[go: up one dir, main page]

JPH08216269A - Method and apparatus for manufacturing polyethylene sheet with laminated primer - Google Patents

Method and apparatus for manufacturing polyethylene sheet with laminated primer

Info

Publication number
JPH08216269A
JPH08216269A JP7022939A JP2293995A JPH08216269A JP H08216269 A JPH08216269 A JP H08216269A JP 7022939 A JP7022939 A JP 7022939A JP 2293995 A JP2293995 A JP 2293995A JP H08216269 A JPH08216269 A JP H08216269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primer
polyethylene sheet
cooling
polyethylene
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7022939A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3774244B2 (en
Inventor
Minoru Kitayama
山 實 北
Shunkai Morifusa
房 春 海 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Marine Paints Ltd
Original Assignee
Chugoku Marine Paints Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Marine Paints Ltd filed Critical Chugoku Marine Paints Ltd
Priority to JP02293995A priority Critical patent/JP3774244B2/en
Publication of JPH08216269A publication Critical patent/JPH08216269A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3774244B2 publication Critical patent/JP3774244B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

PURPOSE: To improve the shape retentivity of a polyethylene sheet coated with primer by heating the primer coating surface of the sheet without bringing heating means into contact with the primer coating surface to fusion bond the primer to the sheet, and cooling the other surface without coating the primer. CONSTITUTION: A polyethylene sheet 1 coated on one side surface with primer 2 is wound on a water-cooled roll 4 with the primer coating surface disposed at the outside. The roll 4 is rotated in the state that a tension is applied to the sheet 1 by a take-up roll to move the sheet 1, and hot air is blown to the primer coating surface to heat it. Thus, the primer 2 is fusion bonded to the sheet 1. The other surface not coated with the primer 2 of the sheet 1 is cooled by the roll 4 in parallel with the heating. A heater 7 has a structure 6 in which slits 5 are formed along the lateral direction of the sheet.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の技術分野】本発明は、プライマーが積層された
ポリエチレンシートの製造方法およびその製造装置に関
する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a method and an apparatus for manufacturing a polyethylene sheet on which a primer is laminated.

【0002】[0002]

【発明の技術的背景】従来からポリエチレンは、安価な
エンジニアリングプラスチックとして、超高分子で高強
度化され耐熱性の改良された種々の製品が開発されてき
た。しかしながら、ポリエチレンは、他のプラスチック
に比べて非極性で極めて活性が低くいため、直接塗料を
塗布したり、インクで印刷したりすることができないと
いう問題がある。
BACKGROUND OF THE INVENTION Polyethylene has been developed as an inexpensive engineering plastic, and various products have been developed which are superpolymers having high strength and improved heat resistance. However, since polyethylene is non-polar and extremely low in activity as compared with other plastics, there is a problem that it cannot be directly applied with a paint or printed with ink.

【0003】また、ポリエチレンの中でも特に高密度ポ
リエチレンは、物理的性能がよく、しかも低コストであ
るため用途が広いという長所がある。しかしながら、高
密度ポリエチレンは、紫外線により結晶化が進行しクラ
ックによる劣化が生じるため、屋外で使用する製品には
不向きであるという問題がある。この問題を解決するた
めに、カーボンおよび老化防止剤を配合した高密度ポリ
エチレン製品が市販されている。しかしながら、カーボ
ンや老化防止剤の配合にも限界があり、また製品が黒色
を呈しているためその用途も限定されるという問題があ
る。
Among polyethylenes, high-density polyethylene has the advantage that it has a wide range of uses because it has good physical performance and is low in cost. However, high-density polyethylene has a problem that it is unsuitable for products used outdoors because it is crystallized by ultraviolet rays and deteriorates due to cracks. To solve this problem, high-density polyethylene products containing carbon and an antioxidant are commercially available. However, there is a problem that there is a limit to the blending of carbon and an anti-aging agent, and the product has a black color, so that its use is also limited.

【0004】したがって、ポリエチレン製品の塗装が種
々検討されている。ポリエチレン製品の塗装は、着色仕
上げによる製品のイメージアップにつながり、しかも紫
外線を遮断してポリエチレン製品の屋外耐久性を大幅に
向上させるという長所がある。しかしながら、ポリエチ
レンは、上述したように非極性で活性が低いため、ポリ
エチレンに塗装を行なうには、予めポリエチレンに特殊
な表面処理を施す必要がある。
Therefore, various coatings of polyethylene products have been studied. The coating of polyethylene products has the advantage of coloring the product to improve the image of the product and blocking the ultraviolet rays to significantly improve the outdoor durability of polyethylene products. However, since polyethylene is non-polar and low in activity as described above, it is necessary to subject polyethylene to a special surface treatment in advance in order to coat polyethylene.

【0005】その表面処理の一方法としてポリエチレン
表面に活性の高いポリエチレン用プライマー層を形成す
る方法がある。この方法では、ポリエチレン表面にポリ
エチレン用のプライマーを塗装した後、ポリエチレンと
ポリエチレン用プライマーとを融着させることが望まし
い。
As one of the surface treatment methods, there is a method of forming a highly active primer layer for polyethylene on the surface of polyethylene. In this method, it is desirable to coat the polyethylene surface with a primer for polyethylene and then fuse the polyethylene and the polyethylene primer together.

【0006】この融着の際の加熱手段として従来は主と
してニクロム線ヒーター熱風炉による加熱を行なってい
る。しかしながら、このニクロム線ヒーター熱風炉によ
る加熱は、被塗布物であるポリエチレンの表面だけでな
く全体が加熱されるため、ポリエチレンの形状保持が困
難であるという問題がある。
As a heating means for this fusion, conventionally, nichrome wire heater hot air oven is mainly used for heating. However, the heating by the nichrome wire heater hot air oven has a problem that it is difficult to maintain the shape of the polyethylene because not only the surface of the polyethylene to be coated but also the entire surface is heated.

【0007】したがって、本願出願人は、ポリエチレン
の形状保持性のよい加熱手段としてポリエチレンとプラ
イマーとを短時間で融着することができる遠赤外線ヒー
ターによる加熱を特開平2−191576号公報におい
て提案している。
Therefore, the applicant of the present application has proposed, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-191576, heating by a far infrared heater capable of fusing polyethylene and a primer in a short time as a heating means having good shape retention of polyethylene. ing.

【0008】しかしながら、ポリエチレン用プライマー
を低密度ないし高密度ポリエチレン(以下、単にポリエ
チレンと称する)に融着させるための遠赤外線加熱処理
は、ポリエチレン表面をポリエチレンの融点より少し高
い140〜150℃に昇温させなければならないため、
板状のポリエチレンではその厚みが10mm以上、パイ
プ状のポリエチレンでは肉厚が5mm以上でなければ、
製品に熱変形なく加熱処理することはできないという問
題がある。この遠赤外線照射による加熱処理は、オープ
ンな状態で行われるので、従来の熱風炉のように密閉さ
れた雰囲気中で行われる場合に比べ、熱変形が少ないに
もかかわらず、厚みの薄いポリエチレンシートは、伝熱
により製品全体が加熱され変形してしまうのである。
However, the far infrared heat treatment for fusing the polyethylene primer to the low-density or high-density polyethylene (hereinafter simply referred to as polyethylene) raises the polyethylene surface to 140 to 150 ° C., which is slightly higher than the melting point of polyethylene. Because it has to be warmed
If the thickness is 10 mm or more for plate-shaped polyethylene and the wall thickness is 5 mm or more for pipe-shaped polyethylene,
There is a problem that the product cannot be heat-treated without thermal deformation. This heat treatment by irradiation with far-infrared rays is performed in an open state, so compared to the case where it is performed in a closed atmosphere like a conventional hot-air stove, the polyethylene sheet has a small thickness despite its small thermal deformation. The heat transfer causes the entire product to be heated and deformed.

【0009】したがって、熱変形がより少なく形状保持
性に優れたプライマーが積層されたポリエチレンシート
の製造方法および製造装置の出現が望まれている。
Therefore, it is desired to provide a manufacturing method and a manufacturing apparatus of a polyethylene sheet in which a primer having less heat deformation and excellent in shape retention is laminated.

【0010】[0010]

【発明の目的】本発明は、上記のような従来技術に伴う
問題を解決しようとするものであって、形状保持性に優
れたプライマーが積層されたポリエチレンシートの製造
方法およびその製造装置を提供することを目的としてい
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is intended to solve the problems associated with the prior art as described above, and provides a method and apparatus for manufacturing a polyethylene sheet on which a primer having excellent shape retention is laminated. The purpose is to do.

【0011】[0011]

【発明の概要】上記目的を達成するため請求項1記載の
発明は、ポリエチレンシートの一方の面にプライマーを
塗布し、ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面
を加熱してプライマーとポリエチレンシートとを融着す
るとともに、ポリエチレンシートにおけるプライマーが
塗布されていない他方の面を冷却することを特徴とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION To achieve the above object, the invention according to claim 1 applies a primer to one surface of a polyethylene sheet and heats the primer application surface of the polyethylene sheet to fuse the primer and the polyethylene sheet together. At the same time, the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not applied is cooled.

【0012】また請求項2記載の発明は、ポリエチレン
シートの一方の面にプライマーを塗布し、ポリエチレン
シートにおけるプライマー塗布面を外側に向けて水冷ロ
ールに掛け回して移動させながらプライマー塗布面を加
熱することにより、プライマーとポリエチレンシートと
を融着するとともに、ポリエチレンシートにおけるプラ
イマーが塗布されていない他方の面を水冷ロールで冷却
することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, a primer is applied to one surface of a polyethylene sheet, and the primer application surface of the polyethylene sheet is heated outward while the primer application surface is wound around a water-cooled roll and moved. Thus, the primer and the polyethylene sheet are fused together, and the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not applied is cooled by a water cooling roll.

【0013】また請求項3記載の発明は、請求項2にお
いてプライマーとポリエチレンシートとの融着後にプラ
イマー塗布面を冷却する。また請求項4記載の発明は、
ポリエチレンシートの一方の面にプライマーを塗布し、
ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に
向けて伝熱性の支持体で支持し、プライマー塗布面を加
熱してプライマーとポリエチレンシートとを融着すると
ともに、ポリエチレンシートにおけるプライマーが塗布
されていない他方の面を支持体で冷却することを特徴と
する。
According to a third aspect of the invention, in the second aspect, the primer-coated surface is cooled after the primer and the polyethylene sheet are fused. The invention according to claim 4 is
Apply a primer to one side of the polyethylene sheet,
The primer coated surface of the polyethylene sheet is supported outward by a heat conductive support, the primer coated surface is heated to fuse the primer and the polyethylene sheet, and the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not coated Is cooled by a support.

【0014】また請求項5記載の発明は、請求項4にお
いてプライマーとポリエチレンシートとの融着後にポリ
エチレンシートのプライマー塗布面を冷却する。また請
求項6記載の発明は、ポリエチレンシートの一方の面に
プライマーを塗布する塗布手段と、ポリエチレンシート
におけるプライマー塗布面を外側に向けてポリエチレン
シートを支持する支持手段と、支持手段と対向して設け
られ、かつ、プライマー塗布面を加熱してプライマーと
ポリエチレンシートとを融着する加熱手段と、ポリエチ
レンシートにおけるプライマーを塗布していない他方の
面を冷却する冷却手段と、を有する。
According to a fifth aspect of the invention, in the fourth aspect, the primer-coated surface of the polyethylene sheet is cooled after the primer and the polyethylene sheet are fused. In the invention according to claim 6, a coating means for coating a primer on one surface of the polyethylene sheet, a supporting means for supporting the polyethylene sheet with the primer coating surface of the polyethylene sheet facing outward, and a supporting means facing the supporting means. The heating means is provided and heats the primer-coated surface to fuse the primer and the polyethylene sheet together, and cooling means for cooling the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not coated.

【0015】また請求項7記載の発明は、ポリエチレン
シートの一方の面にプライマーを塗布する塗布手段と、
ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に
向けてポリエチレンシートが掛け回され、回転によりポ
リエチレンシートを移動する冷却ロールと、冷却ロール
と対向して設けられ、かつ、プライマー塗布面を加熱し
てプライマーとポリエチレンシートとを融着する加熱手
段と、冷却ロールの内部に収容され、かつ、ポリエチレ
ンシートにおけるプライマーが塗布されていない他方の
面を冷却する冷却水と、を有することを特徴とする。
The invention according to claim 7 is a coating means for coating a primer on one surface of the polyethylene sheet,
A polyethylene sheet is wound around the polyethylene sheet with the primer application surface facing outward, and a cooling roll that moves the polyethylene sheet by rotation and a cooling roll that is provided opposite to the cooling roll and that heats the primer application surface It is characterized by comprising heating means for fusing the sheet and cooling water contained in the cooling roll and cooling the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not applied.

【0016】請求項8記載の発明は、ポリエチレンシー
トの一方の面にプライマーを塗布する塗布手段と、ポリ
エチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に向け
てポリエチレンシートが掛け回され、回転によりポリエ
チレンシートを移動する冷却ロールと、冷却ロールと対
向して設けられ、かつ、プライマー塗布面を加熱してプ
ライマーとポリエチレンシートとを融着する加熱手段
と、冷却ロールの内部に収容され、かつ、ポリエチレン
シートにおけるプライマーが塗布されていない他方の面
を冷却する冷却水と、冷却ロールと対向して冷却ロール
の回転方向における加熱手段よりも下流側に設けられ、
かつ、融着後のプライマー塗布面を冷却する強制冷却手
段と、を有する。
The invention according to claim 8 is to apply the primer to one surface of the polyethylene sheet and the polyethylene sheet with the primer application surface of the polyethylene sheet facing outward, and move the polyethylene sheet by rotation. A cooling roll, a heating means that is provided so as to face the cooling roll, and that heats the primer application surface to fuse the primer and the polyethylene sheet, and is housed inside the cooling roll, and the primer in the polyethylene sheet Cooling water for cooling the other surface is not applied, is provided on the downstream side of the heating means in the rotation direction of the cooling roll facing the cooling roll,
And a forced cooling means for cooling the primer-coated surface after fusion bonding.

【0017】また請求項9記載の発明は、ポリエチレン
シートの一方の面にプライマーを塗布する塗布手段と、
ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に
向けてポリエチレンシートを支持し、かつ、ポリエチレ
ンシートにおけるプライマーが塗布されていない他方の
面を冷却する伝熱材製の支持体と、支持体を移動する移
動手段と、移動手段と対向して設けられ、かつ、プライ
マー塗布面を加熱してプライマーとポリエチレンシート
とを融着する加熱手段と、移動手段の上方において、加
熱手段よりも移動方向の下流側に設けられ、かつ、融着
後のプライマー塗布面を冷却する強制冷却手段と、を有
する。
The invention according to claim 9 is a coating means for coating a primer on one surface of the polyethylene sheet,
A support made of a heat transfer material that supports the polyethylene sheet with the primer-coated surface of the polyethylene sheet facing outward and cools the other surface of the polyethylene sheet that is not coated with the primer, and a moving means that moves the support. A heating means that is provided so as to face the moving means and that heats the primer-coated surface to fuse the primer and the polyethylene sheet, and above the moving means, provided on the downstream side of the heating means in the moving direction. And a forced cooling means for cooling the primer-coated surface after fusion bonding.

【0018】[0018]

【発明の具体的説明】以下、本発明に係るプライマーが
積層されたポリエチレンシートの製造方法およびその製
造装置について具体的に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The method for producing a polyethylene sheet laminated with a primer and the apparatus for producing the same according to the present invention will be specifically described below.

【0019】本発明に係るプライマーが積層されたポリ
エチレンシートの製造方法では、まず、ポリエチレンシ
ート表面にポリエチレン用のプライマーが塗布される。
このポリエチレンシートとしては、従来公知の低密度な
いし高密度ポリエチレンが挙げられる。本発明において
は、10μm〜5mmという薄厚のポリエチレンシート
を用いることができるし、また5mmを超える厚手のポ
リエチレンシートを用いることができる。特に本発明に
係るポリエチレンシートの製造方法は、10μm〜5m
m程度の薄厚のポリエチレンシートに有効である。
In the method for producing a polyethylene sheet laminated with a primer according to the present invention, first, a polyethylene primer is applied to the surface of the polyethylene sheet.
Examples of the polyethylene sheet include conventionally known low density or high density polyethylene. In the present invention, a polyethylene sheet having a thin thickness of 10 μm to 5 mm can be used, and a polyethylene sheet having a thickness exceeding 5 mm can be used. Particularly, the method for producing a polyethylene sheet according to the present invention is 10 μm to 5 m
It is effective for a polyethylene sheet with a thickness of about m.

【0020】また、上記ポリエチレン用プライマーは、
極性を有する高活性のプライマーであり、従来公知のポ
リエチレン用プライマーを用いることができる。たとえ
ば特開平3−47881号公報で提案されている次のよ
うなプライマー組成物などが挙げられる。 (1) 不飽和ジカルボン酸とポリプロピレンのグラフト重
合物に塩素置換を行なった塩素化ポリプロピレン(重量
平均分子量6〜10×104 、塩素含有量20〜30
%)2〜30重量部と、クロロスルホン化ポリエチレン
(重量平均分子量1〜2×105 、塩素含有量25〜3
5%、硫黄含有量0.5〜8.5%)0超過〜40重量
部と、顔料0〜50重量部と、加硫剤0超過〜10重量
部と、加硫促進剤0〜5重量部と、老化防止剤0〜5重
量部と、溶剤30〜98重量部未満とからなり、その合
計が100重量部となるプライマー組成物。 (2) 単にポリプロピレンの塩素置換を行なった塩素化ポ
リプロピレン(重量平均分子量1〜3×105 、塩素含
有量20〜40%)2〜30重量部と、クロロスルホン
化ポリエチレン(重量平均分子量1〜2×105 、塩素
含有量25〜35%、硫黄含有量0.5〜8.5%)0
超過〜40重量部と、顔料0〜50重量部と、加硫剤0
超過〜10重量部と、加硫促進剤0〜5重量部と、老化
防止剤0〜5重量部と、溶剤30〜98重量部未満とか
らなり、その合計が100重量部となるプライマー組成
物。 (3) 不飽和ジカルボン酸とEVA(エチレン・酢酸ビニ
ル共重合体)のグラフト重合物(重量平均分子量1〜2
×105 、酢酸ビニル含有量15〜35%)2〜30重
量部と、クロロスルホン化ポリエチレン(重量平均分子
量1〜2×105 、塩素含有量25〜35%、硫黄含有
量0.5〜8.5%)0超過〜40重量部と、顔料0〜
50重量部と、加硫剤0超過〜10重量部と、加硫促進
剤0〜5重量部と、老化防止剤0〜5重量部と、溶剤3
0〜98重量部未満とからなり、その合計が100重量
部となるプライマー組成物。
The polyethylene primer is
It is a highly active primer having polarity, and a conventionally known primer for polyethylene can be used. For example, the following primer composition proposed in JP-A-3-47881 may be mentioned. (1) Chlorinated polypropylene obtained by performing chlorine substitution on a graft polymer of an unsaturated dicarboxylic acid and polypropylene (weight average molecular weight 6 to 10 × 10 4 , chlorine content 20 to 30)
%) 2 to 30 parts by weight and chlorosulfonated polyethylene (weight average molecular weight 1 to 2 × 10 5 , chlorine content 25 to 3)
5%, sulfur content 0.5 to 8.5%) 0 to 40 parts by weight, pigment 0 to 50 parts by weight, vulcanizing agent 0 to 10 parts by weight, vulcanization accelerator 0 to 5 parts by weight Parts, 0 to 5 parts by weight of an anti-aging agent, and 30 to less than 98 parts by weight of a solvent, the total of which is 100 parts by weight. (2) 2 to 30 parts by weight of chlorinated polypropylene (weight average molecular weight 1 to 3 × 10 5 , chlorine content 20 to 40%) obtained by simply performing chlorine substitution on polypropylene, and chlorosulfonated polyethylene (weight average molecular weight 1 to 1). 2 × 10 5 , chlorine content 25-35%, sulfur content 0.5-8.5%) 0
Excess to 40 parts by weight, pigment 0 to 50 parts by weight, and vulcanizing agent 0
A primer composition comprising an excess of 10 parts by weight, a vulcanization accelerator of 0 to 5 parts by weight, an antioxidant of 0 to 5 parts by weight, and a solvent of 30 to less than 98 parts by weight, and a total of 100 parts by weight. . (3) Graft polymer of unsaturated dicarboxylic acid and EVA (ethylene / vinyl acetate copolymer) (weight average molecular weight 1-2)
X10 5 , vinyl acetate content 15-35%) 2-30 parts by weight, chlorosulfonated polyethylene (weight average molecular weight 1-2 x 10 5 , chlorine content 25-35%, sulfur content 0.5- 8.5%) 0 to 40 parts by weight and pigment 0 to
50 parts by weight, 0 to 10 parts by weight of vulcanizing agent, 0 to 5 parts by weight of vulcanization accelerator, 0 to 5 parts by weight of antioxidant, and solvent 3
A primer composition consisting of 0 to less than 98 parts by weight, the total of which is 100 parts by weight.

【0021】ポリエチレンシート表面へのポリエチレン
用プライマーの塗布は、従来公知の塗装方法、たとえば
ロールコーター塗装法、スプレー塗装法などの塗装法で
行なうことができる。
The polyethylene primer can be applied to the surface of the polyethylene sheet by a conventionally known coating method such as a roll coater coating method or a spray coating method.

【0022】次に、ポリエチレンシートにおけるプライ
マー塗布面を外側にして支持手段で支持させる。この支
持に際して、支持手段にシートを強制的に吸着させた
り、シートに張力を与えたりして支持手段とポリエチレ
ンシートとの密着性を高める。
Next, the surface of the polyethylene sheet coated with the primer is placed outside and supported by the supporting means. At the time of this support, the sheet is forcibly adsorbed to the support means or tension is applied to the sheet to enhance the adhesion between the support means and the polyethylene sheet.

【0023】そして、プライマー塗布面を加熱してプラ
イマーとポリエチレンシートとを融着する。一方、ポリ
エチレンシートにおけるプライマーを塗布していない他
方の面を加熱と並行して冷却することで他方の面の熱変
形を防止しながらプライマーが積層されたポリエチレン
シートを製造する。
Then, the primer-coated surface is heated to fuse the primer and the polyethylene sheet. On the other hand, the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not applied is cooled in parallel with heating to produce a polyethylene sheet on which the primer is laminated while preventing thermal deformation of the other surface.

【0024】このような製造方法は、たとえば図1に示
すような製造装置を用いて実施することができる。すな
わち、図示しない巻出しロールから巻き出された連続す
るポリエチレンシート1表面に、ポリエチレン用のプラ
イマー2を塗布するプライマー塗布手段3としてロール
コーターが設けられている。
Such a manufacturing method can be carried out using a manufacturing apparatus as shown in FIG. 1, for example. That is, a roll coater is provided as a primer application means 3 for applying the polyethylene primer 2 onto the surface of the continuous polyethylene sheet 1 unwound from an unillustrated unwinding roll.

【0025】また、プライマー2が塗布されたポリエチ
レンシート1が掛け回される支持手段、例えば伝熱材製
の水冷ロール4が設けられている。水冷ロール4は、内
部に冷却手段、例えば冷却水を保有または循環すること
ができる構造であればよく、材質は通常金属であり中で
もステンレス鋼が好ましい。
Further, a supporting means around which the polyethylene sheet 1 coated with the primer 2 is wound, for example, a water cooling roll 4 made of a heat transfer material is provided. The water-cooling roll 4 may have a structure capable of holding or circulating cooling means, for example, cooling water inside, and the material is usually metal, and stainless steel is particularly preferable.

【0026】この水冷ロール4に近接して加熱手段、例
えば加熱器7が設けられている。この加熱器7は、ポリ
エチレンシート1のプライマー2が塗布された面に熱風
を吹き付けて加熱し、ポリエチレンシート1とプライマ
ー2とを融着するためにある。
A heating means, for example, a heater 7 is provided near the water cooling roll 4. The heater 7 is for blowing the hot air to the surface of the polyethylene sheet 1 on which the primer 2 is applied to heat the surface, and fuse the polyethylene sheet 1 and the primer 2 together.

【0027】加熱器7は、水冷ロール4に掛け回された
ポリエチレンシートの幅方向に沿ってスリット5が形成
されている構造体6を備え、スリット5を通して熱風を
プライマー2に吹き付け局部的な加熱を可能にしてい
る。加熱器7本体は、たとえばニクロム線ヒーターで加
熱された熱風を送風器でスリット5に吹き付けることが
できるようになっている。
The heater 7 is provided with a structure 6 in which slits 5 are formed along the width direction of a polyethylene sheet wound around a water-cooled roll 4, and hot air is blown to the primer 2 through the slits 5 for local heating. Is possible. The main body of the heater 7 can blow hot air heated by, for example, a nichrome wire heater to the slit 5 by a blower.

【0028】この熱風の温度は、ポリエチレン用のプラ
イマーおよびポリエチレンシートが溶融する温度であ
り、通常は140〜150℃である。スリット5の長さ
は、少なくともポリエチレンシート1の幅と同じ寸法と
する。 また、必要に応じて加熱器7よりも回転方向の
上流側に、ポリエチレンシート1表面に塗布されたプラ
イマー2をプレヒートするための加熱器を設けることが
できる。
The temperature of this hot air is the temperature at which the primer for polyethylene and the polyethylene sheet melt, and is usually 140 to 150 ° C. The length of the slit 5 is at least the same as the width of the polyethylene sheet 1. Further, if necessary, a heater for preheating the primer 2 applied to the surface of the polyethylene sheet 1 can be provided on the upstream side of the heater 7 in the rotation direction.

【0029】また、水冷ロール4から離れていく連続す
るポリエチレンシート1の一端側を巻き取って、ポリエ
チレンシート1に張力を与え、ポリエチレンシート1を
水冷ロール4に密着させる巻き取りロール(図示せず)
が設けられる。
Further, a winding roll (not shown) which winds up one end side of the continuous polyethylene sheet 1 which is separated from the water-cooling roll 4 and gives tension to the polyethylene sheet 1 to bring the polyethylene sheet 1 into close contact with the water-cooling roll 4 (not shown). )
Is provided.

【0030】なお、上記塗布手段3としてロールコータ
ーが示されているが、他の実施例ではスプレー塗装機ま
たはフローコーターなどを用いることができる。上記の
ような製造装置において、まず、一方の面にプライマー
2が塗布されたポリエチレンシート1を、プライマー塗
布面を外側にして水冷ロール4に掛け回す。そして、巻
き取りロールでポリエチレンシート1に張力をかけた状
態で水冷ロール4を回転させてポリエチレンシート1を
移動するとともに、プライマー塗布面に熱風を吹き付け
て加熱する。これによりプライマー2とポリエチレンシ
ート1とが融着される。
Although a roll coater is shown as the coating means 3, a spray coater or a flow coater can be used in other embodiments. In the manufacturing apparatus as described above, first, the polyethylene sheet 1 having one surface coated with the primer 2 is wound around the water-cooled roll 4 with the primer-coated surface facing outward. Then, while the polyethylene sheet 1 is being tensioned by the winding roll, the water-cooling roll 4 is rotated to move the polyethylene sheet 1, and hot air is blown onto the primer-coated surface to heat it. Thereby, the primer 2 and the polyethylene sheet 1 are fused.

【0031】この加熱と並行して、ポリエチレンシート
1におけるプライマー2が塗布されていない他方の面を
水冷ロール4で冷却する。このようにして製造されたプ
ライマー2が積層されたポリエチレンシート1は、巻き
取りロールに巻き取られていく。
In parallel with this heating, the other surface of the polyethylene sheet 1 on which the primer 2 is not applied is cooled by the water cooling roll 4. The polyethylene sheet 1 on which the primer 2 thus manufactured is laminated is wound up on a winding roll.

【0032】なお、上記の熱風の吹き付け前にプライマ
ー2をプレヒートしてもよい。この実施例の製造方法ま
たは製造装置によれば、上記のように、表面にポリエチ
レン用のプライマー2が塗布されたポリエチレンシート
1は、水冷ロール4に密着された状態で、このプライマ
ー2に熱風が細幅状に吹き付けられて加熱されるため、
このポリエチレンシート1の加熱による軟化部分の面積
は少なく、しかも、この軟化部分は密着している水冷ロ
ール4でただちに冷却されて固化する。このため、ポリ
エチレン用のプライマー2が積層された熱変形のない連
続ポリエチレンシート1を得ることができる。
The primer 2 may be preheated before the hot air is blown. According to the manufacturing method or the manufacturing apparatus of this embodiment, as described above, the polyethylene sheet 1 having the polyethylene primer 2 applied to the surface thereof is kept in close contact with the water-cooling roll 4 while the primer 2 is exposed to hot air. Because it is sprayed in a narrow width and heated,
The area of the softened portion of the polyethylene sheet 1 by heating is small, and the softened portion is immediately cooled and solidified by the water-cooling roll 4 in close contact with it. Therefore, it is possible to obtain the continuous polyethylene sheet 1 on which the primer 2 for polyethylene is laminated without thermal deformation.

【0033】さらに、スリット5を通しての熱風による
加熱が局部的にかつ迅速に行われ、しかも水冷ロール4
による冷却も迅速に行なわれるので、加熱に伴うポリエ
チレンシート1の軟化はポリエチレンシート1の厚さ方
向においては表層面のみに止まり、ポリエチレンシート
1の熱変形を防止することができるし、短時間で融着が
行なわれることになる。なお、水冷ロール4による冷却
は、水冷ロール4にポリエチレンシート1が密着するこ
とでより確実に行なわれる。
Further, heating by hot air through the slit 5 is locally and quickly performed, and the water cooling roll 4 is used.
Since the polyethylene sheet 1 is quickly cooled by the heating, the softening of the polyethylene sheet 1 due to the heating can be stopped only on the surface layer surface in the thickness direction of the polyethylene sheet 1, so that the polyethylene sheet 1 can be prevented from being thermally deformed, and the polyethylene sheet 1 can be quickly heated. Fusion will be performed. The cooling by the water-cooling roll 4 is more surely performed by the polyethylene sheet 1 being in close contact with the water-cooling roll 4.

【0034】図2および図3は別の実施例に係る製造方
法及び製造装置を説明するものである。これらの図に示
す製造装置には、ポリエチレン用のプライマー2が塗布
された連続するポリエチレンシート1が掛け回される支
持手段、例えば伝熱材製の水冷ロール10が設けられて
いる。この伝熱ドラム10は、掛け回されたポリエチレ
ンシート1を保持して回転するためのドラム状の形状を
有する。また水冷ロール10の材質は、ステンレス鋼が
最も望ましいが、軟鋼、アルミニウム、銅、真鍮等の金
属、あるいは合成樹脂であってもよい。
2 and 3 illustrate a manufacturing method and a manufacturing apparatus according to another embodiment. The manufacturing apparatus shown in these figures is provided with a support means around which a continuous polyethylene sheet 1 coated with a primer 2 for polyethylene is wound, for example, a water-cooling roll 10 made of a heat transfer material. This heat transfer drum 10 has a drum shape for holding and rotating the polyethylene sheet 1 that has been wound around. The material of the water-cooled roll 10 is most preferably stainless steel, but may be metal such as mild steel, aluminum, copper, brass, or synthetic resin.

【0035】水冷ロール10の周面には、複数の減圧吸
引口8が設けられいる。これら複数の減圧吸引口8は、
空気を吸引してポリエチレンシート1を吸着して、水冷
ロール10の周面に密着させるためにある。減圧吸引口
8は、どのような形状でもよく、通常は小さな穴または
細い溝穴である。これら複数の減圧吸引口8は、一本の
減圧路に導かれ、この減圧路は水冷ロール10の回転軸
を通って外部の減圧装置(図示せず)に接続する。
A plurality of decompression suction ports 8 are provided on the peripheral surface of the water-cooled roll 10. These plural vacuum suction ports 8 are
This is for sucking air to adsorb the polyethylene sheet 1 so as to be in close contact with the peripheral surface of the water-cooling roll 10. The vacuum suction port 8 may have any shape and is usually a small hole or a narrow slot. The plurality of decompression suction ports 8 are guided to one decompression passage, and this decompression passage is connected to an external decompression device (not shown) through the rotation shaft of the water cooling roll 10.

【0036】水冷ロール10の内部には、ドラム周面部
分を冷却するための冷却手段、例えば冷却水9を保有す
る冷却水室が形成されている。冷却水室は、ポリエチレ
ンシート1を冷却するのに十分な量の冷却水9を保有す
ることができるだけの容量が確保されている。また、冷
却水室は、冷却水が常に流れている状態を保つことがで
きる構造になっていることが望ましい。
Inside the water-cooling roll 10, a cooling means for cooling the peripheral surface of the drum, for example, a cooling water chamber containing cooling water 9 is formed. The cooling water chamber has a capacity that can hold a sufficient amount of cooling water 9 for cooling the polyethylene sheet 1. Further, it is desirable that the cooling water chamber has a structure capable of keeping the cooling water constantly flowing.

【0037】水冷ロール10に対向する位置には加熱手
段、例えば、遠赤外線ヒーター11が設けられている。
この遠赤外線ヒーター11は、ポリエチレンシート1の
プライマー2の塗布面を加熱するための装置であり、水
冷ロール10の回転方向の上流側、図中水冷ロール10
の上方に位置する。遠赤外線ヒーター11は、3〜50
μmの広範囲な波長の遠赤外線を効率よく発生する。
A heating means, for example, a far infrared heater 11 is provided at a position facing the water cooling roll 10.
The far-infrared heater 11 is a device for heating the coating surface of the polyethylene sheet 1 on which the primer 2 is applied.
Located above. Far infrared heater 11 is 3 to 50
Efficiently generates far infrared rays having a wide wavelength range of μm.

【0038】また、水冷ロール10に対向する位置にお
いて、前記遠赤外線ヒーター11よりも回転方向の下流
側に、冷却水12を噴射するための強制冷却手段、例え
ば、複数のスプレー13が設けられている。また、水冷
ロール10に近接して、水冷ロール10にポリエチレン
シート1を送る送りロール14と、水冷ロール10から
送り出されたポリエチレンシート1をガイドするガイド
ロール15が設けられる。
Further, at a position facing the water cooling roll 10, a forced cooling means for injecting the cooling water 12, for example, a plurality of sprays 13 is provided downstream of the far infrared heater 11 in the rotation direction. There is. Further, a feed roll 14 for feeding the polyethylene sheet 1 to the water-cooling roll 10 and a guide roll 15 for guiding the polyethylene sheet 1 fed from the water-cooling roll 10 are provided in the vicinity of the water-cooling roll 10.

【0039】さて、上記のような装置において、まず表
面にプライマー2が塗布されたポリエチレンシート1を
送りロール14を介して水冷ロール10に掛け回す。次
いで、水冷ロール10の減圧吸引口8から空気を吸引し
てポリエチレンシート1を減圧吸引口8に吸着させ、水
冷ロール10にポリエチレンシート1を密着させる。
In the apparatus as described above, first, the polyethylene sheet 1 having the surface coated with the primer 2 is wound around the water-cooled roll 10 via the feed roll 14. Next, air is sucked from the vacuum suction port 8 of the water-cooled roll 10 to adsorb the polyethylene sheet 1 to the vacuum suction port 8, and the polyethylene sheet 1 is brought into close contact with the water-cooled roll 10.

【0040】そして、水冷ロール10が回転してポリエ
チレンシート1を移動するとともに、プライマー2の塗
布面を遠赤外線ヒーター11で加熱する。この加熱によ
りプライマー2とポリエチレンシート1とが融着する。
Then, the water-cooling roll 10 rotates to move the polyethylene sheet 1, and the coating surface of the primer 2 is heated by the far infrared heater 11. By this heating, the primer 2 and the polyethylene sheet 1 are fused.

【0041】この加熱と並行してポリエチレンシート1
におけるプライマー2が塗布されていない他方の面が水
冷ロール10により冷却されるとともに、水冷ロール1
0の回転に伴い、プライマー2の塗布面を放冷する。融
着後、プライマー2の塗布面はスプレー13より噴射さ
れる冷却水12で強制冷却される。このようにして、プ
ライマーが積層されたポリエチレンシートを連続的に製
造し、水冷ロール10からポリエチレンシート1を離脱
してガイドロール15により送り出す。
In parallel with this heating, polyethylene sheet 1
While the other surface of the water-cooled roll 1 which is not coated with the primer 2 is cooled by the water-cooled roll 10,
With the rotation of 0, the coated surface of the primer 2 is allowed to cool. After the fusion, the coated surface of the primer 2 is forcibly cooled with the cooling water 12 sprayed from the spray 13. In this way, the polyethylene sheet on which the primer is laminated is continuously manufactured, and the polyethylene sheet 1 is separated from the water-cooling roll 10 and sent out by the guide roll 15.

【0042】この実施例の製造方法または製造装置で
は、連続するポリエチレンシート1は、回転する水冷ロ
ール10の減圧吸引口8から吸引され水冷ロール10に
密着された状態で移動されるため、遠赤外線加熱よって
ポリエチレンシート1が軟化し強度が低下しても、上記
の密着により生じる摩擦力は、ポリエチレンシートの移
動方向に引かれる力すなわち張力に対抗することができ
る。
In the manufacturing method or manufacturing apparatus of this embodiment, the continuous polyethylene sheet 1 is sucked from the depressurizing suction port 8 of the rotating water-cooling roll 10 and moved while being in close contact with the water-cooling roll 10. Even if the polyethylene sheet 1 is softened and its strength is lowered by heating, the frictional force generated by the above-mentioned adhesion can oppose the force drawn in the moving direction of the polyethylene sheet, that is, the tension.

【0043】また、ポリエチレンシート1の他方の面
は、冷却水9により常に冷却されるため、遠赤外線加熱
による軟化は、遠赤外線加熱を受けているプライマー2
の塗布面のみに限定することができる。したがって、プ
ライマー2が積層され、しかも熱変形のないポリエチレ
ンシート1を得ることができる。
Further, since the other surface of the polyethylene sheet 1 is always cooled by the cooling water 9, the softening due to the far-infrared heating causes the primer 2 to be subjected to the far-infrared heating.
Can be limited to only the coated surface. Therefore, it is possible to obtain the polyethylene sheet 1 on which the primer 2 is laminated and which is not thermally deformed.

【0044】さらに、ポリエチレンシート1の塗布面は
冷却水12により強制的に冷却されるから、硬質化が促
進されるとともにポリエチレンシート1に熱変形を起こ
す時間を与えずに済み、熱変形はより防止されることに
なる。水冷ロール10による冷却は、水冷ロール10に
ポリエチレンシート1が密着することで、より確実に行
なわれる。
Further, since the coated surface of the polyethylene sheet 1 is forcibly cooled by the cooling water 12, hardening is promoted and the polyethylene sheet 1 does not need time to undergo thermal deformation. Will be prevented. The cooling by the water-cooling roll 10 is more reliably performed by the polyethylene sheet 1 being in close contact with the water-cooling roll 10.

【0045】さらに、別の実施例では、プライマーが積
層されたポリエチレンシートの製造方法は、図4に示す
ような製造装置を用いて実施することができる。図に示
す製造装置は、移動手段、例えば、搬送コンベアー16
と、搬送コンベアー16の上に載せられて移動される支
持手段、例えば伝熱材製の支持箱17を有する。
Further, in another embodiment, the method for manufacturing a polyethylene sheet having a primer laminated thereon can be carried out by using a manufacturing apparatus as shown in FIG. The manufacturing apparatus shown in FIG.
And a supporting means, for example, a support box 17 made of a heat transfer material, which is placed and moved on the transfer conveyor 16.

【0046】搬送コンベアー16は駆動型ローラーコン
ベアーである。支持箱17が循環して搬送されるよう
に、搬送コンベアー16は平面上で循環するように設置
される。
The transfer conveyor 16 is a drive type roller conveyor. The conveyor 16 is installed so as to circulate on the plane so that the support box 17 is circulated and conveyed.

【0047】支持箱17上には、プライマー2の塗布面
を外側、つまり図中上側に向けて所定形状のポリエチレ
ンシート1が支持される。上記支持箱17は、上述した
支持手段であり、ポリエチレンシート1の吸着面を伝熱
により急速冷却できる熱容量と伝熱性を有する材質と構
造になっていればよい。この材質は、ステンレス鋼が最
も望ましいが、軟鋼、アルミニウム、銅、真鍮等の金
属、あるいは合成樹脂であってもよい。支持箱17の数
は、1個であってもよいし、2個以上であってもよい。
生産能率の面からは支持箱17を2個以上使用すること
が望ましい。支持箱17上壁には、ポリエチレンシート
1を吸着し支持箱17に密着させるための減圧吸引口8
が設けられている。
On the support box 17, the polyethylene sheet 1 having a predetermined shape is supported with the coated surface of the primer 2 facing outward, that is, the upper side in the figure. The support box 17 is the above-mentioned support means, and may be made of a material and structure having a heat capacity and heat conductivity capable of rapidly cooling the adsorption surface of the polyethylene sheet 1 by heat transfer. This material is most preferably stainless steel, but may be metal such as mild steel, aluminum, copper, brass, or synthetic resin. The number of the support boxes 17 may be one, or may be two or more.
From the standpoint of production efficiency, it is desirable to use two or more support boxes 17. A vacuum suction port 8 for adsorbing the polyethylene sheet 1 and adhering it to the support box 17 is provided on the upper wall of the support box 17.
Is provided.

【0048】また、搬送コンベアー16の上流側には、
支持箱17に密着したポリエチレンシート1を加熱する
ことができる加熱手段、例えば、遠赤外線ヒーター11
が設けられている。搬送コンベアー16の上方における
遠赤外線ヒーター11よりも移動方向の下流側には、ポ
リエチレンシート1のプライマー2の塗布面へ冷却水を
噴射する強制冷却手段、例えば、スプレー13が設けら
れている。
On the upstream side of the transfer conveyor 16,
A heating means capable of heating the polyethylene sheet 1 in close contact with the support box 17, for example, a far infrared heater 11
Is provided. On the downstream side in the moving direction above the far-infrared heater 11 above the transport conveyor 16, there is provided a forced cooling means, such as a sprayer 13, for injecting cooling water onto the coated surface of the primer 2 on the polyethylene sheet 1.

【0049】なお、搬送コンベアー16として、図では
駆動型ローラーコンベアーが示されているが、そのほか
に駆動型ベルトコンベアーなどを用いることができる。
また、上記説明では、搬送コンベアー16は支持箱17
が循環できるように設置されるが、他の実施例では、搬
送コンベアー16の上を支持箱17が往復するできるよ
うに、搬送コンベアー16を直線的に設置するものとす
ることができる。
A drive type roller conveyor is shown in the figure as the transfer conveyor 16, but a drive type belt conveyor or the like may be used.
Further, in the above description, the transport conveyor 16 is the support box 17
Are installed so that they can circulate, but in another embodiment, the transfer conveyor 16 can be installed linearly so that the support box 17 can reciprocate on the transfer conveyor 16.

【0050】さて、上記のような装置において、まず、
減圧吸引口8を有する支持箱17上に、表面にポリエチ
レン用プライマー2が塗布されている所定形状のポリエ
チレンシート1を、プライマー塗布面を上にして載置し
支持させる。そして、支持箱17内部を減圧して、減圧
吸引口8から空気を吸引し、ポリエチレンシート1を吸
着し支持箱17に密着させる。密着した状態で、遠赤外
線ヒーター11でプライマー2とポリエチレンシート1
とを加熱して融着する。
Now, in the above apparatus, first,
A polyethylene sheet 1 having a predetermined shape, the surface of which is coated with a primer 2 for polyethylene, is placed and supported on a support box 17 having a vacuum suction port 8 with the primer-coated surface facing upward. Then, the inside of the support box 17 is decompressed, air is sucked from the decompression suction port 8, and the polyethylene sheet 1 is adsorbed and brought into close contact with the support box 17. While in close contact, the far infrared heater 11 uses the primer 2 and the polyethylene sheet 1
And are heated and fused.

【0051】この加熱と並行して支持箱17によりポリ
エチレンシート1の他方の面が冷却される。続いて、ス
プレー13から噴射される冷却水12でプライマー2の
塗布面を冷却して硬質化させる。
In parallel with this heating, the other surface of the polyethylene sheet 1 is cooled by the support box 17. Then, the coating surface of the primer 2 is cooled and hardened by the cooling water 12 sprayed from the spray 13.

【0052】上記のようにして製造されたプライマー2
が積層されたポリエチレンシート1は、下流側で支持箱
17から取り除かれる。その後、この支持箱17を最初
の遠赤外線加熱処理を行なう位置に循環して移動させ、
この支持箱17の上部表面に、表面にプライマー2が塗
布された新たなポリエチレンシート1を載置し支持させ
る。このようにして、上記のプライマー2とポリエチレ
ンシート1との融着サイクルを繰り返し、全体の工程が
連続バッチ処理となるようにして、プライマーが積層さ
れたポリエチレンシート1を連続的に製造する。
Primer 2 produced as described above
The polyethylene sheet 1 laminated with is removed from the support box 17 on the downstream side. After that, the support box 17 is circulated and moved to a position where the first far infrared heat treatment is performed,
On the upper surface of the support box 17, a new polyethylene sheet 1 having the surface coated with the primer 2 is placed and supported. In this manner, the fusion cycle of the primer 2 and the polyethylene sheet 1 described above is repeated so that the entire process is a continuous batch process, so that the polyethylene sheet 1 on which the primer is laminated is continuously manufactured.

【0053】なお、上記説明では、支持箱17を搬送コ
ンベアー16によって移動させながら加熱処理と冷却処
理を行なう方法であったが、他の実施例では搬送コンベ
アー16を設けず支持箱17を固定して、遠赤外線ヒー
ター11とスプレー13を移動させて加熱処理と冷却処
理を行なう方法を採用することができる。
In the above description, the heating and cooling processes are performed while the support box 17 is moved by the transfer conveyor 16. However, in other embodiments, the transfer conveyor 16 is not provided and the support box 17 is fixed. Then, a method of moving the far infrared heater 11 and the spray 13 to perform heat treatment and cooling treatment can be adopted.

【0054】この実施例の製造方法または製造装置で
は、ポリエチレンシート1の吸着面を伝熱により急速冷
却できる熱容量と伝熱性を有する材質と構造を備えた支
持箱17をシート支持体として用いているため、ポリエ
チレンシート1の遠赤外線加熱による軟化は、遠赤外線
照射を受けているプライマー2の塗布面だけに限定する
ことができる。
In the manufacturing method or the manufacturing apparatus of this embodiment, the support box 17 having a material and a structure having a heat capacity and heat conductivity capable of rapidly cooling the adsorption surface of the polyethylene sheet 1 by heat transfer is used as a sheet support. Therefore, the softening of the polyethylene sheet 1 by far-infrared heating can be limited to only the coated surface of the primer 2 which is irradiated with far-infrared rays.

【0055】また、所定形状に裁断されているポリエチ
レンシート1は支持箱17に密着された状態で加熱処理
と冷却処理が行なわれるため、ポリエチレンシート1に
は張力などの力が働くことがなく、プライマーが積層さ
れた熱変形のないポリエチレンシート1を得ることがで
きる。
Further, since the polyethylene sheet 1 cut into a predetermined shape is subjected to the heating treatment and the cooling treatment in a state of being in close contact with the support box 17, no force such as tension acts on the polyethylene sheet 1, It is possible to obtain a polyethylene sheet 1 on which a primer is laminated and which is free from thermal deformation.

【0056】さらに、スプレー13の働きにより融着後
のポリエチレンシート1の塗布面が強制的に冷却される
ので、硬質化が促進されるとともにポリエチレンシート
1が熱変形を起こす時間を与えずに済み、熱変形はより
防止されることになる。支持箱17による冷却は、支持
箱17にポリエチレンシート1が密着することで、より
確実に行なわれる。
Furthermore, the sprayed surface 13 forcibly cools the coated surface of the polyethylene sheet 1 after fusion, so that the hardening of the polyethylene sheet 1 is promoted and the polyethylene sheet 1 does not need time to undergo thermal deformation. , Thermal deformation will be further prevented. The polyethylene sheet 1 is brought into close contact with the support box 17 to cool the support box 17 more reliably.

【0057】[0057]

【発明の効果】請求項1の発明によれば、ポリエチレン
シートのプライマー塗布面を加熱してポリエチレンシー
トとプライマーとを融着するとともに、他方の面を冷却
するので、加熱に伴う軟化はポリエチレンシートの表層
面だけに止まることになり、他方の面は加熱による熱変
形が少なく、よって形状保持性に優れたプライマーが積
層されたポリエチレンシートを提供することができる。
According to the invention of claim 1, the primer-coated surface of the polyethylene sheet is heated to fuse the polyethylene sheet and the primer, and the other surface is cooled, so that the polyethylene sheet is softened by heating. Therefore, it is possible to provide a polyethylene sheet in which the primer is laminated only on the surface layer surface, and the other surface is less thermally deformed by heating, and therefore has excellent shape retention.

【0058】また請求項2の発明によれば、ポリエチレ
ンシートのプライマー塗布面を加熱してポリエチレンシ
ートとプライマーとを融着するとともに、他方の面を水
冷ロールで冷却するので、加熱に伴う軟化はポリエチレ
ンシートの表層面だけに止まることになり、他方の面は
加熱による熱変形が少なく、よって形状保持性に優れた
プライマーが積層されたポリエチレンシートを提供する
ことができる。
According to the invention of claim 2, the polyethylene sheet and the primer are fused by heating the primer-coated surface of the polyethylene sheet, and the other surface is cooled by a water-cooling roll. The polyethylene sheet can be provided only on the surface layer surface of the polyethylene sheet, and the other surface is less likely to be thermally deformed by heating, so that a polyethylene sheet laminated with a primer excellent in shape retention can be provided.

【0059】また請求項3の発明によれば、請求項2の
発明と同様の効果がある他、融着後のプライマー塗布面
を冷却するため、熱変形の防止機能が一層向上し、か
つ、ポリエチレンシート及びプライマーの硬質化が促進
されて製造能率が向上する。
According to the invention of claim 3, in addition to the same effect as the invention of claim 2, since the primer-coated surface after fusion is cooled, the function of preventing thermal deformation is further improved, and Hardening of the polyethylene sheet and the primer is promoted, and the production efficiency is improved.

【0060】また請求項4の発明によれば、ポリエチレ
ンシートのプライマー塗布面を加熱してポリエチレンシ
ートとプライマーとを融着するとともに、他方の面を支
持体で冷却するので、加熱に伴う軟化はポリエチレンシ
ートの表層面だけに止まることになり、他方の面は加熱
による熱変形が少なく、よって形状保持性に優れたプラ
イマーが積層されたポリエチレンシートを提供すること
ができる。
Further, according to the invention of claim 4, since the polyethylene sheet and the primer are fused by heating the primer-coated surface of the polyethylene sheet and the other surface is cooled by the support, the softening due to heating does not occur. The polyethylene sheet can be provided only on the surface layer surface of the polyethylene sheet, and the other surface is less likely to be thermally deformed by heating, so that a polyethylene sheet laminated with a primer excellent in shape retention can be provided.

【0061】また請求項5の発明によれば、請求項4の
発明と同様の効果がある他、融着後のプライマー塗布面
を冷却するため、熱変形の防止機能が一層向上するし、
かつ、ポリエチレンシート及びプライマーの硬質化が促
進されて製造能率が向上する。
According to the invention of claim 5, in addition to the same effect as the invention of claim 4, since the primer-coated surface after fusion is cooled, the function of preventing thermal deformation is further improved.
Moreover, the hardening of the polyethylene sheet and the primer is promoted, and the manufacturing efficiency is improved.

【0062】また請求項6の発明によれば、ポリエチレ
ンシートのプライマー塗布面を加熱手段で加熱してポリ
エチレンシートとプライマーとを融着するとともに、冷
却手段で他方の面を冷却するので、加熱に伴う軟化はポ
リエチレンシートの表層面だけに止まることになり、他
方の面は加熱による熱変形が少なく、よって形状保持性
に優れたプライマーが積層されたポリエチレンシートを
提供することができる。
According to the invention of claim 6, the surface of the polyethylene sheet coated with the primer is heated by the heating means to fuse the polyethylene sheet and the primer, and the other surface is cooled by the cooling means. The accompanying softening stops only on the surface layer surface of the polyethylene sheet, and the other surface is less thermally deformed by heating, so that the polyethylene sheet laminated with the primer excellent in shape retention can be provided.

【0063】また請求項7の発明によれば、ポリエチレ
ンシートのプライマー塗布面を加熱手段で加熱してポリ
エチレンシートとプライマーとを融着するとともに、冷
却ロールで他方の面を冷却するので、加熱に伴う軟化は
ポリエチレンシートの表層面だけに止まることになり、
他方の面は加熱による熱変形が少なく、よって形状保持
性に優れたプライマーが積層されたポリエチレンシート
を提供することができる。
According to the invention of claim 7, the surface of the polyethylene sheet coated with the primer is heated by the heating means to fuse the polyethylene sheet and the primer, and the other surface is cooled by the cooling roll. The accompanying softening will stop only on the surface layer of the polyethylene sheet,
It is possible to provide a polyethylene sheet on the other surface of which the primer is laminated, which is less likely to be thermally deformed by heating and thus has excellent shape retention.

【0064】また請求項8の発明によれば、請求項7の
発明と同様の効果がある他、融着後のプライマー塗布面
を強制冷却手段で冷却するため、熱変形の防止機能が一
層向上するし、かつ、ポリエチレンシート及びプライマ
ーの硬質化が促進されて製造能率が向上する。
According to the invention of claim 8, in addition to the effect of the invention of claim 7, the primer-coated surface after fusion is cooled by the forced cooling means, so that the function of preventing thermal deformation is further improved. In addition, the hardening of the polyethylene sheet and the primer is promoted, and the production efficiency is improved.

【0065】また請求項9の発明によれば、ポリエチレ
ンシートのプライマー塗布面を加熱手段で加熱してポリ
エチレンシートとプライマーとを融着するとともに、支
持箱で他方の面を冷却するので、加熱に伴う軟化はポリ
エチレンシートの表層面だけに止まることになり、他方
の面は加熱による熱変形が少なく、よって形状保持性に
優れたプライマーが積層されたポリエチレンシートを提
供することができる。
According to the invention of claim 9, the surface of the polyethylene sheet coated with the primer is heated by the heating means to fuse the polyethylene sheet and the primer, and the other surface is cooled by the support box. The accompanying softening stops only on the surface layer surface of the polyethylene sheet, and the other surface is less thermally deformed by heating, so that the polyethylene sheet laminated with the primer excellent in shape retention can be provided.

【0066】また、融着後のプライマー塗布面を強制冷
却手段で冷却するため、熱変形の防止機能が一層向上す
るし、かつ、ポリエチレンシート及びプライマーの硬質
化が促進されて製造能率が向上する。
Since the primer-coated surface after fusion is cooled by the forced cooling means, the function of preventing thermal deformation is further improved, and the hardening of the polyethylene sheet and the primer is promoted to improve the manufacturing efficiency. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は、本発明に係るプライマーが積層された
ポリエチレンシートの製造装置を示す概略説明図であ
る。
FIG. 1 is a schematic explanatory view showing an apparatus for producing a polyethylene sheet on which a primer according to the present invention is laminated.

【図2】本発明に係るプライマーが積層されたポリエチ
レンシートの製造装置の他の実施例を示す正面断面図で
ある。
FIG. 2 is a front sectional view showing another embodiment of the apparatus for producing a polyethylene sheet on which the primer according to the present invention is laminated.

【図3】図2の製造装置の一部を破断した側面図であ
る。
FIG. 3 is a side view in which a part of the manufacturing apparatus of FIG. 2 is cut away.

【図4】図4は、本発明に係るプライマーが積層された
ポリエチレンシートの製造装置のさらに他の例を示す概
略説明図である。
FIG. 4 is a schematic explanatory view showing still another example of the apparatus for producing a polyethylene sheet on which the primer according to the present invention is laminated.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ・・・・・ (連続)ポリエチレンシート 2 ・・・・・ ポリエチレン用プライマー 3 ・・・・・ ロールコーター(塗布手段) 4 ・・・・・ 水冷ロール(支持手段) 5 ・・・・・ スリット 6 ・・・・・ 構造体 7 ・・・・・ 加熱器(加熱手段) 8 ・・・・・ 減圧吸引口 9 ・・・・・ 冷却水(冷却手段) 10 ・・・・・ 水冷ロール(支持手段) 11 ・・・・・ 遠赤外線ヒーター(加熱手段) 12 ・・・・・ 冷却水 13 ・・・・・ スプレー(強制冷却手段) 14 ・・・・・ 送りロール 15 ・・・・・ ガイドロール 16 ・・・・・ 搬送コンベアー(移動手段) 17 ・・・・・ 支持箱(支持手段) 1 ...... (Continuous) polyethylene sheet 2 ・ ・ ・ Polyethylene primer 3 ・ ・ ・ ・ ・ Roll coater (coating means) 4 ・ ・ ・ Water-cooled roll (supporting means) 5 ・ ・ ・ ・ ・Slit 6 ・ ・ ・ ・ ・ Structure 7 ・ ・ ・ Heating device (heating means) 8 ・ ・ ・ Decompression suction port 9 ・ ・ ・ Cooling water (cooling means) 10 ・ ・ ・ Water cooling roll (Supporting means) 11 ・ ・ ・ ・ ・ Far infrared heater (heating means) 12 ・ ・ ・ Cooling water 13 ・ ・ ・ ・ ・ Spray (forced cooling means) 14 ・ ・ ・ ・ ・ Sending roll 15 ・ ・ ・ ・・ Guide roll 16 ・ ・ ・ ・ ・ Transport conveyor (moving means) 17 ・ ・ ・ ・ ・ Support box (supporting means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29K 23:00 B29L 7:00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Agency reference number FI Technical display location // B29K 23:00 B29L 7:00

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ポリエチレンシートの一方の面にプライ
マーを塗布し、ポリエチレンシートにおけるプライマー
塗布面を、加熱手段をプライマー塗布面に接触させずに
加熱してプライマーとポリエチレンシートとを融着する
とともに、ポリエチレンシートにおけるプライマーが塗
布されていない他方の面を冷却することを特徴とするプ
ライマーが積層されたポリエチレンシートの製造方法。
1. A primer is applied to one surface of a polyethylene sheet, and the primer application surface of the polyethylene sheet is heated without contacting a heating means with the primer application surface to fuse the primer and the polyethylene sheet together. A method for producing a polyethylene sheet on which a primer is laminated, characterized in that the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not applied is cooled.
【請求項2】 ポリエチレンシートの一方の面にプライ
マーを塗布し、ポリエチレンシートにおけるプライマー
塗布面を外側に向けて水冷ロールに掛け回して移動させ
ながらプライマー塗布面を加熱することにより、プライ
マーとポリエチレンシートとを融着するとともに、ポリ
エチレンシートにおけるプライマーが塗布されていない
他方の面を水冷ロールで冷却することを特徴とするプラ
イマーが積層されたポリエチレンシートの製造方法。
2. A primer and a polyethylene sheet are prepared by applying a primer on one surface of a polyethylene sheet and heating the primer-coated surface while moving the polyethylene sheet with the primer-coated surface facing outward on a water-cooled roll. And a method of manufacturing a polyethylene sheet laminated with a primer, characterized in that the other surface of the polyethylene sheet not coated with the primer is cooled with a water cooling roll.
【請求項3】 プライマーとポリエチレンシートとの融
着後にプライマー塗布面を冷却することを特徴とする請
求項2記載のプライマーが積層されたポリエチレンシー
トの製造方法。
3. The method for producing a polyethylene sheet laminated with a primer according to claim 2, wherein the primer-coated surface is cooled after the primer and the polyethylene sheet are fused.
【請求項4】 ポリエチレンシートの一方の面にプライ
マーを塗布し、ポリエチレンシートにおけるプライマー
塗布面を外側に向けて伝熱性の支持体で支持し、プライ
マー塗布面を加熱してプライマーとポリエチレンシート
とを融着するとともに、ポリエチレンシートにおけるプ
ライマーが塗布されていない他方の面を支持体で冷却す
ることを特徴とするプライマーが積層されたポリエチレ
ンシートの製造方法。
4. A primer is applied to one surface of a polyethylene sheet, and the primer-coated surface of the polyethylene sheet is supported outward by a heat-conductive support, and the primer-coated surface is heated to separate the primer and the polyethylene sheet. A method for producing a polyethylene sheet laminated with a primer, characterized in that the other surface of the polyethylene sheet not coated with the primer is cooled by a support while being fused.
【請求項5】 プライマーとポリエチレンシートとの融
着後にポリエチレンシートのプライマー塗布面を冷却す
ることを特徴とする請求項4記載のプライマーが積層さ
れたポリエチレンシートの製造方法。
5. The method for producing a polyethylene sheet laminated with a primer according to claim 4, wherein the primer-coated surface of the polyethylene sheet is cooled after fusion bonding of the primer and the polyethylene sheet.
【請求項6】 ポリエチレンシートの一方の面にプライ
マーを塗布する塗布手段と、 ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に
向けてポリエチレンシートを支持する支持手段と、 支持手段と対向して設けられ、かつ、プライマー塗布面
を加熱してプライマーとポリエチレンシートとを融着す
る加熱手段と、 ポリエチレンシートにおけるプライマーを塗布していな
い他方の面を冷却する冷却手段と、を有することを特徴
とするプライマーが積層されたポリエチレンシートの製
造装置。
6. A coating means for coating a primer on one surface of a polyethylene sheet, a supporting means for supporting the polyethylene sheet with the primer coating surface of the polyethylene sheet facing outward, and a support means provided opposite to the supporting means. A laminated primer comprising: a heating means for heating the primer-coated surface to fuse the primer and the polyethylene sheet together; and a cooling means for cooling the other surface of the polyethylene sheet on which the primer is not coated. Polyethylene sheet manufacturing equipment.
【請求項7】 ポリエチレンシートの一方の面にプライ
マーを塗布する塗布手段と、 ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に
向けてポリエチレンシートが掛け回され、回転によりポ
リエチレンシートを移動する冷却ロールと、 冷却ロールと対向して設けられ、かつ、プライマー塗布
面を加熱してプライマーとポリエチレンシートとを融着
する加熱手段と、 冷却ロールの内部に収容され、かつ、ポリエチレンシー
トにおけるプライマーが塗布されていない他方の面を冷
却する冷却水と、を有することを特徴とするプライマー
が積層されたポリエチレンシートの製造装置。
7. A coating means for coating a primer on one surface of a polyethylene sheet, a cooling roll around which the polyethylene sheet is wound with the primer-coated surface of the polyethylene sheet facing outward, and the polyethylene sheet is moved by rotation, and cooling. A heating means which is provided so as to face the roll and which heats the primer-coated surface to fuse the primer and the polyethylene sheet together; and the other of the polyethylene sheet which is housed inside the cooling roll and which is not coated with the primer. And a cooling water for cooling the surface of the polyethylene sheet, the apparatus for producing a polyethylene sheet on which a primer is laminated.
【請求項8】 ポリエチレンシートの一方の面にプライ
マーを塗布する塗布手段と、 ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に
向けてポリエチレンシートが掛け回され、回転によりポ
リエチレンシートを移動する冷却ロールと、 冷却ロールと対向して設けられ、かつ、プライマー塗布
面を加熱してプライマーとポリエチレンシートとを融着
する加熱手段と、 冷却ロールの内部に収容され、かつ、ポリエチレンシー
トにおけるプライマーが塗布されていない他方の面を冷
却する冷却水と、 冷却ロールと対向して冷却ロールの回転方向における加
熱手段よりも下流側に設けられ、かつ、融着後のプライ
マー塗布面を冷却する強制冷却手段と、を有することを
特徴とするプライマーが積層されたポリエチレンシート
の製造装置。
8. A coating means for coating a primer on one surface of a polyethylene sheet; a cooling roll around which the polyethylene sheet is wound with the primer-coated surface of the polyethylene sheet facing outward, and which moves the polyethylene sheet by rotation; A heating means which is provided so as to face the roll and which heats the primer-coated surface to fuse the primer and the polyethylene sheet together; and the other of the polyethylene sheet which is housed inside the cooling roll and which is not coated with the primer. Cooling water for cooling the surface of the cooling roll, and a forced cooling device that is provided on the downstream side of the heating device in the rotation direction of the cooling roll facing the cooling roll and that cools the primer-coated surface after fusion bonding. An apparatus for producing a polyethylene sheet on which a primer is laminated.
【請求項9】 ポリエチレンシートの一方の面にプライ
マーを塗布する塗布手段と、 ポリエチレンシートにおけるプライマー塗布面を外側に
向けてポリエチレンシートを支持し、かつ、ポリエチレ
ンシートにおけるプライマーが塗布されていない他方の
面を冷却する伝熱材製の支持体と、 支持体を移動する移動手段と、 移動手段と対向して設けられ、かつ、プライマー塗布面
を加熱してプライマーとポリエチレンシートとを融着す
る加熱手段と、 移動手段の上方において、加熱手段よりも移動方向の下
流側に設けられ、かつ、融着後のプライマー塗布面を冷
却する強制冷却手段と、を有することを特徴とするプラ
イマーが積層されたポリエチレンシートの製造装置。
9. A coating means for coating a primer on one surface of a polyethylene sheet, and a coating means for supporting the polyethylene sheet with the primer-coated surface of the polyethylene sheet facing outward, and the other of the polyethylene sheet not coated with the primer. A support made of a heat transfer material for cooling the surface, a moving means for moving the support, and a heating provided to face the moving means and heat the primer-coated surface to fuse the primer and the polyethylene sheet. Means, and a forced cooling means provided above the moving means, on the downstream side of the heating means in the moving direction, and for cooling the primer-coated surface after fusion, and the primer is laminated. Polyethylene sheet manufacturing equipment.
JP02293995A 1995-02-10 1995-02-10 Production method and production apparatus for polyethylene sheet laminated with primer Expired - Fee Related JP3774244B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02293995A JP3774244B2 (en) 1995-02-10 1995-02-10 Production method and production apparatus for polyethylene sheet laminated with primer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02293995A JP3774244B2 (en) 1995-02-10 1995-02-10 Production method and production apparatus for polyethylene sheet laminated with primer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08216269A true JPH08216269A (en) 1996-08-27
JP3774244B2 JP3774244B2 (en) 2006-05-10

Family

ID=12096607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02293995A Expired - Fee Related JP3774244B2 (en) 1995-02-10 1995-02-10 Production method and production apparatus for polyethylene sheet laminated with primer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3774244B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3774244B2 (en) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8221851B2 (en) Process and device for treating the coating of thermoplastic resin containers
US4979888A (en) Apparatus for molding an article from a fusible synthetic resin
CA2217349C (en) Method and apparatus for coating a metal strip and the product thereof
JPS58109158A (en) Method and apparatus for applying coating to thin plate
US4124677A (en) Method of manufacturing polyvinyl alcohol films oriented in two orthogonal directions
US5077912A (en) Process for drying coated web
JPH08216269A (en) Method and apparatus for manufacturing polyethylene sheet with laminated primer
JP2002518261A (en) Equipment for decorating crate.
JPS6127176B2 (en)
JP3830107B2 (en) Method for improving flatness of thermoplastic film
JP2022524514A (en) Systems and methods for encapsulating electronic components
JP3948824B2 (en) Method for producing stretched film and apparatus therefor
JPH0351565B2 (en)
JP3109891B2 (en) Manufacturing method of water-resistant wood board
JP3483168B2 (en) Method for producing polyethylene sheet laminated with primer
JP2009030927A (en) Heating and cooling device of web, and heating and cooling method of web
JPH05309301A (en) Apparatus for coating and prebaking hard substrate
JP3459019B2 (en) Method for producing cellulose triacetate film
US3578536A (en) Apparatus for curing labels
JPH0691223A (en) Smoothing method for resin coating
JP3827291B2 (en) Method for improving flatness of thermoplastic film
CN114455574A (en) Method and system for slitting and sealing roll-to-roll graphene copper foil
JP3892381B2 (en) Multilayer plastic film processing method and processing apparatus
JP2566373B2 (en) Coating device
JP2927111B2 (en) Method for producing embossed decorative sheet by cooling and irradiation with ionizing radiation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees