JP7093724B2 - ロータ冷却を用いた電気圧縮装置 - Google Patents
ロータ冷却を用いた電気圧縮装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7093724B2 JP7093724B2 JP2018552735A JP2018552735A JP7093724B2 JP 7093724 B2 JP7093724 B2 JP 7093724B2 JP 2018552735 A JP2018552735 A JP 2018552735A JP 2018552735 A JP2018552735 A JP 2018552735A JP 7093724 B2 JP7093724 B2 JP 7093724B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- compression device
- shaft
- airflow
- stator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/04—Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B39/00—Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
- F02B39/005—Cooling of pump drives
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B39/00—Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
- F02B39/02—Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
- F02B39/08—Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
- F02B39/10—Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/02—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
- H02K9/04—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
- H02K9/06—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/08—Arrangements for cooling or ventilating by gaseous cooling medium circulating wholly within the machine casing
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/19—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
- H02K9/193—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil with provision for replenishing the cooling medium; with means for preventing leakage of the cooling medium
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B39/00—Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
- F02B39/16—Other safety measures for, or other control of, pumps
- F02B2039/162—Control of pump parameters to improve safety thereof
- F02B2039/164—Control of pump parameters to improve safety thereof the temperature of the pump, of the pump drive or the pumped fluid being limited
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B39/00—Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
- F02B39/16—Other safety measures for, or other control of, pumps
- F02B2039/162—Control of pump parameters to improve safety thereof
- F02B2039/166—Control of pump parameters to improve safety thereof the fluid pressure in the pump or exhaust drive being limited
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/20—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
- H02K5/203—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/19—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Supercharger (AREA)
Description
内燃機関用圧縮装置(10)であって:
シャフト(100)と;
上記シャフト(100)上に装着された圧縮機ホイール(600)と;
ステータハウジング(200)と;
上記ステータハウジング(200)内に配置されるステータ(300)と;
上記シャフト(100)上に回転可能に固定配置されて、上記ステータ(300)によって囲まれているロータ(400)と;を含む圧縮装置において、
上記ロータ(400)を冷却するため、上記ステータハウジング(200)内に循環気流を発生させるように上記シャフト(100)との共通回転のために配置される第1ファン装置(500)を特徴とする圧縮装置。
上記気流は、上記ロータ(400)と、上記ステータ(300)との間で上記ロータ(400)に沿って軸方向に案内されて、選択的に、上記気流は、上記圧縮機ホイール(600)の方向に上記ロータ(400)に沿って案内されることを特徴とする、実施形態1に記載の圧縮装置。
上記気流は、上記ステータ(300)と、上記ステータハウジング(200)との間でおよび/または上記ステータハウジング(200)を通って上記軸方向後側に案内されることを特徴とする、実施形態1または実施形態2に記載の圧縮装置。
上記気流が案内される、少なくとも1つのダクトが上記ステータハウジング(200)上におよび/または内に設けられることを特徴とする、先行する実施形態のいずれかに記載の圧縮装置。
上記、少なくとも1つのダクトは、溝および/または穴として構成されることを特徴とする、実施形態4に記載の圧縮装置。
少なくとも3つのダクト、好ましくは、少なくとも5つのダクト、極めて好ましくは、少なくとも8つのダクトが設けられ、選択的に、上記ダクトは、円周方向に均一に分散配置されることを特徴とする、実施形態4または実施形態5に記載の圧縮装置。
上記ステータハウジング(200)は、流体冷却、特に水冷されることを特徴とする、先行する実施形態のいずれかに記載の圧縮装置。
上記ステータハウジング(200)は、流体入口、流体出口、および流体ダクトを有することを特徴とする、実施形態7に記載の圧縮装置。
上記ロータ(400)は、磁石(410)およびまた、第1および第2カバーディスク(420、422)を含み、上記磁石(410)は、上記第1カバーディスク(420)と上記第2カバーディスク(422)との間に配置されることを特徴とする、先行する実施形態のいずれかに記載の圧縮装置。
上記ロータ(400)は、スリーブ(430)を含み、上記スリーブ(430)は、軸方向に延長され、上記磁石(410)を半径方向外方に囲むことを特徴とする、実施形態9に記載の圧縮装置。
上記スリーブ(430)は、その半径方向外側の外面(432)上で粗くされており、および/または上記表面積を増加させる構造を有することを特徴とする、実施形態10に記載の圧縮装置。
上記構造は、溝、突出部、および/または歯形部に形成されることを特徴とする、実施形態11に記載の圧縮装置。
第2ファン装置が設けられ、上記第1ファン装置(500)は、上記圧縮機ホイール(600)から見たとき、上記ロータ(400)の遠位端部の領域内に配置されて、上記第2ファン装置は、上記ロータ(400)の近位端部の領域内に配置されることを特徴とする、先行する実施形態のいずれかに記載の圧縮装置。
上記第1ファン装置(500)および上記第1カバーディスク(420)は、一体型コンポーネントとして構成され、選択的に、実施形態13に従属する場合に、上記第2ファン装置および上記第2カバーディスク(422)は、一体型コンポーネントとして構成されることを特徴とする、実施形態9~13のいずれかに記載の圧縮装置。
上記第1ファン装置(500)は、別個の構成要素であり、上記シャフト(100)上に固定され、選択的に、実施形態13に従属する場合に、上記第2ファン装置は、別個の構成要素であり、上記シャフト(100)上に固定されることを特徴とする、実施形態1~13のいずれかに記載の圧縮装置。
上記第1ファン装置(500)および選択的に、実施形態13に従属する場合に、上記第2ファン装置は、上記シャフト(100)上に接着されるか、上記シャフト(100)上に加圧されるか、上記シャフト(100)上に収縮されるか、または上記シャフト(100)螺合されることを特徴とする、実施形態15に記載の圧縮装置。
上記第1ファン装置(500)および選択的に、実施形態13に従属する場合に、上記第2ファン装置は、少なくとも部分的にプラスチック材料および/または金属、特に軽量の金属から製造されることを特徴とする、先行する実施形態のいずれかに記載の圧縮装置。
上記第1ファン装置(500)および選択的に、実施形態13に従属する場合に、上記第2ファン装置は、上記ファン装置(500)、または上記ファン装置が上記シャフト(100)と共通に回転するときに気流を発生させるため、順に円周方向に配置された複数のブレード(510)を含むことを特徴とする、先行する実施形態のいずれかに記載の圧 縮装置。
少なくとも1つの第1熱遮蔽部(600、610)が設けられ、上記熱遮蔽部(600、610)は、上記シャフト(100)上に配置されて熱および上記気流から上記シャフト(100)の第1軸受(700、710)を保護するよう設計されることを特徴とする、先行する実施形態のいずれかに記載の圧縮装置。
上記第1熱遮蔽部(600)は、上記第1軸受(700)と上記圧縮機ホイール(600)に対する上記ロータ(400)の近位端部との間に配置されることを特徴とする、実施形態19に記載の圧縮装置。
第2熱遮蔽部(610)がさらに設けられ、上記第2熱遮蔽部(610)は、上記圧縮機ホイール(600)に対する上記ロータ(400)の遠位端部と上記シャフト(100)の第2軸受(710)との間に配置されることを特徴とする、実施形態19または実施形態20に記載の圧縮装置。
上記第1熱遮蔽部(600)は、上記気流を案内するための第1ガイド手段を含み、特に上記第1ガイド手段は、上記気流を半径方向外方に案内するのに適していることを特徴とする、実施形態19~21のいずれかに記載の圧縮装置。
上記第2熱遮蔽部(610)は、上記気流を案内するための第2ガイド手段を含み、特に上記第2ガイド手段は、上記気流を上記ロータ(400)の方向に案内するのに適していることを特徴とする、実施形態21または実施形態22に記載の圧縮装置。
Claims (17)
- 内燃機関用圧縮装置(10)であって、
シャフト(100)と、
前記シャフト(100)上に装着された圧縮機ホイール(600)と、
ステータハウジング(200)と、
前記ステータハウジング(200)内に配置されるステータ(300)と、
前記シャフト(100)上に回転可能に固定配置されて、前記ステータ(300)によって囲まれているロータ(400)と、
を備える圧縮装置において、
前記ロータ(400)を冷却するため、前記ステータハウジング(200)内に循環気流を発生させるように前記シャフト(100)との共通回転のために配置される第1ファン装置(500)を備え、
前記気流は、前記ステータ(300)と前記ステータハウジング(200)との間でおよび/または前記ステータハウジング(200)を介して、前記シャフト(100)の軸方向であり、前記圧縮機ホイール(600)に対して、後側に案内されることを特徴とする圧縮装置。 - 前記気流は、前記ロータ(400)と前記ステータ(300)との間で前記ロータ(400)に沿って前記軸方向に案内されて、前記気流は、前記圧縮機ホイール(600)の方向に前記ロータ(400)に沿って案内されることを特徴とする、請求項1に記載の圧縮装置。
- 前記気流が案内される、少なくとも1つのダクトが前記ステータハウジング(200)上におよび/または内に設けられ、前記ダクトは溝および/または穴として構成されることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の圧縮装置。
- 少なくとも3つのダクトが提供され、前記ダクトは、円周方向に均一に分散配置されることを特徴とする、請求項3に記載の圧縮装置。
- 前記ステータハウジング(200)は、流体冷却されることを特徴とする、請求項1~4のいずれかに記載の圧縮装置。
- 前記ロータ(400)は、磁石(410)およびまた、第1および第2のカバーディスク(420、422)を含み、前記磁石(410)は、前記第1カバーディスク(420)と前記第2カバーディスク(422)との間に配置されて、前記ロータ(400)は、スリーブ(430)を含み、前記スリーブ(430)は、半径方向に延長され、前記磁石(410)を半径方向外方に囲むことを特徴とする、請求項1~5のいずれかに記載の圧縮装置。
- 前記スリーブ(430)は、その半径方向外側の外面(432)上で粗くされており、および/または表面積を増加させる構造を有し、前記構造は、溝、突出部、および/または歯形部(teeth)によって形成されることを特徴とする、請求項6に記載の圧縮装置。
- 第2ファン装置が設けられ、前記第1ファン装置(500)は、前記圧縮機ホイール(600)から見たとき、前記ロータ(400)の遠位端部の領域内に配置されて、前記第2ファン装置は、前記ロータ(400)の近位端部の領域内に配置されることを特徴とする、請求項1~7のいずれかに記載の圧縮装置。
- 前記第1ファン装置(500)および前記第1カバーディスク(420)は、一体型コンポーネントとして構成されることを特徴とする、請求項6~7のいずれかに記載の圧縮装置。
- 前記第1ファン装置(500)は、別個の構成要素であり、前記シャフト(100)上に固定されることを特徴とする、請求項1~8のいずれかに記載の装置。
- 前記第1ファン装置(500)は、前記シャフト(100)と共通に回転するときに気流を発生させるため、円周方向に配置される複数のブレード(510)を含むことを特徴とする、請求項1~10いずれかに記載の圧縮装置。
- 前記第2ファン装置は、前記シャフト(100)と共通に回転するときに気流を発生させるため、円周方向に配置される複数のブレード(510)を含むことを特徴とする、請求項8に記載の圧縮装置。
- 少なくとも1つの第1熱遮蔽部(600、610)が設けられ、前記熱遮蔽部(600、610)は、前記シャフト(100)上に配置されて、熱および前記気流から前記シャフト(100)の第1軸受(700、710)を保護するよう設計されることを特徴とする、請求項1~12のいずれかに記載の圧縮装置。
- 前記第1熱遮蔽部は、前記第1軸受(700)と前記圧縮機ホイール(600)に対する前記ロータ(400)の近位端部の間に配置されることを特徴とする、請求項13に記載の圧縮装置。
- 第2熱遮蔽部(610)がさらに設けられ、前記第2熱遮蔽部(610)は、前記圧縮機ホイール(600)に対する前記ロータ(400)の遠位端部と前記シャフト(100)の第2軸受(710)との間に配置されることを特徴とする、請求項13に記載の圧縮装置。
- 前記第1熱遮蔽部(600)は、前記気流を案内するための第1ガイド手段を含み、前記第1ガイド手段は、前記気流を半径方向外方に案内するのに適していることを特徴とする、請求項13または請求項14に記載の圧縮装置。
- 前記第2熱遮蔽部(610)は、前記気流を案内するための第2ガイド手段を含み、前記第2ガイド手段は、前記気流を前記ロータ(400)の方向に案内するのに適していることを特徴とする、請求項15に記載の圧縮装置。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| DE102016205848.7 | 2016-04-07 | ||
| DE102016205848 | 2016-04-07 | ||
| PCT/US2017/025682 WO2017176610A1 (en) | 2016-04-07 | 2017-04-03 | Electric charging device with rotor cooling |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2019513935A JP2019513935A (ja) | 2019-05-30 |
| JP7093724B2 true JP7093724B2 (ja) | 2022-06-30 |
Family
ID=58578981
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2018552735A Active JP7093724B2 (ja) | 2016-04-07 | 2017-04-03 | ロータ冷却を用いた電気圧縮装置 |
Country Status (6)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US10655532B2 (ja) |
| EP (1) | EP3440328B1 (ja) |
| JP (1) | JP7093724B2 (ja) |
| KR (1) | KR20180127423A (ja) |
| CN (1) | CN108884756B (ja) |
| WO (1) | WO2017176610A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN109599981B (zh) * | 2018-12-06 | 2020-11-10 | 郭云飞 | 一种密封散热电机 |
| CN110425150B (zh) * | 2019-08-08 | 2025-01-28 | 天津木华清研科技有限公司 | 用于密闭容器的驱动装置及动设备 |
| DE102020129525A1 (de) * | 2020-11-10 | 2022-05-12 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Abgasturbolader |
| EP4285469A4 (en) * | 2020-12-24 | 2025-01-22 | Entuple E-Mobility Private Limited | INDUCTION MOTOR |
| US12060799B2 (en) * | 2022-04-01 | 2024-08-13 | Hamilton Sundstrand Corporation | Turbine thermal isolation system for micro-turbine alternator |
| DE102023200129A1 (de) * | 2023-01-10 | 2024-07-11 | Mahle International Gmbh | Fluidpumpe |
Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2005248786A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Toyota Industries Corp | 電動式流体機械及び電動式流体機械に用いられるアダプタ |
| WO2005124971A1 (ja) | 2004-06-21 | 2005-12-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 全閉外扇形電動機 |
| JP2006291923A (ja) | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の回転電機付きターボ過給機 |
| US20110146271A1 (en) | 2009-03-06 | 2011-06-23 | Jeffrey Carter | Gas expander system |
| JP2013024041A (ja) | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電動過給装置及び多段過給システム |
| JP2014050133A (ja) | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Ihi Corp | ロータ、電動機及び過給機 |
| US20150008771A1 (en) | 2013-07-05 | 2015-01-08 | Korea Institute Of Science And Technology | Motor having cooling means |
Family Cites Families (28)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| GB126903A (en) * | 1917-11-29 | 1919-05-22 | Auguste Rateau | Means for Cooling the Rotors of Turbines. |
| JPS59126574U (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-25 | 富士電機株式会社 | 全閉形回転電機 |
| US5144175A (en) * | 1991-05-15 | 1992-09-01 | Siemens Energy & Automation, Inc. | Cooling fan for electric motors |
| JPH09149599A (ja) * | 1995-11-27 | 1997-06-06 | Hitachi Ltd | 全閉形回転電機 |
| US5904471A (en) * | 1996-12-20 | 1999-05-18 | Turbodyne Systems, Inc. | Cooling means for a motor-driven centrifugal air compressor |
| US6102672A (en) * | 1997-09-10 | 2000-08-15 | Turbodyne Systems, Inc. | Motor-driven centrifugal air compressor with internal cooling airflow |
| JP2001227486A (ja) * | 2000-02-17 | 2001-08-24 | Daikin Ind Ltd | スクリュー圧縮機 |
| US6239520B1 (en) * | 2000-04-24 | 2001-05-29 | Capstone Turbine Corporation | Permanent magnet rotor cooling system and method |
| DE10058857A1 (de) * | 2000-11-27 | 2002-06-06 | Alstom Switzerland Ltd | Gasgekühlte Maschine, insbesondere Turbogenerator |
| US6798079B2 (en) * | 2002-07-11 | 2004-09-28 | Siemens Westinghouse Power Corporation | Turbine power generator including supplemental parallel cooling and related methods |
| US6891290B2 (en) * | 2002-11-25 | 2005-05-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Fully enclosed type motor with outer fans |
| US6914355B2 (en) * | 2002-12-19 | 2005-07-05 | Honeywell International Inc. | Common radial plane motor cooling |
| US7160086B2 (en) * | 2003-01-29 | 2007-01-09 | Sundyne Corporation | Rotary machine cooling system |
| JP3968589B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2007-08-29 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 菌体回収方法、装置及び馴養方法並びに廃水処理装置 |
| JP4686228B2 (ja) * | 2005-03-23 | 2011-05-25 | 株式会社東芝 | 全閉外扇形電動機 |
| US8395288B2 (en) * | 2005-09-21 | 2013-03-12 | Calnetix Technologies, L.L.C. | Electric machine with centrifugal impeller |
| US20070228847A1 (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-04 | Korea Fluid Machinery Co., Ltd. | High speed electric motor |
| US7459817B2 (en) * | 2006-08-15 | 2008-12-02 | Bombardier Transportation Gmbh | Semi-enclosed AC motor |
| FI121800B (fi) * | 2008-01-10 | 2011-04-15 | Waertsilae Finland Oy | Mäntämoottorin ahdinjärjestely |
| DE102009020646A1 (de) * | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Daimler Ag | Laufzeug für eine Fluidenergiemaschine sowie elektrisch angetriebener Turbolader |
| US8736122B2 (en) * | 2009-09-24 | 2014-05-27 | Siemens Industry, Inc. | Induction motor ventilated heat shield for bearings |
| CN102195426B (zh) * | 2011-04-13 | 2013-05-01 | 双悦(福建)动力机械有限公司 | 双排风式同步发电机 |
| US9476428B2 (en) * | 2011-06-01 | 2016-10-25 | R & D Dynamics Corporation | Ultra high pressure turbomachine for waste heat recovery |
| KR101269886B1 (ko) * | 2011-07-22 | 2013-06-04 | (주)앤틀 | 고속 터보 기계 |
| CN104736814B (zh) * | 2012-11-22 | 2017-06-09 | 三菱重工业株式会社 | 带电动机的增压器和具有带电动机的增压器的发动机装置 |
| EP3211770A1 (en) * | 2014-06-19 | 2017-08-30 | ABB Schweiz AG | An electric machine |
| EP2993767A1 (de) * | 2014-09-08 | 2016-03-09 | Siemens Aktiengesellschaft | Generator für ein Kraftwerk |
| KR101580877B1 (ko) * | 2015-06-05 | 2015-12-30 | 터보윈 주식회사 | 직결 구동형 터보 블로워 냉각 구조 |
-
2017
- 2017-04-03 EP EP17718448.8A patent/EP3440328B1/en active Active
- 2017-04-03 WO PCT/US2017/025682 patent/WO2017176610A1/en active Application Filing
- 2017-04-03 US US16/091,555 patent/US10655532B2/en active Active
- 2017-04-03 JP JP2018552735A patent/JP7093724B2/ja active Active
- 2017-04-03 KR KR1020187030206A patent/KR20180127423A/ko not_active Withdrawn
- 2017-04-03 CN CN201780022443.2A patent/CN108884756B/zh active Active
Patent Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2005248786A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Toyota Industries Corp | 電動式流体機械及び電動式流体機械に用いられるアダプタ |
| WO2005124971A1 (ja) | 2004-06-21 | 2005-12-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 全閉外扇形電動機 |
| JP2006291923A (ja) | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の回転電機付きターボ過給機 |
| US20110146271A1 (en) | 2009-03-06 | 2011-06-23 | Jeffrey Carter | Gas expander system |
| JP2013024041A (ja) | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電動過給装置及び多段過給システム |
| JP2014050133A (ja) | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Ihi Corp | ロータ、電動機及び過給機 |
| US20150008771A1 (en) | 2013-07-05 | 2015-01-08 | Korea Institute Of Science And Technology | Motor having cooling means |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN108884756B (zh) | 2021-12-07 |
| EP3440328B1 (en) | 2023-11-29 |
| KR20180127423A (ko) | 2018-11-28 |
| JP2019513935A (ja) | 2019-05-30 |
| US10655532B2 (en) | 2020-05-19 |
| WO2017176610A1 (en) | 2017-10-12 |
| US20190107043A1 (en) | 2019-04-11 |
| CN108884756A (zh) | 2018-11-23 |
| EP3440328A1 (en) | 2019-02-13 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7093724B2 (ja) | ロータ冷却を用いた電気圧縮装置 | |
| CN107989826B (zh) | 轴流式风机叶轮 | |
| US8283817B2 (en) | Electric machine having a twin axial fan | |
| JP2007321699A (ja) | 電動過給機 | |
| KR100481600B1 (ko) | 터보 기계 | |
| KR20250130579A (ko) | 회전 기기 | |
| US10361607B2 (en) | Alternator with series fans | |
| CN113541381A (zh) | 一种永磁电机及轨道机车 | |
| CN113541382A (zh) | 一种永磁电机及轨道机车 | |
| AU2014319974B2 (en) | A motor-generator shaft with centrifugal fan blades | |
| CA2961893C (en) | External fan and drive end housing for an air cooled alternator | |
| JP6406913B2 (ja) | インホイールモータの冷却構造 | |
| US6351046B1 (en) | Compact dynamoelectric machine | |
| CN101409477B (zh) | 用于皮带传动车辆电力发电机的气流冷却模式 | |
| JP2014050133A (ja) | ロータ、電動機及び過給機 | |
| CN113541398A (zh) | 一种永磁电机及轨道机车 | |
| JP2007318919A (ja) | 車両用全閉形電動機 | |
| EP3046792B1 (en) | An electric or hybrid vehicle using motor-generator having shaft with centrifugal fan blades for cooling | |
| EP4198318A1 (en) | Electric fan | |
| US11680584B2 (en) | Fan having an external rotor motor and cooling duct for cooling the motor electronics and motor drive components | |
| JP7635750B2 (ja) | インホイールモータの冷却構造 | |
| RU2329171C1 (ru) | Охлаждающее устройство силовой установки (варианты) | |
| KR100923186B1 (ko) | 전동기 부착 과급기 | |
| JPH07123636A (ja) | 車両用リターダ | |
| JP2022116490A (ja) | 車両の冷却構造 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200316 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201125 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210303 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220201 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220404 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220428 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220620 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7093724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |