JP7316203B2 - 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 - Google Patents
情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7316203B2 JP7316203B2 JP2019221131A JP2019221131A JP7316203B2 JP 7316203 B2 JP7316203 B2 JP 7316203B2 JP 2019221131 A JP2019221131 A JP 2019221131A JP 2019221131 A JP2019221131 A JP 2019221131A JP 7316203 B2 JP7316203 B2 JP 7316203B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partial image
- information processing
- recognition
- recognition result
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
撮像により画像を生成する撮像部と、
前記撮像部の撮像範囲内に配置され、前記撮像部の光軸に対して反射面が傾斜している反射部と、
前記画像の内の前記反射部が占める領域における第1部分画像と、前記画像の内の前記反射部以外の領域である第2部分画像とのそれぞれに対して物体認識を行い、前記第1部分画像に含まれる物体の第1認識結果と前記第2部分画像に含まれる物体の第2認識結果が異なる場合、前記第1認識結果及び前記第2認識結果を提示する情報処理装置と、を備える。
撮像部の光軸に対して反射面が傾斜している反射部を含む画像のデータを受信する通信部と、
前記画像の内、前記反射部が占める領域における第1部分画像と、前記画像の内、前記反射部以外の領域である第2部分画像のそれぞれに対して物体認識を行い、前記第1部分画像に含まれる物体の第1認識結果と前記第2部分画像に含まれる物体の第2認識結果が異なる場合、前記第1認識結果及び前記第2認識結果を提示する制御部と、を備える。
コンピュータによって実行される情報処理方法であって、
撮像部の光軸に対して反射面が傾斜している反射部を含む画像を取得し、
前記画像の内、前記反射部が占める領域における第1部分画像と、前記画像の内、前記反射部以外の領域である第2部分画像のそれぞれに対して物体認識を行い、
前記第1部分画像に含まれる物体の第1認識結果と前記第2部分画像に含まれる物体の第2認識結果が異なる場合、前記第1認識結果及び前記第2認識結果を提示する。
11 精算システム
12 サーバ
13 ネットワーク
14 カメラ
15 反射部
16 ディスプレイ
17 情報処理装置
18 載置台
19 支持柱
20 通信部
21 入力部
22 記憶部
23 制御部
im 画像
imp1 第1部分画像
imp2 第2部分画像
rs 反射面
us 上面
Claims (12)
- 撮像により画像を生成する撮像部と、
前記撮像部の撮像範囲内に配置され、前記撮像部の光軸に対して反射面が傾斜している反射部と、
前記画像の内の前記反射部が占める領域における第1部分画像と、前記画像の内の前記反射部以外の領域である第2部分画像とのそれぞれに対して物体認識を行い、前記第1部分画像に含まれる物体の第1認識結果と前記第2部分画像に含まれる物体の第2認識結果が異なる場合、前記第1認識結果及び前記第2認識結果を提示する情報処理装置と、を備える
情報処理システム。 - 請求項1に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、前記第1部分画像および前記第2部分画像の一方に対して物体認識を行い、該物体認識による物体の仮の認識結果の信頼度を算出し、該信頼度が閾値を超える場合、該物体の仮の認識結果を確定する
情報処理システム。 - 請求項2に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、前記物体認識による少なくとも一部の物体に対する前記信頼度が閾値以下である場合、他方において物体認識を行い、該物体認識による全物体の仮の認識結果を確定する
情報処理システム。 - 請求項2に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、前記物体認識による物体に対する前記信頼度が閾値以下である場合、他方における該物体を含む部分において物体認識を行い、該物体認識により仮認識される該物体の仮の認識結果を確定する
情報処理システム。 - 請求項2から4のいずれか1項に記載の情報処理システムにおいて、
情報処理装置は、前記第1部分画像および前記第2部分画像における物体認識の容易度を算出し、前記第1部分画像および前記第2部分画像の中で前記容易度が高い一方に対して先に物体認識を行う
情報処理システム。 - 請求項1に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、前記第1部分画像および前記第2部分画像それぞれに対して物体認識を行い、前記第1部分画像において仮認識される物体と前記第2部分画像において仮認識される物体とを対応付け、対応付けられる物体のそれぞれの仮の認識結果が一致する場合に該物体の仮の認識結果を確定する
情報処理システム。 - 請求項6に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、対応付けられる物体のそれぞれの仮の認識結果が異なる場合、前記それぞれの仮の認識結果を提示する
情報処理システム。 - 請求項7に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、前記それぞれの仮の認識結果に対するそれぞれの信頼度が大きな順番で、前記それぞれの仮の認識結果を提示する
情報処理システム。 - 請求項6から8のいずれか1項に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、
前記第1部分画像および前記第2部分画像に対する物体認識による物体毎の仮の認識結果の信頼度を算出し、
対応付けられる物体のそれぞれの仮の認識結果が異なり且つ少なくとも一方の仮の認識結果の信頼度が閾値を超える場合、信頼度の大きな仮の認識結果を該物体の認識結果として確定する
情報処理システム。 - 請求項1に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、
前記第1部分画像および前記第2部分画像それぞれにおいて物体を検出し、前記第1部分画像において検出される物体と前記第2部分画像において検出される物体とを対応付け、対応付けられる物体が前記第1部分画像および前記第2部分画像それぞれにおいて検出される部分を組合わせて物体認識を行い、該物体認識による物体の仮の認識結果を確定する
情報処理システム。 - 撮像部の光軸に対して反射面が傾斜している反射部を含む画像のデータを受信する通信部と、
前記画像の内、前記反射部が占める領域における第1部分画像と、前記画像の内、前記反射部以外の領域である第2部分画像のそれぞれに対して物体認識を行い、前記第1部分画像に含まれる物体の第1認識結果と前記第2部分画像に含まれる物体の第2認識結果が異なる場合、前記第1認識結果及び前記第2認識結果を提示する制御部と、を備える
情報処理装置。 - コンピュータによって実行される情報処理方法であって、
撮像部の光軸に対して反射面が傾斜している反射部を含む画像を取得し、
前記画像の内、前記反射部が占める領域における第1部分画像と、前記画像の内、前記反射部以外の領域である第2部分画像のそれぞれに対して物体認識を行い、
前記第1部分画像に含まれる物体の第1認識結果と前記第2部分画像に含まれる物体の第2認識結果が異なる場合、前記第1認識結果及び前記第2認識結果を提示する
情報処理方法。
Priority Applications (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2019221131A JP7316203B2 (ja) | 2019-12-06 | 2019-12-06 | 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 |
| CN202080084524.7A CN114766033A (zh) | 2019-12-06 | 2020-12-04 | 信息处理系统、信息处理装置和信息处理方法 |
| US17/756,882 US12430896B2 (en) | 2019-12-06 | 2020-12-04 | Information processing system, information processing device, and information processing method that performs at least any one of plural kinds of image processing on a taken image |
| PCT/JP2020/045287 WO2021112234A1 (ja) | 2019-12-06 | 2020-12-04 | 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2019221131A JP7316203B2 (ja) | 2019-12-06 | 2019-12-06 | 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2021092826A JP2021092826A (ja) | 2021-06-17 |
| JP7316203B2 true JP7316203B2 (ja) | 2023-07-27 |
Family
ID=76312398
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2019221131A Active JP7316203B2 (ja) | 2019-12-06 | 2019-12-06 | 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP7316203B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN117789380B (zh) * | 2023-12-26 | 2024-07-30 | 深圳市君时达科技有限公司 | 一种购物结帐的自助结算方法、系统、电子设备及介质 |
Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008210388A (ja) | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Fujitsu Ltd | コードを識別する方法、装置及びプログラム |
| JP2014146890A (ja) | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Glory Ltd | 撮像システム及び撮像方法 |
| JP2015022624A (ja) | 2013-07-22 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置およびその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 |
| US20150178588A1 (en) | 2013-12-19 | 2015-06-25 | Robert Bosch Gmbh | Method and apparatus for recognizing object reflections |
| JP2016018459A (ja) | 2014-07-09 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
| WO2016143067A1 (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 三菱電機株式会社 | 映像解析装置 |
| JP2018136803A (ja) | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社日立製作所 | 画像認識システム |
| JP2018181081A (ja) | 2017-04-18 | 2018-11-15 | 日本電信電話株式会社 | 画像認識エンジン連携装置およびプログラム |
Family Cites Families (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH11306280A (ja) * | 1998-04-17 | 1999-11-05 | Mitsubishi Electric Corp | 画像認識装置 |
-
2019
- 2019-12-06 JP JP2019221131A patent/JP7316203B2/ja active Active
Patent Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008210388A (ja) | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Fujitsu Ltd | コードを識別する方法、装置及びプログラム |
| JP2014146890A (ja) | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Glory Ltd | 撮像システム及び撮像方法 |
| JP2015022624A (ja) | 2013-07-22 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置およびその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 |
| US20150178588A1 (en) | 2013-12-19 | 2015-06-25 | Robert Bosch Gmbh | Method and apparatus for recognizing object reflections |
| JP2016018459A (ja) | 2014-07-09 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
| WO2016143067A1 (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 三菱電機株式会社 | 映像解析装置 |
| JP2018136803A (ja) | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社日立製作所 | 画像認識システム |
| JP2018181081A (ja) | 2017-04-18 | 2018-11-15 | 日本電信電話株式会社 | 画像認識エンジン連携装置およびプログラム |
Non-Patent Citations (2)
| Title |
|---|
| 岩田 彩見、外2名,"Horizon View Cameraの応用による汎用入力インターフェースの提案",電気学会論文誌C,日本,(社)電気学会,2006年01月01日,Vol.126, No.1,pp.44-50 |
| 岩田 彩見、外2名,"Horizon View Cameraの特性を生かした物体領域分割",電子情報通信学会技術研究報告,日本,社団法人電子情報通信学会,2003年09月01日,Vol.103, No.295,pp.37-42 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2021092826A (ja) | 2021-06-17 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7586161B2 (ja) | 情報処理システム、商品推薦方法、およびプログラム | |
| US20140126773A1 (en) | Commodity recognition apparatus and commodity recognition method | |
| US20140023241A1 (en) | Dictionary registration apparatus and method for adding feature amount data to recognition dictionary | |
| US20160371564A1 (en) | Commodity recognition apparatus and commodity recognition method | |
| US20140133704A1 (en) | Commodity recognition apparatus and commodity recognition method | |
| JP5240093B2 (ja) | 身分証明書撮影システム、身分証明書撮影方法およびプログラム | |
| US12400206B2 (en) | Identifying barcode-to-product mismatches using point of sale devices and overhead cameras | |
| US10573022B2 (en) | Object recognition system and method of registering a new object | |
| US20130322700A1 (en) | Commodity recognition apparatus and commodity recognition method | |
| JP6651169B2 (ja) | 陳列状況判定システム | |
| US20140126772A1 (en) | Commodity recognition apparatus and commodity recognition method | |
| JP2009176209A (ja) | 食堂用自動精算装置 | |
| JP7381330B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法 | |
| CN110326032B (zh) | 图像识别系统、图像识别方法和存储介质 | |
| JP7316203B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 | |
| US12430896B2 (en) | Information processing system, information processing device, and information processing method that performs at least any one of plural kinds of image processing on a taken image | |
| JP7451320B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、及び、情報処理方法 | |
| JP2021119470A (ja) | 画像認識装置、システム、方法およびプログラム | |
| JP7377385B1 (ja) | 飲料缶を含む画像の処理装置、処理方法及び処理プログラム | |
| JP6569762B2 (ja) | Pos端末装置、posシステム、画像処理方法及びプログラム | |
| JP6878938B2 (ja) | 画像認識装置、システム、方法およびプログラム | |
| WO2019181028A1 (ja) | 精算システム、精算方法及びプログラム | |
| CN115309270A (zh) | 商品信息的处理方法、装置、设备及介质 | |
| JP2021093183A (ja) | 商品登録装置、制御方法、およびプログラム | |
| US20250182083A1 (en) | Information processing device and information processing method |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220511 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230418 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230613 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230714 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7316203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |