JP7673214B2 - Non-flammable aerosol delivery device - Google Patents
Non-flammable aerosol delivery device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7673214B2 JP7673214B2 JP2023545795A JP2023545795A JP7673214B2 JP 7673214 B2 JP7673214 B2 JP 7673214B2 JP 2023545795 A JP2023545795 A JP 2023545795A JP 2023545795 A JP2023545795 A JP 2023545795A JP 7673214 B2 JP7673214 B2 JP 7673214B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- aerosol
- consumable
- delivery device
- combustible
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/20—Devices using solid inhalable precursors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/30—Devices using two or more structurally separated inhalable precursors, e.g. using two liquid precursors in two cartridges
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/42—Cartridges or containers for inhalable precursors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/46—Shape or structure of electric heating means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/46—Shape or structure of electric heating means
- A24F40/465—Shape or structure of electric heating means specially adapted for induction heating
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/60—Devices with integrated user interfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
本発明は、非可燃性エアロゾル供給デバイスに関する。 The present invention relates to a non-flammable aerosol delivery device.
紙巻きタバコ、葉巻などの喫煙品は、使用中にタバコを燃やしてタバコの煙を生み出す。燃やさずに化合物を放出する製品を作り出すことによって、タバコを燃やすこのような物品に対する代替品を提供する試みがなされてきた。そのような製品の例は、材料を燃やさずに、加熱することによって化合物を放出する加熱デバイスである。材料は、例えばタバコ製品又は非タバコ製品であってもよく、これらの製品はニコチンを含有してもよいし、しなくてもよい。 Smoking articles, such as cigarettes, cigars, etc., burn tobacco during use to produce tobacco smoke. Attempts have been made to provide alternatives to such tobacco-burning items by creating products that release compounds without burning. An example of such a product is a heating device that releases compounds by heating a material rather than burning it. The material may be, for example, a tobacco product or a non-tobacco product, and these products may or may not contain nicotine.
本明細書に記載される一部の実施形態の第1の態様にしたがって、エアロゾル生成材料を含む消耗品からエアロゾルを生成するための非燃焼性エアロゾル供給デバイスが提供され、非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、第1のサイズを有し、エアロゾル生成材料を含む第1の消耗品を受け入れるように構成された第1のチャンバと、第1のサイズと異なる第2のサイズを有し、エアロゾル生成材料を含む第2の消耗品を受け入れるように構成された、第1のチャンバとは別個の第2のチャンバとを備える。 According to a first aspect of some embodiments described herein, there is provided a non-combustible aerosol delivery device for generating an aerosol from a consumable comprising an aerosol generating material, the non-combustible aerosol delivery device comprising a first chamber having a first size and configured to receive a first consumable comprising an aerosol generating material, and a second chamber, separate from the first chamber, having a second size different from the first size and configured to receive a second consumable comprising an aerosol generating material.
第1のチャンバは、第2のチャンバと異なるように寸法が決められてもよい。 The first chamber may be dimensioned differently than the second chamber.
第1のチャンバは、第2のチャンバより短い長さを有してもよい。 The first chamber may have a shorter length than the second chamber.
第1のチャンバは、第2のチャンバより大きい幅を有してもよい。 The first chamber may have a greater width than the second chamber.
チャンバの各々は、エアロゾル生成材料を含む、実質的に円筒形のそれぞれの消耗品を受け入れるように配置された管を備えてもよい。 Each of the chambers may include a tube arranged to receive a respective substantially cylindrical consumable containing the aerosol generating material.
非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、第1の消耗品を第1のチャンバに取り外し可能に挿入可能である第1の開口と、第2の消耗品を第2のチャンバに取り外し可能に挿入可能である第2の開口とをさらに備えてもよい。 The non-combustible aerosol delivery device may further include a first opening through which a first consumable can be removably inserted into the first chamber, and a second opening through which a second consumable can be removably inserted into the second chamber.
第1の開口及び第2の開口は、非燃焼性エアロゾル供給デバイスの同じ側にあってもよい。 The first opening and the second opening may be on the same side of the non-combustible aerosol delivery device.
第1の開口及び第2の開口は、共通の平面に配置されてもよい。 The first opening and the second opening may be disposed in a common plane.
非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、カバーをさらに備えてもよく、カバーは、第1の位置と第2の位置との間で移動可能であり、カバーは、第1の位置にあるとき、第1のチャンバ及び第2のチャンバの少なくとも一方を閉鎖し、第2の位置にあるとき、第1のチャンバ及び第2のチャンバの少なくとも一方を開放する。 The non-combustible aerosol delivery device may further include a cover, the cover being movable between a first position and a second position, the cover closing at least one of the first chamber and the second chamber when in the first position, and opening at least one of the first chamber and the second chamber when in the second position.
カバーは、第1の位置にあるとき、第1のチャンバ及び第2のチャンバを閉鎖してもよく、第2の位置にあるとき、第1のチャンバ及び第2のチャンバを開放してもよい。 The cover may close the first chamber and the second chamber when in the first position, and may open the first chamber and the second chamber when in the second position.
第1のチャンバは、第1の長手方向軸線を有してもよく、第2のチャンバは、第2の長手方向軸線を有してもよく、第1の長手方向軸線と、第2の長手方向軸線は、実質的に平行であってもよい。 The first chamber may have a first longitudinal axis and the second chamber may have a second longitudinal axis, and the first and second longitudinal axes may be substantially parallel.
非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、長手方向デバイス軸線を有してもよく、第1の長手方向軸線と、第2の長手方向軸線は、長手方向デバイス軸線と実質的に平行であってもよい。 The non-combustible aerosol delivery device may have a longitudinal device axis, and the first longitudinal axis and the second longitudinal axis may be substantially parallel to the longitudinal device axis.
非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、使用中に、第1の消耗品が第1のチャンバに受け入れられたとき第1の消耗品からエアロゾルを生成するため、かつ第2の消耗品が第2のチャンバに受け入れられたとき第2の消耗品からエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成器システムをさらに備えてもよい。 The non-combustible aerosol delivery device may further comprise an aerosol generator system for generating an aerosol from the first consumable when the first consumable is received in the first chamber, and for generating an aerosol from the second consumable when the second consumable is received in the second chamber, during use.
エアロゾル生成器システムは、第1の消耗品が第1のチャンバに受け入れられたときに第1の消耗品からエアロゾルを生成するための第1のエアロゾル生成器と、第2の消耗品が第2のチャンバに受け入れられたときに第2の消耗品からエアロゾルを生成するための第2のエアロゾル生成器とを備えてもよい。 The aerosol generator system may include a first aerosol generator for generating an aerosol from a first consumable when the first consumable is received in the first chamber, and a second aerosol generator for generating an aerosol from a second consumable when the second consumable is received in the second chamber.
エアロゾル生成器システムは、第1のエアロゾル生成器及び第2のエアロゾル生成器の一方のみが任意の所与の時間に動作可能であるように構成されてもよい。 The aerosol generator system may be configured such that only one of the first aerosol generator and the second aerosol generator is operational at any given time.
非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、任意の所与の時間に第1のエアロゾル生成器及び第2のエアロゾル生成器のどちらかが動作可能であるかを選択するための選択器をさらに備えてもよい。 The non-combustible aerosol delivery device may further include a selector for selecting whether the first aerosol generator or the second aerosol generator is operational at any given time.
非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、ユーザ操作可能な入力デバイスをさらに備えてもよく、選択器は、ユーザ操作可能な入力デバイスから受け取ったユーザ入力に応答して第1のエアロゾル生成器及び第2のエアロゾル生成器のどちらが動作可能であるかを選択してもよい。 The non-combustible aerosol delivery device may further include a user-operable input device, and the selector may select which of the first aerosol generator and the second aerosol generator are operable in response to user input received from the user-operable input device.
本明細書に記載される一部の実施形態の第2の態様にしたがって、第1の態様による非燃焼性エアロゾル供給デバイスと、第1のチャンバに挿入するためのエアロゾル生成材料を含む第1の消耗品及び第2のチャンバに挿入するためのエアロゾル生成材料を含む第2の消耗品の少なくとも一方とを備えるシステムが提供される。 According to a second aspect of some embodiments described herein, there is provided a system comprising a non-combustible aerosol delivery device according to the first aspect and at least one of a first consumable including an aerosol generating material for insertion into the first chamber and a second consumable including an aerosol generating material for insertion into the second chamber.
本発明のさらなる特徴及び利点は、添付の図面を参照して作成され、単なる一例として提供される、本発明の好ましい実施形態の以下の記載から明白になるであろう。 Further features and advantages of the present invention will become apparent from the following description of preferred embodiments of the invention, given by way of example only, made with reference to the accompanying drawings, in which:
図1は、第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100の簡素化された概略図である。第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100は、第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100の種々の構成要素を収容するハウジング101を備える。
Figure 1 is a simplified schematic diagram of a first non-combustible aerosol delivery device 100. The first non-combustible aerosol delivery device 100 comprises a
第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100は、第1のサイズを有する第1の消耗品(図1には示されない)を受け入れるように構成された第1のチャンバ102aと、第1のサイズとは異なる第2のサイズを有する第2の消耗品を受け入れるように構成された、第1のチャンバ102とは別個の第2のチャンバ102bとを備える。第1の消耗品及び第2の消耗品は各々、エアロゾル生成材料を含む。
The first non-combustible aerosol delivery device 100 includes a
本明細書では、異なるサイズの消耗品に対する言及は、互いに異なるサイズであることが意図される消耗品を指しており、例えば同じサイズであるが、例えば製造公差などにより任意の少量だけサイズが異なる消耗品を指すのではないことに留意されたい。 Please note that in this specification, references to consumables of different sizes refer to consumables that are intended to be different sizes from one another, and not to consumables that are the same size, but that vary in size by any small amount, e.g., due to manufacturing tolerances.
異なるサイズの消耗品は、消耗品の異なるタイプであってもよい。 Different sizes of consumables may be different types of consumables.
一部の例では、第1のチャンバ102a及び第2のチャンバ102bは各々、軸線が互いと実質的に平行であるそれぞれの長手方向軸線(L1、L2)を備える。
In some examples, the
エアロゾル生成材料は、例えば、加熱されたとき、光で照らされたとき、又は任意の他の方法で活性化されたときエアロゾルを生成することが可能な材料である。エアロゾル生成材料は、活性物質及び/又は香味物質を含有してもよい、又はこれらの物質を含有しなくてもよく、例えば、固体、液体又はゲルの形態であってもよい。いくつかの実施形態において、エアロゾル生成材料は、「非晶質固体」を含んでもよく、非晶質固体はその代案として、「一体構造固体」(すなわち非繊維性)と呼ばれてもよい。いくつかの実施形態において、非晶質固体は、乾燥したゲルであってもよい。非晶質固体は、液体などの任意の流体をその中に保有し得る固体材料である。いくつかの実施形態において、エアロゾル生成材料は、例えば約50wt%、60wt%又は70wt%の非晶質固体から、約90wt%、95wt%又は100wt%の非晶質固体までを含んでもよい。 An aerosol-generating material is a material capable of generating an aerosol when, for example, heated, illuminated with light, or activated in any other way. The aerosol-generating material may or may not contain active and/or flavoring substances and may be in the form of, for example, a solid, liquid, or gel. In some embodiments, the aerosol-generating material may comprise an "amorphous solid," which may alternatively be referred to as a "monolithic solid" (i.e., non-fibrous). In some embodiments, the amorphous solid may be a dry gel. An amorphous solid is a solid material that may retain any fluid therein, such as a liquid. In some embodiments, the aerosol-generating material may comprise, for example, about 50 wt%, 60 wt%, or 70 wt% amorphous solid, up to about 90 wt%, 95 wt%, or 100 wt% amorphous solid.
エアロゾル生成材料は、1つ以上の活性物質及び/又は香味物質、1つ以上のエアロゾル形成物材料、及び任意選択で1つ以上の他の機能性材料を含んでもよい。 The aerosol-generating materials may include one or more active substances and/or flavoring substances, one or more aerosol former materials, and optionally one or more other functional materials.
本明細書で使用されるような活性物質は、生理的活性材料であってもよく、これは、生理反応を達成する、又は強化することが意図された材料である。活性物質は、例えば、栄養補助食品、向知性薬、精神活性剤から選択されてもよい。活性物質は、自然に発生してもよいし、人工的に獲得されてもよい。活性物質は、例えばニコチン、カフェイン、タウリン、テイン、B6又はB12又はCなどのビタミン、メラトニン、カンナビノイド或いはその構成物質、誘導体又は組合せを含んでもよい。活性物質は、タバコ、大麻或いは別の植物の1つ以上の構成物質、誘導体又は抽出物を含んでもよい。 An active substance as used herein may be a physiologically active material, which is a material intended to achieve or enhance a physiological response. The active substance may be selected from, for example, dietary supplements, nootropics, psychoactive agents. The active substance may be naturally occurring or artificially obtained. The active substance may include, for example, nicotine, caffeine, taurine, theine, vitamins such as B6 or B12 or C, melatonin, cannabinoids or constituents, derivatives or combinations thereof. The active substance may include one or more constituents, derivatives or extracts of tobacco, cannabis or another plant.
いくつかの実施形態において、活性物質は、ニコチンを含む。いくつかの実施形態において、活性物質は、カフェイン、メラトニン又はビタミンB12を含む。 In some embodiments, the active agent includes nicotine. In some embodiments, the active agent includes caffeine, melatonin, or vitamin B12.
エアロゾル形成物材料は、エアロゾルを形成することが可能な1つ以上の成分を含んでもよい。いくつかの実施形態において、エアロゾル形成物材料は、グリセロール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、エリトリトール、メソ-エリトリトール、バニリン酸エチル、ラウリン酸エチル、スベリン酸ジエチル、クエン酸トリエチル、トリアセチン、ジアセチン混合物、安息香酸ベンジル、ベンジルフェニルアセテート、トリブチリン、酢酸ラウリル、ラウリン酸、ミリスチン酸及びプロピレンカーボネートのうちの1つ以上を含んでもよい。 The aerosol former material may include one or more components capable of forming an aerosol. In some embodiments, the aerosol former material may include one or more of glycerol, propylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, 1,3-butylene glycol, erythritol, meso-erythritol, ethyl vanillate, ethyl laurate, diethyl suberate, triethyl citrate, triacetin, diacetin mixture, benzyl benzoate, benzyl phenyl acetate, tributyrin, lauryl acetate, lauric acid, myristic acid, and propylene carbonate.
1つ以上の他の機能性材料は、pH調製剤、着色剤、防腐剤、結合剤、充填剤、安定剤及び/又は酸化防止剤のうちの1つ以上を含んでもよい。 The one or more other functional materials may include one or more of a pH adjuster, a colorant, a preservative, a binder, a filler, a stabilizer, and/or an antioxidant.
第1の消耗品及び第2の消耗品(図示せず)は、所与の時間に一方を第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100に挿入することを目的としている。第1の消耗品が第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100に挿入されるとき、第1の消耗品は、第1のチャンバ102aに挿入され、第2の消耗品が第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100に挿入されるとき、第2の消耗品は、第2のチャンバ102bに挿入される。
The first consumable and the second consumable (not shown) are intended to be inserted one at a time into the first non-combustible aerosol delivery device 100. When the first consumable is inserted into the first non-combustible aerosol delivery device 100, the first consumable is inserted into the
第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100は、第1の消耗物品と第2の消耗物品のどちらが第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100に挿入されたとしても、エアロゾル生成材料からエアロゾルを生成させることを目的としている。第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100は、デバイス100と今後呼ばれる。 The first non-combustible aerosol delivery device 100 is intended to generate an aerosol from an aerosol-generating material, whether a first consumable item or a second consumable item is inserted into the first non-combustible aerosol delivery device 100. The first non-combustible aerosol delivery device 100 is hereafter referred to as device 100.
デバイス100は、第1の消耗品と第2の消耗品のどちらが第1の非燃焼性エアロゾル供給デバイス100に挿入されたとしてもエアロゾル生成材料からエアロゾルを生成させるためのエアロゾル生成器システム104a、104bを備える。
The device 100 includes an
一例では、エアロゾル生成器システム104a、104bは、第1の消耗品が第1のチャンバ102aに受け入れられたとき第1の消耗品からエアロゾルを生成するための第1のエアロゾル生成器104aと、第2の消耗品が第2のチャンバ102bに受け入れられたとき第2の消耗品からエアロゾルを生成するための第2のエアロゾル生成器104とを備える。
In one example, the
エアロゾル生成器は、エアロゾル生成材料からエアロゾルを生成させるように構成された装置である。いくつかの実施形態において、エアロゾル生成器又は各エアロゾル生成器は、エアロゾル生成材料から1つ以上の揮発性物質を放出させてエアロゾルを形成するために、エアロゾル生成材料に熱エネルギーを受けさせるように構成されたヒータである。いくつかの実施形態において、エアロゾル生成器又は各エアロゾル生成器は、加熱なしで、エアロゾル生成材料からエアロゾルを生成させるように構成される。例えば、エアロゾル生成器は、エアロゾル生成材料に振動、増大した圧力又は静電気エネルギーのうちの1つ以上を受けさせるように構成されてもよい。 The aerosol generator is a device configured to generate an aerosol from an aerosol-generating material. In some embodiments, the or each aerosol generator is a heater configured to subject the aerosol-generating material to thermal energy to release one or more volatile substances from the aerosol-generating material to form an aerosol. In some embodiments, the or each aerosol generator is configured to generate an aerosol from the aerosol-generating material without heating. For example, the aerosol generator may be configured to subject the aerosol-generating material to one or more of vibration, increased pressure, or electrostatic energy.
したがって、一部の例では、第1のエアロゾル生成器104aは、第1のチャンバ102aに受け入れられた第1の消耗品内のエアロゾル生成材料を加熱するためにエネルギーを提供するように構成された第1の加熱構成体104aであり、第2のエアロゾル生成器は、第2のチャンバ102bに受け入れられた第2の消耗品内のエアロゾル生成材料を加熱するためにエネルギーを提供するように構成された第2の加熱構成体104bを備える。これらの例では、第1のチャンバ102a及び第2のチャンバ102bは加熱チャンバである。
Thus, in some examples, the
一部の例では、第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bの各々は、それぞれの第1のチャンバ102a及び第2のチャンバ102bと熱接触するように配置された1つ以上の抵抗性加熱要素を備える。1つ以上の抵抗性加熱要素の電気抵抗に対抗する電流の流れが熱を生成する。このプロセスは、ジュール加熱、オーミック加熱又は抵抗加熱と呼ばれる。
In some examples, the
一部の例では、第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bの各々は、誘導加熱構成体であり、サセプタを誘導加熱するために、変動する磁界を生成するように構成される。誘導加熱構成体は、変動する磁界を生成するために交番電流が通過する1つ以上の誘導子を備えてもよい。一部の例では、第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bは、1つ以上のサセプタを各々備える。他の例では、第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bの各々は、サセプタを具備せず、1つ以上のサセプタが代わりに、デバイス100と共に使用することが意図された消耗品の一部として/そのような消耗品と共に設けられてもよい。
In some examples, each of the
サセプタは、交番磁界などの変動する磁界での侵入によって加熱可能な材料である。サセプタは、導電性材料であってよく、そのため、変動する磁界でのその侵入は、加熱材料の誘導加熱を引き起こす。加熱材料は、磁気材料であってもよく、そのため、変動する磁界でのその侵入は、加熱材料の磁気ヒステリシス加熱を引き起こす。サセプタは、導電性且つ磁気を帯びてもよく、そのためサセプタは、両方の加熱機構によって加熱可能である。変動する磁界を生成するように構成されたデバイスは、本明細書では磁界生成器と呼ばれる。 The susceptor is a material that can be heated by penetration with a varying magnetic field, such as an alternating magnetic field. The susceptor may be an electrically conductive material, such that penetration with a varying magnetic field causes inductive heating of the heating material. The heating material may be a magnetic material, such that penetration with a varying magnetic field causes magnetic hysteresis heating of the heating material. The susceptor may be both electrically conductive and magnetic, such that the susceptor is heatable by both heating mechanisms. A device configured to generate a varying magnetic field is referred to herein as a magnetic field generator.
デバイス100は、電源106を備える。電源106は、デバイス100の種々の構成要素に電力を供給する。一部の例では、電源106は、バッテリーである。一部の例では、電源106は、バッテリーと、DC-DC変換器とを備え、電力は、DC-DC変換器を通してバッテリーから供給される。DC-DC変換器は、電源106が異なる電圧でバッテリーの電圧に電力を供給することを可能にしてもよい。一部の例では、デバイス100は、例えばバッテリーからのDC電流をAC電流に変換して、例えば第1の加熱構成体104a及び第2の加熱構成体104bの1つ以上の誘導子に電力を供給するためのDCからACへの変換器を備えてもよく、この場合、これらの加熱構成体は誘導加熱構成体である。以下の例では、電源106は、単にバッテリー106と呼ばれる。
The device 100 includes a
図1の例では、デバイス100は、エアロゾル生成器システム104a、104bを含むデバイス100の動作の種々の態様を制御するように構成された制御回路網108を備える。この例では、制御回路網108は、コンピュータ可読メモリ110とデータ通信する制御プロセッサ108である。制御回路網108は、例えば、コンピュータ可読メモリ110に記憶された命令を実行することによって、デバイスの種々の動作を制御する。例えば制御回路網108は、スイッチなど(図1には示されない)の種々の電気構成要素を制御することによって、バッテリー106から第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bへの電力の送達を制御してもよい。
In the example of FIG. 1, the device 100 includes
デバイス100は、制御回路網108に電気的に接続されたユーザ入力デバイス109をさらに備え、ユーザ入力デバイスを利用して、ユーザはデバイス100を操作することができる。好適なユーザ入力デバイス109の例には、1つ以上のボタン、トラックパッド及びタッチスクリーンが含まれるが、任意の好適なデバイスが使用されてもよい。
The device 100 further includes a
一部の例では、制御回路網108は、第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bの一方のみが任意の所与の時間に動作可能であるように、エアロゾル生成器システム104a及び104bを制御する。一部の例では、制御回路網108は、ユーザ入力デバイス109から受け取ったユーザ入力信号に応答して第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bのどちらが動作可能であるかを選択する。他の例では、制御回路網108は、第1のチャンバ102a及び第2のチャンバ102bのどちらに消耗品が挿入されているかを感知するセンサ(図示せず)から受け取った信号に応じて第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bのどちらが動作可能であるかを選択する。
In some examples, the
図1の例では、デバイス100は、保有装置112を備える。保有装置112は、デバイス100と共に使用することが意図された消耗品を一度に1つ所定の位置に保持するように構成される。例えば保有装置112は、第1のチャンバ102aに受け入れられた第1の消耗品又は第2のチャンバ102bに受け入れられた第2の消耗品を所定の位置に保持する。保有装置112は、例えば圧締め構成体など、任意の好適な保有構成体を備えてもよい。一部の例では、保有装置112は、第1のチャンバ102a内に第1の消耗品を保有するための第1の保有構成体(図示せず)と、第2のチャンバ102b内に第2の消耗品を保有するための別個の第2の保有構成体(図示せず)とを備える。
In the example of FIG. 1, the device 100 includes a
デバイス100は、図1に示されない他の構成要素を備えてもよく、例えば通気入口/出口、充電口などを備えてもよいことを理解されたい。図1は単に、デバイス100に含まれ得るいくつかの構成要素を示す概略的スケッチであることに留意されたい。図1は、種々の構成要素の特定の位置を伝えることは意図されていない。例えば、保有装置112は、それが、チャンバ102に受け入れられた消耗品を所定の位置に保持するように機能する限り、デバイス100内/デバイス100上の任意の位置に設けられてもよい。
It should be understood that device 100 may include other components not shown in FIG. 1, such as ventilation inlets/outlets, charging ports, etc. Note that FIG. 1 is merely a schematic sketch illustrating some components that may be included in device 100. FIG. 1 is not intended to convey the specific locations of the various components. For example,
図2a~図5bは、本発明の一実施形態による第2の非燃焼性エアロゾル供給デバイス200を例示する。第2の非燃焼性エアロゾル供給デバイス200は、以後、第2のデバイス200と呼ばれる。第2のデバイス200は、図1を参照して上記に記載されている第1のデバイスの特徴部のいずれを備えてもよく、これらの特徴部の考察はここでは繰り返さない。同様の図面の参照は、図1を参照して既に記載したそのような特徴部を表すのに使用される。
2a-5b illustrate a second non-combustion
第2のデバイス200は、口又は近位端220と呼ばれることが多い第1の端部220と、本明細書では遠位端222と呼ばれる場合もある第2の端部222とを備える。図面には示されないが、第2のデバイス200は、ユーザが要望通りに第2のデバイス200のオンオフを切り替えることを可能にするオン/オフボタンを備えてもよい。
The
第2のデバイス200は、第2のデバイス200の種々の構成要素を取り囲みこれを収容する(外側カバーの形態の)ハウジング101を備える。ハウジング101は、吸い口端部220に頂部パネル206と、遠位端222に底部パネル207をさらに備える。頂部パネル206及び底部パネル207は、ハウジング101に永続的に、又は取り外し可能に固定されてもよい。そのような取り外し可能な接続は、アフターサービス及び修理のために第2のデバイス200の内部構成要素に到達することを可能にする。一例では、パネル206及び207は、射出成形又は他の技術によって作成され得るプラスチック材料で構築されてもよい。金属及びガラスなどの他の材料が使用されてもよい。ハウジング101は、パネル206及び207と同じ材料で構築されてもよいし、要望があれば、異なる材料で構築されてもよい。例えば、ハウジング101は、アルミニウムで構築されてもよく、パネル206及び207はプラスチック材料でできていてもよく、その逆もまた同様である。
The
頂部パネル206は、この例では共通の平面にある第1の開口204及び第2の開口205を備える。この例では、第1の開口204及び第2の開口205は、第2のデバイス200の同じ側(すなわち頂部パネル205)上にあるが、他の例では、第1の開口204は第2のデバイス200の一方の側(例えば頂部パネル205)にあってもよく、第2の開口205は、第2のデバイス200の異なる側(例えば底部パネル207)にあってもよい。第1の消耗品226は第1の開口204を通って第1のチャンバ102aに挿入可能であり、第2の消耗品210は第2の開口205を通って第2のチャンバ102bに挿入可能である。図1に関して記載した第1のデバイス100の場合のように、ユーザの1回の作業において第2のデバイス200において使用するために第1の消耗品226及び第2の消耗品210のどちらをユーザが選択するかに応じて、第1の消耗品226及び第2の消耗品210の一方のみが、任意の所与の時間に第2のデバイス200に挿入されることが意図されている。
The
第1の消耗品226及び第2の消耗品210の一方又は他方が第2のデバイス200に挿入されるとき、その消耗品の近位端は、ユーザの口に挿入するために第2のデバイス200から外に延びる。
When one or the other of the
第1の消耗品226及び第2の消耗品210は、互いと異なるように寸法が決められる。この例では、第1の消耗品226は、第2の消耗品210より短く、第2の消耗品210より幅広である。他の例では、第1の消耗品226及び第2の消耗品210の寸法は他の方法で異なってもよい。
The
第2のデバイス200は、図1に関して上記に記載した第1のデバイス100のエアロゾル生成器システム104a、104bと同じエアロゾル生成器システム(図2a~図5bには例示されない)を備える。図2a~図5bに例示される第2のデバイス200の特定の例では、エアロゾル生成器システムは、第1の消耗品が第1のチャンバ102aに受け入れられたとき、第1の消耗品からエアロゾルを生成するための第1のエアロゾル生成器104aと、第2の消耗品が第2のチャンバ102bに受け入れられたとき、第2の消耗品からエアロゾルを生成するための第2のエアロゾル生成器104bとを備える。
The
この例では、第1のエアロゾル生成器104a及び第2のエアロゾル生成器104bの各々は、それぞれのヒータを備え、それ故第1のチャンバ102a及び第2のチャンバ102bの各々は、加熱チャンバであり、そのように以下では呼ばれる。
In this example, the
この例では、第1の加熱チャンバ102a及び第2の加熱チャンバ102bの各々は、円筒形の加熱チャンバであり、それらは、単一の断熱外装224の中に一緒に収容される。断熱外装224は、任意の好適な形態を採ってもよい、又は任意の好適な材料を含んでもよいが、この例では、断熱外装は、鋼の真空断熱外装である。
In this example, each of the
この例では、第2のデバイス200、第1の加熱チャンバ102a及び第2の加熱チャンバ102bは、互いと実質的に平行であるそれぞれの長手方向軸線を有する。
In this example, the
第1の加熱チャンバ102aは、直径216(図5bに最適に示されるような)及び長さ218(図4bに最適に示されるような)を有し、第2の加熱チャンバ102bは、直径220(図5bに最適に示されるような)及び長さ222(図4aに最適に示されるような)を有する。したがって、第1の加熱チャンバ102a及び第2の加熱チャンバ102bは、異なるサイズの第1の消耗品226及び第2の消耗品210を収容するように構成されている。
The
この例では、第1の加熱チャンバ102aは、第2の加熱チャンバ102bの長さ222より短い長さ218を有する。加えて、第1の加熱チャンバ102aは、第2の加熱チャンバ102bの直径220より大きい直径216を有する。上記で考察したように、ユーザは、第1の消耗物品226及び第2の消耗物品210のどちらを使用したいかを選択し、その消耗品を第1の加熱チャンバ102a及び第2の加熱チャンバ102bの適切な方に挿入してもよい。
In this example, the
この例では、第1の加熱チャンバ102aは、第1の消耗品226を受け入れるための第1の中空の管214を備え、第2の加熱チャンバ102bは、第2の消耗品210を受け入れるための第2の中空の管215を備える。第1の中空の管214及び第2の中空の管215の各々は、例えば金属などの、例えば鋼などの熱伝導材料を含む。
In this example, the
第1の加熱チャンバ104aの短い長さは、第1の中空の管214の遠位端に隆起したプラットフォーム240を配置することによって実現される。第1の消耗品226が第1の中空の管に受け入れられたとき、第1の消耗品226の遠位端は、隆起したプラットフォーム240に対して当接する。
The short length of the
対照的に、第2の消耗品210が第2の中空の管215に受け入れられたとき、第2の消耗品210の遠位端は、ハウジング101の背面パネル242の内面に対して当接する。隆起したプラットフォーム240の高さは、第1の消耗品226及び第2の消耗品210の口又は近位端がハウジング101から同じ距離だけ延出するように選択されてもよい。
In contrast, when the
この例では、第1の加熱構成体104a及び第2の加熱構成体104bの各々は、それぞれの可撓性加熱フォイルを備える。第1の可撓性加熱フォイル104aは、第1の管214の外面の周りに巻き付けられ、同様に、第2の可撓性加熱フォイル104bは、第1の管215の外面の周りに巻き付けられる。第1の可撓性加熱フォイル104a及び第2の可撓性加熱フォイル104bは、ユーザ入力デバイス(図2a~図5bには示されない)によってユーザが第1の加熱構成体104a及び第2の加熱構成体104bの動作を制御するために、ハウジング101に収容された制御回路網(図2a~図5bには示されない)を介して電源(図2a~図5bには示されない)に各々電気的に接続される。
In this example, the
デバイス200は、消耗品が挿入されていないとき、第1の開口204及び第2の開口205を閉鎖するために頂部パネル206に対して移動可能である蓋208をさらに備える。図2aでは、蓋208は、開放構成で示され、図2bでは閉鎖構成で示される。例えば、ユーザは、キャップ208を矢印「A」の方向に摺動させて、第1の開口204及び第2の開口205を開放してもよい。
The
上記の実施形態は本発明の例示的な例として理解すべきである。本発明のさらなる実施形態が企図される。例えば、第3の長さ及び寸法を有する第3の加熱チャンバが含まれる場合もある。或いは、非円筒形の加熱チャンバ又は加熱製品が企図されることも可能であり得る。任意の1つの実施形態に関連して記載される任意の特徴部は、単独で使用されてもよいし、記載される他の特徴部と組み合わせて使用されてもよいし、実施形態のうちの任意の他の実施形態の1つ以上の特徴部との組合せで、或いは実施形態のうちの任意の他の実施形態の任意の組合せで使用されてもよいことを理解されたい。さらに、上記に記載されない均等物及び修正形態も、添付の特許請求の範囲に規定される本発明の範囲から逸脱することなく利用されてもよい。
The above embodiments should be understood as illustrative examples of the present invention. Further embodiments of the present invention are contemplated. For example, a third heating chamber having a third length and dimension may be included. Alternatively, non-cylindrical heating chambers or heating products may be contemplated. It should be understood that any feature described in connection with any one embodiment may be used alone or in combination with other features described, in combination with one or more features of any other of the embodiments, or in any combination of any other of the embodiments. Moreover, equivalents and modifications not described above may also be utilized without departing from the scope of the present invention as defined in the appended claims.
Claims (14)
エアロゾル生成材料を含み、第1のサイズを有する第1の消耗品を受け入れるように構成された第1のチャンバと、
エアロゾル生成材料を含み、前記第1のサイズとは異なる第2のサイズを有する第2の消耗品を受け入れるように構成された、前記第1のチャンバとは別個の第2のチャンバと、
使用中、前記第1の消耗品が前記第1のチャンバに受け入れられたとき前記第1の消耗品からエアロゾルを生成するため、かつ前記第2の消耗品が前記第2のチャンバに受け入れられたとき前記第2の消耗品からエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成器システムと、を備え、
前記エアロゾル生成器システムは、前記第1の消耗品が前記第1のチャンバに受け入れられたとき前記第1の消耗品からエアロゾルを生成するための第1のエアロゾル生成器と、前記第2の消耗品が前記第2のチャンバに受け入れられたとき前記第2の消耗品からエアロゾルを生成するための第2のエアロゾル生成器と、を備え、
前記エアロゾル生成器システムは、任意の所与の時間に前記第1のエアロゾル生成器及び前記第2のエアロゾル生成器の一方のみが動作可能であるように構成され、
前記非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、任意の所与の時間に前記第1のエアロゾル生成器及び前記第2のエアロゾル生成器のどちらが動作可能であるかを選択するための選択器をさらに備え、
前記非燃焼性エアロゾル供給デバイスは、前記第1の消耗品を前記第1のチャンバに取り外し可能に挿入可能にする第1の開口と、前記第2の消耗品を前記第2のチャンバに取り外し可能に挿入可能にする第2の開口とをさらに備え、
前記第1のチャンバは、前記第1の開口から離れた前記第1のチャンバの端部に隆起したプラットフォームを備える、非燃焼性エアロゾル供給デバイス。 1. A non-combustion aerosol delivery device for generating an aerosol from a consumable containing an aerosol-generating material, comprising:
a first chamber configured to receive a first consumable containing an aerosol generating material and having a first size;
a second chamber, separate from the first chamber, configured to receive a second consumable containing an aerosol-generating material and having a second size different from the first size;
an aerosol generator system for, in use, generating an aerosol from the first consumable when the first consumable is received in the first chamber, and for generating an aerosol from the second consumable when the second consumable is received in the second chamber;
the aerosol generator system comprising: a first aerosol generator for generating an aerosol from the first consumable when the first consumable is received in the first chamber; and a second aerosol generator for generating an aerosol from the second consumable when the second consumable is received in the second chamber;
the aerosol generator system is configured such that only one of the first aerosol generator and the second aerosol generator is operational at any given time;
the non-combustible aerosol delivery device further comprising a selector for selecting which of the first aerosol generator and the second aerosol generator is operable at any given time ;
the non-combustible aerosol delivery device further comprising a first opening allowing the first consumable to be removably inserted into the first chamber and a second opening allowing the second consumable to be removably inserted into the second chamber;
The first chamber comprises a raised platform at an end of the first chamber remote from the first opening .
前記第1のチャンバに挿入するための、エアロゾル生成材料を含む第1の消耗品、及び前記第2のチャンバに挿入するための、エアロゾル生成材料を含む第2の消耗品の少なくとも一方とを備えるシステム。 A non-combustible aerosol delivery device according to any one of claims 1 to 13;
A system comprising at least one of a first consumable including an aerosol-forming material for insertion into the first chamber and a second consumable including an aerosol-forming material for insertion into the second chamber.
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| GBGB2101473.3A GB202101473D0 (en) | 2021-02-03 | 2021-02-03 | A non-combustible aerosol provision device |
| GB2101473.3 | 2021-02-03 | ||
| PCT/EP2022/052469 WO2022167478A1 (en) | 2021-02-03 | 2022-02-02 | A non-combustible aerosol provision device |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2024504773A JP2024504773A (en) | 2024-02-01 |
| JP7673214B2 true JP7673214B2 (en) | 2025-05-08 |
Family
ID=74865410
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2023545795A Active JP7673214B2 (en) | 2021-02-03 | 2022-02-02 | Non-flammable aerosol delivery device |
Country Status (9)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20240081395A1 (en) |
| EP (1) | EP4287871A1 (en) |
| JP (1) | JP7673214B2 (en) |
| KR (1) | KR20230131870A (en) |
| CN (1) | CN116801743A (en) |
| BR (1) | BR112023015032A2 (en) |
| CA (1) | CA3206095A1 (en) |
| GB (1) | GB202101473D0 (en) |
| WO (1) | WO2022167478A1 (en) |
Citations (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2018141467A1 (en) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | Philip Morris Products S.A. | Aerosol-generating device and aerosol-generating system |
| WO2019185745A1 (en) | 2018-03-29 | 2019-10-03 | Nicoventures Trading Limited | Aerosol provision system |
| CN110881693A (en) | 2018-09-07 | 2020-03-17 | 湖南中烟工业有限责任公司 | a low temperature smoke |
| JP2020516298A (en) | 2017-04-11 | 2020-06-11 | フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム | Aerosol generator |
Family Cites Families (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US10758686B2 (en) * | 2017-01-31 | 2020-09-01 | Altria Client Services Llc | Aerosol-generating device and aerosol-generating system |
| WO2018215142A1 (en) * | 2017-05-23 | 2018-11-29 | Philip Morris Products S.A. | Customizable devices for multiple consumables |
| US10939707B2 (en) * | 2018-08-23 | 2021-03-09 | Rai Strategic Holdings, Inc. | Aerosol delivery device with segmented electrical heater |
| GB201903302D0 (en) * | 2019-03-11 | 2019-04-24 | Nicoventures Trading Ltd | Aerosol-generating device |
-
2021
- 2021-02-03 GB GBGB2101473.3A patent/GB202101473D0/en not_active Ceased
-
2022
- 2022-02-02 EP EP22703368.5A patent/EP4287871A1/en active Pending
- 2022-02-02 BR BR112023015032A patent/BR112023015032A2/en not_active Application Discontinuation
- 2022-02-02 CN CN202280011904.7A patent/CN116801743A/en active Pending
- 2022-02-02 CA CA3206095A patent/CA3206095A1/en active Pending
- 2022-02-02 WO PCT/EP2022/052469 patent/WO2022167478A1/en not_active Ceased
- 2022-02-02 JP JP2023545795A patent/JP7673214B2/en active Active
- 2022-02-02 KR KR1020237025476A patent/KR20230131870A/en active Pending
- 2022-02-02 US US18/262,997 patent/US20240081395A1/en active Pending
Patent Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2018141467A1 (en) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | Philip Morris Products S.A. | Aerosol-generating device and aerosol-generating system |
| CN110167368A (en) | 2017-01-31 | 2019-08-23 | 菲利普莫里斯生产公司 | Aerosol-generating device and aerosol-generating system |
| JP2020505040A (en) | 2017-01-31 | 2020-02-20 | フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム | Aerosol generator and aerosol generation system |
| JP2020516298A (en) | 2017-04-11 | 2020-06-11 | フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム | Aerosol generator |
| WO2019185745A1 (en) | 2018-03-29 | 2019-10-03 | Nicoventures Trading Limited | Aerosol provision system |
| CN110881693A (en) | 2018-09-07 | 2020-03-17 | 湖南中烟工业有限责任公司 | a low temperature smoke |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| GB202101473D0 (en) | 2021-03-17 |
| US20240081395A1 (en) | 2024-03-14 |
| EP4287871A1 (en) | 2023-12-13 |
| JP2024504773A (en) | 2024-02-01 |
| KR20230131870A (en) | 2023-09-14 |
| CA3206095A1 (en) | 2022-08-11 |
| CN116801743A (en) | 2023-09-22 |
| BR112023015032A2 (en) | 2023-10-03 |
| WO2022167478A1 (en) | 2022-08-11 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US12419348B2 (en) | Apparatus for heating smokable material | |
| CN112955038B (en) | Aerosol generating device and method of controlling an aerosol generating device | |
| KR102078262B1 (en) | Apparatus for generating aerorols | |
| KR102096065B1 (en) | Apparatus for generating aerosols | |
| JP7447390B2 (en) | Aerosol generation system | |
| JP7180952B2 (en) | Aerosol generator and method of operation | |
| CN113631055B (en) | Aerosol generating article and aerosol generating system | |
| KR20220109769A (en) | Aerosol generating device | |
| JP2025122213A (en) | Non-flammable aerosol delivery device | |
| JP7673214B2 (en) | Non-flammable aerosol delivery device | |
| JP2023547059A (en) | Aerosol generator, related assembly, and control method | |
| JP7648777B2 (en) | Non-flammable aerosol delivery device | |
| JP7642080B2 (en) | Non-flammable aerosol delivery device | |
| KR102012849B1 (en) | Apparatus for generating aerosols | |
| EP4412479B1 (en) | Aerosol generating device comprising a led |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230907 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240816 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240903 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241111 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250128 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250324 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250401 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250423 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7673214 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |