WO2013017839A1 (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Sca Ipla Holdings Inc. | Mobile communications network, infrastructure equipment and method |
| WO2014163143A1 (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-09 | 京セラ株式会社 | 移動通信システム及びユーザ端末 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2016032264A (ja) | 2016-03-07 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US9949180B2 (en) | Method and apparatus for handling cell reselections and transitions to and from an enhanced Cell_FACH state | |
| CA3061183C (en) | Information sending and receiving method and related device | |
| TWI450607B (zh) | 用於在服務無線電網路子系統重新定位期間維持核心網狀態的系統和方法 | |
| EP2465291B1 (en) | Supporting an enhanced serving cell change when moving among different cell types | |
| KR102240644B1 (ko) | 데이터 전송/수신 장치 및 방법, 및 통신 시스템 | |
| US8774121B2 (en) | Method and apparatus for transmission protocol uplink channel selection | |
| TWI519186B (zh) | 基於功率的快速休眠 | |
| US20160081137A1 (en) | Discontinuous Transmission Method, User Equipment, and Network Side Device | |
| US8594646B2 (en) | Wireless device, processing system and method of operating a wireless device | |
| CN110036666B (zh) | 切换通信模式的方法、终端设备和网络设备及计算机可读介质 | |
| US9769845B2 (en) | Method for group scheduling grant, user equipment and radio network controller | |
| EP3462777B1 (en) | Method and apparatus for determining state of terminal device | |
| JP6450461B2 (ja) | 無線装置、ネットワークノード、および、それらにおける方法 | |
| US20200396683A1 (en) | Data Transmission Method, Access Network Apparatus, and Terminal Apparatus | |
| US20130039237A1 (en) | Method and Apparatus for Transmission Protocol Uplink Channel Selection | |
| JP2015530020A (ja) | 拡張アップリンクのためのユーザ機器ノードの制御及び拡張アップリンクのために構成されたユーザ機器ノード | |
| EP3457807A1 (en) | Method for transmitting data, access network device, terminal device, and network entity | |
| JP5827383B1 (ja) | 無線制御装置及び状態遷移制御方法 | |
| KR100931727B1 (ko) | 적응적 핸드 오프 파라메터 제어 방법 및 장치 | |
| HK40002761B (en) | Data transmission method, access network apparatus, terminal apparatus and readable storage medium | |
| HK40002761A (en) | Data transmission method, access network apparatus, terminal apparatus and readable storage medium | |
| WO2015190986A1 (en) | Methods and arrangements for switching of states | |
| GB2490973A (en) | Method and processing system for transmission protocol uplink hannel selection |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151015 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5827383 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |