JP5947896B2 - サービス配信システム - Google Patents
サービス配信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5947896B2 JP5947896B2 JP2014530567A JP2014530567A JP5947896B2 JP 5947896 B2 JP5947896 B2 JP 5947896B2 JP 2014530567 A JP2014530567 A JP 2014530567A JP 2014530567 A JP2014530567 A JP 2014530567A JP 5947896 B2 JP5947896 B2 JP 5947896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- predetermined
- communication terminals
- user
- location
- service
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/487—Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
- H04M3/4872—Non-interactive information services
- H04M3/4878—Advertisement messages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2242/00—Special services or facilities
- H04M2242/15—Information service where the information is dependent on the location of the subscriber
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
そこで、本発明は、ユーザが同じ相手と共通の行動を繰り返すことで付加サービスを得ることができる仕組みを提供することを目的とする。
また、前記サービス付与部は、前記複数の通信端末の位置が、前記所定の第1の場所を示した後、所定の期間を空けてから前記所定の第2の場所を示すと、前記付加サービスを付与する。
また、前記サービス付与部は、前記複数の通信端末の位置が前記所定の第1の場所を示すと、第1のデータを前記通信端末に供給するよう制御し、前記複数の通信端末の位置が前記所定の第2場所を示すと、前記第1のデータと異なる第2のデータを前記通信端末に供給するよう制御する構成であってもよい。
また、前記第1のデータは、単独では効力を生じず、又は前記第2のデータにより生じる効力より低い効力を生じるものであってもよい。
また、複数のユーザにより構成されるグループを定義するグルーピング部を備え、前記サービス付与部は、前記グルーピング部により定義されたグループに属する各ユーザが所定の条件を満たした場合に、当該グループに属するユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与する構成であってもよい。
また、前記サービス付与部は、前記サービス付与部により付加サービスが付与された前記複数の通信端末の複数のユーザにより構成される第1のグループに属するユーザと、当該第1のグループに属しないユーザとにより構成される第2のグループに属する各ユーザが所定の条件を満たした場合に、当該第2のグループに属するユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与するとともに、前記第1のグループに属するユーザの少なくともいずれかに対する付加サービスを変更する構成であってもよい。
また、前記サービス付与部は、(a)前記複数の通信端末の総数、(b)前記所定の第1の場所および前記所定の第2の場所の少なくともいずれか、および(c)前記複数の通信端末が前記所定の第1の場所および前記所定の第2の場所の少なくともにいずれかに位置したタイミング、の少なくともいずれかに応じて付与する付加サービスを異ならせる構成であってもよい。
図1は、本発明の第1の実施例である付加サービス配信システム10の全体構成を示すブロック図である。付加サービス配信システム10は、通信端末100にいわゆる電子クーポンを配信するためのシステムであり、複数の通信端末100に加え、サーバ装置200とネットワーク300とを含んで構成される。ネットワーク300は、移動体通信網や公衆無線LAN(Local Area Network)などの無線通信網を少なくとも含むネットワークである。
なお、操作部150は、いわゆるタッチスクリーン(タッチパネル)のように、表示部160の表示領域に重ねて設けられるものであってもよい。
本実施例は、上述した実施例1の実施の態様の一部を変更したものである。本実施例の実施例1との相違点は、複数のユーザによって構成されるグループ、すなわち付加サービスの付与対象が、ユーザではなくサーバ装置200によって決定される点にある。
本発明は、上述した実施例の態様に限らず、他の態様でも実施することができる。以下に示すのは、本発明の他の態様の一例である。なお、これらの変形例は、必要に応じて、各々を適宜組み合わせることも可能である。
要するに、本発明のサーバ装置は、通信端末の位置を示す位置情報を取得する取得部と、複数の通信端末の位置が所定の第1の場所を示した後に、当該複数の通信端末の位置が所定の第2の場所を示すと、当該複数の通信端末のユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与するサービス付与部とを備えていればよい。一の態様において、前記所定の第1の場所と前記所定の第2の場所とは実質的に同一である
Claims (11)
- 複数の通信端末の位置を示す位置情報を取得する取得部と、
取得された前記位置情報に基づいて、前記複数の通信端末の位置が、所定の第1の場所を示した後に当該複数の通信端末のユーザが所定の第2の場所に集まったことを示すと、当該複数の通信端末のユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与するサービス付与部と
を備えるサーバ装置。 - 前記所定の第1の場所と前記所定の第2の場所とは同一である
請求項1に記載のサーバ装置。 - 前記サービス付与部は、
前記複数の通信端末の位置が、前記所定の第1の場所を示した後、所定の期間を空けてから前記所定の第2の場所を示すと、前記付加サービスを付与する
請求項1又は2に記載のサーバ装置。 - 前記サービス付与部は、
前記複数の通信端末の位置が前記所定の第1の場所を示すと、第1のデータを前記通信端末に供給するよう制御し、
前記複数の通信端末の位置が前記所定の第2の場所を示すと、前記第1のデータと異なる第2のデータを前記通信端末に供給するよう制御する
請求項1ないし3のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 前記第1のデータは、単独では効力を生じず、又は前記第2のデータにより生じる効力より低い効力を生じる
請求項4に記載のサーバ装置。 - 複数のユーザにより構成されるグループを定義するグルーピング部を備え、
前記サービス付与部は、前記グルーピング部により定義されたグループに属する各ユーザが所定の条件を満たした場合に、当該グループに属するユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与する
請求項1ないし5のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 前記サービス付与部は、
前記サービス付与部により付加サービスが付与された前記複数の通信端末の複数のユーザにより構成される第1のグループに属するユーザと、当該第1のグループに属しないユーザとにより構成される第2のグループに属する各ユーザが所定の条件を満たした場合に、当該第2のグループに属するユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与するとともに、前記第1のグループに属するユーザの少なくともいずれかに対する付加サービスを変更する
請求項1ないし6のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 前記サービス付与部は、
(a)前記複数の通信端末の総数、(b)前記所定の第1の場所および前記所定の第2の場所の少なくともいずれか、および(c)前記複数の通信端末が前記所定の第1の場所および前記所定の第2の場所の少なくともにいずれかに位置したタイミング、の少なくともいずれかに応じて付与する付加サービスを異ならせる
請求項1ないし7のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 複数の通信端末と、
前記複数の通信端末の位置を示す位置情報を取得する取得部と、
取得された前記位置情報に基づいて、前記複数の通信端末の位置が、所定の第1の場所を示した後に当該複数の通信端末のユーザが所定の第2の場所に集まったことを示すと、当該複数の通信端末のユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与するサービス付与部と
を有するサーバ装置と
を備える付加サービス配信システム。 - 複数の通信端末の位置を示す位置情報を取得するステップと、
取得した前記位置情報に基づいて、前記複数の通信端末の位置が、所定の第1の場所を示した後に当該複数の通信端末のユーザが所定の第2の場所に集まったことを示すと、当該複数の通信端末のユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与するサステップと
を有する付加サービス付与方法。 - コンピュータに、
複数の通信端末の位置を示す位置情報を取得するステップと、
取得した前記位置情報に基づいて、前記複数の通信端末の位置が、所定の第1の場所を示した後に当該複数の通信端末のユーザが所定の第2の場所に集まったことを示すと、当該複数の通信端末のユーザの少なくともいずれかに対して付加サービスを付与するステップと
を実行させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012180069 | 2012-08-15 | ||
| JP2012180069 | 2012-08-15 | ||
| PCT/JP2013/071953 WO2014027680A1 (ja) | 2012-08-15 | 2013-08-15 | サービス配信システム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP5947896B2 true JP5947896B2 (ja) | 2016-07-06 |
| JPWO2014027680A1 JPWO2014027680A1 (ja) | 2016-07-28 |
Family
ID=50685613
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014530567A Active JP5947896B2 (ja) | 2012-08-15 | 2013-08-15 | サービス配信システム |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP5947896B2 (ja) |
| WO (1) | WO2014027680A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP6655954B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2020-03-04 | 株式会社ぐるなび | 制御方法、管理サーバ、プログラム及び管理システム |
| JP6888582B2 (ja) * | 2018-04-20 | 2021-06-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置およびサーバー装置 |
| JP7169767B2 (ja) * | 2018-04-24 | 2022-11-11 | 株式会社野村総合研究所 | ロイヤリティ醸成支援装置 |
| JP2020123098A (ja) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | 株式会社メルカリ | 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム |
| JP7419650B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2024-01-23 | 株式会社Mixi | 情報処理装置及びプログラム |
| JPWO2021131896A1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | ||
| WO2023188188A1 (ja) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | 本田技研工業株式会社 | インセンティブ付与システムおよびプログラム |
Family Cites Families (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002149937A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Ns Solutions Corp | サービスを提供する組織の運営を支援する情報処理方法およびそのための情報処理装置 |
| JP2003157386A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Ntt Docomo Inc | 集客システム、情報配信サーバ、携帯情報端末および情報配信プログラム |
| JP2004320217A (ja) * | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Sony Corp | 情報提供システム,携帯端末装置,グループ化装置,情報提供装置,サービス提供側装置,情報提供方法およびこれらに関するコンピュータプログラム |
-
2013
- 2013-08-15 JP JP2014530567A patent/JP5947896B2/ja active Active
- 2013-08-15 WO PCT/JP2013/071953 patent/WO2014027680A1/ja active Application Filing
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| WO2014027680A1 (ja) | 2014-02-20 |
| JPWO2014027680A1 (ja) | 2016-07-28 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5947896B2 (ja) | サービス配信システム | |
| US10354277B2 (en) | Methods and systems for searching and displaying promotional offers on a mobile device based on current user location | |
| JP5959745B2 (ja) | 広告システム、広告処理装置 | |
| KR101533606B1 (ko) | 위치 기반 여행 서비스 서버 및 시스템 | |
| KR101048418B1 (ko) | 코드를 통한 여행 인증 제공 방법 및 시스템 | |
| CN104756143A (zh) | 获得事件评论 | |
| JP5706866B2 (ja) | 会員登録システムおよび会員登録方法 | |
| JP2007310431A (ja) | 店舗情報配信方法、店舗情報配信システム、情報管理サーバ装置および携帯情報端末 | |
| JP6524754B2 (ja) | 特典付与管理システム及び特典付与管理方法 | |
| JP6649506B2 (ja) | モバイル端末連携システム及びサービス情報配信方法 | |
| JP2007061451A (ja) | インタラクティブコンテンツ配信サーバ、インタラクティブコンテンツ配信方法、およびインタラクティブコンテンツ配信プログラム | |
| JP2019191845A (ja) | ロイヤリティ醸成支援装置 | |
| JP2014186539A (ja) | 販促システム、販促品配布方法及びプログラム | |
| JP7217938B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
| JP2007264740A (ja) | 情報配信サーバ、移動通信端末、情報配信システム及び情報配信方法 | |
| JP2015011543A (ja) | 端末装置、制御方法、及びプログラム | |
| KR101332411B1 (ko) | 네트워크서비스를 기반으로 하는 혈연관계정보 서비스 시스템과 그 제어방법 | |
| JP6195950B1 (ja) | サーバ装置及び情報処理システム | |
| JP5959744B2 (ja) | 広告システム、広告処理装置 | |
| KR20200070464A (ko) | 사용자 참여형 여행정보 제공 시스템 | |
| KR20130130611A (ko) | 디지털 메뉴 통합관리 시스템 및 그 운영방법 | |
| KR20160109628A (ko) | 점포 정보를 수록한 서적과 연동되는 전자 스탬프 운영 서비스 제공 시스템 | |
| KR20130065819A (ko) | 이용자의 향후 일정을 이용한 쿠폰 전송 서비스 시스템 및 그 방법 | |
| KR20060009239A (ko) | 데이터 통신 제어 시스템, 통신 시스템,서비스 제공 방법및 컴퓨터 프로그램 | |
| JP5658324B2 (ja) | 端末装置、制御方法、及びプログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160603 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5947896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |