JPH0551565A - 一液型架橋性水系接着剤 - Google Patents
一液型架橋性水系接着剤Info
- Publication number
- JPH0551565A JPH0551565A JP24061791A JP24061791A JPH0551565A JP H0551565 A JPH0551565 A JP H0551565A JP 24061791 A JP24061791 A JP 24061791A JP 24061791 A JP24061791 A JP 24061791A JP H0551565 A JPH0551565 A JP H0551565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wax
- adhesive
- crosslinking agent
- water
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 15
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 11
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 10
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 abstract description 10
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 abstract description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 4
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 3
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 abstract 2
- XBIUWALDKXACEA-UHFFFAOYSA-N 3-[bis(2,4-dioxopentan-3-yl)alumanyl]pentane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)C(C(C)=O)[Al](C(C(C)=O)C(C)=O)C(C(C)=O)C(C)=O XBIUWALDKXACEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 206010053317 Hydrophobia Diseases 0.000 abstract 1
- 206010037742 Rabies Diseases 0.000 abstract 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2OC=CC2=C1 KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)=CC1=CC=CC=C1 BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBSDMAPJGHBWAL-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-dien-3-ylbenzene Chemical compound C=CC(C=C)C1=CC=CC=C1 DBSDMAPJGHBWAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 1
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical class 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 分子内にカルボキシル基をもつ水分散型の重
合体に、架橋剤として添加するアセチルアセトン金属塩
の表面をワックスでコーティング処理して疎水性とする
ことにより、一液型でしかも、常温架橋性の水系接着剤
とする。 【構成】 分子内にカルボキシル基を有する水分散型の
重合体(例、アクリル酸エステルやクロロプレンの重合
体)を主成分とし、架橋剤として、ワックス(例、融点
80〜150℃のPE)で表面コーティング処理したア
セチルアセトン金属塩(例、アセチルアセトンアルミニ
ウム塩)を0.5〜20PHR添加した接着剤。被着体
に塗布後の加熱乾燥時にワックスが溶解して、室温で主
成分との架橋反応が進行して、接着力を発揮する。
合体に、架橋剤として添加するアセチルアセトン金属塩
の表面をワックスでコーティング処理して疎水性とする
ことにより、一液型でしかも、常温架橋性の水系接着剤
とする。 【構成】 分子内にカルボキシル基を有する水分散型の
重合体(例、アクリル酸エステルやクロロプレンの重合
体)を主成分とし、架橋剤として、ワックス(例、融点
80〜150℃のPE)で表面コーティング処理したア
セチルアセトン金属塩(例、アセチルアセトンアルミニ
ウム塩)を0.5〜20PHR添加した接着剤。被着体
に塗布後の加熱乾燥時にワックスが溶解して、室温で主
成分との架橋反応が進行して、接着力を発揮する。
Description
【0001】
【産業条の利用分野】本発明は、常温硬化型の一液型架
橋性水系接着剤に関する。
橋性水系接着剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、アクリル系共重合体などに各
種官能基を付与した粘着剤や接着剤に、架橋剤を添加し
て凝集力を強めて、耐熱性や耐水性を向上させる方法が
とられている。例えば、水酸基やカルボキシル基の官能
基を有するアクリル系共重合体やクロロプレン系重合体
に、架橋剤としてエポキシ化合物やイソシアネート化合
物などを添加する方法があったが、経時増粘が大きく、
塗布作業性を悪くした。
種官能基を付与した粘着剤や接着剤に、架橋剤を添加し
て凝集力を強めて、耐熱性や耐水性を向上させる方法が
とられている。例えば、水酸基やカルボキシル基の官能
基を有するアクリル系共重合体やクロロプレン系重合体
に、架橋剤としてエポキシ化合物やイソシアネート化合
物などを添加する方法があったが、経時増粘が大きく、
塗布作業性を悪くした。
【0003】また、架橋剤として、アセチルアセトン金
属塩を使用する接着剤も特開平1−69681号公報、
特開平2−251589号公報などに開示されている。
属塩を使用する接着剤も特開平1−69681号公報、
特開平2−251589号公報などに開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記はいずれ
にしても二液型であるので、主成分に架橋剤成分を均一
に撹拌分散させる作業を必要とし、また、混合後の使用
時間に制限があった。つまり、架橋剤の反応性の高いも
のは経時増粘が大きくて一液化ができず、反応性の低い
ものは接着後に高温処理を必要とした。
にしても二液型であるので、主成分に架橋剤成分を均一
に撹拌分散させる作業を必要とし、また、混合後の使用
時間に制限があった。つまり、架橋剤の反応性の高いも
のは経時増粘が大きくて一液化ができず、反応性の低い
ものは接着後に高温処理を必要とした。
【0005】したがって、本発明は、撹拌混合を必要と
しない一液型で、しかも架橋反応により凝集力を強め
て、耐熱性や耐水性を向上させる一液型架橋性水系接着
剤の提供を目的とする。
しない一液型で、しかも架橋反応により凝集力を強め
て、耐熱性や耐水性を向上させる一液型架橋性水系接着
剤の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、分子内にカル
ボキシル基を有する水分散型の重合体を主成分とし、架
橋剤としてはワックスで表面コーティング処理したアセ
チルアセトン金属塩を添加したことを特徴とする一液型
架橋性水系接着剤である。
ボキシル基を有する水分散型の重合体を主成分とし、架
橋剤としてはワックスで表面コーティング処理したアセ
チルアセトン金属塩を添加したことを特徴とする一液型
架橋性水系接着剤である。
【0007】本発明で用いられる分子内にカルボキシル
基を有する重合体としては、エチレン系又はジエン系の
単量体の1種又は2種以上と、不飽和カルボン酸の1種
又は2種以上を水中でエマルジョン重合して得られる重
合体であり、不飽和カルボン酸の使用量は全単量体に対
して2〜30%(重量)が適当である。ここでエチレン
系又はジエン系単量体としては、エチレン、プロピレ
ン、ブタジエン、イソプレン、クロロプレン、スチレ
ン、α−メチルスチレン、ジメチルスチレン、ジビニル
トルエン、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ビニルエ
ーテル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、メチルアクリレ
ート、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、
iso−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアク
リレート、ラウリルアクリレートの如きアクリル酸エス
テル、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、
n−ブチルメタクリレート、iso−ブチルメタクリレ
ート、2−エチルヘキシルメタクリレート、ラウリルメ
タクリレートの如きメタクリル酸エステル等があり、不
飽和カルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、
クロトン酸、イタコン酸、無水マレイン酸等があげられ
る。これらのうちでもアクリル酸エステルやクロロプレ
ンの重合体をアクリル酸やメタクリル酸で酸変性したも
のが最適である。
基を有する重合体としては、エチレン系又はジエン系の
単量体の1種又は2種以上と、不飽和カルボン酸の1種
又は2種以上を水中でエマルジョン重合して得られる重
合体であり、不飽和カルボン酸の使用量は全単量体に対
して2〜30%(重量)が適当である。ここでエチレン
系又はジエン系単量体としては、エチレン、プロピレ
ン、ブタジエン、イソプレン、クロロプレン、スチレ
ン、α−メチルスチレン、ジメチルスチレン、ジビニル
トルエン、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ビニルエ
ーテル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、メチルアクリレ
ート、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、
iso−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアク
リレート、ラウリルアクリレートの如きアクリル酸エス
テル、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、
n−ブチルメタクリレート、iso−ブチルメタクリレ
ート、2−エチルヘキシルメタクリレート、ラウリルメ
タクリレートの如きメタクリル酸エステル等があり、不
飽和カルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、
クロトン酸、イタコン酸、無水マレイン酸等があげられ
る。これらのうちでもアクリル酸エステルやクロロプレ
ンの重合体をアクリル酸やメタクリル酸で酸変性したも
のが最適である。
【0008】また、粘着付与剤又は耐熱性向上剤として
用いられる芳香族ないしは脂環族系共重合体、例えば、
スチレン、ロジン、テルペン、シクロペンタジエン、C
9系石油樹脂、フェノール樹脂、キシレン樹脂、クマロ
ン−インデン樹脂、ビニルトルエン、α−メチルスチレ
ン等と、前記の如き不飽和カルボン酸を水中でエマルジ
ョン重合して得られるカルボキシル基を有する重合体も
ある。
用いられる芳香族ないしは脂環族系共重合体、例えば、
スチレン、ロジン、テルペン、シクロペンタジエン、C
9系石油樹脂、フェノール樹脂、キシレン樹脂、クマロ
ン−インデン樹脂、ビニルトルエン、α−メチルスチレ
ン等と、前記の如き不飽和カルボン酸を水中でエマルジ
ョン重合して得られるカルボキシル基を有する重合体も
ある。
【0009】次に、架橋剤成分となるアセチルアセトン
金属塩は、結晶性の粉末で、金属イオンとその価数の相
違によっていろいろな色観をもつ、分子内錯塩型キレー
ト化合物で、次式(1)で示される。
金属塩は、結晶性の粉末で、金属イオンとその価数の相
違によっていろいろな色観をもつ、分子内錯塩型キレー
ト化合物で、次式(1)で示される。
【0010】式(1):
【0011】
【化1】
【0012】ただし、M=Al、Cr、Zn、Cu、N
i、Co、Fe、Mg、Mnなどで、n=2〜4であ
る。
i、Co、Fe、Mg、Mnなどで、n=2〜4であ
る。
【0013】これらのうちでも、アセチルアセトンアル
ミニウム塩が、作業性、接着性能の点で最適であり、そ
の添加量は0.5〜20PHRが適当である。
ミニウム塩が、作業性、接着性能の点で最適であり、そ
の添加量は0.5〜20PHRが適当である。
【0014】次に、架橋剤としてのワックスで表面コー
ティング処理したアセチルアセトン金属塩を得るには次
の方法がある。
ティング処理したアセチルアセトン金属塩を得るには次
の方法がある。
【0015】〇スプレードライ方法 ワックス(融点50〜150℃の石油ワックスなど)を
真溶剤(芳香族系、エステル系、ケトン系など)に5%
以下の濃度に溶解した溶液と、粉末状のアセチルアセト
ン金属塩(架橋剤成分)とを熱風雰囲気中にエアスプレ
ーで噴霧混合することにより得られる。
真溶剤(芳香族系、エステル系、ケトン系など)に5%
以下の濃度に溶解した溶液と、粉末状のアセチルアセト
ン金属塩(架橋剤成分)とを熱風雰囲気中にエアスプレ
ーで噴霧混合することにより得られる。
【0016】〇析出法 加熱してワックスを真溶剤に溶解した溶液に、架橋剤成
分を添加混合して、冷却して析出するか、または貧溶剤
(アルコール類など)を加えて希釈して析出することに
より得られる。
分を添加混合して、冷却して析出するか、または貧溶剤
(アルコール類など)を加えて希釈して析出することに
より得られる。
【0017】本発明では、上記主成分と架橋剤の他に、
必要に応じて、各種変性剤、例えば、粘着付与剤(ロジ
ン類、石油樹脂など)、可塑剤(フタル酸エステル、多
価アルコールなど)、充填剤(無機質フィラーなど)を
添加配合することもできる。
必要に応じて、各種変性剤、例えば、粘着付与剤(ロジ
ン類、石油樹脂など)、可塑剤(フタル酸エステル、多
価アルコールなど)、充填剤(無機質フィラーなど)を
添加配合することもできる。
【0018】
【発明の効果】本発明では、架橋剤成分のアセチルアセ
トン金属塩の表面がはっすい性のワックスでコーティン
グ処理されているので、カルボキシル基などの官能基を
有する水分散型の重合体に添加した常温状態では全く架
橋反応せず安定な状態を保つので、一液型でも経時増粘
が見られない。
トン金属塩の表面がはっすい性のワックスでコーティン
グ処理されているので、カルボキシル基などの官能基を
有する水分散型の重合体に添加した常温状態では全く架
橋反応せず安定な状態を保つので、一液型でも経時増粘
が見られない。
【0019】そして、被着体に塗布して水をとばして成
膜させるために加熱乾燥させると、架橋剤表面のワック
スが溶解して、アセチルアセトン金属塩が露出して、主
成分中のカルボキシル基とが接触して、常温でも金属架
橋反応が進行して分子量を増大して凝集力が強くなり、
耐熱性や耐水性を向上させる。
膜させるために加熱乾燥させると、架橋剤表面のワック
スが溶解して、アセチルアセトン金属塩が露出して、主
成分中のカルボキシル基とが接触して、常温でも金属架
橋反応が進行して分子量を増大して凝集力が強くなり、
耐熱性や耐水性を向上させる。
【0020】次に実施例により説明するが、部は重量部
を示す。
を示す。
【0021】
実施例1 〔主成分〕 フラスコ内に乳化剤のノニルフェノールポ
リエーテル硫酸アンモニウム2部と水100部を80℃
に保ちながら撹拌して、2−エチルヘキシルアクリレー
ト100部と酢酸ビニルモノマー10部とアクリル酸モ
ノマー2部とを、触媒の10%過硫酸アンモニウム水溶
液2部と共に3時間要して滴下して乳化重合して、分子
内にカルボキシル基を有する水分散型の重合体からなる
本発明に係る主成分とした。 〔架橋剤〕 また、融点80℃で平均分子量2000の
ポリエチレンワックス2部を、80℃に加温したトルエ
ン98部に添加し撹拌しながら溶解する。完全に溶解し
た後、そのままの温度(80℃)の2%ワックストルエ
ン溶液に、撹拌しながらアセチルアセトンアルミニウム
塩を1部添加して均一に分散させて、撹拌しながら30
℃まで冷却して静置後、ワックスで表面コーティング処
理したアセチルアセトンアルミニウム塩が析出して沈殿
し、濾過して、30℃で5時間乾燥して、本発明に係る
架橋剤とした。
リエーテル硫酸アンモニウム2部と水100部を80℃
に保ちながら撹拌して、2−エチルヘキシルアクリレー
ト100部と酢酸ビニルモノマー10部とアクリル酸モ
ノマー2部とを、触媒の10%過硫酸アンモニウム水溶
液2部と共に3時間要して滴下して乳化重合して、分子
内にカルボキシル基を有する水分散型の重合体からなる
本発明に係る主成分とした。 〔架橋剤〕 また、融点80℃で平均分子量2000の
ポリエチレンワックス2部を、80℃に加温したトルエ
ン98部に添加し撹拌しながら溶解する。完全に溶解し
た後、そのままの温度(80℃)の2%ワックストルエ
ン溶液に、撹拌しながらアセチルアセトンアルミニウム
塩を1部添加して均一に分散させて、撹拌しながら30
℃まで冷却して静置後、ワックスで表面コーティング処
理したアセチルアセトンアルミニウム塩が析出して沈殿
し、濾過して、30℃で5時間乾燥して、本発明に係る
架橋剤とした。
【0022】上記主成分100部に、上記架橋剤2部を
添加混合して実施例1の接着剤とした。
添加混合して実施例1の接着剤とした。
【0023】比較例1 上記主成分100部に、未処理のアセチルアセトンアル
ミニウム塩2部添加混合して比較例1の接着剤とした。
ミニウム塩2部添加混合して比較例1の接着剤とした。
【0024】実施例1及び比較例1の接着剤の40℃に
おける初期粘度を100として、8時間後、24時間後
及び、30日後の経時粘度変化率を測定した結果を表1
に示す。
おける初期粘度を100として、8時間後、24時間後
及び、30日後の経時粘度変化率を測定した結果を表1
に示す。
【0025】また、次の接着条件でのコンタクト接着性
(有、無)と接着力(引張剪断強度;Kg/cm2、180
度剥離強度;Kg/25mm幅)の測定値を表1に示す。
(有、無)と接着力(引張剪断強度;Kg/cm2、180
度剥離強度;Kg/25mm幅)の測定値を表1に示す。
【0026】接着条件 塗布量 ;120g/m2(片面当り)、両面塗布 被着体 ;引張剪断強度:合板×鋼板 180度剥離:9号キャンバス×アルミ板 乾 燥 ;100℃、3分間 圧 締 ;3kg/cm2、5秒間 養 生 ;7日間、室温 測定温度;20℃、、60℃
【0027】
【表1】
Claims (1)
- 【請求項1】 分子内にカルボキシル基を有する水分散
型の重合体を主成分とし、架橋剤としてワックスで表面
コーティング処理したアセチルアセトン金属塩を添加し
たことを特徴とする一液型架橋性水系接着剤。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP24061791A JP2509833B2 (ja) | 1991-08-26 | 1991-08-26 | 一液型架橋性水系接着剤 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP24061791A JP2509833B2 (ja) | 1991-08-26 | 1991-08-26 | 一液型架橋性水系接着剤 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH0551565A true JPH0551565A (ja) | 1993-03-02 |
| JP2509833B2 JP2509833B2 (ja) | 1996-06-26 |
Family
ID=17062164
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP24061791A Expired - Lifetime JP2509833B2 (ja) | 1991-08-26 | 1991-08-26 | 一液型架橋性水系接着剤 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2509833B2 (ja) |
Cited By (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO1998055440A1 (fr) * | 1997-06-04 | 1998-12-10 | Rhodia Chimie | Acetylacetonate de calcium ou de magnesium, enrobe et son utilisation comme stabilisant de polymeres halogenes |
| WO2017159261A1 (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 堺化学工業株式会社 | 表面被覆アセチルアセトン金属塩とその製造方法 |
| WO2018141489A1 (de) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | Basf Se | Einkomponenten-haftklebstoffzusammensetzung mit auf reversibler vernetzung durch metallsalze beruhenden gelgehalt |
| GB2605766A (en) * | 2021-03-30 | 2022-10-19 | Alphabond Tech Ltd | Composition |
-
1991
- 1991-08-26 JP JP24061791A patent/JP2509833B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO1998055440A1 (fr) * | 1997-06-04 | 1998-12-10 | Rhodia Chimie | Acetylacetonate de calcium ou de magnesium, enrobe et son utilisation comme stabilisant de polymeres halogenes |
| FR2764286A1 (fr) * | 1997-06-04 | 1998-12-11 | Rhodia Chimie Sa | Acetylacetonate de calcium enrobe et son utilisation comme stabilisant de polymeres halogenes |
| US6482887B1 (en) | 1997-06-04 | 2002-11-19 | Rhodia Chimie | Coated calcium or magnesium acetylacetonate, and its use for stabilizing halogenated polymers |
| WO2017159261A1 (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 堺化学工業株式会社 | 表面被覆アセチルアセトン金属塩とその製造方法 |
| US20190040233A1 (en) * | 2016-03-15 | 2019-02-07 | Sakai Chemical Industry Co., Ltd. | Surface-coated acetylacetone metal salt and method for producing same |
| EP3431541A4 (en) * | 2016-03-15 | 2019-11-13 | Sakai Chemical Industry Co., Ltd. | SURFACE-COATED ACETYLACETONE METAL SALT AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
| TWI702280B (zh) * | 2016-03-15 | 2020-08-21 | 日商堺化學工業股份有限公司 | 氯乙烯系樹脂組成物 |
| US10759924B2 (en) | 2016-03-15 | 2020-09-01 | Sakai Chemical Industry Co., Ltd. | Surface-coated acetylacetone metal salt and method for producing same |
| WO2018141489A1 (de) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | Basf Se | Einkomponenten-haftklebstoffzusammensetzung mit auf reversibler vernetzung durch metallsalze beruhenden gelgehalt |
| US11787984B2 (en) | 2017-01-31 | 2023-10-17 | Basf Se | One-component pressure-sensitive adhesive composition having gel content based on reversible crosslinking via metal salts |
| GB2605766A (en) * | 2021-03-30 | 2022-10-19 | Alphabond Tech Ltd | Composition |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2509833B2 (ja) | 1996-06-26 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP3331930B2 (en) | Pressure sensitive adhesive compositions and methods for preparing same | |
| CA1156776A (en) | Surfactant free process for production of pressure sensitive adhesive latexes | |
| JP2003535163A (ja) | 安定なアミノ含有ポリマーラテックスブレンドを含む接着剤組成物 | |
| WO2004055059A1 (en) | A process to produce an aqueous composition | |
| JP3406732B2 (ja) | 二液架橋型水性接着剤 | |
| CN106520037A (zh) | 一种水性压敏胶乳液及应用其的保护膜 | |
| JPH0639548B2 (ja) | 水性樹脂組成物 | |
| JP2509833B2 (ja) | 一液型架橋性水系接着剤 | |
| JPS62106976A (ja) | 水性重合体分散液を基礎とする床張り用接着剤 | |
| JPH08231616A (ja) | 硬化性水性樹脂組成物 | |
| JPH08100163A (ja) | エポキシ樹脂系接着剤組成物 | |
| JPH06104815B2 (ja) | 水分散型粘接着剤 | |
| KR100675817B1 (ko) | 폴리올레핀용 수성 에멀젼 점착제 | |
| JPH02251589A (ja) | 二液型水系接着剤 | |
| JPH07102223A (ja) | 接着性テープ | |
| JPH03146582A (ja) | 二液型接着剤 | |
| JPH0423877A (ja) | 水分散コンタクト型接着剤及びその使用法 | |
| JPS63238180A (ja) | 水分散型感圧性接着剤組成物 | |
| JP3659730B2 (ja) | 水性の樹脂組成物 | |
| JPS61268778A (ja) | 水分散型粘接着剤 | |
| JP2735455B2 (ja) | 水性粘接着剤組成物 | |
| JPS60120777A (ja) | 感圧性接着剤組成物 | |
| JP4026096B2 (ja) | ドライラミネート用一液型水性接着剤 | |
| WO2023107788A1 (en) | Waterborne polymers | |
| JPH09241600A (ja) | 粘接着剤用樹脂水性分散液 |