[go: up one dir, main page]

JPH06261872A - 血液量測定方法およびその装置 - Google Patents

血液量測定方法およびその装置

Info

Publication number
JPH06261872A
JPH06261872A JP5050885A JP5088593A JPH06261872A JP H06261872 A JPH06261872 A JP H06261872A JP 5050885 A JP5050885 A JP 5050885A JP 5088593 A JP5088593 A JP 5088593A JP H06261872 A JPH06261872 A JP H06261872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
impedance
artificial heart
valve
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5050885A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisateru Takano
久輝 高野
Takeshi Nakatani
武嗣 中谷
Hirobumi Anai
博文 穴井
Eisaku Sasaki
栄作 佐々木
Takashi Nakajima
中島  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP5050885A priority Critical patent/JPH06261872A/ja
Publication of JPH06261872A publication Critical patent/JPH06261872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型で、安価で、精度高い、人工心臓用の血
液量測定法および装置を提供する。 【構成】 拍動流型人工心臓の血液流入口および流出口
にインピーダンス測定電極を設け、かつ血液流入側もし
くは流出側に補助電極を設けた血液量測定方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人工心臓特に、拍動流
型人工心臓の血液量測定方法とその製造に関する。
【0002】
【従来の技術】心臓手術後や、急性心筋梗塞などで、自
己心のポンプ機能が低下して、全身の血液循環を充分に
維持できない場合、補助人工心臓が使用されている。通
常、左心不全が主因となっている場合が多く、補助人工
心臓は自己心の左心と並列に装着される。これにより、
不全心のポンプ機能を一時期補助し、全身の血液循環を
維持しつつ、不全心の機能回復をはかる。不全心の機能
が回復するに従い、全身の血液循環が一定になるよう
に、補助人工心臓の補助流量を減少せしめる。このため
に、補助流量を正確に知ることは重要である。従来、拍
動流型人工心臓の血流量測定方法には電磁流量計、超音
波血流計などがよく知られている。また特出願平3−4
9203では、インピーダンスを測定し血液量を測定す
る手段を提供している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電磁流量計は人工心臓
の体内にある人工血管部分にプローブを装着するため感
染の危険性が高く問題がある。また電磁流量計、超音波
血流計ともプローブの装着が煩雑で、取り付け位置が変
化すれば正確な測定ができないなどの問題もある。さら
に両者は非常に高価である。これらの問題を解決すべく
特出願平3−49203では、拍動流型人工心臓のポン
プの血液流入側と血液流出側に電極を設けてインピーダ
ンスを測定し血液量を測定するという簡便で安価な方法
を提供している。しかし、この方法では血液のインピー
ダンスが体調や輸液などで変化した場合に補正する手段
がなく容量計算誤差となるため、精度的に問題があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、拍動流型人
工心臓の血液流入側と血液流出側に電極を設けてインピ
ーダンスを測定し血液量を測定すると同時に、血液流入
側あるいは流出側いずれかにもう1つの電極を設けて血
液のインピ−ダンス変化を補正する手段を設け、精度高
い血液量測定を実現する。
【0005】人工心臓の血液流入側、流出側に電極を設
け、両電極間に交流電圧を印加し、インピーダンスを測
定する。このインピーダンスは人工心臓の導電体である
血液の量に比例して変化する。さらに血液流入側あるい
は流出側に電極を設け、流入側どうしあるいは流出側ど
うしの電極間に交流電流を印加し、インピーダンスを測
定する。このインピーダンスは血液自身のインピーダン
ス値にのみ比例して変化する。前者のインピーダンス変
化を後者のインピーダンス変化で補正すれば、純粋に容
量変化分のみを求めることが可能になる。予め血液量と
インピーダンスの関係を把握しておけば、人工心臓駆動
中に1心拍の拍出血液量を知ることができる。さらに1
心拍毎の拍出血液量を積算すれば、単位時間当たりの血
液流量を計算することができる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明による人工心臓の血液量測定システ
ムの1例である。1は空気駆動式拍動流型人工心臓本
体、2は血液流出口コネクタ兼電極、3は血液流入口コ
ネクタ兼電極、4は血液流入側弁輪兼リファレンス電
極、5は人工心臓駆動装置、6はインピーダンス測定
器、7はマイクロコンピュータ、8は表示器を示す。こ
の場合電極2、3、4は人工心臓構成部品の中の金属部
分を利用しているため、特別に追加してはいない。人工
心臓1は駆動装置5により空気室aが陰圧となりダイヤ
フラムbが引き寄せられて弁cが開き、弁dが閉じ血液
が血液室eに吸引され、次いで駆動装置4から陽圧空気
が空気室aに供給され、ダイヤフラムbが押し戻され弁
cが閉じ、弁dが開き血液室eより血液が押出され、こ
れを繰り返すことにより血液ポンプとして機能するもの
である。電極2、3にインピーダンス測定器6を接続
し、両電極間に交流電圧を印加し、インピーダンスを測
定すると、人工心臓1の血液室eの血液量変化に応じた
インピーダンス変化が測定できる。同様に電極3、4間
にインピーダンス測定器6を接続し、交流電圧を印加
し、インピーダンスを測定すると、人工心臓の動きによ
らない血液自身のインピーダンスが測定できる。これ
は、生体の状態や輸液などで血液のインピーダンスが変
化した場合に補正するためのものである。ある一定の血
液インピーダンスの時のインピーダンス変化を図2に示
す。血液のインピーダンスを変化した場合はインピーダ
ンスの最小値付近が比例的に増加減する。血液のインピ
ーダンスが変化した場合のインピーダンス変化を図3に
示す。また予め測定した血液量とインピーダンスの関係
を図4に示す。この関係を回帰式にし、インピーダンス
から容量を計算する。人工心臓1の血液室e内の血液量
が最大となったときインピーダンスが最小となり、血液
量が最小となったときインピーダンスが最大となるか
ら、インピーダンスの最大値および最小値から求めた血
液量の差が1心拍の血液拍出量となり、周期を同時に求
め、それから流量も算出できる。このような計算をマイ
クロコンピュータ7で計算し、その値を表示器8で表示
する。
【0007】
【発明の効果】本発明の拍動流型人工心臓の血液容量測
定法は、安価で小型でかつ精度よく測定でき、かつ体外
で使用できるため安全である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の概要を示す図である。
【図2】本発明の1実施例における一定の血液インピー
ダンスのときの経過時間とインピーダンスの関係を示す
図である。
【図3】本発明の1実施例における血液インピーダンス
が変化したときの経過時間とインピーダンスの関係を示
す図である。
【図4】予め測定した血液量とインピーダンスとの関係
を示す図である。
【符号の説明】
1:空気駆動式拍動型人工心臓本体 2:血液流出口コネクタ兼電極 3:血液流入口コネクタ兼電極 4:血液流入側弁輪兼リファレンス電極 5:人工心臓駆動装置 6:インピーダンス測定器 7:マイクロコンピュータ 8:表示器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 栄作 愛知県名古屋市中川区七反田町29 (72)発明者 中島 隆 滋賀県大津市堅田二丁目1番1号 東洋紡 績株式会社総合研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人工心臓の血液流入側及びまたは流出側
    に電極を設け交流電圧を印加しインピーダンスを測定し
    ポンプ内血液量を換算する血液量測定方法において、補
    助電極を設け血液のインピーダンスの変化を補正するこ
    とを特徴とする血液量測定方法。
  2. 【請求項2】 人工心臓の血液流入側およびまたは流出
    側に電極を設け交流電圧を印加しインピーダンスを測定
    しポンプ内血液量を換算する人工心臓の血液量測定装置
    において、補助電極を設け血液のインピーダンスの変化
    を補正する手段を有することを特徴とする血液量測定装
    置。
JP5050885A 1993-03-11 1993-03-11 血液量測定方法およびその装置 Pending JPH06261872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050885A JPH06261872A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 血液量測定方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050885A JPH06261872A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 血液量測定方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06261872A true JPH06261872A (ja) 1994-09-20

Family

ID=12871192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5050885A Pending JPH06261872A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 血液量測定方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06261872A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000507142A (ja) * 1997-01-03 2000-06-13 バイオセンス・インコーポレイテッド 圧力感応ステント
WO2017137723A1 (en) * 2016-02-10 2017-08-17 Quanta Dialysis Technologies Ltd Membrane pump usage condition detection
CN111937835A (zh) * 2020-07-10 2020-11-17 北京农业智能装备技术研究中心 基于超声传感的果园风袋式对靶喷雾机及方法
USD907211S1 (en) 2017-09-28 2021-01-05 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dialysis machine
US11365728B2 (en) 2017-02-24 2022-06-21 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Testing rotor engagement of a rotary peristaltic pump
US11571499B2 (en) 2015-12-30 2023-02-07 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dialysis machine
US11583618B2 (en) 2014-06-02 2023-02-21 Quanta Dialysis Technologies Limited Method of heat sanitization of a haemodialysis water circuit using a calculated dose
US11660382B2 (en) 2016-12-23 2023-05-30 Quanta Dialysis Technologies Limited Valve leak detection system
USRE49881E1 (en) 2013-03-28 2024-03-26 Quanta Fluid Solutions Ltd. Re-use of a hemodialysis cartridge
USRE50004E1 (en) 2013-08-14 2024-06-11 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dual haemodialysis and haemodiafiltration blood treatment device
US12011528B2 (en) 2017-02-02 2024-06-18 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Phased convective operation
US12251504B2 (en) 2017-06-30 2025-03-18 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dialysis systems, devices and methods
US12357738B2 (en) 2019-05-31 2025-07-15 Quanta Dialysis Technologies Limited Source container connector

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000507142A (ja) * 1997-01-03 2000-06-13 バイオセンス・インコーポレイテッド 圧力感応ステント
USRE49881E1 (en) 2013-03-28 2024-03-26 Quanta Fluid Solutions Ltd. Re-use of a hemodialysis cartridge
USRE50004E1 (en) 2013-08-14 2024-06-11 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dual haemodialysis and haemodiafiltration blood treatment device
US12161787B2 (en) 2014-06-02 2024-12-10 Quanta Dialysis Technologies Limited Method of heat sanitization of a haemodialysis water circuit using a calculated dose
US11583618B2 (en) 2014-06-02 2023-02-21 Quanta Dialysis Technologies Limited Method of heat sanitization of a haemodialysis water circuit using a calculated dose
US11571499B2 (en) 2015-12-30 2023-02-07 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dialysis machine
US12163513B2 (en) 2016-02-10 2024-12-10 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Membrane pump usage condition detection
WO2017137723A1 (en) * 2016-02-10 2017-08-17 Quanta Dialysis Technologies Ltd Membrane pump usage condition detection
US11660382B2 (en) 2016-12-23 2023-05-30 Quanta Dialysis Technologies Limited Valve leak detection system
US12011528B2 (en) 2017-02-02 2024-06-18 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Phased convective operation
US11365728B2 (en) 2017-02-24 2022-06-21 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Testing rotor engagement of a rotary peristaltic pump
US12251504B2 (en) 2017-06-30 2025-03-18 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dialysis systems, devices and methods
USD907211S1 (en) 2017-09-28 2021-01-05 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dialysis machine
USD1070090S1 (en) 2017-09-28 2025-04-08 Quanta Dialysis Technologies Ltd. Dialysis machine
US12357738B2 (en) 2019-05-31 2025-07-15 Quanta Dialysis Technologies Limited Source container connector
CN111937835A (zh) * 2020-07-10 2020-11-17 北京农业智能装备技术研究中心 基于超声传感的果园风袋式对靶喷雾机及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06261872A (ja) 血液量測定方法およびその装置
AU2023241317B2 (en) Determination of cardiac parameters for modulation of blood pump support
EP1933701B1 (en) Method and device for determining flow in a blood vessel
JP3041837B2 (ja) 血流量測定方法および人工心臓駆動システム
US7069072B2 (en) Method and device for determining the segmental volume and electrical parallel conductance of a cardiac chamber or blood vessel
JP3485330B2 (ja) レート適応型心臓ペースメーカ
US6575927B1 (en) System and method for determining blood flow rate in a vessel
US4203451A (en) Cardiovascular analysis, method and apparatus
EP0353315B1 (en) Method for measuring blood pressure and apparatus for automated blood pressure measuring
JP2002224066A (ja) 心機能評価装置
EP2145638A1 (en) Cardiac function change evaluating device
US20040186386A1 (en) Method and system for determination of pulse rate
JPS58127634A (ja) オシロメトリック式自動血圧測定装置
US7949477B2 (en) Method for monitoring an arrangement for determining the concentration of an analyte in a body fluid
Puco et al. Electronic system for detection and control of preeclampsia in pregnant women
JPH0321258A (ja) 血液ポンプの駆動装置
Gia et al. Non-invasive estimation of sbp pressure using a single ppg sensor and self-calibration
JPH10314128A (ja) 血圧測定装置
JPH0154057B2 (ja)
JPS63311935A (ja) 電子血圧計
RU2134057C1 (ru) Способ определения рабочего диаметра аорты
CN208876517U (zh) 一种智能电子血压计
CN208958104U (zh) 一种智能血压计
Willshaw et al. A comparative in vitro study of the closing characteristics of Björk-Shiley and Bicer-Val tilting disc mitral valve prostheses
EP1893284B1 (en) Heart stimulating device