JPH08503388A - 歯科器具用の殺菌可能な携帯用水供給器 - Google Patents
歯科器具用の殺菌可能な携帯用水供給器Info
- Publication number
- JPH08503388A JPH08503388A JP6508101A JP50810193A JPH08503388A JP H08503388 A JPH08503388 A JP H08503388A JP 6508101 A JP6508101 A JP 6508101A JP 50810193 A JP50810193 A JP 50810193A JP H08503388 A JPH08503388 A JP H08503388A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- dental
- water
- sterilizable
- supply network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 337
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 claims abstract description 96
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 claims abstract description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 101
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 50
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 36
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 15
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 13
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims description 8
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 8
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims description 5
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 3
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 claims description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 238000013022 venting Methods 0.000 claims description 3
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 claims 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 11
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 11
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 9
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 8
- 229920002449 FKM Polymers 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 5
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 5
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 5
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 4
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 3
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 229920003031 santoprene Polymers 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000404068 Cotula Species 0.000 description 1
- 206010011409 Cross infection Diseases 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010029803 Nosocomial infection Diseases 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000273618 Sphenoclea zeylanica Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 210000004262 dental pulp cavity Anatomy 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 244000052613 viral pathogen Species 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C1/00—Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
- A61C1/0061—Air and water supply systems; Valves specially adapted therefor
- A61C1/0084—Supply units, e.g. reservoir arrangements, specially adapted pumps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C1/00—Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
- A61C1/0061—Air and water supply systems; Valves specially adapted therefor
- A61C1/0076—Sterilising operating fluids or fluid supply elements such as supply lines, filters
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
コンパクトな殺菌可能なユニットは、内部の水と空気供給網および殺菌可能な水供給ボトル、特別な構造のコネクター取付け具によって取り外し自在にコントロールボックスに接続される歯科用ハンドピースおよび歯科用洗浄器を含むコントロールボックスを備えている。ユニットは、従来の歯科用器具フットコントロールに反応して操作用空気を供給する従来の4穴コネクターに対し改良接続を備えている。無菌水のみが、ハンドピースと洗浄器を通じて無菌水ボックスから患者に供給される。コントロールボックスヘのハンドピースの接続は、曲げを妨げない拡張した保護被覆構造を有する高温耐性の殺菌可能な管状ハーネスを通じて行われる。拡張した焼きばめカバー保護被覆によって強化された高温耐性の短い管部が、開示されている。高温耐性の特殊管およびシールが提供され、全ユニットが殺菌可能である。
Description
【発明の詳細な説明】
歯科器具用の殺菌可能な携帯用水供給器
発明の背景
発明の分野
本発明は、無菌水または他の無菌の歯科用溶液を歯科用器具を通して携帯用の
規格化された接続可能なユニットに供給することに関する。
発明の背景
歯科治療は、無菌医療環境を患者のために維持ずる必要性とますます深く関わ
ってきている。歯科用のハンドピースとして最も一般的なものは、空気により操
作されるタービン駆動のドリルであり、これにはドリル操作中に発生する摩擦に
よる熱蓄積を避けるために、冷却水のミストスプレーが必ず付属している。吸引
装置と治療用洗浄器は、患者の口腔内の治療範囲を洗い流し、空気乾燥するのに
使用される。従来の歯科用ハンドピースと洗浄器は長く伸びた管状ハーネスを備
えており、これは歯医者の椅子の近くに配備されたスタンドに接続され、飲料水
と操作用圧縮空気の供給を共通に受けている。冷却水とすすぎ液が患者の口腔内
に必ず導入される。多くの標準歯科治療では、切開、根管治療および他の標準歯
科治療によって、患者の血液組織がこれらの流体にさらされることは避けられな
い。
飲料水が実際に殺菌されていない、またその飲料水自体が微生物を患者に持ち
込む恐れがあるという事実に加え、エイズ感染に関連しで患者から患者への相互
汚染の可能性について深刻な懸念が増している。歯科治療装置の多くは、それ自
体殺菌することはできない。例えば、これらの装置をアルコールに浸して消毒す
る試みは、ほとんど効果がなく、操作用液を運ぶ管および管用コネクターは全く
殺菌することができない。
従来の標準歯科用取付け具を通じて標準の圧縮空気源に接続可能であり、また
各患者にほぼ無菌の環境を提供するために冷却水およびすすぎ液用の殺菌可能な
歯科用器具を通じて無菌溶液を供給する携帯ユニットを提供することが非常に望
まれている。歯科診療所内で歯科治療ステーションから歯科治療ステーションへ
、また殺菌装置へ、便利且つ簡単に移動可能な真にコンパクトな携帯用ユニット
を提供することが非常に望まれる。
発明の概要
本発明は、歯科診療所内の通常の一般的装置と両立可能である、手動で携帯可
能な殺菌可能な装置に関するものであり、診療所内の各治療ステーションで使用
可能な標準コネクターを用いて従来の標準の操作用空気源に取り付けることがで
きる。このコンパクトな装置は、基本的に無菌の操作用液を歯科治療装置へ供給
するために、治療ステーションから治療ステーションヘ、また殺菌装置へ、また
そこから容易に移動可能であり、歯科用器具は特別な劣化なしに、加圧殺菌処理
の繰返しに耐えるように改造されている。
本装置は、管を通して水供給を行うための管状ハーネスを有した殺菌可能な水
供給ボトルを別個に備え、この管状ハーネスは終端部と、終端部の端部上のコネ
クターとを有し、コネクターは殺菌可能なボトルとコントロールボックス間の空
気と水の流動通路を形成するようにコントロールボックス上の水供給取付け具に
取り外し自在に係合することができる。殺菌可能なコントロールボックスは、標
準コネクターを用いて従来の歯科用の操作用空気源に接続することができる。
内部空気供給網は、水供給取付け具と、それぞれ殺菌可能な歯科用ハンドピー
スおよび/または洗浄器のような少なくとも1個の取り外し自在の歯科用器具の
ための少なくとも1個の取付け具とを連結する。少なくとも1個の取り外し自在
の歯科用器具用の取付け具は、少なくとも1個の取り外し自在の歯科用器具用の
取付け具に水供給取付け具を接続している内部流体供給網と流体連通し、空気供
給網に加えられる操作用加圧空気に反応して、無菌水を水供給ボトルから歯科用
器具取付け具に供給することができる。歯科用ハンドピースおよび洗浄器は、従
来の標準の歯科用器具であり、Oリングおよび他の封止用の特殊材料を用いて改
造され、加圧殺菌処理の繰返し後にも有用な操作をするように選択された材料か
ら製造した管状ハーネスを備えている。歯科用ハンドピースは、高速空気タービ
ン駆動の近代的器具であって、冷却水ミスト用の通路を備えている。
内部空気供給網は、歯科用ハンドピースまたは他の類似の取付け器具のための
歯科用器具取付け具に流体連通した主分岐管を備えている。水供給ボトルの管状
ハーネスが速動空気および水接続管継ぎ手によって、水供給取付け具に接続され
るとき、歯科用ハンドピース内のタービン駆動と水供給ボトル内の無菌水の加圧
とを同時に行うために、操作用空気を歯科用器具取付け具と水洪給取付け具に同
時供給するための水供給取付け具と流体連通した第1の第2分岐管を有する主空
気分岐管からの接合部を、主分岐管は備えている。水供給ボトルからの無菌水は
、その管状ハーネスと水供給取付け具を通じて、内部水供給網へ供給される。
内部水供給網は、好ましくは歯科用空気/水洗浄器からなる他の歯科用器具用
のコントロールボックスに装着された取付け具付きの分岐管を通じて流体連通し
た水供給取付け具に接続された無菌水供給管を備えている。分岐管内の洗浄器用
取付け具に通ずる一方向パルブは、取付け具を通じて歯科用洗浄器への水供給を
可能とし、一方、流体供給網への流体逆流を遮断するような構造になっている。
歯科用空気/水洗浄器は、手動操作スイッチと歯科用空気/水洗浄器のための管
状ハーネスに接続された内部バルブとを備え、管状ハーネスがハーネスの端部上
で速動接続管継ぎ手により他の歯科用器具用の取付け具に接続されるとき、この
空気/水洗浄器は空気または無菌水を洗浄器から供給するために減圧することが
できる。操作用空気は、空気を水供給ボトルに供給する主空気分岐管に接続され
た接合部から通ずる洗浄器空気分岐管によって、歯科用空気/水洗浄器に供給さ
れる。洗浄器空気管は、他の器具用の取付け具および洗浄器管状ハーネスを通し
て歯科用洗浄器と流体連通している。操作用加圧空気が前記接合部に供給される
と、前記接合部からの圧力によって内部水供給網に圧入されるボトルからの無菌
水と共に、操作用加圧空気が洗浄器に供給される。特別な効果が内部空気供給網
内の接合部によって提供され、この接合部は無菌水ボトルと、通気管を開閉する
トグルスイッチを介して前記接合部から通ずる通気管と組み合わせて一方向の空
気流を許容する一方向バルブを有する洗浄器とに操作用空気を同時供給する。通
気孔が閉じると、操作用流入空気圧力が遮断されても、加圧空気は無菌水ボトル
内に保持され、これによって歯科治療の終了時すすぎ水として使用するため、水
は歯科用洗浄器に供給され続け、また無菌水ボトルに通ずる管路内の逆流の可能
性を防止するために内部水供給網は加圧され続ける。
歯科用ハンドピースは、取付け具によって空気供給網に取り外し自在に直接接
続され、また空気供給網によって操作されるパイロットバルブによって間接的に
流体供給網に接続される。内部水供給網は、水供給取付け具から水供給網内の常
閉の空気操作バルブに通ずる管を備え、このバルブはパイロットバルブを通して
殺菌可能な水ボトルからの無菌水の流れを制御する。歯科用ハンドピース用のク
ーラント水は、流量を調整するニードルパルブを通して、ただし空気操作パイロ
ットバルブが開いているときにのみ、ハンドピースと流体連通した管によって供
給される。パイロットバルブを操作する空気は、歯科用用ハンドピースに通ずる
主空気供給内の接合部から延在するパイロット分岐管を通して供給される。パイ
ロットバルブに通ずる分岐管を有する接合部前の主空気供給ライン内のスイッチ
は開閉可能であり、パイロットバルブにおいて無菌水の流れを始動または停止す
るパイロット分岐管への空気流を始動または停止する。この独特の配列により、
コントロールボックスに接続された歯科用ハンドピースへの操作用空気と無菌ク
ーラント水の流れを、同時に始動および停止することが可能になる。
パイロットバルブを有する空気接合部は、管状ハーネスを通してハンドピース
に通ずるチッブ空気ラインも有し、これらすべては、歯科用のメインコントロー
ルユニットにあるフットレオスタットによって最終的にスイッチオンまたはスイ
ッチオフが行われる。パイロットバルブは無菌水用チャンバーを備えており、ト
グルスイッチが閉位置にあって、残留空気が無菌水ボトルへの空気供給内に閉じ
込められた場合、コントロールボックスへの主空気供給の接続が外されても、こ
の無菌水チャンバーは加圧状態に留まる。この配列により、歯科用ハンドピース
から無菌水供給への逆流のわずかな可能性も妨げられる。コントロールボックス
への操作用空気が歯科用メインコントロールユニット上のフットレオスタットを
押すことによって供給されるとき、加圧空気が無菌水ボトルおよび歯科用洗浄器
で利用され続ける間、パイロット分岐管接合部のコントロールボックス上流側の
主空気供給ライン内のフットスイッチを操作することによっても、歯科用ハンド
ピースのスイッチを切ることができる。
本発明は、標準コネクターによって有利に既存の歯科用ユニットに接続するこ
とが可能であり、また通常の冷却水供給の代わりに無菌水を供給するために、従
来の歯科用空気供給によって操作することができる。歯科用の操作用加圧空気は
、フットレオスタットペダルによって制御される調節空気源に通ずる標準の歯科
用「3穴」または「4穴」の歯科用ハンドピース管状コネクターから得ることが
できる。この接続器具は、すべての歯科治療室で繰り返して、接続および取り外
しすることが可能である。
携帯用コントロールボックスの前の特別な雄型「4穴」コネクターは、主空気
供給管および前記コントロールボックスへの回帰空気管によって接続される。こ
のコネクターにより、コネクターナットを用いて、標準歯科用「4穴」雌型歯科
用ハンドピース管状コネクターに容易且つ簡単に直接接続することができる。
本発明は、水リレーバルブである空気作動のパイロットバルブを有利に利用し
ている。パイロットバルブはチェックバルブとして作動するだけでなく、操作用
空気圧を供給するフットペダルコントロールを解除すると、瞬時に水流出を停止
する。かくして、冷却液が患者へ垂れという望ましくない状況を防止し、必要時
に瞬時に水と液の流出を行う。
本発明によって、無菌液を使って歯科治療方法を完成するために、十分な大量
の液量が提供され、無菌液は水、または水あるいは生理的食塩水と口腔内の細菌
を減らす効果の高い細菌発育抑制剤または殺菌剤との混合液であることが可能で
ある。
本発明の装置の寸法と使いやすさにより、歯医者は歯科治療室で通常使用して
いる同一の装置で働くことが可能であり、歯医者の自由な治療行動を妨げること
がないため、本発明装置が追加されたことに決して気がつかない。患者に無菌水
液を施す間、歯医者は通常の行程を変えることなく、歯科用器具に対し違和感な
く接する。
歯科用ハンドピース用の管状ハーネスの隣接端部上の特別な雄型「4穴」コネ
クターにより、コントロールボックス上の標準雌型「4穴」コネクターと前記管
状ハーネスとの簡便な直接接続および分離が可能になる。
本発明は、好ましくは分離可能で加圧殺菌処理可能な部品から構成され、一体
的に接続されて全体を形成する。歯科用ハンドピースおよび洗浄器、さらに管状
ハーネスは患者間で加圧殺菌処理可能なだけでなく、コントロールボックスは非
常に小さく、また患者間で同様に別々に加圧殺菌処理可能である。初めて歯医者
は、ほとんど標準化された部品で経済的に構成されるコンパクトな携帯ユニット
の提供を受け、これによって全構成要素の事実上完全かつ効果的な無菌性が可能
となり、装置が患者間で殺菌されたとき、歯医者は相互感染から真に開放された
ことを確信することができる。
図面の簡単な説明
図1は、概略的に従来の操作用加圧空気源および歯科用器具用コネクターを示
す殺菌可能なコントロールボックスの斜視図、
図2は、従来の操作用空気、無菌水ボトルアセンブリー、歯科用洗浄器および
それに取り付けられた歯科用ハンドピースの付属品を示す図1のコントロールボ
ックスの平面図、
図3は、図1に示したコネクターの分解斜視図、
図4は、歯科用ハンドピースを空気および水供給に接続するために使用される
従来の4穴管状ハーネスの斜視図
図5は、シリコンまたはオートクレーブ内で殺菌可能で且つ従来の管状ハーネ
スと同じ方法で標準4穴コネクターと接続可能な他の高温ゴムから製造するよう
に改造された本発明の4穴管状ハーネスの斜視図、
図6は、図5の改造された管状ハーネスの6−6線上の横断面図、
図7は、取付け前にどのように製造されるかを示す管状ハーネスの特別なカバ
ーの平面図、
図8は、焼きばめしたフィットカバーを備え、加圧下での管の破裂を防ぎ且つ
曲げを可能にする加圧殺菌可能な単一管の斜視図である。
好適実施例の詳細な説明
以下の説明では、図面において同一部品を示すために同一の参照番号が用いら
れる。「無菌水」または「水供給取付け具」あるいは類似の用詰が使用されるが
、これは主として歯科治療の冷却液およびすすぎ液として共に利用可能な水性液
または溶液を包括し、また包括するに十分に広範囲であると理解される。
ほぼ無菌の操作用流体を歯科用器具に供給する携帯用の殺菌可能な装置は、概
して図1および図2では参照番号10で示される。図1の殺菌可能な携帯用コン
トロールボックス12は、取り外し自在にボルト18によって締められたカバー
16によって閉じられる開放頂部を有するボックス14を備えている。ボックス
14は複数の通気開口部15を後壁に有し、殺菌用の蒸気またはガスの流出を可
能にする。コントロールボックス12の左手側から、参照番号20で示される操
作用加圧空気用の空気供給コネクターが延在する。コネクター20は、歯科用メ
インコントロールユニットに通ずるラインを有する従来の標準コネクターである
。前記コントロールユニットでは、空気圧は、歯医者により操作可能な、またほ
とんどの歯科治療ステーションの標準装置として利用可能なフットレオスタット
(図示せず)によって調整される。コネクター20に類似した、参照番号22で
示されるコネクターがコントロールボックス12の右手側から延在している。コ
ネクター22は、以下に説明する方法でコネクター20から導かれる管状分岐管
と流体連通している。コネクター22は、事実上、図2の歯科用器具24に取り
外し自在に係合するための歯科用器具取付け具であり、歯科用ハンドピースとし
て示される。他の歯科用器具、すなわち歯科用洗浄器100用の取付け具80(
図2)は、図1の管状ハーネス54を介した空気および無菌水接続付きのボック
ス12の後壁内に装着される。
空気供給コネクター20は、主空気供給分岐管26および空気回帰管28を備
えている。コネクター20の管状ハーネスは、チップ空気管30および空気供給
管32も備えている。しかし、本発明では、チップ空気管30はコネクター20
を通して排出管34と連通し、また水供給管32はコネクター20を通して排出
管36と連通する。これらは主として、従来の管状ハーネスを介するチッブ空気
および水供給が利用されないという事実の説明のために示される。チップ空気お
よび水は、好ましくは歯科用メインコントロールユニットで遮断され、操作用加
圧空気のみが空気供給コネクター20を通してコントロールボックスに供給され
る。
供給管26からの操作用空気は、コネクター20を通して概して参照番号40
で示される内部空気網の主分岐管38に供給される。内部空気供給網40は、す
べでの通路とボックス12の内部に向かう接続取付け具とを備えている。主空気
供給管38は、以下に説明する部分に連接し、これらの部分はコネクター22、
ハーネス202を通して流体連通し、最終的に歯科用ハンドピース24のタービ
ンを駆動する。ハンドピース24からの駆動空気は、コネクター22を通したハ
ーネス202内の他の管を通して、またコネクター20と流体連通した回帰空気
分岐管42を通して回帰する。回帰空気分岐管42、内部空気供給網40の一部
は、コネクター20を通して空気回帰管28と流体連通する。
コントロールボックスのフロントパネルは、調整可能なニードルバルブ48お
よびコントロールスイッチ46を備えている。通気管98が設けられ、コントロ
ールスイッチ46と協同して、空気供給網40から選択的に空気部分を通気する
。これによって、通気後、管取付け具102と70および水供給ボトルのキャッ
プ72の取り外しが可能になる。頂部カバーは、空気オフ/オンフットコントロ
ールスイッチ50を備えている。概して58で示される無菌水供給ボトル用の管
状ハーネスおよび概して参照番号54で示される他の歯科用器具用の管状ハーネ
スは、コントロールボックス12の後部パネルから延在する。歯科用器具取付け
具22からは、概して202で示される歯科用器具24用の管状ハーネスが延在
している。
図2は、ボックス12のカバー16を外した状態の装置の平面図を示している
。装置の中心には、分離して殺菌可能な水供給ボトル58があり、水供給取付け
具62を通して、コントロールボックス内の内部水供給網60と流体的に結合し
ている。内部水供給網60は、すべての水通路とボックス12の内部にある接続
取付け具とを備えている。水供給取付け具62は、コントロールボックスの後部
パネルに装着されている。管状ハーネス52は、水供給管66と空気供給管68
を通して、水と空気を水供給取付け具62に供給する。管状ハーネス52の端部
は、取り外し自在のコネクター70を有している。ハーネス52の反対端部には
、無菌水ボトル用の取り外し自在のギャップ72がある。水供給管66は、ボト
ル58の底部に延在する垂下入口管74と流休的に結合し、水ボトルが管68に
よって操作空気により加圧されると、この底部を通して水は管66に供給される
。コネクター70は別々に画成された部分にOリング76、78を備え、これら
リングは水供給取付け具62の内部部分を封止し、それと協同して、速動接続お
よび切離し取付け具内で、管68を通して空気を、また管66を通して水を流体
的に連通させる。取付け具62に沿ったボトル12の後壁パネルに、他の歯科用
器具用の同一の取付け具80が装着されている。かくして、空気供給網40との
接続によって空気供給管68を通して供給可能な操作用空気圧に反応して、ボト
ル58から管66を通して無菌水を供給するために、取り外し自在のコネクター
62、70を通して、ボトル58とハーネス52はコントロールボックス内の内
部流体供給網60と流体連通していることが理解できる。
内部空気供給網40は、主空気管部38a、38b、および38cを通してコ
ネクター22と流体連通した主空気供給管38を備えている。管38、38aは
、一方向バルブ84を有するT字管82を通して接続され、この一方向バルブは
4方向接合部86内への空気通過のためにT字管に接続している。接合部86は
第1の第2分岐管88を備え、これを通して操作用空気が管38から水供給取付
け具62内を通過する。管状ハーネス52が流体的に水洪給取付け具62と結合
すると、分岐管88からの空気は空気供給管68とキャップ72を通過し、ボト
ル58内の水を加圧し、この結果採集管74を通してハーネス52内の管66を
通して内部水供給網60に水を供給することができる。
また、接合部86には第2の第2分岐管90が接続され、その反対端部では他
の歯科用器具への操作空気供給用の取付け具80に接続されている。同時に、歯
科用ハンドピース24に駆動空気を供給するために、主駆動空気は管38a、ス
イッチ50、管38b、コネクター22および管状ハーネス202に供給される
。主空気供給管38bと38cの一方の端部は、駆動空気通過用の他の4方向接
合部92に接続されている。接合部92は、コネクター22および管状ハーネス
202を通して歯科用ハンドピース24と流体連通したチップ空気分岐管94を
備えている。チップ空気は、ドリルバー25によって生ずる破片を吹き飛ばすた
めに供給される。
内部空気供給網40は、操作用加圧空気を無菌水ボトル58から通気するため
の選択手段を備え、この結果所望に応じてギャップ72および取付け具102と
70とを取り外すために、操作圧力をボトルから取り除くことができる。この手
段は、接合部86と、コントロールボックス外部の大気に通ずる排出通気管98
へのトグルスイッチ46との間で流体的に結合された通気管96を備えている。
接合部86は、一方向バルブ84を通して主空気に接続している。バルブ84は
、接合部への空気流を許容するが、操作用空気のコントロールボックスへの供給
がが遮断された後、水ボトル58が残留圧力で加圧され続けるように、接合部お
よび第1と第2の第2空気分岐管内の空気圧を保持するような構造になっている
。通気管96と排出通気管98の間のトグルスイッチ46を開くことによって、
残留圧力は無菌水ボトル58を減圧するために、所望に応じて開放することがで
きる。保持圧力は、同時に、管状ハーネスを通して速動コネクター102と取付
け具80によって接続される歯科用洗浄器100から通気することができる。こ
の利点は、管38の主空気供給が遮断された後でも、歯科治療の終了時点に、歯
科用洗浄器100を通してボトル58から1オンスまたは2オンスの無菌水を調
合することが可能なことである。
さて、内部水供給網60に戻って説明すると、無菌水は全て水供給取付け具6
2およびT字管106の間に接続された管104を通して供給される。T字管1
06から通ずる分岐管112は、通常は閉じた空気操作パイロットバルブ114
と流体連通している。このバルブは、水チャンバー116と空気チャンバー11
8内の隔膜を押し下げることによって作動または開放される空気チャンバー11
8とを有している。隔膜はバルブを押し下げ、パイロットバルブを通して殺菌可
能な水ボトルから無菌水の流れを制御する。接合部92から直接通ずる分岐管1
20によって、空気がパイロットバルブ114に供給される。接合部92と分岐
管120への空気は、空気コントロールスイッチ50によって選択的に制御され
る。同時に、スイッチ50は主駆動空気管38a、分岐管120および管94内
の空気流を制御する。この殺菌可能な空気作動パイロットバルブ114は、オレ
ゴン、ニューバーグの米国デンタルアクセサリー株式会社(ADI)から調達す
ることができ、VITON(商標登録名)隔膜が使用されている。
無菌水は、コネクター80に流体連通したT字管106、一方向バルブ108
および洗浄器分岐管110を介して歯科用洗浄器100に供給される。コネクタ
ー80は速動接続および切離し取付け具であり、空気と水を分岐管90、110
から分離するOリング122、124を有するコネクター102に係合し、この
結果管110からコネクター80と102を通して供給される水は、洗浄器に通
ずる管57を通した洗浄器100と流体連通する。第2の第2分岐管からの空気
は、コネクター80と102によって洗浄器100と、洗浄器に通ずる管59を
通して流体連通する。水供給管110は洗浄器分岐管と呼ぶことができ、第2の
第2分岐管90は洗浄器空気分岐管と呼ぶことができる。T字管106と洗浄器
分岐管110に接続された一方向バルブ108は、洗浄器100からの逆流を防
ぐ構造になっており、このため内部水供給網60は歯科用洗浄器からの逆流によ
って汚染されない。流れは圧力下では常に一方向であり、何ものも一方向バルブ
108を通した逆流によって、無菌水網に侵入することはできない。
最後に、パイロットバルブ114の水チャンバー116は、冷却液管128に
通ずる出口を有するニードルバルブ48と流体連通した冷却液分岐管126を備
えている。冷却液管128は、歯科用ハンドピース上の研磨用付属品の近傍に、
治療範囲冷却用の無菌冷却水を供給するため、コネクター22、ハーネス202
および歯科用ハンドピース24と流体連通している。ニードルバルブは、冷却液
の流れを調整するために使用され、十分に細かいミストまたはスプレーが常に研
磨用付属品25の近傍にある治療範囲に供給される。
図3はコネクター20と22の詳細を示すが、便宜上コネクター20について
説明する。スリーブ130は、ネジ状の上方部132と2つの部分を分ける縁部
136付きの直径を小さくした下方部134とを備えている。ボディ138は摺
動的にスリーブ130に嵌まり、アセンブリー内で縁部136上に静止する縁部
140を有する。ボディ138の下方部端部は、ボディ138から軸方向に延在
する中央開口部付きのかかり付き管コネクター142、144、146、148
を備えでいる。開口部は、軸方向にボディ138の長さを通して延在し、それぞ
れボディ138の上方部面内の開口部150、152、154、156として終
端する。縁部140とボディ138の上方部横断面は、それぞれの開口部160
、162、164、168を有するガスケット158の封止表面を画成し、これ
らの開口部は一平面に並んでおり、ガスケット158が封止面に対して組み立て
られるとき、開口部150、152、154、156を封止する。管状ハーネス
202用のネジ状の端部コネクター168は、中空のステム170、172、1
74、176を有し、これらはそれぞれ一平面に並び、またガスケット158の
開口部160、162、164、166およびボディ138の開口部150、1
52、154、156を通過する。
縁部140が縁部136の上に静止するまでスリーブ130がボディ138の
上方を滑るとき、スリーブ30はボディ138、ガスケット158およびネジ状
の端部コネクター168に対し相対的に回転することができ、これらはそれぞれ
の開口部内のステムと共に引かれる。ネジが係合し、ガスケットに向かってコネ
クター168の下方部面を引っ張り、またボディ138の上方部面に向かってガ
スケット158を引っ張ると、さらに回転させてスリーブを締めることによって
、端部コネクターおよびボディが封止するように固定され、空気および水の密封
通路が形成される。密封通路はネジ状の端部コネクター168を通して延び、保
護被覆178内に配列可能な管状ハーネス202の付属品用のそれぞれの管突起
で終わることが可能である。それぞれの管突起I80、182、184、186
は、ステム170、172、174、176と一直線である。
コネクター20の出力端は、管突起180、182、184、186を通して
殺菌可能な被覆が施された図5の管状ハーネス202の3フィート部分と流体連
通している。この部分の他の端部は、十字状の中空穴204により四分円形に分
断することによって4つの個別管端部に分かれる。本発明は、管30、32から
来る従来のチップ空気と冷却水を使用しないので、開口部198、200を含む
分流管は排出管34、36に向けられるか、入力側で封鎖される。操作用空気開
口部194を含む分流管部は、図8に類似した方法で、割れ目から82の突起接
続までの短い距離から被覆保護することが好ましい。回帰空気管196は、同様
に短い距離被覆保護され、次にストレート管突起に接続され、次に突起は後で説
明するように経済性の理由から回帰空気ライン92に接続される。コントロール
ボックス内の全部の管のほとんどは、より廉価な加圧殺菌処理可能な材料で作る
ことができる。ストレート管突起は、図示されていないが、単に真中を通る開口
部付きの向かい合った突起である。コネクター22の場合、管突起184は主操
作用空気管に接続し、管状ハーネス202を通して駆動空気を歯科用ハンドピー
ス24に供給し、また管突起186は管状ハーネス202を通して歯科用ハンド
ピース24から来る回帰空気管に接続される。
主駆動空気が歯科用ハンドピースに供給され、駆動空気の遮断時に遮断される
場合、ニードルバルブにより調整される冷却液の流れを可能にする手段によって
、歯科用ハンドピース内の冷却液スプレー開口部からの流体を制御することが絶
対必要である。同時に、冷却液の制御手段は、内部水供給網60内の無菌水供給
への逆流を許してはならない。これら両方の機能は、パイロットバルブ114、
スイッチ50および/またはフット制御により提供され、このフット制御により
、管38内の操作用流動加圧空気がコネクター20と歯科用ハンドピース操作用
の空気供給管26とを通して始動および停止される。
一旦管38が加圧されると、空気は一方向バルブを通して接合部86に流れ込
み、トグルスイッチが閉じられると、ボトル58と洗浄器に通ずる空気ラインを
加圧する。操作用空気圧は、管38への供給が遮断され、圧力が大気に洩れても
空気供給網のこの部分に保持される。歯科用ハンドピースについては、管38、
38a内になお圧力があっても、スイッチ50を閉じることによってもゼロの操
作圧力が生ずる。保持した操作圧力とは、操作用空気供給がフットレオスタット
ペダルを押し下げないか、またはフッドスイッチ50を閉じないことによって遮
断されても、パイロットバルブ水チャンバー116内の無菌水が正圧のもとに留
まっていることを意昧する。空気チャンバー118への管120を通じて加えら
れる作動空気圧なしに、水チャンバー116内のバルブは無菌水のれを停止する
。管112内の水供給は常に加圧されているので、無菌水供給装置へ逆流するこ
とはない。
接合部92に操作用空気圧があるか、またはそれが存在しないことは、歯科用
ハンドピース操作の決定的要素となる。操作用空気が接合部92に供給されると
、操作用空気は同時にパイロット分岐管を通して、バルブ114の空気ヂャンバ
ー118に流れる。バルブ114は、空気作動の通常は閉じた水リレーバルブで
あり、空気と水供給網を互いに隔絶する。パイロット分岐管120内の空気圧は
、空気チャンバー118内の隔膜を押し下げ、この隔膜は逆に水チャンバー11
6内のバルブを押し下げ、このバルブにより水は管112から126へ流れ、ま
た加圧無菌冷却液は同時に駆動空気圧によって管38cを通して歯科用ハンドピ
ース24に供給される。歯科用メインコントロールユニットに接続された従来の
フットペダルレオスタットが押し下げられると、駆動空気が開放され、歯科用ハ
ンドピース内のタービンを回し、ドリルバーを駆動する。無菌冷却液ミストは、
同時にドリルバー25近傍から放出される。歯科用メインコントロールユニット
上のフットペダルレオスタットが押し下げられないと、ドリルは停止し、冷却液
ミストおよびチップ空気の流れも停止する。スイッチ50を閉じることによって
、接合部92の操作用空気圧が遮断されると、パイロット分岐管120内の圧力
は大気圧までに降下し、空気はもはや空気チャンバー118内の隔膜を押し下げ
ず、またしたがって隔膜は水チャンバー内のスプリング装着バルブを開かないの
で、ハンドピースへの冷却液の供給が止まる。これによって、無菌水装置の残り
が空気作動パイロットバルブ114内で加圧され続ける。かくして、接合部92
の加圧状態に応じて、ハンドピース24に、操作用空気、無菌水およびチップ空
気が同時供給されるか、または何も供給されない。パイロットバルブは、歯科用
ハンドピースへの操作用空気供給と流体連通した制御手段であり、この結果空気
と無菌冷却水は両方ともオンになるかオフになる。
動作に際して重きが置かれるのは、簡単に手で運べ、歯医者のすべてが利用す
る据え付け済み歯科用ユニットに直接接続され、典型的な歯科治療に十分な無菌
液を保持する分離して殺菌可能な水供給器、分離して殺菌可能な歯科用ハンドピ
ースと管状ハーネスおよび分離して殺菌可能な歯科用洗浄器と管状ハーネスを備
えるコンパクトなユニットである。コントロールボックスは、長さ約15.2c
m(6インチ)、幅8.9cm(3.5インチ)および高さ6.4cm(2.5
インチ)にすぎない。コントロールボックスはボックスの後部に通気用の隙間も
有し、殺菌サイクル時に、殺菌蒸気または他の殺菌気体は空気および水管網の中
および周囲に進入することができる。
ネジ状の端部コネクター168および図3に示される関連部品によって特別な
利点が提供され、この関連部品によってコントロールボックス12は、図1のコ
ネクター20として図示される歯科用ハーネスのための従来の接続具である従来
のスリーブ130およびボディ138に利用できる。類似のコネクター22は、
コントロールボックス12から歯科用ハンドピース24の管状ハーネスを接続し
、遮断するのに用いられる。ハーネス24は分離して殺菌できる。歯科用洗浄器
100と水ボトル58は分離して殺菌でき、速動接続取付け具によりコントロー
ルボックス12に接続される。T字管と接合部は、速動接続取付け具80、10
2および62、70と同じく、殺菌可能な無電解のニッケルめっき黄銅またはス
テンレス鋼から製造される。
オートクレーブ内で殺菌可能な機器を造るためには、注意して材料を選ばなけ
ればならない。加圧殺菌処理とは、コントロールボックス、ハンドピース、洗浄
器および水ボックスとそれらの関連管状ハーネスを、最低121℃(250°F
)の蒸気に最低15分間、1.12Kg/mm(15psi)でさらすことであ
る。標準歯科用管材および取付け具は、細菌性またはウィルス性の病原体による
汚染を防止するために必要なこれらの条件に耐えられない。主空気駆動管38、
38a、38b、38cおよび回帰空気管42は、0.32cm(1/8インチ
)の穴を有する。T字管82、スイッチ50およびパイロット接合部92は、約
0.32cm(1/8インチ)の穴付きの管を受容するような寸法のかかり付き
の管状コネクターを有している。例えば、管38bの端部は188で切り離され
、スイッチ50へのかかり付きの接続190を示している。これらの管は、その
位置を保つために波形状の金属クランプにも取付けられる。
その他の空気および水管は、約0.16cm(1/16インチ)の穴と0.4
8cm(3/16インチ)の外径を有し、それぞれの取付けT字管、接合部およ
びパイロットバルブ114に接続される。これらの小直径の管は、トグルスイッ
チ46に接続している管96と98の分流部に図示されているような適切な寸法
のかかり付きコネクターによって、取付け具およびコネクターに接続されている
。これらのかかり付き接続は、すべて管上に波形金属クランプを備え、これらク
ランプは管とかかり付き接続を互いに保持する適切な寸法となっている。図4は
、操作用空気と水、チップ空気を供給し、使用済み空気を回帰させるフット制御
から通じている歯科用ハンドピースと管上ハーネスの従来の4穴接続を連結する
ために使用される、従来の4穴管上ハーネス192を示している。この管上ハー
ネスは、通常図示した形状で一体として押出し成形される。これは、操作用空気
、回帰空気、冷却水およびチップ空気用の開口部194、196、198、20
0をそれぞれ有している。しかし、従来のプラスチックは、溶解または他の劣化
なしには加圧殺菌処理に耐えられない。
図5は4穴管状ハーネス202の好適な形状を示し、ボディ203は繰り返し
加圧殺菌処理に耐え、好ましくは約60以上のAスケールのショア硬さを有する
シリコンゴムから押出し成形される。ボディ203は、従来の4穴ハーネスと同
様の194、196、198、200で示される開口部を有している。これは比
較的柔らかで、非常に柔軟な材料である。ボディ203は接続ハーネス192の
管内で成形されたものよりも厚い合流外部壁を有している。外部壁は、約2.8
Kg/mm(40psi)で破裂/操作圧が約4対1の比率を得るためには、最
低0.20cm(0.080インチ)であることが好ましく、この比率は管19
4、196、198、200の同様の圧力を受ける隣接した内部管壁の補助によ
り獲得されるが、主として拡張管状カバー206から獲得される。
図6は、特殊管状ハーネス202の断面を示している。開口部194、196
、198、200の空間的配置は、図4と同じでなくてはならず、これによって
管状ハーネスは、管状ハーネス202の全幅にわたって従来の4穴コネクターに
改良的に組み込まれる。好適なシリコンゴムは、従来の材料ほど内部圧力に対し
て抵抗力がないので、特殊な形状を押し出し成形し、保護被覆206の拡張熱収
縮テフロンカバーによって破裂に対してさらに保護する。好ましくは、開口部の
直径は太い管の穴(0.32cm,1/8インチ)及び細い管の穴(0.16c
m,1/16インチ)よりも僅かに小さく、これによってハーネスは、位置を確
保するコネクターの管状のかかり上で優れた弾力的保持を有することになる。ま
たより小さな穴は、圧力が内部に加えられるとき、シリコンに見られる自然の穴
の拡張のために利用することができる。またこれらのより小さな穴は、シリコン
管203の幅を小さくし、このためテフロン被覆保護206を管203上に置く
ことができ、なお管状ハーネス202の幅は十分に狭く、従来の歯科用装置に改
良的に組み込むことができる。
内部中空空間204は、垂直ステムおよび横方向の腕付きのほぼ十字形状であ
り、その幅は開口部194−200内の内部圧力によって生じる若干の拡張を受
容し、管状のかかりの挿入を可能にし、また個々の管の分離を可能にするような
幅が選択されている。空間204内のギャップおよび管内部壁の厚さは、所望の
圧力に耐えるように設計される。模範的な配列では、開口部198、200を有
する小さい方の管の内部壁208は、0.08cm(0.03インチ)であり、
開口部194、196を有する大きい方の管の内部壁210は、約0.127c
m(0.05インチ)であり、両者の間のギャップは0.02cm(0.008
インチ)である。かくして、管194−200が内圧にさらされるとき、それら
は僅かに拡張し、破裂することなく互いに内部で支持し合う。十字形の中空部2
04は、個々の管のかかりへの接続のために、ボディ203の端部を4つの個々
の不規則形状の管に分割するのを容易にさせる。この特徴により、管状ハーネス
202の短い3また4インチの部分を、一方の端がコネクター22に接続されて
いる図2の23に示される位置で使用することが可能になる。個別ライン38c
、94、128および46は、切り抜かれ、「十字」の腕に沿ってボディ203
の端部から分割された個々の管に接続された部分を備えることができる。それぞ
れの管の保護被覆でカバーされた端部は、ストレート管のかかり付きコネクター
(図示せず)によって管38c、94、128、46の残部に接続される。これ
により、以下に示すように、より廉価な管材料をコントロールボックス内で使用
することができる。
外部保護被覆206は、平にしたFEP熱収縮テフロン管により形成され、好
ましくは約0.05cm(0.02インチ)の壁厚を有する。両方の壁を通した
同一の長さの交代して対置する刻み目は、縦に直角であり、幅に対して平行であ
る。管の保護被覆は僅かにボディ203の外周よりも大きく、縦方向にその上を
摺動するようになっている。各刻み目は好ましくは、前の対置する刻み目から3
mmであり、約2.5mmの平の切っていない幅を残す。完成した被覆保護は平
でなく、またボディ203の全体の長さにわたって摺動し、ギャップ216とバ
ンド218の規則的模様を開くためにその上で縦方向に伸び、これによっFEP
テフロン管内の対置する刻み目の最も広い面で、約1−1.5mmの空間ができ
る。このアセンブリーは、十分な時間(2−3分)最低177℃(350°F)
の乾燥熱にさらされ、FEP管がボディ203に対してきつく収縮するようにす
る。適切な寸法の拡張可能なFEPテフロン保護被覆は、図8と同じ方法で、ボ
ディ203の端部から分かれる不規則形状の個々の管上に用いられ、コントロー
ルボックス12の境界内で好適に用いられるストレート導通管のかかりに、短時
間圧力に強い接続を提供する。図8は、図5と同じ構造を示しているが、ただし
拡張可能な保護被覆またはカバー206は上記と同じ方法で取り付けられ、円形
状のシリコンゴム管220の破裂を防ぐようにしている。これにより、望むなら
接続間で利用可能な繰り返して加圧殺菌処理可能な管が造られる。
図5の管状ハーネスおよび図8の管の特殊構造の特別な利点は、内圧を保持す
る能力に影響を与えないで、管が容易にまた柔軟に曲がることである。この利点
は特に、急な曲げが必要とされ、歯科用ハンドピースを使用時移動させる必要が
ある場合に正しい。管のストレートまたはほぼストレートな部分が曲がることな
く使用される所では、固い、切っていない焼きばめFEPテフロンを使用できる
。シリコン管は、PA,Willow GroveのNew Age Industriesから、またFEP熱還
元可能なテフロン被覆保護材料は、SC,OrangeburgのZeus Industrial Products
から購入することができる。焼きばめ保護被覆を製造するのに用いられるFEP
テフロン樹脂は、通常、デュボンFEP100またはFEP160等級のフッ素
樹脂から造られる。代表的材料の性質は、本出願と共に提出したZeusとDuPontの
データシートに掲載されている。その材料は204℃(400°F)の連続使用
に耐え、また約177−204℃(350°−400°F)で熱収縮可能である
。テフロンは、EI duPont de Nemours,Inc.の登録商標である。
シリコンゴムおよびテフロン保護被覆の組合せは、他の利用可能な材料よりも
かなり高価であり、より廉価な材料はテフロン被覆保護を持つ必要がなく、製造
がずっと容易になるので、殺菌可能なコントロールボックス12および管状ハー
ネス54と52内の内部水および空気供給網の内部接続用には、廉価であるが、
ずっと厚い壁の加圧殺菌処理可能な管を使用することが好ましい。特筆すべき劣
化なしに加圧殺菌の繰り返しに耐える管材の代表例は、商標SANTOPRENEで販売さ
れている材料であり、Monsanto Polymer Products Chemical Companyにより供給
され、Hudoson,OhioのHudson Extruders,Inc.が製造している弾力的柔軟合成ゴ
ムである。この材料は、典型的な加圧殺菌温度に耐える望ましい高温耐性を有し
、米国食品医薬品局(FDA)により認可されている。
歯科技術では、0.32cm(1/8インチ)の穴付きの管は、0.64cm
(1/4インチ)の外径を有し、これは壁が0.16cm(1/16インチ)の
厚さに過ぎないことを意味する。破壊圧力の20%(5の安全率)にすぎない2
.1−2.5Kg/mm(30−37)psigの操作用圧力を得ようと望むな
ら、SANTOPRENE材料製の主空気駆動および回帰管の壁の厚さを、0.95cm(
3/8インチ)の外径で0.32cm(1/8インチ)の厚さに増すことが必要
となろう。歯科用水運搬クラスIV要素に関するFDAの認可は重要ではないが、
それは好適な望ましい特徴である。
速動取付け具80、102および62、70は、St.Paul,MinesotaのColder
Products Company製のVITONシールによる「ツインチユーブ」設計の無電解ニツ
ケルクロムめっき黄銅製の特注品である。VITONはフッ化炭素と呼ばれる高性能
合成ゴムであり、duPont de Nemours Companyから販売されている。この合成ゴ
ム、VITONは、化学的攻撃に対するその非常に優れた耐性、および加圧殺菌処理
の繰り返しを可能にする高温耐性の故に利用される。
バルブおよびスイッチ46、48、84、50、114、48および108は
、上述の同一のVITONシールとOリングと共に、Newberg,Oregonの米国デンタル
アクセサリー会社(ADI)から調達できる。プッシュボタン50とトグルスイ
ッチ46のようなすべての標準プラスチック部品は、特注品として、同じADI
会社によって金属構成要素と交換できる。
一般に利用可能なシリコンゴムは、歯科用器具内のシールとコネクターおよび
空気管と水管に向いていると言えるかもしれない。これは優れた柔軟性、弾力性
および高温加圧殺菌処理に対する耐性を有し、FDA認可様式に通用する。
殺菌可能な水ボトルは、ガラスまたは1リットルの加圧殺菌処理可能な耐久性
のあるプラスチックボトルであることが好ましく、これはRochester,New York
のNalge Companyの強化透明ホモポリマーポリプロピレンから製造される。これ
は、3.5Kg/mm(50psig)の標準操作圧力に耐えるべきで、最高1
35℃(275°F)の温度、最高2.8Kg/mm(40psi)で、最高1
時間の繰り返し加圧殺菌処理が可能でなければならず、FDA認可材料製でなけ
ればならない。
殺菌可能な空気/水洗浄器は、すべてのゴムガスゲットおよびOリングがシリ
コンまたはVITONにより交換されるという事実の故に、特注品である。また、作
動プッシュボタンと並んで標準プラスチックの黄色および青色挿入器は、どのボ
タンが水を作動させ、またどのボタンが空気を作動させるかを示すために、「W
」と「A」をスタンプした図形によって置換される。この変更は、黄色および青
色のブラスチック挿入器が溶けてしまうという事実による。この特注品は、Hill
sboro,OregonのForest Medical Products社により製造され、同社から調達され
る。
注文による雄型取付け具168は、いくつかの高級機械店で製造することがで
き、またHillsboro,OregonのForest Medical Products社も製造することができ
る。これにはボディ191が付いており、アルミニウム、無電解ニッケルめっき
黄銅またはステンレス鋼から製造することができる。ボディ191上のネジ形状
は、1.33−1.35cm(0.525−0.532インチ)の谷の径、およ
び1.36−1.38cm(0.5370−0.5424インチ)のピンチ径付
きの0.555−36UNS−2Aである。このネジ形状は、雌型「4穴」コネ
クター138を上記注文による雄型「4穴」取付けコネクターに接続するために
利用される、標準ミッドウェスト型「4穴」コネクターナット130を完全に係
合する程度に十分長くなければならない。このネジ状の部分は、必要以上に長く
延在することができるが、最低0.80cm(0.315インチ)でなければな
らない。4個の穴は、約0.39cm(0.153インチ)の内径を有する穴1
74および約0.47cm(0.185インチ)の内径を有する穴176付きの
注文による雄型「4穴」コネククー168のボディ191を通して開けられる。
上側の170と172の2個の小さい穴は、約0.12cm(0.049インチ
)の内径を有する。ボディ191は、1.46cm(0.577インチ)の直径
を有する。上側の2個の小さい穴は、ボディ191から約0.62cm(0.2
45インチ)延在する約0.12cm(0.049インチ)の外径を有する注射
型の薄い壁のステンレス鋼製の管を備え、上述の上側の2個の穴に圧入される。
管176は、好ましくは約0.39cm(0.153インチ)の外径および約0
.036cm(0.014インチ)の壁付きの約0.32cm(0.125イン
チ)の内径を有する。管174は、好ましくは約0.135インチの外径および
約0.32cm(0.125インチ)の内径および約0.013cm(0.00
5インチ)の壁を有する。これら2本の下側の管の内、ボディ191から管17
6は約0.79cm(0.310インチ)突き出し、管174は0.95cm(
0.375インチ)突き出し、所定の穴に圧入される。
上側のステンレス鋼製管170と172は、取付け具138のそれぞれの穴1
50と152に、正確に嵌合しなければならない。下側の大きなステンレス鉄製
管174と176は、取付け具138のそれぞれの穴154と156に、正確に
嵌合しなければならない。ボディ191の反対の端部上では、上方部の2個の穴
は、2個の単独かかり付きステンレス鋼製管を圧入できる程度に大きくする。下
部の2個の穴は、2個の単独かかり付きステンレス鉄製管を圧入できるように小
さくする。水ボタン58のキャップ72内の二重かかり付きコネクター192と
193は、無電解ニッケルめっき黄銅から製造され、Ipswich,MAのBeswick Eng
ineering株式会社から購入することができる。
【手続補正書】特許法第184条の8
【提出日】1994年3月23日
【補正内容】
特許協力条約第34条に基づく1994年3月21日付補正書の翻訳文
1.無菌の操作用流体および操作用空気を歯科用器具に供給するために、従来の
歯科用治療ステーションで使用可能な携帯用の熱殺菌可能な歯科用装置であって
、
分離して熱殺菌可能な無菌水ボトルとそれに接続された空気と水流動通路を有
する管状ハーネスと、
コンバクトな携帯用の熱殺菌可能なコントロールボックスとを備え、
前記コントロールボックスは、
分離して熱殺菌可能な前記無菌水ボトルと前記管状ハーネスが、前記管状
ハーネス内の空気と水流動通路を通して取り外し自在に接続された内部水供給網
および内部空気供給網と、
前記コントロールボックス上に装着され且つ前記管状ハーネスに取り外し
自在に接続されると共に前記内部水供給網に接続された水供給取付け具と、
標準フットコントロールの断続的な操作によって断続的な加圧空気を内部
空気供給網へ供給する従来の歯科用治療ステーションの空気供給コネクターに前
記内部空気供給網を取り外し自在に接続する手段と、
前記内部水供給網と前記内部空気供給網に接続されて無菌水を前記無菌水
ボトルから前記内部水供給網を通して供給すると共に操作用空気を前記内部空気
供給網から供給する、少なくとも1個の取り外し自在の歯科用器具の標準コネク
ターへの接続手段と
を有し、前記装置は熱殺菌およびそれに続く従来の操作圧力の加圧に耐える構造
であり、また歯科用水の調節に適応して水の通過に適し、前記装置は前記コンパ
クトなコントロールボックスと、内部空気および水供給網と、前記水供給取付け
具と、前記殺菌可能な水ボトルおよび管状ハーネスと、前記接続手段および前記
取り外し自在の接続手段とを含み、すべては最低250°Fの温度で繰り返して
熱殺菌可能であり、また歯科治療時患者に無菌水を供給するために使用可能であ
ることを特徴とする携帯用の熱殺菌可能な歯科用装置。
2.前記内部空気供給網が、操作用空気を供給するための水供給取付け具に通ず
る分岐管と、所望に応じて操作用空気圧を無菌水ボトルから除去できるように操
作用加圧空気を前記ボトルから通気するための選択的手段とを合むことを特徴と
する請求の範囲第1項に記載の装置。
3.前記内部水供給網は、前記内部水供給網内への逆流を遮断しつつ歯科用器具
への水供給を可能とする一方向バルブを有する少なくとも1個の取り外し自在の
歯科用器具の標準コネクターへの接続手段に通ずる無菌水供給管を含むことを特
徴とする請求の範囲第1項に記載の装置。
4.歯科用ハンドピースが、少なくとも1個の取り外し自在の歯科用器具の標準
コネクターへの前記接続手段を通じて、内部空気供給網によって操作されるパイ
ロットバルブによって、直接的には空気供給網へ、間接的には水供給網へ取り外
し自在に接続されることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の装置。
5.無菌の操作用流体を歯科用器具に供給するために歯科用ステーションから歯
科用ステーションへ移動可能な携帯用の殺菌可能な装置であって、
歯科用操作加圧空気の接続用取付け具、内部空気供給網、内部流体供給網、流
体供給網取付け具および取り外し自在の歯科用器具用の少なくとも1個の取付け
具を有し、前記歯科用操作加圧空気用の取付け具は歯科用操作空気を供給するた
めに少なくとも流体供給取付け具と取り外し自在の歯科用器具用の少なくとも1
個の取付け具とを流体的に連結する前記コントロールボックス内の前記内部空気
供給網に接続された、殺菌可能な携帯用コントロールボックスと、前記コントロ
ールボックスとの間の水および空気流動通路を形成するために前記コントロール
ボックスの流体供給取付け具に取り外し自在に係合可能な端部を有する管状ハー
ネスを有し、また前記流体供給ボトルと前記流体供給取付け具とを接続する空気
と流体流動通路を有する、分離して殺菌可能な流体供給ボトルと
を備え、前記コントロールボックスは、空気作動水リレーバルブを備えるパイ
ロットバルブを通して、前記流体供給取付け具と取り外し自在の歯科用器具用の
前記少なくとも1個の取付け具とを流体的に連結する前記内部流体供給網を有し
、
歯科用の取り外し自在の器具用の前記少なくとも1個の取付け具は、前記内部
空気供給網と内部流体供給網に流体的に接続されて、操作用空気を前記内部空気
供給網から受け取り、また無菌液を前記パイロットバルブを通して前記流体供給
ボトルから受け取り、
前記流体供給ボトルからの無菌液は、前記空気供給網に加えられる操作用加圧
空気に反応して取り外し自在の歯科用器具用の前記少なくとも1個の取付け具を
通して、歯科用ハンドピースに供給され、無菌液の流れは前記パイロットバルブ
の操作によって制御されることを特徴とする携帯用の殺菌可能な装置。
6.調整可能なニードルバルブを合み、前記少なくとも1個の歯科用器具用の取
付け具への水の流れが前記調整可能なニードルバルブによって調整されることを
特徴とする請求の範囲第5項に記載の装置。
7.前記殺菌可能な水ボトルの管状ハーネスが、顕著な劣化なしに、熱殺菌の繰
り返しに耐える柔軟な高温耐性ゴム管により製造されるこどを特徴とする請求の
範囲第1項に記載の装置。
8.前記コントロールボックスの内部空気供給網および内部水供給網が、顕著な
劣化なしに、熱殺菌の繰り返しに酎える柔軟な高温耐性ゴム管により製造される
ことを特徴とする請求の範囲第7項に記載の装置。
9.前記水供給用取付け具および取り外し自在の歯科用器具の標準コネクターへ
の前記接続手段が、顕著な劣化なしに、熱殺菌の繰り返しに耐える柔軟な高温耐
性ゴムシールを有することを特徴とする請求の範囲第8項に記載の装置。
10.操作用空気と無菌水の同時供給のために、前記空気供給網へまた前記水供
給網へ直接に接続される少なくとも1個の取り外し自在の歯科用器具の標準コネ
クターに前記接続手段を通して取り外し自在に接続される殺菌可能な管状ハーネ
スを有する殺菌可能な歯科用ハンドピースを合むことを特徴とする請求の範囲第
7項に記載の装置。
11.前記殺菌可能な歯科用ハンドピース用の殺菌可能な管状ハーネスが、顕著
な劣化なしに、熱殺菌の繰り返しに耐える柔軟な高温耐性ゴム管により製造され
ることを特徴とする請求の範囲第10項に記載の装置。
12.耐熱シールと、殺菌可能な空気/水洗浄器と、洗浄器取付け具に取り外し
自在に接続可能な殺菌可能な洗浄器管状ハーネスとを有する、空気/水洗浄器用
の取付け具を含み、前記空気/水洗浄器取付け具は内部空気供給網と内部流体供
給網に連結され、前記殺菌可能な洗浄器管状ハーネスは、顕著な劣化なしに、熱
殺菌の繰り返しに耐える柔軟な高温耐性ゴム管により製造されることを特徴とす
る請求の範囲第11項に記載の装置。
13.前記殺菌可能な歯科用ハンドピースおよび前記空気/水洗浄器が、顕著な
劣化なしに、熱殺菌の繰り返しに耐えるシールを有することを特徴とする請求の
範囲第12項に記載の装置。
14.殺菌可能な歯科用洗浄器をさらに含み、少なくとも1個の取り外し自在の
歯科用器具の標準コネクターへの前記接続手段が、前記内部水供給網に流体的に
接続された前記歯科用洗浄器のための前記コントロールボックス上に装着された
接続を含むことを特徴とする請求の範囲第4項に記載の装置。
15.前記内部空気供給網が、流体供給取付け具に通ずる分岐管と、所望に応じ
て操作用圧力を前記流体供給ボトルから除去できるように、操作用加圧空気を前
記流体供給ボトルから通気するための選択的手段とを含むことを特徴とする請求
の範囲第5項に記載の装置。
16.前記内部流体供給網が、流体供給網内への逆流を遮断しつつ、歯科用器具
用の前記少なくとも1個の取付け具への水供給を可能とする一方向バルブを有す
る殺菌可能な水供給管を含むことを特徴とする請求の範囲第5項に記載の装置。
17.前記内部空気供給網が流体供給取付け具に通ずる分岐管に供給する接合部
を有し、また操作用空気を洗浄器に供給するために、前記接合部が前記少なくと
も1個の取付け具と流体連通した洗浄器空気分岐管をも有することを特徴とする
請求の範囲第15項に記載の装置。
18.前記接合部が、前記流体供給ボトルと前記洗浄器空気分岐管から保持空気
圧を同時排出するスイッチと流体連通していることを特徴とする請求の範囲第1
7項に記載の装置。
19.ほぼ無菌の操作用流体を歯科用器具に供給するための携帯用の殺菌可能な
装置であって、
水供給取付け具と、1個の取り外し自在の歯科用器具用の取付け具と、他の取
り外し自在の歯科用器具用の取付け具と、操作用加圧空気のための空気供給接続
と、前記空気供給接続と流体連通した内部空気供給網と、前記内部空気供給網お
よび前記水供給取付け具と連結した内部流体供給網とを有し、前記内部空気供給
網は前記取付け具に操作用空気を同時供給するための水供給取付け具と流体連通
した第1の第2分岐管を通じて、前記1個の取り外し自在の歯科用器具用の取付
け具と流体連通した主空気分岐管を有する、殺菌可能な携帯用コントロールボッ
クスと、
コントロールボックスとの間の水と空気流動通路を形成するために、前記コン
トロールボックスの水供給取付け具と取り外し自在に係合可能な端部を有する無
菌水供給のための殺菌可能な管状ハーネスを有する、分離して殺菌可能な水供給
ボトルと
を備え、1個の取り外し自在の歯科用器具用の前記取付け具は、前記内部水供
給網と流体的に連結し、また前記水供給ボトルから無菌水を供給し且つ操作用空
気を供給するための前記主空気分岐管と流体的に連結し、
他の取り外し自在の歯科用器具用の前記取付け具は、歯科用洗浄器の管状ハー
ネスに操作用空気と無菌水を供給するのに適するように、前記内部空気供給網と
流体的に連結し、また一方向バルブを通して前記内部流体供給網との接続を有し
、
前記水供給ボトルからの無菌水および操作用空気は、分離して殺菌可能な水供
給ボトルの管状ハーネスが水供給取付け具に接続されるとき、空気供給接続を通
じて供給される操作用加圧空気に反応して、取り外し自在の歯科用器具用の前記
1個のまた前記他の取付け具に供給することが可能であり、これによって、一つ
の歯科用ステーションで操作用空気供給から装置の接続を外し、また使用のため
に他の歯科用ステーションに簡単に移動することができることを特徴とする携帯
用の殺菌可能な装置。
20.前記コントロールボックス上の1個の取り外し自在の歯科用器具用の前記
取付け具への操作可能な接続に適した管状ハーネスの端部に、分離して殺菌可能
な歯科用ハンドピース、管状ハーネスおよび取付け具をさらに含むことを特徴と
する請求の範囲第19項に記載の装置。
21.前記コントロールボックス上の他の取り外し自在の歯科用器具用の前記取
付け具への操作可能な接続に適した管状ハーネスの端部に、個別に殺菌可能な歯
科用空気/水洗浄器器具、管状ハーネスおよび取付け具をさらに含む,ことを特
徴とする請求の範囲第20項に記載の装置。
22.1個の取り外し自在の歯科用器具用の前記取付け具およびぞれに接続され
たときの歯科用ハンドピースへの操作用駆動空気と無菌水の流れを、主空気供給
の開閉に反応して、同時に始動し、停止するために、コントロールボックスが、
内部空気供給網および水供給網を連結する制御手段を含む,二とを特徴どずる請
求グ)範囲第19項に記載の装置。
23.空気による前記ボトルの加圧を可能にするが、主操作用空気が遮断された
後、加圧された無菌水が他の取り外し自在の歯科用器具用の前記取付け具に利用
可能であり続けるように、加圧空気を保持する第1の第2空気分岐管を有する前
記接合部内の一方向バルブを通して、揉作用空気を無菌水供給ボトルに供給する
内部空気供給網のその部分が、主操作用空気供給に接続されることを特徴とする
請求の範囲第22項に記載の装置。
24.前記制御手段が、1個の取り外し自在の歯科用器具用の前記取付け具への
内部水供給網からの無菌水の流れを制御する、主空気分岐管からの空気圧によっ
て操作されるパイロットバルブであることを特徴とする請求の範囲第22項に記
載の装置。
25.ほぼ無菌の操作用流体を歯科用器具に供給するための携帯用の殺菌可能な
装置であって、
コントロールボックスとの間の水および空気流動通路を有するコントロールボ
ックスの水供給取付け具に取り外し自在に係合可能な端部を備えた無菌水の供給
のための管状ハーネスを有する分離して殺菌可能な水供給ボトルと、
少なくとも水供給ボトルの管状ハーネスと取り外し自在に歯科用器具に係合す
るための少なくとも1個の歯科用器具取付け具とを連結する内部空気供給網に流
体連通した操作用加圧空気のための供給接続を有すると共に、少なくとも水供給
取付け具と前記少なくとも1個の歯科用器具取付け具を流体連通して連結する内
部流体供給網を有し、内部空気供給網は、前記少なくとも1個の歯科用器具取付
け具と、操作用空気を前記水供給ボトルと前記少なくとも1個の歯科用器具取付
け具に同時供給するための水供給取付け具と流体連通した第1の第2分岐管を有
する接合部と流体連通した主空気分岐管とを有する、殺菌可能な携帯用コントロ
ールボックスと
を備え、主空気分岐管は、少なくとも1個の歯科用器具取付け具へのパイロッ
トバルブを通して、殺菌可能な水供給ボトルからの無菌水の流れを制御する内部
水併給網内の常閉空気操作パイロットバルブに通ずるパイロット分岐管との接合
部を有し、
水供給ボトルからの無菌水および操作用加圧空気は、前記管ハーネスおよび前
記水供給取付け具が内部係合されるとき、前記空気供給接続および前記通常は閉
じた空気操作パイロットバルブを通じて供給される操作用加圧空気に反応して、
少なくとも1個の歯科用器具取付け具に供給することが可能であり、これによっ
て、一つのステーションで操作用空気供給から装置の接続を外し、また使用のた
めに他のステーションに簡単に移動することができることを特徴とする携帯用の
殺菌可能な装置。
26.前記空気供給網の主分岐管が、パイロットバルブで無菌水の流れを始動ま
たは停止するために、パイロット分岐管への空気の流れを始動または停止するた
めのパイロット分岐管接合部の上流にスイッチを有することを特徴とする請求の
範囲第25項に記載の装置。
27.前記コントロールボックスがパイロットバルブと、前記他の歯科用器具取
付け具への水の流れを許容するが、無菌水供給内への逆流は妨げる構造の前記一
方向パルブを通じて、前記他の歯科用器具取付け具と流体連通した水供給取付け
具との間に一方向バルブを含むことを特徴とする請求の範囲第25項に記載の装
置。
28.接合部への空気流を許容し、また操作用空気のコントロールボックスへの
供給が妨げられた後、水供給ボトルを残留圧力によって加圧し続けるために、接
合部および第1の第2分岐管内の空気圧を保持する構造の一方向バルブを通して
、第1の第2分岐管を有する接合部が内部空気供給網に接続されることを特徴と
する請求の範囲第27項に記載の装置。
29.操作用加圧空気を前記他の歯科用器具取付け具を通してそれに接続可能な
歯科用器具へ供給するために、第1の第2分岐管を有する接合部が、前記他の歯
科用器具取付け具と流体連通した第2の第2分岐管を有することを特徴とする請
求の範囲第28項に記載の装置。
30.前記第1と第2の第2分岐管を有する内部空気供給網内の接合部が、無菌
水ボトルを減圧する目的で保持空気圧を開放するために開くことができる通気ラ
インを有することを特徴とする請求の範囲第29項に記載の装置。
31.流動調整ニードルバルブをさらに含み、前記空気操作パイロットバルブか
ら前記少なくとも1個の歯科用器具取付け具への無菌水の流れが最初に前記流動
調整ニードルバルブを通過することを特徴とする請求の範囲第29項に記載の装
置。
32。前記歯科用器具取付け具に接続可能な歯科用器具へチップ空気を供給する
ために、前記少なくとも1個の歯科用器具取付け具と流体連通した個別チップ空
気分岐管を、主空気分岐管が有することを特徴とする請求の範囲第30項に記載
の装置。
33.前記コントロールボックス上の前記少なくとも1個の歯科用器具取付け具
への操作可能な接続に適した管状ハーネスの端部に、個別に殺菌可能な歯科用ハ
ンドピース、管状ハーネスおよび取付け具をさらに含むことを特徴とする請求の
範囲第32項に記載の装置。
34.前記コントロールボックス上の前記他の歯科用器具取付け具への操作可能
な接続に適した管状ハーネスの端部に、分離して殺菌可能な歯科用洗浄器具、管
状ハーネスおよび取付け具をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第33項に
記載の装置。
35.ほぼ無菌の操作用流体を歯科用器具に供給するために歯科用ステーション
から歯科用ステーションへ移動可能な携帯用の殺菌可能な装置であって、
無菌水供給ボトル用の無菌水供給コネクターと少なくとも1個の歯科用器具を
取り外し自在に接続するためのコネクターとを有する、従来の標準の歯科用操作
加圧空気源に取り外し自在に接続可能な携帯用のコントロールボックスと、
空気と無菌水流動通路およびコントロールボックスから延在する前記無菌水供
給コネクターとの取り外し自在に空気と無菌水の接続を行うための速動コネクタ
ーを有する殺菌可能な管状ハーネスを有し、前記コントロールボックスから延在
する前記無菌水水供給コネクターに取り外し自在に接続される、分離して殺菌可
能な水供給ボトルと、
前記コントロールボックスは、内部無菌水供給網と連結された内部空気供給網
を有すると共に、標準の操作用加圧空気源がコントロールボックス内の内部空気
供給網に接続されるとき、殺菌可能な水供給ボトルと少なくとも1個の歯科用器
具を取り外し自在に接続するためのコネクターへ操作用空気を同時供給するため
の手段を合み、
前記コントロールボックスから延在する前記コネクターに取り外し自在に接続
可能であり、前記コントロールボックスを通して前記水供給ボトルと流体連通し
た水接続を有する、使用時に患者の口腔に接触する水を放出する少なくとも1個
の殺菌可能な歯科用器具と、
前記コントロールボックスを通して、殺菌された水を殺菌可能な前記水供給ボ
トルから選択的に歯科用器具に供給する制御手段と
を備えることを特徴とする携帯用の殺菌可能な装置。
36.前記空気供給網に接続された空気吸入口と、無菌水供給ボトルに通ずるコ
ネタクーと流体連通して接続された水吸入口と、少なくとも1個の歯科用器具を
取り外し自在に接続するための前記コネクターと流体連通した水放出口とを有し
、この場合空気が空気供給網を通してパイロットバルブに供給され、また空気と
水が共に開であり、または共に閉であるようなパイロットバルブへの空気供給が
共通道管内において前記殺菌可能な歯科用器具と流体連通している場合にのみ、
無菌水は前記少なくとも1個の殺菌可能な歯科用器具に供給されるパイロット空
気操作リレーバルブを、制御手段が含むことを特徴とする請求の範囲第35項に
記載の装置。
37.ほぼ無菌の水を歯科患者に歯科用器具の放出口を通じて供給する方法であ
って
従来の歯科用の操作用空気源に接続可能な携帯用の殺菌可能なコントロールボ
ックス、歯科用器具を用いた少なくとも一つの殺菌可能な水、管状ハーネスと取
り外し自在に管状ハーネスをコントロールボックスに接続するコネクター、およ
び殺菌可能な水供給ボトル、管状ハーネスと取り外し自在に管状ハーネスをコン
トロールボックス内の水コネクターに接続するためのコネクターを提供し、
コントロールボックスを殺菌し、
前記水供給ボトル、管状ハーネスおよびコネクターを殺菌し、
歯科用器具、管状ハーネスおよびコネクターを殺菌し、
殺菌されたコントロールボックスを歯科用治療ステーションで従来の操作用空
気源に接続し、
管状ハーネスとボトル用コネクターによって、無菌水が入った殺菌された水ボ
トルをコントロールボックスに接続し、
管状ハーネスとコネクターによって、無菌水を使用する歯科用器具をコントロ
ールボックスに接続し、
コントロールボックスおよび無菌水を使用する歯科用器具を通じて、無菌水を
無菌水ボトルから患者に施し、これにより歯科治療はほぼ無菌の歯科用器具およ
び無菌水によって実施可能となることを特徴とする、ほぼ無菌の水を歯科患者に
歯科用器具の放出口を通じて供給する方法。
38.柔らかい柔軟な内管が、その破裂圧力を越える操作用圧力に耐えることを
可能にする曲げ可能な保護被覆された管状アセンブリーであって、
所望の操作圧力以下の破裂圧力を有する柔らかい柔軟な管と、
外周の周囲半分以上に壁を通して反対側から延在する交互に規則的に間隔付き
で対置する刻み目を有し、管と接触した、操作圧力での破裂に対して管を守り、
また管の曲げを可能にする複数のギャップと帯を形成するために、保護被覆部材
は管上に置かれまた縦方向に延在することが可能であり、非常に大きな破裂圧力
を有する伸張保護被覆部材と
を備えることを特徴とする保護被覆された管状アセンブリー。
39.前記保護被覆部材が延在する間に、保護被覆部材を管周辺位置で焼きばめ
したことを特徴とする請求の範囲第38項に記載の管状アセンブリー。
40.前記管の製造材料が、温度上昇に優れた耐性を有するシリコンゴム構造で
あることを特徴とする請求の範囲第39項に記載のアセンブリー。
41.前記保護被覆が、温度上昇に優れた酎性を有する熱収縮フッ化炭素ポリマ
ー管構造であることを特徴とする請求の範囲第40項に記載のアセンブリー。
42.前記保護被覆材料が、通常の加圧殺菌処理温度以上で熱収縮可能であり、
加圧殺菌処理の繰り返しに劣化なしに耐えることを特徴とする請求の範囲第41
項に記載のアセンブリー。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.ほぼ無菌の操作用流体を歯科用器具に供給するために、歯科用ステーション から歯科用ステーションへ移動可能な携帯用の殺菌可能な装置であって、 ボトルとコントロールボックス間の空気および水流動通路を形成するためにコ ントロールボックスの水供給取付け具に取り外し自在に係合可能な端部を有し且 つコントロールボックス上の水供給取付け具へ管を通じて水を供給するための管 状ハーネスを有する、分離して殺菌可能な水供給ボトルと、 取り外し自在の歯科用器具用の取付け具が、水供給取付け具と取り外し自在の 歯科用器具用の少なくとも1個の取付け具とを接続する内部流体供給網に流体連 通しており、少なくとも水供給取付け具と取り外し自在の歯科用器具用の少なく とも1個の取付け具とを連結する内部空気供給網に標準的に接続可能な歯科用操 作加圧空気源を有する殺菌可能な携帯用コントロールボックスと を備え、前記ボトルからの無菌水は、空気供給網に加えられる操作用加圧空気 に反応して前記歯科用器具取付け具に供給されることを特徴とする携帯用の殺菌 可能な装置。 2.前記内部空気供給網が、水供給取付け具に通ずる分岐管を含み、操作用空気 供給手段と、操作用加圧空気をボトルから通気するための選択的手段とを有し、 これによって所望に応じて操作用圧力がボトルから除去されることを特徴とする 請求の範囲第1項に記載の装置。 3.前記内部流体供給網が、少なくとも1個の歯科用器具用の取付け具に通ずる 無菌水供給管を含み、一方向バルブが流体供給網内への逆流を遮断しつつ器具へ の水供給を可能とすることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の装置。 4.少なくとも1個の前記歯科用器具が、取り外し自在の歯科用器具用の少なく とも1個の前記取付け具を通して、空気供給網により操作されるパイロットバル ブを介して空気供給網へ直接的に、流体供給網へ間接的に、取り外し自在に接続 される歯科用ハンドピースを含むことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の装 置。 5.前記パイロットバルブが、無菌水のハンドピースへの流れを制御する空気作 動水リレーバルブであることを特徴とする請求の範囲第4項に記載の装置。 6.前記ハンドピースへの水の流れが調整可能なニードルバルブによって調整自 在であることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の装置。 7.前記殺菌可能な水供給ボトルの管状ハーネスが、顕著な劣化なしに、加圧殺 菌処理の繰り返しに耐える柔軟な高温耐性ゴム管により製造されることを特徴と する請求の範囲第2項に記載の装置。 8.前記コントロールボックスの内部空気供給網および内部水供給網が、顕著な 劣化なしに、加圧殺菌処理の繰り返しに耐える柔軟な高温耐性ゴム管により製造 されることを特徴とする請求の範囲第7項に記載の装置。 9、前記水供給用取付け具および前記歯科用器具が、顕著な劣化なしに、加圧殺 菌処理の繰り返しに耐えるOリング形状の柔軟な高温耐性ゴムシールを有するこ とを特徴とする請求の範囲第8項に記載の装置。 10.前記少なくとも1個の歯科用器具が、歯科用器具用の前記少なくとも1個 の取付け具を通して、操作用空気と無菌水の同時供給のために、直接空気供給網 へまた水供給網へ、取り外し自在に接続される殺菌可能な管状ハーネスを有する 歯科用ハンドピースを含むことを特徴とする請求の範囲第9項に記載の装置。 11.前記歯科用ハンドピース用の管状ハーネスが、顕著な劣化なしに、加圧殺 菌処理の繰り返しに耐える柔軟な高温耐性ゴム管により製造されることを特徴と する請求の範囲第10項に記載の装置。 12.前記取り外し自在の歯科用器具用の前記少なくとも1個の取付け具が、加 圧殺菌処理可能な耐性シールを有する空気/水洗浄器用の1個の取付け具、空気 /水洗浄器および内部空気供給網と内部流体供給網に連結された洗浄器取付け具 に取り外し自在に接続可能な殺菌可能な管状ハーネスを含み、前記洗浄器ハーネ スは、顕著な劣化なしに、加圧殺菌処理の繰り返しに耐える柔軟な高温耐性ゴム 管により製造されることを特徴とする請求の範囲第11項に記載の装置。 13.前記歯科用ハンドピースおよび前記空気/水洗浄器が、顕著な劣化なしに 、加圧殺菌処理の繰り返しに耐えるシールを有することを特徴とする請求の範囲 第12項に記載の装置。 14.前記少なくとも1個の歯科用器具が歯科用空気/水洗浄器を含むことを特 徴とする請求の範囲第1項に記載の装置。 15.前記操作用空気供給手段および操作用加圧空気をボトルから通気するため の選択的手段を有し、これによって所望に応じて操作用圧力をボトルから除去す ることが可能となる、前記内部空気供給網が水供給取付け具に通ずる分岐管を含 むことを特徴とする請求の範囲第14項に記載の装置。 16.前記内部流体供給網は、前記流体供給網内への逆流を遮断しつつ、洗浄器 への水供給を可能とする一方向バルブを有する歯科用洗浄器に通ずる殺菌可能な 水供給管を含むことを特徴とする請求の範囲第14項に記載の装置。 17.前記内部空気供給網が水供給取付け具に通ずる分岐管に供給する接合部を 有し、操作用空気を洗浄器に供給するために、前記接合部が前記洗浄器と流体連 通した洗浄器空気分岐管を有することを特徴とする請求の範囲第15項に記載の 装置。 18.前記接合部が、前記通気孔内に開き且つ前記無菌水ボトルおよび前記洗浄 器から保持空気圧を排出するスイッチと流体連通していることを特徴とする請求 の範囲第17項に記載の装置。 19.ほぼ無菌の操作用流体を歯科用器具に供給するための携帯用の殺菌可能な 装置であって、 ボトルとコントロールボックス間の水および空気流動通路を形成するためにコ ントロールボックスの水供給取付け具に取り外し自在に係合可能な端部を有する 無菌水供給用管状ハーネスを有する、分離して殺菌可能な水供給ボトルと、 少なくとも水供給取付け具と取り外し自在に歯科用器具を係合する少なくとも 1個の歯科用器具取付け具とを連結する内部空気供給網と流体連通した操作用加 圧空気のための空気供給接続を有し、内部流体供給網が流体連通して少なくとも 水供給取付け具と前記歯科用器具取付け具とを連結する殺菌可能な携帯用コント ロールボックスと を備え、ボトルからの無菌水および操作用加圧空気は、管状ハーネスおよび水 供給取付け具が内部係合されるとき、前記空気供給接続を通じて供給される操作 用加圧空気に反応して歯科用器具取付け具に供給されることが可能であり、これ によって、器具は1ステーションで操作用空気供給から接続を外され、容易に他 のステーションの利用のために移動することが可能であることを特徴とする携帯 用の殺菌可能な装置。 20.前記内部空気供給網が、歯科用器具取付け具と流体連通した主空気分岐管 および同時に前記取付け具に操作用空気を供給するための水供給取付け具と流体 連通した第1の第2分岐管を有する接合部を有していることを特徴とする請求の 範囲第19項に記載の装置。 21.前記コントロールボックスが、内部空気供給網と流体連通して接続された 他の歯科用器具取付け具および一方向バルブを通じて内部水供給網と流体連通し た無菌水接続を含み、前記他の歯科用器具取付け具は操作用空気と水を歯科用洗 浄器の管状ハーネスに供給するような構造であることを特徴とする請求の範囲第 20項に記載の装置。 22.前記コントロールボックス上の歯科用器具取付け具への操作可能な接続に 適した管状ハーネスの端部に、個別に殺菌可能な歯科用ハンドピース、管状ハー ネスおよび取付け具をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第21項に記載の 装置。 23.前記コントロールボックス上の歯科用器具取付け具への操作可能な接続に 適した管状ハーネスの端部に、個別に殺菌可能な歯科用空気/水洗浄器具、管状 ハーネスおよび取付け具をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第22項に記 載の装置。 24.前記歯科用ハンドピース取付け具およびそれに接続されたときのハンドピ ースへの操作用駆動空気と無菌水の流れを、主空気供給の開閉に反応して、同時 に始動し、停止するために、コントロールボックスが、内部空気供給網および水 供給網を連結する制御手段を含むことを特徴とする請求の範囲第23項に記載の 装置。 25.空気によるボトル加圧を可能にするが、主操作用空気が遮断された後、加 圧された無菌水が歯科用空気/水洗浄器に利用可能であり続けるように加圧空気 を保持する一方向バルブを通して、操作用空気を無菌水ボトルに供給する前記内 部空気供給網のその部分が、主操作用空気供給に接続されることを特徴とする請 求の範囲第24項に記載の装置。 26.前記制御手段が、歯科用ハンドピースへの内部水供給網からの無菌水の流 れを制御する、主空気分岐管からの空気圧によって操作されるパイロットバルブ であることを特徴とする請求の範囲第25項に記載の装置。 27.前記主分岐管が、歯科用ハンドピース器具取付け具へのパイロットバルブ を通して、殺菌可能な水ボトルからの無菌水の流れを制御する内部水供給網内の 通常は閉じた空気操作パイロットバルブに通ずるパイロット分岐管付きの接合部 を有することを特徴とする請求の範囲第20項に記載の装置。 28.前記空気供給網の主分岐管が、パイロットバルブで無菌水の流れを始動ま たは停止するために、パイロット分岐管への空気の流れを始動または停止するた めのパイロット分岐管接合部の上流にスイッチを有することを特徴とする請求の 範囲第27項に記載の装置。 29.前記コントロールボックスが他の歯科用器具取付け具を有し、また内部水 供給網がパイロット分岐管接合部と、前記他の取付け具への流れを許容するが、 無菌水供給内への逆流は妨げる構造の一方向バルブを通じて、前記他の歯科用器 具取付け具と流体連通した水供給取付け具との間に接合部を有することを特徴と する請求の範囲第20項に記載の装置。 30.前記接合部への空気流を許容し、また操作用空気のコントロールボックス への供給が妨げられた後、水ボトルを残留圧力によって加圧し続けるために、接 合部および第1の第2分岐管内の空気圧を保持する構造の一方向バルブを通して 、第1の第2分岐管を有する前記接合部が内部空気供給網に接続されることを特 徴とする請求の範囲第29項に記載の装置。 31.前記操作用加圧空気を前記取付け具を通してそれに接続可能な歯科用器具 へ供給するために、第1の第2分岐管を有する接合部が、前記他の歯科用器具取 付け具と流体連通した第2の第2分岐管を有することを特徴とする請求の範囲第 30項に記載の装置。 32.前記第1と第2の第2分岐管を有する内部空気供給網内の接合部が、無菌 水ボトルを減圧する目的で保持空気圧を開放するために開くことができる通気ラ インを有することを特徴とする請求の範囲第31項に記載の装置。 33.前記空気操作パイロットバルブから歯科用器具取付け具への無菌水の流れ が、最初に流動調整ニードルバルブを通過することを特徴とする請求の範囲第3 1項に記載の装置。 34.取付け具に接続可能な前記歯科用器具へチップ空気を供給するために歯科 用器具取付け具と流体連通した個別チップ空気分岐管を、主分岐管が有すること を特徴とする請求の範囲第32項に記載の装置。 35.前記コントロールボックス上の歯科用器具取付け具への操作可能な接続に 適した管状ハーネスの端部に、個別に殺菌可能な歯科用ハンドピース、管状ハー ネスおよび取付け具をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第34項に記載の 装置。 36.前記コントロールボックス上の前記他の歯科用器具取付け具への操作可能 な接続に適した管状ハーネスの端部に、個別に殺菌可能な歯科用洗浄器具、管状 ハーネスおよび取付け具をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第35項に記 載の装置。 37.ほぼ無菌の操作用流体を歯科用器具に供給するために、歯科用ステーショ ンから歯科用ステーションへ移動可能な携帯用の殺菌可能な装置であって、 従来の標準の歯科用操作加圧空気源に取り外し自在に接続可能な携帯用のコン トロールボックスと、 コントロールボックスから延在するコネクターに取り外し自在に接続される分 離して殺菌可能な水供給ボトルと、 前記コントロールボックスから延在する少なくとも1個の歯科用器具コネクタ ーに取り外し自在に接続され、前記コントロールボックスを通して前記水供給ボ トルと流体連通した水接続を有する、使用時に患者の口腔に接触する水を発射す る少なくとも1個の殺菌可能な歯科用器具と、 殺菌可能な水供給ボトルから殺菌された水を歯科用器具に選択的に供給する制 御手段と を備えることを特徴とする携帯用の殺菌可能な装置。 38.前記操作用空気源のコントロールボックスへの接続時、殺菌可能な水供給 ボトルおよび前記少なくとも1個の歯科用器具のためのコネクターに操作用空気 を同時供給するための手段を含む、連結した内部空気供給網と内部無菌水供給網 を、コントロールボックスが有することを特徴とする請求の範囲第37項に記載 の装置。 39.前記ボトルが、空気と無菌水流動通路、およびコントロールボックスから 延在する前記コネクターと空気と無菌水との接続を取り外し自在に行うための速 動コネクターを備える殺菌可能な管状ハーネスを有するポリプロピレンボトルで あることを特徴とする請求の範囲第38項に記載の装置。 40.前記空気供給網に接続された空気吸入口と、無菌水ボトルに通ずるコネク ターと流体連通して接続された水吸入口と、および歯科用器具用のコネクターと 流体連通して接続された水放出口とを有し、この場合空気が空気供給網を通して パイロットバルブに供給され、また空気と水が共に開であり、または共に閉であ るようなパイロットバルブへの空気供給が共通道管内において器具と流体連通し ている場合にのみ、無菌水は器具に供給されるパイロット空気操作リレーを、制 御手段が含むことを特徴とする請求の範囲第39項に記載の装置。 41.ほぼ無菌の水を歯科患者に歯科用器具の放出口を通じて供給する方法であ って、 従来の歯科用の操作用空気源に接続可能な携帯用の殺菌可能なコントロールボ ックス、歯科用器具を用いた少なくとも一つの殺菌可能な水、管状ハーネスと取 り外し自在に管状ハーネスをコントロールボックスに接続するコネクター、およ び殺菌可能な水供給ボトル、管状ハーネスと取り外し自在に管状ハーネスをコン トロールボックス内の水コネククーに接続するためのコネクターとを提供し、 コントロールボックスを殺菌し、 前記水供給ボトル、管状ハーネスおよびコネクターを殺菌し、 歯科用器具、管状ハーネスおよびコネクターを殺菌し、 殺菌されたコントロールボックスを歯科用治療ステーションで従来の操作用空 気源に接続し、 管状ハーネスとボトル用コネクターによって、無菌水が入った殺菌された水ボ トルをコントロールボックスに接続し、 管状ハーネスとコネクターによって、無菌水を使用する歯科用器具をコントロ ールボックスに接続し、 コントロールボックスおよび無菌水を使用する歯科用器具を通じて無菌水を無 菌水ボトルから患者に施し、これにより歯科治療がほぼ無菌の歯科用器具および 無菌水によって実施されることを特徴とするほぼ無菌の水を歯科患者に歯科用器 具の放出口を通じて供給する方法。 42.柔らかい柔軟な内管が、その破裂圧力を越える操作用圧力に耐えることを 可能にする曲げ可能な保護被覆された管状アセンブリーであって、 所望の操作圧力以下の破裂圧力を有する柔らかい柔軟な管と、 外周の周囲半分以上に壁を通して反対側から延在する交互に規則的に間隔付き で対置する刻み目を有し、管と接触した、操作圧力での破裂に対して管を守り、 また管の曲げを可能にする複数のギャップと帯を形成するために、保護被覆部材 は管上に置かれまた縦方向に延在することが可能であり、非常に大きな破裂圧力 を有する伸張保護被覆部材と を備えることを特徴とする保護被覆された管状アセンブリー。 43.前記保護被覆部材が延在する間に、保護被覆部材を管周辺位置で焼きばめ したとを特徴とする請求の範囲第42項に記載の管状アセンブリー。 44.前記管の製造材料が、温度上昇に優れた耐性を有するシリコンゴム構造で あることを特徴とする請求の範囲第43項に記載のアセンブリー。 45.前記保護被覆が、温度上昇に優れた耐性を有する熱収縮フッ化炭素ポリマ ー管構造であることを特徴とする請求の範囲第44項に記載のアセンブリー。 46.前記保護被覆材料が、通常の加圧殺菌処理温度以上で熱収縮可能であり、 加圧殺菌処理の繰り返しに劣化なしに耐えることを特徴とする請求の範囲第45 項に記載のアセンブリー。 47.前記歯科用ハンドピース用の従来の4穴歯科用器具取付け具への接続のた めの、加圧殺菌処理によって殺菌可能な管状ハーネスであって、 フットコントロールに制御されて操作用空気と水を供給する型の従来の歯科用 ハンドピース取付け具コネクターの管コネクターに適合するような寸法と間隔の 長軸の開口部を、ボディが有する、柔軟な高温耐性合成ゴム材料から押出し成形 され伸張ボディと、 ボディの外面を形成する開口部周囲の外部領域に合流外壁部を有するボディと 保護被覆部材はボディ上を摺動するためにボディより十分に大きく、またボデ ィを内圧による破裂から強化する目的で、ボディ表面と接触して、複数のギャッ プと帯を形成するために縦方向に延在可能である、両側から延在する交互に規則 的に間隔付きで対置する刻み目を有する伸張保護被覆部材と を備えることを特徴とする殺菌可能な管状ハーネス。 48.前記保護被覆部材が延在する間に、保護被覆部材をボディ周辺位置で焼ば めしたことを特徴とする請求の範囲第47項に記載の管状ハーネス。 49.いかなる内壁の拡張も加圧下の破裂を防ぐ隣接する内壁によって阻止する ように、開口部内壁間の狭小ギャップを形成する腕を有する中空の中央空洞によ って、前記伸張ボディが部分的に四分円に分割されることを特徴とする請求の範 囲第47項に記載の管状ハーネス。 50.前記伸張ボディ部材が、硬度A60以上のシリコンゴム構造から押出し成 形されたことを特徴とする請求の範囲第49項に記載の管状ハーネス。 51.前記伸張保護被覆部材が、操作圧力に耐える目的でボディの破裂に対する 抵抗性を増すのに十分な管の形状で、フッ化炭素ポリマー構造から形成されたこ とを特徴とする請求の範囲第50項に記載の管状ハーネス。 52.前記伸張保護被覆部材が、操作圧力に耐える目的でボディの破裂に対する 抵抗性を増すのに十分な管の形状で、フッ化炭素ポリマー構造から形成されたこ とを特徴とする請求の範囲第47項に記載の管状ハーネス。 53.前記保護被覆材料が、通常の加圧殺菌処理温度以上で熱収縮可能であり、 加圧殺菌処理の繰り返しに劣化なしに耐えることを特徴とする請求の範囲第52 項に記載の管状ハーネス。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US07/943,284 | 1992-09-10 | ||
| US07/943,284 US5360338A (en) | 1992-09-10 | 1992-09-10 | Portable sterilizable water supply for dental appliances |
| PCT/US1993/008203 WO1994006366A2 (en) | 1992-09-10 | 1993-08-31 | Portable sterilizable water supply for dental appliances |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH08503388A true JPH08503388A (ja) | 1996-04-16 |
Family
ID=25479376
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP6508101A Pending JPH08503388A (ja) | 1992-09-10 | 1993-08-31 | 歯科器具用の殺菌可能な携帯用水供給器 |
Country Status (7)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US5360338A (ja) |
| EP (1) | EP0708623A1 (ja) |
| JP (1) | JPH08503388A (ja) |
| AU (1) | AU674706B2 (ja) |
| BR (1) | BR9307034A (ja) |
| CA (1) | CA2144439A1 (ja) |
| WO (1) | WO1994006366A2 (ja) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2003159645A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-06-03 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp | 研磨装置 |
| WO2017199974A1 (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-23 | 株式会社エーゼット | 紫外線又は/及び近紫外可視光線又は/及び800~900nmの赤外線近傍領域光線照射クリーニング用水溶液及びこれを含む歯磨剤、歯科治療装置、歯ブラシ、歯のクリーニング方法 |
Families Citing this family (92)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH09508042A (ja) * | 1994-01-31 | 1997-08-19 | アンドレ プレヴォスト, | 歯科用装置の送水ラインのための消毒システム |
| US5718580A (en) * | 1995-01-12 | 1998-02-17 | Mcferrin; Dennis | Vapor blaster |
| US5746721A (en) * | 1995-02-15 | 1998-05-05 | C.R. Bard, Inc. | Pulsed lavage pump with integral power source and variable flow control |
| US5733117A (en) * | 1995-10-06 | 1998-03-31 | Micro Motors, Inc. | Sterile fluid delivery system and method |
| US5792108A (en) * | 1995-10-23 | 1998-08-11 | C. R. Bard, Inc. | Self-priming pulsed lavage pump |
| JPH11192247A (ja) * | 1997-12-27 | 1999-07-21 | Morita Tokyo Seisakusho:Kk | 歯科用治療装置 |
| US6019905A (en) * | 1998-01-20 | 2000-02-01 | Waggoner; Mark B. | Process for sanitizing chlorinated water |
| KR100255790B1 (ko) * | 1998-04-09 | 2000-05-01 | 양원동 | 치과용 유니트체어의 압력수 공급시스템 및 공급장치 |
| US7632803B2 (en) | 1999-10-01 | 2009-12-15 | Dmi Life Sciences, Inc. | Metal-binding compounds and uses therefor |
| US7592304B2 (en) | 1999-10-01 | 2009-09-22 | Dmi Life Sciences, Inc. | Metal-binding compounds and uses therefor |
| US6250920B1 (en) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Thad J. Overmyer | Purge system for flushing and disinfecting dental units |
| US6599432B2 (en) | 2001-05-02 | 2003-07-29 | Robert D. Kross | Methods for disinfecting small diameter water lines |
| ITBO20020634A1 (it) * | 2002-10-08 | 2004-04-09 | Castellini Spa | Unita' ausiliaria per trattamenti igienici su apparecchiature dentistiche |
| US7147468B2 (en) | 2002-12-31 | 2006-12-12 | Water Pik, Inc. | Hand held oral irrigator |
| USD530010S1 (en) | 2004-03-17 | 2006-10-10 | Water Pik, Inc. | Base for an oral implement |
| US7607592B1 (en) | 2004-11-08 | 2009-10-27 | Kim Sang B | Accessories for water and beverage bottles |
| US20070082317A1 (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-12 | Ya Horng Electronic Co., Ltd. | Atomization apparatus of a washing machine for washing a human cavity tissue |
| DE102006008944B4 (de) * | 2006-02-23 | 2010-07-08 | Sirona Dental Systems Gmbh | Zahnärztliche Spüleinheit |
| USD565175S1 (en) | 2006-02-24 | 2008-03-25 | Water Pik, Inc. | Water jet base |
| USD574952S1 (en) | 2006-02-24 | 2008-08-12 | Water Pik, Inc. | Water jet handle |
| US20070203439A1 (en) | 2006-02-24 | 2007-08-30 | Water Pik, Inc. | Water jet unit and handle |
| US7670141B2 (en) | 2006-07-07 | 2010-03-02 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| USD802120S1 (en) | 2007-02-27 | 2017-11-07 | Water Pik, Inc. | Tip for oral irrigator |
| USD590658S1 (en) | 2007-03-05 | 2009-04-21 | Richard Pola & Associates, Inc. | Cup with spritzing mechanism |
| US8123522B2 (en) * | 2008-08-05 | 2012-02-28 | Mark L. Anderson | Dental handpiece fluid supply technology |
| US20100190132A1 (en) | 2009-01-28 | 2010-07-29 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator tip |
| US10258442B2 (en) | 2009-03-20 | 2019-04-16 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator appliance with radiant energy delivery for bactericidal effect |
| USD645965S1 (en) * | 2009-11-25 | 2011-09-27 | Nakanishi Inc. | Connecting hose for dental handpiece |
| US9061096B2 (en) | 2009-12-16 | 2015-06-23 | Water Pik, Inc. | Powered irrigator for sinus cavity rinse |
| USD629884S1 (en) | 2009-12-16 | 2010-12-28 | Water Pik, Inc. | Powered irrigator for sinus cavity rinse |
| USD670373S1 (en) | 2010-12-16 | 2012-11-06 | Water Pik, Inc. | Powered irrigator for sinus cavity rinse |
| USD707350S1 (en) | 2012-10-11 | 2014-06-17 | Water Pik, Inc. | Handheld water flosser |
| WO2014059362A2 (en) | 2012-10-11 | 2014-04-17 | Water Pik, Inc. | Interdental cleaner using water supply |
| USD714929S1 (en) | 2013-03-14 | 2014-10-07 | Water Pik, Inc. | Base for water flosser |
| USD717427S1 (en) | 2013-03-14 | 2014-11-11 | Water Pik, Inc. | Handle for water flosser |
| USD788907S1 (en) | 2013-03-14 | 2017-06-06 | Water Pik, Inc. | Water flosser base unit with reservoir lid |
| USD725770S1 (en) | 2013-03-14 | 2015-03-31 | Water Pik, Inc. | Reservoir for water flosser |
| US9642677B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-05-09 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator with massage mode |
| EP3485843B1 (en) | 2013-11-27 | 2020-05-13 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator with tip release assembly |
| US9980793B2 (en) | 2013-11-27 | 2018-05-29 | Water Pik, Inc. | Oral hygiene system |
| CN203693808U (zh) | 2013-12-12 | 2014-07-09 | 洁碧有限公司 | 牙科用喷水器 |
| USD772396S1 (en) | 2014-12-01 | 2016-11-22 | Water Pik, Inc. | Handheld oral irrigator |
| CN205586102U (zh) | 2014-12-01 | 2016-09-21 | 洁碧有限公司 | 防水无线口腔冲洗器 |
| USD772397S1 (en) | 2014-12-01 | 2016-11-22 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator with a charging device |
| US10016253B2 (en) | 2015-01-16 | 2018-07-10 | Mark L. Anderson | Dental water technology |
| USD780908S1 (en) | 2015-11-03 | 2017-03-07 | Water Pik, Inc. | Handheld oral irrigator |
| USD822196S1 (en) | 2016-01-14 | 2018-07-03 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| USD794773S1 (en) | 2016-07-19 | 2017-08-15 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| USD804018S1 (en) | 2016-07-19 | 2017-11-28 | Water Pik, Inc. | Base for an oral irrigator |
| USD802747S1 (en) | 2016-07-19 | 2017-11-14 | Water Pik, Inc. | Reservoir for oral irrigator |
| USD819956S1 (en) | 2016-01-25 | 2018-06-12 | Water Pik, Inc. | Kit bag |
| USD796028S1 (en) | 2016-07-19 | 2017-08-29 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| EP3407828B1 (en) | 2016-01-25 | 2020-12-23 | Water Pik, Inc. | Reduced form factor oral irrigator |
| USD786422S1 (en) | 2016-01-25 | 2017-05-09 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| USD782656S1 (en) | 2016-01-25 | 2017-03-28 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| US10835356B2 (en) | 2016-01-25 | 2020-11-17 | Water Pik, Inc. | Swivel assembly for oral irrigator handle |
| USD783809S1 (en) | 2016-01-25 | 2017-04-11 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator handle |
| USD804016S1 (en) | 2016-02-05 | 2017-11-28 | Water Pik, Inc. | Handheld oral irrigator |
| USD783810S1 (en) | 2016-02-22 | 2017-04-11 | Water Pik, Inc. | Handle for an oral irrigator |
| USD809650S1 (en) | 2016-02-22 | 2018-02-06 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| AU2017225965B2 (en) | 2016-03-02 | 2020-11-05 | Water Pik, Inc. | Actuation assembly for an oral irrigator |
| USD782657S1 (en) | 2016-03-02 | 2017-03-28 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator handle |
| USD802119S1 (en) | 2016-03-02 | 2017-11-07 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| USD809651S1 (en) | 2016-07-19 | 2018-02-06 | Water Pik, Inc. | Combination base and reservoir for an oral irrigator |
| USD807822S1 (en) | 2016-07-19 | 2018-01-16 | Water Pik, Inc. | Power supply cartridge |
| WO2018112416A1 (en) | 2016-12-15 | 2018-06-21 | Water Pik, Inc. | Pause valve and swivel assemblies for oral irrigator handle |
| USD829886S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-10-02 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator base |
| USD832418S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-10-30 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator base |
| USD840022S1 (en) | 2016-12-15 | 2019-02-05 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator handle |
| USD834180S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-11-20 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator base |
| KR20230131961A (ko) | 2016-12-15 | 2023-09-14 | 워어터 피이크, 인코포레이티드 | 구강 세척기를 위한 제어 어셈블리 |
| USD825741S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-08-14 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator handle |
| USD822825S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-07-10 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator unit |
| USD822826S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-07-10 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator base |
| USD839409S1 (en) | 2016-12-15 | 2019-01-29 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator unit |
| USD832419S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-10-30 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator unit |
| USD833600S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-11-13 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator reservoir |
| USD867579S1 (en) | 2016-12-15 | 2019-11-19 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator unit |
| USD832420S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-10-30 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator base |
| USD840023S1 (en) | 2016-12-15 | 2019-02-05 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator reservoir |
| USD833000S1 (en) | 2016-12-15 | 2018-11-06 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator unit |
| USD833601S1 (en) | 2017-02-06 | 2018-11-13 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| USD829887S1 (en) | 2017-02-06 | 2018-10-02 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator reservoir |
| USD833602S1 (en) | 2017-02-06 | 2018-11-13 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator base |
| USD868243S1 (en) | 2018-03-16 | 2019-11-26 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator tip |
| USD877324S1 (en) | 2018-05-17 | 2020-03-03 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator handle |
| USD888936S1 (en) | 2019-02-22 | 2020-06-30 | Water Pik, Inc. | Cordless water flosser |
| USD889636S1 (en) | 2019-02-22 | 2020-07-07 | Water Pik, Inc. | Water flosser |
| USD966498S1 (en) | 2020-09-15 | 2022-10-11 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| CN112914771B (zh) * | 2021-01-19 | 2022-03-04 | 李远征 | 一种口腔医疗用消毒设备 |
| USD1016274S1 (en) | 2021-02-16 | 2024-02-27 | Water Pik, Inc. | Oral irrigator |
| WO2023172693A1 (en) * | 2022-03-09 | 2023-09-14 | Proedge Dental Products, Inc. | Dental water supply systems and methods |
Family Cites Families (14)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US2420338A (en) * | 1943-11-20 | 1947-05-13 | Richard W Page | Dental apparatus |
| US3081542A (en) * | 1959-12-18 | 1963-03-19 | William E Sherfey | Mobile dental unit |
| US3077665A (en) * | 1960-03-30 | 1963-02-19 | Saltzman George | Portable dental outfit |
| US3237306A (en) * | 1962-01-09 | 1966-03-01 | American Hospital Supply Corp | Water coolant supply system for airdriven dental handpieces |
| US3245431A (en) * | 1962-10-18 | 1966-04-12 | Moore & Co Samuel | Composite tubing |
| US3427051A (en) * | 1967-02-24 | 1969-02-11 | Gen Dynamics Corp | Fluid pressure coupling |
| US3949753A (en) * | 1972-11-27 | 1976-04-13 | Rolf Dockhorn | Apparatus for supplying aseptic fluids |
| DE2949142C2 (de) * | 1979-12-06 | 1982-06-24 | Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach | Vorrichtung zum Zuführen von steriler Flüssigkeit zu einem ärztlichen Handstück |
| US4669453A (en) * | 1982-12-01 | 1987-06-02 | Snyder Laboratories, Inc. | Lavage system |
| US4973247A (en) * | 1989-09-20 | 1990-11-27 | Varnes Dewayne L | Dental handpiece assembly |
| US5019038A (en) * | 1989-10-25 | 1991-05-28 | Hall Surgical Division Of Zimmer Inc. | Irrigation system for surgical procedures |
| DE3937578C2 (de) * | 1989-11-11 | 1996-08-22 | Haensler J Gmbh | Dentaleinheit |
| US4958963A (en) * | 1989-11-24 | 1990-09-25 | Ronald Perrault | Mobile work station for podiatrist |
| US5170011A (en) * | 1991-09-25 | 1992-12-08 | Teleflex Incorporated | Hose assembly |
-
1992
- 1992-09-10 US US07/943,284 patent/US5360338A/en not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-08-31 BR BR9307034A patent/BR9307034A/pt not_active Application Discontinuation
- 1993-08-31 AU AU51248/93A patent/AU674706B2/en not_active Ceased
- 1993-08-31 JP JP6508101A patent/JPH08503388A/ja active Pending
- 1993-08-31 WO PCT/US1993/008203 patent/WO1994006366A2/en not_active Application Discontinuation
- 1993-08-31 CA CA002144439A patent/CA2144439A1/en not_active Abandoned
- 1993-08-31 EP EP93922141A patent/EP0708623A1/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2003159645A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-06-03 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp | 研磨装置 |
| WO2017199974A1 (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-23 | 株式会社エーゼット | 紫外線又は/及び近紫外可視光線又は/及び800~900nmの赤外線近傍領域光線照射クリーニング用水溶液及びこれを含む歯磨剤、歯科治療装置、歯ブラシ、歯のクリーニング方法 |
| JP2017206471A (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-24 | 株式会社エーゼット | 紫外線又は/及び近紫外可視光線又は/及び800〜900nmの赤外線近傍領域光線照射クリーニング用水溶液及びこれを含む歯磨剤、歯科治療装置、歯ブラシ、歯のクリーニング方法 |
| US11510752B2 (en) | 2016-05-19 | 2022-11-29 | Luke Co., Ltd. | Aqueous solution for use in cleaning via irradiation by ultraviolet rays and/or near-ultraviolet visible light and/or light in 800-900 nm near-infrared region, dentifrice including said solution, dental treatment device, toothbrush, and tooth cleaning method |
| US11911228B2 (en) | 2016-05-19 | 2024-02-27 | Luke Co., Ltd. | Aqueous solution for use in cleaning via irradiation by ultraviolet rays and/or near-ultraviolet visible light and/or light in 800-900 nm near-infrared region, dentifrice including said solution, dental treatment device, toothbrush, and tooth cleaning method |
| US11911227B2 (en) | 2016-05-19 | 2024-02-27 | Luke Co., Ltd. | Aqueous solution for use in cleaning via irradiation by ultraviolet rays and/or near-ultraviolet visible light and/or light in 800-900 NM near-infrared region, dentifrice including said solution, dental treatment device, toothbrush, and tooth cleaning met |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| EP0708623A1 (en) | 1996-05-01 |
| EP0708623A4 (en) | 1995-10-17 |
| AU5124893A (en) | 1994-04-12 |
| AU674706B2 (en) | 1997-01-09 |
| US5360338A (en) | 1994-11-01 |
| WO1994006366A3 (en) | 1994-06-23 |
| WO1994006366A2 (en) | 1994-03-31 |
| CA2144439A1 (en) | 1994-03-31 |
| BR9307034A (pt) | 1999-08-24 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JPH08503388A (ja) | 歯科器具用の殺菌可能な携帯用水供給器 | |
| US5165503A (en) | Method and apparatus for lubricating and disinfecting dental drills | |
| CA1333875C (en) | Sterilizable syringe | |
| US7131839B2 (en) | Backflow prevention sleeve for suctioning devices | |
| JP3583131B2 (ja) | 特に口腔外科用の外科器具 | |
| US12138135B2 (en) | Cheek retractor with aerosol suction | |
| EP0313192A1 (en) | Dental lamp shield or prophylactic | |
| EP0362160B1 (en) | Dental surgery apparatus capable of supplying three separate fluids to connected instruments | |
| US20040076922A1 (en) | Functional handpiece having a light emission element at its forward end | |
| US6302692B1 (en) | Multi-valve dental handpiece supply reservoir | |
| CN210077918U (zh) | 智能化口腔种植治疗机 | |
| CN209236937U (zh) | 牙科综合治疗台管道消毒系统 | |
| EP0403442B1 (en) | A disinfection system, in particular for the handpieces of dental surgery apparatus | |
| AU2009203099B2 (en) | Dental Handpiece Fluid Supply Technology | |
| EP1468967A3 (en) | An apparatus for sterilising and sanitising water circuits | |
| CN220275991U (zh) | 一种牙科椅水路消毒系统 | |
| CN211934387U (zh) | 一种可消毒灭菌式喷枪 | |
| JP2005013511A (ja) | 医療用チューブ洗浄装置 | |
| CN213822696U (zh) | 一种结核病临床用杀菌消毒装置 | |
| CN211934388U (zh) | 一种可消毒灭菌式喷枪 | |
| US20230210645A1 (en) | Aerosol evacuation system with a barrier cover | |
| CN116603086A (zh) | 一种牙科椅水路消毒系统及方法 | |
| EP1340471A1 (en) | A dental unit | |
| EP0916316A3 (de) | Vorrichtung zum Reinigen und/oder Desinfizieren und Pflegen von ärztlichen oder zahnärztlichen Instrumenten | |
| WO2023042049A1 (en) | An apparatus and a method to clean the water circulation path of dental chair delivery systems |