JP7700684B2 - 主装置、プログラム、および主装置の着信制御方法 - Google Patents
主装置、プログラム、および主装置の着信制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7700684B2 JP7700684B2 JP2022008886A JP2022008886A JP7700684B2 JP 7700684 B2 JP7700684 B2 JP 7700684B2 JP 2022008886 A JP2022008886 A JP 2022008886A JP 2022008886 A JP2022008886 A JP 2022008886A JP 7700684 B2 JP7700684 B2 JP 7700684B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call
- time period
- destination
- time
- answered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
複数の電話機を収容する主装置であって、
前記電話機毎に通話履歴を記憶する通話履歴記憶手段と、
前記電話機毎に、前記通話履歴記憶手段に記憶されている当該電話機の通話履歴に基づいて着信応答不可時間帯を時間帯種別毎に推定する推定手段と、
前記複数の電話機のいずれかを発信先とする呼が着信した場合に、現在時刻が前記推定手段により推定された当該発信先の着信応答不可時間帯外の時刻ならば、当該発信先を呼び出し、当該着信応答不可時間帯内の時刻ならば、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理を実施する着信処理手段と、を備え、
前記着信処理手段は、
前記着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理として、着信した呼の発信先を呼び出すとともに、当該呼に自動応答し、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた音声メッセージを送出する。
4:内線電話網 10:内線電話網インターフェース部
11:外線電話網インターフェース部 12:呼制御部
13:中継部 14:着信転送設定記憶部 15:通話履歴記憶部
16:推定条件記憶部 17:不可応答動作記憶部
18:推定部 19:着信応答不可時間帯記憶部
Claims (6)
- 複数の電話機を収容する主装置であって、
前記電話機毎に通話履歴を記憶する通話履歴記憶手段と、
前記電話機毎に、前記通話履歴記憶手段に記憶されている当該電話機の通話履歴に基づいて着信応答不可時間帯を時間帯種別毎に推定する推定手段と、
前記複数の電話機のいずれかを発信先とする呼が着信した場合に、現在時刻が前記推定手段により推定された当該発信先の着信応答不可時間帯外の時刻ならば、当該発信先を呼び出し、当該着信応答不可時間帯内の時刻ならば、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理を実施する着信処理手段と、を備え、
前記着信処理手段は、
前記着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理として、着信した呼の発信先を呼び出すとともに、当該呼に自動応答し、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた音声メッセージを送出する
ことを特徴とする主装置。 - 請求項1に記載の主装置であって、
前記音声メッセージは、着信応答不可時間帯が終了して前記発信先が応答可能となる時刻の通知を含む
ことを特徴とする主装置。 - 請求項1または2に記載の主装置であって、
前記着信処理手段は、
前記着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理として、着信した呼に自動応答して前記音声メッセージを送出する場合に、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じたメッセージの表示データも送出する
ことを特徴とする主装置。 - 請求項1ないし3のいずれか一項に記載の主装置であって、
前記着信処理手段は、
着信した呼の発信先である前記電話機に他の前記電話機を着信転送先とする着信転送が設定されている場合、現在時刻が前記推定手段により推定された当該着信転送先の着信応答不可時間帯外の時刻ならば、当該着信転送先を呼び出し、当該着信応答不可時間帯内の時刻ならば、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理を実施する
ことを特徴とする主装置。 - 複数の電話機を収容する主装置としてコンピュータを機能させるプログラムであって、
前記電話機毎に通話履歴を記憶する通話履歴記憶手段、
前記電話機毎に、前記通話履歴記憶手段に記憶されている当該電話機の通話履歴に基づいて着信応答不可時間帯を時間帯種別毎に推定する推定手段、および
前記複数の電話機のいずれかを発信先とする呼が着信した場合に、現在時刻が前記推定手段により推定された当該発信先の着信応答不可時間帯外の時刻ならば、当該発信先を呼び出し、当該着信応答不可時間帯内の時刻ならば、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理を実施する着信処理手段として、コンピュータを機能させ、
前記着信処理手段は、
前記着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた処理として、着信した呼の発信先を呼び出すとともに、当該呼に自動応答し、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた音声メッセージを送出する
ことを特徴とするプログラム。 - 複数の電話機を収容する主装置の着信制御方法であって、
前記主装置は、
前記電話機毎に当該電話機の通話履歴を記録するとともに、前記電話機毎に、当該電話機の通話履歴に基づいて着信応答不可時間帯を時間帯種別毎に推定し、
前記複数の電話機のいずれかを発信先とする呼が着信した場合に、現在時刻が、推定された当該発信先の着信応答不可時間帯外の時刻ならば、当該発信先を呼び出し、当該着信応答不可時間帯内の時刻ならば、当該発信先を呼び出すとともに、当該呼に自動応答し、当該着信応答不可時間帯の時間帯種別に応じた音声メッセージを送出する
ことを特徴とする主装置の着信制御方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2022008886A JP7700684B2 (ja) | 2022-01-24 | 2022-01-24 | 主装置、プログラム、および主装置の着信制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2022008886A JP7700684B2 (ja) | 2022-01-24 | 2022-01-24 | 主装置、プログラム、および主装置の着信制御方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2023107608A JP2023107608A (ja) | 2023-08-03 |
| JP7700684B2 true JP7700684B2 (ja) | 2025-07-01 |
Family
ID=87474871
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2022008886A Active JP7700684B2 (ja) | 2022-01-24 | 2022-01-24 | 主装置、プログラム、および主装置の着信制御方法 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP7700684B2 (ja) |
Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2006217148A (ja) | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Nec Personal Products Co Ltd | 電話システムおよび電話転送方法 |
| JP2013197903A (ja) | 2012-03-20 | 2013-09-30 | Nakayo Telecommun Inc | 無効発信防止機能を有する電話装置 |
| JP2013207724A (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Ntt Docomo Inc | 通信サーバおよび応答可能時間通知方法 |
| JP2014072814A (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Nakayo Telecommun Inc | 通話時間帯情報記録機能を有する電話制御装置 |
| JP2018037856A (ja) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 沖電気工業株式会社 | 通信制御装置および方法 |
| WO2018143108A1 (ja) | 2017-02-03 | 2018-08-09 | geekline合同会社 | おもいやり電話送受信通話サービス方法。 |
| JP2018190302A (ja) | 2017-05-10 | 2018-11-29 | ヤフー株式会社 | 判定装置、判定方法及び判定プログラム |
-
2022
- 2022-01-24 JP JP2022008886A patent/JP7700684B2/ja active Active
Patent Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2006217148A (ja) | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Nec Personal Products Co Ltd | 電話システムおよび電話転送方法 |
| JP2013197903A (ja) | 2012-03-20 | 2013-09-30 | Nakayo Telecommun Inc | 無効発信防止機能を有する電話装置 |
| JP2013207724A (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Ntt Docomo Inc | 通信サーバおよび応答可能時間通知方法 |
| JP2014072814A (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Nakayo Telecommun Inc | 通話時間帯情報記録機能を有する電話制御装置 |
| JP2018037856A (ja) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 沖電気工業株式会社 | 通信制御装置および方法 |
| WO2018143108A1 (ja) | 2017-02-03 | 2018-08-09 | geekline合同会社 | おもいやり電話送受信通話サービス方法。 |
| JP2018190302A (ja) | 2017-05-10 | 2018-11-29 | ヤフー株式会社 | 判定装置、判定方法及び判定プログラム |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2023107608A (ja) | 2023-08-03 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4908580B2 (ja) | 未応答電話呼出しのeメール通知のためのシステムおよび方法 | |
| JP2010515379A (ja) | コールセンターから交信先とのアウトバウンド通信を確立するシステム | |
| EP1511250A2 (en) | Managing incoming calls and/ or messages in a communications system | |
| WO2012022092A1 (zh) | 业务转移方法及移动终端 | |
| JPH04336742A (ja) | 交換サービス制御方式 | |
| JPH0229148A (ja) | 電話呼出方式 | |
| CN101032157B (zh) | 用于在电信中提供在线等待服务的方法和系统 | |
| EP2025137B1 (en) | Techniques for storing real-time voice messages in a caller's voicemail box | |
| US8514839B2 (en) | Internet protocol (IP) address exchange service | |
| JP7700684B2 (ja) | 主装置、プログラム、および主装置の着信制御方法 | |
| EP2701370B1 (en) | Automatic Contact Population | |
| JP6870443B2 (ja) | Ip電話ネットワークシステム、親ゲートウェイ、および子ゲートウェイ | |
| JP5187034B2 (ja) | 電話中継装置 | |
| JP4691181B2 (ja) | 電話交換装置及び電話交換装置の着信転送制御方法 | |
| JP3390369B2 (ja) | 電話記録情報を電子メールで通知・取得する方法及びそのシステム並びに情報記録媒体 | |
| JP7694410B2 (ja) | 主装置、プログラム、および主装置の着信転送方法 | |
| JPH07336433A (ja) | ボタン電話装置 | |
| JP3413635B2 (ja) | ボイスメールシステム及び記録媒体 | |
| JP2006019776A (ja) | 電話システム、構内交換機及びそれらに用いる自動応答方法並びにそのプログラム | |
| JP2005341010A (ja) | 呼制御サーバ装置 | |
| JP5070911B2 (ja) | 電話装置 | |
| CN119135804A (zh) | 一种基于队列的坐席响铃实现方法、终端设备及存储介质 | |
| JP2022149475A (ja) | 通話録音システムおよび通話録音方法 | |
| JP3238897B2 (ja) | 着信制御方式 | |
| JP2018014637A (ja) | 音声応答システム、音声応答方法、および、音声応答プログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240624 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20250314 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250401 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250507 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250520 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250602 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7700684 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |