[go: up one dir, main page]

JP7615080B2 - Cutting device and manufacturing method of cut product - Google Patents

Cutting device and manufacturing method of cut product Download PDF

Info

Publication number
JP7615080B2
JP7615080B2 JP2022064914A JP2022064914A JP7615080B2 JP 7615080 B2 JP7615080 B2 JP 7615080B2 JP 2022064914 A JP2022064914 A JP 2022064914A JP 2022064914 A JP2022064914 A JP 2022064914A JP 7615080 B2 JP7615080 B2 JP 7615080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dress
dress board
cutting
board
dressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022064914A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023155541A (en
Inventor
晴貴 井口
詩織 鍬田
京太郎 堀本
隆也 細見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Towa Corp
Original Assignee
Towa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Towa Corp filed Critical Towa Corp
Priority to JP2022064914A priority Critical patent/JP7615080B2/en
Priority to PCT/JP2022/042718 priority patent/WO2023199545A1/en
Priority to CN202280092892.5A priority patent/CN118973763A/en
Priority to KR1020247028878A priority patent/KR20240144273A/en
Priority to TW112105519A priority patent/TWI858554B/en
Publication of JP2023155541A publication Critical patent/JP2023155541A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7615080B2 publication Critical patent/JP7615080B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/06Grinders for cutting-off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/12Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/12Dressing tools; Holders therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)

Description

本発明は、切断装置、及び、切断品の製造方法に関する。 The present invention relates to a cutting device and a method for manufacturing cut products.

特開2013-120794号公報(特許文献1)は、ウエーハ等のワークに溝加工及び切断加工を施すダイシング装置を開示する。このダイシング装置においては、高速回転するダイシングブレードを用いることによってワークに各加工が施される。また、ドレス部材にダイシングブレードで溝を切り込むことによって、ダイシングブレードのドレッシングが行なわれる。このダイシング装置においては、ドレス部材の交換が自動的に行なわれる(特許文献1参照)。 JP 2013-120794 A (Patent Document 1) discloses a dicing device that performs groove processing and cutting processing on workpieces such as wafers. In this dicing device, a dicing blade that rotates at high speed is used to perform each process on the workpiece. In addition, the dicing blade is dressed by cutting grooves into a dressing member with the dicing blade. In this dicing device, the dressing member is replaced automatically (see Patent Document 1).

特開2013-120794号公報JP 2013-120794 A

上記特許文献1に開示されている技術は、ウエーハ等のワークに溝加工及び切断加工を施すダイシング装置に関するものである。ダイシング装置が対象としない切断対象物、例えば、樹脂によって封止された封止済み基板を切断するように構成された切断装置に本技術をそのまま適用することは適切ではない。 The technology disclosed in the above-mentioned Patent Document 1 relates to a dicing device that performs groove processing and cutting processing on workpieces such as wafers. It is not appropriate to apply this technology as is to a cutting device configured to cut objects that are not the subject of a dicing device, such as a sealed substrate sealed with resin.

本発明は、このような問題を解決するためになされたものであって、その目的は、封止済み基板を含む切断対象物を切断するように構成されており、かつ、ドレスボードの自動交換が可能な切断装置、及び、切断品の製造方法を提供することである。 The present invention has been made to solve these problems, and its purpose is to provide a cutting device that is configured to cut objects including sealed substrates and that is capable of automatically replacing the dress board, and a method for manufacturing the cut products.

本発明のある局面に従う切断装置は、切断用テーブルと、切断機構と、ドレッシング用テーブルと、収容機構と、搬送機構とを備える。切断用テーブルは、切断対象物を保持するように構成されている。切断機構は、切断用テーブルに保持された切断対象物をブレードによって切断するように構成されている。ドレッシング用テーブルは、ブレードのドレッシングのためにドレスボードを保持するように構成されている。収容機構は、複数のドレスボードを積層して収容するように構成されている。搬送機構は、基板搬送部と、基板搬送部と共に移動可能なドレスボード搬送部とを含む。基板搬送部は、切断対象物を吸着すると共に、吸着された切断対象物を切断用テーブルへ搬送するように構成されている。ドレスボード搬送部は、収容機構及びドレッシング用テーブル間において、ドレスボードを搬送するように構成されている。 A cutting device according to one aspect of the present invention includes a cutting table, a cutting mechanism, a dressing table, a storage mechanism, and a transport mechanism. The cutting table is configured to hold an object to be cut. The cutting mechanism is configured to cut the object to be cut held on the cutting table with a blade. The dressing table is configured to hold a dress board for dressing the blade. The storage mechanism is configured to store a plurality of dress boards in a stacked manner. The transport mechanism includes a substrate transport section and a dress board transport section that is movable together with the substrate transport section. The substrate transport section is configured to adsorb the object to be cut and transport the adsorbed object to the cutting table. The dress board transport section is configured to transport the dress board between the storage mechanism and the dressing table.

また、本発明の他の局面に従う切断品の製造方法は、上記切断装置を用いた切断品の製造方法である。切断品の製造方法は、切断対象物を吸着すると共に、吸着された切断対象物を切断用テーブルへ搬送するステップと、収容機構及びドレッシング用テーブル間において、ドレスボードを搬送するステップと、ドレッシング用テーブルに保持されたドレスボードを用いてブレードのドレッシングを行なうステップと、ドレッシングが行なわれたブレードを用いて切断用テーブルに保持された切断対象物を切断し、切断品を製造するステップとを含む。 According to another aspect of the present invention, a method for manufacturing a cut product is a method for manufacturing a cut product using the above-mentioned cutting device. The method for manufacturing a cut product includes the steps of adsorbing the object to be cut and transporting the adsorbed object to the cutting table, transporting a dressing board between the storage mechanism and the dressing table, dressing the blade using the dressing board held on the dressing table, and cutting the object to be cut held on the cutting table using the dressed blade to manufacture the cut product.

本発明によれば、封止済み基板を含む切断対象物を切断するように構成されており、かつ、ドレスボードの自動交換が可能な切断装置、及び、切断品の製造方法を提供することができる。 The present invention provides a cutting device that is configured to cut objects including sealed substrates and that is capable of automatically replacing the dress board, and a method for manufacturing the cut products.

切断装置を模式的に示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing a schematic diagram of a cutting device. コンピュータのハードウェア構成を模式的に示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of a computer. 収容機構の周辺を模式的に示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing a schematic view of the periphery of a storage mechanism. 斜め下方から見た搬送機構を模式的に示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a schematic view of the transport mechanism as viewed from diagonally below. 斜め上方から見た搬送機構を模式的に示す図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing the transport mechanism as viewed obliquely from above; 基板搬送部、取付用ローダ及び吸引源の相互の関係を説明するための図である。13 is a diagram for explaining the relationship between a substrate transport unit, a mounting loader, and a suction source. FIG. 搬送機構の一部分の側面を模式的に示す図である。FIG. 2 is a schematic side view of a portion of a transport mechanism; 切断用テーブル及びドレッシング用テーブルを斜め上方から見た状態を模式的に示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a schematic view of the cutting table and the dressing table as viewed obliquely from above. ドレスボード配置用部材の平面を模式的に示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a schematic plan view of a dress board arrangement member; 図9のX-X断面を模式的に示す図である。FIG. 10 is a schematic diagram showing a cross section taken along the line XX in FIG. 9 . ドレスボードの自動交換処理の手順を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing a procedure for automatic replacement processing of a dress board. 図11のステップS110において実行される処理を示すフローチャートである。12 is a flowchart showing a process executed in step S110 of FIG. 11 . ドレッシング用テーブルに保持されたドレスボードを回収するタイミングにおける搬送機構とテーブルとの位置関係を示す図である。13 is a diagram showing the positional relationship between the transport mechanism and the table at the timing of recovering the dressing board held on the dressing table. FIG. 図11のステップS120において実行される処理を示すフローチャートである。12 is a flowchart showing a process executed in step S120 of FIG. 11 . ドレッシング用テーブル上に新品のドレスボードを配置するタイミングにおける搬送機構とテーブルとの位置関係を示す図である。13 is a diagram showing the positional relationship between the transport mechanism and the table at the timing when a new dress board is placed on the dressing table. FIG. ドレスボードの回収処理と取付け処理とを並行して行なう例を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing an example of performing a recovery process and an attachment process of a dress board in parallel. 他の実施の形態における新品ドレスホルダの周辺を模式的に示す斜視図である。FIG. 11 is a perspective view showing a schematic view of the periphery of a new dress holder in another embodiment.

以下、本発明の一側面に係る実施の形態(以下、「本実施の形態」とも称する。)について、図面を用いて詳細に説明する。なお、図中同一又は相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。また、各図面は、理解の容易のために、適宜対象を省略又は誇張して模式的に描かれている。 Below, an embodiment of one aspect of the present invention (hereinafter also referred to as "the present embodiment") will be described in detail with reference to the drawings. Note that the same or corresponding parts in the drawings are given the same reference numerals and their description will not be repeated. Also, each drawing is drawn in a schematic manner with objects appropriately omitted or exaggerated for ease of understanding.

[1.構成]
<1-1.切断装置の全体構成>
図1は、本実施の形態に従う切断装置1を模式的に示す平面図である。切断装置1は、パッケージ基板(切断対象物の一例)を切断することによって、該パッケージ基板を複数の電子部品(パッケージ部品)に個片化するように構成されている。パッケージ基板の一例としては、半導体チップが装着された基板又はリードフレームが樹脂封止されたもの、及び、コンデンサ、抵抗等が樹脂封止されたものが挙げられる。また、本実施の形態では、パッケージ基板を切断対象物としているが、樹脂封止されていない基板又はウエーハが切断対象物であってもよい。
[1. Configuration]
<1-1. Overall configuration of the cutting device>
1 is a plan view showing a schematic diagram of a cutting apparatus 1 according to the present embodiment. The cutting apparatus 1 is configured to cut a package substrate (one example of an object to be cut) to separate the package substrate into a plurality of electronic components (package components). Examples of package substrates include a substrate or lead frame on which a semiconductor chip is mounted and sealed with resin, and a substrate in which a capacitor, resistor, etc. are sealed with resin. In the present embodiment, the object to be cut is a package substrate, but the object to be cut may be a substrate or wafer that is not sealed with resin.

パッケージ基板の一例としては、BGA(Ball Grid Array)パッケージ基板、LGA(Land Grid Array)パッケージ基板、CSP(Chip Size Package)パッケージ基板、LED(Light Emitting Diode)パッケージ基板及びQFN(Quad Flat No-leaded)パッケージ基板が挙げられる。 Examples of package substrates include BGA (Ball Grid Array) package substrates, LGA (Land Grid Array) package substrates, CSP (Chip Size Package) package substrates, LED (Light Emitting Diode) package substrates, and QFN (Quad Flat No-leaded) package substrates.

また、切断装置1は、個片化された複数の電子部品の各々を検査するように構成されている。切断装置1においては、各電子部品の画像が撮像され、該画像に基づいて各電子部品の検査が行なわれる。該検査を通じて検査データが生成され、各電子部品は「良品」又は「不良品」に分類される。 The cutting device 1 is also configured to inspect each of the multiple individual electronic components. In the cutting device 1, an image of each electronic component is captured, and each electronic component is inspected based on the image. Inspection data is generated through the inspection, and each electronic component is classified as a "good product" or a "defective product."

この例においては、切断対象物としてパッケージ基板P1が用いられ、切断装置1によってパッケージ基板P1が複数の電子部品S1に個片化される。以下では、パッケージ基板P1の両面のうち、樹脂封止された面をモールド面と称し、モールド面と反対の面をボール/リード面と称する。 In this example, a package substrate P1 is used as the object to be cut, and the package substrate P1 is divided into a plurality of electronic components S1 by a cutting device 1. In the following, of the two surfaces of the package substrate P1, the surface that is sealed with resin is referred to as the mold surface, and the surface opposite the mold surface is referred to as the ball/lead surface.

図1に示されるように、切断装置1は、構成要素として、切断モジュールA1と、検査・収納モジュールB1とを含んでいる。切断モジュールA1は、パッケージ基板P1を切断することによって複数の電子部品S1を製造するように構成されている。 As shown in FIG. 1, the cutting device 1 includes, as its components, a cutting module A1 and an inspection and storage module B1. The cutting module A1 is configured to manufacture a plurality of electronic components S1 by cutting a package substrate P1.

また、切断モジュールA1においては、パッケージ基板P1を切断するためのブレード6a(後述)のドレッシングが行なわれる。ブレード6aのドレッシングとは、ブレード6aの目立てを行なうことをいう。ブレード6aによってドレスボードD1(後述)に溝を形成することにより、ブレード6aのドレッシングが行なわれる。切断モジュールA1においては、ドレスボードD1の交換が自動的に行なわれる。ドレスボードD1の自動交換については、後程詳しく説明する。 In addition, in the cutting module A1, a blade 6a (described later) for cutting the package substrate P1 is dressed. Dressing the blade 6a means sharpening the blade 6a. The blade 6a is dressed by forming a groove in a dress board D1 (described later) with the blade 6a. In the cutting module A1, the dress board D1 is automatically replaced. The automatic replacement of the dress board D1 will be described in detail later.

検査・収納モジュールB1は、製造された複数の電子部品S1の各々を検査し、その後、電子部品S1をトレイに収納するように構成されている。切断装置1において、各構成要素は、他の構成要素に対して着脱可能かつ交換可能である。 The inspection and storage module B1 is configured to inspect each of the manufactured electronic components S1 and then store the electronic components S1 in a tray. In the cutting device 1, each component is detachable and replaceable with respect to the other components.

切断モジュールA1は、主として、基板供給部3と、位置決め部4と、テーブル5と、スピンドル部6と、搬送部7とを含んでいる。 The cutting module A1 mainly includes a substrate supply section 3, a positioning section 4, a table 5, a spindle section 6, and a transport section 7.

基板供給部3は、複数のパッケージ基板P1を収容するマガジンM1からパッケージ基板P1を1つずつ押し出すことによって、パッケージ基板P1を1つずつ位置決め部4へ供給する。このとき、パッケージ基板P1は、ボール/リード面を上に向けて配置されている。 The board supply unit 3 supplies the package boards P1 one by one to the positioning unit 4 by pushing the package boards P1 out one by one from a magazine M1 that contains multiple package boards P1. At this time, the package boards P1 are positioned with the ball/lead surface facing upwards.

位置決め部4は、レール部4aと、搬送機構4bと、収容機構43とを含んでいる。レール部4aにおいては、基板供給部3から押し出されたパッケージ基板P1がレール部4a上に配置され、パッケージ基板P1の位置決めが行なわれる。その後、搬送機構4bは、位置決めされたパッケージ基板P1をテーブル5へ搬送する。収容機構43は、複数のドレスボードD1(図3)を積層して収容する。搬送機構4bは、必要に応じて収容機構43に収容されたドレスボードD1をテーブル5へ搬送する。なお、搬送機構4b及び収容機構43については、後程詳しく説明する。 The positioning unit 4 includes a rail section 4a, a transport mechanism 4b, and a storage mechanism 43. In the rail section 4a, the package substrate P1 pushed out from the substrate supply section 3 is placed on the rail section 4a, and the package substrate P1 is positioned. The transport mechanism 4b then transports the positioned package substrate P1 to the table 5. The storage mechanism 43 stacks and stores multiple dress boards D1 (Figure 3). The transport mechanism 4b transports the dress boards D1 stored in the storage mechanism 43 to the table 5 as necessary. The transport mechanism 4b and the storage mechanism 43 will be described in detail later.

テーブル5は、切断対象のパッケージ基板P1を保持する。ここでは、2個のテーブル5を有するツインカットテーブル構成の切断装置1が例示されている。テーブル5は、切断用テーブル5aと、ドレッシング用テーブル5fと、回転機構5bと、移動機構5cとを含んでいる。 The table 5 holds the package substrate P1 to be cut. Here, a cutting device 1 having a twin-cut table configuration with two tables 5 is illustrated. The tables 5 include a cutting table 5a, a dressing table 5f, a rotation mechanism 5b, and a movement mechanism 5c.

切断用テーブル5aは、搬送機構4bによって搬送されたパッケージ基板P1を下方から吸着することによって、パッケージ基板P1を保持する。ドレッシング用テーブル5fは、搬送機構4bによって搬送されたドレスボードD1(図3)を下方から吸着することによって、ドレスボードD1を保持する。詳細については後述するが、ドレッシング用テーブル5fに保持されるドレスボードD1の交換は、搬送機構4bによって自動的に行なわれる。 The cutting table 5a holds the package substrate P1 transported by the transport mechanism 4b by suctioning it from below. The dressing table 5f holds the dress board D1 (FIG. 3) transported by the transport mechanism 4b by suctioning it from below. As will be described in detail later, the dress board D1 held on the dressing table 5f is automatically replaced by the transport mechanism 4b.

回転機構5bは、切断用テーブル5a及びドレッシング用テーブル5fを図のθ1方向に回転させること(すなわち、水平面において回転させること)が可能である。移動機構5cは、切断用テーブル5a及びドレッシング用テーブル5fを図のY軸に沿って移動させることが可能である。より具体的には、移動機構5cは、パッケージ基板P1を切断用テーブル5aに保持させるセット位置(以下、単に「セット位置」とも称する。)と、パッケージ基板P1に切断加工を施す加工位置(以下、単に「加工位置」とも称する。)との間を移動可能である。 The rotation mechanism 5b can rotate the cutting table 5a and the dressing table 5f in the θ1 direction in the figure (i.e., rotate them in a horizontal plane). The movement mechanism 5c can move the cutting table 5a and the dressing table 5f along the Y axis in the figure. More specifically, the movement mechanism 5c can move between a set position (hereinafter also simply referred to as the "set position") where the package substrate P1 is held on the cutting table 5a, and a processing position (hereinafter also simply referred to as the "processing position") where the package substrate P1 is subjected to cutting processing.

スピンドル部6は、パッケージ基板P1を切断することによって、パッケージ基板P1を複数の電子部品S1に個片化する。ここでは、2個のスピンドル部6を有するツインスピンドル構成の切断装置1が例示されている。スピンドル部6は、図のX軸及びZ軸に沿って移動可能である。なお、切断装置1は、一個のスピンドル部6を有するシングルスピンドル構成としてもよい。 The spindle unit 6 cuts the package substrate P1 to separate the package substrate P1 into a plurality of electronic components S1. Here, a cutting device 1 having a twin spindle configuration with two spindle units 6 is shown as an example. The spindle units 6 are movable along the X-axis and Z-axis in the figure. The cutting device 1 may also have a single spindle configuration with one spindle unit 6.

スピンドル部6は、ブレード6aと、回転軸6cとを含んでいる。ブレード6aは、高速回転することによって、パッケージ基板P1を切断し、パッケージ基板P1を複数の電子部品S1に個片化する。ブレード6aは、不図示の第1及び第2フランジにより挟持された状態で、回転軸6cに装着される。第1及び第2フランジは、ナット等の不図示の締結部材によって回転軸6cに固定される。第1フランジは奥フランジとも称され、第2フランジは外フランジとも称される。また、ブレード6aを高速回転させることによってドレッシング用テーブル5fに保持されたドレスボードD1に溝を形成することにより、ブレード6aのドレッシングが行なわれる。これにより、ブレード6aの目立てが行なわれる。 The spindle portion 6 includes a blade 6a and a rotating shaft 6c. The blade 6a cuts the package substrate P1 by rotating at high speed, and separates the package substrate P1 into a plurality of electronic components S1. The blade 6a is attached to the rotating shaft 6c while being clamped by a first and second flange (not shown). The first and second flanges are fixed to the rotating shaft 6c by a fastening member (not shown), such as a nut. The first flange is also called a back flange, and the second flange is also called an outer flange. In addition, the blade 6a is dressed by rotating the blade 6a at high speed to form a groove in the dress board D1 held on the dressing table 5f. This sharpens the blade 6a.

スピンドル部6には、切削水用ノズル、冷却水用ノズル及び端材飛ばし水用ノズル等が設けられる。切削水用ノズルは、高速回転するブレード6aに向かって切削水を噴射する。冷却水用ノズルは、パッケージ基板P1の切断箇所近傍に向かって冷却水を噴射する。端材飛ばし水用ノズルは、切断屑等を飛ばす端材飛ばし水を噴射する。 The spindle section 6 is provided with a cutting water nozzle, a cooling water nozzle, a scrap-blowing water nozzle, etc. The cutting water nozzle sprays cutting water toward the blade 6a, which rotates at high speed. The cooling water nozzle sprays cooling water toward the vicinity of the cutting point of the package substrate P1. The scrap-blowing water nozzle sprays scrap-blowing water to blow away cutting chips, etc.

切断用テーブル5aがパッケージ基板P1を吸着した後、第1位置確認カメラ5dによってパッケージ基板P1が撮像され、パッケージ基板P1の位置が確認される。第1位置確認カメラ5dを用いた確認は、例えば、パッケージ基板P1上に設けられたマークの位置の確認である。該マークは、例えば、パッケージ基板P1の切断位置を示す。 After the cutting table 5a picks up the package substrate P1, the first position confirmation camera 5d captures an image of the package substrate P1 and confirms the position of the package substrate P1. The confirmation using the first position confirmation camera 5d is, for example, confirmation of the position of a mark provided on the package substrate P1. The mark indicates, for example, the cutting position of the package substrate P1.

その後、テーブル5は、図のY軸に沿いスピンドル部6に向かって移動する。テーブル5がスピンドル部6の下方に移動した後、テーブル5とスピンドル部6とを相対的に移動させることによって、パッケージ基板P1が切断される。その後、必要に応じてスピンドル部6に備えられている第2位置確認カメラ6bによってパッケージ基板P1が撮像され、パッケージ基板P1の位置等が確認される。第2位置確認カメラ6bを用いた確認は、例えば、パッケージ基板P1の切断位置及び切断幅の確認である。 Then, the table 5 moves toward the spindle unit 6 along the Y axis in the figure. After the table 5 moves below the spindle unit 6, the package substrate P1 is cut by moving the table 5 and the spindle unit 6 relatively. Thereafter, if necessary, the package substrate P1 is imaged by the second position confirmation camera 6b provided on the spindle unit 6, and the position of the package substrate P1, etc., is confirmed. The confirmation using the second position confirmation camera 6b is, for example, confirmation of the cutting position and cutting width of the package substrate P1.

テーブル5は、パッケージ基板P1の切断が完了した後、個片化された複数の電子部品S1を吸着した状態で、図のY軸に沿ってスピンドル部6から離れる方向に移動する。この移動過程において、第1クリーナ5eによって、電子部品S1の上面(ボール/リード面)の洗浄及び乾燥が行なわれる。第1クリーナ5eは、セット位置と加工位置との間の領域に設けられている。第1クリーナ5eにおける洗浄は、例えば、電子部品S1の上面に洗浄水(液体の一例)を直接的に噴射することによって行なわれてもよいし、電子部品S1の上面にブラシ等を介して洗浄水を供給することによって行なわれてもよい。 After cutting of the package substrate P1 is completed, the table 5 moves away from the spindle portion 6 along the Y axis in the figure with the multiple individual electronic components S1 adsorbed thereon. During this movement process, the first cleaner 5e cleans and dries the top surface (ball/lead surface) of the electronic component S1. The first cleaner 5e is provided in the area between the set position and the processing position. Cleaning by the first cleaner 5e may be performed, for example, by directly spraying cleaning water (an example of a liquid) onto the top surface of the electronic component S1, or by supplying cleaning water to the top surface of the electronic component S1 via a brush or the like.

なお、切断装置1においては、図のX軸方向に並ぶ2つの第1クリーナ5eが設けられているが、第1クリーナ5eの数はこれに限定されない。また、切断装置1においては、第1クリーナ5eによって、ドレッシング用テーブル5fに保持されたドレスボードD1の洗浄を行なうことが可能となっていてもよい。この場合には、例えば、ドレスボードD1の上面に洗浄水を直接的に噴射することによって、ドレスボードD1の洗浄が行なわれてもよい。また、ドレスボードD1の上面に液体及び気体を含む二流体が直接的に噴射されてもよい。これらにより、例えば、パッケージ基板P1の切断加工を通じて生じた加工屑がドレスボードD1に付着した場合であっても、ドレスボードD1を洗浄することができ、洗浄後のドレスボードD1を用いてブレード6aのドレッシングを行なうことができる。 In the cutting device 1, two first cleaners 5e are provided aligned in the X-axis direction in the figure, but the number of first cleaners 5e is not limited to this. In addition, in the cutting device 1, the first cleaner 5e may be capable of cleaning the dress board D1 held on the dressing table 5f. In this case, for example, the dress board D1 may be cleaned by directly spraying cleaning water onto the upper surface of the dress board D1. Also, two fluids including liquid and gas may be directly sprayed onto the upper surface of the dress board D1. In this way, for example, even if processing debris generated during the cutting process of the package substrate P1 adheres to the dress board D1, the dress board D1 can be cleaned, and the cleaned dress board D1 can be used to dress the blade 6a.

搬送部7は、切断用テーブル5aに保持された電子部品S1を上方から吸着し、電子部品S1を検査・収納モジュールB1の検査テーブル11へ搬送する。この搬送過程において、第2クリーナ7aによって、電子部品S1の下面(モールド面)の洗浄及び乾燥が行なわれる。この洗浄は、例えば、電子部品S1の下面に洗浄水を直接的に噴射することによって行なわれてもよいし、電子部品S1の下面にブラシ等を介して洗浄水を供給することによって行なわれてもよい。 The transport unit 7 picks up the electronic component S1 held on the cutting table 5a from above and transports the electronic component S1 to the inspection table 11 of the inspection and storage module B1. During this transport process, the second cleaner 7a cleans and dries the underside (molded surface) of the electronic component S1. This cleaning may be performed, for example, by spraying cleaning water directly onto the underside of the electronic component S1, or by supplying cleaning water to the underside of the electronic component S1 via a brush or the like.

検査・収納モジュールB1は、主として、検査テーブル11と、第1光学検査カメラ12と、第2光学検査カメラ13と、配置部14と、抽出部15とを含んでいる。なお、第1光学検査カメラ12は、切断モジュールA1に設けられていてもよい。 The inspection and storage module B1 mainly includes an inspection table 11, a first optical inspection camera 12, a second optical inspection camera 13, a placement unit 14, and an extraction unit 15. The first optical inspection camera 12 may be provided in the cutting module A1.

検査テーブル11は、電子部品S1の光学的な検査のために、電子部品S1を保持する。検査テーブル11は、図のX軸に沿って移動可能である。また、検査テーブル11は、上下反転することができる。検査テーブル11には、電子部品S1を吸着することによって電子部品S1を保持する保持部材が設けられている。 The inspection table 11 holds the electronic component S1 for optical inspection of the electronic component S1. The inspection table 11 is movable along the X-axis in the figure. The inspection table 11 can also be turned upside down. The inspection table 11 is provided with a holding member that holds the electronic component S1 by suction.

第1光学検査カメラ12及び第2光学検査カメラ13は、電子部品S1の両面(ボール/リード面及びモールド面)を撮像する。第1光学検査カメラ12及び第2光学検査カメラ13によって生成された撮像画像(画像データ)に基づいて、電子部品S1の各種検査が行なわれる。第1光学検査カメラ12及び第2光学検査カメラ13の各々は、検査テーブル11の近傍において、上方を撮像するように配置されている。 The first optical inspection camera 12 and the second optical inspection camera 13 capture images of both sides (ball/lead surface and mold surface) of the electronic component S1. Various inspections of the electronic component S1 are performed based on the captured images (image data) generated by the first optical inspection camera 12 and the second optical inspection camera 13. Each of the first optical inspection camera 12 and the second optical inspection camera 13 is positioned near the inspection table 11 so as to capture an image above.

第1光学検査カメラ12は、搬送部7によって検査テーブル11へ搬送される電子部品S1のモールド面を撮像する。その後、搬送部7は、検査テーブル11の保持部材上に電子部品S1を載置する。保持部材が電子部品S1を吸着した後、検査テーブル11は上下反転する。検査テーブル11は第2光学検査カメラ13の上方へ移動し、電子部品S1のボール/リード面が第2光学検査カメラ13によって撮像される。 The first optical inspection camera 12 captures an image of the mold surface of the electronic component S1 being transported to the inspection table 11 by the transport unit 7. The transport unit 7 then places the electronic component S1 on the holding member of the inspection table 11. After the holding member adsorbs the electronic component S1, the inspection table 11 is turned upside down. The inspection table 11 moves above the second optical inspection camera 13, and the ball/lead surface of the electronic component S1 is captured by the second optical inspection camera 13.

配置部14には、検査済みの電子部品S1が配置される。配置部14は、図のY軸に沿って移動可能である。検査テーブル11は、検査済みの電子部品S1を配置部14に配置する。 The placement section 14 is where the inspected electronic component S1 is placed. The placement section 14 is movable along the Y axis in the figure. The inspection table 11 places the inspected electronic component S1 on the placement section 14.

抽出部15は、配置部14に配置された電子部品S1をトレイに移送する。電子部品S1は、第1光学検査カメラ12及び第2光学検査カメラ13を用いた検査の結果に基づいて、「良品」又は「不良品」に分別される。抽出部15は、分別の結果に基づいて、各電子部品S1を良品用トレイ15a又は不良品用トレイ15bに移送する。すなわち、良品は良品用トレイ15aに収納され、不良品は不良品用トレイ15bに収納される。良品用トレイ15a及び不良品用トレイ15bの各々は、電子部品S1で満たされると、新たなトレイに取り換えられる。 The extraction unit 15 transfers the electronic components S1 placed in the placement unit 14 to a tray. The electronic components S1 are sorted into "good" or "defective" based on the results of inspection using the first optical inspection camera 12 and the second optical inspection camera 13. The extraction unit 15 transfers each electronic component S1 to a good-product tray 15a or a defective-product tray 15b based on the results of the sorting. That is, good products are stored in the good-product tray 15a, and defective products are stored in the defective-product tray 15b. When the good-product tray 15a and the defective-product tray 15b are each filled with electronic components S1, they are replaced with a new tray.

切断装置1は、さらにコンピュータ50とモニタ20とを含んでいる。モニタ20は、画像を表示するように構成されている。モニタ20は、例えば、液晶モニタ又は有機EL(Electro Luminescence)モニタ等の表示デバイスで構成される。 The cutting device 1 further includes a computer 50 and a monitor 20. The monitor 20 is configured to display an image. The monitor 20 is configured as a display device such as a liquid crystal monitor or an organic EL (Electro Luminescence) monitor.

コンピュータ50は、例えば、切断モジュールA1及び検査・収納モジュールB1の各部の動作を制御する。コンピュータ50によって、例えば、基板供給部3、位置決め部4、テーブル5、スピンドル部6、搬送部7、検査テーブル11、第1光学検査カメラ12、第2光学検査カメラ13、配置部14、抽出部15及びモニタ20の動作が制御される。 The computer 50 controls the operation of each part of, for example, the cutting module A1 and the inspection and storage module B1. The computer 50 controls the operation of, for example, the board supply unit 3, the positioning unit 4, the table 5, the spindle unit 6, the transport unit 7, the inspection table 11, the first optical inspection camera 12, the second optical inspection camera 13, the placement unit 14, the extraction unit 15, and the monitor 20.

<1-2.コンピュータのハードウェア構成>
図2は、コンピュータ50のハードウェア構成を模式的に示す図である。図2に示されるように、コンピュータ50は、制御部70と、入出力I/F(interface)90と、受付部95と、記憶部80とを含み、各構成は、バスを介して電気的に接続されている。
<1-2. Computer hardware configuration>
Fig. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the computer 50. As illustrated in Fig. 2, the computer 50 includes a control unit 70, an input/output I/F (interface) 90, a reception unit 95, and a storage unit 80, and each component is electrically connected via a bus.

制御部70は、CPU(Central Processing Unit)72、RAM(Random Access Memory)74及びROM(Read Only Memory)76等を含んでいる。制御部70は、情報処理に応じて、コンピュータ50内の各構成要素及び切断装置1内の各構成要素を制御するように構成されている。 The control unit 70 includes a CPU (Central Processing Unit) 72, a RAM (Random Access Memory) 74, and a ROM (Read Only Memory) 76. The control unit 70 is configured to control each component in the computer 50 and each component in the cutting device 1 in accordance with information processing.

入出力I/F90は、信号線を介して、切断装置1に含まれる各構成要素と通信するように構成されている。入出力I/F90は、コンピュータ50から切断装置1内の各構成要素へのデータの送信、切断装置1内の各構成要素からコンピュータ50へ送信されるデータの受信に用いられる。受付部95は、ユーザ(作業者)からの指示を受け付けるように構成されている。受付部95は、例えば、タッチパネル、キーボード、マウス及びマイクの一部又は全部で構成される。 The input/output I/F 90 is configured to communicate with each component included in the cutting device 1 via a signal line. The input/output I/F 90 is used to transmit data from the computer 50 to each component in the cutting device 1, and to receive data transmitted from each component in the cutting device 1 to the computer 50. The reception unit 95 is configured to receive instructions from a user (operator). The reception unit 95 is configured, for example, with some or all of a touch panel, a keyboard, a mouse, and a microphone.

記憶部80は、例えば、ハードディスクドライブ、ソリッドステートドライブ等の補助記憶装置である。記憶部80は、例えば、制御プログラム81を記憶するように構成されている。制御プログラム81が制御部70によって実行されることにより、切断装置1における各種動作が実現される。制御部70が制御プログラム81を実行する場合に、制御プログラム81は、RAM74に展開される。そして、制御部70は、RAM74に展開された制御プログラム81をCPU72によって解釈及び実行することにより各構成要素を制御する。 The storage unit 80 is, for example, an auxiliary storage device such as a hard disk drive or a solid state drive. The storage unit 80 is configured to store, for example, a control program 81. The control program 81 is executed by the control unit 70 to realize various operations in the cutting device 1. When the control unit 70 executes the control program 81, the control program 81 is deployed in the RAM 74. The control unit 70 then controls each component by interpreting and executing the control program 81 deployed in the RAM 74 using the CPU 72.

<1-3.ドレスボードの自動交換に関係する各機構の詳細構成>
上述のように、切断装置1においては、ドレスボードD1を保持するように構成されたドレッシング用テーブル5fが設けられており、ドレッシング用テーブル5fに保持されるドレスボードD1の自動交換が行なわれる。この理由について次に説明する。
<1-3. Detailed configuration of each mechanism related to automatic exchange of dress board>
As described above, the cutting device 1 is provided with the dressing table 5f configured to hold the dress board D1, and the dress board D1 held by the dressing table 5f is automatically replaced. The reason for this will be described next.

例えば、ドレッシング用テーブル5fが設けられていない場合には、切断用テーブル5aにドレスボードD1を配置することによって、ブレード6aのドレッシングを行なうことが考えられる。また、ドレスボードD1の配置を手動で行なうことが考えられる。このような場合には、作業者が、切断装置1を一旦停止させ、切断用テーブル5a上にドレスボードD1を手動で配置することになる。このような作業にある程度の時間を要するため、ドレスボードD1のドレッシングに長時間を要する。 For example, if the dressing table 5f is not provided, it is possible to dress the blade 6a by placing the dress board D1 on the cutting table 5a. It is also possible to manually place the dress board D1. In such a case, the worker must temporarily stop the cutting device 1 and manually place the dress board D1 on the cutting table 5a. Since this type of work requires a certain amount of time, it takes a long time to dress the dress board D1.

本実施の形態に従う切断装置1においては、ドレスボードD1を保持するドレッシング用テーブル5fが切断用テーブル5aとは別に設けられ、ドレッシング用テーブル5fに保持されるドレスボードD1の交換が搬送機構4bによって自動的に行なわれる。したがって、切断装置1によれば、基本的にはドレッシング用テーブル5fにドレスボードD1が保持されており、また、ドレスボードD1の交換が必要となった場合にもドレスボードD1の交換が自動的に行なわれるため、ドレスボードD1のドレッシングに要する時間を短縮することができる。以下、ドレスボードD1の自動交換に関係する各機構について詳細に説明する。 In the cutting device 1 according to this embodiment, a dressing table 5f that holds the dress board D1 is provided separately from the cutting table 5a, and the dress board D1 held on the dressing table 5f is automatically replaced by the transport mechanism 4b. Therefore, according to the cutting device 1, the dress board D1 is basically held on the dressing table 5f, and even when replacement of the dress board D1 is required, the dress board D1 is automatically replaced, so that the time required for dressing the dress board D1 can be shortened. Below, each mechanism related to the automatic replacement of the dress board D1 will be described in detail.

(1-3-1.収容機構の構成)
図3は、収容機構43の周辺を模式的に示す斜視図である。図3に示されるように、収容機構43は、レール部4aに隣接する位置に設けられている。収容機構43は、新品ドレスホルダ43aと、使用済ドレスボックス43bとを含んでいる。
(1-3-1. Configuration of accommodation mechanism)
Fig. 3 is a perspective view showing the periphery of the storage mechanism 43. As shown in Fig. 3, the storage mechanism 43 is provided at a position adjacent to the rail portion 4a. The storage mechanism 43 includes a new dress holder 43a and a used dress box 43b.

新品ドレスホルダ43aは、複数の新品のドレスボードD1を積層して収容するように構成されている。新品ドレスホルダ43aは、ベース部436に組み付けられており、可動ブロック432と、固定ブロック433とを含んでいる。ベース部436は、複数の脚部によって底上げされた板状の部材である。 The new dress holder 43a is configured to accommodate multiple new dress boards D1 in a stacked manner. The new dress holder 43a is attached to a base portion 436 and includes a movable block 432 and a fixed block 433. The base portion 436 is a plate-shaped member supported by multiple legs.

固定ブロック433は、ベース部436上に固定されている。固定ブロック433のY軸方向における両端の各々には、X軸方向において可動ブロック432側に突出する突出部437が設けられている。2つの突出部437間の長さは、ドレスボードD1の対応する一辺の長さと略同一である。2つの突出部437によって、ドレスボードD1のY軸方向における位置が高精度に決められる。 The fixed block 433 is fixed on the base portion 436. A protrusion 437 that protrudes toward the movable block 432 in the X-axis direction is provided on each of both ends of the fixed block 433 in the Y-axis direction. The length between the two protrusions 437 is approximately the same as the length of the corresponding side of the dress board D1. The two protrusions 437 determine the position of the dress board D1 in the Y-axis direction with high precision.

可動ブロック432は、ベース部436上においてX軸方向に可動範囲を有する。可動ブロック432は、可動範囲内における所望の位置に固定可能である。可動ブロック432の位置を決めることによって、ドレスボードD1のX軸方向における位置が高精度に決められる。 The movable block 432 has a movable range in the X-axis direction on the base portion 436. The movable block 432 can be fixed at a desired position within the movable range. By determining the position of the movable block 432, the position of the dress board D1 in the X-axis direction can be determined with high precision.

ベース部436の下面には、センサ434が取り付けられている。センサ434は、例えば、反射型センサで構成される。新品ドレスホルダ43aに収容された複数のドレスボードD1のうち最も下方に収容されたドレスボードD1は、センサ434側に露出している。センサ434は、例えば、新品ドレスホルダ43a側に光を射出し、反射光の有無を検出することによって、新品ドレスホルダ43aにドレスボードD1が残存しているか否かを検出する。例えば、新品ドレスホルダ43aが空になった場合に、切断装置1においては、警告音が鳴ってもよい。 A sensor 434 is attached to the underside of the base portion 436. The sensor 434 is, for example, a reflective sensor. The dress board D1 housed at the bottom of the multiple dress boards D1 housed in the new dress holder 43a is exposed to the sensor 434 side. The sensor 434 detects whether or not a dress board D1 remains in the new dress holder 43a by, for example, emitting light toward the new dress holder 43a and detecting the presence or absence of reflected light. For example, when the new dress holder 43a becomes empty, the cutting device 1 may sound an alarm.

使用済ドレスボックス43bは、複数の使用済みのドレスボードD1を積層して収容するように構成されている。例えば、使用済ドレスボックス43bに収容されているドレスボードD1が所定数に達すると、使用済ドレスボックス43bが空の新しいものに交換される。使用済ドレスボックス43bは、上面が開放された箱状部材である。使用済ドレスボックス43bは、ベース部436上に配置される。 The used dress box 43b is configured to store multiple used dress boards D1 in a stacked manner. For example, when the number of dress boards D1 stored in the used dress box 43b reaches a predetermined number, the used dress box 43b is replaced with an empty new one. The used dress box 43b is a box-shaped member with an open top. The used dress box 43b is placed on the base portion 436.

使用済ドレスボックス43bは、底面部430と、側壁部431a,431b,431c,431dとを含んでいる。側壁部431a,431b,431c,431dによって囲まれた空間内には、複数の使用済みのドレスボードD1が収容される。側壁部431a,431cは互いに対向し、側壁部431b,側壁部431dは互いに対向している。側壁部431b,431dの各々の上端においては、切欠き部C1が形成されている。側壁部431b,431dの各々の上端に切欠き部C1が形成されている理由については後程説明する。 The used dress box 43b includes a bottom portion 430 and side walls 431a, 431b, 431c, and 431d. A plurality of used dress boards D1 are stored in the space enclosed by the side walls 431a, 431b, 431c, and 431d. The side walls 431a and 431c face each other, and the side walls 431b and 431d face each other. A notch portion C1 is formed at the upper end of each of the side walls 431b and 431d. The reason for the notch portion C1 being formed at the upper end of each of the side walls 431b and 431d will be explained later.

ベース部436の下面には、センサ435が取り付けられている。センサ435は、例えば、反射型センサで構成される。使用済ドレスボックス43bの下面の少なくとも一部分は、センサ435側に露出している。センサ435は、例えば、使用済ドレスボックス43b側に光を射出し、反射光の有無を検出することによって、使用済ドレスボックス43bが所定位置に存在するか否かを検出する。例えば、使用済ドレスボックス43bが所定位置に存在しない場合に、切断装置1においては、警告音が鳴ってもよい。 A sensor 435 is attached to the underside of the base portion 436. The sensor 435 is, for example, a reflective sensor. At least a portion of the underside of the used dress box 43b is exposed on the sensor 435 side. The sensor 435 detects whether the used dress box 43b is present at a predetermined position by, for example, emitting light toward the used dress box 43b and detecting the presence or absence of reflected light. For example, if the used dress box 43b is not present at the predetermined position, the cutting device 1 may sound an alarm.

(1-3-2.搬送機構の構成)
図4は、斜め下方から見た搬送機構4bを模式的に示す図である。図5は、斜め上方から見た搬送機構4bを模式的に示す図である。図4及び図5を参照して、搬送機構4bは、基板搬送部42と、ドレスボード搬送部41とを含んでいる。なお、図4及び図5の各々においては、理解を容易にするために、取付用ローダ41a及び回収用ローダ41bの各々がドレスボードD1を保持した状態が表わされており、特に、回収用ローダ41bによって保持されているドレスボードD1は透明にして表わされている。
(1-3-2. Configuration of the transport mechanism)
Fig. 4 is a schematic diagram of the transport mechanism 4b as viewed from diagonally below. Fig. 5 is a schematic diagram of the transport mechanism 4b as viewed from diagonally above. With reference to Figs. 4 and 5, the transport mechanism 4b includes a substrate transport section 42 and a dress board transport section 41. In each of Figs. 4 and 5, in order to facilitate understanding, the mounting loader 41a and the recovery loader 41b are shown holding the dress board D1, and in particular, the dress board D1 held by the recovery loader 41b is shown as transparent.

基板搬送部42は、レール部4a(図1)において位置決めされたパッケージ基板P1を吸着し、吸着されたパッケージ基板P1を切断用テーブル5aへ搬送するように構成されている。基板搬送部42は、接続部材66を介して真空エジェクタ等の吸引源65(図6)に接続されている。吸引源65については後程説明する。 The board transport unit 42 is configured to adsorb the package board P1 positioned on the rail portion 4a (Fig. 1) and transport the adsorbed package board P1 to the cutting table 5a. The board transport unit 42 is connected to a suction source 65 (Fig. 6) such as a vacuum ejector via a connecting member 66. The suction source 65 will be described later.

ドレスボード搬送部41は、取付用ローダ41aと、回収用ローダ41bとを含んでいる。取付用ローダ41aと回収用ローダ41bとは、X軸方向において互いに隣接した位置に設けられている(図1参照)。ドレスボード搬送部41は、基板搬送部42と一体となっており、基板搬送部42と共にX方向に移動するように構成されている。 The dress board transport unit 41 includes an attachment loader 41a and a recovery loader 41b. The attachment loader 41a and the recovery loader 41b are provided adjacent to each other in the X-axis direction (see FIG. 1). The dress board transport unit 41 is integrated with the board transport unit 42 and is configured to move in the X-direction together with the board transport unit 42.

取付用ローダ41aは、新品ドレスホルダ43a(図3)に収容された複数のドレスボードD1のうち最も上方に位置するドレスボードD1を吸着し、吸着されたドレスボードD1を新品ドレスホルダ43aからドレッシング用テーブル5fへ搬送するように構成されている。取付用ローダ41aは、接続部材66を介して真空エジェクタ等の吸引源65に接続されている。 The mounting loader 41a is configured to pick up the uppermost dress board D1 among the multiple dress boards D1 housed in the new dress holder 43a (Figure 3) and transport the picked up dress board D1 from the new dress holder 43a to the dressing table 5f. The mounting loader 41a is connected to a suction source 65 such as a vacuum ejector via a connecting member 66.

図6は、基板搬送部42、取付用ローダ41a及び吸引源65の相互の関係を説明するための図である。図6に示されるように、基板搬送部42及び取付用ローダ41aの各々は、切替弁V1を介して共通の吸引源65に接続されている。例えば、制御部70(図2)によって切替弁V1を制御することによって、基板搬送部42と吸引源65とが接続された状態と、取付用ローダ41aと吸引源65とが接続された状態とが切り替えられる。切断装置1によれば、パッケージ基板P1の吸着における吸引源とドレスボードD1の吸着における吸引源とが共通であるため、吸引源の数の増加を抑制することができる。その結果、切断装置1によれば、装置の大型化を抑制することができる。 Figure 6 is a diagram for explaining the relationship between the board conveying unit 42, the mounting loader 41a, and the suction source 65. As shown in Figure 6, the board conveying unit 42 and the mounting loader 41a are each connected to a common suction source 65 via a switching valve V1. For example, by controlling the switching valve V1 by the control unit 70 (Figure 2), a state in which the board conveying unit 42 and the suction source 65 are connected and a state in which the mounting loader 41a and the suction source 65 are connected can be switched. According to the cutting device 1, the suction source for adsorbing the package substrate P1 and the suction source for adsorbing the dress board D1 are common, so that an increase in the number of suction sources can be suppressed. As a result, according to the cutting device 1, an increase in the size of the device can be suppressed.

取付用ローダ41aは、エアシリンダ411aと、真空パッド44とを含んでいる。エアシリンダ411aは、上下方向に伸縮可能であり、真空パッド44を上下方向に移動させるように構成されている。真空パッド44を下降させ、真空パッド44をドレスボードD1に接触させた状態で、ドレスボードD1の吸着が行なわれる。これにより、ドレスボードD1が取付用ローダ41aによって保持される。また、エアシリンダ411aに減圧弁を接続することによって、新品ドレスホルダ43aに残っているドレスボードD1の数に拘わらずドレスボードD1を適切にピックアップすることができる。 The mounting loader 41a includes an air cylinder 411a and a vacuum pad 44. The air cylinder 411a is expandable and contractible in the vertical direction, and is configured to move the vacuum pad 44 in the vertical direction. The vacuum pad 44 is lowered and the dress board D1 is adsorbed in a state where the vacuum pad 44 is in contact with the dress board D1. In this way, the dress board D1 is held by the mounting loader 41a. In addition, by connecting a pressure reducing valve to the air cylinder 411a, the dress board D1 can be appropriately picked up regardless of the number of dress boards D1 remaining in the new dress holder 43a.

回収用ローダ41bは、ドレッシング用テーブル5fに保持された使用済みのドレスボードD1を機械的に保持し、保持されたドレスボードD1をドレッシング用テーブル5fから使用済ドレスボックス43bへ搬送するように構成されている。新品のドレスボードD1が吸着によって保持される一方、使用済みのドレスボードD1が、吸着によって保持されず、機械的に保持される理由について次に説明する。 The recovery loader 41b is configured to mechanically hold the used dress board D1 held on the dressing table 5f and transport the held dress board D1 from the dressing table 5f to the used dress box 43b. The reason why a new dress board D1 is held by suction while a used dress board D1 is not held by suction but is held mechanically will be explained below.

使用済みのドレスボードD1上には多数の溝が形成されている。ドレスボードD1の重量及び/又は溝の大きさ次第では、多数の溝が形成された面の吸着によってドレスボードD1を安定的に保持できない場合がある。すなわち、使用済みのドレスボードD1の保持が不安定になる場合がある。 A large number of grooves are formed on the used dress board D1. Depending on the weight of the dress board D1 and/or the size of the grooves, the dress board D1 may not be stably held by suction on the surface on which the large number of grooves are formed. In other words, the holding of the used dress board D1 may become unstable.

切断装置1においては、新品(未使用)のドレスボードD1が取付用ローダ41aによって吸着保持され、使用済みのドレスボードD1が回収用ローダ41bによって機械的に保持される。したがって、切断装置1によれば、新品のドレスボードD1が吸着によって保持されるため、新品のドレスボードD1の位置精度の低下を抑制することができる。また、切断装置1によれば、使用済みのドレスボードD1が機械的に保持されるため、使用済みのドレスボードD1の保持を安定的に行なうことができる。 In the cutting device 1, a new (unused) dress board D1 is held by suction by the attachment loader 41a, and a used dress board D1 is mechanically held by the recovery loader 41b. Therefore, according to the cutting device 1, since the new dress board D1 is held by suction, it is possible to suppress a decrease in the positional accuracy of the new dress board D1. Also, according to the cutting device 1, since the used dress board D1 is mechanically held, it is possible to stably hold the used dress board D1.

図7は、搬送機構4bの一部分の側面を模式的に示す図である。図7を参照して、回収用ローダ41bは、エアシリンダ411bと、爪部49a,49bとを含んでいる。エアシリンダ411bは、上下方向に伸縮可能であり、爪部49a,49bを上下方向に移動させるように構成されている。 Figure 7 is a schematic diagram showing a side view of a portion of the transport mechanism 4b. Referring to Figure 7, the recovery loader 41b includes an air cylinder 411b and claws 49a and 49b. The air cylinder 411b is expandable and contractible in the vertical direction, and is configured to move the claws 49a and 49b in the vertical direction.

爪部49a,49bは、水平方向(X軸方向)において互いに対向している。爪部49a,49bは、互いに近づく方向、及び、互いに遠ざかる方向に移動するように構成されている。すなわち、爪部49a,49bによって構成される一対の爪部(以下、単に「一対の爪部」とも称する。)は、水平方向において開閉するように構成されている。回収用ローダ41bは、一対の爪部によってドレスボードD1を挟むことによって、ドレスボードD1を機械的に保持する。 The claws 49a, 49b face each other in the horizontal direction (X-axis direction). The claws 49a, 49b are configured to move toward each other and away from each other. That is, the pair of claws formed by the claws 49a, 49b (hereinafter also simply referred to as the "pair of claws") are configured to open and close in the horizontal direction. The recovery loader 41b mechanically holds the dress board D1 by clamping the dress board D1 with the pair of claws.

爪部49aは、爪45aと、リニアブッシュ47aと、エアチャック46aと、バネ48aとを含んでいる。爪45aは、Y軸方向に幅を有し、Z軸方向に延びる板状の部材である。爪45aの下端は、爪45b側に折れ曲がっている。爪45aは、リニアブッシュ47aに取り付けられている。リニアブッシュ47a内にはX軸方向に延びる軸が貫通しており、リニアブッシュ47aは当該軸上を移動するように構成されている。リニアブッシュ47a内を貫通する軸においては、リニアブッシュ47aを基準に爪45aが存在する方向と反対側の方向にバネ48aが設けられている。エアチャック46aは、X軸方向において移動するように構成されている。リニアブッシュ47aは、エアチャック46aに取り付けられている。 The claw portion 49a includes a claw 45a, a linear bushing 47a, an air chuck 46a, and a spring 48a. The claw 45a is a plate-shaped member that has a width in the Y-axis direction and extends in the Z-axis direction. The lower end of the claw 45a is bent toward the claw 45b. The claw 45a is attached to the linear bushing 47a. An axis extending in the X-axis direction passes through the linear bushing 47a, and the linear bushing 47a is configured to move on the axis. On the axis passing through the linear bushing 47a, a spring 48a is provided in a direction opposite to the direction in which the claw 45a exists, based on the linear bushing 47a. The air chuck 46a is configured to move in the X-axis direction. The linear bushing 47a is attached to the air chuck 46a.

また、爪部49bは、爪45bと、リニアブッシュ47bと、エアチャック46bと、バネ48bとを含んでいる。爪45bは、Y軸方向に幅を有し、Z軸方向に延びる板状の部材である。爪45bの下端は、爪45a側に折れ曲がっている。爪45bは、リニアブッシュ47bに取り付けられている。リニアブッシュ47b内にはX軸方向に延びる軸が貫通しており、リニアブッシュ47bは当該軸上を移動するように構成されている。リニアブッシュ47b内を貫通する軸においては、リニアブッシュ47bを基準に爪45bが存在する方向と反対側の方向にバネ48bが設けられている。エアチャック46bは、X軸方向において移動するように構成されている。リニアブッシュ47bは、エアチャック46bに取り付けられている。 The claw portion 49b includes a claw 45b, a linear bushing 47b, an air chuck 46b, and a spring 48b. The claw 45b is a plate-shaped member that has a width in the Y-axis direction and extends in the Z-axis direction. The lower end of the claw 45b is bent toward the claw 45a. The claw 45b is attached to the linear bushing 47b. An axis extending in the X-axis direction passes through the linear bushing 47b, and the linear bushing 47b is configured to move on the axis. On the axis passing through the linear bushing 47b, a spring 48b is provided in a direction opposite to the direction in which the claw 45b exists, based on the linear bushing 47b. The air chuck 46b is configured to move in the X-axis direction. The linear bushing 47b is attached to the air chuck 46b.

エアチャック46a,46bが互いに近づく方向に移動することで、爪45aが取り付けられたリニアブッシュ47aと、爪45bが取り付けられたリニアブッシュ47bとが互いに近づく。最終的に、バネ48a,48bの各々が縮んだ状態で、爪45a,45bにより使用済みのドレスボードD1が保持される。バネ48a,48bが縮んだ状態においては、バネ48a,48bの各々が伸びる方向に力が働くため、ドレスボードD1がほどよい力で保持される(ソフトクランプ)。 As the air chucks 46a and 46b move in a direction approaching each other, the linear bushing 47a to which the claw 45a is attached and the linear bushing 47b to which the claw 45b is attached move closer to each other. Finally, with each of the springs 48a and 48b in a compressed state, the used dress board D1 is held by the claws 45a and 45b. When the springs 48a and 48b are in a compressed state, a force acts in the direction in which each of the springs 48a and 48b expands, so the dress board D1 is held with an appropriate force (soft clamp).

(1-3-3.ドレッシング用テーブルの構成)
図8は、切断用テーブル5a及びドレッシング用テーブル5fを斜め上方から見た状態を模式的に示す図である。図8に示されるように、ドレッシング用テーブル5fは、切断用テーブル5aに隣接する位置に設けられており、切断用テーブル5aに対して固定されている。ドレッシング用テーブル5fは、ベース部63と、ベース部63上に固定されたドレスボード配置用部材60とを含む。ドレスボード配置用部材60は、例えば、ゴム等の弾性部材によって構成されており、交換可能である。ドレスボードD1は、ドレスボード配置用部材60上に配置される。ドレスボード配置用部材60上において、ドレスボードD1は吸着保持される。
(1-3-3. Configuration of the dressing table)
Fig. 8 is a schematic diagram showing the cutting table 5a and the dressing table 5f as viewed obliquely from above. As shown in Fig. 8, the dressing table 5f is provided at a position adjacent to the cutting table 5a and is fixed to the cutting table 5a. The dressing table 5f includes a base portion 63 and a dress board arrangement member 60 fixed on the base portion 63. The dress board arrangement member 60 is made of an elastic member such as rubber and is replaceable. The dress board D1 is arranged on the dress board arrangement member 60. The dress board D1 is held by suction on the dress board arrangement member 60.

図9は、ドレスボード配置用部材60の平面を模式的に示す図である。図10は、図9のX-X断面を模式的に示す図である。図9及び図10を参照して、ドレスボード配置用部材60は、底面部61を有している。底面部61上には、複数の孔H2が形成されている。孔H2を通じてドレスボードD1の吸引が行なわれる。底面部61の複数の辺のうち対向する一組の辺の各々においては切欠き部C2が形成されている。切欠き部C2が形成されている理由については後程説明する。 Figure 9 is a diagram that shows a schematic plan view of the dress board placement member 60. Figure 10 is a diagram that shows a schematic cross section taken along line X-X in Figure 9. With reference to Figures 9 and 10, the dress board placement member 60 has a bottom surface portion 61. A plurality of holes H2 are formed on the bottom surface portion 61. Suction of the dress board D1 is performed through the holes H2. A cutout portion C2 is formed on each of a pair of opposing sides among the multiple sides of the bottom surface portion 61. The reason for the formation of the cutout portion C2 will be explained later.

底面部61の外周のうち切欠き部C2が形成されている部分以外の部分には上方に延びる突起部62が形成されている。ドレスボードD1は、突起部62によって囲まれる領域内に配置される。なお、ドレスボードD1の平面視における形状及び大きさは、突起部62によって囲まれる領域の平面視における形状及び大きさと略同一である。 A protrusion 62 extending upward is formed on the outer periphery of the bottom surface portion 61 except for the portion where the notch portion C2 is formed. The dress board D1 is placed within the area surrounded by the protrusion 62. The shape and size of the dress board D1 in a plan view are approximately the same as the shape and size of the area surrounded by the protrusion 62 in a plan view.

[2.動作]
図11は、ドレスボードD1の自動交換処理の手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示される処理は、ドレスボードD1の取付け又は交換が必要な場合に、コンピュータ50の制御部70(図2)によって実行される。
2. Operation
11 is a flowchart showing the procedure of the automatic replacement process of the dress board D1. The process shown in this flowchart is executed by the control unit 70 (FIG. 2) of the computer 50 when the installation or replacement of the dress board D1 is required.

図11を参照して、制御部70は、例えば、ドレッシング用テーブル5f上の吸着状態を検出するセンサ(不図示)の出力を参照することによって、ドレッシング用テーブル5f上に使用済みのドレスボードD1が存在するか否かを判定する(ステップS100)。ドレッシング用テーブル5f上に使用済みのドレスボードD1が存在しないと判定されると(ステップS100においてNO)、制御部70は、ステップS120の処理を実行する。 Referring to FIG. 11, the control unit 70 determines whether or not a used dress board D1 is present on the dressing table 5f by, for example, referring to the output of a sensor (not shown) that detects the suction state on the dressing table 5f (step S100). If it is determined that a used dress board D1 is not present on the dressing table 5f (NO in step S100), the control unit 70 executes the process of step S120.

一方、ドレッシング用テーブル5f上に使用済みのドレスボードD1が存在すると判定されると(ステップS100においてYES)、制御部70は、使用済みのドレスボードD1の回収処理を実行する(ステップS110)。ドレスボードD1の回収処理については、後程詳しく説明する。使用済みのドレスボードD1の回収処理が終了すると、制御部70は、新品のドレスボードD1の取付け処理を実行する(ステップS120)。ドレスボードD1の取付け処理については後程詳しく説明する。 On the other hand, when it is determined that a used dress board D1 is present on the dressing table 5f (YES in step S100), the control unit 70 executes a process for collecting the used dress board D1 (step S110). The process for collecting the dress board D1 will be described in detail later. When the process for collecting the used dress board D1 is completed, the control unit 70 executes a process for mounting a new dress board D1 (step S120). The process for mounting the dress board D1 will be described in detail later.

図12は、図11のステップS110(ドレスボードD1の回収処理)において実行される処理を示すフローチャートである。図12を参照して、制御部70は、回収用ローダ41bがドレッシング用テーブル5fの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部(例えば、モータ)を制御する(ステップS200)。その後、制御部70は、回収用ローダ41bのうち一対の爪部が下降し、ドレッシング用テーブル5fに保持されている使用済みのドレスボードD1を一対の爪部がピックアップするように一対の爪部の駆動部を制御する(ステップS210)。 Figure 12 is a flowchart showing the process executed in step S110 (dress board D1 recovery process) in Figure 11. Referring to Figure 12, the control unit 70 controls the drive unit (e.g., a motor) of the transport mechanism 4b so that the recovery loader 41b is positioned above the dressing table 5f (step S200). Thereafter, the control unit 70 controls the drive unit of the pair of claws of the recovery loader 41b so that the pair of claws descends and picks up the used dress board D1 held on the dressing table 5f (step S210).

再び図9を参照して、回収用ローダ41bのうち一対の爪部が開いた状態で一対の爪部が下降し、その後、一対の爪部が閉じることによって、ドレッシング用テーブル5fに含まれるドレスボード配置用部材60の切欠き部C2に一対の爪部が進入する。切欠き部C2に一対の爪部が進入した状態で一対の爪部が上昇することによって、ドレスボードD1のピックアップが行なわれる。 Referring again to FIG. 9, a pair of claws of the recovery loader 41b are lowered in an open state, and then the pair of claws close, causing the pair of claws to enter the notch C2 of the dress board placement member 60 included in the dressing table 5f. The pair of claws rise with the pair of claws entering the notch C2, thereby picking up the dress board D1.

図13は、ドレッシング用テーブル5fに保持されたドレスボードD1を回収するタイミングにおける搬送機構4bとテーブル5との位置関係を示す図である。図13に示されるように、ドレッシング用テーブル5fに保持されたドレスボードD1を回収するタイミングにおいては、回収用ローダ41bがドレッシング用テーブル5fの上方に位置している。一方、平面視において、基板搬送部42と切断用テーブル5aとは重なっていない。このような位置関係において、ドレスボードD1の回収が行なわれる理由について次に説明する。 Figure 13 is a diagram showing the positional relationship between the transport mechanism 4b and the table 5 at the timing of recovering the dress board D1 held on the dressing table 5f. As shown in Figure 13, at the timing of recovering the dress board D1 held on the dressing table 5f, the recovery loader 41b is located above the dressing table 5f. On the other hand, in a plan view, the board transport unit 42 and the cutting table 5a do not overlap. The reason why the dress board D1 is recovered in such a positional relationship will be explained next.

切断装置1において、基板搬送部42には下方に延びるピンPI1が設けられており、切断用テーブル5aにはピンPI1が進入する孔H1が設けられている。切断装置1においては、パッケージ基板P1の位置精度を確保するために、基板搬送部42のピンPI1が切断用テーブル5aの孔H1に進入した状態で、パッケージ基板P1が基板搬送部42によって切断用テーブル5a上に配置される。仮に、平面視において基板搬送部42と切断用テーブル5aとが重なった状態で回収用ローダ41bによるドレスボードD1の回収を行なおうとすると、基板搬送部42のピンPI1が邪魔になる。切断装置1によれば、平面視において基板搬送部42と切断用テーブル5aとが重ならない状態で回収用ローダ41bによるドレスボードD1の回収が行なわれるため、ドレスボードD1の回収を適切に行なうことができる。 In the cutting device 1, the board conveying section 42 is provided with a pin PI1 extending downward, and the cutting table 5a is provided with a hole H1 into which the pin PI1 enters. In the cutting device 1, in order to ensure the positional accuracy of the package board P1, the board conveying section 42 places the package board P1 on the cutting table 5a with the pin PI1 of the board conveying section 42 entering the hole H1 of the cutting table 5a. If the recovery loader 41b attempts to recover the dress board D1 with the board conveying section 42 and the cutting table 5a overlapping in a plan view, the pin PI1 of the board conveying section 42 gets in the way. According to the cutting device 1, the recovery loader 41b recovers the dress board D1 with the board conveying section 42 and the cutting table 5a not overlapping in a plan view, so that the dress board D1 can be appropriately recovered.

再び図12を参照して、ステップS210においてドレスボードD1のピックアップが終了すると、制御部70は、回収用ローダ41bが使用済ドレスボックス43bの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部を制御する(ステップS220)。その後、制御部70は、回収用ローダ41bのうち一対の爪部が下降し、使用済ドレスボックス43bに形成された各切欠き部C1(図3)に各爪部が進入した状態で、一対の爪部が開くように一対の爪部の駆動部を制御する(ステップS230)。これにより、使用済みのドレスボードD1が使用済ドレスボックス43bに収容される。使用済ドレスボックス43bに形成された各切欠き部C1(図3)に各爪部が進入した状態で一対の爪部が開かれるため、使用済みのドレスボードD1が使用済ドレスボックス43b内に落下しない可能性が低減される。 Referring again to FIG. 12, when the pickup of the dress board D1 is completed in step S210, the control unit 70 controls the drive unit of the transport mechanism 4b so that the recovery loader 41b is positioned above the used dress box 43b (step S220). After that, the control unit 70 controls the drive unit of the pair of claws of the recovery loader 41b so that the pair of claws is lowered and opens when each claw enters each notch C1 (FIG. 3) formed in the used dress box 43b (step S230). As a result, the used dress board D1 is stored in the used dress box 43b. Since the pair of claws is opened when each claw enters each notch C1 (FIG. 3) formed in the used dress box 43b, the possibility that the used dress board D1 will not fall into the used dress box 43b is reduced.

図14は、図11のステップS120(ドレスボードD1の取付け処理)において実行される処理を示すフローチャートである。図14を参照して、制御部70は、取付用ローダ41aが新品ドレスホルダ43aの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部を制御する(ステップS300)。制御部70は、取付用ローダ41aのうち真空パッド44が下降し、新品ドレスホルダ43aに収容されている新品のドレスボードD1を真空パッド44が吸着保持するように取付用ローダ41aの駆動部を制御する(ステップS310)。 Figure 14 is a flow chart showing the process executed in step S120 (dress board D1 installation process) in Figure 11. Referring to Figure 14, the control unit 70 controls the drive unit of the transport mechanism 4b so that the installation loader 41a is positioned above the new dress holder 43a (step S300). The control unit 70 controls the drive unit of the installation loader 41a so that the vacuum pad 44 of the installation loader 41a descends and adsorbs and holds the new dress board D1 housed in the new dress holder 43a (step S310).

制御部70は、取付用ローダ41aがドレッシング用テーブル5fの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部を制御する(ステップS320)。その後、制御部70は、真空パッド44が下降し、真空パッド44がドレッシング用テーブル5f上にドレスボードD1を配置するように取付用ローダ41aの駆動部を制御する(ステップS330)。 The control unit 70 controls the drive unit of the transport mechanism 4b so that the attachment loader 41a is positioned above the dressing table 5f (step S320). The control unit 70 then controls the drive unit of the attachment loader 41a so that the vacuum pad 44 descends and positions the dress board D1 on the dressing table 5f (step S330).

図15は、ドレッシング用テーブル5f上に新品のドレスボードD1を配置するタイミングにおける搬送機構4bとテーブル5との位置関係を示す図である。図15に示されるように、ドレッシング用テーブル5f上に新品のドレスボードD1を配置するタイミングにおいては、取付用ローダ41aがドレッシング用テーブル5fの上方に位置している。一方、平面視において、基板搬送部42と切断用テーブル5aとは重なっていない。切断装置1によれば、平面視において基板搬送部42と切断用テーブル5aとが重ならない状態で取付用ローダ41aによるドレスボードD1の配置が行なわれるため、ピンPI1の影響を受けることなくドレッシング用テーブル5f上へのドレスボードD1の配置を適切に行なうことができる。 Figure 15 is a diagram showing the positional relationship between the transport mechanism 4b and the table 5 at the timing when a new dress board D1 is placed on the dressing table 5f. As shown in Figure 15, at the timing when a new dress board D1 is placed on the dressing table 5f, the attachment loader 41a is located above the dressing table 5f. On the other hand, in a plan view, the board transport unit 42 and the cutting table 5a do not overlap. According to the cutting device 1, the dress board D1 is placed by the attachment loader 41a in a state where the board transport unit 42 and the cutting table 5a do not overlap in a plan view, so that the dress board D1 can be appropriately placed on the dressing table 5f without being affected by the pin PI1.

[3.特徴]
以上のように、本実施の形態に従う切断装置1においては、搬送機構4bにドレスボード搬送部41が含まれている。ドレスボード搬送部41は、収容機構43及びドレッシング用テーブル5f間において、ドレスボードD1を自動搬送する。したがって、切断装置1によれば、ドレスボードD1が収容機構43及びドレッシング用テーブル5f間で自動搬送されるため、ドレッシング用テーブル5fに取り付けられるドレスボードD1を自動的に交換することができる。その結果、切断装置1によればドレスボードD1の交換に要する時間を短縮することができる。
[3. Features]
As described above, in the cutting device 1 according to the present embodiment, the transport mechanism 4b includes the dress board transport unit 41. The dress board transport unit 41 automatically transports the dress board D1 between the accommodation mechanism 43 and the dressing table 5f. Therefore, according to the cutting device 1, since the dress board D1 is automatically transported between the accommodation mechanism 43 and the dressing table 5f, the dress board D1 attached to the dressing table 5f can be automatically replaced. As a result, the cutting device 1 can reduce the time required to replace the dress board D1.

なお、切断装置1は、本発明における「切断装置」の一例である。切断用テーブル5aは、本発明における「切断用テーブル」の一例である。スピンドル部6は、本発明における「切断機構」の一例である。ドレッシング用テーブル5fは、本発明における「ドレッシング用テーブル」の一例である。収容機構43は、本発明における「収容機構」の一例である。搬送機構4bは、本発明における「搬送機構」の一例である。基板搬送部42は、本発明における「基板搬送部」の一例である。ドレスボード搬送部41は、本発明における「ドレスボード搬送部」の一例である。 The cutting device 1 is an example of a "cutting device" in the present invention. The cutting table 5a is an example of a "cutting table" in the present invention. The spindle unit 6 is an example of a "cutting mechanism" in the present invention. The dressing table 5f is an example of a "dressing table" in the present invention. The storage mechanism 43 is an example of a "storage mechanism" in the present invention. The transport mechanism 4b is an example of a "transport mechanism" in the present invention. The substrate transport unit 42 is an example of a "substrate transport unit" in the present invention. The dress board transport unit 41 is an example of a "dress board transport unit" in the present invention.

また、取付用ローダ41aは、本発明における「取付用ローダ」の一例である。回収用ローダ41bは、本発明における「回収用ローダ」の一例である。吸引源65は、本発明における「吸引源」の一例である。爪部49a,49bの各々は、本発明における「爪部」の一例である。新品ドレスホルダ43aは、本発明における「第1収容部」の一例である。使用済ドレスボックス43bは、本発明における「第2収容部」の一例である。移動機構5cは、本発明における「移動機構」の一例である。第1クリーナ5eは、本発明における「クリーニング部」の一例である。 The mounting loader 41a is an example of the "mounting loader" in the present invention. The recovery loader 41b is an example of the "recovery loader" in the present invention. The suction source 65 is an example of the "suction source" in the present invention. Each of the claw portions 49a and 49b is an example of the "claw portion" in the present invention. The new dress holder 43a is an example of the "first storage portion" in the present invention. The used dress box 43b is an example of the "second storage portion" in the present invention. The moving mechanism 5c is an example of the "moving mechanism" in the present invention. The first cleaner 5e is an example of the "cleaning portion" in the present invention.

[4.他の実施の形態]
上記実施の形態の思想は、以上で説明された実施の形態に限定されない。以下、上記実施の形態の思想を適用できる他の実施の形態の一例について説明する。
4. Other embodiments
The concept of the above embodiment is not limited to the embodiment described above. Hereinafter, an example of another embodiment to which the concept of the above embodiment can be applied will be described.

<4-1>
上記実施の形態においては、ドレスボードD1の自動交換において、使用済みのドレスボードD1の回収処理が終了した後に、新品のドレスボードD1の取付け処理が実行された。しかしながら、これらの処理手順はこれに限定されない。例えば、これらの処理は並行して実行されてもよい。
<4-1>
In the above embodiment, in the automatic exchange of the dress board D1, the attachment process of the new dress board D1 is performed after the recovery process of the used dress board D1 is completed. However, the procedure of these processes is not limited to this. For example, these processes may be performed in parallel.

図16は、ドレスボードD1の回収処理と取付け処理とを並行して行なう例を示すフローチャートである。このフローチャートに示される処理が、例えば、制御部70によって実行されてもよい。 Figure 16 is a flowchart showing an example of performing the recovery process and the installation process of the dress board D1 in parallel. The process shown in this flowchart may be executed by, for example, the control unit 70.

図16を参照して、制御部70は、取付用ローダ41aが新品ドレスホルダ43aの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部を制御する(ステップS400)。制御部70は、取付用ローダ41aのうち真空パッド44が下降し、新品ドレスホルダ43aに収容されている新品のドレスボードD1を真空パッド44が吸着保持するように取付用ローダ41aの駆動部を制御する(ステップS405)。 Referring to FIG. 16, the control unit 70 controls the drive unit of the transport mechanism 4b so that the mounting loader 41a is positioned above the new dress holder 43a (step S400). The control unit 70 controls the drive unit of the mounting loader 41a so that the vacuum pad 44 of the mounting loader 41a descends and adsorbs and holds the new dress board D1 housed in the new dress holder 43a (step S405).

制御部70は、例えば、ドレッシング用テーブル5f上の吸着状態を検出するセンサ(不図示)の出力を参照することによって、ドレッシング用テーブル5f上に使用済みのドレスボードD1が存在するか否かを判定する(ステップS410)。ドレッシング用テーブル5f上に使用済みのドレスボードD1が存在しないと判定されると(ステップS410においてNO)、制御部70は、ステップS425の処理を実行する。 The control unit 70 determines whether or not a used dress board D1 is present on the dressing table 5f (step S410) by, for example, referring to the output of a sensor (not shown) that detects the suction state on the dressing table 5f. If it is determined that a used dress board D1 is not present on the dressing table 5f (NO in step S410), the control unit 70 executes the process of step S425.

一方、ドレッシング用テーブル5f上に使用済みのドレスボードD1が存在すると判定されると(ステップS410においてYES)、制御部70は、回収用ローダ41bがドレッシング用テーブル5fの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部を制御する(ステップS415)。その後、制御部70は、回収用ローダ41bのうち一対の爪部が下降し、ドレッシング用テーブル5fに保持されている使用済みのドレスボードD1を一対の爪部がピックアップするように一対の爪部の駆動部を制御する(ステップS420)。 On the other hand, when it is determined that a used dress board D1 is present on the dressing table 5f (YES in step S410), the control unit 70 controls the drive unit of the transport mechanism 4b so that the recovery loader 41b is positioned above the dressing table 5f (step S415). After that, the control unit 70 controls the drive unit of the pair of claws of the recovery loader 41b so that the pair of claws descends and picks up the used dress board D1 held on the dressing table 5f (step S420).

制御部70は、取付用ローダ41aがドレッシング用テーブル5fの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部を制御する(ステップS425)。その後、制御部70は、真空パッド44が下降し、真空パッド44がドレッシング用テーブル5f上にドレスボードD1を配置するように取付用ローダ41aの駆動部を制御する(ステップS430)。その後、制御部70は、回収用ローダ41bが使用済ドレスボックス43bの上方に位置するように搬送機構4bの駆動部を制御する(ステップS435)。 The control unit 70 controls the drive unit of the transport mechanism 4b so that the attachment loader 41a is positioned above the dressing table 5f (step S425). The control unit 70 then controls the drive unit of the attachment loader 41a so that the vacuum pad 44 descends and positions the dress board D1 on the dressing table 5f (step S430). The control unit 70 then controls the drive unit of the transport mechanism 4b so that the recovery loader 41b is positioned above the used dress box 43b (step S435).

制御部70は、例えば、回収用ローダ41bに設けられた不図示のセンサの出力を参照することによって、回収用ローダ41bが使用済みのドレスボードD1を保持しているか否かを判定する(ステップS440)。回収用ローダ41bが使用済みのドレスボードD1を保持していないと判定されると(ステップS440においてNO)、このフローチャートに示される処理は終了する。一方、回収用ローダ41bが使用済みのドレスボードD1を保持していると判定されると(ステップS440においてYES)、制御部70は、回収用ローダ41bのうち一対の爪部が下降し、使用済ドレスボックス43bに形成された各切欠き部C1(図3)に各爪部が進入した状態で、一対の爪部が開くように一対の爪部の駆動部を制御する(ステップS445)。これにより、使用済みのドレスボードD1が使用済ドレスボックス43bに収容される。 The control unit 70 determines whether the recovery loader 41b holds a used dress board D1 by, for example, referring to the output of a sensor (not shown) provided in the recovery loader 41b (step S440). If it is determined that the recovery loader 41b does not hold a used dress board D1 (NO in step S440), the process shown in this flowchart ends. On the other hand, if it is determined that the recovery loader 41b holds a used dress board D1 (YES in step S440), the control unit 70 controls the drive unit of the pair of claws so that the pair of claws of the recovery loader 41b descends and opens while each claw enters each notch C1 (FIG. 3) formed in the used dress box 43b (step S445). As a result, the used dress board D1 is stored in the used dress box 43b.

このように、使用済みのドレスボードD1の回収処理と、新品のドレスボードD1の取付け処理とを並行して行なうことによって、ドレスボードD1の交換に要する時間をより短縮することができる。 In this way, by performing the collection process of the used dress board D1 and the installation process of the new dress board D1 in parallel, the time required to replace the dress board D1 can be further shortened.

<4-2>
また、上記実施の形態において、回収用ローダ41bは、使用済みのドレスボードD1を機械的に保持することとした。しかしながら、回収用ローダ41bは、必ずしもドレスボードD1を機械的に保持しなくてもよい。例えば、ドレスボードD1に形成される溝が浅い場合又はドレスボードD1が軽量である場合等においては、回収用ローダ41bが吸引によってドレスボードD1を保持してもよい。
<4-2>
In the above embodiment, the recovery loader 41b mechanically holds the used dress board D1. However, the recovery loader 41b does not necessarily have to mechanically hold the dress board D1. For example, when the grooves formed in the dress board D1 are shallow or the dress board D1 is lightweight, the recovery loader 41b may hold the dress board D1 by suction.

<4-3>
また、上記実施の形態においては、基板搬送部42と取付用ローダ41aとは共通の吸引源65に接続されていた。しかしながら、基板搬送部42と取付用ローダ41aとは必ずしも共通の吸引源65に接続されていなくてもよい。基板搬送部42に接続される吸引源と取付用ローダ41aに接続される吸引源とは異なるものであってもよい。
<4-3>
In the above embodiment, the board transport unit 42 and the mounting loader 41a are connected to a common suction source 65. However, the board transport unit 42 and the mounting loader 41a do not necessarily have to be connected to a common suction source 65. The suction source connected to the board transport unit 42 and the suction source connected to the mounting loader 41a may be different.

<4-4>
また、新品ドレスホルダの構造は、上記実施の形態における新品ドレスホルダ43aの構造に限定されない。例えば、新品ドレスホルダの構造は、以下に説明するような構造であってもよい。
<4-4>
The structure of the new dress holder is not limited to the structure of the new dress holder 43a in the above embodiment. For example, the structure of the new dress holder may be as described below.

図17は、他の実施の形態における新品ドレスホルダ43aAの周辺を模式的に示す斜視図である。図17に示されるように、新品ドレスホルダ43aAは、複数のドレスボードD1を積層して収容するように構成されている。なお、図17に示される例では、最大収容枚数(一例)より2枚少ないドレスボードD1が新品ドレスホルダ43aAに収容されている。 Figure 17 is a perspective view showing the periphery of a new dress holder 43aA in another embodiment. As shown in Figure 17, the new dress holder 43aA is configured to accommodate multiple dress boards D1 stacked together. In the example shown in Figure 17, the new dress holder 43aA accommodates two fewer dress boards D1 than the maximum number that can be accommodated (one example).

新品ドレスホルダ43aAは、ベース部436に組み付けられており、可動ブロック432Aと、固定ブロック433とを含んでいる。可動ブロック432Aは、ベース部436上においてX軸方向に可動範囲を有する。可動ブロック432Aは、可動範囲内における所望の位置に固定可能である。 The new dress holder 43aA is attached to the base portion 436 and includes a movable block 432A and a fixed block 433. The movable block 432A has a movable range in the X-axis direction on the base portion 436. The movable block 432A can be fixed to a desired position within the movable range.

可動ブロック432Aには、可動ブロック432Aの厚み方向(X軸方向)に貫通した貫通孔H4が形成されている。新品ドレスホルダ43aAに最大収容枚数のドレスボードD1が収容されている状態で、最も上に位置するドレスボードD1と上から2枚目に位置するドレスボードD1との境界部分に、貫通孔H4の中心が位置している。貫通孔H4には配管438が接続されており、配管438を通じて貫通孔H4には圧縮空気が送られる。 The movable block 432A has a through hole H4 formed therethrough in the thickness direction (X-axis direction) of the movable block 432A. When the maximum number of dress boards D1 are housed in the new dress holder 43aA, the center of the through hole H4 is located at the boundary between the topmost dress board D1 and the second topmost dress board D1. A pipe 438 is connected to the through hole H4, and compressed air is sent to the through hole H4 through the pipe 438.

例えば、新品ドレスホルダ43aに収容されているドレスボードD1を取付用ローダ41aが吸着保持すると、貫通孔H4からの圧縮空気の吐出が開始される。そして、ドレスボードD1が、取付用ローダ41aに吸着保持された状態で、貫通孔H4の位置まで上昇すると、貫通孔H4からの圧縮空気の吐出が停止される。その後、ドレスボードD1の搬送が継続される。 For example, when the mounting loader 41a sucks and holds the dress board D1 housed in the new dress holder 43a, the discharge of compressed air from the through hole H4 begins. Then, when the dress board D1, while being sucked and held by the mounting loader 41a, rises to the position of the through hole H4, the discharge of compressed air from the through hole H4 stops. Then, the transport of the dress board D1 continues.

以上のような動作が行なわれる理由について次に説明する。例えば、水に濡れた状態のドレスボードD1が意図せず新品ドレスホルダ43aAに収容される場合がある。このような場合には、複数のドレスボードD1が互いに引っ付き、取付用ローダ41aによるドレスボードD1の吸着保持により複数のドレスボードD1が持ち上がり得る。上述のように、ドレスボードD1同士の境界部分へ貫通孔H4から圧縮空気を吐出することによって、持ち上げられた複数のドレスボードD1のうち真空パッド44によって吸着保持されているドレスボードD1以外のドレスボードD1を新品ドレスホルダ43aA内に落下させることができる。すなわち、このような構成によれば、新品のドレスボードD1が意図せず複数枚搬送される事態の発生を抑制することができる。 The reason why the above operation is performed will be explained below. For example, a water-soaked dress board D1 may be unintentionally stored in the new dress holder 43aA. In such a case, the multiple dress boards D1 may stick to each other, and the multiple dress boards D1 may be lifted up by the attachment loader 41a suctioning and holding the dress boards D1. As described above, by discharging compressed air from the through hole H4 to the boundary between the dress boards D1, the dress boards D1 other than the dress board D1 suctioned and held by the vacuum pad 44 among the multiple dress boards D1 that have been lifted can be dropped into the new dress holder 43aA. In other words, this configuration makes it possible to prevent the occurrence of a situation in which multiple new dress boards D1 are unintentionally transported.

以上、本発明の実施の形態について例示的に説明した。すなわち、例示的な説明のために、詳細な説明及び添付の図面が開示された。よって、詳細な説明及び添付の図面に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須でない構成要素が含まれることがある。したがって、それらの必須でない構成要素が詳細な説明及び添付の図面に記載されているからといって、それらの必須でない構成要素が必須であると直ちに認定されるべきではない。 The above is an illustrative description of the embodiment of the present invention. In other words, the detailed description and the accompanying drawings are disclosed for the purpose of illustrative description. Therefore, the components described in the detailed description and the accompanying drawings may include components that are not essential for solving the problem. Therefore, just because these non-essential components are described in the detailed description and the accompanying drawings, it should not be immediately determined that these non-essential components are essential.

また、上記実施の形態は、あらゆる点において本発明の例示にすぎない。上記実施の形態は、本発明の範囲内において、種々の改良や変更が可能である。すなわち、本発明の実施にあたっては、実施の形態に応じて具体的構成を適宜採用することができる。
[5.付記]
Furthermore, the above-described embodiment is merely an example of the present invention in every respect. The above-described embodiment can be improved or modified in various ways within the scope of the present invention. In other words, in implementing the present invention, specific configurations can be appropriately adopted according to the embodiment.
[5. Notes]

本明細書においては、少なくとも以下の技術を含む多様な技術的思想が開示されている。 This specification discloses a variety of technical ideas, including at least the following technologies:

<技術1>
(構成)
切断対象物を保持するように構成された切断用テーブルと、
前記切断用テーブルに保持された前記切断対象物をブレードによって切断するように構成された切断機構と、
前記ブレードのドレッシングのためにドレスボードを保持するように構成されたドレッシング用テーブルと、
複数の前記ドレスボードを積層して収容するように構成された収容機構と、
基板搬送部と、前記基板搬送部と共に移動するドレスボード搬送部とを含む搬送機構とを備え、
前記基板搬送部は、前記切断対象物を吸着すると共に、吸着された前記切断対象物を前記切断用テーブルへ搬送するように構成されており、
前記ドレスボード搬送部は、前記収容機構及び前記ドレッシング用テーブル間において、前記ドレスボードを搬送するように構成されている、切断装置。
<Technology 1>
(composition)
a cutting table configured to hold an object to be cut;
a cutting mechanism configured to cut the object held on the cutting table with a blade;
a dressing table configured to hold a dress board for dressing the blade;
A storage mechanism configured to store a plurality of the dress boards in a stacked manner;
a transport mechanism including a substrate transport unit and a dress board transport unit that moves together with the substrate transport unit;
the substrate transport unit is configured to adsorb the workpiece and transport the adsorbed workpiece to the cutting table,
The cutting apparatus, wherein the dress board transport unit is configured to transport the dress board between the accommodation mechanism and the dressing table.

(効果等)
この切断装置においては、搬送機構にドレスボード搬送部が含まれている。ドレスボード搬送部は、収容機構及びドレッシング用テーブル間において、ドレスボードを自動搬送する。したがって、この切断装置によれば、ドレスボードが収容機構及びドレッシング用テーブル間で自動搬送されるため、ドレッシング用テーブルに取り付けられるドレスボードを自動的に交換することができる。
(Effects, etc.)
In this cutting device, the transport mechanism includes a dress board transport unit that automatically transports the dress board between the accommodation mechanism and the dressing table. Therefore, according to this cutting device, since the dress board is automatically transported between the accommodation mechanism and the dressing table, the dress board attached to the dressing table can be automatically replaced.

<技術2>
(構成)
前記ドレスボード搬送部は、
前記収容機構に収容された未使用の前記ドレスボードを吸着すると共に、吸着された前記ドレスボードを前記収容機構から前記ドレッシング用テーブルへ搬送するように構成された取付用ローダと、
使用済みの前記ドレスボードを機械的に保持すると共に、機械的に保持された前記ドレスボードを前記ドレッシング用テーブルから前記収容機構へ搬送するように構成された回収用ローダとを含む、技術1に記載の切断装置。
<Technology 2>
(composition)
The dress board conveying unit is
a mounting loader configured to suck the unused dress board accommodated in the accommodation mechanism and transport the sucked dress board from the accommodation mechanism to the dressing table;
and a recovery loader configured to mechanically hold the used dress board and transport the mechanically held dress board from the dressing table to the storage mechanism.

(効果等)
この切断装置においては、未使用のドレスボードが取付用ローダによって吸着保持され、使用済みのドレスボードが回収用ローダによって機械的に保持される。したがって、この切断装置によれば、未使用のドレスボードが吸着によって保持されるため、未使用のドレスボードの位置精度の低下を抑制することができる。また、使用済みのドレスボードの表面には多数の溝が形成されているため、使用済みのドレスボードの吸着保持は不安定になる場合がある。この切断装置によれば、使用済みのドレスボードが機械的に保持されるため、使用済みのドレスボードの保持を安定的に行なうことができる。
(Effects, etc.)
In this cutting device, an unused dress board is sucked and held by the attachment loader, and a used dress board is mechanically held by the recovery loader. Therefore, according to this cutting device, since the unused dress board is held by suction, it is possible to suppress a decrease in the positional accuracy of the unused dress board. Also, since a large number of grooves are formed on the surface of the used dress board, the sucked and held state of the used dress board may become unstable. According to this cutting device, since the used dress board is mechanically held, it is possible to stably hold the used dress board.

<技術3>
(構成)
前記基板搬送部による前記切断対象物の吸着における吸引源と、前記取付用ローダによる前記ドレスボードの吸着における吸引源とは共通である、技術2に記載の切断装置。
<Technology 3>
(composition)
The cutting apparatus according to Technology 2, wherein a suction source for suctioning the workpiece by the substrate transport unit and a suction source for suctioning the dress board by the mounting loader are common.

(効果等)
この切断装置によれば、切断対象物の吸着における吸引源とドレスボードの吸着における吸引源とが共通であるため、吸引源の数の増加を抑制することができる。その結果、この切断装置によれば、装置の大型化を抑制することができる。
(Effects, etc.)
According to this cutting device, the suction source for suctioning the workpiece and the dress board is common, so that an increase in the number of suction sources can be suppressed, and as a result, the cutting device can be prevented from becoming large in size.

<技術4>
(構成)
前記回収用ローダは、水平方向において互いに対向する一対の爪部を含み、
前記一対の爪部は、水平方向において開閉するように構成されており、
前記回収用ローダは、前記一対の爪部によって前記ドレスボードを挟むことにより前記ドレスボードを機械的に保持するように構成されている、技術2又は技術3に記載の切断装置。
<Technique 4>
(composition)
The recovery loader includes a pair of claws facing each other in a horizontal direction,
The pair of claws are configured to open and close in a horizontal direction,
The cutting device according to Technology 2 or Technology 3, wherein the recovery loader is configured to mechanically hold the dress board by clamping the dress board with the pair of claw portions.

(効果等)
この切断装置によれば、使用済みのドレスボードが一対の爪部で挟まれて機械的に保持されるため、使用済みのドレスボードの保持を安定的に行なうことができる。
(Effects, etc.)
According to this cutting device, the used dress board is clamped between a pair of claw portions and mechanically held therein, so that the used dress board can be held stably.

<技術5>
(構成)
前記収容機構は、
未使用の前記ドレスボードを収容するように構成された第1収容部と、
使用済みの前記ドレスボードを収容するように構成された第2収容部とを含み、
前記第1収容部の形状と、前記第2収容部の形状とは異なり、
前記第2収容部は、複数の側壁部を含み、
前記複数の側壁部によって囲まれた空間内に使用済みの前記ドレスボードが収容され、
前記複数の側壁部のうち対向する2つの側壁部の各々の上端には切欠きが形成されている、技術4に記載の切断装置。
<Technology 5>
(composition)
The accommodation mechanism includes:
a first receiving portion configured to receive an unused dress board;
a second storage section configured to store the used dress board;
The shape of the first storage portion and the shape of the second storage portion are different,
The second housing portion includes a plurality of side walls,
The used dress board is stored in a space surrounded by the side walls,
The cutting device according to technology 4, wherein a notch is formed in an upper end of each of two opposing side wall portions among the plurality of side wall portions.

(効果等)
この収容機構においては、第1収容部の形状と第2収容部の形状とが異なり、第2収容部の複数の側壁部のうち対向する2つの側壁部の各々の上端に切欠きが形成されている。この切断装置によれば、回収用ローダの一対の爪部が切欠き内に進入した状態で一対の爪部を開き使用済みのドレスボードを落下させることによって、使用済みのドレスボードを確実に第2収容部内に収容することができる。
(Effects, etc.)
In this storage mechanism, the first storage section and the second storage section have different shapes, and notches are formed in the upper ends of two of the side walls of the second storage section that face each other. With this cutting device, the pair of claws of the recovery loader enter the notches, and the pair of claws are opened to drop the used dress board, so that the used dress board can be reliably stored in the second storage section.

<技術6>
(構成)
前記切断用テーブル及び前記ドレッシング用テーブルの両方を移動させるように構成された移動機構と、
前記切断対象物及び前記ドレスボードの各々を洗浄するように構成されたクリーニング部とをさらに備え、
前記移動機構は、前記切断対象物を前記切断用テーブルに保持させるセット位置と、前記切断対象物に切断加工を施す加工位置との間を移動するように構成されており、
前記クリーニング部は、前記セット位置と前記加工位置との間の領域に設けられている、技術1から技術5のいずれか1つに記載の切断装置。
<Technique 6>
(composition)
a moving mechanism configured to move both the cutting table and the dressing table;
a cleaning unit configured to clean each of the workpiece and the dress board,
the moving mechanism is configured to move between a set position where the object is held on the cutting table and a processing position where a cutting process is performed on the object,
The cutting device according to any one of Techniques 1 to 5, wherein the cleaning unit is provided in an area between the set position and the processing position.

(効果等)
この切断装置においては、セット位置と加工位置との間の領域にクリーニング部が設けられている。したがって、この切断装置によれば、ドレッシング用テーブルによって保持されたドレスボードをクリーニング部で洗浄することができる。その結果、この切断装置によれば、例えば、切断対象物の切断加工を通じて生じた加工屑がドレスボードに付着した場合であっても、ドレスボードを洗浄することができ、洗浄後のドレスボードを用いてブレードのドレッシングを行なうことができる。
(Effects, etc.)
In this cutting device, a cleaning unit is provided in the region between the set position and the processing position. Therefore, according to this cutting device, the dress board held by the dressing table can be cleaned by the cleaning unit. As a result, according to this cutting device, even if processing debris generated during cutting of the cutting object adheres to the dress board, the dress board can be cleaned and the cleaned dress board can be used to dress the blade.

<技術7>
(構成)
前記クリーニング部は、少なくとも液体を用いることによって前記切断対象物及び前記ドレスボードの各々を洗浄するように構成されている、技術6に記載の切断装置。
<Technique 7>
(composition)
The cutting apparatus according to claim 6, wherein the cleaning unit is configured to clean each of the workpiece and the dress board by using at least a liquid.

(効果等)
この切断装置によれば、ドレッシング用テーブルによって保持されたドレスボードを少なくとも液体を用いて洗浄することができる。
(Effects, etc.)
The cutting device makes it possible to clean the dressing board held by the dressing table at least with a liquid.

<技術8>
(構成)
前記基板搬送部は、下方に延びるピンを含み、
前記切断用テーブルには孔が形成されており、
前記基板搬送部は、前記ピンが前記孔に進入した状態で、前記切断対象物を前記切断用テーブルに保持させるように構成されており、
前記ドレスボード搬送部は、平面視において前記基板搬送部と前記切断用テーブルとが重ならない状態で、前記ドレッシング用テーブルとの間で前記ドレスボードの授受を行なうように構成されている、技術1から技術7のいずれか1つに記載の切断装置。
<Technique 8>
(composition)
the substrate transport portion includes a pin extending downwardly;
The cutting table has a hole formed therein,
the substrate transport unit is configured to hold the object on the cutting table with the pins inserted into the holes,
A cutting device described in any one of Technology 1 to Technology 7, wherein the dressing board transport unit is configured to transfer the dressing board between the dressing table and the substrate transport unit without overlapping with the cutting table in a planar view.

(効果等)
この切断装置においては、切断対象物の位置精度を確保するために、基板搬送部のピンが切断用テーブルの孔に進入した状態で、切断対象物が切断用テーブル上に配置される。仮に、平面視において基板搬送部と切断用テーブルとが重なった状態でドレスボード搬送部とドレッシング用テーブルとの間でドレスボードの授受が行なわれると、基板搬送部のピンが邪魔になる可能性がある。この切断装置によれば、平面視において基板搬送部と切断用テーブルとが重ならない状態でドレスボード搬送部とドレッシング用テーブルとの間でドレスボードの授受が行なわれるため、ドレスボードの授受を適切に行なうことができる。
(Effects, etc.)
In this cutting device, in order to ensure the positional accuracy of the object to be cut, the object is placed on the cutting table with the pins of the substrate transport unit inserted into the holes of the cutting table. If the dress board is exchanged between the dress board transport unit and the dressing table with the substrate transport unit and the cutting table overlapping in a plan view, the pins of the substrate transport unit may get in the way. According to this cutting device, the dress board is exchanged between the dress board transport unit and the dressing table with the substrate transport unit and the cutting table not overlapping in a plan view, so that the dress board can be exchanged appropriately.

<技術9>
(構成)
技術1から技術8のいずれか1つに記載の切断装置を用いた切断品の製造方法であって、
前記切断対象物を吸着すると共に、吸着された前記切断対象物を前記切断用テーブルへ搬送するステップと、
前記収容機構及び前記ドレッシング用テーブル間において、前記ドレスボードを搬送するステップと、
前記ドレッシング用テーブルに保持された前記ドレスボードを用いて前記ブレードのドレッシングを行なうステップと、
前記ドレッシングが行なわれた前記ブレードを用いて前記切断用テーブルに保持された前記切断対象物を切断し、前記切断品を製造するステップとを含む、切断品の製造方法。
<Technique 9>
(composition)
A method for manufacturing a cut product using the cutting device according to any one of techniques 1 to 8,
a step of sucking the object to be cut and transporting the sucked object to the cutting table;
transporting the dress board between the accommodation mechanism and the dressing table;
dressing the blade using the dress board held on the dressing table;
cutting the object held on the cutting table using the dressed blade to produce the cut product.

(効果等)
この切断品の製造方法においては、収容機構及びドレッシング用テーブル間において、ドレスボードが自動搬送される。したがって、この切断品の製造方法によれば、ドレスボードが収容機構及びドレッシング用テーブル間で自動搬送されるため、ドレッシング用テーブルに取り付けられるドレスボードを自動的に交換することができる。
(Effects, etc.)
In this cut product manufacturing method, the dress board is automatically transported between the storage mechanism and the dressing table. Therefore, according to this cut product manufacturing method, since the dress board is automatically transported between the storage mechanism and the dressing table, the dress board attached to the dressing table can be automatically replaced.

1 切断装置、3 基板供給部、4 位置決め部、4a レール部、4b 搬送機構、5 テーブル、5a 切断用テーブル、5b 回転機構、5c 移動機構、5d 第1位置確認カメラ、5e 第1クリーナ、5f ドレッシング用テーブル、6 スピンドル部、6a ブレード、6b 第2位置確認カメラ、6c 回転軸、7 搬送部、7a 第2クリーナ、11 検査テーブル、12 第1光学検査カメラ、13 第2光学検査カメラ、14 配置部、15 抽出部、15a 良品用トレイ、15b 不良品用トレイ、20 モニタ、41 ドレスボード搬送部、41a 取付用ローダ、41b 回収用ローダ、42 基板搬送部、43 収容機構、43a,43aA 新品ドレスホルダ、43b 使用済ドレスボックス、44 真空パッド、45a,45b 爪、46a,46b エアチャック、47a,47b リニアブッシュ、48a,48b バネ、49a,49b 爪部、50 コンピュータ、60 ドレスボード配置用部材、61 底面部、62 突起部、63,436 ベース部、65 吸引源、66 接続部材、70 制御部、72 CPU、74 RAM、76 ROM、80 記憶部、81 制御プログラム、90 入出力I/F、95 受付部、411a,411b エアシリンダ、430 底面部、431a,431b,431c,431d 側壁部、432,432A 可動ブロック、433 固定ブロック、434,435 センサ、437 突出部、438 配管、A1 切断モジュール、B1 検査・収納モジュール、C1,C2 切欠き部、D1 ドレスボード、H1,H2,H3 孔、H4 貫通孔、P1 パッケージ基板、PI1 ピン、S1 電子部品、V1 切替弁。

1 Cutting device, 3 Substrate supply section, 4 Positioning section, 4a Rail section, 4b Transport mechanism, 5 Table, 5a Cutting table, 5b Rotation mechanism, 5c Movement mechanism, 5d First position confirmation camera, 5e First cleaner, 5f Dressing table, 6 Spindle section, 6a Blade, 6b Second position confirmation camera, 6c Rotation shaft, 7 Transport section, 7a Second cleaner, 11 Inspection table, 12 First optical inspection camera, 13 Second optical inspection camera, 14 Placement section, 15 Extraction section, 15a Good product tray, 15b Defective product tray, 20 Monitor, 41 Dress board transport section, 41a Mounting loader, 41b Recovery loader, 42 Substrate transport section, 43 Storage mechanism, 43a, 43aA New dress holder, 43b Used dress box, 44 Vacuum pad, 45a, 45b Claws, 46a, 46b Air chuck, 47a, 47b Linear bushing, 48a, 48b Spring, 49a, 49b Claw portion, 50 Computer, 60 Dress board arrangement member, 61 Bottom surface portion, 62 Protrusion portion, 63, 436 Base portion, 65 Suction source, 66 Connection member, 70 Control portion, 72 CPU, 74 RAM, 76 ROM, 80 Storage portion, 81 Control program, 90 Input/output I/F, 95 Reception portion, 411a, 411b Air cylinder, 430 Bottom surface portion, 431a, 431b, 431c, 431d Side wall portion, 432, 432A Movable block, 433 Fixed block, 434, 435 Sensor, 437 Protrusion portion, 438 Pipe, A1 Cutting module, B1 Inspection and storage module, C1, C2 cutouts, D1 dress board, H1, H2, H3 holes, H4 through hole, P1 package board, PI1 pin, S1 electronic component, V1 switching valve.

Claims (9)

切断対象物を保持するように構成された切断用テーブルと、
前記切断用テーブルに保持された前記切断対象物をブレードによって切断するように構成された切断機構と、
前記ブレードのドレッシングのためにドレスボードを保持するように構成されたドレッシング用テーブルと、
複数の前記ドレスボードを積層して収容するように構成された収容機構と、
基板搬送部と、前記基板搬送部と一体となって移動するドレスボード搬送部とを含む搬送機構とを備え、
前記基板搬送部は、前記切断対象物を吸着すると共に、吸着された前記切断対象物を前記切断用テーブルへ搬送するように構成されており、
前記ドレスボード搬送部は、前記収容機構及び前記ドレッシング用テーブル間において、前記ドレスボードを搬送するように構成されている、切断装置。
a cutting table configured to hold an object to be cut;
a cutting mechanism configured to cut the object held on the cutting table with a blade;
a dressing table configured to hold a dress board for dressing the blade;
A storage mechanism configured to store a plurality of the dress boards in a stacked manner;
a transport mechanism including a substrate transport unit and a dress board transport unit that moves integrally with the substrate transport unit;
the substrate transport unit is configured to adsorb the workpiece and transport the adsorbed workpiece to the cutting table,
The cutting apparatus, wherein the dress board transport unit is configured to transport the dress board between the accommodation mechanism and the dressing table.
前記ドレスボード搬送部は、
前記収容機構に収容された未使用の前記ドレスボードを吸着すると共に、吸着された前記ドレスボードを前記収容機構から前記ドレッシング用テーブルへ搬送するように構成された取付用ローダと、
使用済みの前記ドレスボードを機械的に保持すると共に、機械的に保持された前記ドレスボードを前記ドレッシング用テーブルから前記収容機構へ搬送するように構成された回収用ローダとを含む、請求項1に記載の切断装置。
The dress board conveying unit is
a mounting loader configured to suck the unused dress board accommodated in the accommodation mechanism and transport the sucked dress board from the accommodation mechanism to the dressing table;
2. The cutting apparatus of claim 1, further comprising: a recovery loader configured to mechanically hold a used dress board and to transport the mechanically held dress board from the dressing table to the storage mechanism.
前記基板搬送部による前記切断対象物の吸着における吸引源と、前記取付用ローダによる前記ドレスボードの吸着における吸引源とは共通である、請求項2に記載の切断装置。 The cutting device according to claim 2, wherein the suction source for the substrate conveying unit to adsorb the cutting object and the suction source for the mounting loader to adsorb the dress board are the same. 前記回収用ローダは、水平方向において互いに対向する一対の爪部を含み、
前記一対の爪部は、水平方向において開閉するように構成されており、
前記回収用ローダは、前記一対の爪部によって前記ドレスボードを挟むことにより前記ドレスボードを機械的に保持するように構成されている、請求項2に記載の切断装置。
The recovery loader includes a pair of claws facing each other in a horizontal direction,
The pair of claws are configured to open and close in a horizontal direction,
The cutting device according to claim 2 , wherein the recovery loader is configured to mechanically hold the dress board by clamping the dress board with the pair of claw portions.
前記収容機構は、
未使用の前記ドレスボードを収容するように構成された第1収容部と、
使用済みの前記ドレスボードを収容するように構成された第2収容部とを含み、
前記第1収容部の形状と、前記第2収容部の形状とは異なり、
前記第2収容部は、複数の側壁部を含み、
前記複数の側壁部によって囲まれた空間内に使用済みの前記ドレスボードが収容され、
前記複数の側壁部のうち対向する2つの側壁部の各々の上端には切欠きが形成されている、請求項4に記載の切断装置。
The accommodation mechanism includes:
a first receiving portion configured to receive an unused dress board;
a second storage section configured to store the used dress board;
The shape of the first storage portion and the shape of the second storage portion are different,
The second housing portion includes a plurality of side walls,
The used dress board is stored in a space surrounded by the side walls,
The cutting device according to claim 4 , wherein a notch is formed in an upper end of each of two opposing side walls among the plurality of side walls.
前記切断用テーブル及び前記ドレッシング用テーブルの両方を移動させるように構成された移動機構と、
前記切断対象物及び前記ドレスボードの各々を洗浄するように構成されたクリーニング部とをさらに備え、
前記移動機構は、前記切断対象物を前記切断用テーブルに保持させるセット位置と、前記切断対象物に切断加工を施す加工位置との間を移動するように構成されており、
前記クリーニング部は、前記セット位置と前記加工位置との間の領域に設けられている、請求項1に記載の切断装置。
a moving mechanism configured to move both the cutting table and the dressing table;
a cleaning unit configured to clean each of the workpiece and the dress board,
the moving mechanism is configured to move between a set position where the object is held on the cutting table and a processing position where a cutting process is performed on the object,
The cutting device according to claim 1 , wherein the cleaning unit is provided in a region between the setting position and the processing position.
前記クリーニング部は、少なくとも液体を用いることによって前記切断対象物及び前記ドレスボードの各々を洗浄するように構成されている、請求項6に記載の切断装置。 The cutting device according to claim 6, wherein the cleaning unit is configured to clean each of the workpiece and the dress board by using at least a liquid. 前記基板搬送部は、下方に延びるピンを含み、
前記切断用テーブルには孔が形成されており、
前記基板搬送部は、前記ピンが前記孔に進入した状態で、前記切断対象物を前記切断用テーブルに保持させるように構成されており、
前記ドレスボード搬送部は、平面視において前記基板搬送部と前記切断用テーブルとが重ならない状態で、前記ドレッシング用テーブルとの間で前記ドレスボードの授受を行なうように構成されている、請求項1に記載の切断装置。
the substrate transport portion includes a pin extending downwardly;
The cutting table has a hole formed therein,
the substrate transport unit is configured to hold the object on the cutting table with the pins inserted into the holes,
The cutting apparatus according to claim 1 , wherein the dressing board transport unit is configured to transfer the dressing board between the dressing table and the substrate transport unit without overlapping with the cutting table in a plan view.
請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の切断装置を用いた切断品の製造方法であって、
前記切断対象物を吸着すると共に、吸着された前記切断対象物を前記切断用テーブルへ搬送するステップと、
前記収容機構及び前記ドレッシング用テーブル間において、前記ドレスボードを搬送するステップと、
前記ドレッシング用テーブルに保持された前記ドレスボードを用いて前記ブレードのドレッシングを行なうステップと、
前記ドレッシングが行なわれた前記ブレードを用いて前記切断用テーブルに保持された前記切断対象物を切断し、前記切断品を製造するステップとを含む、切断品の製造方法。
A method for manufacturing a cut product using the cutting device according to any one of claims 1 to 8,
a step of sucking the object to be cut and transporting the sucked object to the cutting table;
transporting the dress board between the accommodation mechanism and the dressing table;
dressing the blade using the dress board held on the dressing table;
cutting the object held on the cutting table using the dressed blade to produce the cut product.
JP2022064914A 2022-04-11 2022-04-11 Cutting device and manufacturing method of cut product Active JP7615080B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064914A JP7615080B2 (en) 2022-04-11 2022-04-11 Cutting device and manufacturing method of cut product
PCT/JP2022/042718 WO2023199545A1 (en) 2022-04-11 2022-11-17 Cutting device, and method for manufacturing cut product
CN202280092892.5A CN118973763A (en) 2022-04-11 2022-11-17 Cutting device and method for manufacturing cut product
KR1020247028878A KR20240144273A (en) 2022-04-11 2022-11-17 Cutting device and method for manufacturing cut products
TW112105519A TWI858554B (en) 2022-04-11 2023-02-16 Cutting device and method for manufacturing cut product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064914A JP7615080B2 (en) 2022-04-11 2022-04-11 Cutting device and manufacturing method of cut product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023155541A JP2023155541A (en) 2023-10-23
JP7615080B2 true JP7615080B2 (en) 2025-01-16

Family

ID=88329536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022064914A Active JP7615080B2 (en) 2022-04-11 2022-04-11 Cutting device and manufacturing method of cut product

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7615080B2 (en)
KR (1) KR20240144273A (en)
CN (1) CN118973763A (en)
TW (1) TWI858554B (en)
WO (1) WO2023199545A1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013120794A (en) 2011-12-06 2013-06-17 Tokyo Seimitsu Co Ltd Dicing device
JP2020203358A (en) 2019-06-18 2020-12-24 株式会社ディスコ Cutting apparatus and replacement method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7154195B2 (en) * 2019-07-26 2022-10-17 Towa株式会社 CUTTING DEVICE AND CUTTING PRODUCT MANUFACTURING METHOD

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013120794A (en) 2011-12-06 2013-06-17 Tokyo Seimitsu Co Ltd Dicing device
JP2020203358A (en) 2019-06-18 2020-12-24 株式会社ディスコ Cutting apparatus and replacement method

Also Published As

Publication number Publication date
TW202339920A (en) 2023-10-16
CN118973763A (en) 2024-11-15
JP2023155541A (en) 2023-10-23
TWI858554B (en) 2024-10-11
WO2023199545A1 (en) 2023-10-19
KR20240144273A (en) 2024-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100596505B1 (en) Sawing/Sorting Apparatus
KR100476591B1 (en) Wafer table, apparatus for sawing wafer and attaching semiconductor device and apparaus for sawing wafer and sorting semiconductor device using the same
KR101454319B1 (en) Singulation Apparatus for Manufacturing Semiconductor Packages
JP4564832B2 (en) Rectangular substrate splitting device
KR100701809B1 (en) Electronic device processing system
KR100385876B1 (en) Handler System For Cutting The Semiconductor Device
TW202101640A (en) Semiconductor manufacturing apparatus
KR20100045605A (en) A sawing and sorting system for semiconducdtor package
JP2003163180A (en) Work conveying apparatus and dicing apparatus
KR20090086708A (en) Saw &amp; Placement Equipment, Flippering Device &amp; Half Cutting Method
KR20120026745A (en) Apparatus for singulation processing of semiconductor package
KR20190009861A (en) Die bonding apparatus
JP4649059B2 (en) Work conveying device and dicing device
JP5635835B2 (en) Wafer supply device and chip bonding device
JP7615080B2 (en) Cutting device and manufacturing method of cut product
KR20010062291A (en) Die bonding method and apparatus
JP7068409B2 (en) Cutting equipment and manufacturing method of cut products
TWI785840B (en) Machining apparatus and method for manufacturing workpiece
TW202315711A (en) Cutting device, and method for manufacturing cut product
KR100645897B1 (en) Visible Package System and Method
JP7661195B2 (en) Processing device and manufacturing method of processed products
KR20250068349A (en) Sawing and Sorting apparatus and method for semiconductor materials
JP4644385B2 (en) Work supply device and dicing device
JP2005085790A (en) Process and equipment for cutting substrate
KR100864589B1 (en) Substrate holder and sawing / sorting device with venturi tube

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20241129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20241203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20241227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7615080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150