JPH06506923A - 抗癌性剤 - Google Patents
抗癌性剤Info
- Publication number
- JPH06506923A JPH06506923A JP4507713A JP50771392A JPH06506923A JP H06506923 A JPH06506923 A JP H06506923A JP 4507713 A JP4507713 A JP 4507713A JP 50771392 A JP50771392 A JP 50771392A JP H06506923 A JPH06506923 A JP H06506923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- compound
- formula
- chr
- nnhr
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 title description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 87
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 14
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 13
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 13
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 12
- 125000000815 N-oxide group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- -1 1,3-thiazol-2-yl Chemical group 0.000 claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 7
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 7
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical compound [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 208000022506 anaerobic bacteria infectious disease Diseases 0.000 claims description 3
- 125000004990 dihydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 3
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 claims description 2
- 125000006295 amino methylene group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims 2
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical group C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 1
- CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl Chemical compound O[CH2] CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000003037 imidazol-2-yl group Chemical group [H]N1C([*])=NC([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims 1
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 12
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 7
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- KZNJSFHJUQDYHE-UHFFFAOYSA-N 1-methylanthracene Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(C)=CC=CC3=CC2=C1 KZNJSFHJUQDYHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 3
- 125000004005 formimidoyl group Chemical group [H]\N=C(/[H])* 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000012042 active reagent Substances 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000001454 anthracenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000004566 azetidin-1-yl group Chemical group N1(CCC1)* 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 3-(5-amino-1h-indol-3-yl)-2-azaniumylpropanoate Chemical compound C1=C(N)C=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000015790 Asparaginase Human genes 0.000 description 1
- 108010024976 Asparaginase Proteins 0.000 description 1
- 208000004926 Bacterial Vaginosis Diseases 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 125000002853 C1-C4 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 241000182341 Cubitermes group Species 0.000 description 1
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N Hydroxyurea Chemical compound NC(=O)NO VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241001072332 Monia Species 0.000 description 1
- 101100269376 Mus musculus Agfg2 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000012425 OXONE® Substances 0.000 description 1
- 208000029082 Pelvic Inflammatory Disease Diseases 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000270666 Testudines Species 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710183280 Topoisomerase Proteins 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 206010046914 Vaginal infection Diseases 0.000 description 1
- 201000008100 Vaginitis Diseases 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000008209 arabinosides Chemical class 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 229960003272 asparaginase Drugs 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M asparaginate Chemical compound [O-]C(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004266 aziridin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000008512 biological response Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000013066 combination product Substances 0.000 description 1
- 229940127555 combination product Drugs 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 239000002619 cytotoxin Substances 0.000 description 1
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- WGLUMOCWFMKWIL-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;methanol Chemical compound OC.ClCCl WGLUMOCWFMKWIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000012156 elution solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000011902 gastrointestinal surgery Methods 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001330 hydroxycarbamide Drugs 0.000 description 1
- 239000012444 intercalating antibiotic Substances 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 229940045996 isethionic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- DILRJUIACXKSQE-UHFFFAOYSA-N n',n'-dimethylethane-1,2-diamine Chemical compound CN(C)CCN DILRJUIACXKSQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 210000005170 neoplastic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000065 noncytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002020 noncytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229940127084 other anti-cancer agent Drugs 0.000 description 1
- 229940127075 other antimetabolite Drugs 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- OKBMCNHOEMXPTM-UHFFFAOYSA-M potassium peroxymonosulfate Chemical compound [K+].OOS([O-])(=O)=O OKBMCNHOEMXPTM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002510 pyrogen Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037390 scarring Effects 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical group 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N tetrabutylammonium Chemical compound CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C291/00—Compounds containing carbon and nitrogen and having functional groups not covered by groups C07C201/00 - C07C281/00
- C07C291/02—Compounds containing carbon and nitrogen and having functional groups not covered by groups C07C201/00 - C07C281/00 containing nitrogen-oxide bonds
- C07C291/04—Compounds containing carbon and nitrogen and having functional groups not covered by groups C07C201/00 - C07C281/00 containing nitrogen-oxide bonds containing amino-oxide bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/66—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/88—Nitrogen atoms, e.g. allantoin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/22—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/32—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/38—Nitrogen atoms
- C07D277/50—Nitrogen atoms bound to hetero atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、癌の処置に特に有用な新規アントラセン類に関する。
特定のアミノアルキルアミノアントラセン類を癌装置用化学療法剤として使用す
ることが知られている。しかしながら、これらのアントラセン類は、他の細胞毒
性化学療法剤の場合と同様に、それらの活性が新生細胞に限定されるため、種々
の望ましくない副作用をもたらすという欠点を有している。
この発明の目的は、薬剤自体よりも細胞毒性が低く、好ましくは、実質的に非細
胞毒性であるアントラセン前駆薬剤(pro−drag)を提供することである
(前駆薬剤は、生体内における新生組織内の嫌気性条件下で細胞毒性薬剤に変換
されるので、薬剤の直接投与による副作用は緩和される)。
即ち本発明は、下記の式(1)で表わされる化合物および生理的に許容され得る
その塩に関する
(式中、R1はCH=CHR,CH=NNHRSCH=N−A−N(0)R’R
”またはCH2NHA N(0)R’ R”を示し、R2は水素原子、CH=C
HRSCH=NNHR,CH=N−A−(0)R’R”およびCH2−NH−A
−N(0)R’R”から成る群から選択される基を示し、R3、R,、R5およ
びR6は各々独立して、水素原子、ヒドロキシ、ハロゲノ、アミノ、C14アル
コキシおよびC2−8アルカノイルオキシから成る群から選択される基を示す。
また、AはNもしくはNHとN(0)R’R”との間の線長が少なくとも2個の
炭素原子となるC2−、アルキレン基を示し、Rは、第三窒素原子がN−オキシ
ド型であるチアゾリル基もしくはイミダゾリル基を示し、RoおよびR”は、各
々独立して窒素原子に結合した炭素原子がヒドロキシ基を有さずがっ2個のヒド
ロキシ基によって置換された炭素原子を含まないC8−4ジヒドロキシアルキル
基、C1−4ヒドロキシアルキル基および01−4アルキル基から成る群から選
択される基を示すが、または両者合して、両者が結合した窒素原子と共に3〜7
個の環原子を有するヘテロ環を形成するC2−6アルキレン基を示す。)
式(1)で表わされる化合物は、N−オキシド基中に少なくとも1個の第三窒素
原子を有する。このタイプの基を含む抗癌性剤は知られていないことはない。し
かしながら、アントラセン薬剤を種々の用途に用いることは知られているが、N
−オキシト基中に第三窒素原子を含むアントラセン抗癌性剤は知られていない。
本発明によるN−オキシド化合物は細胞毒性の低い前駆薬剤であって、生体内で
毒性薬剤を発生させるという点で特に有用である。本発明にょるN−オキシド化
合物は新生組織内において生体還元によって活性化され、オキシド基を含まない
第三窒素含有細胞毒性化合物を形成するので、この化合物に望ましい抗癌活性を
付与すると共に、望ましくない副作用を緩和する。
本発明と類似のアプローチが、アミノアルキルアミノアントラキノン類に関して
なされている(英国特許出願第082237283号およびPCT出願第GB9
0101574号各明細書参照)。
CH=CHRおよびCH=NNHRタイプのR2とR3に関して、Rは好ましく
は1.3−チアゾリルN−オキシド基または特にイミダゾリルN−オキシト基で
あって、理系の2−位においてCH= CH−またはCH−NNH−に結合して
いるのが好ましい。この2種のタイプの基のうち、CH=NNHRが特に好まし
く、就中、次式で表わされる基が好ましい:この種の基CH= CHRおよびC
H=NNHRは有用なものであるが、CH=N−A−N(0)R’R”タイプお
よび特に、CH2N HA −N (0) R“R″タイプ亀とR2はなかでも
好ましいものである。R,とR2のなかでは異なっていてもよいこの種の基の中
に存在する基Aは、分枝鎮状またはより好ましくは直鎖状のアルキレン基、即ち
、テトラメチレン基、特にトリメチレン基、就中、エチレン基であってもよい。
R1とR2のなかでは異なっていてもよいRoとR”も、それらがアルキル基ま
たはヒドロキシ置換アルキル基のときでも、分枝鎖状であってもよいが、好まし
くは直鎮状である。RoまたはR“がモノヒドロキンアルキル基の場合、該基は
末端が置換されているのが好ましく、またRoまたはR”がジヒドロキンアルキ
ル基の場合、03基および04基に対して、ヒドロキシ基の一方は末端置換され
ているのが好ましい。RoとR”がアルキルの場合、炭素原子数が3、特に2ま
たは1のアルキル基が好ましく、また、RoとR”がヒドロキシ置換アルキルの
場合、炭素原子数数3のアルキル基が好ましいが、モノヒドロキンアルキルの場
合には、炭素原子数2のアルキル基が好ましい。RoとR“の具体例としては、
CH2CH* CHa、CH2C)(201(、CH2CH2C)(20HlC
1−1(CI(3) CH20H、CH2CHOHCH20H,CH3およびC
H2CH3が挙げられるが、最後の2例が特に好ましい。
R“とR”は、通常は同一の基を表わすが、後述するように、相違するときに特
定の利点が得られることがある。
別態様として、RoとR”は両者合して、これらが結合する窒素原子と共に、ヘ
テロ環状基−N(CHJn(nは2〜6の数を示す)、例えば、アジリジン−1
−イル、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル
およびパーヒドロアゼピン−1−イル等を形成していてもよい。この場合、より
小さな基、例えば、アゼチジン−1−イルおよび特にアジリジン−1−イルが最
も好ましい。
特に好適な基CH=N−A−N(0)R’R”としては、CH= N −(CH
2) ! −N(OXCH3)C2H5、CH= N (CH2) 2 N (
0) (CH2CH20H) 2、CH=N(CH2)2− N (0)(CH
2CHt CH20H)2、CH=N (CHt)z−N(OXCH(CH3)
CH20H)2、CH=N−(CH2)2 N(OXCHzCHOHCH20H
)2、特に、CH=N−(CH2)2 N(OXCHs)zお、J:びcH=N
(CH2)2−N(0)(C2H5)2並びにこれらの基の−(CH,)、−
の部分を=(CHz)s−で置換した対応する基が例示される。
CH2N H−A −N (0) R’ R”ノウチテ特し:fr要ナモノとシ
テハ、CHt −NH(CH2)2 N(OXCH3)C2H5、CH2NH−
(CHJt N(OXCHtCH20H) 2、CH2−NH−(CH2)2−
N(OXCH2CH2CH20H)2、CHl−N H(CH2) 2 N (
0) (CH(CHs ) CH20H) 2、CH2N H(CH2) t
−N(0) (CH2CHOHCH20H) 2、特に、CH2NH(CHz)
z N(OXCH3)2お、J:びcH2−NH(CH2)2 N(OXC2H
8)2並ヒニコれラノ基+7l−(CH2)。
−の部分を−(CH2)!で置換した対応する基が例示される。
ハロゲノ基R3〜R6はフルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードのいずれであっ
てもよいが、好ましくはブロモと特にクロロである。アルコキン基およびアルカ
ノイルオキシ基R3〜R6は分枝鎮状または特に直鎖状のいずれであってもよい
が、好ましくは、炭素原子数1または2のアルコキシ基および炭素原子数2また
は3のアルカノイルオキシ基である。R3−R6の特定例としては、ヒドロキシ
、クロロ、アミ八メトキン、エトキン、アセチルおよびプロピオニルが挙げられ
るが、ヒドロキシ基等の基は他の基よりも重要ではない。
下記の式(n)はアントラセン理系の種々の位置を番号付けする場合の系を示す
上記の化学式から明らかなように、R1とR2が同一のときには、1〜8の位置
は同等となり、このことは、R,とR2が同一でないときでも、位置番号の比較
的小さい位置に対しても当て嵌る。置換基の位置の優先番号順位は、水素原子以
外の基R3〜R6をR3、R4、R5およびR6の順序で同定し、常法に従って
、置換位置を1.2.3.4.5.6.7および8の順序で同定することによっ
ておこなう。従って、例えば、R1とR2が同一であって、これらの基の一方に
最も近接した環の位置のみに置換基1個を有する化合物は、1−位にR8として
の該置換基を有し、R4、R6およびR8が水素原子である化合物として同定さ
れる。
R,は水素原子以外の基が好ましいので、9−位と10−位の両位置は、CH=
CHRSCH=NNHR,CH=N−A−N(0)R’R”およびCH2−NH
−A−N(0)R’R”から成る群から選択される基によって置換される。この
場合、置換基R,とR2は上記4種のタイプの置換基のうちの同じタイプの置換
基、好ましくは同一の置換基にするのが好適である。
化合物(1)は1〜4個の置換基R3〜R6を有していてもよい。R3とR4は
1−位、2−位、3−位および4−位のいずれに位置してもよく、また、R5と
R6は5−位、6−位、7−位および8−位のいずれに位置してもよいが、1−
位、4−位、5−位および8−位にこれらの置換基が位置する態様が最も重要で
ある。
しかしながら、少なくともR4とR6は水素原子であるのが好ましく、多くの場
合、R8、R4、R5およびR6のいずれも水素原子である。
従って、特に重要な化合物は下記(1)〜(4)に示す置換基を有するものであ
る(1)R,=CH2−NH−A−N(0)R’R”、R2= Rs−R4=
R5= Re = H(2) Rl= R2” CH2〜NH−A−N(0)R
’R”(好ましくは同一の基)、R3”” R4= R5= Re = 1((
3)R1二CH=CHRまたはR,=CH=NNHR。
R2= R3= R4= R5= R6= H(4)R1二R2= CH= C
HRまたはR,=R2=CH=NNHR(好ましくは同一の基)、R3= R,
4= Rs = Rs = Hこれらの化合物のうち、タイプ(2)および(4
)の化合物が好ましく、特にR。
とR2が同一の化合物が好ましい。
本発明による特有の化合物(I)には、上記の(1)および(2)のタイプの化
合物であって、特定もしくは各々の基CH2−NH−A−N(0)R’R”に含
まれる基Aが(CHり!または特i:(CL)2であり、基R′とR”;6(各
々独立してCH3、CH2CH2CHs、CHt CH20H、CHt CH2
CH20H、CH(CHs ) CHt OH。
CH2CHOHCH,OHおよびCH2CH2がら成る群から選択される基であ
る化合物が含まれる。各k(7)基CHz NHA N(0)R’R−1:対シ
テ、R’ トR”と同一であるのが好ましく、基CH2−NH−A−N(0)R
’R”が2個存在する場合には、これらは同一であるのが好ましい。
本発明によるさらに別の化合物群には、前記のタイプ(3)と(4)の化合物が
含まれる。この場合、R1またはR1とR2(両者は好ましくは同一である)は
下記の基から選択される
これらの基のうち、最初の3つの基が重要である。
特に好ましい化合物は次式(I[[)と(IV)で表わされる化合物および式(
I[I)におけるN(0)(CH3)2の2個のメチル基が2個のn−プロピル
基、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル
、2.3−ジヒドロキノプロピルまたは特にエチル基によって置換された類似体
であり、これらの化合物は遊離の塩基形態または塩形態である:化合物(I)中
の特定の置換基は1個または2個以上の不斉炭素原子を有していてもよく、その
ような化合物は立体異性体の形態で存在する。さらに、R′とR”が相違する場
合、不斉炭素原子の存在によって、N−オキシド基中の窒素原子に非対称の中心
が導入される。特定の化合物のうちの1個の立体異性体が有利な物性(例えば、
より大きな溶解度)または生物学的活性(例えば、より容易な酵素還元)を有す
るために特に重要な場合がある。
前述のように、化合物(I)は、有機酸または無機酸との酸付加塩となる生理的
に許容され得る塩の形態で使用してもよい。無機酸としては、塩酸、臭化水素酸
、ヨウ化水素酸、リン酸および硫酸が例示される。有機酸としては、酢酸、アス
コルヒン酸、安息香酸、クエン酸、フマル酸、グルコン酸、イセチオン酸、乳酸
、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ンユウ酸、コハン酸、スルファミ
ン酸および酒石酸が例示される。これらの酸のうち、特にハロゲン化水素酸、就
中、塩酸が重要である。これらの塩類は、通常は、遊離の塩基と類似の物性を有
するが、溶解度が高い等の利点を有する場合もある。
化合物<r)cv好適す製造法ハ、化合物(I)中の基CH=CHR,CH=N
NHR,CH=N−A N(0)R’R”およびCH2NHA N(0)R’R
−がN(0)の代わりにNを有する対応する基を有する対応する化合物中の第三
アミノ基を酸化する方法である。例えば、種々の[2−(ノアルキルアミノ)エ
チルコアミノ基、(2−[ジー(ヒドロキシアルキル)アミノコエチル)アミノ
基および[2−(シクロアルキレン−アミノ)エチルコアミノ基を有するアント
ラセン類を酸化によってω−N−オキシド類とし、チアゾール環またはイミダゾ
ール環の第三窒素原子をN−オキシド形態に変換してもよい。適当な場合には、
酸化された前駆体化合物は、親代合物に比較して修飾された基R,R’、R”、
R3、R4、R5およびR6を有していてもよく、化合物(I)中の基に対応す
るこれらの基は、酸化後、修飾基から形成される。しかしながら一般的には、前
駆体は、N(0)の代わりにNを有する以外は最終化合物に対応しているのが望
ましい。
脂肪族第三アミンをN−オキシド形態に変換するにはいずれかの適当な酸化剤、
例えば、過酸化水素/メタノール水溶液(フォスターら、B 1oches、I
’ harmacol、。
、1980年、第29巻、第1977頁)、オキソン(パーオキシモノ硫酸カリ
ウム)[ケネディーら、ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミスi・ジー(J
ournalof Organic Chemistry)、1960年、第
1721頁]、テトラ−n−プチルアンモニウムオクタモリブデート[ジャーマ
ンら、アンチ・キャンザー・ドラッグ・デづイン(Anti−Cancer D
rug Design)、1986年、第1巻、第259頁]およびm−クロロ
過安息香酸等の過酸(クレイクら、ノオーナル・オブ・オーカニ、り・ケミスト
リー、第1970年、第35巻、第1721頁)等を使用すればよいが、最後に
例示した試薬が好ましい。通常は、この種の過酸を過剰に用い、室温または一7
0℃までの低温において、暗所で一夜反応をおこなうことによって、N−オキシ
ドへの変換を十分におこなうことができる。
化合物(I)のシ体、4体およびd1体が存在し得る場合には、当該化合物の合
成において光学的に活性な試薬を使用するか、または、R゛とR”が異なる光学
活性化合物の場合には、a体を特に光学活性な無機酸もしくは有機酸を用いて異
なる物性を有する2種の立体異性体の塩を形成させることによって、他の異性体
を実質的に含有しないか、または当該異性体を少なくとも主成分とするようにし
て光学異性体を合成してもよい。このような場合および化合物(I)を塩の形態
で使用する場合、塩は、有機塩基(1)と適当な無機酸または有機酸を常法(通
常は溶液中での簡単な混合法)によって反応させることによって調製してもよい
。一般に酸付加塩は結晶性の固体であり、これらの固体は水、メタノール、エタ
ノールおよびこれらに類似の溶媒に対して比較的溶解性が高い。
本発明には、下記の式(Ia)で表わされる化合物を酸化させることを含む、前
記の式(I)で表わされる化合物の製造法が包含される:(式中、RISR2、
R3、R4、R5およびR6は式(I)におけるR1、R2、R8、R4、R5
およびR8にそれぞれ対応する。但し、化合物(I)におけるC H= CHR
,CH=NNHR,CH=N−A−N(0)R’R”およびCH,−NH−A−
N(0)R’ R”で示される各々の基は化合物(Ia)においてはN(0)の
代わりにNを有する対応する基を示し、また、化合物(Ia)におけるRo、R
”、R3、R4、R5およびR6のうちの1個または2個以上の基は随意に化合
物(I)中に存在する1個または2個以上の該基に変換し得る基であってもよく
、さらに適当な場合には、化合物(Ia)中の1個または2個以」二のこの種の
修飾基R°、Ro、R3、R4、R5およびR6を化合物(1)中に存在する形
態の基に変換されていてもよく、および/または生理的に許容され得る有機酸も
しくは無機酸を用いて酸付加塩に変換されていてもよい。)
酸化によって本発明による化合物(Dに変換される中間体の合成には、当業者に
とって明らかなように、文献に記載されている種々の方法が利用できる。例えば
、「ザ・ケミストリー・オブ・アンチ)・ウモーア・エイジエンツ(The C
hem−istry of Antitt+mour Agents)J[l
99 Q年、ウィルマン編、ブラソキー(ロン巳〕)およびチャツプマンとポー
ルにューヨーク)発行]、第1章および第2章に挙げられている文献に記載の方
法およびこれらの方法の変形法が例示される。。
この種の参考文献としては、マードックら、ジャーナル・オブ・メディシナル・
ケミストリー、1982年、第25巻、第505頁〜第518頁およびランプら
、ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー、1987年、第30巻、第
1313頁〜第1321頁が特に例示される。
1個または2個以上の置換基R3〜R,が化合物(I)中に存在する場合、合成
法に応じて、合成の全工程を通してそれらを最終的な形態で存在させておくか、
または合成の後の段階で所望の形態の基に変換するのが適当である。
エーテル基およびエステル基は既知の方法により1.ヒドロキシ基の修飾によっ
て容易に形成させることができ、ヒドロキシ基Xを有する前駆体は、対応するエ
ーテルまたはエステル置換基を有する化合物よりも文献に多く記載されている。
N−オキシド型の第三アミン基を有さない本明細書記載の化合物(I)に対応す
る式(Ia)で表わされる中間体は新規であり、本発明の範囲内に包含される。
化合物(I)は、種々の方法によって生理的に許容され得る希釈剤またはキャリ
ヤーと配合して、獣医の分野(例えば、哺乳類)およびヒトの薬剤として利用す
ることができる。例えば、これらの化合物は、液状の希釈剤またはキャリヤーと
配合した組成物、例えば、水性または油性の溶液、懸濁液またはエマル7ョン等
として利用することができるが、この種の組成物は非経口投与用注射形態で用い
られることが多いので、滅菌処理し、発熱性物質を含有させないのが好ましい。
経口投与法を利用してもよい。この場合、液状の希釈剤またはキャリヤーを配合
してもよいが、通常は固体、例えば常套の固体状ギヤリヤー、例えば、デンプン
、ラクト−ス、デキストリンまたはステアリン酸マグネシウムを配合する。この
種 −の固体状組成物は粉状であってもよいが、より好ましくは成形タイプのも
の、例えば、錠剤、カフェ剤またはカプセル(スパンスルを含む)として使用す
る。さらに特殊なタイプの配合形態としては、リポソームおよびナノ粒子(na
noparti、cle)が挙げられる。
注射または経口投与以外の投与形態としてヒトと獣医の分野において有用なもの
は、原剤またはペッサリーである。さらに別の形態の薬剤組成物は、口腔内また
は鼻腔内投与用組成物である。さらにまた別の局所投与用組成物としてはローン
ヨン、軟膏、ゲルおよびスプレー等が例示される。
しかしながら、癌の処置においては、非経口投与や局所投与が特に重要な場合が
多い。
組成物は中位投与形v(即位投与量ずつに分離した形態)で配合し7.でもよく
、あるいは単位投与量の複数倍量または亜単位量の形態で配合してもよい。
使用する化合物膜(i量は、個々の化合物の活性と処置条件に応じて異なるが、
一つの指針を示すならば、1日あたり体重1kgについて0.1〜□ 20 f
f1g、特1J01〜5mgの範囲から選択4るのが適当な場合が多い、しかし
ながら、化合物による毒性副作用の程度が比較的低い場合には、投与量をより高
く、例えば、1日あたり体重1kgについて01〜50mgにしてもよく、また
、米国特許第4.19’7゜249号明細書に記載されているア゛/トラキノン
抗癌竹剤の投与量、即ち・、1日あたり体重1kgについて200mgまで投与
lを高めることも可能である。しかしながら、投与を長期にわたって連続的にお
こなうことが患者にとって好適な場合には、−■あたりの投与量を所望により数
回に分けて投与してもよい。
化合物(1)は、ヒトを含む温血動物の癌の処理において特に有効である。化合
物(I)は散在腫瘍、例えば、白血病やリンパ腫の処置との関係において有用で
あるが、充実性腫瘍、例えば、種々の形態の肉腫や癌腫に対して特に有効である
。
投与期間及び被処置癌のタイプに関するその他の情報は、N−オキシド基を含ま
ない対応する化合物またはこれらに関連する化合物に関して標準的な刊行物が開
示されているデータから得てもよい。この種の刊行物としては、データファーム
・パブリケーションズ社(Datapharm Publications L
td、 X英国)から毎年発行されているrABr’lデータノート一覧表」、
およびメジカル・エコノミックス社(Medical Economics C
ompany、 Inc、 )(米国)から毎年発行されてLXる「フイジンヤ
ンズ・デスク・レファレンス」(オラデル)等が例示される。
化合物(I)は下記の配合剤と併用1ツてもよい(この場合、別々に投与しても
よく、あるいは同一の組成物中に配合して投与してもよい)その他の抗癌性剤(
例えば、ビンブラスチンのような有糸分裂抑制剤);アルキル化剤(例えば、ノ
スーブラチン、カルポプラチンおよびシクロフォスフアミド):他の代謝拮抗剤
(例えば、5−フルオロウラシル、ントシンアラビノシドおよびオキシ尿素)、
介在性(intercalating)抗生物質(例えば、アドリアマイシンお
よびプレオマイシン)、酵素(例えば、アスパラギナーゼ)、トポイソメラーゼ
抑制剤(例えば、1トポシト):生物学的応答調節剤(例えば、インターフェロ
ン)。
腫瘍組織の嫌気刊条件に応じて、該組織内においてN−オキシドを選択的に還元
する変形法においては、腫瘍組織と正常組織との間の選択性を高めることができ
る。常套の方法、特にハイブリドーマ法によって腫瘍に対する抗体を増加させ、
種々の常套の架橋剤のいずれかを用いて還元酵素と共有結合的に結合させろこと
ができる。接合体(can jugate)を患者に投与し、該接合体が患者の
体内の腫瘍部位−・局在化したときに化合物(I)を投与すると、還元酵素の作
用によって、腫瘍部位における該化合物の作用の特異性が高められる。
低酵素組織内の選択的酸化が該化合物の生体内での作用において主要な役割を演
じない場合であっても、該化合物は、例えば、肝臓内で還元されるときには、有
効な抗癌作用を発揮する。
式(I)で表わされる化合物は、嫌気性の細菌性伝染病の処置においても極めて
有効である。本発明による化合物や組成物を用いて処置し得る伝染病としては次
のものが例示される胃腸下部の手術または雌の尿生殖器の手術に伴う術後敗血症
、骨盤炎症性疾患、潰瘍、壊痕、トリコモナート性膣炎、非特異性膣炎、アメー
バ症、ランプル鞭毛虫症、歯周病およびざ座癒等、また、これらの化合物は抗菌
性剤として、抗癌性剤の場合と類似の薬剤組成物形態と投与量で投与してもよい
。
本発明には、前記の化合物(I)を患者に有効治療量投与することを含む、癌の
退行緩和法または嫌気性の細菌性感染症の処置法が包含される。
本発明を以下の実施例によって説明する。
9.10−ビス−fN−[2−(ジメチルアミノ−N−オキシド)エチルコアミ
ノメチル)アントラセンの調製
(1)9.10−ビス−[N−(2−ジメチルアミノエチル)アミノメチル]ア
ント9.10−ジクロロメチルアントラセン1.0g(0,0O36モル)を2
−ジメチルアミノエチルアミン15gと共に20分間還流した。反応混合物を水
中に加え、沈澱物を濾取した。乾燥した沈澱物を酢酸エチルを用いて再結晶させ
ることによって標記の化合物を黄色結晶として0.5g得た。m、p、58〜6
0℃、λwax(蒸留水)(E/cm/M)248ni(51760)、372
nm(9030)、392nm(8305)。
9.10−ビス−[N−(2−ジメチルアミノエチル)アミノメチル]アントラ
セン0.13g(0,00034モル)をジクロロメタン5o+1に溶解させ、
該溶液を水浴中において撹拌下で冷却した。この溶液に3−クロロ過安息香酸(
80%)0゜164g(0,00076モル)を加え、混合物を遮光下において
0℃で8時間放置した。溶媒を真空下で除去し、残渣をメタノール2ω1に溶解
させた。この溶液を、ノリカケルカラム(60A)と段階的傾斜溶離溶媒(ジク
ロロメタン:メタノール=28%アンモニア水)を用いるフラツンユカラムクロ
マトグラフイー処理に付した。段階的傾斜溶離は、ジクロロメタン8メタノール
(50: 50v/v)、ジクロロメタン、メタノール(20+80v/v)、
ジクロロメタンメタノール(10:90v/V)およびメタノール・28%アン
モニア水(90: 10V/V)を順次用いておこなった。最後に溶離したフラ
クションを捕集し、濾過処理に付した後、真空下での蒸発処理に付すことによっ
て、標記の化合物を黄色固体として0.1g得た。m、 p。
110〜112°C1λmax(蒸留水)(E/cm/M)250t+l++(
48610)、314nm(7540)、394nm(7390)。
補正書の翻訳文提出書
、いよ□□84&08) 冒
平成5年10月12日
Claims (14)
- 1.下記の式(I)で表わされる化合物および生理的に許容され得るその塩:( I)▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R1はCH=CHR、CH=N NHR、CH=N−A−N(O)R′R′′またはCH2−NH−A−N(O) R′R′′を示し、R2は水素原子、CH=CHR、CH=NNHR、CH=N −A−(O)R′R′′およびCH2−NH−A−N(O)R′R′′から成る 群から選択される基を示し、R3、R4、R5およびR6は各々独立して、水素 原子、ヒドロキシ、ハロゲノ、アミノ、C1−4アルコキシおよびC2−8アル カノイルオキシから成る群から選択される基を示す。また、AはNもしくはNH とN(O)R′R′′との間の鎖長が少なくとも2個の炭素原子となるC2−4 アルキレン基を示し、Rは、第三窒素原子がN−オキシド型であるチアゾリル基 もしくはイミダゾリル基を示し、R′およびR′′は、各々独立して窒素原子に 結合した炭素原子がヒドロキシ基を有さずかつ2個のヒドロキシ基によって置換 された炭素原子を含まないC3−4イジヒドロキシアルキル基、C2−4ヒドロ キシアルキル基およびC1−4アルキル基から成る群から選択される基を示すか 、または両者合して、両者が結合した窒素原子と共に3〜7個の環原子を有する ヘテロ環を形成するC2−6アルキレン基を示す。)
- 2.R2が水素原子以外の基を示す請求項1記載の化合物。
- 3.Ra、R4、R5およびR6が各々水素原子を示す請求項1または2記載の 化合物。
- 4.Aがエチレンまたはトリメチレンを示す請求項1、2または3記載の化合物 。
- 5.Rが1,3−チアゾール−2−イルN−オキシド基またはイミダゾール−2 −イルN−オキシド基を示し、R′およびR′′が各々独立してCH3、CH2 CH3、CH2CH2CH3、CH2CH2OH、CH2CH2CH2OH、C H(CH3)CH2OHおよびCH2CHOHCH2OHから成る群から選択さ れる基を示す請求項1から4いずれかに記載の化合物。
- 6.CH2−NH−A−N(O)R′R′′で示される基を1個または2個有し 、該基が、CH2−NH−(CH2)n−N(O)(CH3)2、CH2−NH −(CH2)n−N(O)(CH3)C2H5、CH2−NH−(CH2)n− N(O)(C2H5)2、CH2−NH−(CH2)n−N(O)(CH2CH 2OH)2、CH2−NH−(CH2)n−N(O)(CH2CH2CH2OH )2、CH2−NH−(CH2)n−N(O)CH(CH3)OHおよびCH2 −NH−(CH2)n−N(O)(CH2CHOHCH2OH)2から成る群か ら各々独立して選択される基(式中、nは2または3を示す)である請求項1か ら5いずれかに記載の化合物。
- 7.(1)R1=CH2−NH−A−N(O)R′R′′およびR2=R3=R 4=R5=R6=Hまたは(2)R1=R2=CH2−NH−A−N(O)R′ R′′およびR3=R4=R5=R6=Hである請求項1から6いずれかに記載 の化合物。
- 8.(1)R1=CH=CHRもしくはR1=CH=NNHRおよびR2R3= R4=R5=R6=Hまたは(2)R1=R2=CH=CHRもしくはR1=R 2=CH=NNHRおよびR3=R4=R5=R6=Hである請求項1から5い ずれかに記載の化合物。
- 9.R1=R2=CH2−NH−A−N(O)R′R′′およびR3=R4=R 5=R6=Hであり、両方のCH2−NH−A−N(O)R′R′′がCH2− NH−(CH2)2−N(O)(CH3)2、CH2−NH−(CH2)2−N (O)(C2H5)2またはCH2−NH−(CH2)2−N(OXCH2CH 2OH)2である請求項1記載の化合物。
- 10.R1=R2=CH=CHRもしくはR1=R2=CH=NNHRであり、 R3=R4=R5=R6=Hであって、R1とR2が同−でありかつ1,3−チ アゾール−2−イルN−オキシド基もしくはイミダゾール−2−イルN−オキシ ド基を示すRを含む請求項1記載の化合物。
- 11.下記の式(Ia)で表わされる化合物を酸化することを含む請求項1記載 の式(I)で表わされる化合物の製造法:(Ia)▲数式、化学式、表等があり ます▼(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は式(I)におけるR 1、R2、R3、R4、R5およびR6にそれぞれ対応する。但し、化合物(I )におけるCH=CHR、CH=NNHR、CH=N−A−N(O)R′R′′ およびCH2−NH−A−N(O)R′R′′で示される各々の基は化合物(I a)においてはN(O)の代わりにNを有する対応する基を示し、また、化合物 (Ia)におけるR′、R′′、R3、R4、R5およびR6のうちの1個また は2個以上の基は随意に化合物(I)中に存在する1個または2個以上の該基に 変換し得る基であってもよく、さらに適当な場合には、化合物(Ia)中の1個 または2個以上のこの種の修飾基R′、R′′、R3、R4、R5およびR6を 化合物(I)中に存在する形態の基に変換されていてもよく、および/または生 理的に許容され得る有機酸もしくは無機酸を用いて酸付加塩に変換されていても よい。)
- 12.請求項1から1Oいずれかに記載の式(I)で表わされる化合物および生 理的に許容される希釈剤もしくはキャリヤーを含有する薬剤組成物。
- 13.治療用の、請求項1から10いずれかに記載の式(I)で表わされる化合 物。
- 14.下記の式(I)で表わされる化合物または生理的に許容され得るその塩を 有効治療量用いることを含む、癌または嫌気性細菌感染症で患う患者の処置法: (I)▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R1はCH=CHR、CH= NNHR、CH=N−A−N(O)R′R′′またはCH2−NH−A−N(O )R′R′′を示し、R2は水素原子、CH=CHR、CH=NNHR、CH= N−A−(O)R′R′′およびCH2−NH−A−N(O)R′R′′から成 る群から選択される基を示し、R3、R4、R5およびR6は各々独立して、水 素原子、ヒドロキシ、ハロゲノ、アミノ、C1−4アルコキシおよびC2−8ア ルカノイルオキシから成る群から選択される基を示す。また、AはNもしくはN HとN(O)R′R′′との間の鎖長が少なくとも2個の炭素原子となるC2− 4アルキレン基を示し、Rは、第三窒素原子がN−オキシド型であるチアゾリル 基もしくはイミダゾリル基を示し、R′およびR′′は、各々独立して窒素原子 に結合した炭素原子がヒドロキシ基を有さずかつ2個のヒドロキシ基によって置 換された炭素原子を含まないC3−4ジヒドロキシアルキル基、C2−4ヒドロ キシアルキル基およびC1−4アルキル基から成る群から選択される基を示すか 、または両者合して、両者が結合した窒素原子と共に3〜7個の環原子を有する ヘテロ環を形成するC2−6アルキレン基を示す。)
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| GB9107843.6 | 1991-04-12 | ||
| GB919107843A GB9107843D0 (en) | 1991-04-12 | 1991-04-12 | Anti-cancer compounds |
| PCT/GB1992/000646 WO1992018469A1 (en) | 1991-04-12 | 1992-04-10 | Anti-cancer antracene derivatives |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH06506923A true JPH06506923A (ja) | 1994-08-04 |
Family
ID=10693185
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP4507713A Pending JPH06506923A (ja) | 1991-04-12 | 1992-04-10 | 抗癌性剤 |
Country Status (11)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US5461078A (ja) |
| EP (1) | EP0579646B1 (ja) |
| JP (1) | JPH06506923A (ja) |
| AT (1) | ATE132136T1 (ja) |
| AU (1) | AU660883B2 (ja) |
| CA (1) | CA2108256A1 (ja) |
| DE (1) | DE69207182T2 (ja) |
| ES (1) | ES2082461T3 (ja) |
| GB (2) | GB9107843D0 (ja) |
| WO (1) | WO1992018469A1 (ja) |
| ZA (1) | ZA922641B (ja) |
Families Citing this family (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| GB9107852D0 (en) * | 1991-04-12 | 1991-05-29 | Patterson Laurence H | Anti-cancer compounds |
| AU6964096A (en) * | 1995-09-15 | 1997-04-01 | Pharmacia & Upjohn Company | Aminoaryl oxazolidinone n-oxides |
| CA2325689A1 (en) * | 1998-03-26 | 1999-09-30 | Department Of The Army, U.S. Government | Substituted aromatic compounds for treatment of antibiotic resistant infections |
| RU2349311C1 (ru) * | 2007-08-02 | 2009-03-20 | Михаил Владимирович Кутушов | Применение дериватов нафталина в качестве средств для лечения онкологических заболеваний |
| US9278124B2 (en) | 2012-10-16 | 2016-03-08 | Halozyme, Inc. | Hypoxia and hyaluronan and markers thereof for diagnosis and monitoring of diseases and conditions and related methods |
| CN107056623A (zh) * | 2017-05-02 | 2017-08-18 | 南京安琪儿生物科技有限公司 | 一种蓝色溶酶体标记荧光染料的合成新方法 |
Family Cites Families (14)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| FR1118414A (fr) * | 1953-06-19 | 1956-06-06 | Yoshitomi Pharmaceutical | Procédé de préparation des nu-oxydes d'amines tertiaires aliphatiques halogénées |
| GB781237A (en) * | 1954-12-14 | 1957-08-14 | Sterling Drug Inc | Anthracene derivatives and their preparation |
| FR1316453A (fr) * | 1958-07-05 | 1963-02-01 | Parke Davis & Co | Procédé de fabrication de composés acridinylamino-o-crésol, 10-oxyde |
| US3174994A (en) * | 1962-01-30 | 1965-03-23 | Smith Kline French Lab | Hypocholesterolemic n-oxide compositions |
| FR1505351A (fr) * | 1966-01-06 | 1967-12-15 | Rhone Poulenc Sa | Nouveaux dérivés de l'anthracène et leur préparation |
| CH517096A (de) * | 1968-08-31 | 1971-12-31 | Starogardzkie Zakl Farma | Verfahren zur Herstellung neuer, biologisch aktiver 1-Nitro-9-(dialkyl-aminoalkylamino)-akridin-N10-oxide |
| IL69211A (en) * | 1982-07-23 | 1987-01-30 | Warner Lambert Co | Substituted anthra(1,9-cd)pyrazol-6(2h)-ones,their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
| US4555572A (en) * | 1983-07-19 | 1985-11-26 | Warner-Lambert Company | Pyrazolo[3,4,5-kl]acridine compositions and methods for their production and use |
| US4626540A (en) * | 1983-11-08 | 1986-12-02 | Warner-Lambert Company | Substituted 1-amino-4-nitro-acridinones and methods of treating bacterial infections and leukemia with them |
| DE3405330A1 (de) * | 1984-02-15 | 1985-08-22 | Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach | Neue allylamine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
| US4686218A (en) * | 1985-01-30 | 1987-08-11 | Smithkline Beckman Corporation | Use of 6-chloro-3-methyl-1H-2,3,4,5-tetrahydro-3-benzazepine-n-oxide, as a prodrug |
| IN164921B (ja) * | 1986-07-22 | 1989-07-08 | Hoechst India | |
| GB8923075D0 (en) * | 1989-10-13 | 1989-11-29 | Patterson Laurence H | Anti-cancer compounds |
| US4963554A (en) * | 1990-02-14 | 1990-10-16 | Ortho Pharmaceutical Corporation | 6,7-dimethoxy-1,2-dihydro-2-arylquinazoline-3-oxides |
-
1991
- 1991-04-12 GB GB919107843A patent/GB9107843D0/en active Pending
-
1992
- 1992-04-10 EP EP92907670A patent/EP0579646B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-10 JP JP4507713A patent/JPH06506923A/ja active Pending
- 1992-04-10 ZA ZA922641A patent/ZA922641B/xx unknown
- 1992-04-10 AT AT92907670T patent/ATE132136T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-04-10 US US08/133,033 patent/US5461078A/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-04-10 WO PCT/GB1992/000646 patent/WO1992018469A1/en active IP Right Grant
- 1992-04-10 DE DE69207182T patent/DE69207182T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-04-10 ES ES92907670T patent/ES2082461T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-10 GB GB9207957A patent/GB2254613B/en not_active Revoked
- 1992-04-10 AU AU15376/92A patent/AU660883B2/en not_active Ceased
- 1992-04-10 CA CA002108256A patent/CA2108256A1/en not_active Abandoned
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| ES2082461T3 (es) | 1996-03-16 |
| GB2254613A (en) | 1992-10-14 |
| ATE132136T1 (de) | 1996-01-15 |
| GB2254613B (en) | 1995-01-25 |
| EP0579646A1 (en) | 1994-01-26 |
| WO1992018469A1 (en) | 1992-10-29 |
| ZA922641B (en) | 1993-10-11 |
| AU660883B2 (en) | 1995-07-06 |
| US5461078A (en) | 1995-10-24 |
| AU1537692A (en) | 1992-11-17 |
| GB9107843D0 (en) | 1991-05-29 |
| DE69207182T2 (de) | 1996-05-15 |
| CA2108256A1 (en) | 1992-10-13 |
| GB9207957D0 (en) | 1992-05-27 |
| EP0579646B1 (en) | 1995-12-27 |
| DE69207182D1 (en) | 1996-02-08 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2854971B2 (ja) | 制癌化合物 | |
| JP2018524365A (ja) | Irak−4阻害剤としての置換アザ化合物 | |
| US20210300944A1 (en) | Fused tricyclic heterocycle compounds and therapeutic uses thereof | |
| JPH03504863A (ja) | アクリロイル基置換ピロール誘導体 | |
| US5808087A (en) | Sulfonium salts of pyrrolylbenzimidazoles | |
| DE69622260T2 (de) | 2-arylbenzazole verbindungen | |
| HU214584B (hu) | Eljárás dibenz[b,f][1,4]oxazepin-11(10H)-onok és az ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására | |
| JPH06508102A (ja) | イミダゾアクリジン及び抗腫瘍薬としてのその使用 | |
| JPH06506923A (ja) | 抗癌性剤 | |
| HU219232B (en) | Bis-naphthalimide derivatives, process for producing them, and pharmaceutical compositions containing them | |
| DE69024058T2 (de) | Tetrazyklische imidazochinazolinderivate, deren herstellung und pharmazeutische zusammensetzungen. | |
| AU662278B2 (en) | Anti-cancer coumpounds | |
| CH629194A5 (fr) | Amino aryl triazines-1,2,4 utilisables dans le traitement d'algies diverses. | |
| GB2268741A (en) | Pyrimidines useful against parasitic infections | |
| FR2669637A1 (fr) | Nouveaux derives de pyridobenzoindole, leur preparation et les compositions qui les contiennent. | |
| CA2227513C (fr) | Nouveaux derives d'ellipticine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent | |
| JP2009529575A (ja) | キナーゼ阻害剤としてのピリジン−含有大複素環式化合物 | |
| FR2590898A1 (fr) | Derives de l'indolo (3-2-c) quinoleine, leur procede de preparation et leur activite antitumorale | |
| EP0497809A1 (en) | 1,4-BIS (ALKYLAMINO) -2,3-DIAZA-ANTHRACEN-9,10-DIONE. | |
| JPH11100379A (ja) | 新規なビス−ピリド〔4,3−b〕カルバゾール化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する医薬組成物 | |
| FR2819513A1 (fr) | Nouveaux derives du mikanolide, leur preparation et leurs applications therapeutiques |