JP6806709B2 - ウイルス感染症の治療と予防のための新規置換アミノチアゾロピリミジンジオン - Google Patents
ウイルス感染症の治療と予防のための新規置換アミノチアゾロピリミジンジオン Download PDFInfo
- Publication number
- JP6806709B2 JP6806709B2 JP2017558958A JP2017558958A JP6806709B2 JP 6806709 B2 JP6806709 B2 JP 6806709B2 JP 2017558958 A JP2017558958 A JP 2017558958A JP 2017558958 A JP2017558958 A JP 2017558958A JP 6806709 B2 JP6806709 B2 JP 6806709B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tetrahydrofuran
- amino
- thiazolo
- alkyl
- phenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 0 CC(C1C(OC(C)=O)OC(C*)C1)OC(c1ccccc1)=O Chemical compound CC(C1C(OC(C)=O)OC(C*)C1)OC(c1ccccc1)=O 0.000 description 9
- PZSWYDBFDBYNKX-INSVGKLDSA-N CC(C)([C@H]1[C@H](N(C(N=C(N)NC2=O)=C2S2)C2=O)OC(CO)C1)O Chemical compound CC(C)([C@H]1[C@H](N(C(N=C(N)NC2=O)=C2S2)C2=O)OC(CO)C1)O PZSWYDBFDBYNKX-INSVGKLDSA-N 0.000 description 1
- KZKAKSPOESCPKL-XYYQSMIWSA-N CC([C@H]1[C@H](N(C(N=C(N)NC2=O)=C2S2)C2=O)OC(CO)C1)O Chemical compound CC([C@H]1[C@H](N(C(N=C(N)NC2=O)=C2S2)C2=O)OC(CO)C1)O KZKAKSPOESCPKL-XYYQSMIWSA-N 0.000 description 1
- YZEPXSDYIBSDJY-RADBIPSZSA-N CC[C@@H](C(CC1[C@@H](C)OC(C)=O)O[C@H]1N(C(N=C(N)NC1=O)=C1S1)C1=O)O Chemical compound CC[C@@H](C(CC1[C@@H](C)OC(C)=O)O[C@H]1N(C(N=C(N)NC1=O)=C1S1)C1=O)O YZEPXSDYIBSDJY-RADBIPSZSA-N 0.000 description 1
- KGECKICCZOQHFP-MBYVVGHBSA-N CC[C@@H](C(CC1[C@@H](C)OC(OCC)=O)O[C@H]1N(c(nc(N)nc1)c1S1)C1=O)O Chemical compound CC[C@@H](C(CC1[C@@H](C)OC(OCC)=O)O[C@H]1N(c(nc(N)nc1)c1S1)C1=O)O KGECKICCZOQHFP-MBYVVGHBSA-N 0.000 description 1
- QASRLHHBDRZLTA-VXGIDRNGSA-N CC[C@@H](C(C[C@H]1[C@@H](C)OC)O[C@H]1N(C(N=C(N)NC1=O)=C1S1)C1=O)O Chemical compound CC[C@@H](C(C[C@H]1[C@@H](C)OC)O[C@H]1N(C(N=C(N)NC1=O)=C1S1)C1=O)O QASRLHHBDRZLTA-VXGIDRNGSA-N 0.000 description 1
- NWJKGCLUUXWBOB-ZSYLTUHWSA-N NC(NC1=O)=NC(N2[C@@H]3OC(CO)C[C@H]3C(c(cccc3)c3Cl)O)=C1SC2=O Chemical compound NC(NC1=O)=NC(N2[C@@H]3OC(CO)C[C@H]3C(c(cccc3)c3Cl)O)=C1SC2=O NWJKGCLUUXWBOB-ZSYLTUHWSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D513/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
- C07D513/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D513/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Virology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Description
本発明は、式(I)と(Ia)
R1は、H、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R2とR3は独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R4は、HまたはC1-6アルキルであり;
R5は、HまたはC1-6アルキルカルボニルである)
で示される新規化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーに関する。
R6は、H、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R7とR8は独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R9は、HまたはC1-6アルキルであり;
R10は、HまたはC1-6アルキルカルボニルである)
で示されるプロドラッグ、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーに関する。
特に明記しない限り、本明細書で使用されている技術・科学用語は全て、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されているのと同じ意味を有する。さらに、下記の定義は、本発明を説明する上で使用される種々の用語の意味と範囲を明らかにするために説明されている。
本明細書で使用されている“C1-6アルキル”という用語は、1〜6個(特に1〜4個)の炭素原子を含有する、飽和の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、およびtert-ブチル等)を意味する。特定の“C1-6アルキル”基は、メチル、エチル、およびn-プロピルである。
“C1-6アルキルカルボニル”という用語は、基C1-6アルキル-C(O)-を意味し、ここで“C1-6アルキル”は上記にて定義したとおりである。特定の“C1-6アルキルカルボニル”基はアセチルである。
“ジアステレオマー”という用語は、2つ以上のキラリティー中心をもっていて、その分子が互いに鏡像ではない立体異性体である。ジアステレオマーは、異なる物理的特性(例えば、融点、沸点、スペクトル特性、および反応性等)を有する。
本発明の化合物の幾つかは、単一の立体異性体(すなわち、本質的に他の立体異性体が存在しない)、ラセミ化合物、及び/又はエナンチオマー及び/又はジアステレオマーの混合物として存在することがある。このような単一の立体異性体、ラセミ化合物、およびその混合物は、本発明の範囲内に含まれるものとする。光学活性である本発明の化合物は、光学的に純粋な形で使用するのが好ましい。当業者によって一般的に理解されているように、1つのキラル中心(すなわち1つの不斉炭素原子)を有する光学的に純粋な化合物は、本質的に2つの可能なエナンチオマーのうちの1つからなる化合物(すなわち、エナンチオマー的に純粋な化合物)であり、2つ以上のキラル中心を有する光学的に純粋な化合物は、ジアステレオマー的に純粋で且つエナンチオマー的に純粋な化合物である。本発明の化合物は、少なくとも90%は光学的に純粋な形で、すなわち単一の異性体を少なくとも90%〔80%のエナンチオマー過剰率("e.e.")もしくはジアステレオマー過剰率("d.e.")〕含有する形で使用するのが好ましく、少なくとも95%(90%e.e.もしくはd.e.)含有する形で使用するのがさらに好ましく、少なくとも97.5%(95%e.e.もしくはd.e.)含有する形で使用するのがさらに好ましく、そして少なくとも99%(98%e.e.もしくはd.e.)含有する形で使用するのが最も好ましい。さらに、式(I)と(Ia)の化合物、それらのプロドラッグである式(II)と(IIa)の化合物、および本発明の他の化合物は、特定された構造の溶媒和形と非溶媒和形を含むものとする。例えば、式(I)または(Ia)の化合物は、示されている構造の、水和形および非水和形での化合物を含む。溶媒和物の他の例としては、イソプロパノール、エタノール、メタノール、DMSO、酢酸エチル、酢酸、またはエタノールアミンと組み合わさった構造の化合物がある。
本発明は、式(I)
R1は、H、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R2とR3は独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R4は、HまたはC1-6アルキルであり;
R5は、HまたはC1-6アルキルカルボニルである)
で示される化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーに関する。
R1がH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R2とR3が独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R4がHまたはC1-6アルキルであり;
R5がHまたはC1-6アルキルカルボニルである。
(vii)R1がHであり;
R2とR3が独立していて、H、C1-6アルキル、およびフェニルから選ばれ、但しR2とR3が同時にHではなく;
R4がHまたはC1-6アルキルであり;
R5がHまたはC1-6アルキルカルボニルである;
という場合の式(I)もしくは(Ia)の化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーである。
(viii)R1がHであり;
R2とR3が独立していて、H、メチル、およびフェニルから選ばれ、但しR2とR3が同時にHではなく;
R4がHまたはエチルであり;
R5がHまたはアセチルである;
という場合の式(I)もしくは(Ia)の化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーである。
(ix)式(I)もしくは(Ia)の特定の化合物が以下のとおりである態様である:
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシエチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[シクロプロピル(ヒドロキシ)メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキシプロピル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ-(2-メトキシフェニル)メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(2-クロロフェニル)-ヒドロキシ-メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-[(S)-ヒドロキシ(2-ピリジル)メチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート;
[(1S)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1S)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]エチルカーボネート;
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]ベンゾエート;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]-3-[(1R)-1-メトキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ベンジルオキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-アリルオキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-5-アミノ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]-3-[(1S)-1-メトキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
[1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]-1-メチル-エチル]アセテート;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシエチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキ-1-メチル-エチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン;
またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
R7とR8が独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R9がHまたはC1-6アルキルであり;
R10がHまたはC1-6アルキルカルボニルである;
化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーである。
R7とR8が独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R9がHまたはC1-6アルキルであり;
R10がHまたはC1-6アルキルカルボニルである;
化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーである。
式中、
R6がH、C1-6アルキルカルボニル、またはC1-6アルコキシカルボニルであり;
R7とR8が独立していて、HとC1-6アルキルから選ばれ、但しR2とR3が同時にHではなく;
R9がC1-6アルキルであり;
R10がHまたはC1-6アルキルカルボニルである;
の化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーである。
式中、
R6がH、アセチル、イソプロピルカルボニル、tert-ブチルカルボニル、イソブチルカルボニル、またはエトキシカルボニルであり;
R7とR8が独立していて、Hとメチルから選ばれ、但しR7とR8が同時にHではなく;
R9がエチルであり;
R10がHまたはアセチルである;
化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーである。
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート;
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート;
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]2-メチルプロパノエート;
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]2,2-ジメチルプロパノエート;
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]3-メチルブタノエート;
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]エチルカーボネート;
またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマーである態様である。
本発明の化合物は、従来の任意の方法によって製造することができる。これらの化合物とその出発物質を合成するための適切なプロセスを、下記のスキームと実施例に示す。置換基(特にR1〜R10)はいずれも、特に明記しない限り、上記にて定義したとおりである。さらに、特に明記しない限り、反応、反応条件、略語、および記号はいずれも、有機化学分野の当業者によく知られている意味を有する。
重要な化合物VIfは、スキーム3に従って合成することができる。化合物VIaは、スキーム1における化合物IVfの合成と同様に合成することができる。化合物VIaのアミノ基を塩化4-メトキシトリフェニルメチルで保護することにより化合物VIbが得られ、塩基(例えば、炭酸カリウムやナトリウムメトキシド等)でアセチル基を除去することによって化合物VIbをさらに化合物VIcに転化させることができる。対応する反応条件にて化合物VIcにRgを導入して化合物VIdを得ることができ、次いで適切なフッ化物試薬(例えば、フッ化テトラブチルアンモニウムやフッ化アンモニウム等)の存在下でのtert-ブチルジフェニルシランの脱保護により化合物VIeが得られる。適切な酸(例えばギ酸等)で脱保護することによって、化合物VIeを最終化合物VIfに転化させることができる。
(a)式(IVh)
塩基と、を反応させる工程(式中、Raは、C1-6アルキルカルボニル、フェニルカルボニル、またはトリメチルシリルであり;Rbは、R2またはR7であり;Rcは、R3またはR8であり;Rdは、R4またはR9であり;Reは、HまたはOHである);
(b)式(Vd)
酸と、を反応させる工程(式中、Rbは、R2またはR7であり;Rcは、R3またはR8であり;Rdは、R4またはR9であり;Reは、HまたはOHであり;Rfは、R5またはR10である);
(c)式(VIe)
酸と、を反応させる工程(式中、Rbは、R2またはR7であり;Rcは、R3またはR8であり;Rdは、R4またはR9であり;Reは、HまたはOHであり;Rgは、R1またはR6である);
または、ここでRa、Rb、Rc、Rd、Re、Rf、Rg、R1〜R10は上記にて定義したとおりである。
工程(b)と(c)において、酸は、例えばギ酸であってよい。
医薬組成物と投与
他の実施態様は、本発明の化合物と治療学的に不活性なキャリヤー、希釈剤、もしくは賦形剤とを含有する医薬組成物または医薬品、ならびにこのような組成物や医薬品を調製する上での本発明の化合物の使用方法を提供する。一例では、式(I)もしくは(Ia)の化合物またはそれらのプロドラッグは、周囲温度にて、適切なpHにて、そして所望の純度にて、生理学的に許容しうるキャリヤー(すなわち、生薬投与形中に使用される用量と濃度にて、受容者に対して無毒性であるキャリヤー)と混合することによって製剤することができる。製剤時のpHは、主として化合物の使途と濃度に依存するが、いずれにしても約3〜約8の範囲であるのが好ましい。一例では、式(I)もしくは(Ia)の化合物またはそれらのプロドラッグは、緩衝酢酸溶液中にてpH5で製剤される。他の実施態様では、式(I)もしくは(Ia)の化合物またはそれらのプロドラッグは無菌である。化合物は、例えば、固体もしくは無定形の組成物として、凍結乾燥された配合物として、あるいは水溶液として保存することができる。
本発明は、B型及び/又はC型肝炎ウイルス感染症の治療もしくは予防を必要とする患者において、該感染症を治療もしくは予防するための方法を提供する。
本発明は、下記の実施例を参照することでより深く理解できるであろう。しかしながら、下記の実施例によって本発明が限定されることはない。
略語
ACN:アセトニトリル;
BSA:N,O-ビス(トリメチルシリル)アセトアミド;
DIBAL-H:水素化ジイソブチルアルミニウム;
DMAP:4-ジメチルアミノピリジン;
DCM:ジクロロメタン;
EC50:アゴニストに対する最大可能応答のうちの50%を生成するアゴニストのモル濃度;
EtOAc:酢酸エチル;
FBS:ウシ胎仔血清;
HPLC:高速液体クロマトグラフィー;
LDA:リチウムジイソプロピルアミド;
MMTrCl:塩化4-メトキシトリフェニルメチル;
MS(ESI):質量分析(エレクトロンスプレーイオン化);
obsd.:実測値;
SFC:超臨界流体クロマトグラフィー;
TBAF:フッ化テトラブチルアンモニウム;
THF:テトラヒドロフラン;
TBDPSCl:tert-ブチルクロロジフェニルシラン;
TMSOTf:トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネート;
v/v:容積比
一般的な実験条件
中間体と最終化合物は、下記の機器の1つを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した:i)Biotage SP1システムとQuad 12/25 Cartridgeモジュール;ii)ISCO コンビフラッシュクロマトグラフィー機器。シリカゲルのブランドと細孔径:i)KP-SIL 60Å,粒径:40〜60μm;ii)CAS登録番号:Silica Gel:63231-67-4,粒径:47〜60ミクロンシリカゲル;iii)Qingdao Haiyang Chemical社から市販のZCX,細孔径:200〜300または300〜400。
NMRスペクトルは、Bruker Avance 400MHzを使用して得た。
実施例1
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシエチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[シクロプロピル(ヒドロキシ)メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキシプロピル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ-(2-メトキシフェニル)メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(2-クロロフェニル)-ヒドロキシ-メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-[(S)-ヒドロキシ(2-ピリジル)メチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート(実施例9-A)と[(1S)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート(実施例9-B)
(3S,5S)-3-[(1R)-1-アセトキシエチル]-5-[(1S)-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]アセテート(化合物9h-A)と(3S,5S)-3-[(1S)-1-アセトキシエチル]-5-[(1S)-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]アセテート(化合物9h-B)の製造
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン(実施例10-A)と5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1S)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン(実施例10-B)の製造
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]エチルカーボネート
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]ベンゾエート
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]-3-[(1R)-1-メトキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ベンジルオキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-アリルオキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-5-アミノ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]-3-[(1S)-1-メトキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
[1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]-1-メチル-エチル]アセテート
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]2-メチルプロパノエート
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]2,2-ジメチルプロパノエート
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]3-メチルブタノエート
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]エチルカーボネート
HEK293-Blue-hTLR-7細胞アッセイ:
安定なHEK293-Blue-hTLR-7細胞株をInvivoGen(Cat.#:hkb-htlr7,米国カリフォルニア州サンディエゴ)から購入した。これらの細胞を、NF-κBの活性化をモニターすることによってヒトTLR7の刺激が調べられるようデザインした。SEAP(分泌型胚性アルカリホスファターゼ)レポーター遺伝子を、5つのNF-κB結合部位とAP-1結合部位に結合したIFN-β最小プロモーターの制御下となるよう配置した。TLR7リガンドによるHEK-Blue-hTLR-7細胞の刺激を介してNF-κBとAP-1を活性化させることによりSEAPを誘導した。従って、ヒトTLR7を刺激してNF-κBプロモーターによってレポーターの発現を制御した。細胞培養上清中のSEAPレポーターの活性は、QUANTI-Blue(商標)キット(Cat.#:rep-qbl,Invivogen,米国カリフォルニア州サンディエゴ)(アルカリホスファターゼの存在下で紫色を青色に変える検出培地)を640nmの波長で使用して決定した。
プロドラッグの代謝作用: 式(II)の化合物
プロドラッグである式(II)または(IIa)の化合物から本発明の式(I)または(II)の化合物への代謝的変換を評価すべく研究を行った。プロドラッグである式(II)または(IIa)の化合物は、プロドラッグとして供給されれば、体内にて本発明の式(I)または(Ia)の活性化合物と他の化合物に代謝させることができる。動物やヒトの体内におけるプロドラッグの代謝的変換の程度を評価するのに肝細胞がしばしば使用される。
凍結保存肝細胞プレート培地(Cat.#:PY-HMD-03)は、RILD Research Institute for Liver Diseases(上海)株式会社から購入した。凍結保存ヒト肝細胞(Cat.#:X008005,Lot#:VRR)は、BioreclamationIVT(メリーランド州ボルティモア)から購入した。
化合物の希釈標準溶液
化合物をDMSO中に溶解して10mMの原液を作製した。10μlの原液を990μlのプレート培地に希釈して100μMの希釈標準溶液を得た。
反応懸濁液は、200μlの肝細胞懸濁液(ヒト)と200μlの希釈標準溶液をミキシングすることによって、24ウェル培養皿にて調製した。最終インキュベーションは、0.9×106細胞/mlと50μMの化合物を含有した。上記混合物を、加湿5%CO2雰囲気中で、900rpmのシェイキングにて37℃でインキュベートした。
180分のインキュベーションの後、200μlのインキュベーション混合物を1.5mlのチューブに移し、400μlの停止液(0.2μMのトルブタミドを内部標準として含む氷冷アセトニトリル)でクエンチした。サンプルを14000rpmで10分遠心分離し、得られた上澄みをLC-MS/MS分析にかけた。
化合物は、API5500LC-MS/MC機器によりESI-ポジティブMRMモードにて定量化した。プロドラッグ変換と代謝産物生成の結果を表2に示す。
Claims (28)
- 式(I)
(式中、
R1は、H、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R2とR3は独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R4は、HまたはC1-6アルキルであり;
R5は、HまたはC1-6アルキルカルボニルである)
で示される化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 請求項1に記載の式(Ia)
(式中、
R1は、H、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R2とR3は独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R4は、HまたはC1-6アルキルであり;
R5は、HまたはC1-6アルキルカルボニルである)
の化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - R1が、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルである請求項1または2に記載の化合物;またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- R1が、H、メチル、アセチル、エトキシカルボニル、またはフェニルカルボニルである請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物;またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- R2とR3が独立していて、H、C1-6アルキル、およびフェニルから選ばれ、前記フェニルが、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;但しR2とR3が同時にHではない;請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物;またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- R2とR3が独立していて、H、メチル、エチル、フェニル、クロロフェニル、およびメトキシフェニルから選ばれ;但しR2とR3が同時にHではない;請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物;またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- 請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物であって、
R1がHであり;
R2とR3が独立して、H、C1-6アルキル、およびフェニルから選ばれ、但しR2とR3が同時にHではなく;
R4がHまたはC1-6アルキルであり;そして
R5がHまたはC1-6アルキルカルボニルである;
化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物であって、
R1がHであり;
R2とR3が独立して、H、メチル、およびフェニルから選ばれ、但しR2とR3が同時にHではなく;
R4がHまたはエチルであり;そして
R5がHまたはアセチルである;
化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物であって、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシエチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[シクロプロピル(ヒドロキシ)メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキシプロピル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ-(2-メトキシフェニル)メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(2-クロロフェニル)-ヒドロキシ-メチル]-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-[(S)-ヒドロキシ(2-ピリジル)メチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート、
[(1S)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1S)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]エチルカーボネート、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]ベンゾエート、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]-3-[(1R)-1-メトキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ベンジルオキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-アリルオキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-5-アミノ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]-3-[(1S)-1-メトキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
[1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]-1-メチル-エチル]アセテート、および
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
から選ばれる化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物であって、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシエチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-5-(ヒドロキシメチル)-3-(1-ヒドロキ-1-メチル-エチル)テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2,7-ジオキソ-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート、
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-[ヒドロキシ(フェニル)メチル]-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン、および
5-アミノ-3-[(2R,3S,5S)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-2-イル]-6H-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-2,7-ジオン
から選ばれる化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 式(II)
(式中、
R6がH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R7とR8が独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R9がHまたはC1-6アルキルであり;そして
R10がHまたはC1-6アルキルカルボニルである)
の化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 請求項11に記載の式(IIa)
(式中、
R6がH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、フェニルC1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルであり;
R7とR8が独立していて、H、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、フェニル、およびピリジニルから選ばれ、前記のフェニルとピリジニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;
R9がHまたはC1-6アルキルであり;そして
R10がHまたはC1-6アルキルカルボニルである)
の化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - R6が、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシカルボニル、またはフェニルカルボニルである;請求項11または12に記載の化合物;またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- R6が、H、メチル、アセチル、イソプロピルカルボニル、tert-ブチルカルボニル、イソブチルカルボニル、エトキシカルボニル、またはフェニルカルボニルである;請求項11〜13のいずれか一項に記載の化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- R7とR8が独立していて、H、C1-6アルキル、およびフェニルから選ばれ、前記フェニルは、非置換であるか又はC1-6アルキル、ハロゲン、およびC1-6アルコキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されており;但しR7とR8が同時にHではない;請求項11〜14のいずれか一項に記載の化合物;またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- R7とR8が独立して、H、メチル、エチル、フェニル、クロロフェニル、およびメトキシフェニルから選ばれ;但しR7とR8が同時にHではない;請求項11〜15のいずれか一項に記載の化合物;またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- 請求項11〜16のいずれか一項に記載の化合物であって、
R6が、H、C1-6アルキルカルボニル、またはC1-6アルコキシカルボニルであり、
R7とR8が独立して、HとC1-6アルキルから選ばれ、但しR 7 とR 8 が同時にHではなく、
R9がC1-6アルキルであり、そして
R10がHまたはC1-6アルキルカルボニルである、
化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 請求項11〜17のいずれか一項に記載の化合物であって、
R6が、H、アセチル、イソプロピルカルボニル、tert-ブチルカルボニル、イソブチルカルボニル、またはエトキシカルボニルであり、
R7とR8が独立して、Hとメチルから選ばれ、但しR7とR8が同時にHではなく、
R9がエチルであり、そして
R10がHまたはアセチルである、
化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 請求項11〜18のいずれか一項に記載の化合物であって、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]アセテート、
[(1S)-1-[(2S,4S,5R)-5-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-4-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]テトラヒドロフラン-2-イル]プロピル]アセテート、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]2-メチルプロパノエート、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]2,2-ジメチルプロパノエート、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]3-メチルブタノエート、
[(1R)-1-[(2R,3S,5S)-2-(5-アミノ-2-オキソ-チアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-5-[(1S)-1-ヒドロキシプロピル]テトラヒドロフラン-3-イル]エチル]エチルカーボネート、
から選ばれる化合物、またはこれらの医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。 - 以下の工程(a)〜(c)のいずれか1つを含む、請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物の製造方法:
(a)式(IVh)の化合物
と、塩基とを反応させる工程(式中、Raは、C1-6アルキルカルボニル、フェニルカルボニル、またはトリメチルシリルであり;Rbは、R2またはR7であり;Rcは、R3またはR8であり;Rdは、R4またはR9であり;Reは、HまたはOHである);
(b)式(Vd)の化合物
と、酸とを反応させる工程(式中、Rbは、R2またはR7であり;Rcは、R3またはR8であり;Rdは、R4またはR9であり;Reは、HまたはOHであり;Rfは、R5またはR10である);
(c)式(VIe)の化合物
と、酸とを反応させる工程(式中、Rbは、R2またはR7であり;Rcは、R3またはR8であり;Rdは、R4またはR9であり;Reは、HまたはOHであり;Rgは、R1またはR6である);
あるいはRa、Rb、Rc、Rd、Re、Rf、Rg、およびR1〜R10は、請求項1〜19のいずれか一項において定義されている。 - 治療学的に活性な物質として使用するための、請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物または医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- 請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物と治療学的に不活性なキャリヤーとを含む医薬組成物。
- B型肝炎ウイルス感染の治療もしくは予防に用いるための、請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物を含む医薬組成物。
- B型肝炎ウイルス感染を治療もしくは予防するための医薬を製造するための、請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物の使用。
- 請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物はTLR7アゴニストとして使用される、請求項22または23に記載の医薬組成物。
- 請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物はインターフェロン-αの生成を引き起こす、請求項22または23に記載の医薬組成物。
- B型肝炎ウイルス感染症を治療もしくは予防するための、請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物または医薬的に許容しうる塩、エナンチオマー、もしくはジアステレオマー。
- 請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物を含む、B型肝炎ウイルス感染の治療または予防に用いるための医薬組成物であって、治療学的に有効な量の該化合物が投与される前記医薬組成物。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| CN2015078752 | 2015-05-12 | ||
| CNPCT/CN2015/078752 | 2015-05-12 | ||
| PCT/EP2016/060251 WO2016180743A1 (en) | 2015-05-12 | 2016-05-09 | Novel substituted aminothiazolopyrimidinedione for the treatment and prophylaxis of virus infection |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2018515521A JP2018515521A (ja) | 2018-06-14 |
| JP6806709B2 true JP6806709B2 (ja) | 2021-01-06 |
Family
ID=55948835
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2017558958A Expired - Fee Related JP6806709B2 (ja) | 2015-05-12 | 2016-05-09 | ウイルス感染症の治療と予防のための新規置換アミノチアゾロピリミジンジオン |
Country Status (5)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US10065973B2 (ja) |
| EP (2) | EP4001283A1 (ja) |
| JP (1) | JP6806709B2 (ja) |
| CN (1) | CN107592864B (ja) |
| WO (1) | WO2016180743A1 (ja) |
Families Citing this family (37)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR20230113824A (ko) | 2014-12-08 | 2023-08-01 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | 바이러스 감염의 치료 또는 예방을 위한 3-치환된 5-아미노-6H-티아졸로[4,5-d]피리미딘-2,7-다이온화합물 |
| KR102305215B1 (ko) | 2016-10-14 | 2021-09-28 | 프리시젼 바이오사이언시스 인코포레이티드 | B형 간염 바이러스 게놈 내의 인식 서열에 대해 특이적인 조작된 메가뉴클레아제 |
| CN110139868B (zh) | 2017-01-06 | 2021-07-09 | 豪夫迈·罗氏有限公司 | 制备3-取代的5-氨基-6H-噻唑并[4,5-d]嘧啶-2,7-二酮化合物的方法 |
| WO2018233648A1 (zh) * | 2017-06-21 | 2018-12-27 | 南京明德新药研发股份有限公司 | 作为TLR8激动剂的异噻唑并[4,3-d]嘧啶-5,7-二胺衍生物 |
| AU2018392213B2 (en) | 2017-12-20 | 2021-03-04 | Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. | 3'3' cyclic dinucleotides with phosphonate bond activating the STING adaptor protein |
| KR102492115B1 (ko) | 2017-12-20 | 2023-01-27 | 인스티튜트 오브 오가닉 케미스트리 앤드 바이오케미스트리 에이에스 씨알 브이.브이.아이. | Sting 어댑터 단백질을 활성화하는 포스포네이트 결합을 가진 2'3' 사이클릭 다이뉴클레오티드 |
| EP3759109B1 (en) | 2018-02-26 | 2023-08-30 | Gilead Sciences, Inc. | Substituted pyrrolizine compounds as hbv replication inhibitors |
| EP3774883A1 (en) | 2018-04-05 | 2021-02-17 | Gilead Sciences, Inc. | Antibodies and fragments thereof that bind hepatitis b virus protein x |
| TWI818007B (zh) | 2018-04-06 | 2023-10-11 | 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 | 2'3'-環二核苷酸 |
| TWI833744B (zh) | 2018-04-06 | 2024-03-01 | 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 | 3'3'-環二核苷酸 |
| TW202005654A (zh) | 2018-04-06 | 2020-02-01 | 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 | 2,2,─環二核苷酸 |
| TW201945388A (zh) | 2018-04-12 | 2019-12-01 | 美商精密生物科學公司 | 對b型肝炎病毒基因體中之識別序列具有特異性之最佳化之經工程化巨核酸酶 |
| WO2019211799A1 (en) | 2018-05-03 | 2019-11-07 | Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. | 2'3'-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide |
| WO2020028097A1 (en) | 2018-08-01 | 2020-02-06 | Gilead Sciences, Inc. | Solid forms of (r)-11-(methoxymethyl)-12-(3-methoxypropoxy)-3,3-dimethyl-8-0x0-2,3,8,13b-tetrahydro-1h-pyrido[2,1-a]pyrrolo[1,2-c] phthalazine-7-c arboxylic acid |
| DK3873903T3 (da) | 2018-10-31 | 2024-04-02 | Gilead Sciences Inc | Substituerede 6-azabenzimidazolforbindelser som hpk1-hæmmere |
| CN112969505B (zh) | 2018-10-31 | 2023-11-14 | 吉利德科学公司 | 具有hpk1抑制活性的取代的6-氮杂苯并咪唑化合物 |
| JP7287708B2 (ja) | 2019-02-08 | 2023-06-06 | プロジェニア インコーポレイテッド | Toll-like受容体7または8アゴニストとコレステロールの結合体およびその用途 |
| KR102808642B1 (ko) | 2019-03-07 | 2025-05-14 | 인스티튜트 오브 오가닉 케미스트리 앤드 바이오케미스트리 에이에스 씨알 브이.브이.아이. | 3'3'-사이클릭 다이뉴클레오티드 및 이의 프로드럭 |
| EP3935065A1 (en) | 2019-03-07 | 2022-01-12 | Institute of Organic Chemistry and Biochemistry ASCR, V.V.I. | 3'3'-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide as sting modulator |
| JP7350871B2 (ja) | 2019-03-07 | 2023-09-26 | インスティチュート オブ オーガニック ケミストリー アンド バイオケミストリー エーエスシーアール,ヴイ.ヴイ.アイ. | 2’3’-環状ジヌクレオチドおよびそのプロドラッグ |
| TW202212339A (zh) | 2019-04-17 | 2022-04-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 類鐸受體調節劑之固體形式 |
| TWI751516B (zh) | 2019-04-17 | 2022-01-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 類鐸受體調節劑之固體形式 |
| US11453681B2 (en) | 2019-05-23 | 2022-09-27 | Gilead Sciences, Inc. | Substituted eneoxindoles and uses thereof |
| WO2021034804A1 (en) | 2019-08-19 | 2021-02-25 | Gilead Sciences, Inc. | Pharmaceutical formulations of tenofovir alafenamide |
| AR120096A1 (es) | 2019-09-30 | 2022-02-02 | Gilead Sciences Inc | Vacunas para vhb y métodos de tratamiento de vhb |
| ES3022990T3 (en) | 2019-12-06 | 2025-05-29 | Prec Biosciences Inc | Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the hepatitis b virus genome |
| AU2020410993A1 (en) * | 2019-12-24 | 2022-06-16 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Pharmaceutical combination of a therapeutic oligonucleotide targeting hbv and a tlr7 agonist for treatment of hbv |
| US20230100429A1 (en) | 2020-03-02 | 2023-03-30 | Progeneer Inc. | Live-pathogen-mimetic nanoparticles based on pathogen cell wall skeleton, and production method thereof |
| TW202421168A (zh) | 2020-03-20 | 2024-06-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 4’-c-經取代-2-鹵基-2’-去氧腺苷核苷之前藥及其製造與使用方法 |
| JP2023536954A (ja) | 2020-08-04 | 2023-08-30 | プロジェニア インコーポレイテッド | 活性化部位が一時的に不活性化したトール様受容体7または8作用薬と機能性薬物の結合体およびその用途 |
| EP4194008A4 (en) | 2020-08-04 | 2025-01-08 | Progeneer Inc. | Kinetically acting adjuvant ensemble |
| EP4194006A4 (en) | 2020-08-04 | 2024-12-04 | Progeneer Inc. | mRNA VACCINE WITH AN ADJUVANT CAPABLE OF KINETIC CONTROL |
| KR20240006683A (ko) | 2021-05-13 | 2024-01-15 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | TLR8 조절 화합물과 항-HBV siRNA 치료제의 조합물 |
| EP4359413A1 (en) | 2021-06-23 | 2024-05-01 | Gilead Sciences, Inc. | Diacylglyercol kinase modulating compounds |
| CA3222439A1 (en) | 2021-06-23 | 2022-12-29 | Gilead Sciences, Inc. | Diacylglyercol kinase modulating compounds |
| KR20240023629A (ko) | 2021-06-23 | 2024-02-22 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 디아실글리세롤 키나제 조절 화합물 |
| WO2022271677A1 (en) | 2021-06-23 | 2022-12-29 | Gilead Sciences, Inc. | Diacylglyercol kinase modulating compounds |
Family Cites Families (22)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US5476659A (en) | 1982-11-09 | 1995-12-19 | The Scripps Research Institute | Cancerous B cell treatment using substituted nucleoside derivatives |
| US5166141A (en) | 1983-11-01 | 1992-11-24 | Scripps Clinic And Research Foundation | Immunostimulating 7-deaza-7-oxa- and 7-deaza-7-oxo-analogs of 8-substituted-guanine-9-(1'-beta-D-aldoglycosidyl) derivatives and methods of treating test animals |
| US5041426A (en) | 1987-12-21 | 1991-08-20 | Brigham Young University | Immune system enhancing 3-β-d-ribofuranosylthiazolo[4,5-d]pyridimine nucleosides and nucleotides |
| SE9003151D0 (sv) * | 1990-10-02 | 1990-10-02 | Medivir Ab | Nucleoside derivatives |
| EP1072607A3 (en) | 1996-10-16 | 2001-09-12 | ICN Pharmaceuticals, Inc. | Purine L-nucleosides, analogs and uses therof |
| DE69729887T2 (de) | 1996-10-16 | 2005-07-28 | ICN Pharmaceuticals, Inc., Costa Mesa | Purin-L-Nukleoside, Analoga und deren Verwendung |
| WO2005016235A2 (en) | 2003-04-14 | 2005-02-24 | The Regents Of The University Of California | Combined use of impdh inhibitors with toll-like receptor agonists |
| JP2007504232A (ja) | 2003-09-05 | 2007-03-01 | アナディス ファーマシューティカルズ インク | C型肝炎ウイルス感染治療用のtlr7リガンド及びそのプロドラッグの投与 |
| GT200500374A (es) | 2004-12-17 | 2006-07-03 | 3,5-disubstituido y 3,5,7-trisubstituido-3h-oxazolo y 3h-tiazolo[4,5-d]pirimidina-2,1, compuestos y prodrogas que las contienen | |
| CN101212968B (zh) * | 2004-12-17 | 2011-11-16 | 安那迪斯药品股份有限公司 | 3,5-二取代的和3,5,7-三取代的-3H-噁唑并以及3H-噻唑并[4,5-d]嘧啶-2-酮化合物及其前药 |
| CL2007001427A1 (es) | 2006-05-22 | 2008-05-16 | Novartis Ag | Sal de maleato de 5-amino-3-(2',3'-di-o-acetil-beta-d-ribofuranosil)-3h-tiazolo[4,5-d]pirimidin-2-ona; procedimiento de preparacion; composicion farmaceutica que comprende a dicho compuesto; y uso del compuesto para el tratamiento de una infeccion po |
| AU2007260828B2 (en) * | 2006-06-22 | 2013-03-07 | Anadys Pharmaceuticals, Inc. | Prodrugs of 5-amino-3-(3'-deoxy-beta-D-ribofuranosyl)-thiazolo[4,5-d] pyrimidin-2,7-dione |
| WO2008011406A2 (en) | 2006-07-18 | 2008-01-24 | Anadys Pharmaceuticals, Inc. | Carbonate and carbamate prodrugs of thiazolo [4,5-d] pyrimidines |
| BRPI0717741A2 (pt) | 2006-10-17 | 2014-04-08 | Anadys Pharmaceuticals Inc | Compostos e respectivos método de preparação, método de redução de composto de sulfonil substituído, composição farmacêutica método de tratamento ou prevenção de doença |
| WO2009026292A1 (en) * | 2007-08-20 | 2009-02-26 | Anadys Pharmaceuticals, Inc. | Dosing methods for treating disease |
| AP3076A (en) * | 2008-04-23 | 2014-12-31 | Gilead Sciences Inc | Carba-nucleoside analogs for antiviral treatment |
| PT2376088T (pt) * | 2008-12-23 | 2017-05-02 | Gilead Pharmasset Llc | Fosforamidatos de nucleósidos de 2-amino-purina 6-osubstituída |
| EP2776438A4 (en) * | 2011-11-10 | 2015-04-29 | Inhibitex Inc | SUBSTITUTED PURIN NUCLEOSIDES, PHOSPHORAMIDATE AND PHOSPHORDIAMIDATE DERIVATIVES FOR THE TREATMENT OF VIRUS INFECTIONS |
| KR20230113824A (ko) * | 2014-12-08 | 2023-08-01 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | 바이러스 감염의 치료 또는 예방을 위한 3-치환된 5-아미노-6H-티아졸로[4,5-d]피리미딘-2,7-다이온화합물 |
| US9676793B2 (en) * | 2014-12-23 | 2017-06-13 | Hoffmann-Laroche Inc. | Co-crystals of 5-amino-2-oxothiazolo[4,5-d]pyrimidin-3(2H)-yl-5-hydroxymethyl tetrahydrofuran-3-yl acetate and methods for preparing and using the same |
| EP3695837B1 (en) * | 2015-03-16 | 2024-11-20 | F. Hoffmann-La Roche AG | A tlr7 agonist and an hbv capsid assembly inhibitor for treating hepatitis b |
| CN107820498B (zh) * | 2015-06-30 | 2020-06-19 | 豪夫迈·罗氏有限公司 | 用于治疗和预防病毒感染的取代的氨基噻唑并嘧啶二酮 |
-
2016
- 2016-05-09 EP EP21198415.8A patent/EP4001283A1/en not_active Withdrawn
- 2016-05-09 JP JP2017558958A patent/JP6806709B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-05-09 EP EP16721168.9A patent/EP3294746B1/en active Active
- 2016-05-09 CN CN201680027015.4A patent/CN107592864B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2016-05-09 WO PCT/EP2016/060251 patent/WO2016180743A1/en active Application Filing
-
2017
- 2017-11-10 US US15/809,109 patent/US10065973B2/en active Active
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US20180093999A1 (en) | 2018-04-05 |
| JP2018515521A (ja) | 2018-06-14 |
| EP3294746B1 (en) | 2021-10-06 |
| CN107592864A (zh) | 2018-01-16 |
| US10065973B2 (en) | 2018-09-04 |
| EP4001283A1 (en) | 2022-05-25 |
| EP3294746A1 (en) | 2018-03-21 |
| WO2016180743A1 (en) | 2016-11-17 |
| CN107592864B (zh) | 2021-04-16 |
| HK1248711A1 (zh) | 2018-10-19 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6806709B2 (ja) | ウイルス感染症の治療と予防のための新規置換アミノチアゾロピリミジンジオン | |
| US10975098B2 (en) | Substituted aminothiazolopyrimidinediones for the treatment of virus infection | |
| JP6859468B2 (ja) | Tlr7作動薬およびhbvカプシド集合阻害剤を用いた併用処置 | |
| US11180525B2 (en) | Process for making 3-substituted 5-amino-6H-thiazolo[4,5-d]pyrimidine-2, 7-dione compounds useful for the treatment of virus infection | |
| US10000512B2 (en) | Compounds for the treatment of infectious diseases | |
| JP6427599B2 (ja) | チロシンキナーゼ阻害剤としての置換エチニルヘテロ二環式化合物 | |
| KR20080002963A (ko) | Dna-pk 억제제 | |
| US10183954B2 (en) | Oxathiolane carboxylic acids and derivatives for the treatment and prophylaxis of virus infection | |
| CN115279762B (zh) | 作为乙肝表面抗原抑制剂的氮杂双环化合物 | |
| HK1248711B (zh) | 用於治疗和预防病毒感染的新的取代的氨基噻唑并嘧啶二酮 | |
| HK1250709B (zh) | 用於治疗和预防病毒感染的新的氧硫杂环戊烷甲酸及其衍生物 | |
| HK1251554B (zh) | 用於治疗和预防病毒感染的取代的氨基噻唑并嘧啶二酮 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190404 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200214 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200213 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200513 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200813 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201125 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201204 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6806709 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |