JP7215055B2 - 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム - Google Patents
無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7215055B2 JP7215055B2 JP2018189329A JP2018189329A JP7215055B2 JP 7215055 B2 JP7215055 B2 JP 7215055B2 JP 2018189329 A JP2018189329 A JP 2018189329A JP 2018189329 A JP2018189329 A JP 2018189329A JP 7215055 B2 JP7215055 B2 JP 7215055B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- communication unit
- transmission information
- transmission power
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
- H04W52/04—Transmission power control [TPC]
- H04W52/30—Transmission power control [TPC] using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/32—TPC of broadcast or control channels
- H04W52/322—Power control of broadcast channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/35—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for the management of goods or merchandise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0203—Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
- H04W52/04—Transmission power control [TPC]
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/146—Uplink power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
- H04W52/04—Transmission power control [TPC]
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/48—TPC being performed in particular situations during retransmission after error or non-acknowledgment
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも大きい第2送信電力で、前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る無線通信装置は、
複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも小さい第2送信電力で前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る無線通信装置は、
複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、ダミーデータを含む前記送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、無線通信部を制御して、前記ダミーデータの代わりに当該ダミーデータよりも容量が大きい所定情報を含む前記送信情報を前記複数の他の無線通信装置に送信する、
ことを特徴とする。
複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更する、
ことを特徴とする無線通信装置。
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が、前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力よりも大きい第2送信電力で前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする付記1に記載の無線通信装置。
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が、前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力よりも小さい第2送信電力で前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする付記1に記載の無線通信装置。
前記制御部は、前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して前記第2送信電力で前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする付記2または3に記載の無線通信装置。
前記制御部は、前記無線通信部が複数の前記要求を受信した場合、前記無線通信部を制御して前記送信情報の送信電力を変更する、
ことを特徴とする付記1乃至4のいずれか1つに記載の無線通信装置。
前記制御部は、前記送信電力を変更してから所定時間前記要求を受信しなかったとき、前記送信電力を変更前の送信電力に戻す、
ことを特徴とする付記1乃至5のいずれか1つに記載の無線通信装置。
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、ダミーデータを含む前記送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、無線通信部を制御して、前記ダミーデータの代わりに当該ダミーデータよりも容量が大きい所定情報を含む前記送信情報を前記複数の他の無線通信装置に送信する、
ことを特徴とする付記1乃至6のいずれか1つに記載の無線通信装置。
複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備える無線通信装置が実行する無線通信方法であって、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更する、
ことを特徴とする無線通信方法。
複数の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備えるコンピュータに、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストするステップと、
前記送信情報をブロードキャストするステップ中に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更するステップと、
を実行させるためのプログラム。
Claims (11)
- 複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも大きい第2送信電力で、前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする無線通信装置。 - 複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも小さい第2送信電力で前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする無線通信装置。 - 複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、ダミーデータを含む前記送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、無線通信部を制御して、前記ダミーデータの代わりに当該ダミーデータよりも容量が大きい所定情報を含む前記送信情報を前記複数の他の無線通信装置に送信する、
ことを特徴とする無線通信装置。 - 前記制御部は、前記無線通信部が複数の前記要求を受信した場合、前記無線通信部を制御して前記送信情報の送信電力を変更する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の無線通信装置。 - 前記制御部は、前記送信電力を変更してから所定時間前記要求を受信しなかったとき、前記送信電力を変更前の送信電力に戻す、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の無線通信装置。 - 複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備える無線通信装置が実行する無線通信方法であって、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも大きい第2送信電力で、前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする無線通信方法。 - 複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備える無線通信装置が実行する無線通信方法であって、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも小さい第2送信電力で前記送信情報を送信する、
ことを特徴とする無線通信方法。 - 複数の他の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備える無線通信装置が実行する無線通信方法であって、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストしている間に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更し、
前記無線通信部を制御して、ダミーデータを含む前記送信情報をブロードキャストし、
前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、無線通信部を制御して、前記ダミーデータの代わりに当該ダミーデータよりも容量が大きい所定情報を含む前記送信情報を前記複数の他の無線通信装置に送信する、
ことを特徴とする無線通信方法。 - 複数の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備えるコンピュータに、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストするステップと、
前記送信情報をブロードキャストするステップ中に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更するステップと、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストするステップと、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも大きい第2送信電力で、前記送信情報を送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。 - 複数の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備えるコンピュータに、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストするステップと、
前記送信情報をブロードキャストするステップ中に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更するステップと、
前記無線通信部を制御して、第1送信電力で送信情報をブロードキャストするステップと、
前記無線通信部が前記要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の他の無線通信装置に前記第1送信電力でブロードキャストした送信情報に含まれるチャンネルを使用して、かつ、前記第1送信電力よりも小さい第2送信電力で前記送信情報を送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。 - 複数の無線通信装置と無線通信する無線通信部を備えるコンピュータに、
前記無線通信部を制御して、送信情報をブロードキャストするステップと、
前記送信情報をブロードキャストするステップ中に、前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、前記無線通信部を制御して、前記複数の無線通信装置に送信する前記送信情報の送信電力を変更するステップと、
前記無線通信部を制御して、ダミーデータを含む前記送信情報をブロードキャストするステップと、
前記無線通信部が、前記送信情報を受信した前記複数の他の無線通信装置のうち少なくとも1つから前記送信情報に応じた要求を受信すると、無線通信部を制御して、前記ダミーデータの代わりに当該ダミーデータよりも容量が大きい所定情報を含む前記送信情報を前記複数の他の無線通信装置に送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2018189329A JP7215055B2 (ja) | 2018-10-04 | 2018-10-04 | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム |
| CN201910875231.XA CN111010671B (zh) | 2018-10-04 | 2019-09-17 | 无线通信装置、无线通信方法以及存储介质 |
| EP19198928.4A EP3634048B1 (en) | 2018-10-04 | 2019-09-23 | Wireless communication apparatus, wireless communication method, and program |
| US16/591,547 US10959187B2 (en) | 2018-10-04 | 2019-10-02 | Wireless communication apparatus, wireless communication method, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2018189329A JP7215055B2 (ja) | 2018-10-04 | 2018-10-04 | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2020058004A JP2020058004A (ja) | 2020-04-09 |
| JP7215055B2 true JP7215055B2 (ja) | 2023-01-31 |
Family
ID=68051691
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2018189329A Active JP7215055B2 (ja) | 2018-10-04 | 2018-10-04 | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US10959187B2 (ja) |
| EP (1) | EP3634048B1 (ja) |
| JP (1) | JP7215055B2 (ja) |
| CN (1) | CN111010671B (ja) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN114648864B (zh) * | 2020-12-18 | 2024-12-27 | 瑞昱半导体股份有限公司 | 蓝牙音频广播系统及多成员蓝牙装置 |
| CN115696278A (zh) * | 2021-07-21 | 2023-02-03 | 华为技术有限公司 | 处理广播信息的方法和装置 |
| US20240267905A1 (en) * | 2023-02-06 | 2024-08-08 | Qualcomm Incorporated | Periodic advertisement subframe allocation based on transmit power |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007324921A (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Toshiba Corp | ネットワーク接続機器及び提供サービス制御プログラム |
| US20170006556A1 (en) | 2013-11-30 | 2017-01-05 | Beijing Zhigu Rui Tuo Tech Co., Ltd | Broadcasting, and scanning for wireless communication |
| JP2017183946A (ja) | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 富士通株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法 |
Family Cites Families (31)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| GB2369957B (en) * | 2000-07-27 | 2003-11-19 | Motorola Inc | Communication system,radio unit and method of performing a handover |
| JP2005328231A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Ricoh Co Ltd | 無線端末装置 |
| CN101102127B (zh) * | 2007-07-31 | 2010-05-19 | 南京中网通信有限公司 | 电力调制解调器在应急通信中的应用方法 |
| US8712330B2 (en) * | 2009-06-12 | 2014-04-29 | Broadcom Corporation | Method and system for Bluetooth low power link layer connection setup |
| US9455768B2 (en) * | 2009-09-24 | 2016-09-27 | Blackberry Limited | Communications device, method and system for establishing wireless communications between communications devices |
| US9106275B2 (en) * | 2009-09-24 | 2015-08-11 | Blackberry Limited | Accelerometer tap detection to initiate NFC communication |
| US8923910B2 (en) * | 2010-02-25 | 2014-12-30 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for communicating information using various transmission power levels |
| JP2012049916A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Jvc Kenwood Corp | ラジオ受信機、ラジオ受信方法およびプログラム |
| US9961182B2 (en) * | 2010-09-23 | 2018-05-01 | Blackberry Limited | Communications system providing data transfer using selective wireless communications formats and related methods |
| CN103119995B (zh) * | 2010-10-07 | 2016-01-20 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 无线通信装置、无线通信方法以及处理电路 |
| JP2012142877A (ja) | 2011-01-06 | 2012-07-26 | Panasonic Corp | 無線通信機器 |
| US20130029712A1 (en) * | 2011-07-26 | 2013-01-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Device/service discovery and channel access control for proximity device-to-device wireless communication |
| US9026048B2 (en) * | 2011-12-05 | 2015-05-05 | Broadcom Corporation | Detecting a presence of near field communications (NFC) devices |
| US9510292B2 (en) * | 2012-03-13 | 2016-11-29 | Qualcomm Incorporated | Limiting wireless discovery range |
| US20130344804A1 (en) * | 2012-06-22 | 2013-12-26 | Research In Motion Limited | Nfc transport auto discovery |
| US10405163B2 (en) * | 2013-10-06 | 2019-09-03 | Staton Techiya, Llc | Methods and systems for establishing and maintaining presence information of neighboring bluetooth devices |
| CN103686610B (zh) * | 2013-11-30 | 2017-06-16 | 北京智谷睿拓技术服务有限公司 | 一种无线通信的广播方法及设备 |
| JP2015180043A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-10-08 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム |
| US9462623B2 (en) * | 2014-07-29 | 2016-10-04 | Em Microelectronic Marin S.A. | Method and system for optimized bluetooth low energy communications using dynamic broadcasting schedule |
| US9647884B2 (en) * | 2015-02-19 | 2017-05-09 | Qualcomm Incorporated | Near field communication forum listen mode profiles |
| JP6590497B2 (ja) * | 2015-03-18 | 2019-10-16 | キヤノン株式会社 | 送電装置、送電装置が行う制御方法、受電装置、受電装置が行う制御方法、及びプログラム |
| US9473941B1 (en) * | 2015-06-16 | 2016-10-18 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for creating an authenticated relationship between wireless devices |
| JP6403708B2 (ja) * | 2015-08-10 | 2018-10-10 | 三菱電機株式会社 | 放送受信装置及び放送受信方法 |
| JP6312733B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2018-04-18 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、通信装置、制御方法及びプログラム |
| JP2018006998A (ja) * | 2016-06-30 | 2018-01-11 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法、及びプログラム |
| US10574445B2 (en) * | 2016-12-21 | 2020-02-25 | Intel IP Corporation | Range constrained device configuration |
| KR102210020B1 (ko) * | 2017-06-29 | 2021-02-01 | 캐논 가부시끼가이샤 | 통신 장치 및 그 제어 방법 |
| JP7006102B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2022-01-24 | カシオ計算機株式会社 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム |
| JP2019068338A (ja) * | 2017-10-04 | 2019-04-25 | キヤノン株式会社 | 通信装置、画像形成装置、通信方法およびプログラム |
| JP2019169839A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | カシオ計算機株式会社 | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム |
| US10588089B1 (en) * | 2018-09-21 | 2020-03-10 | Qualcomm Incorporated | Mitigation of calibration errors |
-
2018
- 2018-10-04 JP JP2018189329A patent/JP7215055B2/ja active Active
-
2019
- 2019-09-17 CN CN201910875231.XA patent/CN111010671B/zh active Active
- 2019-09-23 EP EP19198928.4A patent/EP3634048B1/en active Active
- 2019-10-02 US US16/591,547 patent/US10959187B2/en active Active
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007324921A (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Toshiba Corp | ネットワーク接続機器及び提供サービス制御プログラム |
| US20170006556A1 (en) | 2013-11-30 | 2017-01-05 | Beijing Zhigu Rui Tuo Tech Co., Ltd | Broadcasting, and scanning for wireless communication |
| JP2017183946A (ja) | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 富士通株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2020058004A (ja) | 2020-04-09 |
| CN111010671B (zh) | 2022-01-04 |
| US10959187B2 (en) | 2021-03-23 |
| EP3634048B1 (en) | 2022-08-24 |
| US20200112924A1 (en) | 2020-04-09 |
| CN111010671A (zh) | 2020-04-14 |
| EP3634048A1 (en) | 2020-04-08 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5892151B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及びペリフェラル | |
| US8588868B2 (en) | Communication terminal and computer-readable storage medium | |
| US9172440B2 (en) | Antenna device of mobile terminal | |
| JP7215055B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム | |
| CN101998600A (zh) | 无线区域网络中功率管理的装置、系统和方法 | |
| US10051448B2 (en) | Wireless communication device and processor for changing connection interval between devices in short range wireless communication | |
| US9445444B2 (en) | Wireless communication apparatus, non-transitory computer-readable medium, wireless communication method, peripheral apparatus, and central apparatus | |
| US10481842B2 (en) | Communication apparatus, control method, and storage medium | |
| JP2020057948A (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム | |
| JP2012248939A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信制御方法及びプログラム | |
| CN110784829B (zh) | 通信装置、扫描终端、通信系统、通信方法、存储介质 | |
| JP6375657B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法 | |
| JP6288123B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム | |
| US9445366B2 (en) | Beacon device and control method thereof | |
| EP3544338A1 (en) | Wireless communication device, wireless communication method, and program | |
| US9491787B2 (en) | Wireless communication apparatus, wireless communication method, non-transitory computer-readable recording medium, master, and slave | |
| US11564176B2 (en) | Wireless communication device, electronic timepiece, wireless communication method, and storage medium | |
| JP2019126100A (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム | |
| JP6528866B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム | |
| JP2021193765A (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210903 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220727 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220926 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230102 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7215055 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |