JPH07308379A - Control method of syringe pump - Google Patents
Control method of syringe pumpInfo
- Publication number
- JPH07308379A JPH07308379A JP6106384A JP10638494A JPH07308379A JP H07308379 A JPH07308379 A JP H07308379A JP 6106384 A JP6106384 A JP 6106384A JP 10638494 A JP10638494 A JP 10638494A JP H07308379 A JPH07308379 A JP H07308379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- syringe
- syringe pump
- mode
- amount
- liquid transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 69
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 34
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000001802 infusion Methods 0.000 claims description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 11
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明はシリンジポンプより好適
には医療用シリンジポンプの制御方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for controlling a medical syringe pump, more preferably a syringe pump.
【0002】[0002]
【従来の技術】シリンジポンプは、設置されたシリンジ
のピストンを押圧操作して輸液操作を行うものであり、
医療用に特に広汎に用いられている。2. Description of the Related Art Syringe pumps perform an infusion operation by pressing a piston of an installed syringe.
Widely used for medical purposes.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記シリンジ
はメーカーによってそのタイプが区々としており、単一
のシリンジポンプでは使用できない場合がある等の難点
があった。また、従来のシリンダポンプは送液量の設定
操作が煩雑であり、改善が望まれていた。したがって、
本発明の目的は、設定されるシリンジの種類が複数であ
っても適合し、使用モードを自在に設定できるとともに
その操作も比較的容易なシリンジポンプの制御方法を提
供することにある。However, the types of the above-mentioned syringes are different depending on the manufacturer, and there are some drawbacks such that they cannot be used with a single syringe pump. Further, in the conventional cylinder pump, the operation of setting the liquid supply amount is complicated, and improvement has been desired. Therefore,
An object of the present invention is to provide a method for controlling a syringe pump that is compatible with a plurality of types of syringes to be set, can freely set a usage mode, and is relatively easy to operate.
【0004】[0004]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、設置されたシリンジのピス
トンを押圧操作して輸液操作を行うシリンジポンプの制
御方法において、シリンジポンプへのプログラム開始指
令後監視装置によりシリンジポンプの使用状況を監視す
るステップと、設置されたシリンジの容量を検出するス
テップと、設置されたシリンジの種類を入力操作される
ステップと、使用モードを入力されるステップと、いず
れかの使用モードであるかを判断するステップと、入力
された使用モードに応じて送液量、持続サイクル等を指
定されるステップと、容量もしくはプログラム量が終了
したことを判断するステップと、プログラムを終了させ
るステップとを含むことを特徴とする。In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is a method for controlling a syringe pump for performing an infusion operation by pressing a piston of an installed syringe. After monitoring the program start command, the step of monitoring the usage status of the syringe pump by the monitoring device, the step of detecting the capacity of the installed syringe, the step of inputting the type of the installed syringe, and the usage mode are input. Step, determining which one of the usage modes is used, determining the liquid delivery amount, continuous cycle, etc. according to the input usage mode, and determining that the volume or program amount has ended And a step of terminating the program.
【0005】請求項2記載の発明は、請求項1記載のシ
リンジポンプの制御方法において、上記使用モードが、
連続送液モードと、繰り返し送液モードと、間欠送液モ
ードと、プログラムモードとから成ることを特徴とす
る。According to a second aspect of the present invention, in the method for controlling a syringe pump according to the first aspect, the use mode is
It is characterized by comprising a continuous liquid feeding mode, a repeated liquid feeding mode, an intermittent liquid feeding mode, and a program mode.
【0006】請求項3記載の発明は、請求項1又は2に
記載のシリンジポンプの制御方法において、上記連続送
液モードを採用した場合、送液量を指定されるステップ
と、該ステップを終了後送液開始を入力されるステップ
と、容量が終了したことを判断するステップとを少なく
とも含むことを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, in the method for controlling a syringe pump according to the first or second aspect, when the continuous liquid feeding mode is adopted, a step of designating a liquid feeding amount and ending the step. It is characterized by including at least the step of inputting the start of the post-liquid transfer and the step of judging that the capacity has ended.
【0007】請求項4記載の発明は、請求項1ないし3
のいずれか一に記載のシリンジポンプの制御方法におい
て、上記繰り返し送液モードを採用した場合、ワンショ
ット送液量、持続流量および持続サイクル時間を指定さ
れるステップと、該ステップを終了後送液開始を入力さ
れるステップと、容量が終了したことを判断するステッ
プとを少なくとも含むことを特徴とする。The invention according to claim 4 is the invention according to claims 1 to 3.
In the method for controlling a syringe pump according to any one of items 1 to 5, when the above-mentioned repeated liquid transfer mode is adopted, a step in which a one-shot liquid transfer amount, a continuous flow rate and a continuous cycle time are designated, and a liquid transfer after the step is completed It is characterized by including at least a step of inputting a start and a step of determining that the capacity has ended.
【0008】請求項5記載の発明は、請求項1ないし4
のいずれか一に記載のシリンジポンプの制御方法におい
て、上記間欠送液モードを採用した場合、ワンショット
送液量、持続流量、各持続ショット時間を指定されるス
テップと、該ステップを終了後送液開始を入力されるス
テップと、プログラム量が終了したことを判断するステ
ップとを少なくとも含むことを特徴とする。The invention according to claim 5 is the invention according to claims 1 to 4.
In the method for controlling a syringe pump according to any one of 1 above, when the intermittent liquid transfer mode is adopted, one-shot liquid transfer amount, a continuous flow rate, a step of designating each continuous shot time, and a transfer after the step is completed. It is characterized by including at least a step of inputting a liquid start and a step of determining that the programmed amount has ended.
【0009】請求項6記載の発明は、請求項1ないし5
のいずれか一に記載のシリンジポンプの制御方法におい
て、上記プログラムモードを採用した場合において、複
数の種類の送液量、持続ショット時間を指定されるステ
ップと、該ステップを終了後送液開始を入力されるステ
ップと、プログラム量が終了したことを判断するステッ
プとを少なくとも含むことを特徴とする。The present invention as defined in claim 6 is any one of claims 1 to 5.
In the method for controlling a syringe pump according to any one of items 1 to 3, when the program mode is adopted, a step of designating a plurality of types of liquid delivery amounts and a continuous shot time, and a liquid delivery start after finishing the step It is characterized by including at least an input step and a step of determining that the program amount has ended.
【0010】請求項7記載の発明は、請求項1ないし6
のいずれか一に記載のシリンジポンプの制御方法におい
て、上記シリンジポンプが医療用シリンジポンプである
ことを特徴とする。The invention according to claim 7 is the invention according to claims 1 to 6.
The method for controlling a syringe pump according to any one of the above 1 to 5, wherein the syringe pump is a medical syringe pump.
【0011】請求項8記載の発明は、シリンジポンプで
あって、請求項1ないし7のいずれか一に記載の制御方
法を組み込んだことを特徴とする。The invention according to claim 8 is a syringe pump, characterized in that the control method according to any one of claims 1 to 7 is incorporated.
【0012】[0012]
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
き説明する。図1,図2は、本発明にかかる制御方法を
組み込んだ医療用シリンジポンプ100の実施例につい
て、その外観を示す。このシリンジポンプ100は、次
の表1の機種のシリンジに対応することができるように
なっている。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 and 2 show the appearance of an embodiment of a medical syringe pump 100 incorporating the control method according to the present invention. This syringe pump 100 can be adapted to the syringes of the types shown in Table 1 below.
【0013】[0013]
【表1】 [Table 1]
【0014】このシリンジポンプ100は、電子的制御
に関する以下のような要素を具備する。1は、AC電源
コネクタであり、電源コードでAC100Vに接続する
ためのものである。2は、電源スイッチである。3は、
通常電源ランプであって、AC100Vで動作している
ときに点灯するものである。4は、バッテリランプであ
って、内蔵バッテリランプで動作しているときに点灯す
る。5は、充電中ランプであって、バッテリが充電され
ているときに点灯する。6は、開始スイッチであって、
このスイッチを押すとポンプが動作を開始する。7は、
開始ランプであって、ポンプが動作しているときに点灯
する。8は、停止スイッチであって、ポンプを停止する
ときにこのスイッチを押す。9は、停止ランプであっ
て、ポンプが停止しているときに点灯する。10は、早
送りスイッチであって、『停止』の状態で押すと、押し
ている間早送り動作をする。11は、早送りランプであ
って、早送り動作をしているときに点灯する。12は、
残量警報ランプであって、薬液の残量が少なくなると点
灯する。13は、過負荷警報ランプであって、針がつま
りポンプに過負荷がかかると点灯する。14は、シリン
ジ警報ランプであって、ポンプが動作中にシリンジがは
ずれたときに点灯する。15は、電圧低下警報ポンプで
あって、バッテリが無くなり充電が必要な場合点灯す
る。16は、ブザー停止スイッチであって、警報ブザー
の音を消す場合このスイッチを押します。17は、設定
スイッチ(『数字』キー)であって、ポンプ停止の状態
で数字を入力するときに使用する。18は、流量・積算
量・時間表示であって、流量・積算量・時間を表示す
る。19は、シリンジメーカー表示『J』であって、J
MSシリンジを使用する場合点灯させる。20は、シリ
ンジメーカー表示『M』であって、トップシリンジを使
用する場合点灯させる。21は、シリンジメーカー表示
『N』であって、ニプロシリンジを使用する場合点灯さ
せる。22は、シリンジメーカー表示『T』であって、
テルモシリンジを使用する場合点灯する。23は、シリ
ンジ表示であって、50mlシリンジを使用していると
点灯する。24は、シリンジ表示であって、30mlシ
リンジを使用しているとき点灯する。25は、シリンジ
表示であって、20mlシリンジを使用しているとき点
灯する。26は、流量ランプであって、流量設定の時点
灯する。27は、積算量ランプであって、積算量の設定
の時点灯する。28は、時間ランプであって、時間の設
定の時点灯する。29は、入力スイッチであって、流量
・積算量・時間を設定し、記憶させるときこのスイッチ
を押す。30は、プログラム送液モードランプであっ
て、プログラム送液モードのとき点灯する。31は、間
欠送液モードランプであって、間欠送液モードのとき点
灯する。32は、繰返送液モードランプであって、繰返
送液モードのとき点灯する。33は、連続送液モードラ
ンプであって、連続送液モードのとき点灯する。なお、
本実施例では、上記4種のシリンジに対応させている
が、必要に応じてその設定を替えることも勿論でき、ま
たさらに多種のシリンジに対応することができるように
することも本発明の技術的範囲に含まれる。The syringe pump 100 has the following elements relating to electronic control. Reference numeral 1 denotes an AC power supply connector, which is for connecting to AC 100V by a power supply cord. 2 is a power switch. 3 is
It is a normal power lamp that lights up when operating at AC 100V. Reference numeral 4 denotes a battery lamp, which is turned on when operating with the built-in battery lamp. Reference numeral 5 denotes a charging lamp, which lights up when the battery is being charged. 6 is a start switch,
Pushing this switch will start the pump. 7 is
A start lamp that lights when the pump is operating. Reference numeral 8 denotes a stop switch, which is pushed when stopping the pump. 9 is a stop lamp, which lights up when the pump is stopped. Reference numeral 10 denotes a fast-forward switch, which when pressed in the "stop" state performs a fast-forward operation while being pressed. Reference numeral 11 denotes a fast-forwarding lamp, which lights up during the fast-forwarding operation. 12 is
It is a remaining amount alarm lamp, which lights up when the remaining amount of the liquid medicine becomes low. Reference numeral 13 denotes an overload alarm lamp, which lights up when the needle is clogged and the pump is overloaded. A syringe alarm lamp 14 is turned on when the syringe is removed while the pump is operating. Reference numeral 15 denotes a low voltage alarm pump, which lights up when the battery is exhausted and charging is required. 16 is a buzzer stop switch, and press this switch to turn off the alarm buzzer sound. Reference numeral 17 denotes a setting switch (“number” key) used to input a number when the pump is stopped. Reference numeral 18 denotes a flow rate / integrated amount / time display, which displays the flow rate / integrated amount / time. 19 is the syringe manufacturer's indication "J",
Turn on when using MS syringe. Reference numeral 20 is a syringe maker display "M", which is turned on when the top syringe is used. 21 is a syringe manufacturer's display "N", which is turned on when a Nipro syringe is used. 22 is a syringe manufacturer display "T",
Turns on when using a Terumo syringe. Reference numeral 23 denotes a syringe display, which lights up when a 50 ml syringe is used. Reference numeral 24 denotes a syringe display, which lights up when a 30 ml syringe is used. Reference numeral 25 denotes a syringe display, which is lit when using a 20 ml syringe. Reference numeral 26 is a flow rate lamp, which is turned on when the flow rate is set. Reference numeral 27 denotes an integrated amount lamp, which lights up when the integrated amount is set. 28 is a time lamp, which is turned on when the time is set. Reference numeral 29 denotes an input switch, which is pressed to set and store the flow rate, integrated amount and time. Reference numeral 30 denotes a program liquid feeding mode lamp, which lights up in the program liquid feeding mode. Reference numeral 31 denotes an intermittent liquid transfer mode lamp, which lights up in the intermittent liquid transfer mode. Reference numeral 32 denotes a repetitive solution mode lamp, which lights up in the repetitive solution mode. Reference numeral 33 denotes a continuous liquid transfer mode lamp which lights up in the continuous liquid transfer mode. In addition,
In the present embodiment, the above-mentioned four types of syringes are supported, but it is of course possible to change the settings as necessary, and it is also possible to support various types of syringes. It is included in the target range.
【0015】以上が電子的制御に関する部分であるが、
さらにシリンジポンプ100は、シリンジ後部押圧部1
01、シリンジ設置部102、クランプ103、シリン
ジ後部押圧部の駆動軸部104を備える。シリンジポン
プ100の図の左右方向に沿って、シリンジ(図示せ
ず)がシリンジ設置部102に設置されると、クランプ
103が90度回転してシリンジを押さえ、これが動か
ないようにする。一方、シリンジ後部押圧部101は、
駆動軸部104を介して動力を受け、該駆動軸部104
に沿って図1中向かって左方向にシリンジ後部からピス
トンを押圧し、内部の液体を送り出す。このシリンジポ
ンプ100の機械的動作に関する機械的制御もしくは操
作方法は、当業者が公知の種々の方法を採用することが
できる。The above is the part relating to electronic control.
Further, the syringe pump 100 includes a syringe rear pressing unit 1
01, a syringe installation section 102, a clamp 103, and a drive shaft section 104 of a syringe rear pressing section. When a syringe (not shown) is installed in the syringe installation unit 102 along the left-right direction of the syringe pump 100, the clamp 103 rotates 90 degrees to press the syringe and prevent it from moving. On the other hand, the syringe rear pressing unit 101 is
Power is received via the drive shaft 104, and the drive shaft 104
A piston is pressed from the rear part of the syringe to the left in FIG. Various methods known to those skilled in the art can be adopted as the mechanical control or operation method relating to the mechanical operation of the syringe pump 100.
【0016】図3は、図1,2のシリンジポンプの制御
システムについてその概要を示すブロック図である。本
実施例では、制御装置(CPU,セントラル・プロセシ
ング・ユニット)301に対し、外部入力装置302か
ら操作指示を入力し、操作状態等を表示装置303で表
示し、一方シリンジの操作を駆動装置(モータ)304
で行う。さらに監視装置305によって機器の状態を監
視して、その情報を制御装置301に送り込むこととし
ている。なお、符合306で示したものはバッテリー監
視装置である。これらの電子制御装置は、公知のデバイ
スを当業者にとって公知の手段によって組み込むことが
できる。例えば、制御装置301は、マイクロチップに
より構成したマイクロプロセッサとすることができ、そ
の内部には、インターフェイス、RAM、ROM等必要
な部分を組み込んだものとすることができる。FIG. 3 is a block diagram showing an outline of the control system of the syringe pump shown in FIGS. In this embodiment, an operation instruction is input to the control device (CPU, central processing unit) 301 from the external input device 302, the operation state and the like are displayed on the display device 303, and the operation of the syringe is driven by the drive device ( Motor) 304
Done in. Further, the monitoring device 305 monitors the state of the device and sends the information to the control device 301. The reference numeral 306 is a battery monitoring device. These electronic controls can incorporate known devices by means known to those skilled in the art. For example, the control device 301 may be a microprocessor configured by a microchip, and may have necessary parts such as an interface, a RAM, and a ROM incorporated therein.
【0017】次に、シリンジポンプ100の制御方法を
図1,図3,図4を参照しながら説明する。なお、図4
は、本実施例の制御方法のフローについて概要を示すも
ので、このフローに表れていない制御手順およびシリン
ジポンプの機能は以下の記述において補足される。AC
電源コネクタ1にACケーブルを接続し、コンセントに
接続すると、充電中の表示ランプ5を点灯する。ここで
電源スイッチ2を押すと通常電源ランプ3が点灯する。
続いて、監視装置305が働いて各機能をチェックす
る。機能チェックが終わるとブザーを鳴らして注入量設
定の表示を0.0として表示する(図1の符合18)。
シリンジの機種が指定されていない状態において、表示
ランプ19ないし22が点滅して、未指定であることを
示す。指定すると(図4の符合403)、いずれかの表
示ランプが点灯する。ここで、一度指定した状態を制御
装置301に記憶させることにより次回から解除しない
限り以前のものであると認識させるように設定すること
もできる。次に、使用するシリンジをクランプ103の
操作によって設定すると、シリンジの容量を検出して
(図4の符合404)、シリンジ表示23ないし25の
いずれかが点灯する。入力スイッチ29を押すと連続送
液→繰り返し送液→間欠送液→プログラム→連続送液→
・・・の順に表示ランプが切り替わり、使用モードを設
定することができる(図4の符合405)。なお、この
設定は、プログラムスタート直後に行うことができる。
その場合例えば、電源入力後、一定時間(2分程度)経
過後、ブザーで設定操作が行われていないことを警報す
るようにすることができる。制御装置301はこの設定
操作によっていずれかの操作を行うべきか判断する(図
4の符合406,412,422,433)。Next, a method for controlling the syringe pump 100 will be described with reference to FIGS. 1, 3 and 4. Note that FIG.
Shows an outline of the flow of the control method of the present embodiment, and the control procedure and the function of the syringe pump not shown in this flow are supplemented in the following description. AC
When the AC cable is connected to the power connector 1 and connected to an outlet, the indicator lamp 5 during charging is turned on. When the power switch 2 is pressed here, the normal power lamp 3 is turned on.
Subsequently, the monitoring device 305 operates to check each function. When the function check is completed, the buzzer sounds and the injection amount setting display is displayed as 0.0 (reference numeral 18 in FIG. 1).
When the syringe model is not designated, the indicator lamps 19 to 22 blink to indicate that the syringe model is not designated. When designated (reference numeral 403 in FIG. 4), one of the display lamps is turned on. Here, the once specified state can be stored in the control device 301 so that it is recognized as the previous state unless it is canceled from the next time. Next, when the syringe to be used is set by operating the clamp 103, the volume of the syringe is detected (reference numeral 404 in FIG. 4), and one of the syringe displays 23 to 25 lights up. When the input switch 29 is pressed, continuous liquid transfer → repeated liquid transfer → intermittent liquid transfer → program → continuous liquid transfer →
The display lamps are switched in this order, and the usage mode can be set (reference numeral 405 in FIG. 4). Note that this setting can be performed immediately after the program starts.
In that case, for example, after a lapse of a certain time (about 2 minutes) after the power is input, it is possible to warn that the buzzer is not performing the setting operation. The control device 301 determines which operation should be performed by this setting operation (reference numerals 406, 412, 422, 433 in FIG. 4).
【0018】連続送液モード これは図4において符合407から411で示したステ
ップである。数字キー17を押して送液量を設定する。
連続送液モードの注入パターンは、図5に示す通りであ
る。開始スイッチ6を押すと注入を実行する。なお、容
量が5%以下になると残量警報を出す。容量がなくなる
と操作が終了する(符合445)。 Continuous Liquid Delivery Mode This is the step indicated by reference numerals 407 to 411 in FIG. Press the number keys 17 to set the liquid delivery amount.
The injection pattern in the continuous liquid transfer mode is as shown in FIG. When the start switch 6 is pressed, injection is performed. When the capacity is 5% or less, the remaining amount alarm is issued. When the capacity is exhausted, the operation ends (reference numeral 445).
【0019】繰り返し送液モード これは図4において符合413から421で示したステ
ップである。数字キー17を押してワンショット送液量
を設定する。数字キー17を押して持続流量(ワンショ
ットの後に持続されるべき流量)を設定する。次いで、
持続サイクルの時間を指定する。繰り返し送液モードの
注入パターンは、図6に示す通りである。開始スイッチ
6を押すと注入を実行する。なお、容量が5%以下にな
ると残量警報を出す。容量がなくなると操作が終了する
(符合445)。 Repeated Liquid Delivery Mode This is the step indicated by reference numerals 413 to 421 in FIG. Press the number keys 17 to set the one-shot liquid transfer amount. Press the number keys 17 to set the sustained flow rate (flow rate to be sustained after one shot). Then
Specifies the duration of the sustain cycle. The injection pattern in the repetitive liquid transfer mode is as shown in FIG. When the start switch 6 is pressed, injection is performed. When the capacity is 5% or less, the remaining amount alarm is issued. When the capacity is exhausted, the operation ends (reference numeral 445).
【0020】間欠送液モード これは図4において符合434から441で示したステ
ップである。数字キー17を押してワンショット送液量
を設定する。数字キー17を押して持続流量(ワンショ
ットの後に持続されるべき流量)を設定する。次いで、
持続サイクルの時間を指定する。この持続サイクルの時
間を再度設定すると次の2ショット目の時間が設定され
る。これは順次繰り返される。すなわち429,430
のステップが繰り返される。間欠送液モードの注入パタ
ーンは、図7に示す通りである。開始スイッチ6を押す
と注入を実行する。プログラム量を終了すると操作が終
了する(符合445)。 Intermittent Liquid Delivery Mode This is the step indicated by reference numerals 434 to 441 in FIG. Press the number keys 17 to set the one-shot liquid transfer amount. Press the number keys 17 to set the sustained flow rate (flow rate to be sustained after one shot). Then
Specifies the duration of the sustain cycle. When the time of this sustain cycle is set again, the time of the next second shot is set. This is repeated sequentially. That is, 429,430
The steps of are repeated. The injection pattern in the intermittent liquid transfer mode is as shown in FIG. When the start switch 6 is pressed, injection is performed. When the program amount is finished, the operation is finished (symbol 445).
【0021】プログラム送液モード これは図4において符合423から432で示したステ
ップである。数字キー17を押してワンショット送液量
を設定する。数字キー17を押して持続流量(ワンショ
ットの後に持続されるべき流量)を設定する。次いで、
数字キー17を押してワンショット送液量を設定する。
数字キー17を押して持続流量(ワンショットの後に持
続されるべき流量)を設定する。これは順次繰り返され
る。すなわち434から437のステップが繰り返され
る。プログラム送液モードの注入パターンは、図8に示
す通りである。開始スイッチ6を押すと注入を実行す
る。プログラム量を終了すると操作が終了する(符合4
45)。 Program Liquid Delivery Mode This is the step indicated by the reference numerals 423 to 432 in FIG. Press the number keys 17 to set the one-shot liquid transfer amount. Press the number keys 17 to set the sustained flow rate (flow rate to be sustained after one shot). Then
Press the number keys 17 to set the one-shot liquid transfer amount.
Press the number keys 17 to set the sustained flow rate (flow rate to be sustained after one shot). This is repeated sequentially. That is, steps 434 to 437 are repeated. The injection pattern in the programmed liquid delivery mode is as shown in FIG. When the start switch 6 is pressed, injection is performed. The operation ends when the program amount is completed (code 4
45).
【0022】[0022]
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明に
よれば、設定されるシリンジの種類が複数であっても適
合し、使用モードを自在に設定できるとともにその操作
も比較的容易なシリンジポンプの制御方法を提供するこ
とができる。As is apparent from the above description, according to the present invention, even if a plurality of types of syringes are set, the syringe can be adapted, the use mode can be freely set, and its operation is relatively easy. A method for controlling a syringe pump can be provided.
【図1】本発明にかかる制御方法を組み込んだシリンジ
ポンプの表示部を明瞭に示す平面図である。FIG. 1 is a plan view clearly showing a display portion of a syringe pump incorporating a control method according to the present invention.
【図2】本発明にかかる制御方法を組み込んだシリンジ
ポンプの背面図である。FIG. 2 is a rear view of a syringe pump incorporating the control method according to the present invention.
【図3】本発明にかかる制御方法を組み込んだシリンジ
ポンプの制御システムを説明するブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a syringe pump control system incorporating the control method according to the present invention.
【図4】本発明にかかるシリンジポンプの制御方法の概
要を説明するフローチャート図である。FIG. 4 is a flowchart illustrating an outline of a syringe pump control method according to the present invention.
【図5】本発明にかかるシリンジポンプの制御方法によ
る作動状態を説明する連続送液モードにおける送液量の
グラフである。FIG. 5 is a graph of a liquid feed amount in a continuous liquid feed mode, which illustrates an operating state of the syringe pump control method according to the present invention.
【図6】本発明にかかるシリンジポンプの制御方法によ
る作動状態を説明する繰り返し送液モードにおける送液
量のグラフである。FIG. 6 is a graph of a liquid feed amount in a repetitive liquid feed mode for explaining an operating state by the method for controlling a syringe pump according to the present invention.
【図7】本発明にかかるシリンジポンプの制御方法によ
る作動状態を説明する間欠送液モードにおける送液量の
グラフである。FIG. 7 is a graph of the liquid feed amount in the intermittent liquid feed mode, which illustrates the operating state by the control method of the syringe pump according to the present invention.
【図8】本発明にかかるシリンジポンプの制御方法によ
る作動状態を説明するプログラム送液モードにおける送
液量のグラフである。FIG. 8 is a graph of a liquid delivery amount in a programmed liquid delivery mode, which illustrates an operating state of the syringe pump control method according to the present invention.
1 AC電源コネクタ 2 電源スイッチ 3 通常電源ランプ 4 バッテリランプ 5 充電中ランプ 6 開始スイッチ 7 開始ランプ 8 停止スイッチ 9 停止ランプ 10 早送りスイッチ 11 早送りランプ 12 残量警報ランプ 13 過負荷警報ランプ 14 シリンジ警報ランプ 15 電圧低下警報ランプ 16 ブザー停止スイッチ 17 設定スイッチ(『数字』キー) 18 流量・積算量・時間表示 19 シリンジメーカー表示『J』 20 シリンジメーカー表示『M』 21 シリンジメーカー表示『N』 22 シリンジメーカー表示『T』 23 シリンジ表示 24 シリンジ表示 25 シリンジ表示 26 流量ランプ 27 積算量ランプ 28 時間ランプ 29 入力スイッチ 30 プログラム送液モードランプ 31 間欠送液モードランプ 32 繰返送液モードランプ 33 連続送液モードランプ 100 シリンジポンプ 101 押圧部 102 設置部 103 クランプ 301 制御装置 302 外部入力装置 303 表示装置 304 駆動装置 305 監視装置 1 AC power connector 2 Power switch 3 Normal power lamp 4 Battery lamp 5 Charging lamp 6 Start switch 7 Start lamp 8 Stop switch 9 Stop lamp 10 Fast forward switch 11 Fast forward lamp 12 Remaining amount alarm lamp 13 Overload alarm lamp 14 Syringe alarm lamp 15 Low voltage alarm lamp 16 Buzzer stop switch 17 Setting switch (“Number” key) 18 Flow rate / accumulated amount / time display 19 Syringe manufacturer display “J” 20 Syringe manufacturer display “M” 21 Syringe manufacturer display “N” 22 Syringe manufacturer Display “T” 23 Syringe display 24 Syringe display 25 Syringe display 26 Flow rate lamp 27 Accumulated amount lamp 28 Hour lamp 29 Input switch 30 Program liquid transfer mode lamp 31 Intermittent liquid transfer mode lamp 32 Repeated liquid transfer mode Lamp 33 Continuous liquid feed mode indicator 100 syringe pump 101 pressing portion 102 attached part 103 clamp 301 controller 302 external input device 303 display device 304 drives 305 the monitoring device
Claims (8)
作して輸液操作を行うシリンジポンプの制御方法におい
て、シリンジポンプへのプログラム開始指令後監視装置
によりシリンジポンプの使用状況を監視するステップ
と、設置されたシリンジの容量を検出するステップと、
設置されたシリンジの種類を入力操作されるステップ
と、使用モードを入力されるステップと、いずれかの使
用モードであるかを判断するステップと、入力された使
用モードに応じて送液量、持続サイクル等を指定される
ステップと、容量もしくはプログラム量が終了したこと
を判断するステップと、プログラムを終了させるステッ
プとを含むシリンジポンプの制御方法。1. A method of controlling a syringe pump for performing an infusion operation by pressing a piston of an installed syringe, a step of monitoring a usage state of the syringe pump by a monitoring device after a program start command to the syringe pump, and an installation. Detecting the volume of the dispensed syringe,
Inputting the type of syringe installed, inputting the usage mode, determining which one is the usage mode, and the amount of liquid to be sent and the duration depending on the input usage mode. A method for controlling a syringe pump, comprising: a step of designating a cycle or the like; a step of determining that a capacity or a program amount has ended; and a step of ending the program.
り返し送液モードと、間欠送液モードと、プログラムモ
ードとから成ることを特徴とする請求項1に記載のシリ
ンジポンプの制御方法。2. The method of controlling a syringe pump according to claim 1, wherein the use mode comprises a continuous liquid feeding mode, a repeated liquid feeding mode, an intermittent liquid feeding mode, and a program mode.
いて、送液量を指定されるステップと、該ステップを終
了後送液開始を入力されるステップと、容量が終了した
ことを判断するステップとを少なくとも含むことを特徴
とする請求項1または2に記載のシリンジポンプの制御
方法。3. When the continuous liquid transfer mode is adopted, a step of designating a liquid transfer amount, a step of inputting a liquid transfer start after finishing the step, and a step of judging that the volume has ended The method for controlling a syringe pump according to claim 1, further comprising:
において、ワンショット送液量、持続流量および持続サ
イクル時間を指定されるステップと、該ステップを終了
後送液開始を入力されるステップと、容量が終了したこ
とを判断するステップとを少なくとも含むことを特徴と
する請求項1ないし3のいずれか一に記載のシリンジポ
ンプの制御方法。4. When adopting the repetitive liquid transfer mode, a step of designating a one-shot liquid transfer amount, a continuous flow rate, and a continuous cycle time, and a step of inputting a liquid transfer start after finishing the step. 4. The method of controlling a syringe pump according to claim 1, further comprising a step of determining that the capacity has been exhausted.
いて、ワンショット送液量、持続流量、各持続ショット
時間を指定されるステップと、該ステップを終了後送液
開始を入力されるステップと、プログラム量が終了した
ことを判断するステップとを少なくとも含むことを特徴
とする請求項1ないし4のいずれか一に記載のシリンジ
ポンプの制御方法。5. When the intermittent liquid transfer mode is adopted, a step of designating a one-shot liquid transfer amount, a continuous flow rate, and each continuous shot time, and a step of inputting a liquid transfer start after finishing the step. The method for controlling a syringe pump according to any one of claims 1 to 4, further comprising: a step of determining that the programmed amount has ended.
おいて、複数の種類の送液量、持続ショット時間を指定
されるステップと、該ステップを終了後送液開始を入力
されるステップと、プログラム量が終了したことを判断
するステップとを少なくとも含むことを特徴とする請求
項1ないし5のいずれか一に記載のシリンジポンプの制
御方法。6. When the program mode is adopted, a step of designating a plurality of types of liquid feed amount and a continuous shot time, a step of inputting a liquid feed start after finishing the step, and a program amount The method of controlling a syringe pump according to claim 1, further comprising: a step of determining that the operation has ended.
ンプであることを特徴とする請求項1ないし6のいずれ
か一に記載のシリンジポンプの制御方法。7. The method for controlling a syringe pump according to claim 1, wherein the syringe pump is a medical syringe pump.
法を組み込んだことを特徴とするシリンジポンプ。8. A syringe pump incorporating the control method according to any one of claims 1 to 7.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP6106384A JP2769537B2 (en) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | Control method of syringe pump |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP6106384A JP2769537B2 (en) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | Control method of syringe pump |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH07308379A true JPH07308379A (en) | 1995-11-28 |
| JP2769537B2 JP2769537B2 (en) | 1998-06-25 |
Family
ID=14432216
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP6106384A Expired - Fee Related JP2769537B2 (en) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | Control method of syringe pump |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2769537B2 (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH11507860A (en) * | 1996-04-10 | 1999-07-13 | バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド | Medical infusion pump |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS59193437U (en) * | 1983-06-09 | 1984-12-22 | アトム株式会社 | infusion device |
| JPS63238870A (en) * | 1987-03-27 | 1988-10-04 | 日機装株式会社 | Programmable continuous microinjection pump |
| JPS63257574A (en) * | 1987-04-04 | 1988-10-25 | ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエン・ゲゼルシャフト | pressure injection device |
| JPH0542209A (en) * | 1991-08-09 | 1993-02-23 | Atom Kk | Infusion device |
| JP3088547U (en) * | 2002-03-13 | 2002-09-20 | サンレイインターナショナル株式会社 | In-line type machine |
-
1994
- 1994-05-20 JP JP6106384A patent/JP2769537B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS59193437U (en) * | 1983-06-09 | 1984-12-22 | アトム株式会社 | infusion device |
| JPS63238870A (en) * | 1987-03-27 | 1988-10-04 | 日機装株式会社 | Programmable continuous microinjection pump |
| JPS63257574A (en) * | 1987-04-04 | 1988-10-25 | ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエン・ゲゼルシャフト | pressure injection device |
| JPH0542209A (en) * | 1991-08-09 | 1993-02-23 | Atom Kk | Infusion device |
| JP3088547U (en) * | 2002-03-13 | 2002-09-20 | サンレイインターナショナル株式会社 | In-line type machine |
Cited By (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH11507860A (en) * | 1996-04-10 | 1999-07-13 | バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド | Medical infusion pump |
| JP2004000775A (en) * | 1996-04-10 | 2004-01-08 | Baxter Internatl Inc | Medical injection pump |
| JP2007075649A (en) * | 1996-04-10 | 2007-03-29 | Baxter Internatl Inc | Medical purpose infusion pump |
| JP2008220981A (en) * | 1996-04-10 | 2008-09-25 | Baxter Internatl Inc | Medical infusion pump |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2769537B2 (en) | 1998-06-25 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4150589B2 (en) | Dosing means for injection device | |
| AU708108B2 (en) | Infusion pump for at least one syringe | |
| US5745378A (en) | Parameter input for drug delivery pump | |
| CA2470651C (en) | Improvements in and relating to medicament injection apparatus | |
| US5256157A (en) | Automated infusion pump with replaceable memory cartridges | |
| EP2044544B1 (en) | Fluid delivery device and methods of its operation | |
| EP0497041A1 (en) | Automated infusion pump with replaceable memory cartridges | |
| US7998109B2 (en) | Re-certification system for a flow control apparatus | |
| JP4282931B2 (en) | Air shot mechanism for electronic injection device | |
| EP2308528A1 (en) | Compact peristaltic medical pump | |
| JP2003511104A (en) | Device for administering injectable drugs | |
| WO2000028217A1 (en) | Curvilinear peristaltic pump | |
| JP2005514119A (en) | Drug injection device and improvement thereof | |
| EP1772545A3 (en) | Method of controlling motor-driven washing machine and control system for the same | |
| MXPA04005898A (en) | Improvements in and relating to a medicament injection apparatus. | |
| CA2407079A1 (en) | Fluid material dispensing syringe | |
| JPH07308379A (en) | Control method of syringe pump | |
| JP4754078B2 (en) | Syringe pump and liquid feeding method | |
| JP4034491B2 (en) | Syringe pump and drive control method when occlusion is detected | |
| WO2022022869A1 (en) | Control interface of a pump | |
| JP2004000498A (en) | Transfusion device | |
| EP2198902A1 (en) | Portable drug administration device switchable between two different administration modes | |
| CN114832181B (en) | Infusion pump and interface operation method of infusion pump | |
| JP2003275303A (en) | Syringe pump and method for sending fluid | |
| JPH05113177A (en) | Finger driving control device of vermicular type liquid transport pump |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |