JPH085780B2 - 変形性関節症治療剤 - Google Patents
変形性関節症治療剤Info
- Publication number
- JPH085780B2 JPH085780B2 JP2034065A JP3406590A JPH085780B2 JP H085780 B2 JPH085780 B2 JP H085780B2 JP 2034065 A JP2034065 A JP 2034065A JP 3406590 A JP3406590 A JP 3406590A JP H085780 B2 JPH085780 B2 JP H085780B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- release
- pal
- pac
- formula
- osteoarthritis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 title claims description 19
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 claims description 18
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 13
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 9
- -1 and X is -CHO Chemical group 0.000 claims description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 206010042602 Supraventricular extrasystoles Diseases 0.000 description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 15
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 15
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 12
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 12
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 7
- WYHMNJKAVNPOOR-UHFFFAOYSA-N (2-acetyloxy-4-formylphenyl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C=O)C=C1OC(C)=O WYHMNJKAVNPOOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 6
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 6
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 6
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 6
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 5
- PXQPQDGTIDPDBY-UHFFFAOYSA-N [4-[di(dodecanoyloxy)methyl]-2-dodecanoyloxyphenyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC(OC(=O)CCCCCCCCCCC)C1=CC=C(OC(=O)CCCCCCCCCCC)C(OC(=O)CCCCCCCCCCC)=C1 PXQPQDGTIDPDBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 5
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 5
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 230000018276 interleukin-1 production Effects 0.000 description 5
- 210000002437 synoviocyte Anatomy 0.000 description 5
- YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CIUYMVQBPLYIDH-UHFFFAOYSA-N [2-benzoyloxy-4-(dibenzoyloxymethyl)phenyl] benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC(C=1C=C(OC(=O)C=2C=CC=CC=2)C(OC(=O)C=2C=CC=CC=2)=CC=1)OC(=O)C1=CC=CC=C1 CIUYMVQBPLYIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BOZQRQLGEQAKOF-UHFFFAOYSA-N [4-[di(hexadecanoyloxy)methyl]-2-hexadecanoyloxyphenyl] hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C1=CC=C(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)=C1 BOZQRQLGEQAKOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 210000001188 articular cartilage Anatomy 0.000 description 4
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 4
- PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N phorbol 13-acetate 12-myristate Chemical compound C([C@]1(O)C(=O)C(C)=C[C@H]1[C@@]1(O)[C@H](C)[C@H]2OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C(CO)=C[C@H]1[C@H]1[C@]2(OC(C)=O)C1(C)C PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N 0.000 description 4
- 201000003068 rheumatic fever Diseases 0.000 description 4
- CXNIHHKZSVVUGV-UHFFFAOYSA-N (2-benzoyloxy-4-formylphenyl) benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC1=CC(C=O)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1 CXNIHHKZSVVUGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FJVSTYFZOUSZCS-UHFFFAOYSA-N 3,4-diacetyloxybenzoic acid Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1OC(C)=O FJVSTYFZOUSZCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HIYAVKIYRIFSCZ-CVXKHCKVSA-N Calcimycin Chemical compound CC([C@H]1OC2([C@@H](C[C@H]1C)C)O[C@H]([C@H](CC2)C)CC=1OC2=CC=C(C(=C2N=1)C(O)=O)NC)C(=O)C1=CC=CN1 HIYAVKIYRIFSCZ-CVXKHCKVSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BCFQOBPUPSZYEZ-UHFFFAOYSA-N [(3,4-diacetyloxyphenyl)-octadecanoyloxymethyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)C1=CC=C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)=C1 BCFQOBPUPSZYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OZPQGVMDHRYOSY-UHFFFAOYSA-N [4-(diacetyloxymethyl)-2-octadecanoyloxyphenyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=C(C(OC(C)=O)OC(C)=O)C=C1OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC OZPQGVMDHRYOSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OEHHYPSQNOLLSE-UHFFFAOYSA-N [4-[di(tetradecanoyloxy)methyl]-2-tetradecanoyloxyphenyl] tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C1=CC=C(OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C(OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)=C1 OEHHYPSQNOLLSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- HIYAVKIYRIFSCZ-UHFFFAOYSA-N calcium ionophore A23187 Natural products N=1C2=C(C(O)=O)C(NC)=CC=C2OC=1CC(C(CC1)C)OC1(C(CC1C)C)OC1C(C)C(=O)C1=CC=CN1 HIYAVKIYRIFSCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 201000008383 nephritis Diseases 0.000 description 3
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- IBGBGRVKPALMCQ-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC=C(C=O)C=C1O IBGBGRVKPALMCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 2
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 2
- 206010010356 Congenital anomaly Diseases 0.000 description 2
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 2
- 208000003947 Knee Osteoarthritis Diseases 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 102000055008 Matrilin Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010072582 Matrilin Proteins Proteins 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- YGOSLWTYJBYQMN-UHFFFAOYSA-N [4-[di(octadecanoyloxy)methyl]-2-octadecanoyloxyphenyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)C1=CC=C(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)C(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)=C1 YGOSLWTYJBYQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 210000003321 cartilage cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 2
- 210000004394 hip joint Anatomy 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 2
- 210000000629 knee joint Anatomy 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 229920006008 lipopolysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 229940031703 low substituted hydroxypropyl cellulose Drugs 0.000 description 2
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 210000001258 synovial membrane Anatomy 0.000 description 2
- NOKWVFDDUVGDKG-UHFFFAOYSA-N (4-formyl-2-octadecanoyloxyphenyl) octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=C(C=O)C=C1OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC NOKWVFDDUVGDKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCYGLFXKCBFGPC-UHFFFAOYSA-N 3,4-Dihydroxy hydroxymethyl benzene Natural products OCC1=CC=C(O)C(O)=C1 PCYGLFXKCBFGPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTGNWASMMVBIEL-UHFFFAOYSA-N 3,4-dibenzoyloxybenzoic acid Chemical compound C1=CC=C(C=C1)C(=O)OC2=C(C=C(C=C2)C(=O)O)OC(=O)C3=CC=CC=C3 WTGNWASMMVBIEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010600 3H thymidine incorporation assay Methods 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOGOWZZLIGQCMB-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C1=CC=CC=C1)(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C1=CC=CC=C1)(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC BOGOWZZLIGQCMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 1
- 206010018691 Granuloma Diseases 0.000 description 1
- 208000007353 Hip Osteoarthritis Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 101150072055 PAL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000025747 Rheumatic disease Diseases 0.000 description 1
- 241001237745 Salamis Species 0.000 description 1
- 208000006045 Spondylarthropathies Diseases 0.000 description 1
- NESZJGWDJZPTCO-UHFFFAOYSA-N [2-acetyloxy-4-(diacetyloxymethyl)phenyl] acetate Chemical compound CC(=O)OC(OC(C)=O)C1=CC=C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)=C1 NESZJGWDJZPTCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003435 antirheumatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 125000000649 benzylidene group Chemical group [H]C(=[*])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical group OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- QTCANKDTWWSCMR-UHFFFAOYSA-N costic aldehyde Natural products C1CCC(=C)C2CC(C(=C)C=O)CCC21C QTCANKDTWWSCMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012997 ficoll-paque Substances 0.000 description 1
- 238000013100 final test Methods 0.000 description 1
- 210000001145 finger joint Anatomy 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- ISTFUJWTQAMRGA-UHFFFAOYSA-N iso-beta-costal Natural products C1C(C(=C)C=O)CCC2(C)CCCC(C)=C21 ISTFUJWTQAMRGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000366 juvenile effect Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-M octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015175 salami Nutrition 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 210000000323 shoulder joint Anatomy 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 201000005671 spondyloarthropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005550 wet granulation Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003871 white petrolatum Substances 0.000 description 1
- 210000003857 wrist joint Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/11—Aldehydes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
- A61K31/22—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
- A61K31/235—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカテコール誘導体を有効成分として含有する
変形性関節症治療剤に関わる。
変形性関節症治療剤に関わる。
従来関節症としては慢性関節リウマチ、リウマチ熱、
変形性関節症等があげられ、その中でも慢性関節リウマ
チ及びリウマチ熱は従来この症状を示す患者が多く、関
節症の主体として盛んに検討されていたが、近来人口に
占める老齢者の比率が増加するにつれ、老化による関節
特に軟骨の摩耗変性に起因する一次性変形性関節症が増
加し、近年特に注目されている疾患である。
変形性関節症等があげられ、その中でも慢性関節リウマ
チ及びリウマチ熱は従来この症状を示す患者が多く、関
節症の主体として盛んに検討されていたが、近来人口に
占める老齢者の比率が増加するにつれ、老化による関節
特に軟骨の摩耗変性に起因する一次性変形性関節症が増
加し、近年特に注目されている疾患である。
カテコール誘導体の中で、3,4−ジアセトキシベンジ
リデンジアセテート(以下“ACP"と称す)に代表される
3,4−ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ
ート、3,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド(以下“PA
L"と称す)に代表される3,4−ジアルカノイロキシベン
ズアルデヒド及び3,4−ジヒドロキシ安息香酸(以下“P
AC"と称す)で代表される3,4−ジアルカノイロキシ安息
香酸は従来抗炎症作用剤、腎炎治療剤、制癌剤及び線維
化抑制剤として有効であることが知られている。例えば
特開昭60−136538、特開昭61−7234、米国特許4,758,59
1には抗炎症作用剤としてのACPが、特開昭55−51018に
は制癌剤、特開昭58−83619には抗炎症作用剤、特開昭5
9−196818には腎炎治療剤としてのPALが、また特開昭54
−160740には線維化抑制剤としてのPACが夫々開示され
ている。
リデンジアセテート(以下“ACP"と称す)に代表される
3,4−ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ
ート、3,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド(以下“PA
L"と称す)に代表される3,4−ジアルカノイロキシベン
ズアルデヒド及び3,4−ジヒドロキシ安息香酸(以下“P
AC"と称す)で代表される3,4−ジアルカノイロキシ安息
香酸は従来抗炎症作用剤、腎炎治療剤、制癌剤及び線維
化抑制剤として有効であることが知られている。例えば
特開昭60−136538、特開昭61−7234、米国特許4,758,59
1には抗炎症作用剤としてのACPが、特開昭55−51018に
は制癌剤、特開昭58−83619には抗炎症作用剤、特開昭5
9−196818には腎炎治療剤としてのPALが、また特開昭54
−160740には線維化抑制剤としてのPACが夫々開示され
ている。
更に米国特許4,758,591にはACPをはじめとする3,4−
ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエート及
びPALは白血球遊走抑制作用、肉芽腫増殖抑制作用及び
アジュバント関節炎抑制作用を有し且つ低毒性である
為、抗炎症剤、慢性関節リウマチ等の抗リウマチ剤及び
糸球体腎炎、全身性エリテマトーデス等の自己免疫疾患
治療剤として適していると述べているが、変形性関節症
については何も述べていない。
ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエート及
びPALは白血球遊走抑制作用、肉芽腫増殖抑制作用及び
アジュバント関節炎抑制作用を有し且つ低毒性である
為、抗炎症剤、慢性関節リウマチ等の抗リウマチ剤及び
糸球体腎炎、全身性エリテマトーデス等の自己免疫疾患
治療剤として適していると述べているが、変形性関節症
については何も述べていない。
変形性関節症とは、関節に生ずる退行変性で、先天性
の形成不全、又は外傷や他の疾病に由来する二次性のも
のと、老化による関節軟骨の退行変性による一次性のも
のとがあり、一般に体重の負荷を受ける関節に多く、ま
た股関節では先天的な二次性のものが多く見られるが、
脊椎や膝関節では老化に原因する一次性のものが多い。
変形性関節症は時として広義のリウマチ性疾患に分類さ
れることもあるが、慢性関節リウマチ、リウマチ熱を含
む所謂リウマチとは異なるものである。例えばリウマチ
熱では心臓に病変が起こり、慢性関節リウマチでは関節
に癒着を伴うが、変形性関節症では関節軟骨の変形が起
こるが癒着や心臓の病変は伴わない。また慢性関節リウ
マチは荷重のかかる膝、股の関節や脊椎に特定されず、
手関節や手指関節に発症することの多い点も変形性関節
症とは異なる点である。
の形成不全、又は外傷や他の疾病に由来する二次性のも
のと、老化による関節軟骨の退行変性による一次性のも
のとがあり、一般に体重の負荷を受ける関節に多く、ま
た股関節では先天的な二次性のものが多く見られるが、
脊椎や膝関節では老化に原因する一次性のものが多い。
変形性関節症は時として広義のリウマチ性疾患に分類さ
れることもあるが、慢性関節リウマチ、リウマチ熱を含
む所謂リウマチとは異なるものである。例えばリウマチ
熱では心臓に病変が起こり、慢性関節リウマチでは関節
に癒着を伴うが、変形性関節症では関節軟骨の変形が起
こるが癒着や心臓の病変は伴わない。また慢性関節リウ
マチは荷重のかかる膝、股の関節や脊椎に特定されず、
手関節や手指関節に発症することの多い点も変形性関節
症とは異なる点である。
更に慢性完成リウマチは結合組織に炎症をきたす全身
性の疾患であり、抗炎症剤の投与が主治療法の一つであ
る。変形性関節症でも滑膜に炎症を起こすが、従来の抗
炎症剤を投与しても満足すべき効果は得られない。
性の疾患であり、抗炎症剤の投与が主治療法の一つであ
る。変形性関節症でも滑膜に炎症を起こすが、従来の抗
炎症剤を投与しても満足すべき効果は得られない。
本発明者等は先進国全般に亙って最近顕著になって来
た老齢化現象に伴って注目の的となっている変形性関節
症の治療薬を開発すべく検討して来たが、最近インター
ロイキン1(以下“IL−1"と称する)が関節軟骨破壊因
子として注目されている事実に着目し、IL−1の産生乃
至は放出を抑制する薬剤を開発すれば本発明の目的を達
成し得るとの発想を基にして鋭意検討した結果ACPをは
じめとする3,4−ジアルカノイルオキシベンジリデンジ
アルカノエート、PAL、PAC又は生理学的に許容されるそ
の塩が強いIL−1の産生、放出抑制作用を有し、さら
に、その主要成分であるプロテオグリカンの放出を伴う
軟骨マトリックスの分解をも抑制することを見出して本
発明に到った。
た老齢化現象に伴って注目の的となっている変形性関節
症の治療薬を開発すべく検討して来たが、最近インター
ロイキン1(以下“IL−1"と称する)が関節軟骨破壊因
子として注目されている事実に着目し、IL−1の産生乃
至は放出を抑制する薬剤を開発すれば本発明の目的を達
成し得るとの発想を基にして鋭意検討した結果ACPをは
じめとする3,4−ジアルカノイルオキシベンジリデンジ
アルカノエート、PAL、PAC又は生理学的に許容されるそ
の塩が強いIL−1の産生、放出抑制作用を有し、さら
に、その主要成分であるプロテオグリカンの放出を伴う
軟骨マトリックスの分解をも抑制することを見出して本
発明に到った。
IL−1は関節内の滑膜や内皮の細胞の増殖を促がし、
且つこれ等の細胞から各種軟骨マトリックス分解酵素の
放出を刺激することにより結果的に軟骨破壊を惹き起こ
し、変形性関節症を悪化させる。
且つこれ等の細胞から各種軟骨マトリックス分解酵素の
放出を刺激することにより結果的に軟骨破壊を惹き起こ
し、変形性関節症を悪化させる。
本発明の要旨は、一般式〔I〕 (式中、Rは水素原子又はアシル基、Xは−CHO,−COOH
又はその生理学的に許容されうる塩、又は−CH(OR′)
2(R′はアシル基)を表わす) で示されるカテコール誘導体のうち少なくとも1種を有
効成分として含有する変形性関節症治療剤にある。
又はその生理学的に許容されうる塩、又は−CH(OR′)
2(R′はアシル基)を表わす) で示されるカテコール誘導体のうち少なくとも1種を有
効成分として含有する変形性関節症治療剤にある。
式〔I〕中、アシル基R及びR′は 及び で表わされ、Y及びY′は炭素数1〜18、好ましくは1
〜7、更に好ましくは1〜2の直鎖又は分枝鎖アルキル
基又はフェニル基、アルキルフェニル基等の芳香族残基
を含む。
〜7、更に好ましくは1〜2の直鎖又は分枝鎖アルキル
基又はフェニル基、アルキルフェニル基等の芳香族残基
を含む。
一般式〔I〕で示されるカテコール誘導体は、例え
ば、下記の化合物を例示できる。
ば、下記の化合物を例示できる。
3,4−ジアセトキシベンジリデンジアセテート 3,4−ジプロピオニルオキシベンジリデンジプロピオネ
ート 3,4−ジブチリルオキシベンジリデンジブチレート 3,4−ジドデカノイルオキシベンジリデンジドデカノエ
ート 3,4−ジテトラデカノイルオキシベンジリデンジテトラ
デカノエート 3,4−ジヘキサデカノイルオキシベンジリデンジヘキサ
デカノエート 3,4−オクタデカノイルオキシベンジリデンジオクタデ
カノエート 3,4−ジアセトキシベンジリデンジオクタデカノエート 3,4−ジオクタデカノイルオキシベンジリデンジアセテ
ート 3,4−ジベンゾイルオキシベンジリデンジベンゾエート 3,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド 3,4−ジアセトキシベンズアルデヒド 3,4−ジオクタデカノイルオキシベンズアルデヒド 3,4−ジベンゾイルオキシベンズアルデヒド 3,4−ジヒドロキシ安息香酸及びその生理学的に許容さ
れうる塩。
ート 3,4−ジブチリルオキシベンジリデンジブチレート 3,4−ジドデカノイルオキシベンジリデンジドデカノエ
ート 3,4−ジテトラデカノイルオキシベンジリデンジテトラ
デカノエート 3,4−ジヘキサデカノイルオキシベンジリデンジヘキサ
デカノエート 3,4−オクタデカノイルオキシベンジリデンジオクタデ
カノエート 3,4−ジアセトキシベンジリデンジオクタデカノエート 3,4−ジオクタデカノイルオキシベンジリデンジアセテ
ート 3,4−ジベンゾイルオキシベンジリデンジベンゾエート 3,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド 3,4−ジアセトキシベンズアルデヒド 3,4−ジオクタデカノイルオキシベンズアルデヒド 3,4−ジベンゾイルオキシベンズアルデヒド 3,4−ジヒドロキシ安息香酸及びその生理学的に許容さ
れうる塩。
3,4−ジアセトキシ安息香酸及びその生理学的に許容さ
れうる塩。
れうる塩。
ACPをはじめとする3,4−ジアルカノイルオキシベンジ
リデンジアルカノエートは式〔II〕 に示す化合物であり、これらの化合物の合成について
は、特開昭60−136538、特開昭61−7234及び米国特許4,
758,591に記載されており、その要点は以下の通りであ
る。
リデンジアルカノエートは式〔II〕 に示す化合物であり、これらの化合物の合成について
は、特開昭60−136538、特開昭61−7234及び米国特許4,
758,591に記載されており、その要点は以下の通りであ
る。
(1) YとY′が同じ基である場合(Y=Y′) 下記反応式で示す如く、例えばPAL(式〔III〕)を硫
酸等の鉱酸の存在下で、無水アルカン酸(式〔IV〕)と
反応させることにより合成される。
酸等の鉱酸の存在下で、無水アルカン酸(式〔IV〕)と
反応させることにより合成される。
(2) YとY′が異る基である場合(Y≠Y′) 下記反応式に示す如く、例えば式〔V〕に示す化合物
を硫酸等の鉱酸の存在下で、無水アルカン酸(式〔I
V〕)と反応させることにより合成される。
を硫酸等の鉱酸の存在下で、無水アルカン酸(式〔I
V〕)と反応させることにより合成される。
式〔V〕に示す化合物は、例えばPAL(式〔III〕)を
三級アミン例えば、トリエチルアミン又はピリジン等の
存在下にアルカン酸ハライド(式〔VII〕,式中、Zは
塩素又は臭素原子を表わす。)を用いて、ベンゼン、ジ
クロロメタン等不活性有機溶媒中で反応させることによ
り合成される。
三級アミン例えば、トリエチルアミン又はピリジン等の
存在下にアルカン酸ハライド(式〔VII〕,式中、Zは
塩素又は臭素原子を表わす。)を用いて、ベンゼン、ジ
クロロメタン等不活性有機溶媒中で反応させることによ
り合成される。
又、PACは式〔VIII〕 に示す化合物であり、その生理学的に許容されうる塩と
しては、アルカリ金属との塩(ナトリウム塩、カリウム
塩等)、アルカリ土類金属との塩(カルシウム塩等)、
アンモニウム塩等が例示される。
しては、アルカリ金属との塩(ナトリウム塩、カリウム
塩等)、アルカリ土類金属との塩(カルシウム塩等)、
アンモニウム塩等が例示される。
又、PAC(式〔VIII〕)を硫酸等の鉱酸の存在下で無
水アルカン酸(式〔IV〕)と反応させることにより3,4
−ジアルカノイルオキシ安息香酸(式〔IX〕)を合成す
ることができる。
水アルカン酸(式〔IV〕)と反応させることにより3,4
−ジアルカノイルオキシ安息香酸(式〔IX〕)を合成す
ることができる。
以下、本発明のカテコール誘導体の毒性学的特性及び
薬理学的特性について説明する。
薬理学的特性について説明する。
(1) 急性毒性 i)ACPの急性毒性 雌雄マウス及び雌雄ラットを用いて、経口及び皮下投
与後7日間の観察を行い、Litchfield−Wilcoxon図計算
法によりLD50値を求めた。
与後7日間の観察を行い、Litchfield−Wilcoxon図計算
法によりLD50値を求めた。
経口投与はACPを0.5%メチルセルロース及び0.4%Twe
en80〔ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート,東
京化成(株)〕の水溶液に分散したものを、皮下投与
は、0.5%カルボキシメチルセルロースナトリウム(以
下“CMC"と称す)含有生理食塩水溶液に分散したもの
を、胃ゾンデ及び注射筒を用いて所定量投与した。結果
は第1表に示す。
en80〔ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート,東
京化成(株)〕の水溶液に分散したものを、皮下投与
は、0.5%カルボキシメチルセルロースナトリウム(以
下“CMC"と称す)含有生理食塩水溶液に分散したもの
を、胃ゾンデ及び注射筒を用いて所定量投与した。結果
は第1表に示す。
なお、3,4−ジ−n−プロピオニルオキシベンジリデ
ンジ−n−プロピオネート、3,4−ジ−n−ドデカノイ
ルオキシベンジリデンジ−n−ドデカノエート、3,4−
ジ−n−オクタデカノイルオキシベンジリデンジ−n−
オクタデカノエート、3,4−ジベンゾイルオキシベンジ
リデンジベンゾエート、3,4−ジ−n−ブチリルオキシ
ベンジリデンジ−n−ブチレート、3,4−ジ−n−テト
ラデカノイルオキシベンジリデンジ−n−テトラデカノ
エート、3,4−ジ−n−ヘキサデカノイルオキシベンジ
リデンジ−n−ヘキサデカノエート、3,4−ジアセトキ
シベンジリデンジ−n−オクタデカノエート、3,4−ジ
−n−オクタデカノイルオキシベンジリデンジアセテー
ト、3,4−ジアセトキシベンズアルデヒド、3,4−ジ−n
−オクタデカノイルオキシベンズアルデヒド、3,4−ジ
ベンゾイルオキシベンズアルデヒド及び3,4−ジアセト
キシ安息香酸及びそのナトリウム塩の急性毒性について
も同様に行い、同程度の結果が得られた。
ンジ−n−プロピオネート、3,4−ジ−n−ドデカノイ
ルオキシベンジリデンジ−n−ドデカノエート、3,4−
ジ−n−オクタデカノイルオキシベンジリデンジ−n−
オクタデカノエート、3,4−ジベンゾイルオキシベンジ
リデンジベンゾエート、3,4−ジ−n−ブチリルオキシ
ベンジリデンジ−n−ブチレート、3,4−ジ−n−テト
ラデカノイルオキシベンジリデンジ−n−テトラデカノ
エート、3,4−ジ−n−ヘキサデカノイルオキシベンジ
リデンジ−n−ヘキサデカノエート、3,4−ジアセトキ
シベンジリデンジ−n−オクタデカノエート、3,4−ジ
−n−オクタデカノイルオキシベンジリデンジアセテー
ト、3,4−ジアセトキシベンズアルデヒド、3,4−ジ−n
−オクタデカノイルオキシベンズアルデヒド、3,4−ジ
ベンゾイルオキシベンズアルデヒド及び3,4−ジアセト
キシ安息香酸及びそのナトリウム塩の急性毒性について
も同様に行い、同程度の結果が得られた。
ii)PALの急性毒性 Jcl:ICR系雌マウス各群5匹を用いて、PALを経口及び
腹腔内投与後、7日間の観察を行い、Litchfield−Wilc
oxon図計算法によりLD50値を求めた。
腹腔内投与後、7日間の観察を行い、Litchfield−Wilc
oxon図計算法によりLD50値を求めた。
経口投与はPALを0.2%CMC水溶液に溶解及び分散した
ものを(溶解度以上のPALは分散の形をとる)、腹腔内
投与は生理食塩水に溶解及び分散したものを夫々胃ゾン
デ及び注射筒を用い所定の量を投与した。結果は第2表
に示す。
ものを(溶解度以上のPALは分散の形をとる)、腹腔内
投与は生理食塩水に溶解及び分散したものを夫々胃ゾン
デ及び注射筒を用い所定の量を投与した。結果は第2表
に示す。
iii)PACの急性毒性 各群5匹の雄マウスにPACを腹腔内投与後8日間の観
察を行い400mg/kg以上のLD50値を得た。PACのナトリウ
ム塩についても同程度のLD50値を得た。
察を行い400mg/kg以上のLD50値を得た。PACのナトリウ
ム塩についても同程度のLD50値を得た。
(2) IL−1の産生又は放出抑制作用 i)人滑膜細胞のIL−1産生抑制作用 手術時に入手した人の滑膜をコラゲナーゼ処理して滑
膜細胞を得、これを数回継代培養した後、12well培養di
shに播種し、増殖が飽和に達した段階で実験に供した。
滑膜細胞はIL−1を生産するが、その放出量が少ない細
胞であり、IL−1産生の抑制又は促進効果を調べるのに
適切な細胞である。
膜細胞を得、これを数回継代培養した後、12well培養di
shに播種し、増殖が飽和に達した段階で実験に供した。
滑膜細胞はIL−1を生産するが、その放出量が少ない細
胞であり、IL−1産生の抑制又は促進効果を調べるのに
適切な細胞である。
ACP,PAL及びPACの夫々のジメチルスルホキサイド(DM
SO)溶液(夫々の誘導体の最終試験濃度の400倍の濃
度)を、10%牛胎児血清(FBS)含有培地(Ham)で40培
に希釈し、100μずつを各wellに加え、更に同培地800
μずつを各wellに加えた。同時にテトラデカノイルホ
ルボールアセテート(TPA)及びCa2+ionophore A23187
含有培地(Ham)を、夫々のwell中の濃度が、0.1μg/ml
及び0.2μg/mlになるように100μ加えて、細胞のIL−
1産生を刺激した。最終培地量は1ml/wellである。40時
間後、各wellより培養液を回収し、残った細胞に新たに
Ham培地1mlずつを加え、凍結融解して細胞を破壊し、遠
心により上清を回収してこの中に含まれる細胞内IL−1
α及びIL−1βの量を、所定の酵素−抗体結合体〔大塚
製薬(株)製〕を用い、ELISA法により測定した〔炎
症,8(5)409参照〕。結果を第1(a)図及び第1
(b)図に示す。図から明らかなように、ACPは10μM
で強いIL−1α及びβの産生抑制作用を示し、PALは33
μMで抑制作用を示したが、PACはIL−1αのみを33μ
Mで産生を抑制した。
SO)溶液(夫々の誘導体の最終試験濃度の400倍の濃
度)を、10%牛胎児血清(FBS)含有培地(Ham)で40培
に希釈し、100μずつを各wellに加え、更に同培地800
μずつを各wellに加えた。同時にテトラデカノイルホ
ルボールアセテート(TPA)及びCa2+ionophore A23187
含有培地(Ham)を、夫々のwell中の濃度が、0.1μg/ml
及び0.2μg/mlになるように100μ加えて、細胞のIL−
1産生を刺激した。最終培地量は1ml/wellである。40時
間後、各wellより培養液を回収し、残った細胞に新たに
Ham培地1mlずつを加え、凍結融解して細胞を破壊し、遠
心により上清を回収してこの中に含まれる細胞内IL−1
α及びIL−1βの量を、所定の酵素−抗体結合体〔大塚
製薬(株)製〕を用い、ELISA法により測定した〔炎
症,8(5)409参照〕。結果を第1(a)図及び第1
(b)図に示す。図から明らかなように、ACPは10μM
で強いIL−1α及びβの産生抑制作用を示し、PALは33
μMで抑制作用を示したが、PACはIL−1αのみを33μ
Mで産生を抑制した。
ii)人単球からのIL−1放出抑制作用 人静脈血からの通常のFicoll−paque液による重層比
重遠心により単核球を分離後、単球分離プレートにて単
球を95%以上の純度で得た。次にこれを10%FBS含有RPM
I1640中に分散した後、培養dishに106cells/3ml/well播
種し、5%CO2下、37℃で30分間培養した。これにACP,P
AL又はPACのDMSO溶液15μを加え(DMSO最終濃度:0.5
%)、更に30分後IL−1産生を刺激する物質であるリポ
ポリサッカライド(LPS)(最終濃度:10μg/ml)を加え
42時間培養した。その後反応培養液を回収し、遠心によ
り混入細胞を分離して上清を回収した後、細胞外に放出
されたIL−1α,β量を(i)と同様にしてELISA法に
て測定した。結果は第2(a)図及び第2(b)図に示
すようにACPは0.67μM、PALは0.33μM、PACについて
も10μMで有意にIL−1α及びβの放出の抑制を示し
た。
重遠心により単核球を分離後、単球分離プレートにて単
球を95%以上の純度で得た。次にこれを10%FBS含有RPM
I1640中に分散した後、培養dishに106cells/3ml/well播
種し、5%CO2下、37℃で30分間培養した。これにACP,P
AL又はPACのDMSO溶液15μを加え(DMSO最終濃度:0.5
%)、更に30分後IL−1産生を刺激する物質であるリポ
ポリサッカライド(LPS)(最終濃度:10μg/ml)を加え
42時間培養した。その後反応培養液を回収し、遠心によ
り混入細胞を分離して上清を回収した後、細胞外に放出
されたIL−1α,β量を(i)と同様にしてELISA法に
て測定した。結果は第2(a)図及び第2(b)図に示
すようにACPは0.67μM、PALは0.33μM、PACについて
も10μMで有意にIL−1α及びβの放出の抑制を示し
た。
第2(a)図の右端に示すように3,4−ジ−n−プロ
ピオニルオキシベンジリデンジ−n−プロピオネート
(で示す)、3,4−ジ−n−ドデカノイルオキシベン
ジリデンジ−n−ドデカノエート(で示す)、3,4−
ジ−n−オクタデカノイルオキシベンジリデンジ−n−
オクタデカノエート(で示す)及び3,4−ジベンゾイ
ルオキシベンジリデンジベンゾエート(で示す)も3.
3μMで有意にIL−1放出の抑制を示した。
ピオニルオキシベンジリデンジ−n−プロピオネート
(で示す)、3,4−ジ−n−ドデカノイルオキシベン
ジリデンジ−n−ドデカノエート(で示す)、3,4−
ジ−n−オクタデカノイルオキシベンジリデンジ−n−
オクタデカノエート(で示す)及び3,4−ジベンゾイ
ルオキシベンジリデンジベンゾエート(で示す)も3.
3μMで有意にIL−1放出の抑制を示した。
又、3,4−ジ−n−ブチリルオキシベンジリデンジ−
n−ブチレート、3,4−ジ−n−テトラデカノイルオキ
シベンジリデンジ−n−テトラデカノエート、3,4−ジ
−n−ヘキサデカノイルオキシベンジリデンジ−n−ヘ
キサデカノエート、3,4−ジアセトキシベンジリデンジ
−n−オクタデカノエート、3,4−ジ−n−オクタデカ
ノイルオキシベンジリデンジアセテート、3,4−ジアセ
トキシベンズアルデヒド、3,4−ジ−n−オクタデカノ
イルオキシベンズアルデヒド、3,4−ジベンゾイルオキ
シベンズアルデヒド、3,4−ジアセトキシ安息香酸及び
そのナトリウム塩及びPACのナトリウム塩についても同
様の作用が観察された。
n−ブチレート、3,4−ジ−n−テトラデカノイルオキ
シベンジリデンジ−n−テトラデカノエート、3,4−ジ
−n−ヘキサデカノイルオキシベンジリデンジ−n−ヘ
キサデカノエート、3,4−ジアセトキシベンジリデンジ
−n−オクタデカノエート、3,4−ジ−n−オクタデカ
ノイルオキシベンジリデンジアセテート、3,4−ジアセ
トキシベンズアルデヒド、3,4−ジ−n−オクタデカノ
イルオキシベンズアルデヒド、3,4−ジベンゾイルオキ
シベンズアルデヒド、3,4−ジアセトキシ安息香酸及び
そのナトリウム塩及びPACのナトリウム塩についても同
様の作用が観察された。
iii)軟骨培養細胞からのIL−1放出抑制作用幼若家兎
の膝、肩関節より無菌的に軟骨を取り出し、コラゲネー
ス0.2%を含むHam−メディウムで処理して単細胞にまで
分離し、10%FBS含有Ham−メディウム中で2回洗浄した
後、10%FBS含有Ham−メディウムに分散させ(105cells
/ml)、このもの1mlずつを24well培養dishに播種して培
養した。この系にPAL,PAC及びACPのDMSO溶液を核誘導体
の量が3.3μM(DMSO最終濃度として0.25%)になるよ
うに加えた後、TPA0.1μg/ml、Ca2+ionophore A 23187
0.2μg/mlで軟骨細胞を刺激した。24時間培養後上清を
回収しIL−1測定のBioassay(3H−TdR:3H−チミジン取
り込みを指標とする)を行った。結果は第3図に示すよ
うにPAL,PAC,ACP共軟骨細胞からのIL−1放出を抑制し
た。図中IntactはTPAとCa2+ionophore A 23187を添加し
ない無刺激の場合を示す。
の膝、肩関節より無菌的に軟骨を取り出し、コラゲネー
ス0.2%を含むHam−メディウムで処理して単細胞にまで
分離し、10%FBS含有Ham−メディウム中で2回洗浄した
後、10%FBS含有Ham−メディウムに分散させ(105cells
/ml)、このもの1mlずつを24well培養dishに播種して培
養した。この系にPAL,PAC及びACPのDMSO溶液を核誘導体
の量が3.3μM(DMSO最終濃度として0.25%)になるよ
うに加えた後、TPA0.1μg/ml、Ca2+ionophore A 23187
0.2μg/mlで軟骨細胞を刺激した。24時間培養後上清を
回収しIL−1測定のBioassay(3H−TdR:3H−チミジン取
り込みを指標とする)を行った。結果は第3図に示すよ
うにPAL,PAC,ACP共軟骨細胞からのIL−1放出を抑制し
た。図中IntactはTPAとCa2+ionophore A 23187を添加し
ない無刺激の場合を示す。
(3) 軟骨培養細胞からのプロテオグリカン(PG)放
出抑制作用 SDラット(雄4週齢)の肋軟骨を無菌的に取り出し、
酵素処理した後12well培養dishに播種し、37℃,5%CO2
下で培養した。増殖が飽和に達した時点でPAL1〜10μM
又PAC10〜100μMを添加し、3時間後にNa2 35SO4 2μCi
を各々のwellに加え24時間後のプロテオグリカン合成
量、放出量、マトリックス内残存量について35S量を指
標に測定した。結果は第4(a)図及び第4(b)図に
示すように合成量には各誘導体の影響は認められなかっ
たが、放出抑制ではコントロールの放出率を100%とし
てPAL,PAC共に抑制活性が認められた。また、マトリッ
クス内プロテオグリカン残存率はPALでは1〜3.3μM、
PACでは10〜100μMで増加する傾向が認められた(第4
(c)図)。尚、ACPについても同様の効果が認められ
た。またあらかじめ1μCiのNa2 35SO4でプロテオグリカ
ンを24時間プレラベルした軟骨培養系にIL−1αを20un
its添加し、その系にPAL10μM、100μM又はACP10μM
を加え、48時間後のプロテオグリカン放出への影響をみ
た。結果はプレラベルした35Sの量を100%として、第5
図に示すようにIL−1αの無添加(CONT)に対して、IL
−1αの添加により放出率は約20%亢進した。これに対
しPAL添加群は用量依存的に放出を抑制し、ACP添加群も
放出を抑制した。
出抑制作用 SDラット(雄4週齢)の肋軟骨を無菌的に取り出し、
酵素処理した後12well培養dishに播種し、37℃,5%CO2
下で培養した。増殖が飽和に達した時点でPAL1〜10μM
又PAC10〜100μMを添加し、3時間後にNa2 35SO4 2μCi
を各々のwellに加え24時間後のプロテオグリカン合成
量、放出量、マトリックス内残存量について35S量を指
標に測定した。結果は第4(a)図及び第4(b)図に
示すように合成量には各誘導体の影響は認められなかっ
たが、放出抑制ではコントロールの放出率を100%とし
てPAL,PAC共に抑制活性が認められた。また、マトリッ
クス内プロテオグリカン残存率はPALでは1〜3.3μM、
PACでは10〜100μMで増加する傾向が認められた(第4
(c)図)。尚、ACPについても同様の効果が認められ
た。またあらかじめ1μCiのNa2 35SO4でプロテオグリカ
ンを24時間プレラベルした軟骨培養系にIL−1αを20un
its添加し、その系にPAL10μM、100μM又はACP10μM
を加え、48時間後のプロテオグリカン放出への影響をみ
た。結果はプレラベルした35Sの量を100%として、第5
図に示すようにIL−1αの無添加(CONT)に対して、IL
−1αの添加により放出率は約20%亢進した。これに対
しPAL添加群は用量依存的に放出を抑制し、ACP添加群も
放出を抑制した。
第5図に示すように、3,4−ジ−n−プロピオニルオ
キシベンジリデンジ−n−プロピオネート(で示
す)、3,4−ジ−n−ドデカノイルオキシベンジリデン
ジ−n−ドデカノエート(で示す)、3,4−ジ−n−
オクタデカノイルオキシベンジリデンジ−n−オクタデ
カノエート(で示す)及び3,4−ジベンゾイルオキシ
ベンジリデンジベンゾエート(で示す)についても10
μM添加群でプロテオグリカン放出を抑制した。
キシベンジリデンジ−n−プロピオネート(で示
す)、3,4−ジ−n−ドデカノイルオキシベンジリデン
ジ−n−ドデカノエート(で示す)、3,4−ジ−n−
オクタデカノイルオキシベンジリデンジ−n−オクタデ
カノエート(で示す)及び3,4−ジベンゾイルオキシ
ベンジリデンジベンゾエート(で示す)についても10
μM添加群でプロテオグリカン放出を抑制した。
又、3,4−ジ−n−ブチリルオキシベンジリデンジ−
n−ブチレート、3,4−ジ−n−テトラデカノイルオキ
シベンジリデンジ−n−テトラデカノエート、3,4−ジ
−n−ヘキサデカノイルオキシベンジリデンジ−n−ヘ
キサデカノエート、3,4−ジアセトキシベンジリデンジ
−n−オクタデカノエート、3,4−ジ−n−オクタデカ
ノイルオキシベンジリデンジアセテート、3,4−ジアセ
トキシベンズアルデヒド、3,4−ジ−n−オクタデカノ
イルオキシベンズアルデヒド、3,4−ジベンゾイルオキ
シベンズアルデヒド、3,4−ジベンゾイルオキシ安息香
酸、及びそのナトリウム塩、PAC及びそのナトリウム塩
についても同様の作用が観察された。
n−ブチレート、3,4−ジ−n−テトラデカノイルオキ
シベンジリデンジ−n−テトラデカノエート、3,4−ジ
−n−ヘキサデカノイルオキシベンジリデンジ−n−ヘ
キサデカノエート、3,4−ジアセトキシベンジリデンジ
−n−オクタデカノエート、3,4−ジ−n−オクタデカ
ノイルオキシベンジリデンジアセテート、3,4−ジアセ
トキシベンズアルデヒド、3,4−ジ−n−オクタデカノ
イルオキシベンズアルデヒド、3,4−ジベンゾイルオキ
シベンズアルデヒド、3,4−ジベンゾイルオキシ安息香
酸、及びそのナトリウム塩、PAC及びそのナトリウム塩
についても同様の作用が観察された。
本発明のカテコール誘導体は優れたIL−1産生・放出
抑制作用を示し、さらにプロテオグリカン放出をも抑制
することから関節軟骨保護作用を有し、しかも低毒性で
ある。従って、本発明のカテコール誘導体は、変形性関
節症治療剤として変形性膝関節症、変形性肘関節症、変
形性股関節症、変形性脊椎症等の変形性関節症の治療に
極めて有用な用途を有する。
抑制作用を示し、さらにプロテオグリカン放出をも抑制
することから関節軟骨保護作用を有し、しかも低毒性で
ある。従って、本発明のカテコール誘導体は、変形性関
節症治療剤として変形性膝関節症、変形性肘関節症、変
形性股関節症、変形性脊椎症等の変形性関節症の治療に
極めて有用な用途を有する。
次に、本発明のカテコール誘導体を変形性関節症治療
剤として適用するための製剤化について説明する。
剤として適用するための製剤化について説明する。
本発明のカテコール誘導体は種々の形態で適用でき
る。また、本発明のカテコール誘導体は単独又は製薬上
許容しうる希釈剤及び他の薬剤との混合物形態でも使用
できる。
る。また、本発明のカテコール誘導体は単独又は製薬上
許容しうる希釈剤及び他の薬剤との混合物形態でも使用
できる。
この際、本発明のカテコール誘導体のうちアルデヒド
化合物の刺激性及び被酸化性を改善するために、この化
合物をシクロデキストリン等の包接能を有する化合物を
用い包接化合物とすることや、各種のアミン、アミノ酸
もしくは糖類との混合物としてから使用することも有効
である。
化合物の刺激性及び被酸化性を改善するために、この化
合物をシクロデキストリン等の包接能を有する化合物を
用い包接化合物とすることや、各種のアミン、アミノ酸
もしくは糖類との混合物としてから使用することも有効
である。
本発明のカテコール誘導体は経口又は非経口で投薬で
きるので、それらの投与に適した、任意の形態をとり得
る。さらに、本カテコール誘導体は種々の剤形で投薬す
ることができ、有効薬量が含有されていれば散剤、顆
粒、錠剤、糖衣錠、カプセル剤、座薬、懸濁剤、液剤、
乳剤、注射液、軟膏剤等の種々の形態をとり得る。
きるので、それらの投与に適した、任意の形態をとり得
る。さらに、本カテコール誘導体は種々の剤形で投薬す
ることができ、有効薬量が含有されていれば散剤、顆
粒、錠剤、糖衣錠、カプセル剤、座薬、懸濁剤、液剤、
乳剤、注射液、軟膏剤等の種々の形態をとり得る。
従って、本発明の薬剤は従来公知のいかなる製剤化手
段の適用によっても調製可能であると理解すべきであ
る。なお、本発明の薬剤における本発明のカテコール誘
導体(有効成分)の含量は0.01〜100%、好ましくは0.1
〜70%(重量)の広範囲に調整できる。
段の適用によっても調製可能であると理解すべきであ
る。なお、本発明の薬剤における本発明のカテコール誘
導体(有効成分)の含量は0.01〜100%、好ましくは0.1
〜70%(重量)の広範囲に調整できる。
本発明のカテコール誘導体は前述したようにヒト及び
動物に対して経口もしくは非経口に投与し得る。この場
合、経口投与は舌下投与も包含するものであり、非経口
投与は、皮下、筋肉、関節腔内、静脈等の注射、点滴、
更には経皮による投与形態も包含する。
動物に対して経口もしくは非経口に投与し得る。この場
合、経口投与は舌下投与も包含するものであり、非経口
投与は、皮下、筋肉、関節腔内、静脈等の注射、点滴、
更には経皮による投与形態も包含する。
本発明のカテコール誘導体の投与量は対象が動物かヒ
トかにより、又年令、個人差、病状等に影響されるの
で、場合によっては下記範囲外量を投与する場合も生ず
るが、一般にヒトを対象とする場合、本発明のカテコー
ル誘導体の経口投与量は体重1kg、1日当り0.1〜500m
g、好ましくは0.5〜200mgであり、非経口投与量は体重1
kg、1日当り0.01〜200mg、好ましくは0.1〜100mgを1
回〜4回に分けて投与する。
トかにより、又年令、個人差、病状等に影響されるの
で、場合によっては下記範囲外量を投与する場合も生ず
るが、一般にヒトを対象とする場合、本発明のカテコー
ル誘導体の経口投与量は体重1kg、1日当り0.1〜500m
g、好ましくは0.5〜200mgであり、非経口投与量は体重1
kg、1日当り0.01〜200mg、好ましくは0.1〜100mgを1
回〜4回に分けて投与する。
以下に本発明のカテコール誘導体の製剤化の具体例を
示す。実施例中の部は特記しない限り重量部を示す。
示す。実施例中の部は特記しない限り重量部を示す。
製剤化例1:顆粒剤 ACP 71部 乳 糖 17部 低置換ヒドロキシプロピルセルロース 10部 ヒドロキシプロピルセルロース 2部 を均一に混合した後、湿潤剤エタノール32部を用いて練
合する。次いで湿式造粒を行い、乾燥して顆粒剤を得
た。
合する。次いで湿式造粒を行い、乾燥して顆粒剤を得
た。
製剤化剤2:錠 剤 製剤化例1と同様にして得られた顆粒にステアリン酸
マグネシウムを1重量%加えてビニール袋中に均一にな
るまで混合した後、圧縮成型し錠剤を得た。
マグネシウムを1重量%加えてビニール袋中に均一にな
るまで混合した後、圧縮成型し錠剤を得た。
製剤化剤3:カプセル剤 PAL 40部 乳 糖 50部 低置換ヒドロキシプロピルセルロース 10部 を均一に混合して粉末混合物を得た。この粉末混合物を
カプセルに充填し、カプセル剤を得た。
カプセルに充填し、カプセル剤を得た。
製剤化例4:カプセル剤 製剤化例3のPALのかわりにPACを用いて、同様にし
て、カプセル剤を得た。
て、カプセル剤を得た。
製剤化例5:注射剤 PAL 1部 生理食塩水 99部 を加温混合後、滅菌して注射剤を得た。
製剤化例6:注射剤 製剤化例5のPALのかわりにPACを用いて、同様にし
て、注射剤を得た。
て、注射剤を得た。
製剤化例7:軟膏剤 3,4−ジ−n−プロピオニルオキシ ベンジリデンジ−n−プロピオネート 5部 精製ラノリン 4部 サラシミツロウ 4部 白色ワセリン 87部 を捏和して軟膏剤を得た。
第1(a)図及び第1(b)図はACP,PAL及びPACによる
人滑膜細胞からのIL−1放出抑制作用の実験結果を示す
図である。 第2(a)図及び第2(b)図はACP、3,4−ジ−n−プ
ロピオニルオキシベンジリデンジ−n−プロピオネー
ト、3,4−ジ−n−ドデカノイルオキシベンジリデンジ
−n−ドデカノエート、3,4−ジ−n−オクタデカノイ
ルオキシベンジリデンジ−n−オクタデカノエート、3,
4−ジベンゾイルオキシベンジリデンジベンゾエート、P
AL及びPACによる人単球からのIL−1放出抑制作用の実
験結果を示す図である。 第3図はACP,PAL及びPACによる軟骨培養細胞からのIL−
1放出抑制作用の実験結果を示す図である。 第4(a),(b)図及び第4(c)図はPAL及びPACに
よるプロテオグリカン合成、放出及び残存率に及ぼす作
用の実験結果を示す図である。 第5図はPAL,ACP,3,4−ジ−n−プロピオニルオキシベ
ンジリデンジ−n−プロピオネート、3,4−ジ−n−ド
デカノイルオキシベンジリデンジ−n−ドデカノエー
ト、3,4−ジ−n−オクタデカノイルオキシベンジリデ
ンジ−n−オクタデカノエート及び、3,4−ジベンゾイ
ルオキシベンジリデンジベンゾエートによるIL−1α添
加時のプロテオグリカン放出抑制作用の実験結果を示す
図である。 第1図〜第3図及び第5図の夫々において平均値±標準
偏差の値(n=3)が棒グラフで示される。 第4図(a)図及び第4(c)図においてコントロール
の値の平均値(n=3)を100%とした時の各々の平均
値(n=3)の割合(%)が棒グラフで示される。 第4(b)図においてコントロールの値の平均値(n=
3)を100%とした時の、それに対応する各々の放出の
抑制率(%,n=3)が棒グラフで示される。
人滑膜細胞からのIL−1放出抑制作用の実験結果を示す
図である。 第2(a)図及び第2(b)図はACP、3,4−ジ−n−プ
ロピオニルオキシベンジリデンジ−n−プロピオネー
ト、3,4−ジ−n−ドデカノイルオキシベンジリデンジ
−n−ドデカノエート、3,4−ジ−n−オクタデカノイ
ルオキシベンジリデンジ−n−オクタデカノエート、3,
4−ジベンゾイルオキシベンジリデンジベンゾエート、P
AL及びPACによる人単球からのIL−1放出抑制作用の実
験結果を示す図である。 第3図はACP,PAL及びPACによる軟骨培養細胞からのIL−
1放出抑制作用の実験結果を示す図である。 第4(a),(b)図及び第4(c)図はPAL及びPACに
よるプロテオグリカン合成、放出及び残存率に及ぼす作
用の実験結果を示す図である。 第5図はPAL,ACP,3,4−ジ−n−プロピオニルオキシベ
ンジリデンジ−n−プロピオネート、3,4−ジ−n−ド
デカノイルオキシベンジリデンジ−n−ドデカノエー
ト、3,4−ジ−n−オクタデカノイルオキシベンジリデ
ンジ−n−オクタデカノエート及び、3,4−ジベンゾイ
ルオキシベンジリデンジベンゾエートによるIL−1α添
加時のプロテオグリカン放出抑制作用の実験結果を示す
図である。 第1図〜第3図及び第5図の夫々において平均値±標準
偏差の値(n=3)が棒グラフで示される。 第4図(a)図及び第4(c)図においてコントロール
の値の平均値(n=3)を100%とした時の各々の平均
値(n=3)の割合(%)が棒グラフで示される。 第4(b)図においてコントロールの値の平均値(n=
3)を100%とした時の、それに対応する各々の放出の
抑制率(%,n=3)が棒グラフで示される。
Claims (1)
- 【請求項1】一般式〔I〕 (式中、Rは水素原子又はアシル基、Xは−CHO,−COOH
又はその生理学的に許容されうる塩、又は−CH(OR′)
2(R′はアシル基)を表わす) で示されるカテコール誘導体のうち少なくとも1種を有
効成分として含有する変形性関節症治療剤。
Priority Applications (9)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2034065A JPH085780B2 (ja) | 1989-04-28 | 1990-02-15 | 変形性関節症治療剤 |
| US07/507,839 US4997850A (en) | 1989-04-28 | 1990-04-12 | Treating agent for osteroarthritis |
| ZA902975A ZA902975B (en) | 1989-04-28 | 1990-04-19 | Treating agent for osteoarthritis |
| AU53756/90A AU614227B2 (en) | 1989-04-28 | 1990-04-20 | Treating agent for osteoarthritis |
| KR1019900006105A KR920004095B1 (ko) | 1989-04-28 | 1990-04-26 | 골관절염 치료제 |
| CA002015475A CA2015475C (en) | 1989-04-28 | 1990-04-26 | Treating agent for osteoarthritis |
| DE69016821T DE69016821T2 (de) | 1989-04-28 | 1990-04-27 | Behandlungsmittel gegen Osteoarthritis. |
| EP90304638A EP0395441B1 (en) | 1989-04-28 | 1990-04-27 | Treating agent for osteoarthritis |
| DK90304638.1T DK0395441T3 (da) | 1989-04-28 | 1990-04-27 | Behandlingsmiddel mod osteoarthritis |
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP11014889 | 1989-04-28 | ||
| JP1-110148 | 1989-04-28 | ||
| JP2034065A JPH085780B2 (ja) | 1989-04-28 | 1990-02-15 | 変形性関節症治療剤 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH0372418A JPH0372418A (ja) | 1991-03-27 |
| JPH085780B2 true JPH085780B2 (ja) | 1996-01-24 |
Family
ID=26372861
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2034065A Expired - Lifetime JPH085780B2 (ja) | 1989-04-28 | 1990-02-15 | 変形性関節症治療剤 |
Country Status (9)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US4997850A (ja) |
| EP (1) | EP0395441B1 (ja) |
| JP (1) | JPH085780B2 (ja) |
| KR (1) | KR920004095B1 (ja) |
| AU (1) | AU614227B2 (ja) |
| CA (1) | CA2015475C (ja) |
| DE (1) | DE69016821T2 (ja) |
| DK (1) | DK0395441T3 (ja) |
| ZA (1) | ZA902975B (ja) |
Families Citing this family (22)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US5273033A (en) * | 1991-09-19 | 1993-12-28 | Murray Electronics Associates Limited Partnership | Electrical stimulation for treatment of osteoarthritis |
| US5388644A (en) * | 1993-02-08 | 1995-02-14 | Buckman Laboratories International, Inc. | Application of N,N-dialkylamides to reduce precipitation of asphalt from crude oil |
| JPH0725761A (ja) * | 1993-07-09 | 1995-01-27 | Kureha Chem Ind Co Ltd | 軟骨保護剤 |
| GB9400047D0 (en) * | 1994-01-04 | 1994-03-02 | Norsk Hydro As | Pharmaceutical compositions |
| US6025401A (en) * | 1996-11-15 | 2000-02-15 | The Picower Institute For Medical Research | Method and agents for inhibiting protein aging |
| US8246969B2 (en) | 2001-11-16 | 2012-08-21 | Skinmedica, Inc. | Compositions containing aromatic aldehydes and their use in treatments |
| CA2464867C (en) * | 2001-11-16 | 2014-01-28 | Cutanix Corporation | Pharmaceutical and cosmetic compositions containing oxy group-bearing aromatic aldehydes |
| US20030157154A1 (en) * | 2002-01-04 | 2003-08-21 | Bryan Fuller | Compositions containing hydroxy aromatic aldehydes and their use in treatments |
| US20040162582A1 (en) * | 2003-02-13 | 2004-08-19 | Hmt High Medical Technologies Ag | Treatment of osteoarthritis |
| WO2004103233A1 (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Cutanix Corporation | Compositions containing a combination of a pharmaceutical agent or a cosmetic agent and an oxy group-bearing aromatic aldehyde |
| EP2319526A1 (en) | 2004-06-17 | 2011-05-11 | Thrasos Therapeutics, Inc. | Tdf-related compounds and analogs thereof |
| HUE026634T2 (en) | 2005-09-20 | 2016-07-28 | Thrasos Innovation Inc | TDF-related compounds and analogues thereof |
| ES2601856T3 (es) * | 2007-06-08 | 2017-02-16 | Mannkind Corporation | Inhibidores de la IRE-1A |
| US8263069B2 (en) | 2008-12-31 | 2012-09-11 | Johnson Lanny L | Compositions including anthocyanin or anthocyanidin for the prevention or treatment of articular cartilage-associated conditions |
| SG191879A1 (en) | 2011-01-07 | 2013-08-30 | Allergan Inc | Melanin modification compositions and methods of use |
| WO2014179318A2 (en) | 2013-05-01 | 2014-11-06 | Johnson Lanny Leo | Antimicrobials and methods of use thereof for wound healing |
| US10398664B2 (en) | 2013-05-01 | 2019-09-03 | Lanny Leo Johnson | Methods of diagnosing and treating infected implants |
| US10016380B2 (en) | 2013-05-01 | 2018-07-10 | Lanny Leo Johnson | Antimicrobials and methods of use thereof |
| US9968623B2 (en) | 2013-08-29 | 2018-05-15 | Lanny Leo Johnson | Prepackaged sterile syringe or containers with various substance concentrations with or without bioactive reagent |
| US11925656B2 (en) | 2014-11-05 | 2024-03-12 | Lanny Leo Johnson | Biological total joint replacement |
| US11980635B2 (en) | 2014-11-05 | 2024-05-14 | Lanny Leo Johnson | Methods of oral administration of protocatechuic acid for treating or reducing the severity of a joint injury or disease |
| WO2018204621A1 (en) * | 2017-05-03 | 2018-11-08 | Johnson Lanny Leo | Compositions including protocatechuic acid for the prevention or treatment of osteoarthritis |
Family Cites Families (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS54160740A (en) * | 1978-06-09 | 1979-12-19 | Takeda Chem Ind Ltd | Anti-fibrotic agent |
| JPS6026370B2 (ja) * | 1978-10-09 | 1985-06-24 | 寶酒造株式会社 | 制癌剤 |
| JPS58183619A (ja) * | 1982-04-21 | 1983-10-26 | Itochu Shiryo Kk | 家禽類の発育促進方法 |
| JPS59196818A (ja) * | 1983-04-25 | 1984-11-08 | Kureha Chem Ind Co Ltd | 腎炎治療剤 |
| US4758591A (en) * | 1983-12-26 | 1988-07-19 | Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate |
| YU213587A (en) * | 1986-11-28 | 1989-06-30 | Orion Yhtymae Oy | Process for obtaining new pharmacologic active cateholic derivatives |
-
1990
- 1990-02-15 JP JP2034065A patent/JPH085780B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-12 US US07/507,839 patent/US4997850A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-19 ZA ZA902975A patent/ZA902975B/xx unknown
- 1990-04-20 AU AU53756/90A patent/AU614227B2/en not_active Ceased
- 1990-04-26 KR KR1019900006105A patent/KR920004095B1/ko not_active Expired
- 1990-04-26 CA CA002015475A patent/CA2015475C/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-27 DE DE69016821T patent/DE69016821T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-27 DK DK90304638.1T patent/DK0395441T3/da active
- 1990-04-27 EP EP90304638A patent/EP0395441B1/en not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (1)
| Title |
|---|
| 南山堂「医学大辞典」第15版(1972)p.251,p.1417−1418 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US4997850A (en) | 1991-03-05 |
| AU614227B2 (en) | 1991-08-22 |
| CA2015475C (en) | 1995-04-18 |
| EP0395441B1 (en) | 1995-02-15 |
| DE69016821T2 (de) | 1995-08-17 |
| ZA902975B (en) | 1991-01-30 |
| CA2015475A1 (en) | 1990-10-28 |
| KR900015718A (ko) | 1990-11-10 |
| KR920004095B1 (ko) | 1992-05-25 |
| DE69016821D1 (de) | 1995-03-23 |
| EP0395441A2 (en) | 1990-10-31 |
| EP0395441A3 (en) | 1992-03-25 |
| AU5375690A (en) | 1990-11-01 |
| DK0395441T3 (da) | 1995-06-26 |
| JPH0372418A (ja) | 1991-03-27 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JPH085780B2 (ja) | 変形性関節症治療剤 | |
| JPH04504726A (ja) | アナフィラキシーの遅反応性物質に対する拮抗薬としてのリポキシンa↓4およびその誘導体の使用 | |
| CA2230970A1 (en) | Specific cyclooxygenase 2 inhibitor and anti-inflammatory agent | |
| JPH06234635A (ja) | インターロイキン1ベータを阻害するためのレフルノミドの使用 | |
| US5547970A (en) | Use of leflunomide for inhibiting tumor necrosis factor alpha | |
| JPH1067656A (ja) | 細胞接着抑制剤 | |
| JP2006515276A (ja) | 骨粗鬆症の予防及び治療効果を有するフラン誘導体並びにこれを含む薬学的組成物 | |
| RU2275906C2 (ru) | Средство для лечения болезни паркинсона, включающее в качестве активного ингредиента соединение, улучшающее астроцитную функцию | |
| CN111759827B (zh) | 一种用于预防或治疗关节炎或炎性疾病的药物组合物 | |
| TWI435727B (zh) | 調節細胞激素分泌之用途 | |
| WO1991016046A1 (en) | Use of acetoacetyl carboxylic acid derivatives for immunosuppression | |
| CA2207943A1 (en) | Therapeutic agent for joint diseases | |
| JPH02304058A (ja) | キサントシリンxモノメチルエーテル誘導体及びそれを含有する抗腫瘍剤 | |
| CN115813900B (zh) | 苯乙酸类化合物在制备破骨细胞分化抑制剂中的应用 | |
| WO2000078305A1 (fr) | Remedes contre la polyarthrite rhumatoide | |
| JPH04202126A (ja) | インターロイキン―1産生抑制剤 | |
| US5596014A (en) | Hydroxymethyl-polythiophene derivatives | |
| JPH07304667A (ja) | 静脈細胞接着分子−1産生阻害剤 | |
| JPS61129124A (ja) | 抗腫瘍剤 | |
| US5554637A (en) | Use of leflunomide for inhibiting interleukin 1 alpha | |
| JP3873181B2 (ja) | 変形性関節症治療剤 | |
| JPH1160483A (ja) | Tnf産生阻害剤 | |
| JPH07252141A (ja) | 抗腫瘍剤 | |
| FR2515037A1 (fr) | A titre de medicaments, certains derives mono-substitues de l'acide 4-phenyl 4-oxo buten-2-oique, ainsi que les compositions les renfermant | |
| JPH0720867B2 (ja) | 骨粗鬆症治療剤 |