JP7539314B2 - 歪み波動歯車、歪み波動歯車駆動体、及びロボット関節 - Google Patents
歪み波動歯車、歪み波動歯車駆動体、及びロボット関節 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7539314B2 JP7539314B2 JP2020526139A JP2020526139A JP7539314B2 JP 7539314 B2 JP7539314 B2 JP 7539314B2 JP 2020526139 A JP2020526139 A JP 2020526139A JP 2020526139 A JP2020526139 A JP 2020526139A JP 7539314 B2 JP7539314 B2 JP 7539314B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strain wave
- inner ring
- wave gear
- gear
- encoder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H49/00—Other gearings
- F16H49/001—Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/02—Sensing devices
- B25J19/021—Optical sensing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/02—Sensing devices
- B25J19/027—Electromagnetic sensing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/08—Programme-controlled manipulators characterised by modular constructions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/10—Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
- B25J9/102—Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
- B25J9/1025—Harmonic drives
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H49/00—Other gearings
- F16H49/001—Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
- F16H2049/003—Features of the flexsplines therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/142—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Retarders (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
・歪み波動歯車内の出力軸受の外側リング(1)と、
・歪み波動歯車内の出力軸受の内側リング(2)と、
・出力フランジ(5)と、
・内歯車内に配置された外歯車を有する可撓性スプライン部(3)と、
・内歯車を有する円形スプライン部(4)と、
・部分(3)を半径方向に撓ませて、外歯車を内歯車と部分的に係合させるために、前記可撓性スプライン部内に配置された波動発生機と、
を含む歪み波動歯車が提供され、
内側リング(2)及び円形スプライン部(4)は、同軸に配置された歪み波動歯車の出力フランジ(5)と共に単体を構成する。
i)エンコーダの読み取りヘッド(6)は、出力軸受の外側リング(1)に配置され、読み取りトラック(7)は、出力軸受の内側リング(2)に配置されることと、
ii)エンコーダは、エンコーダの読み取りヘッド(6)が、出力軸受の内側リング(2)に配置され、読み取りトラック(7)が、出力軸受の外側リング(1)に配置されるように歪み波動歯車の内部に配置されることと、
を適用される。
・歪み波動歯車内の出力軸受の外側リング(1)と、
・歪み波動歯車内の出力軸受の内側リング(2)と、
・内歯車を有し、回転軸のまわりに回転可能な円形スプライン部(4)と、
・内歯車内に配置された、外歯車を有する可撓性スプライン部(3)であって、内歯車が、円形スプライン部(4)内に同心に配置された、可撓性スプライン部(3)と、
・部分(3)を半径方向に撓ませて、外歯車を内歯車と部分的に係合させるために、前記可撓性スプライン部内に配置された波動発生機と、
波動発生機と可撓性スプライン部(3)との間に配置された、半径方向に可撓性の玉軸受と、
を含み、
エンコーダは、エンコーダの読み取りヘッド(6)が、出力軸受の外側リング(1)に配置され、読み取りトラック(7)が、出力軸受の内側リング(2)に配置されるように、歪み波動歯車内に配置される。
・歪み波動歯車内の出力軸受の外側リング(1)と、
・歪み波動歯車内の出力軸受の内側リング(2)と、
・内歯車を有し、回転軸のまわりに回転可能な円形スプライン部(4)と、
・内歯車内に配置された、外歯車を有する可撓性スプライン部(3)であって、内歯車が、円形スプライン部(4)内に同心に配置された、可撓性スプライン部(3)と、
・部分(3)を半径方向に撓ませて、外歯車を内歯車と部分的に係合させるために、前記可撓性スプライン部内に配置された波動発生機と、
・波動発生機と可撓性スプライン部(3)との間に配置された、半径方向に可撓性の玉軸受と、
を含み、
エンコーダは、エンコーダの読み取りヘッド(6)が、出力軸受の内側リング(2)に配置され、読み取りトラック(7)が、出力軸受の外側リング(1)に配置されるように歪み波動歯車内に配置される。
歪み波動歯車内の出力軸受の外側リング(1)と、
歪み波動歯車内の出力軸受の内側リング(2)と、
出力フランジ(5)と、
内歯車内に配置された外歯車を有する、カップタイプのフレクスプライン又はシルクハットフレクスプラインなどの可撓性スプライン部(3)と、
内歯車を有する円形スプライン部(4)と、
を含み、
内側リング(2)及び円形スプライン部(4)は、同軸に配置された出力フランジ(5)と共に単体を構成する、歪み波動歯車駆動体。
歪み波動歯車内の出力軸受の外側リング(1)と、
歪み波動歯車内の出力軸受の内側リング(2)と、
内歯車を有し、回転軸のまわりに回転可能な円形スプライン部(4)と、
内歯車内に配置された外歯車を有する可撓性スプライン部(3)であって、内歯車が円形スプライン部(4)内に同心に配置される、可撓性スプライン部(3)と、
波動発生機と可撓性スプライン部(3)との間に配置された、半径方向に可撓性の玉軸受と、
を含み、
エンコーダは、エンコーダの読み取りヘッド(6)が、出力軸受の外側リング(1)に配置され、読み取りトラック(7)が、出力軸受の内側リング(2)に配置されるように、歪み波動歯車内に配置される、歪み波動歯車駆動体。
歪み波動歯車内の出力軸受の外側リング(1)と、
歪み波動歯車内の出力軸受の内側リング(2)と、
内歯車を有し、回転軸のまわりに回転可能な円形スプライン部(4)と、
内歯車内に配置された外歯車を有する可撓性スプライン部(3)であって、内歯車が、円形スプライン部(4)内に同心に配置される、可撓性スプライン部(3)と、
波動発生機と可撓性スプライン部(3)との間に配置された、半径方向に可撓性の玉軸受と、
を含み、
エンコーダは、エンコーダの読み取りヘッド(6)が、出力軸受の内側リング(2)に配置され、読み取りトラック(7)が、出力軸受の外側リング(1)に配置されるように、歪み波動歯車内に配置される、歪み波動歯車駆動体。
歪み波動歯車内の出力軸受の外側リング(1)と、
歪み波動歯車内の出力軸受の内側リング(2)と、
内歯車を有する出力フランジ(5)と、
内歯車内に配置された外歯車を有する、カップタイプのフレクスプライン又はシルクハットフレクスプラインなどの可撓性スプライン部(3)と、
円形スプライン部(4)と、
を含み、
内側リング(2)及び円形スプライン部(4)は、同軸に配置された出力フランジ(5)と共に単体を構成する、歪み波動歯車駆動体。
201 歪み波動歯車
301 歪み波動歯車
401 歪み波動歯車
501 歪み波動歯車
601 歪み波動歯車
701 歪み波動歯車
801 歪み波動歯車
901 歪み波動歯車
1001 歪み波動歯車
1101 歪み波動歯車
1201 歪み波動歯車
901’ 歪み波動歯車
102 外側リング
202 外側リング
902 外側リング
1002 外側リング
1102 外側リング
1201 外側リング
103 内側リング
303 内側リング
403 内側リング
603 内側リング
1003 内側リング
1103 内側リング
1203 内側リング
104 フレクスプライン
1104 フレクスプライン
1204 フレクスプライン
105 波動発生機
1105 波動発生機
1205 波動発生機
105’ 波動発生機
106 内歯歯車
1106 内歯歯車
1206 内歯歯車
107 内部軸受
207 内部軸受
307 内部軸受
407 内部軸受
1107 内部軸受
1207 内部軸受
108 外歯歯車
1108 外歯歯車
1208 外歯歯車
109 環状ダイヤフラム
1109 環状ダイヤフラム
1209 環状ダイヤフラム
110 環状ボス
1110 環状ボス
1210 環状ボス
111 入力シャフト
511 入力シャフト
611 入力シャフト
1111 入力シャフト
1211 入力シャフト
112 外側に突出する出力フランジ
1112 外側に突出する出力フランジ
1212 外側に突出する出力フランジ
112’ 外側に突出する出力フランジ
113 内部軸受のアウターレーサ
213 内部軸受のアウターレーサ
1113 内部軸受のアウターレーサ
1213 内部軸受のアウターレーサ
114 インターレーサ内部軸受
214 インターレーサ内部軸受
314 インターレーサ内部軸受
414 インターレーサ内部軸受
1114 インターレーサ内部軸受
1214 インターレーサ内部軸受
516 入力シャフト支持軸受
1116 入力シャフト支持軸受
1216 入力シャフト支持軸受
517 入力シャフト支持軸受のアウターレーサ
1117 入力シャフト支持軸受のアウターレーサ
1217 入力シャフト支持軸受のアウターレーサ
518 入力シャフト支持軸受のインナーレーサ
1118 入力シャフト支持軸受のインナーレーサ
1218 入力シャフト支持軸受のインナーレーサ
1119 シール
620 内側リングの内側環状フランジ
1120 内側リングの内側環状フランジ
1121 入力シャフトの外側環状フランジ
1221 入力シャフトの外側環状フランジ
722 エンコーダ読み取り装置
822 エンコーダ読み取り装置
1022 エンコーダ読み取り装置
1122 エンコーダ読み取り装置
1222 エンコーダ読み取り装置
723 エンコーダトラック
823 エンコーダトラック
1023 エンコーダトラック
1123 エンコーダトラック
1223 エンコーダトラック
724 エンコーダ読み取り装置PCB
824 エンコーダ読み取り装置PCB
1024 エンコーダ読み取り装置PCB
1124 エンコーダ読み取り装置PCB
1224 エンコーダ読み取り装置PCB
725 エンコーダ読み取りヘッド
825 エンコーダ読み取りヘッド
1025 エンコーダ読み取りヘッド
1125 エンコーダ読み取りヘッド
1225 エンコーダ読み取りヘッド
827 内側リングの外側環状フランジ
1027 内側リングの外側環状フランジ
1227 内側リングの外側環状フランジ
928 外側リングの内側環状フランジ
1028 外側リングの内側環状フランジ
1128 外側リングの内側環状フランジ
1228 外側リングの内側環状フランジ
1130 ガスケット
1230 ガスケット
1231 空洞
1232 第1の端部プレート
1233 入力シャフト支持軸受
1234 支持軸受のアウターレーサ
1235 支持軸受のインナーレーサ
1236 端部プレートの内側環状フランジ
1340 ロボット関節
1340’ ロボット関節
1341 関節モータ
1341’ 関節モータ
1342 関節ハウジング
1342’ 関節ハウジング
1343 関節モータ
1343’ 関節モータ
1344 入力フランジ
1344’ 入力フランジ
1 歪み波動歯車の出力軸受の外側リング
2 歪み波動歯車の出力軸受の内側リング
3 歪み波動歯車のフレクスプライン部
4 歪み波動歯車の円形スプライン部
5 歪み波動歯車の出力フランジ
6 エンコーダ読み取りヘッド
7 エンコーダ用読み取りトラック
8 エンコーダPCB用ガスケット
Claims (21)
- 歪み波動歯車であって、
外側リングと、
前記外側リング内に回転可能に配置された内側リングであって、内歯の歯車を含む内側リングと、
前記内側リング内に配置されたフレクスプラインであって、外歯の歯車を含む可撓性部を含むフレクスプラインと、
前記フレクスプライン内に配置されて前記フレクスプラインに対して回転可能な波動発生機であって、前記外歯の歯車を前記内歯の歯車と部分的に噛合させるために、前記可撓性部を半径方向に撓ませるように構成された波動発生機と
を含み、
前記波動発生機の回転により、前記歯車の噛合位置が周方向に移動して、前記内側リングが前記外側リングに対して回転し、
前記内側リングの一部は、前記外側リングから軸方向外側に延び、
前記内側リングの前記一部は、前記内側リングの前記一部から径方向外側に突出する出力フランジと一体に成形される、歪み波動歯車。 - 前記内側リングは、少なくとも1つの内部軸受を介して前記外側リング内に回転可能に配置される、請求項1に記載の歪み波動歯車。
- 前記内部軸受のアウターレーサの少なくとも一部は、前記外側リングに配置される、請求項2に記載の歪み波動歯車。
- 前記内部軸受のインナーレーサが、別個の部品として形成され、
前記内側リングの一端は、前記インナーレーサに同軸に連結される、請求項2に記載の歪み波動歯車。 - 前記内部軸受の前記アウターレーサの少なくとも一部は、前記外側リングに一体に形成される、請求項3に記載の歪み波動歯車。
- 前記内側リングの少なくとも一部は、前記内部軸受の前記インナーレーサの中に配置される、請求項4に記載の歪み波動歯車。
- 前記内部軸受の前記インナーレーサの少なくとも一部は、前記内側リングに一体に形成される、請求項4に記載の歪み波動歯車。
- 前記内側リングの少なくとも前記内歯の歯車及び前記出力フランジは、単一部品として製造される、請求項1~7のいずれか一項に記載の歪み波動歯車。
- 前記内部軸受の前記インナーレーサのうちの前記内側リングに一体に形成された前記一部と、前記内歯の歯車と、前記内側リングの前記出力フランジとは、単一部品として製造される、請求項7に記載の歪み波動歯車。
- 入力シャフトが、前記フレクスプライン内の前記波動発生機を回転させるように構成され、
前記入力シャフトは、前記内側リングによって、少なくとも1つの支持軸受を介して回転可能に支持される、請求項1~9のいずれか一項に記載の歪み波動歯車。 - 前記内側リングは、前記支持軸受を支持するように構成された内側環状フランジを含む、請求項10に記載の歪み波動歯車。
- 前記入力シャフトは、前記支持軸受を支持するように構成された外側環状フランジを含む、請求項10又は11に記載の歪み波動歯車。
- エンコーダ読み取り装置が、前記外側リングに配置され、
エンコーダトラックが、前記内側リングに配置される、請求項1~12のいずれか一項に記載の歪み波動歯車。 - ロボットアームのロボット関節であって、
前記ロボット関節は、前記出力フランジを介して少なくとも別のロボット関節に連結可能であり、
前記ロボット関節は、ロボット関節ハウジングに配置された関節モータを含み、
前記関節モータは、モータ軸のまわりに回転可能なモータアクスルを有し、
前記モータアクスルは、歪み波動歯車を介して、前記出力フランジを前記ロボット関節ハウジングに対して回転させるように構成され、
前記モータアクスルは、前記歪み波動歯車の波動発生機を回転させるように構成され、
前記歪み波動歯車は、請求項1~13のいずれか一項に記載の歪み波動歯車であることを特徴とする、ロボット関節。 - 前記ロボット関節ハウジングは、少なくとも別のロボット関節の出力フランジに連結されるように構成された入力フランジを含む、請求項14に記載のロボット関節。
- 歪み波動歯車駆動体であって、
外側リングと、
前記外側リング内に回転可能に配置された内側リングであって、内歯の歯車を含む内側リングと、
前記内側リング内に配置されたフレクスプラインであって、外歯の歯車を含む可撓性部を含むフレクスプラインと、
前記フレクスプライン内に配置されて前記フレクスプラインに対して回転可能な波動発生機であって、前記可撓性部を半径方向に撓ませて、前記外歯の歯車を前記内歯の歯車と部分的に噛合させるように構成された波動発生機と
を含み、
前記波動発生機の回転により、前記歯車の噛合位置が周方向に移動して、前記内側リングが前記外側リングに対して回転し、
エンコーダ読み取り装置が前記外側リングに配置され、
エンコーダトラックが前記内側リングに配置され、
前記内側リングの一部は、前記外側リングから軸方向外側に延び、
前記内側リングの前記一部は、前記内側リングの前記一部から径方向外側に突出する出力フランジと一体に形成される、歪み波動歯車駆動体。 - 前記内側リングは、前記エンコーダトラックを支持するように構成された少なくとも1つの外側環状フランジを含む、請求項16に記載の歪み波動歯車駆動体。
- 前記外側リングは、前記エンコーダ読み取り装置を支持するように構成された少なくとも1つの内側環状フランジを含む、請求項16又は17に記載の歪み波動歯車駆動体。
- 前記エンコーダ読み取り装置及び前記エンコーダトラックは、前記歪み波動歯車内に配置される、請求項16~18のいずれか一項に記載の歪み波動歯車駆動体。
- ロボットアームのロボット関節であって、
前記ロボット関節は、前記出力フランジを介して少なくとも別のロボット関節に連結可能であり、
前記ロボット関節は、ロボット関節ハウジングに配置された関節モータを含み、
前記関節モータは、モータ軸のまわりに回転可能なモータアクスルを有し、
前記モータアクスルは、歪み波動歯車を介して、前記出力フランジを前記ロボット関節ハウジングに対して回転させるように構成され、
前記モータアクスルは、前記歪み波動歯車の波動発生機を回転させるように構成され、
前記歪み波動歯車は、請求項16~19のいずれか一項に記載の歪み波動歯車駆動体であることを特徴とする、ロボット関節。 - 前記ロボット関節ハウジングは、少なくとも別のロボット関節の出力フランジに連結されるように構成された入力フランジを含む、請求項20に記載のロボット関節。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2023140972A JP7689551B2 (ja) | 2017-11-15 | 2023-08-31 | 歪み波動歯車と歪み波動歯車システム |
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| EP17201940 | 2017-11-15 | ||
| EP17201940.8 | 2017-11-15 | ||
| PCT/EP2018/081413 WO2019096923A2 (en) | 2017-11-15 | 2018-11-15 | Strain wave gear with output flange and integrated encoder |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2023140972A Division JP7689551B2 (ja) | 2017-11-15 | 2023-08-31 | 歪み波動歯車と歪み波動歯車システム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2021503059A JP2021503059A (ja) | 2021-02-04 |
| JP7539314B2 true JP7539314B2 (ja) | 2024-08-23 |
Family
ID=60382086
Family Applications (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2020526139A Active JP7539314B2 (ja) | 2017-11-15 | 2018-11-15 | 歪み波動歯車、歪み波動歯車駆動体、及びロボット関節 |
| JP2023140972A Active JP7689551B2 (ja) | 2017-11-15 | 2023-08-31 | 歪み波動歯車と歪み波動歯車システム |
Family Applications After (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2023140972A Active JP7689551B2 (ja) | 2017-11-15 | 2023-08-31 | 歪み波動歯車と歪み波動歯車システム |
Country Status (6)
| Country | Link |
|---|---|
| US (2) | US11964389B2 (ja) |
| EP (1) | EP3710729A2 (ja) |
| JP (2) | JP7539314B2 (ja) |
| KR (1) | KR102471820B1 (ja) |
| CN (1) | CN111615602B (ja) |
| WO (1) | WO2019096923A2 (ja) |
Families Citing this family (19)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US11964389B2 (en) | 2017-11-15 | 2024-04-23 | Universal Robots A/S | Strain wave gear with output flange and integrated encoder |
| EP3793787B1 (en) | 2018-05-18 | 2023-11-15 | Universal Robots A/S | Robot joint comprising brake assembly |
| WO2019238975A1 (en) | 2018-06-15 | 2019-12-19 | Universal Robots A/S | Dual mode free-drive of robot arm |
| JP2020034128A (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | セイコーエプソン株式会社 | 歯車装置、歯車装置ユニットおよびロボット |
| EP3623113A1 (en) | 2018-09-14 | 2020-03-18 | Universal Robots A/S | Obtaining the gear stiffness of a robot joint gear of a robot arm |
| US12275149B2 (en) | 2019-04-17 | 2025-04-15 | Universal Robots A/S | Method of controlling a robot arm based on adaptive friction |
| EP3976322B1 (en) | 2019-05-29 | 2024-12-04 | Universal Robots A/S | Detection of change in contact between robot arm and an object |
| US12296485B2 (en) | 2019-10-22 | 2025-05-13 | Universal Robots A/S | Robot arm with adaptive three-dimensional boundary in free-drive |
| EP4048486A1 (en) | 2019-10-22 | 2022-08-31 | Universal Robots A/S | Safe activation of free-drive mode of robot arm |
| DK180508B1 (en) | 2019-10-22 | 2021-06-03 | Universal Robots As | Maintaining free-drive mode of robot arm for period of time |
| DE102019131616A1 (de) * | 2019-11-22 | 2021-05-27 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Flexibles Getriebebauteil und Verfahren zur Herstellung eines Getriebebauteils |
| DK180673B1 (en) | 2019-12-29 | 2021-11-25 | Universal Robots As | Method of obtaining vibrational properties of robot arm |
| WO2021228347A1 (en) | 2020-05-14 | 2021-11-18 | Universal Robots A/S | Input shaping control of a robot arm in different reference spaces |
| DK180930B1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-06-29 | Universal Robots As | Strain wave gear with encoder integration |
| DE102021132229A1 (de) | 2021-12-08 | 2023-06-15 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Lagerelement für ein Wellgetriebe sowie Wellgetriebe |
| USD1082878S1 (en) | 2022-01-14 | 2025-07-08 | Universal Robots A/S | Robot joint |
| CN119522155A (zh) | 2022-06-20 | 2025-02-25 | 优傲机器人公司 | 具有照明环的机器人元件 |
| CN115609627B (zh) * | 2022-10-08 | 2023-12-01 | 深圳市越疆科技股份有限公司 | 机械臂及其关节模组、编码组件 |
| CN116175633A (zh) * | 2022-10-08 | 2023-05-30 | 深圳市越疆科技股份有限公司 | 机械臂及其关节模组 |
Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2012042562A1 (ja) | 2010-09-28 | 2012-04-05 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | 検出機構付き旋回アクチュエータおよび関節ユニット |
| WO2014091522A1 (ja) | 2012-12-12 | 2014-06-19 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | 入力軸受け付き波動歯車ユニット |
Family Cites Families (39)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| SE8204263L (sv) | 1982-07-09 | 1984-01-10 | Alfa Laval Ab | Materialhanteringsrobot |
| JPS60114350U (ja) * | 1984-01-10 | 1985-08-02 | 三菱電機株式会社 | 偏平な減速機構付伝動装置 |
| JPS61177243U (ja) * | 1985-04-24 | 1986-11-05 | ||
| US4678952A (en) * | 1985-08-13 | 1987-07-07 | Intelledex Incorporated | Sealed joint for a robot and the like |
| JPH03125055A (ja) * | 1989-10-06 | 1991-05-28 | Yaskawa Electric Mfg Co Ltd | ロボット用アクチュエータ |
| US5180955A (en) * | 1990-10-11 | 1993-01-19 | International Business Machines Corporation | Positioning apparatus |
| IT1245433B (it) * | 1991-03-04 | 1994-09-20 | Comau Spa | Polso di robot industriale |
| US5448944A (en) | 1993-04-19 | 1995-09-12 | Agco Corporation | Bearing assembly with splined inner race and hay balers including same |
| JPH0989053A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-03-31 | Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd | 波動歯車装置 |
| US5906142A (en) | 1997-09-11 | 1999-05-25 | Harmonic Drive Systems, Inc. | Wave gear drive |
| US6530457B1 (en) | 1999-12-29 | 2003-03-11 | Shimano, Inc. | Bicycle brake disk with arms connecting an inner annular portion to an outer annular portion and tangent to an effective circle |
| JP2001234988A (ja) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Harmonic Drive Technologies-Teijin Seiki Boston Inc | ハーモニック駆動ベアリング構造 |
| JP2002243000A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-08-28 | Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd | 波動歯車減速機を備えたアクチュエータ |
| JP4401229B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2010-01-20 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | 波動歯車減速機を備えたアクチュエータ |
| JP4148280B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2008-09-10 | セイコーエプソン株式会社 | 平行リンク機構及び産業用ロボット |
| WO2007082594A2 (en) | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Abb Ab | Drive unit comprising an electric rotating actuator and a wave gear speed reducer |
| GB0601174D0 (en) | 2006-01-20 | 2006-03-01 | Renishaw Plc | Multiple readhead apparatus |
| JP2007321879A (ja) * | 2006-06-01 | 2007-12-13 | Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd | 回転位置センサ付き減速機ユニット |
| US7659647B2 (en) | 2007-06-20 | 2010-02-09 | I-Trust Better Life Corp | Linear actuator |
| JP2009050641A (ja) | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Toyo Press Kogyo Kk | リンク機構、姿勢保持装置、機器の姿勢保持装置 |
| TWI608183B (zh) * | 2013-03-19 | 2017-12-11 | 和諧驅動系統股份有限公司 | 諧波齒輪裝置及中空型旋轉致動器 |
| JP3187367U (ja) * | 2013-09-11 | 2013-11-21 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | カップ型波動歯車装置ユニット |
| US9772020B2 (en) * | 2014-05-16 | 2017-09-26 | Harmonic Drive Systems Inc. | Hollow strain wave gearing and hollow actuator |
| KR101886160B1 (ko) * | 2014-08-12 | 2018-08-07 | 가부시키가이샤 하모닉 드라이브 시스템즈 | 회전 액추에이터 |
| JP6439041B2 (ja) | 2014-09-26 | 2018-12-19 | ノルグレン オートメーション ソーリューションズ エルエルシーNorgren Automation Solutions,Llc. | 自動位置決め可能ジョイント及び自動位置決め可能ジョイントを備える転送工具アセンブリ |
| JP6028055B2 (ja) * | 2015-03-04 | 2016-11-16 | 上銀科技股▲分▼有限公司 | モーターを有する減速機 |
| DK3325225T3 (da) * | 2015-07-21 | 2022-04-04 | Kassow Robots Aps | Ledkonstruktion |
| KR20170053499A (ko) * | 2015-11-06 | 2017-05-16 | 삼성중공업 주식회사 | 다관절 매니퓰레이터 |
| JP6699213B2 (ja) * | 2016-02-12 | 2020-05-27 | 日本電産株式会社 | 電動機付き減速機 |
| CN108603549B (zh) | 2016-02-29 | 2019-09-13 | Abb瑞士股份有限公司 | 用于工业机器人的多盘式制动器和包括多盘式制动器的工业机器人 |
| JP6708953B2 (ja) | 2016-03-30 | 2020-06-10 | 日本電産株式会社 | ロボット |
| JP6713208B2 (ja) * | 2016-05-17 | 2020-06-24 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | モータ内蔵型波動歯車装置 |
| CN109154380B (zh) | 2016-05-27 | 2021-11-09 | 日本电产株式会社 | 致动器 |
| EP3348361B1 (en) | 2017-01-13 | 2022-03-09 | Universal Robots A/S | Clamped flange joint |
| KR102379849B1 (ko) | 2017-02-28 | 2022-03-28 | 하모닉 드라이드 아게 | 내부 시일을 갖는 스트레인 웨이브 기어 기구 |
| US11964389B2 (en) | 2017-11-15 | 2024-04-23 | Universal Robots A/S | Strain wave gear with output flange and integrated encoder |
| EP3793787B1 (en) | 2018-05-18 | 2023-11-15 | Universal Robots A/S | Robot joint comprising brake assembly |
| JP7350559B2 (ja) | 2019-08-08 | 2023-09-26 | キヤノン株式会社 | エンコーダ装置、駆動装置、ロボット装置、位置検出方法、物品の製造方法、プログラム、及び記録媒体 |
| DK180930B1 (en) | 2021-03-25 | 2022-06-29 | Universal Robots As | Strain wave gear with encoder integration |
-
2018
- 2018-11-15 US US16/759,461 patent/US11964389B2/en active Active
- 2018-11-15 CN CN201880071930.2A patent/CN111615602B/zh active Active
- 2018-11-15 WO PCT/EP2018/081413 patent/WO2019096923A2/en not_active Ceased
- 2018-11-15 KR KR1020207012475A patent/KR102471820B1/ko active Active
- 2018-11-15 JP JP2020526139A patent/JP7539314B2/ja active Active
- 2018-11-15 EP EP18812073.7A patent/EP3710729A2/en active Pending
-
2023
- 2023-08-31 JP JP2023140972A patent/JP7689551B2/ja active Active
-
2024
- 2024-04-11 US US18/632,547 patent/US20240342898A1/en active Pending
Patent Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2012042562A1 (ja) | 2010-09-28 | 2012-04-05 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | 検出機構付き旋回アクチュエータおよび関節ユニット |
| WO2014091522A1 (ja) | 2012-12-12 | 2014-06-19 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | 入力軸受け付き波動歯車ユニット |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN111615602A (zh) | 2020-09-01 |
| JP2023164907A (ja) | 2023-11-14 |
| KR20200086270A (ko) | 2020-07-16 |
| WO2019096923A2 (en) | 2019-05-23 |
| US11964389B2 (en) | 2024-04-23 |
| WO2019096923A3 (en) | 2019-06-20 |
| EP3710729A2 (en) | 2020-09-23 |
| KR102471820B1 (ko) | 2022-11-29 |
| JP7689551B2 (ja) | 2025-06-06 |
| US20240342898A1 (en) | 2024-10-17 |
| JP2021503059A (ja) | 2021-02-04 |
| CN111615602B (zh) | 2024-08-06 |
| US20200340569A1 (en) | 2020-10-29 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7689551B2 (ja) | 歪み波動歯車と歪み波動歯車システム | |
| CN115126845B (zh) | 带有编码器集成的应变波齿轮 | |
| US10084362B2 (en) | Servomotor and control method thereof | |
| JP5528207B2 (ja) | リンク作動装置 | |
| US6328655B1 (en) | Adapter system | |
| CN111936276B (zh) | 关节单元、机械臂以及机器人 | |
| CN103358316A (zh) | 中空驱动模块 | |
| EP1686287A2 (en) | Differential gear apparatus | |
| KR20000058349A (ko) | 내접식 유성치차 감속기 | |
| CN106256654B (zh) | 转向装置 | |
| JP7518955B2 (ja) | トルクセンサ、ロボット | |
| CN112994364A (zh) | 驱动装置 | |
| CN110228059B (zh) | 机器人的关节轴结构及机器人 | |
| GB2296789A (en) | Controller for reduction gear device | |
| KR101922557B1 (ko) | 통합구동장치 | |
| CN111828554B (zh) | 旋转致动器 | |
| JP2017160963A (ja) | ロボットの減速伝達装置 | |
| JP2021145464A (ja) | ギヤモータ | |
| CN119210024B (zh) | 一种高精度伺服电机 | |
| US11092213B2 (en) | Gear mechanism, gear adjustment method and robot | |
| KR20230162619A (ko) | 변속 장치 | |
| CN120363243A (zh) | 一种关节结构及机器人 | |
| JP2020045963A (ja) | 差動減速機 | |
| JPH03239821A (ja) | 軸継手構造 | |
| GB2306641A (en) | Optical torque sensors for vehicle steering systems |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211101 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220914 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230113 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230516 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240321 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240813 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7539314 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |