JPH0662977B2 - フロン圧縮機用冷凍機油 - Google Patents
フロン圧縮機用冷凍機油Info
- Publication number
- JPH0662977B2 JPH0662977B2 JP63085348A JP8534888A JPH0662977B2 JP H0662977 B2 JPH0662977 B2 JP H0662977B2 JP 63085348 A JP63085348 A JP 63085348A JP 8534888 A JP8534888 A JP 8534888A JP H0662977 B2 JPH0662977 B2 JP H0662977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cfc
- refrigerating machine
- compressor
- freon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Lubricants (AREA)
Description
油に関するものであり、特に、フロンのうちでも塩素を
含まないフロンR134a(1,1,1,2−テトラフルオロエタ
ン)を圧縮する際に用いるのに好適な冷凍機油に関する
ものである。
と塩素を構成元素とするフロン、例えばR11(トリクロ
ロモノフルオロメタン)、R12(ジクロロジフルオロメ
タン)、R22(モノクロロジフルオロメタン)等のフロ
ンが使用されているが、最近のオゾン層破壊問題に関連
し、これへの影響が無い新しいタイプの冷媒としてフロ
ンR134aが出現し始めている。
や合成油系のものが多数知られているが、これらは前記
新しいフロンR134aに対しては、低温での相溶性が全く
悪く使用できないことが分かった。従って、今日この対
策が重要な課題となってきた。また、この他にも冷凍機
油に必要な性能には、潤滑性、省エネルギー性、耐摩耗
性、密封性、耐熱性、スラッジ析出防止性が挙げられ、
これらの点についても考慮が必要である。
ル系合成潤滑油があり、これについては油化学誌,第29
巻,第9号,第336〜343頁(1980)およびペトロテック
誌,第8巻,第6号,第562〜566頁(1985)に紹介があ
る。また、特開昭61−281199号公報には次式、 R1〔O−(R2O)−R3〕n で表わされるポリグリコールとアルキルベンゼン等の混
合物、特開昭57-63395号公報にはポリエーテル、例えば
付加モル数53のように高分子量のポリオキシプロピレン
モノブチルエーテルにエポキシシクロアルキル系化合物
を混合した油、また特開昭59-117590号公報にはポリエ
ーテル系化合物とパラフィン系又はナフテン系鉱油の高
粘度混合油が夫々紹介されている。
れも相溶性等の問題からR134aフロン圧縮機用の冷凍機
油にはなり得なかった。
ころ好ましい結果が得られていないのが実情である。
ロンに対して、極めて低温相溶性の良いフロン圧縮機用
冷凍機油を提供することにある。
決のために鋭意研究を進めたところ、特定のポリオキシ
エチレンポリオキシプロピレン共重合体モノアルキルエ
ーテルが本発明の目的達成に有効であることを見い出
し、本発明を完成するに至った。
一般式(I) (式中のRは炭素数1〜14個のアルキル基、m、nは整
数、m:nの比は6:4〜1:9を示す)で表される化合物を基
油とすることを特徴とするフロン圧縮機用冷凍機油に関
するものである。
キシプロピレン共重合体モノアルキルエーテルは、前記
一般式(I)で表わされる構造を有し、その平均分子量
が300〜3000の範囲内のもので、ポリオキシエチレン末
端の置換アルキル基が炭素数1〜14個を有することを要
するものである。かかるポリオキシエチレンポリオキシ
プロピレン共重合体モノアルキルエーテルは、例えばユ
ニオン カーバイド コーポレーション、日本油脂
(株)、三洋化成(株)製等のものとして市場において
入手することができる。
の平均分子量を前記範囲内のものに限定する理由は次の
通りである。
は膨潤性が低下すると共に、シール材、ゴム等に対し悪
影響を及ぼすことになる。特に、カーエアコンに使用す
る場合には、ゴムホースに対する潤滑性が大きな要因と
なるため、ゴムへの浸透性の小さくなる分子量300以上
のものを選定することは不可欠である。一方、分子量が
3000を超えるとフロンR134aとの相溶性が低下し、本発
明の目的を達成し得なくなる。因みに、相溶性の悪い油
はコンプレッサー起動時、冷媒潤滑になったり、コンプ
レッサーへの油戻りが悪く、コンプレッサーの焼き付き
原因となる。
も、前記(I)式中のアルキル基の炭素数が15個以上の
ものではフロンR134aとの相溶性が悪く、二層分離温度
が高くなり、冷凍機油として使用することができない。
イドとの割合が6:4よりもポリエチレンオキサイドの方
が多くなる方向に変化すると、流動点等の低温特性が悪
化し、ついには室温で固化するようになる。又、ポリエ
チレンオキサイドとポリプロピレンオキサイドの割合1:
9よりポリエチレンオキサイドの方が少なくなるとフロ
ンR134aとの相溶性が低下する。
aとの低温相溶性を一層好ましいものにするためには、
前記(I)式の化合物のRが炭素数2〜4個で平均分子
量が500〜3000、あるいはRが炭素数5〜14で平均分子
量が300〜2000のものを選択するのが好ましい。また、
潤滑性の面から、100℃の粘度が4〜40cStのものを選択
するのが好ましい。
オキシプロピレン共重合体モノアルキルエーテルはフロ
ンR134aとの低温相溶性に優れ、また該フロン雰囲気下
での潤滑性能、熱安定性能も良好である。
油用に使用されている一般的潤滑油添加剤、例えば酸化
防止剤や塩酸捕捉剤を適宜添加することができるのは勿
論のことである。
明する。
アルキルエーテルとして以下の第1表に示すA1〜6およ
びA10〜14の供試油を使用して、フロンR134aの圧縮機用
冷凍機油としての性能を評価した。
(株)製のユニルーブシリーズのうちのポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレン共重合体モノアルキルエーテ
ルタイプのものである。
して潤滑性、相溶性および熱安定性を下記に示す条件の
下で評価した。
焼付荷重を、フロンR134aを吹き込み(70ml/min)、雰
囲気を制御して測定した。
ーブに封入した後、毎分1℃で冷却して行き、二層分離
を起こす温度、すなわち二層分離温度を測定した。
ルミニウムの各線)をガラスチューブに封入した後、17
5℃に加熱し、10日後に供試油の色相をASTM表示にて判
定した。
潤率(%)を120℃,120時間の条件下で評価した。
も、フロンR134aとは溶け合わないことが分かり、フロ
ンR134aに対しては専用の冷凍機油とする必要があるこ
とが分かる。
ず実施例1〜6の評価結果を見ると、実施例1〜6はい
ずれもフロンR134aとの二相分離温度が−50℃以下と低
く、潤滑性も鉱油レベルである227kg(500ポンド)より
も相当高く、また熱安定性も色相ASTMにおいてL5.0以下
で問題はなく、更にゴム膨潤率も低いレベルにある。従
って、実施例1〜6の供試油はいずれもフロンR134a用
冷凍機油として好適な油であるといえる。これら実施例
のうち、特に供試油化合物の平均分子量、アルキル機の
炭素数、mとnの比を本発明の好適範囲に設定した実施
例2〜4では、より良好な冷凍機油としての性能を示し
ている。
ないが、焼付荷重が他の例に比べると若干劣り、またゴ
ム膨張率も高い。また、比較例2〜5は常用の温度範囲
(−40〜+60℃)においてフロンR134aとの相溶性が全
くないことから、冷媒と油の二層分離によるコンプレッ
サーの焼付きの可能性が高い。従って、比較例1〜6の
供試油はいずれもフロンR134a用冷凍機油としては使用
することができない。
機油は、冷媒としてのフロンR134aに対し十分な相溶性
を維持しかつ総合性能にも優れていることから、フロン
規制の社会的動向の中、フロンR12やR22の代替として注
目されているフロンR134aを用いても従来システムをそ
のまま使用することができ、規制対象フロンの使用量削
減を進める上で十分に寄与することができるという効果
が得られる。
Claims (3)
- 【請求項1】冷媒として、1,1,1,2−テトラフルオロエ
タンを使用するフロン圧縮機用の冷凍機油であって、平
均分子量300〜3000を有する次の一般式(I) (式中のRは炭素数1〜14個のアルキル基、m、nは整
数、m:nの比は6:4〜1:9を示す)で表される化合物を基
油とすることを特徴とするフロン圧縮機用冷凍機油。 - 【請求項2】上記(I)式において、Rが炭素数2〜4
個のアルキル基で、平均分子量が500〜3000である請求
項1記載のフロン圧縮機用冷凍機油。 - 【請求項3】上記(I)式において、Rが炭素数5〜14
個のアルキル基で、平均分子量が300〜2000である請求
項1記載のフロン圧縮機よ冷凍機油。
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP63085348A JPH0662977B2 (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | フロン圧縮機用冷凍機油 |
| US07/944,342 US5543068A (en) | 1988-04-08 | 1992-09-14 | Lubricating oils for flon compressors, compositions adapted for flon compressors and composed of mixtures of said lubricating oils and flon, and process for lubricating flon compressor by using said lubricating oils |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP63085348A JPH0662977B2 (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | フロン圧縮機用冷凍機油 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH01259095A JPH01259095A (ja) | 1989-10-16 |
| JPH0662977B2 true JPH0662977B2 (ja) | 1994-08-17 |
Family
ID=13856169
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP63085348A Expired - Lifetime JPH0662977B2 (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | フロン圧縮機用冷凍機油 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JPH0662977B2 (ja) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US8950019B2 (en) | 2007-09-20 | 2015-02-10 | Bradley Fixtures Corporation | Lavatory system |
| US8997271B2 (en) | 2009-10-07 | 2015-04-07 | Bradley Corporation | Lavatory system with hand dryer |
Families Citing this family (16)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2595346B2 (ja) * | 1988-04-22 | 1997-04-02 | 日本石油株式会社 | カーエアコン用冷凍機油組成物 |
| US5543068A (en) * | 1988-04-08 | 1996-08-06 | Japan Energy Corporation | Lubricating oils for flon compressors, compositions adapted for flon compressors and composed of mixtures of said lubricating oils and flon, and process for lubricating flon compressor by using said lubricating oils |
| JP2785185B2 (ja) * | 1988-04-22 | 1998-08-13 | 日本石油株式会社 | カーエアコン用冷凍機油組成物 |
| WO1990005172A1 (en) * | 1988-11-11 | 1990-05-17 | Asahi Glass Company Ltd. | Tetrafluoroethane composition for a regrigerator |
| JP2761021B2 (ja) * | 1989-03-07 | 1998-06-04 | 出光興産株式会社 | 圧縮型冷凍機用潤滑油及びその製造方法 |
| WO1991007479A1 (en) * | 1989-11-13 | 1991-05-30 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Synthetic lubricating oil based on polyester |
| JP2967574B2 (ja) | 1990-11-16 | 1999-10-25 | 株式会社日立製作所 | 冷凍装置 |
| DE69221553T2 (de) * | 1991-07-01 | 1997-12-11 | Kao Corp | Arbeitsflüssigkeitszusammensetzung zur Verwendung in Kälteanlagen |
| JP3200127B2 (ja) | 1991-12-18 | 2001-08-20 | 旭電化工業株式会社 | 冷凍機用の潤滑剤 |
| JPH07173479A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-07-11 | Japan Energy Corp | 弗化炭化水素系冷媒圧縮機用潤滑油、同潤滑油を用いる弗化炭化水素系冷媒圧縮機潤滑方法及び弗化炭化水素系冷媒圧縮機用作動流体組成物 |
| EP0693546B2 (en) | 1994-07-19 | 2009-03-18 | Nippon Mitsubishi Oil Corporation | Refrigerator oil and fluid composition for refrigerator |
| CA2155166C (en) | 1994-08-03 | 2005-04-26 | Katsuya Takigawa | Refrigerator oil composition and fluid composition for refrigerator |
| US5746933A (en) | 1994-11-07 | 1998-05-05 | Nippon Oil Co., Ltd. | Lubricating oil and composition for refrigerating machine, and refrigerating machine |
| US5711895A (en) | 1994-12-12 | 1998-01-27 | Nippon Oil Co., Ltd. | Fluid composition for use in a refrigerating machine in which the refrigerating machine oil is at least one hydrocarbon compound of a formula consisting of two phenyl groups joined through an alkylene or alkenylene group |
| JP2651375B2 (ja) * | 1996-04-04 | 1997-09-10 | 出光興産株式会社 | フッ化アルカン冷媒用冷凍機油 |
| US20010019120A1 (en) | 1999-06-09 | 2001-09-06 | Nicolas E. Schnur | Method of improving performance of refrigerant systems |
Family Cites Families (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5558298A (en) * | 1978-10-25 | 1980-04-30 | Nippon Oil Co Ltd | Lubricating oil for rotary refrigerant compressor |
| JPS56131696A (en) * | 1980-03-17 | 1981-10-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Lubricating oil compostion |
| JPH06102792B2 (ja) * | 1987-10-30 | 1994-12-14 | 出光興産株式会社 | フッ素含有アルカン冷媒用潤滑油 |
| JP2514090B2 (ja) * | 1988-04-06 | 1996-07-10 | 日本石油株式会社 | 冷凍冷蔵装置用潤滑油組成物 |
-
1988
- 1988-04-08 JP JP63085348A patent/JPH0662977B2/ja not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (1)
| Title |
|---|
| "PETROTECH"第8巻第6号(1985)第68−72頁 |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US8950019B2 (en) | 2007-09-20 | 2015-02-10 | Bradley Fixtures Corporation | Lavatory system |
| US8997271B2 (en) | 2009-10-07 | 2015-04-07 | Bradley Corporation | Lavatory system with hand dryer |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JPH01259095A (ja) | 1989-10-16 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JPH0662977B2 (ja) | フロン圧縮機用冷凍機油 | |
| EP0383822B1 (en) | Refrigeration lubricants | |
| EP0402009B2 (en) | Compositions for compression refrigeration and method of using them | |
| KR100287584B1 (ko) | 냉동기유 조성물 | |
| JP2556548B2 (ja) | フロン圧縮機に用いる潤滑油 | |
| EP0336171B1 (en) | Use of lubricating oil compositions for refrigerators | |
| JPH07103059B2 (ja) | 新規なポリオキシアルキレングリコール | |
| JP2556547B2 (ja) | カーエアコン用フロン圧縮機用潤滑油 | |
| US5560854A (en) | Working fluid composition for HFC refrigerant compressor containing benzotriazole derivatives, and a process for improving lubrication in a compressor | |
| JP2595346B2 (ja) | カーエアコン用冷凍機油組成物 | |
| EP0400894B1 (en) | Refrigeration compositions and process for using | |
| US5037570A (en) | Refrigeration compositions and process for using | |
| JPH0823030B2 (ja) | カーエアコン用冷凍機油組成物 | |
| US5711896A (en) | Polyoxyalkylene glycol lubricating oils, working fluid compositions and methods of lubricating | |
| KR970006965B1 (ko) | 플론 압축기용 윤활유, 상기 윤활유 및 플론의 혼합물로 구성되고 플론 압축기에 적합한 조성물, 및 상기 윤활유를 이용한 플론 압축기의 윤활 방법 | |
| JP2673587B2 (ja) | 1.1.1.2―テトラフルオルエタン冷媒を使用する冷凍機用潤滑油 | |
| JPH06240279A (ja) | 冷凍機油組成物 | |
| JP3183366B2 (ja) | 冷凍機油組成物 | |
| JPH03109492A (ja) | フロン圧縮機用潤滑油 | |
| JP2837861B2 (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
| JP2624544B2 (ja) | 冷凍機油 | |
| JPH09100483A (ja) | 冷凍機油およびそれを用いた冷凍機用作動流体 | |
| JP2624543B2 (ja) | 冷凍機用潤滑油組成物 | |
| JP2831969B2 (ja) | カーエアコン用のフロン圧縮機に用いる潤滑油 | |
| JP2781766B2 (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
| R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817 Year of fee payment: 13 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 Year of fee payment: 14 |
|
| EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 Year of fee payment: 14 |