JPH07501079A - 組合せ化学療法 - Google Patents
組合せ化学療法Info
- Publication number
- JPH07501079A JPH07501079A JP5509454A JP50945493A JPH07501079A JP H07501079 A JPH07501079 A JP H07501079A JP 5509454 A JP5509454 A JP 5509454A JP 50945493 A JP50945493 A JP 50945493A JP H07501079 A JPH07501079 A JP H07501079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- platinum
- compounds
- cisplatin
- tumor cell
- camptothecin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/28—Compounds containing heavy metals
- A61K31/282—Platinum compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/4738—Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/4745—Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/555—Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/24—Heavy metals; Compounds thereof
- A61K33/243—Platinum; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Seasonings (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
組合せ化学療法
発明の背景
本発明は、カンプトテシン類似体の化合物および白金配位化合物ならびに医薬的
に許容される担体または希釈剤からなる医薬組成物に関する。本発明は、当該医
薬組成物の有効な腫瘍細胞増殖抑制量を腫瘍細胞増殖に苦しんでいるヒトに投与
することを特徴とするかかるヒトにおける腫瘍細胞増殖の抑制方法にも関する。
本発明は、また、カンプトテシン類似体の化合物および白金配位化合物の配合物
の有効な腫瘍細胞増殖抑制量を腫瘍細胞増殖に苦しんでいるヒトに投与すること
を特徴とするかかるヒトにおける腫瘍細胞増殖抑制方法に関する。
シスプラチンまたはシス−ジクロロジアンミン白金■は、長年、種々のヒト充実
性悪性腫瘍の治療において化学療法剤として成功裏に使用されてきた。より近年
は、他のジアミノ−白金錯体も、種々のヒト充実性悪性腫瘍の治療における化学
療法剤としての有効性を示した。かかるジアミノ−白金錯体としては、限定され
ないが、スピロプラチナム(spiroplatinum)およびカルポプラチ
ンム(carboplatinum)が挙げられる。
シスプラチンおよび他のジアミノ−白金錯体は、ヒトにおける化学療法剤として
広く使用されているが、それらは、すべての患者において、または充実性腫瘍の
すべてのタイプに対して、治療学的に有効であるわけではない。さらにまた、か
かる化合物は、腎臓障害などの毒性問題を誘発するかもしれない高い投与量で導
出されなければならない。
トポテカン(topotecan)およびカンプトテシン類似体のすべての化合
物は、各々、DNA トポイソメラーゼIの特異的阻害剤である。トポイソメラ
ーゼは、真核細胞においてDNAトポロジーを変化させる能力を有する酵素であ
る。それらは、重要な細胞性機能および細胞増殖に対して決定的である。真核細
胞には、■型および■型の2種類のトポイソメラーゼがある。トポイソメラーゼ
エは、約100.000分子量の単量体酵素である。該酵素は、DNAに結合し
、過渡的一本鎖切断を誘導し、二本鎖螺旋を巻き戻しくまたは、それを巻き戻さ
せ)、次いで、DNA鎖から解離する前に切断を再密封する。トボテカンは、最
近、卵巣癌、食道癌または非小細胞肺癌に苦しんでいるヒトの治療における唯一
の化学療法剤として臨床的な有効性を示した。
シスプラチンおよび他のジアミノ−白金錯体の腫瘍細胞増殖阻害活性の有効性を
増大させること、および/または、患者に対する不利な毒性副作用能を低下させ
るために低投与量のシスプラチンおよび他のジアミノ−白金錯体の使用方法を提
供することが必要である。
本発明の医薬組成物および方法は、かかる要求を満たす。今、トポテカンなどの
カンプトテシン類似体の化合物が、ノスブラチンなどの白金配位化合物と一緒に
投与されると、治療的相乗効果を示し、これによって、該白金配位化合物の腫瘍
細胞増殖阻害活性を有効に増大させることが判明した。また、かかる相乗効果に
よって、同様に、該白金配位化合物をカンプトテシン類似体の化合物を含まずに
投与する場合に必要な投与量と比較して、カンプトテシン類似体の化合物と一緒
に投与する場合には低い投与量の該白金配位化合物が必要とされることが判明し
た。
発明の概要
本発明は、カンプトテシン類似体の化合物および白金配位化合物ならびに医薬的
に許容される担体または希釈剤からなることを特徴とする医薬組成物;当該医薬
組成物の有効な腫瘍細胞増殖阻害量を腫瘍細胞増殖に苦しんでいるヒトに投与す
ることを特徴とするかかるヒトにおける腫瘍細胞増殖の阻害方法:ならびにカン
プトテシン類似体の化合物および白金配位化合物の配合物の有効な腫瘍細胞増殖
阻害量を腫瘍細胞増殖に苦しんでいるヒトに投与することを特徴とするかかるヒ
トにおける腫瘍細胞増殖の阻害方法に関する。
発明の詳細な説明
カンブトテノンは、中国固有のカンプトテカ・アキュミナータ(Camptot
hecaaccuminata)木およびインド固有のノタポデイテス・ホエチ
ダ(Nothapodytesfoetida)によって生産される水不溶性の
細胞毒性アルカロイドである。カンプトテシンは、それに敏感であるこれら腫瘍
細胞に対して腫瘍細胞増殖阻害活性を示す。カンプトテシンは、以下の化学構造
式:カンプトテシンのE環における不斉炭素原子によって、光学異性体が存在す
ることが認識される。S−異性体は、腫瘍細胞増殖阻害活性について好ましい異
性体である。
「カンプトテシン類似体の化合物」なる語は、構造的1カンプトテシンに関連す
る腫瘍細胞増殖阻害性化合物を意味する。カンプトテシン類似体の化合物として
は、限定されないが、トポテカン、イリノテカン(irinotecan)およ
び9−アミノカンプトテシンが挙げられる。かかる化合物としては、限定されな
いが、以下の文献に開示されている腫瘍細胞増殖阻害性カンプトテシン類似体が
挙げられる
1991年4月2日に発行されたU、S、P 5.004.758および公開番
号EP O321122として1989年6月21日に公開された欧州特許出願
番号88311366.4号、
1986年8月5日に発行されたU、S、P 4,604.463および198
5年4月17日に公開された欧州特許出願公開番号EP 0 137 145.
1984年9月25日に発行されたU、S、P 4.473.692および19
83年3月16日に公開された欧州特許出願公開番号EP O074256,1
985年10月8日に発行されたU、S、P 4.545.880および198
3年3月16日に公開された欧州特許出願公開番号EP O074256,19
83年9m14日に公開された欧州特許出願公開番号EP O088642、
ワニ(Wani)ら、ジャーナル・オン・メゾインナル・ケミストリー(J 、
Med。
Chem、)、29.2358−2363 (1986)、ニック(Nftta
)ら、第14回国際化学療法学会会報(Proc、 14thI nterna
tional Congr、 Chemotherapy)、京都(K yot
o)、1985、東京出版(Tokyo Press)、アンチキャンサー・セ
クション(Anticancer 5ection) l、第28〜30頁、特
に、CPT−11と称される化合物。CPT−11は、1〇−ヒドロキシ−7−
エチルカンプトテシンのC−10でカルバメート連結を介して結合された4−(
ピペリジノ)−ピペリジン側鎖を有するカンプトテシン類似体である。CPT−
11は、現在、ヒト臨床試験を受けており、イリノテカンとも称される。
ワニ(Wani)ら、ジャーナル・オン・メゾインナル・ケミストリー(J 、
Med。
Chew、)、23.554 (1980)、ワニ(Wani)ら、ジャーナル
・オン・メゾインナル・ケミストリー(J 、 Med。
Chem、)、30.1774 (1987)、1982年8月3日に発行され
たU、S、P 4.342.776.1990年9月13日に出願された米国特
許出願番号581.916および1991年3月20日に公開された欧州特許出
願公開番号EP 418099.1985年4月23日に発行されたU、S、P
4.513,138および1983年3月23日に公開された欧州特許出願公
開番号EP O074770,1983年8月16日に発行されたU、S、P
4.399,276および1982年7月28日に公開された欧州特許出願公開
番号0056692 (出典明示により本明細書の一部とする)。
前記カンプトテシン類似体の化合物の全ては、商業的に入手可能であり、および
/または、前記文献に開示されている方法を含む慣用技術によって製造すること
ができる。
好ましくは、カンプトテシン類似体の化合物は、トポテカン、イリノテカンおよ
び9−アミノカンプトテシンからなる群から選択される。好ましくは、カンプト
テシン類似体の化合物は、水溶性である。
また、好ましくは、カンプトテシン類似体の化合物は、1991年4月2日に発
行されたU、S、P 5,004,758および公開番号EP O321122
として1989年6月21日に公開された欧州特許出願番号88311366.
4に開示されている腫瘍細胞増殖阻害性カンプトテシン類似体から選択される。
かかるカンプトテシン類似体の化合物(その医薬的に許容される塩、水和物およ
び溶媒和物を含む)の製造およびかかるカンプトテシン類似体の化合物および不
活性な医薬的に許容される担体または希釈剤からなる経口または非経口医薬組成
物の製造は、1991年4月2日に発行されたU、S、P 5,004,758
および公開番号EP 0321 122として1989年6月21日に公開され
た欧州特許出願番号88311366.4に広範囲に開示されている。
トボテカンは、カンプトテシン類似体の最も好ましい化合物である。本明細書で
使用する場合、「トポテカン」なる語は、(S)−9−ジメチルアミノメチル−
10−ヒドロキシカンプトテシンおよびその医薬的に許容される塩、水和物また
は溶媒和物を意味する。トポテカンの化学名は、(S)−10[(ジメチルアミ
ノ)メチル]−4−エチルー4.9−ジヒドロキシ−IH−ピラノ[3’、 4
° 6,7コインドリンノ[1,2−b]キノロン−3,14(4H,12H)
−フォノである。
トポテカンは、酸で塩を形成する9位の塩基性側鎖の存在によって水溶性である
。トポテカンの好ましい塩形としては、塩酸塩、酢酸塩およびメタンスルホン酸
塩が挙げられる。トポテカンのE−環ラクトンのアルカリ加水分解後に形成され
るカルボキシラードのアルカリ金属塩形は、ナトリウム塩などの可溶性塩を生じ
る。
トポテカン(その医薬的に許容される塩、水和物および溶媒和物を含む)の製造
およびトポテカンおよび不活性な医薬的に許容される担体または希釈剤からなる
経口および非経口医薬組成物の製造は、1991年4月2日に発行されたUS、
P 5.004.758および公開番号EP 0 321 122として198
9年6月21日に公開された欧州特許出願公開番号88311366.4に広範
囲に開示されている。
「白金配位化合物」なる語は、イオンの形態で白金を提供する腫瘍細胞増殖阻害
性白金配位化合物を意味する。好ましい白金配位化合物としては、シスプラチン
;シスージアンミンジアコ白金(n)−イオン:クロロ(ジエチレントリアミン
)−白金(n)クロリド;ジクロロ(エチレンジアミン)−白金(■);ジアン
ミン(1゜1−シクロブタンジカルボキシシト)白金(■)(カルポプラチン(
Carboplatin)):スピロブリチン(S piroplatin)
;イプロブラチン(I proplatin) ;ジアンミン(2−エチルマロ
ナト)−白金(■)、エチレンジアミンマロナト白金(■);アクア(1,2−
ジアミノジクロヘキサン)−スルファト白金(II) ; (1,2−ジアミノ
シクロヘキサン)マロナト白金(If) ; (4−カルボキシフタラドXi、
2−ジアミノノク口ヘキサン)白金(11):(1,2−ジアミノシクロヘキサ
ン)−(イソシトラド)白金(It) : (1,2−ジアミノシクロヘキサン
)シス(ピルバト)白金(■):および(1,2−ジアミノシクロヘキサン)オ
キサラド白金(■):オルマブラチン(Ormaplatin) ;およびテト
ラブリチン(T etraplatin)が挙げられる。
シスプラチンは、最も好ましい白金配位化合物である。「シスプラチン」なる語
は、シス−ジクロロジアンミン白金(II)を意味する。シスプラチンは、商業
的に入手可能である。例えば、シスプラチンは、水、無菌生理食塩水または他の
好適な賦形剤による構成のための粉末として、ブリストール・マイヤーグースク
イブ−1−ポレイノヨン(Bristol Myers−3quibb Cor
poration)がら名称ブラチノール(Platinol’)の下に入手可
能である。本明細書中で挙げた他の白金配位化合物は、公知であり、商業的に入
手可能であり、および/または、慣用技術によって製造することができる。
本発明は、有効な腫瘍細胞増殖阻害量のカンプトテシン類似体の化合物および白
金配位化合物を腫瘍細胞増殖に苦しんでいるヒトに投与することを特徴とするか
かるヒトにおける腫瘍細胞増殖阻害方法に関する。本発明の1つの好ましい態様
は、有効な腫瘍細胞増殖阻害量のトポテカンおよびシスプラチンを腫瘍細胞増殖
に苦しんでいるヒトに投与することを特徴とするかかるヒトにおける腫瘍細胞増
殖阻害方法に関する。
本明細書で使用する場合、「腫瘍細胞の増殖を阻害すること」なる語は、本発明
の方法、すなわち、腫瘍細胞増殖に苦しんでいるヒトへのトポテヵンなどのカン
プトテシン類の化合物およびシスプラチンなどの白金配位化合物の配合物の有効
量の投与を含む治療に対して敏感な腫瘍細胞の増殖の阻害を意味する。好ましく
は、かかる治療は、腫瘍増殖を後退させる。すなわち、測定可能な腫瘍の大きさ
を減縮させる。最も好ましくは、かかる治療は、腫瘍を完全に後退させる。
本明細書中で使用する場合、「投与すること」または「投与された」なる語は、
非経口および/または経口投与を意味する。「非経口」なる語は、静脈内、皮下
および筋肉内投与を意味する。本発明の方法では、カンプトテシン類の化合物は
、白金配位化合物と一緒に投与されるか、または、該化合物は、いずれかの順序
で逐次的に投与される。実際の好ましい投与方法および順序は、とりわけ、使用
されるカンプトテシン類似体の化合物(例えば、トポテカン)の個々の製剤、使
用される白金配位化合物(例えば、シスプラチン)の個々の製剤、処置される個
々の腫瘍細胞および処置される個々の宿主によって変わる。所定の条件について
のカンブトテノン類似体の化合物および白金配位化合物の最適な投与方法および
順序は、慣用技術を使用して、および本明細書に記載の情報を考慮して、当業者
によって確定され得る。
本明細書中で使用する場合、「有効な腫瘍細胞増殖阻害量のカンプトテシン類似
体の化合物および白金配位化合物」なる語は、結果として、腫瘍細胞増殖に苦し
んでいるヒトにおけるかかる治療に対して敏感な腫瘍細胞の増殖を阻害する治療
単位(course of therapy)を意味する。好ましくは、該治療
単位は、結果として、白金配位化合物を唯一の化学療法剤として投与する場合に
必要とされるよりも低い投与量の白金配位化合物を投与させ:および/または、
カンプトテシン類の化合物および/または白金配位化合物を唯一の化学療法とし
て投与する場合と比較して、カンブトテノン類の化合物および/または白金配位
化合物の腫瘍細胞増殖阻害効率を増強させる。実際の好ましい治療単位は、とり
わけ、カンブトテノン類似体の化合物の投与形態、使用されるカンプトテシン類
似体の化合物(例えば、トポテカン)の個々の製剤、使用される白金配位化合物
(例えば、シスプラチン)の個々の製剤、白金配位化合物の投与形態、処置され
る個々の腫瘍細胞および処置される個々の宿主によって変わる。所定の条件につ
いて最適な治療単位は、慣用の治療決定試験単位を使用して、および本明細書中
に記載する情報を考慮して、当業者によって、確定することができる。
本発明の方法では、白金配位化合物は、前の臨床診療と同様の方法で投与され得
る。より詳細には、緩慢静脈内輸液は、シスプラチンに対する選択の方法である
。シスプラチンまたは他の有効な腎細胞毒性白金配位化合物を使用する場合に利
尿を促進させるためには、デキストロース/生理食塩水溶液中へのマンニトール
の混合は、好ましい担体である。プロトコールは、シスプラチンの前にデキスト
ロース/生理食塩水溶液を投与することによる患者の予備水分補給を含み得る。
本発明の方法では、白金配位化合物の投与スケジュールは、治療単位当たり約1
〜約50019/体表面積12を標準とする。シスプラチンおよびトポテカンを
使用する本発明の方法について、シスプラチンの好ましい投与量は、トポテカン
での連続1〜5日治療単位の最後にシスプラチン約30〜約100mq/m”の
−回投与量である。白金配位化合物の輸液は、週1〜2回行い、腎臓毒性、神経
毒性または他の副作用が禁忌症を与えない限り、この週単位の治療を数回繰り返
した。シスプラチンまたは白金配位錯体の他の化合物の投与と一緒に他の慣用診
療を使用してもよい。
本発明の方法では、カンブトテノン類似体の化合物の非経口投与について、一般
に使用される治療単位は、連続約1〜約5日間、1日当たり約0.1〜約300
.0−q/体表面積w2である。より好ましくは、使用される治療単位は、連続
約5日間、1日当たり約0.1〜約100−9/体表面積厘2である。最も好ま
しくは、トポテカンについて使用される治療単位は、連続約5日間、1日当たり
約0.1〜約20■g/体表面積璽2である。好ましくは、治療単位は、初期投
与スケジュールおよび患者の正常組織の回復に依存して、(治療開始日から)約
7日〜約28日間隔て少なくとも1回繰り返す。最も好ましくは、腫瘍応答に基
づいて、該治療単位を繰り返し続ける。
好ましくは、カンブトテノン類似体の化合物の非経口投与は、短期(例えば、3
0分間)または長期(例えば、24時間)静脈内輸液による。より好ましくは、
カンブトテノン類似体の化合物は、30分静脈内輸液によって投与される。
本発明の方法では、予め治療を受けていないが、または軽く予備治療を受けた患
者について使用されるべきトボテヵンによる最も好ましい非経口治療単位は、連
続5日間、短期静脈内輸液によって投与される1日当たり1.5mg/体表面積
厘2の初期治療単位であると思われる。患者がこの初期単位の薬物関連効果から
充分に回復した場合、1日当たり少な(とも1.5mg/体表面積璽2のさらな
る治療単位が、連続5日間、短期静脈内輸液によって投与されて、腫瘍応答に基
づいて繰り返される。
本発明の方法では、重く予備治療された患者について使用されるべきトボテヵン
による最も好ましい非経口治療単位は、連続5日間、短期静脈内輸液によって投
与される1日当たり1.019/体表面積冨2の初期治療単位であると思われる
。
患者がこの初期単位の薬物関連効果から充分に回復した場合、1日当たりトポテ
カン少なくとも1.019/体表面積厘2のさらなる治療単位は、連続5日間、
短期静脈内輸液によって投与され、かがる治療単位は、腫瘍応答に基づいて繰り
返される。
本発明の方法では、カンブトテノン類似体の化合物の経口投与について、一般に
使用される治療単位は、連続約1〜5日間、1日当たり約10〜約500.OL
Ig/体表面積12である。より好ましくは、トポテカンについて使用される治
療単位は、連続約5日間、1日当たり約1.5〜約50mg/体表面積II2で
ある。好ましくは、治療単位は、初期投与スケジュールおよび磨者の正常組織の
回復に依存して、(治療開始日から)約7日〜約28日間隔で少な(とも1回繰
り返す。最も好ましくは、治療単位は、腫瘍応答に基づいて繰り返し続ける。
本発明の医薬組成物は、カンブトテノン類似体の化合物および白金配位化合物の
両方ならびに医薬的に許容される担体または希釈剤を含有する。本発明の組成物
において使用される適切な医薬的に許容される担体および希釈剤は、化合物の医
薬組成物中への製剤化の技術分野における当業者によく知られている。本発明の
医薬組成物は、非経口投与に好適な形態である。かかる組成物は、医薬的に許容
される担体と一緒に当業者によく知られている多くの方法で静脈内輸液また1ま
注射用に製剤化される。好ましくは、かかる医薬組成物は、単位投与形態で2つ
の活性成分の凍結乾燥混合物の形態であり、慣用技術によって製造され、これI
t。
投与時に水または他の好適な輸液で再構成することができる。
本発明の医薬組成物における活性成分の含量が、多くの因子、例えば、所望の投
与量および使用される医薬的に許容される担体に依存して、広範囲に変わること
は、当業者によって認識される。投与について、本発明の医薬組成物中、カンプ
トテシン類似体の化合物の含量は、通常、組成物中に存在する白金配位化合物の
含量に対して、重量で10:1〜1000 : 1である。好ましくは、本発明
の医薬組成物は、白金配位錯体化合物519〜500uおよびカンプトテシン類
似体の化合物100u〜10,00019を含有する。マンニトールおよび/ま
た1′i塩化ナトlJ’7ムは、シスプラチン調製物について慣用量で含ませる
ことが好ましLl。
注射液または輸液薬物配合物の生理学的pHは、製薬技術分野で知られてL)る
緩衝化剤の含有によって確立される。
臨床医薬情報
トポテカンは、現在、工期臨床研究を受けている。以下の医薬情報i!、臨床基
に供給されている。
供給方法 マンニトール100箇9と一緒に51g(基剤)を含有するノくイア
Jしとして。HCI/NaOHでpHを3.0に調整する。凍結乾燥粉末は、淡
黄色である。
冷蔵下(2〜8℃)で、無傷のバイアルを貯蔵すべきである。
溶液調製 519バイアルを注射用無菌水(USP)2mA’で再構成した場合
、各wslは、基剤としてのトポテカン2.5Mおよびマンニトール(USP)
50++vを含有する。トポテカンは、溶解性および安定性のために、緩衝化溶
液で希釈まtこは混合してはいけない。
乏!性 無傷のバイアルの保存期間監視が進行している。使L)捨て型凍結乾燥
投与形態は、抗菌性保存剤を含有しないので、再構成溶液を、ノくイアル中に最
初に入れてから8時間後に廃棄することを忠告する。再構成溶液を、室温で貯蔵
したプラスチックバッグ中の5%デキストロース注射液(USP)(“D5W”
)または0.9%塩化ナトリウム注射液(USP)(“NS”)において0.0
2mg/富!および0.1*e/dの濃度にさらに希釈することによって、以下
の安定性結果を得た:
溶液中に残存する初期トボテカンのパーセント48 101.98 97.91
48 102.03 98.35
生理食塩水(10gg/11または500μg/IIりまたはデキストロース(
6゜7μg/wlまたは330μ9/調/)中で希釈されたトボテカンは、少な
くとも95%回収率で24時間、懸滴用バッグ(hang−bag)中で安定で
ある。
治療投与量 治療投与量は、最終容量150@Iの塩化ナトリウム注射液(US
P)(保存剤を含まない)中に希釈されるべきであり、30分かけて投与する。
治療投与量は、冷蔵下で維持し、光から保護し、24時間以内で使用する。
腫瘍細胞増殖阻害活性
いくつかの広範囲に使用される移植可能なマウス腫瘍モデルにおいて、トボテカ
ンおよびシスプラチンの配合物の効力を評価した。かかるアッセイの結果、トボ
テカンおよびシスプラチンの配合物は、以下のマウス腫瘍モデルで、治療的相乗
効果(すなわち、最大限に耐性のある投与量で個々に使用されるいずれかの薬物
で達成され得るよりも大きい効果)を示した:後生的全身静脈内移植性L121
0白血病に罹っているマウスを、移植の3日後に該配合物の1つの腹腔内(ip
)ポーラスで処置した:後生的肺静脈内移植性ルイス肺癌に罹っているマウスを
、移植の7および14日後に該配合物のlpポーラスで処置した。
後生的皮下移植性B16黒色踵に罹っているマウスを、移植の11.15および
19日後に該配合物の静脈内(iv)ポーラスで処置した。
確立された静脈内移植性乳腺癌16/Cに罹っているマウスを、移植の8および
15日後に該配合物のipポーラスで処置した場合、治療的相乗効果は、見られ
なかった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.カンプトテシン類似体の化合物および白金配位化合物ならびに医薬的に許容 される担体または希釈剤からなることを特徴とする非経口医薬組成物。 2.白金配位化合物がシスプラチン;シスージアンミンジアコ白金(II)−イ オン;クロロ(ジエチレントリアミン)−白金(II)クロリド;ジクロロ(エ チレンジアミン)−白金(II);ジアンミン(1,1−シクロブタンジカルボ キシラト)白金(II)(カルボプラチン);スピロプラチン:イプロプラチン ;ジアンミン(2−エチルマロナト)−白金(II);エチレンジアミンマロナ ト白金(II);アクア(1,2−ジアミノジクロヘキサン)−スルファト白金 (II);(1,2−ジアミノシクロヘキサン)マロナト白金(II);(4− カロキシフタラト)(1,2−ジアミノシクロヘキサン)白金(II);(1, 2−ジアミノシクロヘキサン)−(イソシトラト)白金(II)(1,2−ジア ミノシクロヘキサン)シス(ピルバト)白金(II);および(1,2−ジアミ ノシクロヘキサン)−オキサラト白金(II);オルマプラチン;またはテトラ プラテンである請求項1記載の組成物。 3.白金配位化合物がシスプラチンである請求項2記載の組成物。 4.カンプトテシン類似体の化合物がトポテカン、イリノテカンまたは9−アミ ノカンプトテシンである請求項1記載の組成物。 5.カンプトテシン類似体の化合物がトポテカンである請求項4記載の組成物。 6.白金配位化合物がシスプラチンである請求項5記載の組成物。 7.白金配位化合物5mg〜500mgおよびカンプトテシン類似体の化合物1 00mg〜10,000mgを含有する請求項1記載の組成物。 8.請求項1記載の組成物の有効な腫瘍細胞増殖阻害量を腫瘍細胞増殖に苦しん でいるヒトに投与することを特徴とするかかるヒトにおける腫瘍細胞増殖阻害方 法。 9.請求項6記載の組成物の有効な腫瘍細胞増殖阻害量を腫瘍細胞増殖に苦しん でいるヒトに投与することを特徴とするかかるヒトにおける腫瘍細胞増殖阻害方 法。 10.カンプトテシン類似体の化合物および白金配位化合物の有効な重重細胞増 殖阻害量を腫瘍細胞増殖に苦しんでいるヒトに投与することを特徴とするかかる ヒトにおける腫瘍細胞増殖阻害方法。 11.白金配位化合物がシスプラチン;シスージアンミンジアコ白金(II)− イオン;クロロ(ジエチレントリアミン)−白金(II)クロリド;ジクロロ( エチレンジアミン)−白金(II);ジアンミン(1,1−シクロブタンジカル ボキシラト)白金(II)(カルボプラチン);スピロプラチン:イプロプラチ ン;ジアンミン(2−エチルマロナト)−白金(H):エチレンジアミンマロナ ト白金(n);アクア(1.2−ジアミノジクロヘキサン)−スルファト白金( II);(1,2−ジアミノシクロヘキサン)マロナト白金(II);(4−カ ロキシフタラト)(1,2−ジアミノシクロヘキサン)白金(n):(1,2− ジアミノシクロヘキサン)−(イソシトラト)白金(II)(1,2−ジアミノ シクロヘキサン)シス(ピルバト)白金(II);および(1,2−ジアミノシ クロヘキサン)−オキサラト白金(II);オルマプラチン;またはテトラプラ テンである請求項10記載の方法。 12.白金配位化合物がシスプラチンである請求項11記載の方法。 13.カンプトテシン類似体の化合物がトポテカン、イリノテカンまたは9−ア ミノカンプトテシンである請求項10記載の方法。 14.カンプトテシン類似体の化合物がトポテカンである請求項13記載の方法 。 15.白金配位化合物がシスプラチンである請求項14記載の方法。 16.白金配位化食物が約1〜約500mg/体表面積m2を標準として緩慢静 脈内輸液を介して投与される請求項10記載の方法。 17.白金配位化合物がシスプラチンであり、カンプトテシン類似体の化合物が トポテカンであり、シスプラチン約30〜約100mg/m2の一回投与量がト ポテカンによる連続1〜5日治療単位の最後に投与される請求項16記載の方法 。 18.カンプトテシン類似体の化合物が非経口投与され、使用した治療単位が、 連続約1〜約5日間、1日当たり約0.1〜約300.0mg/体表面積m2で ある請求項10記載の方法。 19.使用した治療単位が、連続的5日間、1日当たりトポテカン約1.0〜約 2.5mg/体表面積m2である請求項18記載の方法。 20.カンプトテシン類似体の化合物が静脈内輸液を介して投与される請求項1 8記載の方法。 21.カンプトテシン類似体の化合物が経口投与され、一般的に使用される治療 単位が、達続約1〜約5日間、1日当たり約0.1〜約500,0mg/体表面 積m2である請求項10記載の方法。 22.使用した治療単位が、連続5日間、1日当たり約1.5〜約5.0mg/ 体表面積m2である請求項21記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US79304191A | 1991-11-15 | 1991-11-15 | |
| US793,041 | 1991-11-15 | ||
| PCT/US1992/009864 WO1993009782A1 (en) | 1991-11-15 | 1992-11-13 | Combination chemotherapy |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH07501079A true JPH07501079A (ja) | 1995-02-02 |
Family
ID=25158913
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP5509454A Pending JPH07501079A (ja) | 1991-11-15 | 1992-11-13 | 組合せ化学療法 |
Country Status (14)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US5633016A (ja) |
| EP (3) | EP1393729A3 (ja) |
| JP (1) | JPH07501079A (ja) |
| AT (1) | ATE247471T1 (ja) |
| AU (1) | AU671605B2 (ja) |
| CA (1) | CA2123321C (ja) |
| DE (1) | DE69233169T2 (ja) |
| DK (1) | DK0612248T3 (ja) |
| ES (1) | ES2204894T3 (ja) |
| MX (1) | MX9206577A (ja) |
| NZ (1) | NZ245112A (ja) |
| PT (1) | PT101061B (ja) |
| WO (1) | WO1993009782A1 (ja) |
| ZA (1) | ZA928771B (ja) |
Families Citing this family (59)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US5552154A (en) | 1989-11-06 | 1996-09-03 | The Stehlin Foundation For Cancer Research | Method for treating cancer with water-insoluble s-camptothecin of the closed lactone ring form and derivatives thereof |
| EP1393729A3 (en) * | 1991-11-15 | 2004-03-17 | Smithkline Beecham Corporation | Combination chemotherapy involving topotecan and a platinum coordination compound |
| PT1250926E (pt) * | 1993-01-15 | 2008-06-11 | Stehlin Foundation For Cancer | Utilização de uma s-camptotecina insolúvel em água, com um anel de lactona fechado, no fabrico de um medicamento para o tratamento do cancro do cólon |
| DE69531722T2 (de) | 1994-11-11 | 2004-07-01 | Debiopharm S.A. | Karzinostatische Zusammensetzungen, welche Cis-Oxaliplatin und eine oder mehrere andere verträgliche Karzinostatika enthalten |
| CA2225682A1 (en) * | 1995-06-27 | 1997-01-16 | Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine | Method of dynamic retardation of cell cycle kinetics to potentiate cell damage |
| US6274576B1 (en) | 1995-06-27 | 2001-08-14 | The Henry Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine | Method of dynamic retardation of cell cycle kinetics to potentiate cell damage |
| GB9804013D0 (en) | 1998-02-25 | 1998-04-22 | Sanofi Sa | Formulations |
| US6833373B1 (en) | 1998-12-23 | 2004-12-21 | G.D. Searle & Co. | Method of using an integrin antagonist and one or more antineoplastic agents as a combination therapy in the treatment of neoplasia |
| US6858598B1 (en) | 1998-12-23 | 2005-02-22 | G. D. Searle & Co. | Method of using a matrix metalloproteinase inhibitor and one or more antineoplastic agents as a combination therapy in the treatment of neoplasia |
| ES2175919T3 (es) * | 1999-03-09 | 2002-11-16 | Sigma Tau Ind Farmaceuti | Derivados del camptothecin con actividad antitumoral. |
| US7105492B2 (en) * | 1999-03-09 | 2006-09-12 | Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. | Camptothecin derivatives having antitumor activity |
| EP1165144A2 (en) * | 1999-03-15 | 2002-01-02 | Introgen Therapeutics, Inc. | Dendritic cells transduced with a wild-type self gene elicit potent antitumor immune responses |
| EP1754488A1 (en) | 1999-05-24 | 2007-02-21 | Introgen Therapeutics, Inc. | Methods and compositions for non-viral gene therapy for treatment of hyperproliferative diseases |
| JP4776843B2 (ja) | 1999-10-01 | 2011-09-21 | イムノゲン インコーポレーティッド | 免疫複合体及び化学療法剤を用いる癌治療用組成物及び方法 |
| US6420378B1 (en) * | 1999-10-15 | 2002-07-16 | Supergen, Inc. | Inhibition of abnormal cell proliferation with camptothecin and combinations including the same |
| US6849599B2 (en) | 2000-03-08 | 2005-02-01 | Rhode Island Hospital | Combination drug therapy |
| US6545010B2 (en) * | 2000-03-17 | 2003-04-08 | Aventis Pharma S.A. | Composition comprising camptothecin or a camptothecin derivative and a platin derivative for the treatment of cancer |
| GB0011903D0 (en) * | 2000-05-18 | 2000-07-05 | Astrazeneca Ab | Combination chemotherapy |
| US10293056B1 (en) | 2000-05-24 | 2019-05-21 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods and compositions for non-viral gene therapy for treatment of hyperproliferative diseases |
| DE10032256C2 (de) * | 2000-07-03 | 2003-06-05 | Infineon Technologies Ag | Chip-ID-Register-Anordnung |
| AU2002220257A1 (en) * | 2000-12-07 | 2002-06-18 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods of treatment involving human mda-7 |
| US6476068B1 (en) | 2001-12-06 | 2002-11-05 | Pharmacia Italia, S.P.A. | Platinum derivative pharmaceutical formulations |
| US20040009939A1 (en) * | 2002-03-05 | 2004-01-15 | Board Of Regent, The University Of Texas System | Methods of enhancing immune induction involving MDA-7 |
| CN101912421A (zh) | 2002-08-12 | 2010-12-15 | 杰能斯有限公司 | 涉及痘病毒和癌的方法及组合物 |
| KR20060002793A (ko) * | 2003-03-03 | 2006-01-09 | 더 보드 오브 리전츠, 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 | Mda-7을 포함하는 방법 및 조성물 |
| WO2005082396A2 (en) * | 2003-12-01 | 2005-09-09 | Introgen Therapeutics, Inc. | Use of mda-7 to inhibit infection by pathogenic organisms |
| US20070281041A1 (en) * | 2004-03-02 | 2007-12-06 | Introgen Therapeutics, Inc. | Compositions and Methods Involving MDA-7 for the Treatment of Cancer |
| US20070009484A1 (en) * | 2005-02-08 | 2007-01-11 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Compositions and methods involving MDA-7 for the treatment of cancer |
| JP2008544962A (ja) * | 2005-05-12 | 2008-12-11 | イントロゲン セラピューティックス, インコーポレイテッド | 癌の治療のためのp53ワクチン |
| WO2007006019A1 (en) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | University Of South Florida | Materials and methods for screening, diagnosis and prognosis of conditions associated with stat protein expression |
| US8980246B2 (en) | 2005-09-07 | 2015-03-17 | Sillajen Biotherapeutics, Inc. | Oncolytic vaccinia virus cancer therapy |
| JP2009507853A (ja) * | 2005-09-07 | 2009-02-26 | ジェンネレックス インコーポレイティッド | Gm−csf発現ポックスウイルスを用いる転移性および/または全身播種性癌の全身処置 |
| WO2007092944A2 (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-16 | Introgen Therapeutics, Inc. | Compositions and methods involving gene therapy and proteasome modulation |
| US20110028536A1 (en) * | 2006-08-18 | 2011-02-03 | Gjerset Ruth A | Methods and compositions for topoisomerase i modulated tumor suppression |
| US8168662B1 (en) | 2006-11-06 | 2012-05-01 | Poniard Pharmaceuticals, Inc. | Use of picoplatin to treat colorectal cancer |
| US8178564B2 (en) * | 2006-11-06 | 2012-05-15 | Poniard Pharmaceuticals, Inc. | Use of picoplatin to treat colorectal cancer |
| US8168661B2 (en) * | 2006-11-06 | 2012-05-01 | Poniard Pharmaceuticals, Inc. | Use of picoplatin to treat colorectal cancer |
| US8173686B2 (en) | 2006-11-06 | 2012-05-08 | Poniard Pharmaceuticals, Inc. | Use of picoplatin to treat colorectal cancer |
| US20110033528A1 (en) * | 2009-08-05 | 2011-02-10 | Poniard Pharmaceuticals, Inc. | Stabilized picoplatin oral dosage form |
| KR20080084528A (ko) | 2007-03-15 | 2008-09-19 | 제네렉스 바이오테라퓨틱스 인크. | 종양살상형 백시니아 바이러스 암 치료 |
| US20100260832A1 (en) * | 2007-06-27 | 2010-10-14 | Poniard Pharmaceuticals, Inc. | Combination therapy for ovarian cancer |
| TW200916094A (en) * | 2007-06-27 | 2009-04-16 | Poniard Pharmaceuticals Inc | Stabilized picoplatin dosage form |
| US20100310661A1 (en) * | 2007-07-16 | 2010-12-09 | Poniard Pharmaceuticals, Inc. | Oral formulations for picoplatin |
| CN102014624A (zh) * | 2008-02-08 | 2011-04-13 | 帕纳德制药公司 | 治疗肺癌的吡铂和氨柔比星 |
| WO2011032180A1 (en) | 2009-09-14 | 2011-03-17 | Jennerex, Inc. | Oncolytic vaccinia virus combination cancer therapy |
| ES2862331T3 (es) | 2010-06-18 | 2021-10-07 | Myriad Genetics Inc | Métodos para predecir el estado de los genes BRCA1 y BRCA2 en una célula de cáncer |
| AU2011293635B2 (en) | 2010-08-24 | 2015-11-26 | Children's Medical Center Corporation | Methods for predicting anti-cancer response |
| EP2661278B1 (en) | 2011-01-04 | 2019-06-19 | SillaJen Biotherapeutics, Inc. | Tumor specific complement dependent cytotoxicity (cdc) antibodies generated by administration of oncolytic vaccinia virus, for use in the treatment of cancer |
| EP2721181B1 (en) | 2011-06-17 | 2019-12-18 | Myriad Genetics, Inc. | Methods and materials for assessing allelic imbalance |
| JP6043729B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2016-12-14 | 株式会社ヤクルト本社 | 新規なカンプトテシン誘導体 |
| FI2794907T4 (fi) | 2011-12-21 | 2023-03-27 | Menetelmiä ja materiaaleja heterotsygoottisuuden menettämisen arvioimiseksi | |
| DK3415915T3 (da) | 2012-02-23 | 2024-11-04 | Childrens Medical Center | Fremgangsmåde til at forudsige respons til PARP-inhibitorer |
| CA3190075A1 (en) | 2012-06-07 | 2013-12-12 | Institut Curie | Methods for detecting inactivation of the homologous recombination pathway (brca1/2) in human tumors |
| US10308986B2 (en) | 2013-03-14 | 2019-06-04 | Children's Medical Center Corporation | Cancer diagnosis, treatment selection and treatment |
| ES2777228T3 (es) | 2013-04-05 | 2020-08-04 | Myriad Genetics Inc | Métodos para evaluar la deficiencia de recombinación homóloga y predecir la respuesta al tratamiento del cáncer |
| WO2015077753A1 (en) * | 2013-11-25 | 2015-05-28 | The University Of Toledo | Inhibitors of ercc1-xpf and methods of using the same |
| WO2015086473A1 (en) | 2013-12-09 | 2015-06-18 | Institut Curie | Methods for detecting inactivation of the homologous recombination pathway (brca1/2) in human tumors |
| CA2958801A1 (en) | 2014-08-15 | 2016-02-18 | Myriad Genetics, Inc. | Methods and materials for assessing homologous recombination deficiency |
| EP4141127B1 (en) | 2021-08-30 | 2024-10-09 | Zentrum Familiärer Brust- und Eierstockkrebs Universitätsklinik Köln | Method for assessing homologous recombination deficiency in ovarian cancer cells |
Family Cites Families (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US4342776A (en) | 1979-11-05 | 1982-08-03 | Merck & Co., Inc. | 4-Substituted-3-hydroxy-3-pyrroline-2,5-dione inhibitors of glycolic acid oxidase |
| US4399276A (en) | 1981-01-09 | 1983-08-16 | Kabushiki Kaisha Yakult Honsha | 7-Substituted camptothecin derivatives |
| US4473692A (en) | 1981-09-04 | 1984-09-25 | Kabushiki Kaisha Yakult Honsha | Camptothecin derivatives and process for preparing same |
| JPS5839685A (ja) | 1981-09-04 | 1983-03-08 | Yakult Honsha Co Ltd | 新規なカンプトテシン誘導体及びその製造法 |
| JPS58154582A (ja) | 1982-03-10 | 1983-09-14 | Yakult Honsha Co Ltd | 新規なカンプトテシン誘導体およびその製造法 |
| JPS6019790A (ja) | 1983-07-14 | 1985-01-31 | Yakult Honsha Co Ltd | 新規なカンプトテシン誘導体 |
| US5004758A (en) | 1987-12-01 | 1991-04-02 | Smithkline Beecham Corporation | Water soluble camptothecin analogs useful for inhibiting the growth of animal tumor cells |
| NZ235329A (en) | 1989-09-15 | 1992-01-29 | Res Triangle Inst | 20(s or rs)-camptothecin derivatives and pharmaceutical compositions |
| EP1393729A3 (en) * | 1991-11-15 | 2004-03-17 | Smithkline Beecham Corporation | Combination chemotherapy involving topotecan and a platinum coordination compound |
-
1992
- 1992-11-13 EP EP03077640A patent/EP1393729A3/en not_active Withdrawn
- 1992-11-13 MX MX9206577A patent/MX9206577A/es unknown
- 1992-11-13 ES ES92925253T patent/ES2204894T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-13 WO PCT/US1992/009864 patent/WO1993009782A1/en active IP Right Grant
- 1992-11-13 NZ NZ245112A patent/NZ245112A/en not_active IP Right Cessation
- 1992-11-13 CA CA002123321A patent/CA2123321C/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-13 EP EP92925253A patent/EP0612248B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-13 DE DE69233169T patent/DE69233169T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-13 PT PT101061A patent/PT101061B/pt not_active IP Right Cessation
- 1992-11-13 JP JP5509454A patent/JPH07501079A/ja active Pending
- 1992-11-13 AT AT92925253T patent/ATE247471T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-11-13 DK DK92925253T patent/DK0612248T3/da active
- 1992-11-13 AU AU31379/93A patent/AU671605B2/en not_active Expired
- 1992-11-13 EP EP03077641A patent/EP1393730A3/en not_active Withdrawn
- 1992-11-13 ZA ZA928771A patent/ZA928771B/xx unknown
-
1995
- 1995-05-01 US US08/434,897 patent/US5633016A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CA2123321A1 (en) | 1993-05-27 |
| ATE247471T1 (de) | 2003-09-15 |
| HK1012268A1 (en) | 1999-07-30 |
| ES2204894T3 (es) | 2004-05-01 |
| PT101061B (pt) | 1999-07-30 |
| EP1393729A2 (en) | 2004-03-03 |
| EP1393730A3 (en) | 2004-03-17 |
| EP0612248A1 (en) | 1994-08-31 |
| US5633016A (en) | 1997-05-27 |
| EP0612248B1 (en) | 2003-08-20 |
| WO1993009782A1 (en) | 1993-05-27 |
| EP0612248A4 (en) | 1996-05-08 |
| DK0612248T3 (da) | 2003-12-08 |
| AU671605B2 (en) | 1996-09-05 |
| CA2123321C (en) | 2003-09-30 |
| ZA928771B (en) | 1993-09-08 |
| EP1393730A2 (en) | 2004-03-03 |
| DE69233169D1 (de) | 2003-09-25 |
| AU3137993A (en) | 1993-06-15 |
| MX9206577A (es) | 1993-05-01 |
| PT101061A (pt) | 1994-06-30 |
| DE69233169T2 (de) | 2004-05-27 |
| NZ245112A (en) | 1995-07-26 |
| EP1393729A3 (en) | 2004-03-17 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JPH07501079A (ja) | 組合せ化学療法 | |
| JP2003525255A (ja) | ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤とさらなる抗癌剤との組み合わせ剤 | |
| US5674872A (en) | Treatment of ovarian cancer | |
| KR100742524B1 (ko) | 캄프토테신과 스틸벤 유도체를 포함하는 암 치료용 약제학적 병용제제 | |
| EP0572549B1 (en) | Use of topotecan in the treatment of non-small cell lung carcinoma | |
| JPH06505487A (ja) | 食道癌の治療用医薬組成物 | |
| AU2002216029A1 (en) | A combination comprising camptothecin and a stilbene derivative for the treatment of cancer | |
| EP0572557B1 (en) | Use of topotecan in the manufacture of a medicament for use in the treatment of ovarian cancer | |
| US20010056082A1 (en) | Composition comprising camptothecin or a camptothecin derivative and an alkylating agent for the treatment of cancer | |
| HK1062892A (en) | Combination chemotherapy involving topotecan and a platinum coordination compound | |
| HK1062893A (en) | Combination chemotherapy involving topotecan and a platinum coordination compound | |
| HK1012268B (en) | Composition containing cisplatin and topotecan as antitumor agent | |
| HK1012265B (en) | Use of topotecan in the manufacture of a medicament for use in the treatment of ovarian cancer | |
| HK1099549A (en) | A pharmaceutical composition for use in the treatment of ovarian cancer in a human afflicted therewith | |
| HK1095517A (en) | Pharmaceutical composition for the treatment of ovarian cancer | |
| HK1012267B (en) | Use of topotecan in the treatment of non-small cell lung carcinoma | |
| EP1716852A1 (en) | A composition comprising campothecin or a campothecin derivative and an alkylating agent for the treatment of cancer | |
| ZA200302552B (en) | A combination comprising camptothecin and a stilbene derivative for the treatment of cancer. |