[go: up one dir, main page]

JPH0799145A - Production control method and device - Google Patents

Production control method and device

Info

Publication number
JPH0799145A
JPH0799145A JP26286393A JP26286393A JPH0799145A JP H0799145 A JPH0799145 A JP H0799145A JP 26286393 A JP26286393 A JP 26286393A JP 26286393 A JP26286393 A JP 26286393A JP H0799145 A JPH0799145 A JP H0799145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lot
wafer
yield
custom
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26286393A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isao Miyazaki
功 宮崎
Kazuhiko Matsuoka
一彦 松岡
Kazumi Shinoda
和美 篠田
Toshiyuki Nakano
敏之 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26286393A priority Critical patent/JPH0799145A/en
Publication of JPH0799145A publication Critical patent/JPH0799145A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多品種少量生産用の生産制御方法の精度を向
上する。 【構成】 先行ウエハ枚数決定工程66で、所定の受注
65に対応した先行数を決定する。先行ウエハ群のロッ
ト編成工程67で、保管された各ロット群からウエハを
少数宛抜き取り決定枚数の先行ウエハ群を編成し、カス
タム工程64に投入する。カスタム工程64およびウエ
ハ検査工程68終了後、各ロット歩留り演算工程69で
先行ウエハ群の前記各ロット毎に歩留りを求める。以降
の受注70に際して、受注数に対応した最適投入数を、
先行ワーク群につき各ロット毎に求められた歩留り群の
うち最適値に適合する歩留りを使用して求め、その使用
歩留りに対応するロットをカスタム工程64へ投入す
る。 【効果】 カスタム工程の生産に際し、保管された各ロ
ットの歩留りが、先行ワーク群により確認されるため、
歩留り変動の影響を抑制でき、制御精度が高められる。
(57) [Summary] [Purpose] To improve the accuracy of the production control method for high-mix low-volume production. [Structure] In a preceding wafer number determination step 66, a preceding number corresponding to a predetermined order 65 is determined. In the lot forming process 67 of the preceding wafer group, a small number of wafers are extracted from each of the stored lot groups to form a group of the preceding wafers, and the wafer is put into the custom process 64. After finishing the custom process 64 and the wafer inspection process 68, a yield is calculated for each lot of the preceding wafer group in a lot yield calculation process 69. In the subsequent orders 70, the optimum number of inputs corresponding to the number of orders is
The yield corresponding to the optimum value is obtained from the yield group obtained for each lot for the preceding work group, and the lot corresponding to the used yield is input to the custom process 64. [Effect] Since the yield of each stored lot is confirmed by the preceding work group during the production of the custom process,
The influence of yield variation can be suppressed and the control accuracy can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、生産制御技術、特に、
カスタム製品やセミカスタム製品等の生産方法について
の制御技術に関し、例えば、半導体装置の生産方法のう
ち、マスクROM(リード オンリー メモリー)や、
特別注文の半導体集積回路装置(以下、ASICとい
う。)等のような多品種少量生産が要求される製品の生
産方法について利用して有効な技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to production control technology, and more particularly to
Control technology for production methods of custom products and semi-custom products, such as mask ROM (read only memory) and
The present invention relates to a technique effectively used for a production method of a product such as a specially ordered semiconductor integrated circuit device (hereinafter referred to as ASIC) that requires high-mix low-volume production.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体装置の製造工程におけるワークと
しての半導体ウエハ(以下、ウエハという。)の生産制
御方法のうち、RAM(ランダム アクセス メモリ
ー)等の半導体記憶装置(メモリー)のような少品種大
量生産向きの製品については、見込み生産制御方法、ま
たは、長期間にわたる受注計画生産制御方法を採用する
ことが可能である。
2. Description of the Related Art Among production control methods of semiconductor wafers (hereinafter referred to as "wafers") as works in a semiconductor device manufacturing process, a large number of small kinds of semiconductor memory devices (memory) such as RAM (random access memory). For products suitable for production, it is possible to adopt a prospective production control method or a long-term planned order production control method.

【0003】しかしながら、マスクROM(リード オ
ンリー メモリー)や、ASIC等の多品種少量生産が
要求される製品については、受注品種が多岐にわたるば
かりでなく、受注期間が短かったり、受注量等の変動が
頻発したりするため、見込み生産制御方法や、長期間に
わたる受注計画生産制御方法を、単純に採用することが
できない。
However, with regard to products that are required to be produced in small lots in various types, such as mask ROM (read only memory) and ASIC, not only are there a wide variety of orders, but also the order period is short and the order volume varies. Since it frequently occurs, it is not possible to simply adopt the forecast production control method or the long-term planned order production control method.

【0004】そこで、このようなマスクROMやASI
C等のウエハの生産については、次のような生産制御方
法を採用することが考えられる。すなわち、まず、マス
クROM等の多品種少量生産が要求される製品(以下、
マスクROMという。)のウエハの生産方法について
は、マスタ工程と、保管工程と、カスタム工程に大別す
る。マスタ工程においては、マスクROMのウエハにつ
いて見込み生産を進行することができるプロセス工程
迄、ウエハ群を多数組のロットに順次編成して見込み生
産制御方法によって生産を進行させる。マスタ工程にて
見込み生産されたウエハ群が先のロットを維持した状態
で、ワークストッカーに保管される。その後、実際に受
注があった際に、受注製品個数に見合うウエハの枚数が
算出され、その枚数に対応したウエハ群の分だけロット
が選定されて、カスタム工程に投入され、所定のカスタ
ムプロセスによって適宜に生産されて行く。
Therefore, such mask ROM and ASI
For the production of wafers such as C, it is possible to adopt the following production control method. In other words, first, products that require high-mix low-volume production of mask ROMs (hereinafter,
It is called a mask ROM. The method of producing wafers is classified into a master process, a storage process, and a custom process. In the master process, the wafer group is sequentially organized into a lot of lots until the process process in which the prospective production of the mask ROM wafer can be proceeded, and the production is advanced by the prospective production control method. Wafers that are expectedly produced in the master process are stored in the work stocker while maintaining the previous lot. After that, when an actual order is received, the number of wafers corresponding to the number of ordered products is calculated, lots corresponding to the number of wafers are selected, lots are put into a custom process, and a predetermined custom process is performed. Properly produced.

【0005】そして、受注製品個数に見合うウエハ枚数
Xは、次式(1)によって算出される。 X=P/N×Y・・・(1) 式(1)中、Pはペレット必要数(受注製品個数から後
工程歩留りおよび仕掛量を考慮して算出される数に相当
する。)、Nはウエハ1枚当たりのペレット取得個数、
Yは過去に生産したウエハ群についての各ロットにおけ
る平均歩留りである。
The number of wafers X, which corresponds to the number of ordered products, is calculated by the following equation (1). X = P / N × Y (1) In the formula (1), P is the required number of pellets (corresponding to the number calculated from the number of ordered products in consideration of the post-process yield and the amount in process), N Is the number of pellets obtained per wafer,
Y is the average yield in each lot of wafer groups produced in the past.

【0006】なお、多品種少量生産制御方法を述べてあ
る例として、特開昭55−161701号公報および特
開昭56−114650号公報、がある。
Note that Japanese Patent Laid-Open No. 55-161701 and Japanese Patent Laid-Open No. 56-114650 are examples of a method for controlling a high-mix low-volume production.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前記したマス
クROMウエハの生産制御方法においては、カスタム工
程へのウエハ投入枚数の算出に際して、過去に生産した
ウエハ群についてのロットの平均歩留りが使用されてい
るため、これからカスタム工程に投入されるロットのウ
エハ群における実際の歩留りと、過去に生産したウエハ
群のロットの平均歩留りとが大幅に相違した場合には、
所期の生産が確保されない事態が発生する。すなわち、
実際の生産量と、期待した生産量との差が大きくなる。
However, in the above-described mask ROM wafer production control method, the average yield of lots of wafer groups produced in the past is used when calculating the number of wafers input to the custom process. Therefore, if there is a significant difference between the actual yield of lots of wafers that will be put into the custom process and the average yield of lots of wafers produced in the past,
Occasionally, the desired production cannot be secured. That is,
The difference between the actual production volume and the expected production volume increases.

【0008】換言すれば、前記した生産制御方法におい
ては、生産制御の精度が低いという問題点があること
が、本発明者によって明らかにされた。そして、生産制
御方法の精度が低いと、その分を見込んで製品を多めに
生産せざるを得ず、作り過ぎた分は、最終的には廃棄せ
ざるを得ない。したがって、生産性が低下し、利益率が
低くなってしまう。
In other words, the present inventor has clarified that the above-mentioned production control method has a problem that the precision of production control is low. If the precision of the production control method is low, the product must be produced in a large amount in anticipation of that, and the excessive production must be eventually discarded. Therefore, the productivity is lowered and the profit rate is lowered.

【0009】ちなみに、前記した生産制御方法における
生産制御精度の低下の原因は、過去の歩留りと、実際の
歩留りとの不一致であるが、その不一致の原因は結局、
各ロット相互間における歩留りの変動にある。つまり、
歩留りはロットのそれぞれにおいて相違する。この各ロ
ット相互間の歩留りの相違は、各ロットをそれぞれ構成
するウエハの素材(ウエハの結晶等)の違いや、ロット
のそれぞれが経る製造プロセス(使用された製造装置
や、製造条件の変動等)の違いによって発生するもので
ある。したがって、各ロット相互間の歩留りの相違は、
その相違幅を小さくすることができても、無くすことは
できない。
Incidentally, the cause of the deterioration of the production control accuracy in the above-mentioned production control method is the disagreement between the past yield and the actual yield.
The yield varies between lots. That is,
The yield is different for each lot. The difference in the yield between the lots is due to the difference in the materials (wafer crystals, etc.) of the wafers that make up each lot, and the manufacturing processes (such as the manufacturing equipment used and manufacturing conditions) that the lots undergo. ) Caused by the difference. Therefore, the yield difference between each lot is
Even if the difference width can be reduced, it cannot be eliminated.

【0010】本発明の目的は、生産制御精度を向上する
ことができる多品種少量生産に好適な生産制御技術を提
供することにある。
An object of the present invention is to provide a production control technique suitable for high-mix low-volume production which can improve production control accuracy.

【0011】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を説明すれば、次の通り
である。
The typical ones of the inventions disclosed in the present application will be outlined below.

【0013】すなわち、多数のワークが多数組のロット
に順次編成されて見込み生産されて行くマスタ工程と、
マスタ工程にて生産されたワーク群が先のロットを維持
した状態で保管される保管工程と、受注に対応して保管
されているワーク群が先のロットを維持した状態で投入
されて生産されて行くカスタム工程とを備えている生産
方法についての生産制御方法であって、前記カスタム工
程において、任意時の受注数に対応した先行数が決定さ
れるとともに、前記保管されたワーク群のうちからこの
決定数のワークが、各ロットから少数宛それぞれ抜き取
られて用意され、この抜き取られた先行数のワークがカ
スタム工程に投入されて生産されて行き、カスタム工程
終了後、検査工程にて先行ワーク群について各ロット毎
に歩留りがそれぞれ求められ、以降の受注に際して、受
注数に対応したカスタム工程への最適投入数が、前記先
行ワーク群について各ロット毎に求められた前記歩留り
群のうち最適値に適合する歩留りが使用されて求められ
るとともに、その使用された歩留りに対応するロットが
選定されて、そのロットのカスタム工程へ投入されるこ
とを特徴とする。
That is, a master process in which a large number of works are sequentially organized into a large number of lots and are prospectively produced,
The work process that is produced in the master process is stored while maintaining the previous lot, and the work process that is stored in response to an order is input and produced while maintaining the previous lot. A production control method for a production method comprising a custom process to be performed, wherein the preceding number corresponding to the number of orders at any time is determined in the custom process, and This determined number of workpieces is extracted from each lot for each small number and prepared, and the extracted preceding number of workpieces is put into the custom process for production, and after the custom process is completed, the preceding work is performed in the inspection process. The yield is calculated for each lot for each group, and the optimum number of inputs to the custom process corresponding to the number of orders is calculated for the preceding work group when receiving subsequent orders. The yield corresponding to the optimum value is used from the yield group obtained for each lot, and the lot corresponding to the used yield is selected and input to the custom process for that lot. Is characterized by.

【0014】[0014]

【作用】前記した手段によれば、カスタム工程における
生産に際して、保管された各ロットについての歩留りの
それぞれが、先行ワーク群によって予備的に確認される
ことになるため、歩留りの変動による影響を抑制するこ
とができる。すなわち、まず、各ロットを構成するワー
ク自体の素質による歩留りの相違の影響は抑止すること
ができる。カスタム工程においてワークが経るプロセス
の違いによる歩留りの相違の影響は、完全に無くすこと
はできないが、マスタ工程におけるプロセスの違いによ
る歩留りの相違の影響は、先行ワーク群によって確認さ
れるため、無くすことができる。したがって、ワークが
経るプロセスの違いによる歩留りの相違の影響は、半減
ないしは抑制することができる。
According to the above-mentioned means, in the production in the custom process, the yield of each stored lot is preliminarily confirmed by the preceding work group, so that the influence of the variation of the yield is suppressed. can do. That is, first, it is possible to suppress the influence of the difference in yield due to the nature of the work itself forming each lot. It is not possible to completely eliminate the effect of the difference in yield due to the difference in the process through which the work goes through in the custom process, but the influence of the difference in yield due to the difference in the process in the master process is confirmed by the preceding work group, so it should be eliminated. You can Therefore, the influence of the difference in the yield due to the difference in the process through which the work passes can be reduced to half or suppressed.

【0015】[0015]

【実施例】図1は本発明の一実施例であるウエハの生産
制御方法を示す工程図である。図2は本発明の一実施例
であるウエハの生産制御装置を示すブロック図である。
図3はそれに使用される先行ウエハ群の編成装置を示す
模式図、図4はその斜視図、図5は先行ウエハ群の編成
方法を示す模式図である。図6はウエハを示す模式的平
面図、図7はカセットを示す斜視図である。
FIG. 1 is a process diagram showing a wafer production control method according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a wafer production control apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a schematic view showing a knitting apparatus for the preceding wafer group used therein, FIG. 4 is a perspective view thereof, and FIG. 5 is a schematic view showing a knitting method for the preceding wafer group. FIG. 6 is a schematic plan view showing a wafer, and FIG. 7 is a perspective view showing a cassette.

【0016】本実施例において、本発明に係る生産制御
方法は、マスクROMウエハ(以下、ウエハという。)
の生産方法を制御するのに使用される。このウエハの生
産方法は、マスタ工程と、保管工程と、カスタム工程に
大別することができる。マスタ工程においては、マスク
ROMのウエハについて見込み生産を進行することがで
きるプロセス工程迄、ウエハ群が多数組のロットに順次
編成されて見込み生産制御方法によって生産が進行され
る。
In this embodiment, the production control method according to the present invention uses a mask ROM wafer (hereinafter referred to as a wafer).
Used to control the production method of. This wafer production method can be roughly classified into a master process, a storage process, and a custom process. In the master process, the wafer group is sequentially organized into lots of lots and the production is advanced by the prospective production control method until a process step in which the prospective production of the mask ROM wafer can be advanced.

【0017】保管工程においては、マスタ工程にて見込
み生産されたウエハ群が先のロットを維持した状態で、
ワークストッカーであるウエハストッカーに保管され
る。カスタム工程においては、実際に受注があった際
に、後述する制御方法によって、ウエハストッカーに保
管された各ロットのウエハ群が工程に投入され、所定の
カスタムプロセスによって適宜に受注生産されて行く。
In the storage process, with the wafer group produced in the master process presumed to maintain the previous lot,
It is stored in the wafer stocker which is the work stocker. In the custom process, when an order is actually received, the wafer group of each lot stored in the wafer stocker is put into the process by a control method described later, and the custom process is appropriately made to order.

【0018】本実施例において、本発明に係る生産制御
装置50は、マスクROMウエハの生産方法を制御する
ものとして構成されている。このウエハの生産制御装置
50は、識別コード付け装置51と、マスタ工程ウエハ
群のロット編成装置52と、ウエハストッカー53と、
先行ウエハ群編成装置11と、コンピュータ等によって
構築されている第1データ処理装置40と、ウエハ検査
装置55と、コンピュータ等によって構築されている第
2データ処理装置56とを備えている。
In this embodiment, the production control device 50 according to the present invention is configured to control the method for producing a mask ROM wafer. The wafer production control device 50 includes an identification code assigning device 51, a master process wafer group lot forming device 52, a wafer stocker 53,
The preceding wafer group organization device 11, the first data processing device 40 constructed by a computer or the like, the wafer inspection device 55, and the second data processing device 56 constructed by a computer or the like are provided.

【0019】前記識別コード付け装置51は、マスタ工
程において多数のワークに光学的に読み取り可能なロッ
ト識別コードを含むウエハ識別コードを付するように構
成されている。マスタ工程ウエハ群のロット編成装置5
2は、マスタ工程においてロット識別コードを読み取っ
てウエハ群を指定されたロットに編成するように構成さ
れている。なお、マスタ工程ウエハ群のロット編成装置
52の構成は、後述する先行ウエハ群のロット編成装置
の構成と同様であるので、その詳細な説明は省略する。
The identification code assigning device 51 is configured to attach a wafer identification code including an optically readable lot identification code to a large number of works in the master process. Master process wafer group lot organization device 5
2 is configured to read a lot identification code in a master process and organize a wafer group into a designated lot. The configuration of the lot forming device 52 for the master process wafer group is the same as the configuration of the lot forming device for the preceding wafer group, which will be described later, and thus detailed description thereof will be omitted.

【0020】ウエハストッカー53は、マスタ工程後の
保管工程においてウエハ群を各ロットをそれぞれ維持し
た状態で保管するように構成されている。また、ウエハ
ストッカー53はデータ処理装置の指令によって指定さ
れたロットを収容したカセットを払い出すように構成さ
れている。
The wafer stocker 53 is configured to store the wafer group in a state where each lot is maintained in the storage step after the master step. The wafer stocker 53 is also configured to dispense a cassette containing a lot designated by a command from the data processing device.

【0021】先行ウエハ群編成装置11は、カスタム工
程において、ウエハストッカー53に保管された各ロッ
トのウエハにそれぞれ付されたロット識別コードを読み
取って、各ロット毎に記憶するとともに、各ロットから
ウエハを少数枚宛抜き取って先行ウエハ群を編成するよ
うに構成されている。
In the custom process, the preceding wafer group organization device 11 reads the lot identification code attached to each lot of wafers stored in the wafer stocker 53, stores the lot identification code for each lot, and stores the wafers from each lot. Are arranged to form a group of preceding wafers.

【0022】第1データ処理装置40は、カスタム工程
において任意時の受注枚数に対応した先行枚数を決定す
るとともに、先行ウエハ群編成装置をして、ウエハスト
ッカー53に保管されたウエハ群のうちからこの決定数
のウエハを各ロットから少数宛それぞれ抜き取らせて用
意させ、かつ、この抜き取られた先行数のウエハをカス
タム工程のプロセス54に投入させて生産させて行くよ
うに構成されている。
The first data processing unit 40 determines the preceding number corresponding to the ordered number at any time in the custom process, and also acts as the preceding wafer group knitting device to select from the wafer groups stored in the wafer stocker 53. The determined number of wafers is extracted from each lot for each small number and prepared, and the extracted preceding number of wafers is put into the process 54 of the custom process for production.

【0023】ウエハ検査装置55はウエハプローバ等か
ら構成されてウエハ検査工程に配置されており、カスタ
ム工程におけるプロセス54の終了後、先行ウエハ群に
ついて各ロット毎に歩留りをそれぞれ求めるとともに、
各ロット毎の歩留りを第2データ処理装置56に送信す
るように構成されている。
The wafer inspection device 55 is composed of a wafer prober or the like and is arranged in the wafer inspection process. After the process 54 in the custom process is completed, the yield is obtained for each lot of the preceding wafer group, and
The yield of each lot is transmitted to the second data processing device 56.

【0024】第2データ処理装置56は、先行ウエハ群
の生産以降の受注生産に際して、受注枚数に対応したカ
スタム工程への最適投入枚数を、先行ウエハ群について
各ロット毎に求められた歩留り群のうち最適値に適合す
る歩留りを使用して求めるとともに、その使用された歩
留りに対応するロットを指定して、ウエハストッカー5
3からカスタム工程へ投入させるように構成されてい
る。
The second data processing device 56 determines the optimum number of sheets to be supplied to the custom process corresponding to the number of ordered wafers in the yield group obtained for each lot for the preceding wafer group in the build-to-order manufacturing after the production of the preceding wafer group. Of these, the yield that matches the optimum value is used, and the lot corresponding to the yield used is specified, and the wafer stocker 5
It is configured so as to be input from 3 to the custom process.

【0025】本実施例において、ワークとしてのマスク
ROMウエハ1には、図6に示されているように、ワー
ク識別コードとしてのウエハ識別コード(以下、単に、
識別コードという。)4がウエハ1の第1主面2におけ
るオリエンテーションフラット3と反対側の位置に配さ
れて、エッチング加工法やレーザ刻印法等のような手段
が用いられて数字および英文字により描画されている。
本実施例において、識別コード4は、ウエハ1のロット
番号を表示する識別コード(以下、ロットコードとい
う。)5と、当該ロット中の個々のウエハ番号を表示す
る識別コード(以下、ウエハコード)6とにより構成さ
れている。
In this embodiment, the mask ROM wafer 1 as a work has a wafer identification code (hereinafter simply referred to as a work identification code) as shown in FIG.
It is called an identification code. ) 4 is arranged at a position opposite to the orientation flat 3 on the first main surface 2 of the wafer 1, and is drawn by numbers and English letters by using a means such as an etching method or a laser engraving method. .
In this embodiment, the identification code 4 is an identification code (hereinafter, referred to as a lot code) 5 that displays the lot number of the wafer 1 and an identification code (hereinafter, a wafer code) that is displayed for each wafer number in the lot. 6 and 6.

【0026】本実施例に係るウエハの生産制御方法に使
用される先行ウエハ群のロット編成装置(以下、ロット
編成装置ということがある。)11は、大略箱形状に形
成されている機枠12を備えており、この機枠12上に
は4台のローディングおよびアンローディング兼用形の
ステーション13、14、15、16と、搬送装置とし
ての多関節ロボット(以下、ロボットという。)21
と、識別コード読み取り装置30とがそれぞれ設備され
ている。
A lot forming apparatus 11 for a preceding wafer group (hereinafter sometimes referred to as a lot forming apparatus) 11 used in the wafer production control method according to this embodiment is a machine frame 12 formed in a substantially box shape. On the machine frame 12, four loading / unloading stations 13, 14, 15, 16 and an articulated robot (hereinafter referred to as a robot) 21 as a transfer device are provided.
And an identification code reading device 30 are provided respectively.

【0027】第1ステーション13は機枠12上の中央
部分における片側位置に配設されている。第2ステーシ
ョン14、第3ステーション15および第4ステーショ
ン16は機枠12上の片側位置に横並びに配設されてい
る。図3において、第1ステーション13により代表的
に示されているように、各ステーション13、14、1
5、16はコントローラ19により制御されるエレベー
タ18を備えており、エレベータ18上に乗せられる空
カセット20に対してエレベータ18の制御により、ウ
エハ1を1枚宛受け渡して行くことができるように構成
されている。
The first station 13 is arranged at one side position in the central portion of the machine frame 12. The second station 14, the third station 15 and the fourth station 16 are arranged side by side on one side of the machine frame 12. In FIG. 3, each station 13, 14, 1 is represented as typically represented by the first station 13.
Reference numerals 5 and 16 are provided with an elevator 18 controlled by a controller 19 so that one wafer 1 can be handed over to an empty cassette 20 placed on the elevator 18 under the control of the elevator 18. Has been done.

【0028】ちなみに、図7に示されているように、各
カセット20には多数条の保持溝(スロット)S1〜S
25が、多数段(本実施例においては、25段)列設さ
れており、この保持溝内にウエハがそれぞれ挿入される
ことにより、複数枚(本実施例においては、1ロット
分)のウエハが規則的に整列された状態で収納されるよ
うになっている。
By the way, as shown in FIG. 7, each cassette 20 has a plurality of holding grooves (slots) S1 to S.
A large number of wafers (25 in this embodiment) are arranged in a row, and a plurality of wafers (one lot in this embodiment) are inserted into the holding grooves. Are to be stored in a regularly arranged state.

【0029】搬送装置としてのロボット21は機枠12
上の中央部分における片側位置に配設されている。ロボ
ット21はコントローラ22により制御されるアーム2
3を備えており、アーム23の先端部にはウエハ1を保
持するためのグリップ24が装置されている。ロボット
21はコントローラ22により制御されるアーム23の
操作により、グリップ24において所定のステーション
における実カセットからウエハ1を1枚宛取り出して識
別コード読み取り装置30に搬送し、さらに、当該ウエ
ハ1を識別コード読み取り装置30から他のステーショ
ンへ搬送して、そのステーションに保持された空カセッ
トのスロットに収納するように構成されている。
The robot 21 as a transfer device has a machine frame 12
It is arranged at one side position in the upper central portion. The robot 21 has an arm 2 controlled by a controller 22.
3, a grip 24 for holding the wafer 1 is provided at the tip of the arm 23. By operating the arm 23 controlled by the controller 22, the robot 21 picks up one wafer 1 from the actual cassette at the predetermined station at the grip 24 and conveys it to the identification code reading device 30, and further, the wafer 1 is identified by the identification code. It is configured to be conveyed from the reading device 30 to another station and accommodated in a slot of an empty cassette held in the station.

【0030】識別コード読み取り装置30は、機枠12
上の後側部分における略中央位置に配設されている。識
別コード読み取り装置30にはアライメント装置31が
それぞれ設備されており、このアライメント装置31は
ウエハ1を保持するとともに、コントローラ32を介し
て位置合わせ作業や、ヨーイング補正作業を実行するよ
うに構成されている。
The identification code reader 30 includes a machine frame 12
It is arranged at a substantially central position in the upper rear portion. The identification code reading device 30 is provided with an alignment device 31, and the alignment device 31 is configured to hold the wafer 1 and perform alignment work and yawing correction work via the controller 32. There is.

【0031】アライメント装置31の上にはスタンドが
機枠12上に立設されており、スタンドには照明装置3
3および画像取り込み装置としてのテレビカメラ35が
支持されている。照明装置33には光源34が光学的に
接続されており、この照明装置33により光源34から
の光がアライメント装置31のステージに向けて調光さ
れて照射されるようになっている。テレビカメラ35は
アライメント装置31のステージ上において照明された
ウエハ1の識別コード4および8を撮映するように構成
されている。
A stand is erected on the machine frame 12 on the alignment device 31, and the lighting device 3 is mounted on the stand.
3 and a television camera 35 as an image capturing device are supported. A light source 34 is optically connected to the illuminating device 33, and the light from the light source 34 is dimmed by the illuminating device 33 toward the stage of the alignment device 31 for irradiation. The television camera 35 is configured to capture the identification codes 4 and 8 of the wafer 1 illuminated on the stage of the alignment apparatus 31.

【0032】テレビカメラ35には識別コード認識装置
36が電気的に接続されており、この識別コード認識装
置36は画像処理装置等から構成され、テレビカメラ3
5からの撮像信号に基づいてウエハ1に付された識別コ
ード4および8を認識し得るように構成されている。ま
た、識別コード認識装置36にはモニタ37が接続され
ており、このモニタ37によりテレビカメラ35の撮映
状況がモニタリングされるようになっている。
An identification code recognition device 36 is electrically connected to the television camera 35. The identification code recognition device 36 is composed of an image processing device and the like, and the television camera 3
The identification codes 4 and 8 attached to the wafer 1 can be recognized based on the image pickup signal from the wafer 5. A monitor 37 is connected to the identification code recognizing device 36, and the monitor 37 monitors the shooting condition of the television camera 35.

【0033】さらに、識別コード認識装置36には識別
コードを逐次記録するための記録手段としてのメモリー
38が接続されており、このメモリー38は識別コード
認識装置36により認識された識別コード4および8を
逐次記録するように構成されている。このメモリー38
はコンピュータ等から構築されているデータ処理装置4
0に接続されており、データ処理装置40によりメモリ
ー38に記録されたデータが随時読み出されるようにな
っている。なお、メモリー38はデータ処理装置40側
に装備してもよい。
Further, the identification code recognizing device 36 is connected with a memory 38 as a recording means for sequentially recording the identification code, and the memory 38 is provided with the identification codes 4 and 8 recognized by the identification code recognizing device 36. Are sequentially recorded. This memory 38
Is a data processing device 4 constructed from a computer or the like
It is connected to 0, and the data recorded in the memory 38 is read by the data processing device 40 at any time. The memory 38 may be installed on the data processing device 40 side.

【0034】そして、本実施例において、データ処理装
置40はメモリー38から読み出したデータに基づいて
後述するような各種の演算並びに照合および指令作業を
それぞれ実行するように構成されている。
In the present embodiment, the data processing device 40 is configured to execute various calculations, collation and command operations, which will be described later, based on the data read from the memory 38.

【0035】ここで、前記構成に係るロット編成装置1
1の識別コード読み取り作用を、予め、説明する。ウエ
ハのロット編成装置11において、マスタ工程を通過し
たウエハ1が収納された実カセット17は4基のステー
ション13〜16のうち、例えば、第1ステーション1
3のエレベータ18上に供給される。第1ステーション
13のエレベータ18上に実カセット17が供給される
と、ロボット21はアーム23の操作によって実カセッ
ト17内のウエハ1を1枚宛、グリップ24により保持
して実カセット17内から取り出し、第1識別コード読
み取り装置30のステージ31に順次供給して行く。
Here, the lot organization device 1 according to the above configuration
The identification code reading operation of No. 1 will be described in advance. In the wafer lot formation device 11, the actual cassette 17 in which the wafers 1 that have passed through the master process are stored is, for example, the first station 1 out of the four stations 13 to 16.
3 on the elevator 18. When the real cassette 17 is supplied onto the elevator 18 of the first station 13, the robot 21 operates the arm 23 to address one wafer 1 in the real cassette 17, holds it with the grip 24, and takes it out from the real cassette 17. , And is sequentially supplied to the stage 31 of the first identification code reading device 30.

【0036】アライメント装置31のステージにおい
て、ウエハ1は水平に支持されるとともに、識別コード
読み取り装置30の照明装置33およびテレビカメラ3
5に正対される。ウエハ1がテレビカメラ35に正対さ
れると、識別コード読み取り装置30において識別コー
ド4の読み取り作業が実行される。
On the stage of the alignment device 31, the wafer 1 is supported horizontally, and the illumination device 33 of the identification code reading device 30 and the television camera 3 are provided.
Faced with 5. When the wafer 1 is directly faced to the television camera 35, the identification code reading device 30 reads the identification code 4.

【0037】このようにして読み取られた識別コード4
は、識別コード認識装置36に接続されているメモリー
38に記録される。そして、この記録データにより、後
述する通り先行ウエハ群のロット編成作業が実施され
る。
The identification code 4 thus read
Is recorded in the memory 38 connected to the identification code recognition device 36. Then, based on this recorded data, the lot formation work of the preceding wafer group is carried out as described later.

【0038】そして、識別コード4が読み取られると、
ウエハ1は第1〜第4ステーション13〜16のうちコ
ントローラ22に指定された例えば第2ステーション1
4にロボット21により搬送されて、図7に示されてい
るように、そのステーション14のエレベータ18上に
供給されている空カセット20における所定のスロット
Snに挿入される。
When the identification code 4 is read,
The wafer 1 is, for example, the second station 1 designated by the controller 22 among the first to fourth stations 13 to 16.
4 is transferred by the robot 21 to the predetermined slot Sn in the empty cassette 20 supplied onto the elevator 18 of the station 14 as shown in FIG.

【0039】今、例えば、識別コード読み取り装置30
によって読み取られた識別コード4のウエハコード6の
番号が、N0.1、であった場合、搬送された第2ステ
ーション14のコントローラ19の指令によりエレベー
タ18が1ピッチ送られ、空カセット20における第1
スロットS1が挿入作動位置S0にセットされる。そし
て、第1スロットS1が挿入作動位置にセットされる
と、ロボット21により搬送されて来たウエハコードN
O.1のウエハ1がこの第1スロットS1に挿入され
る。
Now, for example, the identification code reading device 30
When the number of the wafer code 6 of the identification code 4 read by N is N0.1, the elevator 18 is sent one pitch by the instruction of the controller 19 of the second station 14 that has been transported, and the elevator 18 is moved to the first position in the empty cassette 20. 1
The slot S1 is set to the insertion operation position S0. Then, when the first slot S1 is set to the insertion operation position, the wafer code N transferred by the robot 21.
O. One wafer 1 is inserted into this first slot S1.

【0040】次に、識別コード読み取り装置30によっ
て読み取られた識別コード4のウエハコード6の番号
が、N0.3、であった場合には、第2ステーション1
4のコントローラ19の指令によってエレベータ18が
さらに2ピッチ送られ、空カセット20における第3ス
ロットS3が挿入作動位置S0にセットされる。続い
て、ロボット21により搬送されて来たウエハコードN
0.3のウエハ1が、この第3スロットS3に挿入され
る。
Next, when the number of the wafer code 6 of the identification code 4 read by the identification code reading device 30 is N0.3, the second station 1
In response to a command from the controller 19 of No. 4, the elevator 18 is further fed by two pitches, and the third slot S3 of the empty cassette 20 is set to the insertion operation position S0. Subsequently, the wafer code N transferred by the robot 21
The wafer 1 of 0.3 is inserted into the third slot S3.

【0041】次に、識別コード読み取り装置30によっ
て読み取られた識別コード4のウエハコード6の番号
が、NO.2、であった場合、第2ステーション14の
コントローラ19の指令によりエレベータ18が1ピッ
チ戻されるように送られ、空カセット20における第2
スロットS2が挿入作動位置S0にセットされる。続い
て、ロボット21により搬送されて来たウエハコードN
0.2のウエハ1が、この第2スロットS2に挿入され
る。
Next, the number of the wafer code 6 of the identification code 4 read by the identification code reading device 30 is NO. If it is 2, the elevator 18 is sent so as to be returned by one pitch according to a command from the controller 19 of the second station 14, and the second in the empty cassette 20 is sent.
The slot S2 is set to the insertion operation position S0. Subsequently, the wafer code N transferred by the robot 21
The wafer 1 of 0.2 is inserted into the second slot S2.

【0042】このような作動が繰り返されることによ
り、指定されたウエハコード6のウエハ1群が第2ステ
ーション14の空カセット20内へ、各ウエハコード6
による順番に従ってスロット番号通りに並べられて収容
させることも可能になる。つまり、このような場合、第
1スロットS1にはウエハコードN0.1のウエハが、
第2スロットS2にはウエハコードN0.2のウエハ
が、第NスロットSnにはウエハコードN0.nのウエ
ハがそれぞれ挿入されていることになる。
By repeating such an operation, the wafer 1 group of the designated wafer code 6 is moved into the empty cassette 20 of the second station 14 for each wafer code 6.
It is also possible to arrange and accommodate the slots according to the slot numbers. That is, in such a case, the wafer of wafer code N0.1 is stored in the first slot S1.
The wafer having the wafer code N0.2 is placed in the second slot S2, and the wafer code N0. That is, n wafers have been inserted.

【0043】以上の作用により、識別コード読み取り作
業およびロット編成作業が実施されるのであるが、これ
らの作業と同時に、識別コード読み取り装置30の読み
取りデータに基づき、メモリー38において各ウエハの
処理およびロット来歴ファイルが仮想的に作成される
(図示せず)。
With the above operation, the identification code reading work and the lot organization work are carried out. At the same time as these works, the processing of each wafer and the lot in the memory 38 are performed in the memory 38 based on the reading data of the identification code reading device 30. A history file is virtually created (not shown).

【0044】次に、前記の構成に係るウエハの生産制御
装置50の作用を説明することにより、本発明の一実施
例であるウエハの生産制御方法60を、前記ウエハのロ
ット編成装置11が使用される場合について、図1の工
程図を参照にして説明する。
Next, the operation of the wafer production control device 50 having the above-described structure will be described, so that the wafer production control method 60 according to one embodiment of the present invention is used by the wafer lot organization device 11. The case will be described with reference to the process chart of FIG.

【0045】また、ここでは、製品であるマスクROM
(読み出し専用メモリー)が製造されるウエハ群に対し
て、前記構成に係るウエハのロット編成装置11が使用
されてウエハのロット編成方法が実施される場合につい
て説明する。前述した通り、マスクROMは多品種少量
生産される場合があり、しかも、その所謂前工程におい
て、前段階がマスタ工程またはベース工程として共通化
が図られ、後段階がカスタム工程として個別化ないしは
専用化されている。
Further, here, a mask ROM which is a product
A case will be described in which the wafer lot organization device 11 having the above-described configuration is used to perform a wafer lot organization method on a wafer group for which a (read-only memory) is manufactured. As described above, the mask ROM may be produced in small quantities in various types, and in the so-called pre-process, the pre-process is shared as a master process or base process, and the post-process is individualized or dedicated as a custom process. Has been converted.

【0046】図1に示されているように、マスクROM
ウエハの生産ラインのマスタ工程62に投入される前
に、識別コード付けおよびカセットへのロット詰め工程
61において、各ウエハ1にはロットコード5、ウエハ
コード6から成る識別コード4が、エッチング加工法や
レーザ刻印法等のような適当な手段が用いられてそれぞ
れ付けられる。この際、前記した識別コード付け装置5
1およびマスタ工程ウエハのロット編成装置52が使用
される。
As shown in FIG. 1, the mask ROM
Before the wafer is put into the master process 62 of the production line, the identification code 4 including the lot code 5 and the wafer code 6 is attached to each wafer 1 in the identification code attaching and cassette lot packing step 61. Or suitable means such as laser engraving or the like. At this time, the above-mentioned identification code attaching device 5
A lot formation device 52 for 1 and master process wafers is used.

【0047】そして、1ロット当たり25枚のウエハ1
がロットコード5毎に、各カセットにそれぞれ収納され
る。RAMウエハ等の通常のウエハ生産の場合、この1
ロット当たり25枚のウエハにより一貫生産されること
になるが、前述した通り、マスクROMウエハの生産に
おいてはカスタム工程において受注に応じた生産制御方
法を実施することが望ましい。
25 wafers 1 per lot
Are stored in each cassette for each lot code 5. For normal wafer production such as RAM wafers, this 1
Although 25 wafers per lot are manufactured in an integrated manner, as described above, in the production of mask ROM wafers, it is desirable to implement a production control method according to an order in a custom process.

【0048】そこで、本実施例においては、マスクRO
Mウエハの生産に際して、生産プロセスが共通である工
程をマスタ工程62としてまとめ、マスタ工程は見込み
生産をもって生産を進行させて行く。そして、生産プロ
セスが個別化ないしは専用化する工程をカスタム工程6
4としてまとめ、カスタム工程64は受注に応じた生産
制御方法をもって生産を進行させて行く。
Therefore, in the present embodiment, the mask RO
In the production of M wafers, the processes having the same production process are summarized as a master process 62, and the master process proceeds with the prospective production. Then, the custom process 6 is a process for individualizing or specializing the production process.
In summary, the custom process 64 advances production by a production control method according to the order received.

【0049】識別コード付けおよびカセットへのロット
詰め工程61において、識別コード4が付され、かつ、
所定のロットに編成されたウエハ群は、各ロットを維持
された状態で、マスタ工程62に投入され、マスタ工程
62における各プロセスをもって見込み生産されて行
く。前述した通り、マスタ工程62においては、マスク
ROMのウエハについて見込み生産を進行することがで
きるプロセス工程迄、見込み生産制御方法によって生産
が進行されることになる。
In the step of attaching the identification code and the lot packing in the cassette 61, the identification code 4 is attached, and
The wafer group organized into a predetermined lot is put into the master process 62 in a state where each lot is maintained, and is prospectively produced by each process in the master process 62. As described above, in the master process 62, the production is advanced by the prospective production control method until the process step in which the prospective production can be proceeded for the mask ROM wafer.

【0050】図1に示されているように、マスタ工程6
2において生産されたウエハ群は保管工程63におい
て、ウエハストッカー53にマスタ工程前に編成された
ロットの構成を維持した状態で、それぞれ保管される。
As shown in FIG. 1, the master process 6
In the storage step 63, the wafer group produced in 2 is stored in the wafer stocker 53 while maintaining the lot composition organized before the master step.

【0051】一方、図1に示されているように、所定の
受注65がなされた時に先行ウエハ枚数決定工程66に
おいて、先行ウエハ群の枚数が決定される。この所定の
受注がなされた時とは、カスタム工程64において、各
ロットの歩留りを先行して確認する必要がある時を意味
する。例えば、最初の受注時や、後述する先行生産され
たウエハ群についてのロット群が全て無くなった時、ま
たは、そのロット群が少なくなった時ということにな
る。
On the other hand, as shown in FIG. 1, when a predetermined order 65 is received, the number of preceding wafers is determined in the preceding wafer number determining step 66. The time when the predetermined order is received means a time when the yield of each lot needs to be confirmed in advance in the custom process 64. For example, this may be the time of the first order receipt, the time when all lot groups of the wafer group produced in advance, which will be described later, are all gone, or the lot group is small.

【0052】この所定の受注65がなされると、第1デ
ータ処理装置40は、次式(2)から先行ウエハ群枚数
Xaを算出する。 Xa=P/N×Y・・・(2) 式(2)において、Pは必要ペレット数、Nはウエハ1
枚から得られるペレットの取得数、Yは過去の生産にお
ける各ロットの平均歩留りである。
When this predetermined order 65 is received, the first data processing unit 40 calculates the number Xa of preceding wafer groups from the following equation (2). Xa = P / N × Y (2) In the formula (2), P is the required number of pellets and N is the wafer 1.
The number of obtained pellets obtained from one sheet, Y is the average yield of each lot in past production.

【0053】このようにして先行ウエハ群の枚数Xaが
決定されると、先行ウエハ群のロット編成工程67にお
いて、先行ウエハ群が編成される。この際、先行ウエハ
群のロット編成装置11が使用され、ウエハストッカー
53に保管されたロットからウエハが少数枚宛それぞれ
抜き取られて、先行ウエハ群が編成される。
When the number Xa of the preceding wafer group is thus determined, the preceding wafer group is knitted in the lot forming process 67 of the preceding wafer group. At this time, the lot forming device 11 for the preceding wafer group is used, and a small number of wafers are taken out from the lots stored in the wafer stocker 53 to form the preceding wafer group.

【0054】次に、先行ウエハ群のロット編成方法につ
いて説明する。ここでは、3組のロットからウエハが各
1枚宛抜き取られて、1組の先行ウエハ群が編成される
場合を例にして説明する。
Next, a lot forming method for the preceding wafer group will be described. Here, a case will be described as an example where one wafer is extracted from each of three lots and one preceding wafer group is knitted.

【0055】すなわち、図5に示されているように、N
O.1マスタロットのウエハ群が収容された実カセット
(以下、第1実カセットM1とする。)のウエハが1
枚、NO.2マスタロットのウエハ群が収容された実カ
セット(以下、第2実カセットM2とする。)のウエハ
が1枚、および、NO.3マスタロットのウエハ群が収
容された実カセット(以下、第3実カセットM3とす
る。)のウエハが1枚、空カセットAにそれぞれ移し替
えられて、1組の先行ウエハ群が合成される。
That is, as shown in FIG.
O. The number of wafers in the actual cassette (hereinafter referred to as the first actual cassette M1) accommodating the wafer group of one master lot is one.
No. One wafer in an actual cassette (hereinafter referred to as a second actual cassette M2) accommodating a wafer group of two master lots, and NO. One wafer in an actual cassette (hereinafter, referred to as a third actual cassette M3) accommodating a wafer group of three master lots is transferred to each empty cassette A, and one set of preceding wafer groups is synthesized. .

【0056】まず、図5に示されているように、空カセ
ットAがロット編成装置11における第1ステーション
13にセッティングされる。また、第1実カセットM1
が第2ステーション14にセッティングされ、第2実カ
セットM2が第3ステーション15にセッティングさ
れ、第3実カセットM3が第4ステーション16にセッ
ティングされる。
First, as shown in FIG. 5, the empty cassette A is set in the first station 13 of the lot forming apparatus 11. Also, the first actual cassette M1
Is set in the second station 14, the second actual cassette M2 is set in the third station 15, and the third actual cassette M3 is set in the fourth station 16.

【0057】この際、データ処理装置40には合成先の
空カセットAに収容すべきウエハのロットコード5およ
びウエハ枚数が、合成先のロットに関するデータとして
入力される。また、データ処理装置40には合成元の第
1実カセットM1、第2実カセットM2および第3実カ
セットM3から空カセットDへそれぞれに移し替えるべ
きウエハのロットコードおよび枚数が、合成元のロット
に関するデータとして入力される。。
At this time, the lot code 5 of the wafers to be accommodated in the empty cassette A of the synthesis destination and the number of wafers are input to the data processing device 40 as data on the lot of the synthesis destination. Further, the data processor 40 indicates that the lot code and the number of wafers to be transferred from the synthesizing first real cassette M1, second real cassette M2 and third real cassette M3 to the empty cassette D are the lots of the synthesizing source. Is entered as data about. .

【0058】次いで、第2〜第4ステーション14、1
5、16にそれぞれセッティングされた実カセットM
1、M2、M3からウエハが1枚宛払い出されて、前述
したコード読み取り装置30によって識別コード4が順
次読み取られながら、データ処理装置40によって指定
された枚数のウエハが合成先の空カセットAにそれぞれ
移し替えられて行く。
Next, the second to fourth stations 14, 1
Actual cassette M set to 5 and 16 respectively
One wafer is delivered from 1, M2, and M3, and while the identification code 4 is sequentially read by the code reading device 30 described above, the number of wafers designated by the data processing device 40 is an empty cassette A as a synthesis destination. Will be transferred to each.

【0059】例えば、第2ステーション14にセッティ
ングされた第1実カセットM1におけるNO.1のウエ
ハが識別コード4を読み取り装置30によって読み取ら
れた後、第1ステーションにセッティングされた空カセ
ットAにおけるNO.1スロットに移し替えられる。ま
た、第3ステーションにセッティングされた第2実カセ
ットM2におけるNO.1のウエハが識別コード4を読
み取り装置30によって読み取られた後、空カセットA
のNO.2スロットに移し替えられる。さらに、第4ス
テーションにセッティングされた第3実カセットM3に
おけるNO.1のウエハが識別コード4を読み取り装置
30によって読み取られた後、空カセットDのNO.3
スロットに移し替えられる。
For example, in the first real cassette M1 set in the second station 14, the NO. No. 1 in the empty cassette A set in the first station after the identification code 4 of the wafer No. 1 is read by the reading device 30. It is transferred to 1 slot. Further, the NO. 2 in the second actual cassette M2 set in the third station. After the wafer 1 of which the identification code 4 is read by the reading device 30, the empty cassette A
NO. Moved to 2 slots. Further, the No. 3 in the third actual cassette M3 set in the fourth station. No. 1 of the empty cassette D is read after the identification code 4 of the wafer 1 is read by the reading device 30. Three
Transferred to a slot.

【0060】このようにして編成された1組の先行ウエ
ハ群は、図1に示されているように、カスタム工程64
に投入される。カスタム工程64において、先行ウエハ
群は所定のカスタムプロセスにて生産された後、ウエハ
検査工程68に送られる。
A set of preceding wafers organized in this way is processed by a custom process 64, as shown in FIG.
Be thrown into. In the custom process 64, the preceding wafer group is produced by a predetermined custom process and then sent to the wafer inspection process 68.

【0061】ウエハ検査工程68において、先行ウエハ
群は各ウエハ毎に検査を実行される。このウエハ検査の
データは第2データ処理装置56に送信される。
In the wafer inspection step 68, the preceding wafer group is inspected for each wafer. The wafer inspection data is transmitted to the second data processing device 56.

【0062】次に、図1に示されているように、先行ウ
エハ群の各ロット歩留り演算工程69において、先行ウ
エハ群は先に編成された各ロット単位に歩留りを求めら
れる。この演算は第2データ処理装置56によって実行
され、各ロット毎に各歩留りY1 、Y2 、Y3 をそれぞ
れメモリーに記憶される。ここで、Y1 はNO.1ロッ
トについて求めれた歩留り、Y2 はNO.2ロットにつ
いて求めれた歩留り、Y3 はNO.3ロットについて求
めれた歩留りとする。
Next, as shown in FIG. 1, in the lot yield calculation step 69 of the preceding wafer group, the yield of the preceding wafer group is calculated for each lot unit previously organized. This calculation is executed by the second data processing device 56, and the yields Y 1 , Y 2 and Y 3 are stored in the memory for each lot. Here, Y 1 is NO. Yield calculated for one lot, Y 2 is NO. Yield calculated for two lots, Y 3 is NO. Yield calculated for 3 lots.

【0063】以上のようにして先行ウエハ群において各
ロット毎の歩留りY1 、Y2 、Y3が求められた以降
に、次の受注があると、カスタム工程へのウエハ最適投
入枚数決定工程71において、受注製品個数に対応した
カスタム工程へのウエハ最適枚数Xbが次式(3)に基
づいて、各ロット毎に求められた前記歩留りY1
2、Y3 のうち最適値Xbに適合する歩留りYbが使
用されて算出される。 Xb=P/N×Yb・・・(3)
After the yields Y 1 , Y 2 and Y 3 for each lot in the preceding wafer group are obtained as described above, if the next order is received, the optimum wafer number insertion step 71 for the custom process is determined. in orders wafer optimum number Xb following formula with the product number to custom process corresponding based on (3), the yield Y 1 obtained for each lot,
The yield Yb that matches the optimum value Xb of Y 2 and Y 3 is used and calculated. Xb = P / N × Yb (3)

【0064】この演算処理は第2データ処理装置56に
よって実行され、この際、メモリーに記憶された前記各
ロット毎の歩留りY1 、Y2 、Y3 が適宜読み出されて
使用される。
This calculation processing is executed by the second data processing device 56, and at this time, the yields Y 1 , Y 2 , Y 3 for each lot stored in the memory are read out and used as appropriate.

【0065】例えば、受注製品個数に対応したカスタム
工程へのウエハ最適枚数Xbが、次式(4)によって満
足される場合には、NO.1のロットのウエハがカスタ
ム工程64に投入されて流されることになる。 Xb=P/N×Y1 ・・・(4)
For example, if the optimum number of wafers Xb for the custom process corresponding to the number of ordered products is satisfied by the following equation (4), NO. Wafers of one lot are thrown into the custom process 64. Xb = P / N × Y 1 (4)

【0066】以上のようにして、ウエハ最適枚数が算出
されると、図1に示されているように、ロット搬出工程
72において、前記算出に使用された歩留りY1 のN
O.1ロットがウエハストッカー53に保管されたロッ
ト群のうちから搬出され、カスタム工程64に投入され
る。
When the optimum number of wafers is calculated in the above manner, as shown in FIG. 1, in the lot unloading step 72, N of the yield Y 1 used for the above calculation is calculated.
O. One lot is unloaded from the lot group stored in the wafer stocker 53 and put into the custom process 64.

【0067】以降、次の受注70の都度、ウエハ最適枚
数決定工程71およびロット搬出工程72が繰り返えさ
れることにより、各受注製品個数にそれぞれ対応したカ
スタム工程64へのウエハ最適枚数Xbが、各ロット毎
に求められた前記歩留りY1、Y2 、Y3 のうち最適値
Xbに適合する歩留りYbが使用されて算出されるとと
もに、その算出に使用された歩留りのロットのウエハ群
がカスタム工程64に順次されて行く。
Thereafter, the optimum wafer number determination process 71 and the lot unloading process 72 are repeated each time the next order 70 is received, so that the optimum wafer number Xb to the custom process 64 corresponding to each ordered product number becomes Of the yields Y 1 , Y 2 , and Y 3 obtained for each lot, the yield Yb that matches the optimum value Xb is used for calculation, and the wafer group of the yield lot used for the calculation is customized. The process 64 is sequentially performed.

【0068】そして、先行ウエハ群に使用したロットの
ウエハ群が全てカスタム工程に流された時、または、そ
れが少数になった時に、前述した所定の受注65、先行
ウエハ枚数決定工程66、先行ウエハ群編成工程67お
よび先行ウエハ群の各ロット歩留り演算工程69が実施
される。以降、前述した工程が繰り返されることによ
り、マスクROMウエハについての受注生産が継続され
て行く。
When all the wafer groups of the lot used for the preceding wafer group are sent to the custom process, or when the number of wafers becomes small, the above-mentioned predetermined order 65, the preceding wafer number determining process 66, and the preceding wafer number determining process 66, The wafer group formation step 67 and the lot yield calculation step 69 for each preceding wafer group are executed. After that, by repeating the above-described steps, the make-to-order manufacturing of the mask ROM wafer is continued.

【0069】なお、カスタム工程64およびウエハ検査
工程68を経たマスクROMウエハは、先行ウエハ群お
よび後行ウエハ群のいずれも後工程73へ送られて行
く。
The mask ROM wafer that has undergone the custom process 64 and the wafer inspection process 68 is sent to the subsequent process 73 in both the preceding wafer group and the succeeding wafer group.

【0070】以上説明した前記実施例によれば次の効果
が得られる。
According to the above described embodiment, the following effects can be obtained.

【0071】(1) マスクROMウエハのカスタム工
程におけるウエハ生産に際して、保管されたウエハ群の
各ロットについての歩留りのそれぞれを先行ウエハ群に
よって予備的に確認することができるため、歩留りの変
動による影響を抑制することができ、その結果、マスク
ROMウエハのカスタム工程における生産制御方法の精
度を高めることができる。
(1) During wafer production in the mask ROM wafer custom process, the yield of each lot of the stored wafer group can be preliminarily confirmed by the preceding wafer group. Can be suppressed, and as a result, the accuracy of the production control method in the mask ROM wafer custom process can be improved.

【0072】(2) 前記(1)により、マスクROM
ウエハのカスタム工程におけるウエハの生産制御方法の
精度を高めることができるため、受注量に見合った生産
量を確保することができ、生産性を高めることができ
る。
(2) The mask ROM according to the above (1)
Since the accuracy of the wafer production control method in the wafer custom process can be increased, it is possible to secure the production amount commensurate with the received order amount and enhance the productivity.

【0073】(3) マスクROMウエハの生産工程の
うち、マスタ工程は見込み生産を継続することができる
ため、マスクROMウエハの生産全体としての生産性の
低下を抑制することができる。
(3) Among the mask ROM wafer production processes, the master process can continue the prospective production, so that it is possible to prevent the productivity of the mask ROM wafer from being reduced as a whole.

【0074】以上本発明者によってなされた発明を実施
例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例に
限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で
種々変更可能であることはいうまでもない。
Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

【0075】例えば、ウエハの生産制御装置や、先行ウ
エハ群のロット編成装置の具体的構造、並びに、先行ウ
エハ群のロット編成方法の具体的構成は、前記実施例に
限らず、使用条件や環境等に対応して適宜選定すること
ができる。
For example, the specific structure of the wafer production control device, the lot formation device of the preceding wafer group, and the specific configuration of the lot formation method of the preceding wafer group are not limited to those in the above-described embodiment, but are in use conditions and environments. It can be appropriately selected according to the above.

【0076】第1データ処理装置および第2データ処理
装置は、コンピュータ等によって構築されるため、一体
的に構成してもよいし、また、生産管理を統括するホス
トコンピュータ等に組み込んで構成してもよい。
Since the first data processing device and the second data processing device are constructed by a computer or the like, they may be integrally configured, or they may be configured by being incorporated in a host computer or the like which controls production control. Good.

【0077】以上の説明では主として本発明者によって
なされた発明をその背景となった利用分野であるマスク
ROMウエハの生産制御技術に適用した場合について説
明したが、それに限定されるものではなく、その他の半
導体装置のウエハ、フロッピディスク、ハードディス
ク、コンパクトディスク等のデータ記憶媒体や、その
他、マスタ工程およびカスタム工程に分けて生産するこ
とが可能なワーク全般の生産制御技術に適用することが
できる。
In the above description, the case where the invention made by the present inventor is mainly applied to the production control technique of the mask ROM wafer which is the field of application which is the background of the invention has been described, but the present invention is not limited to this. The present invention can be applied to a semiconductor device wafer, a data storage medium such as a floppy disk, a hard disk, a compact disk and the like, and other production control techniques for all works that can be produced separately in a master process and a custom process.

【0078】[0078]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、次
の通りである。
The effects obtained by the typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

【0079】カスタム工程において、任意時の受注数に
対応した先行数を決定するとともに、保管されたワーク
群のうちからこの決定数のワークを各ロットから少数宛
それぞれ抜き取って用意し、この抜き取られた先行数の
ワークをカスタム工程に投入して生産して行き、カスタ
ム工程終了後、検査工程にて先行ワーク群について各ロ
ット毎に歩留りをそれぞれ求め、以降の受注に際して、
受注数に対応したカスタム工程への最適投入数を、先行
ワーク群について各ロット毎に求められた歩留り群のう
ち最適値に適合する歩留りを使用して求めるとともに、
その使用された歩留りに対応するロットを選定して、そ
のロットをカスタム工程へ投入することにより、カスタ
ム工程における生産に際して、保管された各ロットにつ
いての歩留りのそれぞれが、先行ワーク群によって予備
的に確認されることになるため、歩留りの変動による影
響を抑制することができ、生産制御方法の精度を高める
ことができる。
In the custom process, the preceding number corresponding to the number of orders at any time is determined, and the determined number of works from the stored work group are extracted from each lot for each small number and prepared. When the custom process is completed, the preceding number of workpieces are put into the custom process to produce the product, and after the custom process, the yield is calculated for each lot of the preceding work group in the inspection process.
The optimum number of inputs to the custom process corresponding to the number of orders is calculated by using the yield that matches the optimum value from the yield group obtained for each lot for the preceding work group,
By selecting the lot corresponding to the used yield and inputting the lot to the custom process, each of the yields of the stored lots can be preliminarily set by the preceding work group during production in the custom process. Since it is confirmed, it is possible to suppress the influence of the variation in yield and improve the accuracy of the production control method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例であるウエハの生産制御方法
を示す工程図である。
FIG. 1 is a process diagram showing a wafer production control method according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例であるウエハの生産制御装置
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a wafer production control apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図3】それに使用される先行ウエハ群の編成装置を示
す模式図である。
FIG. 3 is a schematic view showing a knitting device for a preceding wafer group used therein.

【図4】その斜視図である。FIG. 4 is a perspective view thereof.

【図5】先行ウエハ群のロット編成方法を示す模式図で
ある。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a lot formation method for a preceding wafer group.

【図6】ウエハを示す模式的平面図である。FIG. 6 is a schematic plan view showing a wafer.

【図7】カセットを示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a cassette.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ウエハ、2…第1主面、3…オリエンテーションフ
ラット、4…識別コード、5…ロットコード、6…ウエ
ハコード、11…先行ウエハ群のロット編成装置、12
…機枠、13…第1ステーション、14…第2ステーシ
ョン、15…第3ステーション、16…第4ステーショ
ン、17…実カセット、18…コンベア、19…コント
ローラ、20…空カセット、21…ロボット、22…コ
ントローラ、23…アーム、24…グリップ、30…第
1識別コード読み取り装置、31…アライメント装置、
32…コントローラ、33…照明装置、34…光源、3
5…テレビカメラ、36…識別コード認識装置、37…
モニタ、38…メモリー、40…第1データ処理装置、
50…ウエハの生産制御装置、51…ウエハ識別コード
付け装置、52…マスタ工程ウエハのロット編成装置、
53…ウエハストッカー、54…カスタムプロセス装
置、55…ウエハ検査装置、56…第2データ処理装
置、M1…第1実カセット、M2…第2実カセット、M
3…第3実カセット、A…空カセット、60…ウエハの
生産制御方法、61…ロット詰め工程、62…マスタ工
程、63…保管工程、64…カスタム工程、65…所定
の受注、66…先行ウエハ枚数決定工程、67…先行ウ
エハ群のロット編成工程、68…ウエハ検査工程、69
…先行ウエハ群の各ロット歩留り演算工程、70…受
注、71…ウエハ最適投入枚数決定工程、72…ロット
搬出工程、73…後工程。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Wafer, 2 ... 1st main surface, 3 ... Orientation flat, 4 ... Identification code, 5 ... Lot code, 6 ... Wafer code, 11 ... Lot formation device of preceding wafer group, 12
... Machine frame, 13 ... First station, 14 ... Second station, 15 ... Third station, 16 ... Fourth station, 17 ... Actual cassette, 18 ... Conveyor, 19 ... Controller, 20 ... Empty cassette, 21 ... Robot, 22 ... Controller, 23 ... Arm, 24 ... Grip, 30 ... First identification code reading device, 31 ... Alignment device,
32 ... Controller, 33 ... Illumination device, 34 ... Light source, 3
5 ... TV camera, 36 ... Identification code recognition device, 37 ...
Monitor, 38 ... memory, 40 ... first data processing device,
50 ... Wafer production control device, 51 ... Wafer identification code assigning device, 52 ... Master process wafer lot organization device,
53 ... Wafer stocker, 54 ... Custom process device, 55 ... Wafer inspection device, 56 ... Second data processing device, M1 ... First actual cassette, M2 ... Second actual cassette, M
3 ... Third actual cassette, A ... Empty cassette, 60 ... Wafer production control method, 61 ... Lot packing process, 62 ... Master process, 63 ... Storage process, 64 ... Custom process, 65 ... Predetermined order, 66 ... Advance Wafer number determination step, 67 ... Lot organization step of preceding wafer group, 68 ... Wafer inspection step, 69
... Lot yield calculation step of preceding wafer group, 70 ... Order receiving, 71 ... Optimal wafer number insertion step, 72 ... Lot unloading step, 73 ... Post step.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中野 敏之 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Toshiyuki Nakano 5-20-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Hitachi, Ltd. Semiconductor Division

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 多数のワークが多数組のロットに順次編
成されて見込み生産されて行くマスタ工程と、マスタ工
程にて生産されたワーク群が先のロットを維持した状態
で保管される保管工程と、受注に対応して保管されてい
るワーク群が先のロットを維持した状態で投入されて生
産されて行くカスタム工程とを備えている生産方法につ
いての生産制御方法であって、 前記カスタム工程において、任意時の受注数に対応した
先行数が決定されるとともに、前記保管されたワーク群
のうちからこの決定数のワークが、各ロットから少数宛
それぞれ抜き取られて用意され、この抜き取られた先行
数のワークがカスタム工程に投入されて生産されて行
き、 カスタム工程終了後、検査工程にて先行ワーク群につい
て各ロット毎に歩留りがそれぞれ求められ、 以降の受注に際して、受注数に対応したカスタム工程へ
の最適投入数が、前記先行ワーク群について各ロット毎
に求められた前記歩留り群のうち最適値に適合する歩留
りが使用されて求められるとともに、その使用された歩
留りに対応するロットが選定されて、そのロットのカス
タム工程へ投入されることを特徴とする生産制御方法。
1. A master process in which a large number of works are sequentially organized into a lot of lots and are prospectively produced, and a storage process in which a work group produced in the master process is stored while maintaining the previous lot. And a custom process in which a work group stored in response to an order is input and produced while maintaining a previous lot, the production control method for a production method, wherein the custom process In (1), the preceding number corresponding to the number of orders at any time is determined, and the determined number of works from the stored work group are prepared by picking up from each lot to a small number respectively The preceding number of works is put into the custom process to be produced, and after the custom process, the yield is calculated for each lot of the preceding work group in the inspection process. In the subsequent orders, the optimum number of inputs to the custom process corresponding to the number of orders is obtained by using the yield that matches the optimum value among the yield groups obtained for each lot for the preceding work group. A production control method, wherein a lot corresponding to the used yield is selected and put into a custom process of the lot.
【請求項2】 前記マスタ工程におけるロット編成に際
して、各ワークに光学的に読み取り可能な固有のロット
識別コードがそれぞれ付されるとともに、 前記先行ワーク群が各ロットから少数宛それぞれ抜き取
られるに際して、各ワークに予め付されたロット識別コ
ードが読み取られるとともに、読み取られたロット識別
コードが記憶され、 前記カスタム工程終了後、検査工程にて先行ワーク群に
ついて各ロット毎に歩留りがそれぞれ求められるに際し
て、各ロット毎の歩留りが前記記憶されたロット識別コ
ード毎に対応されて記憶され、 前記以降の受注におけるロットが選定されるに際して、
前記記憶されたロット識別コードが使用されることを特
徴とする請求項1に記載の生産制御方法。
2. In the lot organization in the master process, each work is provided with a unique optically readable unique lot identification code, and when each preceding work group is extracted from each lot in a small number. The lot identification code attached in advance to the work is read, and the read lot identification code is stored, and when the yield is obtained for each lot of the preceding work group in the inspection process after the custom process is finished, The yield for each lot is stored in association with each of the stored lot identification codes, and when a lot in the subsequent orders is selected,
The production control method according to claim 1, wherein the stored lot identification code is used.
【請求項3】 多数のワークが多数組のロットに順次編
成されて見込み生産されて行くマスタ工程と、マスタ工
程にて生産されたワーク群が先のロットを維持した状態
で保管される保管工程と、受注に対応して保管されてい
るワーク群が先のロットを維持した状態で投入されて生
産されて行くカスタム工程とを備えている生産方法につ
いての生産制御装置であって、 前記マスタ工程において、多数のワークに光学的に読み
取り可能なロット識別コードを付する識別コード付け装
置と、 前記マスタ工程において、前記ロット識別コードを読み
取ってワーク群を指定されたロットに編成するロット編
成装置と、 前記保管工程において、ワーク群をロットを維持した状
態で保管するワークストッカーと、 前記カスタム工程において、ワークストッカーに保管さ
れた各ロットのワークにそれぞれ付されたロット識別コ
ードを読み取って、各ロット毎に記憶するとともに、各
ロットからワークを抜き取って先行ワーク群を編成する
先行ワーク群編成装置と、 コンピュータ等によって構築されたデータ処理装置であ
って、前記カスタム工程において、任意時の受注数に対
応した先行数を決定するとともに、前記先行ワーク群編
成装置をして、前記保管されたワーク群のうちからこの
決定数のワークを各ロットから少数宛それぞれ抜き取ら
せて用意させ、かつ、この抜き取らせた先行数のワーク
をカスタム工程に投入させて生産させて行くデータ処理
装置と、 カスタム工程終了後、検査工程にて先行ワーク群につい
て各ロット毎に歩留りをそれぞれ求める検査装置と、 コンピュータ等によって構築されたデータ処理装置であ
って、以降の受注に際して、受注数に対応したカスタム
工程への最適投入数を、前記先行ワーク群について各ロ
ット毎に求められた前記歩留り群のうち最適値に適合す
る歩留りを使用して求めるとともに、その使用された歩
留りに対応するロットを指定して、そのロットをカスタ
ム工程へ投入させるデータ処理装置と、を備えているこ
とを特徴とする生産制御装置。
3. A master process in which a large number of works are sequentially organized into a large number of lots and are prospectively produced, and a storage process in which a work group produced in the master process is stored in a state in which the previous lot is maintained. And a custom process in which a work group stored in response to an order is input and produced in a state in which a previous lot is maintained, and a custom process, the master process In, in the master process, an identification code assigning device that attaches an optically readable lot identification code to a large number of workpieces, and a lot organization device that organizes the work group into a designated lot by reading the lot identification code In the storage process, a work stocker that stores a work group while maintaining a lot and a work stocker in the custom process. Computer for reading the lot identification code attached to each work stored in each lot and storing it for each lot, and extracting the work from each lot to form a preceding work group, and a computer In the custom process, in the custom process, the preceding number corresponding to the number of orders at any time is determined, and the preceding work group organization device is used to From this lot, the work of the determined number is extracted from each lot for each small number and prepared, and the preceding number of the extracted work is put into the custom process to be produced, and after the custom process, In the inspection process, the inspection device that obtains the yield for each lot for the preceding work group and the computer, etc. The built-in data processing device, and in the subsequent orders, the optimum number of inputs to the custom process corresponding to the number of orders is matched to the optimum value of the yield group obtained for each lot for the preceding work group. And a data processing device for designating a lot corresponding to the used yield and inputting the lot to a custom process.
JP26286393A 1993-09-27 1993-09-27 Production control method and device Pending JPH0799145A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26286393A JPH0799145A (en) 1993-09-27 1993-09-27 Production control method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26286393A JPH0799145A (en) 1993-09-27 1993-09-27 Production control method and device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0799145A true JPH0799145A (en) 1995-04-11

Family

ID=17381682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26286393A Pending JPH0799145A (en) 1993-09-27 1993-09-27 Production control method and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0799145A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100267138B1 (en) * 1997-02-28 2000-12-01 가네꼬 히사시 Check system for production process procedure
US6586261B1 (en) 2000-05-30 2003-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for determining a preceding wafer group

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100267138B1 (en) * 1997-02-28 2000-12-01 가네꼬 히사시 Check system for production process procedure
US6586261B1 (en) 2000-05-30 2003-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for determining a preceding wafer group
US6794200B2 (en) 2000-05-30 2004-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for determining a preceding wafer, method for determining a measuring wafer, and method for adjusting the number of wafers
US7078245B2 (en) 2000-05-30 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for determining a preceding wafer, method for determining a measuring wafer, and method for adjusting the number of wafers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0552549B1 (en) Data managing system for work production line
JPH0722490A (en) Automatic lot forming apparatus and method
US6756796B2 (en) Method of search and identify reference die
US6174788B1 (en) Partial semiconductor wafer processing with multiple cuts of random sizes
US7918017B2 (en) Electronic component taking out apparatus
JP2591464B2 (en) Die bonding equipment
JP2003194879A (en) Method of confirming working position of element conveyor for test handler of semiconductor element
JP2000252178A (en) Method and apparatus for controlling production in semiconductor device manufacturing line
JPH10279025A (en) Stocker and article shelf information scanning system
JPH0799145A (en) Production control method and device
JP2003267309A (en) Die pickup device
JPH07111287A (en) Lot formation method and device
JP4357646B2 (en) Mounting machine data creation method and apparatus
JPH04273115A (en) Lot organization method and device
JPH05147723A (en) Physical distribution management system
JPH0936267A (en) IC package processing measuring method and apparatus
JP3338069B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JPH06196544A (en) Manufacturing process control system
JP3287704B2 (en) Substrate storage device and semiconductor manufacturing device having the same
JPH04260318A (en) lot organization device
US5903463A (en) Raising-and-lowering data setting method for magazine elevator device
JPH0329317A (en) Arrangement apparatus for semiconductor wafer
JP2966020B2 (en) Wafer identification device, wafer rearranging device, and wafer data management method
JPH0329309A (en) Controlling method for wafer
JPH0629167A (en) Semiconductor device production method and system