JP7117237B2 - ロボット制御装置、ロボットシステム及びロボット制御方法 - Google Patents
ロボット制御装置、ロボットシステム及びロボット制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7117237B2 JP7117237B2 JP2018245481A JP2018245481A JP7117237B2 JP 7117237 B2 JP7117237 B2 JP 7117237B2 JP 2018245481 A JP2018245481 A JP 2018245481A JP 2018245481 A JP2018245481 A JP 2018245481A JP 7117237 B2 JP7117237 B2 JP 7117237B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- robot
- provisional
- work
- data
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1628—Programme controls characterised by the control loop
- B25J9/163—Programme controls characterised by the control loop learning, adaptive, model based, rule based expert control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J3/00—Manipulators of leader-follower type, i.e. both controlling unit and controlled unit perform corresponding spatial movements
- B25J3/04—Manipulators of leader-follower type, i.e. both controlling unit and controlled unit perform corresponding spatial movements involving servo mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0081—Programme-controlled manipulators with leader teach-in means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1628—Programme controls characterised by the control loop
- B25J9/1633—Programme controls characterised by the control loop compliant, force, torque control, e.g. combined with position control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1679—Programme controls characterised by the tasks executed
- B25J9/1687—Assembly, peg and hole, palletising, straight line, weaving pattern movement
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/36—Nc in input of data, input key till input tape
- G05B2219/36411—By coarse model of robot to modify commands, learned by feedforward controller
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39001—Robot, manipulator control
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40032—Peg and hole insertion, mating and joining, remote center compliance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
15 ロボット制御装置
30 暫定AI部(暫定動作情報出力部)
41 修正作業データ収集部
43 修正作業学習済モデル構築部(学習済モデル構築部)
44 修正作業学習済モデル(学習済モデル)
50 暫定制御部
60 修正後制御部
Claims (7)
- 人間がロボットを操作して一連の作業を行わせる場合の、当該ロボット及びその周辺の状態を入力データとし、それに応じた人間の操作又は当該操作による当該ロボットの動作を出力データとしたときに、機械学習を用いて前記入力データから前記出力データを推定した結果に基づいてロボットを制御するロボット制御装置であって、
前記一連の作業を行わせるために前記ロボットを暫定的に動作させるための暫定動作情報を出力する暫定動作情報出力部と、
前記暫定動作情報に基づいて制御することで前記ロボットに前記一連の作業を行わせるとともに、当該ロボットの暫定動作に介入するように人間に修正操作させる暫定制御部と、
前記暫定制御部による前記ロボットの暫定動作に介入するように人間が修正操作しているときの、当該ロボット及びその周辺の状態を入力データとし、それに応じた人間の修正操作又は当該修正操作による当該ロボットの修正動作を示すデータを出力データとする修正作業データを収集する修正作業データ収集部と、
前記修正作業データを学習させることにより学習済モデルを構築する学習済モデル構築部と、
前記暫定動作情報に基づいて前記ロボットを制御するとともに、当該ロボット及びその周辺の状態を前記入力データとして前記学習済モデルに入力したときに前記学習済モデルが出力する前記出力データを当該ロボットの制御に適用する修正後制御部と、
を備えることを特徴とするロボット制御装置。 - 請求項1に記載のロボット制御装置であって、
前記学習済モデルの出力データが表す前記修正操作又は前記修正動作は、前記暫定動作情報が表す人間の操作又は前記ロボットの動作に対する差分量であることを特徴とするロボット制御装置。 - 請求項1又は2に記載のロボット制御装置であって、
前記暫定動作情報出力部は、構築された学習モデルである暫定作業学習済モデルの出力を用いて、前記暫定動作情報を出力し、
前記暫定作業学習済モデルは、人間がロボットを操作して一連の作業を行わせる場合の、当該ロボット及びその周辺の状態を入力データとし、それに応じた人間の操作又は当該操作による当該ロボットの動作を出力データとする暫定作業データを学習することにより構築されることを特徴とするロボット制御装置。 - 請求項3に記載のロボット制御装置であって、
前記暫定作業学習済モデルが学習した前記暫定作業データの前記入力データには、前記ロボットに発生する力覚的作用を検出した結果が含まれず、
前記学習済モデルが学習した前記修正作業データの前記入力データには、前記ロボットに発生する力覚的作用を検出した結果が含まれることを特徴とするロボット制御装置。 - 請求項3又は4に記載のロボット制御装置であって、
前記学習済モデルは、前記修正作業データの特徴に基づいてクラスタリングした結果に基づいて、それぞれのクラスタが表す調整工程毎に前記修正作業データを学習したものであり、
前記暫定作業学習済モデルは、前記暫定作業データの特徴に基づいてクラスタリングした結果に基づいて、それぞれのクラスタが表す作業工程毎に前記暫定作業データを学習したものであることを特徴とするロボット制御装置。 - 請求項1から5までの何れか一項に記載のロボット制御装置と、
前記ロボットと、
を備えることを特徴とするロボットシステム。 - 人間がロボットを操作して一連の作業を行わせる場合の、当該ロボット及びその周辺の状態を入力データとし、それに応じた人間の操作又は当該操作による当該ロボットの動作を出力データとしたときに、機械学習を用いて前記入力データから前記出力データを推定した結果に基づいてロボットを制御するロボット制御方法であって、
前記一連の作業を行わせるために前記ロボットを暫定的に動作させるための暫定動作情報を出力する暫定動作情報出力工程と、
前記暫定動作情報に基づいて制御することで前記ロボットに前記一連の作業を行わせるとともに、当該ロボットの暫定動作に介入するように人間に修正操作させる暫定制御工程と、
前記暫定制御工程での前記ロボットの暫定動作に介入するように人間が修正操作しているときの、当該ロボット及びその周辺の状態を入力データとし、それに応じた人間の修正操作又は当該修正操作による当該ロボットの修正動作を示すデータを出力データとする学習モデルが学習する修正作業データを収集する修正作業データ収集工程と、
前記修正作業データを前記学習モデルに学習させることにより学習済モデルを構築する学習済モデル構築工程と、
前記暫定動作情報に基づいて前記ロボットを制御するとともに、当該ロボット及びその周辺の状態を前記入力データとして前記学習済モデルに入力したときに前記学習済モデルが出力する前記出力データを当該ロボットの制御に適用する修正後制御工程と、
を含むことを特徴とするロボット制御方法。
Priority Applications (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2018245481A JP7117237B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | ロボット制御装置、ロボットシステム及びロボット制御方法 |
| US17/419,011 US12162151B2 (en) | 2018-12-27 | 2019-12-27 | Robot control device, robot system and robot control method |
| CN201980086642.9A CN113412178B (zh) | 2018-12-27 | 2019-12-27 | 机器人控制装置、机器人系统以及机器人控制方法 |
| PCT/JP2019/051495 WO2020138446A1 (ja) | 2018-12-27 | 2019-12-27 | ロボット制御装置、ロボットシステム及びロボット制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2018245481A JP7117237B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | ロボット制御装置、ロボットシステム及びロボット制御方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2020104216A JP2020104216A (ja) | 2020-07-09 |
| JP7117237B2 true JP7117237B2 (ja) | 2022-08-12 |
Family
ID=71129092
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2018245481A Active JP7117237B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | ロボット制御装置、ロボットシステム及びロボット制御方法 |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US12162151B2 (ja) |
| JP (1) | JP7117237B2 (ja) |
| CN (1) | CN113412178B (ja) |
| WO (1) | WO2020138446A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20200301510A1 (en) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | Nvidia Corporation | Force estimation using deep learning |
| US12322600B2 (en) | 2019-12-27 | 2025-06-03 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate treatment apparatus, substrate treatment method, substrate treatment system, and learning data generation method |
| JP7442413B2 (ja) * | 2020-08-28 | 2024-03-04 | 川崎重工業株式会社 | シミュレーション装置及びシミュレーションシステム |
| JP7579668B2 (ja) * | 2020-10-07 | 2024-11-08 | 川崎重工業株式会社 | ロボットシステム及びその制御方法 |
| US20220347846A1 (en) * | 2021-04-30 | 2022-11-03 | Intrinsic Innovation Llc | Real-time robotics control framework |
| US12011832B2 (en) | 2021-04-30 | 2024-06-18 | Intrinsic Innovation Llc | Real-time robotics control framework |
| US11992948B2 (en) | 2021-04-30 | 2024-05-28 | Intrinsic Innovation Llc | Real-time robotics control framework |
| US12325132B2 (en) * | 2022-01-19 | 2025-06-10 | Denso Wave Incorporated | Primary-and-secondary robot system |
| US12220814B2 (en) | 2022-12-16 | 2025-02-11 | Delta Electronics Int'l (Singapore) Pte Ltd | Master-slave robot arm control system and control method |
| WO2024162096A1 (ja) * | 2023-02-01 | 2024-08-08 | ソニーグループ株式会社 | 制御システムおよび制御方法、ならびに、学習モデル生成方法 |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2018225862A1 (ja) | 2017-06-09 | 2018-12-13 | 川崎重工業株式会社 | 動作予測システム及び動作予測方法 |
| WO2019225746A1 (ja) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | 川崎重工業株式会社 | ロボットシステム及び追加学習方法 |
| WO2019225747A1 (ja) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | 川崎重工業株式会社 | ロボットシステム及びロボット制御方法 |
Family Cites Families (26)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH07134605A (ja) | 1993-11-11 | 1995-05-23 | Mitsubishi Electric Corp | 産業用ロボットの制御装置 |
| JP3924495B2 (ja) * | 2002-04-24 | 2007-06-06 | 株式会社日立製作所 | 遠隔操作制御装置 |
| EP2845065B1 (en) * | 2012-05-04 | 2019-09-18 | Leoni Cia Cable Systems SAS | Imitation learning method for a multi-axis manipulator |
| EP2749974A2 (en) * | 2012-12-28 | 2014-07-02 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki | Robot teaching system, robot teaching assistant device, and robot teaching method |
| US9358685B2 (en) * | 2014-02-03 | 2016-06-07 | Brain Corporation | Apparatus and methods for control of robot actions based on corrective user inputs |
| US10836038B2 (en) * | 2014-05-21 | 2020-11-17 | Fanuc America Corporation | Learning path control |
| US9403273B2 (en) * | 2014-05-23 | 2016-08-02 | GM Global Technology Operations LLC | Rapid robotic imitation learning of force-torque tasks |
| JP6240689B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-11-29 | ファナック株式会社 | 人の行動パターンを学習する機械学習装置、ロボット制御装置、ロボットシステム、および機械学習方法 |
| KR102055317B1 (ko) * | 2015-08-25 | 2020-01-22 | 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 | 로봇시스템 |
| JP6555015B2 (ja) * | 2015-08-31 | 2019-08-07 | 富士通株式会社 | 機械学習管理プログラム、機械学習管理装置および機械学習管理方法 |
| DE102017000063B4 (de) * | 2016-01-14 | 2019-10-31 | Fanuc Corporation | Robotereinrichtung mit Lernfunktion |
| US10322506B2 (en) * | 2016-05-06 | 2019-06-18 | Kindred Systems Inc. | Systems, devices, articles, and methods for using trained robots |
| JP7007791B2 (ja) * | 2016-07-22 | 2022-01-25 | 川崎重工業株式会社 | ロボットの運転方法、コンピュータプログラム、及びロボットシステム |
| WO2018022718A1 (en) * | 2016-07-26 | 2018-02-01 | University Of Connecticut | Skill transfer from a person to a robot |
| JP6514166B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2019-05-15 | ファナック株式会社 | ロボットの動作プログラムを学習する機械学習装置,ロボットシステムおよび機械学習方法 |
| JP6469069B2 (ja) * | 2016-12-13 | 2019-02-13 | ファナック株式会社 | 学習を容易化する機能を備えたロボット制御装置、及びロボット制御方法 |
| JP6717768B2 (ja) * | 2017-03-09 | 2020-07-01 | ファナック株式会社 | 生産ラインにおける運用を考慮した学習制御を行うロボット及びその制御方法 |
| EP3605405A4 (en) * | 2017-03-21 | 2020-12-02 | Preferred Networks, Inc. | SERVER DEVICE, TRAINED MODEL DELIVERY PROGRAM, TRAINED MODEL DELIVERY PROCESS, AND DRIVEN MODEL DELIVERY SYSTEM |
| US10766140B2 (en) * | 2017-04-13 | 2020-09-08 | Battelle Memorial Institute | Teach mode collision avoidance system and method for industrial robotic manipulators |
| US10773382B2 (en) * | 2017-09-15 | 2020-09-15 | X Development Llc | Machine learning methods and apparatus for robotic manipulation and that utilize multi-task domain adaptation |
| US11977365B2 (en) * | 2017-11-28 | 2024-05-07 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Skill transfer mechanical apparatus |
| JP7122821B2 (ja) * | 2017-12-15 | 2022-08-22 | 川崎重工業株式会社 | ロボットシステム及びロボット制御方法 |
| JP6508691B1 (ja) * | 2018-10-15 | 2019-05-08 | 株式会社Mujin | 制御装置、作業ロボット、プログラム、及び、制御方法 |
| JP7184595B2 (ja) * | 2018-10-29 | 2022-12-06 | オークマ株式会社 | 工作機械システム |
| WO2020206396A1 (en) * | 2019-04-04 | 2020-10-08 | Plus One Robotics, Inc. | Industrial robotics systems and methods for continuous and automated learning |
| JP2022175570A (ja) * | 2021-05-14 | 2022-11-25 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム |
-
2018
- 2018-12-27 JP JP2018245481A patent/JP7117237B2/ja active Active
-
2019
- 2019-12-27 WO PCT/JP2019/051495 patent/WO2020138446A1/ja not_active Ceased
- 2019-12-27 CN CN201980086642.9A patent/CN113412178B/zh active Active
- 2019-12-27 US US17/419,011 patent/US12162151B2/en active Active
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2018225862A1 (ja) | 2017-06-09 | 2018-12-13 | 川崎重工業株式会社 | 動作予測システム及び動作予測方法 |
| WO2019225746A1 (ja) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | 川崎重工業株式会社 | ロボットシステム及び追加学習方法 |
| WO2019225747A1 (ja) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | 川崎重工業株式会社 | ロボットシステム及びロボット制御方法 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US12162151B2 (en) | 2024-12-10 |
| JP2020104216A (ja) | 2020-07-09 |
| CN113412178A (zh) | 2021-09-17 |
| CN113412178B (zh) | 2023-07-21 |
| WO2020138446A1 (ja) | 2020-07-02 |
| US20220063091A1 (en) | 2022-03-03 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7117237B2 (ja) | ロボット制御装置、ロボットシステム及びロボット制御方法 | |
| US11474510B2 (en) | Programming a robot by demonstration | |
| US20240149458A1 (en) | Robot remote operation control device, robot remote operation control system, robot remote operation control method, and program | |
| CN112638596B (zh) | 自主学习型机器人装置以及自主学习型机器人装置的动作生成方法 | |
| US12115667B2 (en) | Device and method for controlling a robotic device | |
| US11919164B2 (en) | Robot system and robot control method | |
| JPWO2019146007A1 (ja) | 位置制御装置及び位置制御方法 | |
| JP7035309B2 (ja) | マスタスレーブシステム | |
| WO2020241037A1 (ja) | 学習装置、学習方法、学習プログラム、自動制御装置、自動制御方法および自動制御プログラム | |
| JP6322949B2 (ja) | ロボット制御装置、ロボットシステム、ロボット、ロボット制御方法及びロボット制御プログラム | |
| JP2020057161A (ja) | 学習装置、制御装置、学習方法、及び学習プログラム | |
| JP7376318B2 (ja) | アノテーション装置 | |
| WO2023164781A1 (en) | Robots, tele-operation systems, computer program products, and methods of operating the same | |
| JP6567998B2 (ja) | 制御方法 | |
| Kobayashi et al. | Bi-LAT: Bilateral Control-Based Imitation Learning via Natural Language and Action Chunking with Transformers | |
| JP7565848B2 (ja) | ロボット遠隔操作制御装置、ロボット遠隔操作制御システム、ロボット遠隔操作制御方法、およびプログラム | |
| JPH1091207A (ja) | 内部表現自動生成方法及び装置 | |
| US20230364791A1 (en) | Temporal logic formula generation device, temporal logic formula generation method, and storage medium | |
| JP2024088606A (ja) | 逆強化学習による人間スキルの学習 | |
| EP4431252A1 (en) | Robot control device, robot system, and robot control method | |
| JP2011235380A (ja) | 制御装置 | |
| JP7624862B2 (ja) | ロボット遠隔操作制御装置、ロボット遠隔操作制御システム、ロボット遠隔操作制御方法、およびプログラム | |
| JP2025093156A (ja) | 動作指令生成装置 | |
| CN120023813A (zh) | 基于视觉和模仿学习的遥操作机器人辅助系统及方法 | |
| Li | Learning Algorithm Design for Human-Robot Skill Transfer |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211029 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220708 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220801 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7117237 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |