JP6295930B2 - Valve timing adjustment device - Google Patents
Valve timing adjustment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6295930B2 JP6295930B2 JP2014239965A JP2014239965A JP6295930B2 JP 6295930 B2 JP6295930 B2 JP 6295930B2 JP 2014239965 A JP2014239965 A JP 2014239965A JP 2014239965 A JP2014239965 A JP 2014239965A JP 6295930 B2 JP6295930 B2 JP 6295930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil passage
- filter
- valve timing
- space
- foreign matter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 173
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/34—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
- F01L1/344—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
- F01L1/3442—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/34—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
- F01L1/344—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
- F01L1/3442—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
- F01L2001/34423—Details relating to the hydraulic feeding circuit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/34—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
- F01L1/344—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
- F01L1/3442—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
- F01L2001/34423—Details relating to the hydraulic feeding circuit
- F01L2001/34426—Oil control valves
- F01L2001/3443—Solenoid driven oil control valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/34—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
- F01L1/344—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
- F01L1/3442—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
- F01L2001/34423—Details relating to the hydraulic feeding circuit
- F01L2001/34426—Oil control valves
- F01L2001/34433—Location oil control valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/34—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
- F01L1/344—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
- F01L1/3442—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
- F01L2001/34423—Details relating to the hydraulic feeding circuit
- F01L2001/34436—Features or method for avoiding malfunction due to foreign matters in oil
- F01L2001/3444—Oil filters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
Description
本発明は、バルブタイミング調整装置に関する。 The present invention relates to a valve timing adjusting device.
油圧式のバルブタイミング調整装置は、ハウジング内の油圧室に作動油を供給してベーンロータを相対回転させることによって、内燃機関の吸気弁または排気弁のバルブタイミングを調整することができる。特許文献1に開示されたバルブタイミング調整装置では、油圧室への作動油の供給は、ベーンロータの中心部に設けられた油路切換弁により行われる。また、油路切換弁に接続する供給油路の途中には円筒状のフィルタが着脱可能に取り付けられている。このフィルタは、エンジンブロック等に設けられるオイルフィルタでは捕捉しきれない微細な異物を捕捉可能である。
The hydraulic valve timing adjusting device can adjust the valve timing of the intake valve or the exhaust valve of the internal combustion engine by supplying hydraulic oil to the hydraulic chamber in the housing and rotating the vane rotor relatively. In the valve timing adjusting device disclosed in
ところで、特許文献1では、フィルタを簡単に取り外して掃除または交換可能であるが、そもそもフィルタを定期的に整備(掃除または交換)することが前提となっている。また、前記オイルフィルタは、目詰まりしたときにバイパスバルブが開けられて濾過部分を迂回するように作動油が流れる構造になっている。そのため、整備を怠った場合や、オイルフィルタが目詰まりした場合などには、大量の異物がフィルタに付着する可能性がある。これによりフィルタの流路面積が小さくなって作動油の流量が制限され、バルブタイミングの調整速度が遅くなる問題が生じる。
By the way, in
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、バルブタイミングの調整速度の低下を抑制可能なバルブタイミング調整装置を提供することである。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a valve timing adjusting device capable of suppressing a decrease in valve timing adjustment speed.
本発明によるバルブタイミング調整装置は、ハウジング、ベーンロータおよび油路切換弁を備える。内燃機関の駆動軸および従動軸の一方を第1軸とし、他方を第2軸とすると、ハウジングは第1軸と一体に回転可能であり、ベーンロータは第2軸と一体に回転可能である。ベーンロータは、ハウジングの内部空間を進角室と遅角室とに仕切るベーン部を形成している。また、ベーンロータは、外部油路に連通可能な供給油路を有する。油路切換弁は、供給油路と進角室との連通および遮断を切り換え可能であり、また、供給油路と遅角室との連通および遮断を切り換え可能である。 The valve timing adjusting device according to the present invention includes a housing, a vane rotor, and an oil passage switching valve. When one of the drive shaft and the driven shaft of the internal combustion engine is a first shaft and the other is a second shaft, the housing can rotate integrally with the first shaft, and the vane rotor can rotate integrally with the second shaft. The vane rotor forms a vane portion that partitions the internal space of the housing into an advance chamber and a retard chamber. The vane rotor has a supply oil passage that can communicate with the external oil passage. The oil passage switching valve can switch communication and blocking between the supply oil passage and the advance chamber, and can switch communication and blocking between the supply oil passage and the retard chamber.
また、バルブタイミング調整装置は、フィルタおよびホルダをさらに備える。フィルタは、ベーンロータまたは当該ベーンロータに固定されている固定部材と第2軸との間に設けられており、外部油路から供給油路に流れる作動油を濾過可能である。ホルダは、外部油路と供給油路とを接続可能な接続油路を有し且つ当該接続油路を流れる作動油を濾過可能なようフィルタを保持しているフィルタ保持部、ベーンロータの径方向において接続油路に対し外側に異物溜まり空間を形成している空間形成部、フィルタに対し外部油路側で接続油路と異物溜まり空間とを連通させる流入油路を形成している流入油路形成部、および、フィルタに対し供給油路側で異物溜まり空間と接続油路とを連通させ且つ最小流路幅がフィルタのメッシュサイズ以下である流出油路を形成している流出油路形成部、を有する。 The valve timing adjusting device further includes a filter and a holder. The filter is provided between the vane rotor or a fixing member fixed to the vane rotor and the second shaft, and can filter the working oil flowing from the external oil passage to the supply oil passage. The holder has a connection oil passage that can connect the external oil passage and the supply oil passage, and holds the filter so that the working oil flowing through the connection oil passage can be filtered, in the radial direction of the vane rotor A space forming portion that forms a foreign matter reservoir space on the outside of the connection oil passage, and an inflow oil passage formation portion that forms an inflow oil passage that connects the connection oil passage and the foreign matter reservoir space on the external oil passage side to the filter. And a spilled oil passage forming portion that communicates the foreign substance reservoir space and the connecting oil passage on the supply oil passage side with respect to the filter, and forms a spilled oil passage whose minimum flow passage width is equal to or smaller than the mesh size of the filter. .
このように構成することで、フィルタに付着した異物は、遠心力により径方向外側へ飛ばされて、流入油路を通じて異物溜まり空間に取り込まれる。このとき、接続油路から流入油路と異物溜まり空間と流出油路とを順に経由して接続油路に至る作動油の流れは、異物の異物溜まり空間への取り込みを補助する。流出油路は、フィルタで捕捉される大きさ以上の異物の通過を阻止する。そのため、外部油路から流れ込んだ異物は異物溜まり空間に溜められるので、フィルタの目詰まりを抑制することができる。したがって、フィルタの目詰まりに起因したバルブタイミングの調整速度の低下を抑制可能である。 With this configuration, the foreign matter adhering to the filter is blown radially outward by centrifugal force and taken into the foreign matter accumulation space through the inflow oil passage. At this time, the flow of hydraulic oil from the connection oil passage to the connection oil passage through the inflow oil passage, the foreign matter reservoir space, and the outflow oil passage in order assists the foreign matter to be taken into the foreign matter reservoir space. The spilled oil passage prevents passage of foreign matters larger than the size captured by the filter. For this reason, the foreign matter flowing from the external oil passage is stored in the foreign matter accumulation space, so that the filter can be prevented from being clogged. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the valve timing adjustment speed due to filter clogging.
以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づき説明する。実施形態同士で実質的に同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を図1に示す。バルブタイミング調整装置10は、内燃機関100のクランクシャフト101に対しカムシャフト102を相対回転させることによって、カムシャフト102が開閉駆動する図示しない吸気弁のバルブタイミングを調整するものであり、クランクシャフト101からカムシャフト102までの駆動力伝達経路に設けられている。クランクシャフト101は、特許請求の範囲に記載の「駆動軸」に相当する。カムシャフト102は、特許請求の範囲に記載の「従動軸」に相当する。
Hereinafter, a plurality of embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the embodiments, substantially the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
[First Embodiment]
A valve timing adjusting device according to a first embodiment of the present invention is shown in FIG. The valve
(全体構成)
先ず、バルブタイミング調整装置10の全体構成について図1、図2を参照して説明する。
図1、図2に示すように、バルブタイミング調整装置10は、ハウジング20、ベーンロータ30および油路切換弁40を備えている。
(overall structure)
First, the overall configuration of the valve
As shown in FIGS. 1 and 2, the valve
ハウジング20は、スプロケット21、フロントプレート25およびリアプレート26から構成されている。
スプロケット21は、カムシャフト102の軸方向延長上で当該カムシャフト102と同軸上に設けられている。スプロケット21は、筒部22、外歯部23および複数の突出部24を形成している。外歯部23は、筒部22の外壁に設けられており、タイミングチェーン103を介してクランクシャフト101に連結されている。突出部24は、筒部22から径方向内側へ突き出している。
The
The
フロントプレート25は、スプロケット21に対し軸方向の一方側に設けられている。リアプレート26は、スプロケット21に対し軸方向の他方側に設けられている。カムシャフト102は、リアプレート26の嵌合孔27に嵌め入れられている。スプロケット21、フロントプレート25およびリアプレート26は、ボルト28により一体に固定されている。ハウジング20は、クランクシャフト101と一体に回転可能である。
The
ベーンロータ30は、ハウジング20内で当該ハウジング20に対し相対回転可能に設けられており、ボス部31および複数のベーン部32を形成している。ボス部31は、後述のスリーブボルト28によってカムシャフト102に固定されている。ベーン部32は、ボス部31から径方向外側へ突き出し、ハウジング20の内部空間すなわち各突出部24間の空間を進角室33と遅角室34とに仕切っている。遅角室34は、ベーン部32に対し回転方向に位置している。進角室33は、ベーン部32に対し逆回転方向に位置している。
The
ベーンロータ30は、進角室33に連通している進角油路35と、遅角室34に連通している遅角油路36と、ボス部31のカムシャフト102側の端面に開口している供給油路37とを有している。カムシャフト102の外部油路104は、例えばエンジンブロック等の油路105を介してオイルポンプ106に連通しており、供給油路37は、外部油路104に連通可能である。ベーンロータ30は、進角室33または遅角室34に供給される作動油の圧力を受けることによってハウジング20に対し相対回転し、ハウジング20に対する回転位相を進角側または遅角側に変化させる。
The
油路切換弁40は、スリーブボルト41およびスプール48などから構成されている。
スリーブボルト41は、ベーンロータ30に対しカムシャフト102とは反対側からベーンロータ30に挿入されて、カムシャフト102にねじ込まれている。また、スリーブボルト41は、頭部42とねじ部43との間にスリーブ部44を形成している。スリーブ部44は、進角油路35に連通している進角ポート45と、遅角油路36に連通している遅角ポート46と、供給油路37に連通している供給ポート47とを有している。
The oil
The
スプール48は、スリーブ部44の内側で軸方向へ往復移動可能であり、軸方向位置に応じてスリーブ部44の各ポート同士を選択的に接続可能である。具体的には、スプール48は、ハウジング20に対するベーンロータ30の回転位相を進角側に変化させる場合、供給ポート47と進角ポート45とを接続しつつ、遅角ポート46をスプール48の内側を通じて外部のドレン空間に連通させる。また、スプール48は、ハウジング20に対するベーンロータ30の回転位相を遅角側に変化させる場合、供給ポート47と遅角ポート46とを接続しつつ、進角ポート45をスプール48の外側を通じて外部のドレン空間に連通させる。
The
スリーブボルト28の頭部42の内側にはストッパプレート49が嵌め付けられている。スプール48は、スプリング39によってストッパプレート49側に付勢されている。スプール48の軸方向位置は、スプリング39による付勢力と、ストッパプレート49に対しスプール48とは反対側に設けられたリニアソレノイド107による押圧力とのバランスによって決まる。
A
以上のように構成されたバルブタイミング調整装置10では、回転位相が目標値よりも遅角側である場合、油路切換弁40によって進角室33が供給油路37と接続されつつ、遅角室34が外部のドレン空間と接続される。これにより、進角室33に作動油が供給されつつ遅角室34の作動油が外部に排出されて、ベーンロータ30がハウジング20に対し進角側に相対回転する。
In the valve
また、回転位相が目標値よりも進角側である場合、油路切換弁40によって遅角室34が供給油路37と接続されつつ、進角室33が外部のドレン空間と接続される。これにより、遅角室34に作動油が供給されつつ進角室33の作動油が外部に排出されて、ベーンロータ30がハウジング20に対し遅角側に相対回転する。
また、回転位相が目標値と一致する場合、油路切換弁40によって進角室33および遅角室34が閉じられる。これにより、回転位相が保持される。
When the rotational phase is on the advance side with respect to the target value, the
When the rotational phase matches the target value, the
(特徴構成)
次に、バルブタイミング調整装置10の特徴構成について図3〜図5を参照して説明する。以下の説明において、「径方向」とはベーンロータ30の径方向のことであり、また、「軸方向」とはベーンロータ30の軸方向のことである。
図3、図4に示すように、バルブタイミング調整装置10は、逆止弁51、ブッシング52、フィルタ53およびホルダ54をさらに備えている。
(Feature configuration)
Next, a characteristic configuration of the valve
As shown in FIGS. 3 and 4, the valve
ブッシング52は、カムシャフト102とベーンロータ30との間に設けられている。本実施形態では、ブッシング52は、ベーンロータ30が有する圧入穴55に圧入されている。また、ブッシング52は、カムシャフト102の端部が嵌合している嵌合穴56と、嵌合穴56の底面57に対しカムシャフト102とは反対側へ凹み且つホルダ54が嵌め込まれている嵌め込み穴58と、嵌め込み穴58の底面59に開口している油路孔61と、スリーブボルト28が挿通している通孔62とを有する。底面57は、カムシャフト102の端面63と突き合わせられており、特許請求の範囲に記載の「突き合わせ面」に相当する。供給油路37は圧入穴55の底面に開口しており、油路孔61は供給油路37に連通可能である。ブッシング52は、特許請求の範囲に記載の「固定部材」に相当する。
The
逆止弁51は、ブッシング52とベーンロータ30との間に挟まれて固定されている。本実施形態では、逆止弁51は、リードバルブであり、外部油路104から供給油路37に向かう作動油の流通を許容し、供給油路37から外部油路104に向かう作動油の流通を阻止する。これにより、供給油路37の作動油は外部油路104側へ逆流することが防止される。
フィルタ53は、カムシャフト102と逆止弁51との間に設けられており、外部油路104から供給油路37に流れる作動油を濾過可能である。
The
The
ホルダ54は、ボス部64およびフィルタ部65を形成している。ボス部64は、環状であり、内側にスリーブボルト28が挿通している。フィルタ部65は、ボス部64から径方向外側へ突き出すように形成されており、フィルタ保持部66、空間形成部67、流入油路形成部68および流出油路形成部69を有する。本実施形態では、フィルタ部65は2つ設けられている。また、ボス部64は放射状に突き出す複数の突起71を有しており、ホルダ54は、突起71が通孔62に圧入されることによって固定されている。
The
フィルタ保持部66は、外部油路94と供給油路37とを接続可能な接続油路72を有し且つ当該接続油路72を流れる作動油を濾過可能なようフィルタ53を保持している。本実施形態では、ホルダ54は樹脂製であり、フィルタ53の外周部はフィルタ保持部66にモールドされている。また、接続油路72は、作動油を進角室33または遅角室34に供給するための油路の一部を構成しており、当該油路におけるフィルタ53の総開口面積を大きくしてフィルタ53での圧損を小さくするために、フィルタ53に隣接する位置で局所的に拡大された空間を形成している。
The
空間形成部67は、接続油路72に対し径方向外側に異物溜まり空間73を形成している。本実施形態では、空間形成部67は、嵌め込み穴58の内壁面およびカムシャフト102の端面63との間に異物溜まり空間73を区画形成しているホルダ54の外壁面である。
The
流入油路形成部68は、フィルタ53に対し外部油路94側で接続油路72と異物溜まり空間73とを連通させる流入油路76を形成している。本実施形態では、流入油路形成部68は、ホルダ54のカムシャフト102側の側壁77に形成されている切欠きである。
The inflow oil
図5に示すように、流出油路形成部69は、フィルタ53に対し供給油路37側で異物溜まり空間73と接続油路72とを連通させ且つ最小流路幅Wがフィルタ53のメッシュサイズ以下である流出油路78を形成している。図4、図5に示すように、本実施形態では、流出油路形成部69は、ホルダ54のベーンロータ30側の側壁79に形成されている段部である。流出油路78は、段部と嵌め込み穴58の底面59との間に区画形成されている。最小流路幅Wは、段部の段差である軸方向距離S1と、嵌め込み穴58の深さからフィルタ部65の厚みを引いた値である軸方向距離S2と、を足した値である。
As shown in FIG. 5, the spilled oil
図3〜図5に示すように、異物溜まり空間73は、嵌め込み穴58の内壁面に沿うように周方向へ延びる弧状の空間である。異物溜まり空間73の周方向の端部は、嵌め込み穴58の外周部で周方向へ凹む凹部81により形成されている。流出油路78の異物溜まり空間73側の開口83の周方向位置は、流入油路76の異物溜まり空間73側の開口82の周方向位置とは異なる。具体的には、流入油路76の開口82は異物溜まり空間73の周方向の中央部に位置しており、流出油路78の開口83は異物溜まり空間73の周方向の両方の端部に位置している。
As shown in FIGS. 3 to 5, the foreign
(効果)
以上説明したように、第1実施形態では、バルブタイミング調整装置10はフィルタ53およびホルダ54を備えている。フィルタ53は、ブッシング52とカムシャフト102との間に設けられており、外部油路94から供給油路37に流れる作動油を濾過可能である。ホルダ54は、外部油路94と供給油路37とを接続可能な接続油路72を有し且つ当該接続油路72を流れる作動油を濾過可能なようフィルタ53を保持しているフィルタ保持部66、接続油路72に対し径方向外側に異物溜まり空間73を形成している空間形成部67、フィルタ53に対し外部油路94側で接続油路72と異物溜まり空間73とを連通させる流入油路76を形成している流入油路形成部68、および、フィルタ53に対し供給油路37側で異物溜まり空間73と接続油路72とを連通させ且つ最小流路幅Wがフィルタ53のメッシュサイズ以下である流出油路78を形成している流出油路形成部69、を有する。
(effect)
As described above, in the first embodiment, the valve
このように構成することで、フィルタ53に付着した異物は、遠心力により径方向外側へ飛ばされて、流入油路76を通じて異物溜まり空間73に取り込まれる。このとき、接続油路72から流入油路76と異物溜まり空間73と流出油路78とを順に経由して接続油路72に至る作動油の流れは、異物の異物溜まり空間73への取り込みを補助する。流出油路78は、フィルタ53で捕捉される大きさ以上の異物の通過を阻止する。そのため、外部油路94から流れ込んだ異物は異物溜まり空間73に溜められるので、フィルタ53の目詰まりを抑制することができる。したがって、フィルタ53の目詰まりに起因したバルブタイミングの調整速度の低下を抑制可能である。
With this configuration, the foreign matter adhering to the
また、第1実施形態では、異物溜まり空間73は周方向へ延びる弧状の空間である。そして、流出油路78の異物溜まり空間73側の開口83の周方向位置は、流入油路76の異物溜まり空間73側の開口82の周方向位置とは異なる。そのため、流入油路76から異物溜まり空間73に取り込まれた異物を作動油の流れによって周方向へ移動させることができる。これにより、エンジン停止によりバルブタイミング調整装置10の回転が止まったとき、異物溜まり空間73の異物が重力によって流入油路76を通じて接続油路72に戻ることを抑制可能である。
In the first embodiment, the foreign
また、第1実施形態では、流入油路76の開口82は異物溜まり空間73の周方向の中央部に位置しており、流出油路78の開口83は異物溜まり空間73の周方向の端部に位置している。これにより、開口83の周方向位置を開口82の周方向位置とは異なる位置に配置することができる。
In the first embodiment, the
また、第1実施形態では、ブッシング52は、カムシャフト102の端面63と突き合わせられる突き合わせ面としての底面57と、当該底面57に対しカムシャフト102とは反対側へ凹み且つホルダ54が嵌め込まれている嵌め込み穴58と、を有する。これにより、ホルダ54をブッシング52とカムシャフト102との間に保持しつつ、スリーブボルト41の軸力をホルダ54に作用させることなく底面57で受けることができる。
In the first embodiment, the
また、第1実施形態では、空間形成部67は、嵌め込み穴58の内壁面およびカムシャフト102の端面63との間に異物溜まり空間73を区画形成しているホルダ54の外壁面である。そのため、ホルダ単独で異物溜まり空間73を区画形成する場合よりも、ホルダ54の径寸法を小さくすることができる。
In the first embodiment, the
また、第1実施形態では、流入油路形成部68は、ホルダ54のカムシャフト102側の側壁77に形成されている切欠きである。そのため、流入油路形成部が穴である場合よりも、ホルダ54の成形が容易となる。
In the first embodiment, the inflow oil
また、第1実施形態では、流出油路形成部69は、ホルダ54のベーンロータ30側の側壁79に形成されている段部である。そのため、流出油路形成部が穴である場合よりも、ホルダ54の成形が容易となる。
In the first embodiment, the spilled oil
[第2実施形態]
本発明の第2実施形態では、図6に示すように、流出油路形成部91は、ホルダ54のベーンロータ30側の側壁面である。流出油路92は、上記側壁面(流出油路形成部91)と嵌め込み穴58の底面59との間に区画形成されている。最小流路幅Wは軸方向距離S2と一致する。
このように、ホルダ54の側壁79に段部が形成されなくても、側壁面92と嵌め込み穴58の底面59との間に流出油路92を区画形成することができる。第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
[Second Embodiment]
In the second embodiment of the present invention, as shown in FIG. 6, the spilled oil
Thus, even if the stepped portion is not formed on the
[第3実施形態]
本発明の第3実施形態では、図7に示すように、嵌め込み穴95の外周部の凹部96は、第1実施形態の凹部81と比べて周方向の長さが長い。
第3実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を得ることができ、さらに、凹部96により多くの異物を溜めることができる。
[Third Embodiment]
In 3rd Embodiment of this invention, as shown in FIG. 7, the recessed
According to the third embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained, and more foreign substances can be accumulated in the
[他の実施形態]
本発明の他の実施形態では、フィルタ部65は1つまたは3つ以上設けられてもよい。
本発明の他の実施形態では、流入油路形成部は穴であってもよい。
本発明の他の実施形態では、流出油路形成部は穴であってもよい。
本発明の他の実施形態では、流入油路の開口および流出油路の開口は周方向のどこに設けられてもよい。また、流入油路の開口と流出油路の開口とは周方向位置が一致していてもよい。
[Other Embodiments]
In other embodiments of the present invention, one or
In another embodiment of the present invention, the inflow oil passage forming portion may be a hole.
In another embodiment of the present invention, the spilled oil passage forming portion may be a hole.
In another embodiment of the present invention, the opening of the inflow oil passage and the opening of the outflow oil passage may be provided anywhere in the circumferential direction. Further, the opening in the inflow oil passage and the opening in the outflow oil passage may coincide with each other in the circumferential direction.
本発明の他の実施形態では、ホルダは、圧入に限らず、例えばスナップフィットまたはかしめ等により固定されてもよい。
本発明の他の実施形態では、ホルダは、ブッシングに限らず、カムシャフトまたはベーンロータに固定されてもよい。
本発明の他の実施形態では、ホルダは、樹脂製に限らず、例えば金属製等であってもよい。
In another embodiment of the present invention, the holder is not limited to press fitting, and may be fixed by, for example, snap fitting or caulking.
In another embodiment of the present invention, the holder is not limited to the bushing but may be fixed to the camshaft or the vane rotor.
In another embodiment of the present invention, the holder is not limited to resin, but may be made of metal, for example.
本発明の他の実施形態では、スプロケットはハウジングのどこに設けられてもよい。
本発明の他の実施形態では、バルブタイミング調整装置は、内燃機関の排気弁のバルブタイミングを調整するものであってもよい。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
In other embodiments of the present invention, the sprocket may be provided anywhere on the housing.
In another embodiment of the present invention, the valve timing adjusting device may adjust the valve timing of the exhaust valve of the internal combustion engine.
The present invention is not limited to the embodiments described above, and can be implemented in various forms without departing from the spirit of the invention.
10・・・バルブタイミング調整装置 20・・・ハウジング
30・・・ベーンロータ 32・・・ベーン部
33・・・進角室 34・・・遅角室
37・・・供給油路 40・・・油路切換弁
52・・・ブッシング(固定部材) 53・・・フィルタ
54・・・ホルダ 66・・・フィルタ保持部
67・・・空間形成部 68・・・流入油路形成部
69、91・・・流出油路形成部 72・・・接続油路
73・・・異物溜まり空間 76・・・流入油路
78、93・・・流出油路 104・・外部油路
W・・・・最小流路幅
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記駆動軸および前記従動軸の一方を第1軸とし、前記駆動軸および前記従動軸の他方を第2軸とすると、
前記第1軸と一体に回転可能なハウジング(20)と、
前記第2軸と一体に回転可能であり、前記ハウジングの内部空間を進角室(33)と遅角室(34)とに仕切るベーン部(32)を形成しており、外部油路(104)に連通可能な供給油路(37)を有するベーンロータ(30)と、
前記供給油路と前記進角室との連通および遮断を切り換え可能であり、前記供給油路と前記遅角室との連通および遮断を切り換え可能である油路切換弁(40)と、
前記ベーンロータまたは当該ベーンロータに固定されている固定部材(52)と前記第2軸との間に設けられており、前記外部油路から前記供給油路に流れる作動油を濾過可能なフィルタ(53)と、
前記外部油路と前記供給油路とを接続可能な接続油路(72)を有し且つ当該接続油路を流れる作動油を濾過可能なよう前記フィルタを保持しているフィルタ保持部(66)、前記ベーンロータの径方向において前記接続油路に対し外側に異物溜まり空間(73)を形成している空間形成部(67)、前記フィルタに対し前記外部油路側で前記接続油路と前記異物溜まり空間とを連通させる流入油路(76)を形成している流入油路形成部(68)、および、前記フィルタに対し前記供給油路側で前記異物溜まり空間と前記接続油路とを連通させ且つ最小流路幅(W)が前記フィルタのメッシュサイズ以下である流出油路(78、93)を形成している流出油路形成部(69、91)、を有するホルダ(54)と、
を備えることを特徴とするバルブタイミング調整装置。 A valve timing adjusting device that is provided in a driving force transmission path for transmitting a driving force from a driving shaft (101) to a driven shaft (102) of the internal combustion engine (100) and adjusts a valve timing of a valve that is driven to open and close by the driven shaft. (10)
When one of the drive shaft and the driven shaft is a first axis and the other of the drive shaft and the driven shaft is a second axis,
A housing (20) rotatable integrally with the first shaft;
A vane portion (32) that can rotate integrally with the second shaft and partitions the internal space of the housing into an advance chamber (33) and a retard chamber (34) is formed, and an external oil passage (104 A vane rotor (30) having a supply oil passage (37) capable of communicating with
An oil path switching valve (40) capable of switching communication and blocking between the supply oil path and the advance chamber, and switching communication and blocking between the supply oil path and the retard chamber;
A filter (53) provided between the vane rotor or a fixing member (52) fixed to the vane rotor and the second shaft, and capable of filtering hydraulic oil flowing from the external oil passage to the supply oil passage. When,
A filter holding part (66) having a connection oil path (72) capable of connecting the external oil path and the supply oil path and holding the filter so as to be able to filter the working oil flowing through the connection oil path A space forming portion (67) that forms a foreign matter reservoir space (73) outside the connection oil passage in the radial direction of the vane rotor, and the connection oil passage and the foreign matter reservoir on the external oil passage side with respect to the filter. An inflow oil passage forming portion (68) that forms an inflow oil passage (76) that communicates with the space; and the foreign substance reservoir space and the connection oil passage are communicated with each other on the supply oil passage side with respect to the filter; A holder (54) having an spilled oil passage forming portion (69, 91) forming an spilled oil passage (78, 93) having a minimum flow path width (W) equal to or smaller than the mesh size of the filter;
A valve timing adjusting device comprising:
前記流出油路の前記異物溜まり空間側の開口(83)の周方向位置は、前記流入油路の前記異物溜まり空間側の開口(82)の周方向位置とは異なることを特徴とする請求項1に記載のバルブタイミング調整装置。 The foreign material reservoir space is an arc-shaped space extending in the circumferential direction,
The circumferential position of the opening (83) on the foreign matter reservoir space side of the spilled oil passage is different from the circumferential position of the opening (82) on the foreign matter reservoir space side of the inflow oil passage. 2. The valve timing adjusting device according to 1.
前記流出油路の前記異物溜まり空間側の開口は、前記異物溜まり空間の周方向の端部に位置していることを特徴とする請求項2に記載のバルブタイミング調整装置。 The opening on the foreign matter reservoir space side of the inflow oil passage is located at a circumferential central portion of the foreign matter reservoir space,
The valve timing adjusting device according to claim 2, wherein an opening of the spilled oil passage on the foreign matter reservoir space side is positioned at a circumferential end of the foreign matter reservoir space.
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014239965A JP6295930B2 (en) | 2014-11-27 | 2014-11-27 | Valve timing adjustment device |
| DE102015117797.8A DE102015117797B4 (en) | 2014-11-27 | 2015-10-20 | Valve timing controller |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014239965A JP6295930B2 (en) | 2014-11-27 | 2014-11-27 | Valve timing adjustment device |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2016102421A JP2016102421A (en) | 2016-06-02 |
| JP6295930B2 true JP6295930B2 (en) | 2018-03-20 |
Family
ID=55968389
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014239965A Active JP6295930B2 (en) | 2014-11-27 | 2014-11-27 | Valve timing adjustment device |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6295930B2 (en) |
| DE (1) | DE102015117797B4 (en) |
Families Citing this family (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP6954764B2 (en) | 2017-05-12 | 2021-10-27 | 株式会社デンソー | Valve timing adjuster |
| JP7001023B2 (en) * | 2018-08-31 | 2022-01-19 | 株式会社デンソー | Valve timing adjuster |
| CN117940657A (en) * | 2021-11-08 | 2024-04-26 | 舍弗勒技术股份两合公司 | Phase adjuster for camshaft |
| DE102023116220A1 (en) * | 2023-06-21 | 2024-12-24 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Filter arrangement with at least one filter for filtering a hydraulic fluid flow and hydraulic control valve with a filter arrangement |
Family Cites Families (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH09280019A (en) * | 1996-04-16 | 1997-10-28 | Toyota Motor Corp | Variable valve timing device for internal combustion engine |
| JPH11153010A (en) * | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Toyota Motor Corp | Variable valve timing mechanism for internal combustion engine |
| DE10063283A1 (en) | 2000-12-19 | 2002-06-20 | Ina Schaeffler Kg | Sieve filters for fluid lines, in particular for hydraulic pressure lines in internal combustion engines |
| JP4340908B2 (en) * | 2005-05-24 | 2009-10-07 | スズキ株式会社 | Engine oil passage structure |
| US8397687B2 (en) | 2010-10-26 | 2013-03-19 | Delphi Technologies, Inc. | Axially compact camshaft phaser |
| JP5967137B2 (en) | 2013-07-31 | 2016-08-10 | 株式会社デンソー | Valve timing adjustment device |
-
2014
- 2014-11-27 JP JP2014239965A patent/JP6295930B2/en active Active
-
2015
- 2015-10-20 DE DE102015117797.8A patent/DE102015117797B4/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2016102421A (en) | 2016-06-02 |
| DE102015117797B4 (en) | 2021-11-18 |
| DE102015117797A1 (en) | 2016-06-02 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5967137B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP6098580B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP6295930B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP6410742B2 (en) | Valve timing control device | |
| CN102985643B (en) | Valve insert and valve with such a valve insert | |
| CN106062324B (en) | valve timing control device | |
| JP6390499B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| KR20110082555A (en) | Apparatus for varying the control time of the gas exchange valve of an internal combustion engine | |
| JP2008050970A (en) | Valve timing control device | |
| CN113631799B (en) | Working oil control valve and valve timing adjustment device | |
| US10260384B2 (en) | Valve timing regulation device | |
| JP5874615B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP2015203366A (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP2000179310A (en) | Valve timing control device for internal combustion engine | |
| CN108019615B (en) | Vane oil pump | |
| US6935290B2 (en) | Avoid drawing air into VCT chamber by exhausting oil into an oil ring | |
| US9581053B2 (en) | Camshaft adjustment device for an internal combustion engine | |
| JP5742240B2 (en) | Oil control valve | |
| JP5811351B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP6135714B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP2004225702A (en) | Oil module | |
| JP7184467B2 (en) | Arrangement structure of filters | |
| JP6479269B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP6432413B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
| JP2015098850A (en) | Valve timing adjustment device |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170427 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180117 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180205 |
|
| R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6295930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |