[go: up one dir, main page]

JPH0864791A - エピタキシャル成長方法 - Google Patents

エピタキシャル成長方法

Info

Publication number
JPH0864791A
JPH0864791A JP19830594A JP19830594A JPH0864791A JP H0864791 A JPH0864791 A JP H0864791A JP 19830594 A JP19830594 A JP 19830594A JP 19830594 A JP19830594 A JP 19830594A JP H0864791 A JPH0864791 A JP H0864791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
epitaxial growth
grown
dislocations
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19830594A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takamori
晃 高森
Masaya Mannou
正也 萬濃
Seiji Onaka
清司 大仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19830594A priority Critical patent/JPH0864791A/ja
Publication of JPH0864791A publication Critical patent/JPH0864791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 格子不整合系のエピタキシャル成長におい
て、転位密度が少なく発光ダイオードやレーザダイオー
ド等の半導体発光素子の作製に適した高品質のエピタキ
シャル成長層を得るためのエピタキシャル成長方法を提
供する。 【構成】 最初の結晶成長で、サファイア基板31上に
アモルファス状のGaN膜35を成長させる。アモルフ
ァスGaN膜35をストライプ状にエッチングする。2
回目の結晶成長で、前記アモルファスGaN膜35の上
に、GaN膜34をエピタキシャル成長させる。これに
より格子欠陥や転位は、特定の領域36に集中し、所望
の半導体発光素子の活性領域での欠陥密度を相対的に低
減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サファイア基板上への
窒化ガリウム系化合物半導体のエピタキシャル成長に代
表される格子不整合系のエピタキシャル成長方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】GaN等のIII−V族ナイトライド系混
晶エピタキシャル層を用いた半導体発光素子の課題はG
aNバルク基板結晶が容易に作成できず、代替基板とし
て使える、GaNに格子定数が近いバルク結晶が得られ
ない。従来は、代替結晶基板として、α-Al23(サ
ファイア)、SiC、Si、GaAsなどが用いられ、
主としてMOCVD(有機金属気相成長法)あるいはハ
ライドVPE(化学気相成長法)で作製されている。α
-Al23(サファイア)の(0001)C面がGaNの格
子定数に近いためもっとも広く用いられているものの、
13.8%という極めて大きな格子不整合を持ち、成長中に
結晶格子に加わるひずみ応力によるミスフィット転位
(以下、単に転位と呼ぶ)が発生しやすく、高品質のエ
ピタキシャル成長層が得られないという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術によれ
ば、サファイア基板上にGaNを成長する場合、まず6
角柱状のGaNの3次元成長が起こり、はじめは小さな
6角柱状の結晶が次第に成長、結合、消滅を繰り返して
より大きな結晶に成長する過程が一般的に考えられてい
る。しかし、この過程で、基板との界面で発生する歪み
応力の一部は緩和されるが、なお高密度の転位がエピタ
キシャル層内を成長方向(0001)に沿って生成・成長
し、高品質のエピタキシャル層の成長を行うことができ
なかった。
【0004】本発明は、転位などの格子欠陥が少なく
て、良質なエピタキシャル成長層を備えた発光ダイオー
ドやレーザダイオード等の半導体発光素子の作製に適し
た半導体結晶成長方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の骨子は、サファ
イア基板上にGaNを成長する場合に代表される格子不
整合系のエピタキシャル成長において、発生する格子欠
陥、転位の発生を特定の領域に集中させて、所望の半導
体発光素子の活性領域での欠陥密度を相対的に低減する
ことにより、従来の成長法よりも高品質の半導体発光素
子を提供することにある。
【0006】
【作用】従来の方法では、基板との界面で格子歪みによ
って場所的にランダムに発生した欠陥は転位となって、
エピタキシャル層の成長が進行するに従い、成長方向と
同じ方向に蛇行しながら結晶中を伝搬し、成長後のエピ
タキシャル層の面内で均一な密度で生成される。
【0007】発生した転位は、結晶成長中でも応力によ
って運動することが知られている。転位を移動させるの
に必要な外部応力は非常に小さく、おそらく105dyn/cm2
以下であると言われており、基板結晶に外部応力を加え
ると容易に転位の運動を促進することができる。
【0008】転位は一般に成長方向に延びるが、面内方
向に応力が加わると転位の面内方向の運動成分が大きく
なる。外部応力によって一旦、基板上にパターンニング
されたアモルファス層上に成長されたエピタキシャル層
に達すると、転位の運動は止る。アモルファス層上に成
長されたエピタキシャル層はやはりアモルファスに近い
状態であるため、結晶部分に比べて外部応力が加わりに
くいために、そこに達した転位はその領域からさらに運
動することはない。
【0009】通常転位は、結晶の内部で切れることはな
く、必ずループを作るか、結晶成長中に基板のエッジ部
分に到達する。閉ループを形成した場合はエピタキシャ
ル層上層部へは伝搬しない。転位がエッジ部分に到達し
た場合は転位は消滅し、転位密度が低減する。
【0010】金属材料の場合でも、熱サイクルによって
転位の運動を促進し、自由表面に逃がすことによる転位
の低減化がよく行われている。本発明の原理は上記作用
に基づく。すなわち、基板上の特定部分にアモルファス
層または欠陥密度のきわめて大きい結晶が積層されるよ
うにし、欠陥・転位を集中させて、転位の閉ループを作
るか、基板エッジと同等の役割を持たせることで所望の
領域のエピタキシャル層の転位密度を低減するものであ
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0012】図1は本発明の一実施例で用いられる成長
装置の断面概略図である。図中11は石英製の反応管で、
この反応管11内にはガス導入口12から原料ガスが導入さ
れる。反応管11内にはカーボン製のサセプタ13が配置さ
れており、試料基板14はこのサセプタ上面に設置され
る。サセプタはエピタキシャル層の組成および膜圧の面
内均一性を得るために、回転機構を備えている。反応管
の周囲に配置された高周波コイル15によってサセプタは
誘導加熱される。サセプタ内に配置された熱伝対16によ
て基板加熱温度のモニタおよび制御ができるようになっ
ている。ガス排気口17は真空ポンプ18に接続されてお
り、反応管内の圧力調節およびガスの排気ができるよう
になっている。
【0013】つぎに本発明の主要部分となる試料基板に
成長中に歪みを与えるためのサセプタの機構について説
明する。基板底部に接触するサセプタの中心部には電磁
コイル19により上下運動する振動子20が配置されてお
り、基板を押し上げるような動きをすることで歪みが与
えられるようになっている。その際、試料基板全体が動
かないように基板周辺部はモリブデンで作られたリング
状の基板ホルダー21によって固定されている。
【0014】次に、上記装置を用いた結晶成長方法につ
いて説明する。まず、有機溶剤、塩酸系の薬品処理およ
び純水洗浄により表面を清浄化した面方位(0001)のα
-Al23(サファイア)基板14を上記サセプタ13上に
設置し、基板ホルダー21によって固定する。ガス導入口
12から精製装置を通した高純度の水素ガスを導入し、反
応管11内の大気を置換する。数分間水素ガスを導入した
後に真空ポンプ18を作動させ管内の圧力を10Torrに
保つ。圧力が安定したところで高周波コイル15によって
サセプタを誘導加熱し、試料基板14の温度が1200℃に達
してから約10分間保持し基板表面の清浄化を行う。次い
で基板温度を400℃に降温してから原料ガスであるTM
G(トリメチルガリウム)およびNH3(アンモニア)
をガス導入口12から導入しアモルファス状のGaN膜を
膜圧0.1μmになるまで堆積させる。このとき、基板温度
が通常の成長条件に比べて低いためNH3の分解効率が
低いことを考慮して、NH3とTMGの流量比は10000:
1とする。このとき成長温度が上記温度よりも高いと、3
次元成長すなわち6角柱状の島状成長がおこり、均一な
アモルファス状のGaN膜が得られない。
【0015】堆積後は基板温度が下がってから、一旦試
料基板を反応管11から取り出し、フォトリソグラフィー
工程により図2に示すように、サファイア基板のR面に
直交する方向にストライプ状にGaN堆積膜を残す。ス
トライプの幅および間隔はそれぞれ5μmおよび50μmと
する。充分な純水洗浄の後、再び試料基板を反応管11内
に戻し、今度は水素ガスの代わりにNH3ガスを流しな
がら、上述の要領で試料基板14の温度が1100℃になるま
で加熱し、試料基板表面の清浄化を行う。
【0016】次いで、TMGおよびNH3をガス導入口1
2から導入し通常の2段階成長法でGaN膜をエピタキシ
ャル成長させる。すなわち基板温度を600℃まで下げ、
0.05μmの膜厚までは3次元成長すなわち6角柱状の島状
成長が促進されるようにし、その後基板温度を1050℃に
上げて続けて膜厚が5.0μmとなるエピタキシャル成長を
行う。このときNH3とTMGの流量比は300:1であ
る。これをわかりやすく説明したのが図2である。
【0017】図2(a)に示すように、最初の結晶成長
でサファイア基板31上にアモルファス状のGaN膜3
5を成長させ、そして(b)に示すように、アモルファ
スGaN膜35をストライプ状に加工する。次に、2回
目の結晶成長で、前記アモルファスGaN膜35の上
に、GaN膜34をエピタキシャル成長させる(c)。
これにより格子欠陥や転位は、特定の領域36に集中
し、所望の半導体発光素子の活性領域での欠陥密度を相
対的に低減できるというものである。
【0018】以上のような方法により得られる、GaN
エピタキシャル層の結晶品質について述べる。
【0019】図3は、従来の二段階成長法により、面方
位(0001)のα-Al23(サファイア)基板31上に成
長した厚さ5μmのGaNエピタキシャル層33、34断面
の透過電子顕微鏡像から得られた転位の分布を示してい
る。基板31との界面37から格子不整合による歪みが原因
で一様に発生した転位32はエピタキシャル成長方向に蛇
行しながらエピタキシャル層表面に延びている。図中、
途中から見えている、あるいは途中で消えている転位
は、断面に垂直な方向に転位が延びているために透過電
子顕微鏡の視野から外れているためで、転位が消滅して
いるわけではない。透過電子顕微鏡像から転位密度を見
積もると、109/cm2以上の転位が一様に発生し、格子整
合系のエピタキシャル成長であるGaAs基板上のGa
AsやAlGaAsのエピタキシャル成長における転位
の発生密度に比べると6桁から7桁も多くなる。
【0020】一方、本実施例によるところのGaNエピ
タキシャル層断面の透過電子顕微鏡像から得られた転位
の分布を図4に示す。厚さ3μmまでにかなりの転位がス
トライプ状に形成されたアモルファス状のGaN膜35の
上の結晶欠陥の集中した部分36に達していることがわか
る。ストライプの中央部分の転位密度は105/cm2以下で
あった。図3の従来例に比べきわめて結晶性の優れたG
aN膜が得られていることがわかる。
【0021】また基板結晶に成長中に歪みを加えた場合
の実施例について述べる。2段階目の成長時に電磁コイ
ル19を作動し、振動子20を上下運動させて試料基板に外
部応力を加えた。上下運動のストロークは直径2インチ
の試料基板を用いる場合1mmとする。また、振動の周期
は成長速度により異なるが、数原子層分の成長毎に振動
するように設定する。この場合も同様の効果が得られた
が、基板との界面37から発生した転位は二段階目のエピ
タキシャル層34の初めから転位が急速に面内方向に延び
ており、外部応力を加えない場合よりも、転位の運動が
速く、より効果的にアモルファス状のGaN膜35の上の
結晶欠陥部へ集中することがわかる。
【0022】本実施例では、アモルファス状のGaN膜
のストライプを基板上に形成したが、SiO2などの酸
化膜層を用いても同様の効果が得られる。図5は厚さ0.
1μmのSiO2膜38でストライプを形成した基板上に、
GaN膜の選択成長を行った場合の断面の転位分布を示
す。上述した実施例と同様の効果が得られることがわか
る。
【0023】また、本実施例は、面方位(0001)のα-
Al23(サファイア)基板上へのGaNエピタキシャ
ル成長について述べたが、本発明はこの実施例方法に限
定されるものではなく、その他あらゆる格子不整合系の
エピタキシャル成長において実施でき、同様の効果を得
られるものである。
【0024】以上より、本発明による方法が格子不整合
系のエピタキシャル成長において転位密度の少ない高品
質のエピタキシャル層を得るのに十分有効であること
が、実証できる。
【0025】
【発明の効果】以上、詳述したように本発明によれば、
格子不整合系のエピタキシャル成長において、発生する
格子欠陥、転位の発生を特定の領域に集中させて、所望
の領域での転位密度を低減することができるので、半導
体レーザなど高品質の結晶性を要求される半導体発光素
子の作製が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるエピタキシャル成長装
置の断面概略図
【図2】本発明の実施例におけるサファイア基板結晶の
表面上にストライプ状にアモルファスGaN膜を形成す
る工程とその基板上にエピタキシャル成長する工程を説
明するための断面概略図
【図3】従来例におけるサファイア基板に成長したGa
Nエピタキシャル層断面の転位の分布図
【図4】本発明の実施例におけるサファイア基板に成長
したGaNエピタキシャル層断面の転位の分布図
【図5】本発明の別の実施例におけるサファイア基板に
成長したGaNエピタキシャル層断面の転位の分布図
【符号の説明】
11 反応管 12 ガス導入口 13 カーボンサセプタ 14 試料基板 15 高周波コイル 16 熱伝対 17 ガス排気口 18 真空ポンプ 19 電磁コイル 20 振動子 21 基板ホルダー 31 サファイア基板 32 転位 33 GaNエピタキシャル層(一段階目) 34 GaNエピタキシャル層(二段階目) 35 アモルファスGaN 36 結晶欠陥の集中したGaNエピタキシャル層 37 基板とエピタキシャル成長層との界面 38 SiO2

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板と前記基板上に成長するエピタキシャ
    ル層とが格子不整合である系のエピタキシャル成長にお
    いて、 前記基板とエピタキシャル成長層の格子不整合により発
    生する転位を特定の場所に集中させることを特徴とする
    エピタキシャル成長方法。
  2. 【請求項2】基板表面上の所定の位置に、前記基板上に
    成長するエピタキシャル成長層と同じ組成のアモルファ
    ス層をあらかじめ成長していることを特徴とする請求項
    1に記載のエピタキシャル成長方法。
  3. 【請求項3】サファイア基板上にGaN層をエピタキシ
    ャル成長する方法であって、 前記基板表面上の所定の位置に、前記基板とエピタキシ
    ャル層の間に、GaNのアモルファス層を成長している
    ことを特徴とするエピタキシャル成長方法。
  4. 【請求項4】アモルファス層の代わりに、SiO2また
    はSiNx膜を、前記基板表面上の所定の位置に成長し
    ていることを特徴とする請求項3に記載のエピタキシャ
    ル成長方法。
  5. 【請求項5】基板表面上の所定の部分が、ストライプ形
    状で基板の特定方位に沿っていることを特徴とする請求
    項2〜4のいずれかに記載のエピタキシャル成長方法。
  6. 【請求項6】基板上にエピタキシャル層を成長中に、前
    記基板に歪みを加えることを特徴とする請求項1または
    3に記載のエピタキシャル成長方法。
JP19830594A 1994-08-23 1994-08-23 エピタキシャル成長方法 Pending JPH0864791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19830594A JPH0864791A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 エピタキシャル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19830594A JPH0864791A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 エピタキシャル成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0864791A true JPH0864791A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16388928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19830594A Pending JPH0864791A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 エピタキシャル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0864791A (ja)

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998047170A1 (fr) * 1997-04-11 1998-10-22 Nichia Chemical Industries, Ltd. Procede assurant la croissance de semi-conducteurs de nitrure, substrat semi-conducteur de nitrure et dispositif semi-conducteur au nitrure.
US6015979A (en) * 1997-08-29 2000-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride-based semiconductor element and method for manufacturing the same
US6051849A (en) * 1998-02-27 2000-04-18 North Carolina State University Gallium nitride semiconductor structures including a lateral gallium nitride layer that extends from an underlying gallium nitride layer
WO2000048254A1 (en) * 1999-02-09 2000-08-17 Nichia Corporation Nitride semiconductor device and its manufacturino method
JP2000277863A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 半導体発光素子およびその製造方法
EP1005068A3 (en) * 1998-11-26 2000-11-15 Sony Corporation GaN film having a reduced threading dislocations density and fabrication method thereof
US6177688B1 (en) 1998-11-24 2001-01-23 North Carolina State University Pendeoepitaxial gallium nitride semiconductor layers on silcon carbide substrates
US6252261B1 (en) 1998-09-30 2001-06-26 Nec Corporation GaN crystal film, a group III element nitride semiconductor wafer and a manufacturing process therefor
US6255198B1 (en) 1998-11-24 2001-07-03 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride microelectronic layers on silicon layers and gallium nitride microelectronic structures formed thereby
US6261929B1 (en) 2000-02-24 2001-07-17 North Carolina State University Methods of forming a plurality of semiconductor layers using spaced trench arrays
US6265289B1 (en) 1998-06-10 2001-07-24 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers by lateral growth from sidewalls into trenches, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6316785B1 (en) 1998-10-15 2001-11-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride-compound semiconductor device
US6348096B1 (en) * 1997-03-13 2002-02-19 Nec Corporation Method for manufacturing group III-V compound semiconductors
US6380108B1 (en) 1999-12-21 2002-04-30 North Carolina State University Pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on weak posts, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6403451B1 (en) 2000-02-09 2002-06-11 Noerh Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on substrates including non-gallium nitride posts
US6489221B2 (en) 1999-11-17 2002-12-03 North Carolina State University High temperature pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on sapphire substrates
WO2002058163A3 (de) * 2001-01-18 2002-12-12 Aixtron Ag Verfahren zum herstellen von halbleiterbauelementen
US6580098B1 (en) 1999-07-27 2003-06-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride compound semiconductor
US6608327B1 (en) 1998-02-27 2003-08-19 North Carolina State University Gallium nitride semiconductor structure including laterally offset patterned layers
US6614060B1 (en) * 1999-05-28 2003-09-02 Arima Optoelectronics Corporation Light emitting diodes with asymmetric resonance tunnelling
US6617668B1 (en) 1999-05-21 2003-09-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Methods and devices using group III nitride compound semiconductor
US6645295B1 (en) 1999-05-10 2003-11-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing group III nitride compound semiconductor and a light-emitting device using group III nitride compound semiconductor
WO2003094214A1 (fr) * 2002-04-30 2003-11-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Substrat pour croissance de nitrure de gallium, procede de preparation de substrat de croissance de nitrure de gallium et procede de preparation de substrat de nitrure de gallium
JP2004336080A (ja) * 2004-08-18 2004-11-25 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
US6830948B2 (en) 1999-12-24 2004-12-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor and group III nitride compound semiconductor device
US6844246B2 (en) 2001-03-22 2005-01-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. Production method of III nitride compound semiconductor, and III nitride compound semiconductor element based on it
JP2005020034A (ja) * 1998-12-21 2005-01-20 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体の成長方法及び窒化物半導体素子
US6855620B2 (en) 2000-04-28 2005-02-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for fabricating Group III nitride compound semiconductor substrates and semiconductor devices
US6861305B2 (en) 2000-03-31 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Methods for fabricating group III nitride compound semiconductors and group III nitride compound semiconductor devices
US6860943B2 (en) 2001-10-12 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor
KR100496900B1 (ko) * 2001-09-19 2005-06-23 스미토모덴키고교가부시키가이샤 단결정질화갈륨기판 및 그 성장방법 및 그 제조방법
KR100523619B1 (ko) * 2001-10-09 2005-10-24 스미토모덴키고교가부시키가이샤 단결정 질화 갈륨 기판과 단결정 질화 갈륨의 결정 성장방법 및 단결정 질화 갈륨 기판의 제조 방법
US6967122B2 (en) 2000-03-14 2005-11-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride compound semiconductor and method for manufacturing the same
US6979584B2 (en) 1999-12-24 2005-12-27 Toyoda Gosei Co, Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor and group III nitride compound semiconductor device
US7052979B2 (en) 2001-02-14 2006-05-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Production method for semiconductor crystal and semiconductor luminous element
US7128846B2 (en) 2002-02-28 2006-10-31 Toyoda Gosei Co., Ltd. Process for producing group III nitride compound semiconductor
US7141444B2 (en) 2000-03-14 2006-11-28 Toyoda Gosei Co., Ltd. Production method of III nitride compound semiconductor and III nitride compound semiconductor element
CN100362672C (zh) * 2001-09-19 2008-01-16 住友电气工业株式会社 单晶氮化镓基板及其生长方法与制造方法
KR100833897B1 (ko) * 2007-05-21 2008-06-02 한양대학교 산학협력단 에피택셜 성장 방법
US7396697B2 (en) 2003-04-28 2008-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device and method for manufacturing the same
JP2008263228A (ja) * 2008-07-08 2008-10-30 Sharp Corp 半導体発光素子およびその製造方法
CN100438109C (zh) * 2005-05-16 2008-11-26 索尼株式会社 发光二极管、集成发光二极管、其制法、生长方法、光源单元装置、背光装置、显示器和电子器件
CN100440556C (zh) * 2001-10-12 2008-12-03 住友电气工业株式会社 半导体光发射装置以及一种装置
US7619261B2 (en) 2000-08-07 2009-11-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride compound semiconductor
JP2011084469A (ja) * 1997-10-30 2011-04-28 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN単結晶基板の製造方法及びインゴット
KR101039970B1 (ko) * 2010-02-11 2011-06-09 엘지이노텍 주식회사 반도체층 형성방법 및 발광 소자 제조방법
JP2012039138A (ja) * 2011-10-06 2012-02-23 Sharp Corp 半導体発光素子の製造方法
WO2021018380A1 (en) * 2019-07-29 2021-02-04 Microsoft Technology Licensing Llc Fabrication method for semiconductor nanowires coupled to a superconductor

Cited By (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7154128B2 (en) 1907-10-09 2006-12-26 Nichia Chemical Industries, Limited Nitride semiconductor growth method, nitride semiconductor substrate, and nitride semiconductor device
US6348096B1 (en) * 1997-03-13 2002-02-19 Nec Corporation Method for manufacturing group III-V compound semiconductors
JP2008177586A (ja) * 1997-03-13 2008-07-31 Nec Corp GaN系半導体およびその製造方法
US6555845B2 (en) 1997-03-13 2003-04-29 Nec Corporation Method for manufacturing group III-V compound semiconductors
WO1998047170A1 (fr) * 1997-04-11 1998-10-22 Nichia Chemical Industries, Ltd. Procede assurant la croissance de semi-conducteurs de nitrure, substrat semi-conducteur de nitrure et dispositif semi-conducteur au nitrure.
US6756611B2 (en) 1997-04-11 2004-06-29 Nichia Chemical Industries, Ltd. Nitride semiconductor growth method, nitride semiconductor substrate, and nitride semiconductor device
US6153010A (en) * 1997-04-11 2000-11-28 Nichia Chemical Industries Ltd. Method of growing nitride semiconductors, nitride semiconductor substrate and nitride semiconductor device
US6940103B2 (en) 1997-04-11 2005-09-06 Nichia Chemical Industries, Ltd. Nitride semiconductor growth method, nitride semiconductor substrate and nitride semiconductor device
US7083679B2 (en) 1997-04-11 2006-08-01 Nichia Corporation Nitride semiconductor growth method, nitride semiconductor substrate, and nitride semiconductor device
US7442254B2 (en) 1997-04-11 2008-10-28 Nichia Corporation Nitride semiconductor device having a nitride semiconductor substrate and an indium containing active layer
USRE42770E1 (en) 1997-04-11 2011-10-04 Nichia Corporation Nitride semiconductor device having a nitride semiconductor substrate and an indium containing active layer
US6015979A (en) * 1997-08-29 2000-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride-based semiconductor element and method for manufacturing the same
JP2011084469A (ja) * 1997-10-30 2011-04-28 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN単結晶基板の製造方法及びインゴット
US6602763B2 (en) 1998-02-27 2003-08-05 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers by lateral overgrowth
US6608327B1 (en) 1998-02-27 2003-08-19 North Carolina State University Gallium nitride semiconductor structure including laterally offset patterned layers
US6570192B1 (en) 1998-02-27 2003-05-27 North Carolina State University Gallium nitride semiconductor structures including lateral gallium nitride layers
US6051849A (en) * 1998-02-27 2000-04-18 North Carolina State University Gallium nitride semiconductor structures including a lateral gallium nitride layer that extends from an underlying gallium nitride layer
US6265289B1 (en) 1998-06-10 2001-07-24 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers by lateral growth from sidewalls into trenches, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6897483B2 (en) 1998-06-10 2005-05-24 North Carolina State University Second gallium nitride layers that extend into trenches in first gallium nitride layers
US7195993B2 (en) 1998-06-10 2007-03-27 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers by lateral growth into trenches
US6252261B1 (en) 1998-09-30 2001-06-26 Nec Corporation GaN crystal film, a group III element nitride semiconductor wafer and a manufacturing process therefor
US6316785B1 (en) 1998-10-15 2001-11-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride-compound semiconductor device
US6255198B1 (en) 1998-11-24 2001-07-03 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride microelectronic layers on silicon layers and gallium nitride microelectronic structures formed thereby
US6177688B1 (en) 1998-11-24 2001-01-23 North Carolina State University Pendeoepitaxial gallium nitride semiconductor layers on silcon carbide substrates
US7378684B2 (en) 1998-11-24 2008-05-27 North Carolina State University Pendeoepitaxial gallium nitride semiconductor layers on silicon carbide substrates
US6376339B2 (en) 1998-11-24 2002-04-23 North Carolina State University Pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on silicon carbide substrates by lateral growth from sidewalls of masked posts, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6462355B1 (en) 1998-11-24 2002-10-08 North Carolina State University Pendeoepitaxial gallium nitride semiconductor layers on silicon carbide substrates
US6602764B2 (en) 1998-11-24 2003-08-05 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride microelectronic layers on silicon layers
US6576533B2 (en) 1998-11-26 2003-06-10 Sony Corporation Method of forming semiconductor thin film of group III nitride compound semiconductor.
EP1005068A3 (en) * 1998-11-26 2000-11-15 Sony Corporation GaN film having a reduced threading dislocations density and fabrication method thereof
JP2005020034A (ja) * 1998-12-21 2005-01-20 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体の成長方法及び窒化物半導体素子
US7083996B2 (en) 1999-02-09 2006-08-01 Nichia Corporation Nitride semiconductor device and manufacturing method thereof
WO2000048254A1 (en) * 1999-02-09 2000-08-17 Nichia Corporation Nitride semiconductor device and its manufacturino method
JP2000277863A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 半導体発光素子およびその製造方法
US6645295B1 (en) 1999-05-10 2003-11-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing group III nitride compound semiconductor and a light-emitting device using group III nitride compound semiconductor
US6617668B1 (en) 1999-05-21 2003-09-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Methods and devices using group III nitride compound semiconductor
US6881651B2 (en) 1999-05-21 2005-04-19 Toyoda Gosei Co., Ltd. Methods and devices using group III nitride compound semiconductor
US6614060B1 (en) * 1999-05-28 2003-09-02 Arima Optoelectronics Corporation Light emitting diodes with asymmetric resonance tunnelling
US6893945B2 (en) 1999-07-27 2005-05-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride group compound semiconductor
US6930329B2 (en) 1999-07-27 2005-08-16 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride compound semiconductor
US6580098B1 (en) 1999-07-27 2003-06-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride compound semiconductor
US6835966B2 (en) 1999-07-27 2004-12-28 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride compound semiconductor
US7176497B2 (en) 1999-07-27 2007-02-13 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride compound semiconductor
US6818926B2 (en) 1999-07-27 2004-11-16 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride compound semiconductor
US6521514B1 (en) 1999-11-17 2003-02-18 North Carolina State University Pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on sapphire substrates
US6489221B2 (en) 1999-11-17 2002-12-03 North Carolina State University High temperature pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on sapphire substrates
US6380108B1 (en) 1999-12-21 2002-04-30 North Carolina State University Pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on weak posts, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6586778B2 (en) 1999-12-21 2003-07-01 North Carolina State University Gallium nitride semiconductor structures fabricated by pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on weak posts
US6979584B2 (en) 1999-12-24 2005-12-27 Toyoda Gosei Co, Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor and group III nitride compound semiconductor device
US7560725B2 (en) 1999-12-24 2009-07-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for fabricating group III nitride compound semiconductors and group III nitride compound semiconductor devices
US6830948B2 (en) 1999-12-24 2004-12-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor and group III nitride compound semiconductor device
US6403451B1 (en) 2000-02-09 2002-06-11 Noerh Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on substrates including non-gallium nitride posts
US6621148B2 (en) 2000-02-09 2003-09-16 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on substrates including non-gallium nitride posts, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6864160B2 (en) 2000-02-09 2005-03-08 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on substrates including non-gallium nitride posts
US7095062B2 (en) 2000-02-09 2006-08-22 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on substrates including non-gallium nitride posts, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6486042B2 (en) 2000-02-24 2002-11-26 North Carolina State University Methods of forming compound semiconductor layers using spaced trench arrays and semiconductor substrates formed thereby
US6261929B1 (en) 2000-02-24 2001-07-17 North Carolina State University Methods of forming a plurality of semiconductor layers using spaced trench arrays
US7462867B2 (en) 2000-03-14 2008-12-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride compound semiconductor devices and method for fabricating the same
US6967122B2 (en) 2000-03-14 2005-11-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride compound semiconductor and method for manufacturing the same
US7141444B2 (en) 2000-03-14 2006-11-28 Toyoda Gosei Co., Ltd. Production method of III nitride compound semiconductor and III nitride compound semiconductor element
US7491984B2 (en) 2000-03-31 2009-02-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for fabricating group III nitride compound semiconductors and group III nitride compound semiconductor devices
US6861305B2 (en) 2000-03-31 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Methods for fabricating group III nitride compound semiconductors and group III nitride compound semiconductor devices
US6855620B2 (en) 2000-04-28 2005-02-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for fabricating Group III nitride compound semiconductor substrates and semiconductor devices
US7619261B2 (en) 2000-08-07 2009-11-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing gallium nitride compound semiconductor
WO2002058163A3 (de) * 2001-01-18 2002-12-12 Aixtron Ag Verfahren zum herstellen von halbleiterbauelementen
US7052979B2 (en) 2001-02-14 2006-05-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Production method for semiconductor crystal and semiconductor luminous element
US6844246B2 (en) 2001-03-22 2005-01-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. Production method of III nitride compound semiconductor, and III nitride compound semiconductor element based on it
KR100496900B1 (ko) * 2001-09-19 2005-06-23 스미토모덴키고교가부시키가이샤 단결정질화갈륨기판 및 그 성장방법 및 그 제조방법
CN100362672C (zh) * 2001-09-19 2008-01-16 住友电气工业株式会社 单晶氮化镓基板及其生长方法与制造方法
KR100523619B1 (ko) * 2001-10-09 2005-10-24 스미토모덴키고교가부시키가이샤 단결정 질화 갈륨 기판과 단결정 질화 갈륨의 결정 성장방법 및 단결정 질화 갈륨 기판의 제조 방법
CN100440557C (zh) * 2001-10-12 2008-12-03 住友电气工业株式会社 半导体光发射装置以及一种装置
CN100440556C (zh) * 2001-10-12 2008-12-03 住友电气工业株式会社 半导体光发射装置以及一种装置
US6860943B2 (en) 2001-10-12 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor
US7128846B2 (en) 2002-02-28 2006-10-31 Toyoda Gosei Co., Ltd. Process for producing group III nitride compound semiconductor
CN100352004C (zh) * 2002-04-30 2007-11-28 住友电气工业株式会社 用于生长氮化镓的基片和制备氮化镓基片的方法
US7351347B2 (en) 2002-04-30 2008-04-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Gallium-nitride deposition substrate, method of manufacturing gallium-nitride deposition substrate, and method of manufacturing gallium nitride substrate
WO2003094214A1 (fr) * 2002-04-30 2003-11-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Substrat pour croissance de nitrure de gallium, procede de preparation de substrat de croissance de nitrure de gallium et procede de preparation de substrat de nitrure de gallium
KR100915268B1 (ko) * 2002-04-30 2009-09-03 스미토모덴키고교가부시키가이샤 질화갈륨성장용 기판 및 질화갈륨성장용 기판의 제조방법 및 질화갈륨기판의 제조방법
US7622749B2 (en) 2003-04-28 2009-11-24 Panasonic Corporation Semiconductor light-emitting element and method for fabricating the same
US7396697B2 (en) 2003-04-28 2008-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device and method for manufacturing the same
JP2004336080A (ja) * 2004-08-18 2004-11-25 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
CN100438109C (zh) * 2005-05-16 2008-11-26 索尼株式会社 发光二极管、集成发光二极管、其制法、生长方法、光源单元装置、背光装置、显示器和电子器件
KR100833897B1 (ko) * 2007-05-21 2008-06-02 한양대학교 산학협력단 에피택셜 성장 방법
JP2008263228A (ja) * 2008-07-08 2008-10-30 Sharp Corp 半導体発光素子およびその製造方法
KR101039970B1 (ko) * 2010-02-11 2011-06-09 엘지이노텍 주식회사 반도체층 형성방법 및 발광 소자 제조방법
US8298918B2 (en) 2010-02-11 2012-10-30 Lg Innotek Co., Ltd. Method for forming semiconductor layer and method for manufacturing light emitting device
EP2360743A3 (en) * 2010-02-11 2015-11-18 LG Innotek Co., Ltd. Method for forming semiconductor layer and method for manufacturing light emitting device
JP2012039138A (ja) * 2011-10-06 2012-02-23 Sharp Corp 半導体発光素子の製造方法
WO2021018380A1 (en) * 2019-07-29 2021-02-04 Microsoft Technology Licensing Llc Fabrication method for semiconductor nanowires coupled to a superconductor
KR20220037441A (ko) * 2019-07-29 2022-03-24 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 초전도체에 커플링된 반도체 나노와이어에 대한 제조 방법
JP2022545618A (ja) * 2019-07-29 2022-10-28 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 超伝導体に結合された半導体ナノワイヤの製造方法
US11588093B2 (en) 2019-07-29 2023-02-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Fabrication method for semiconductor nanowires coupled to a superconductor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0864791A (ja) エピタキシャル成長方法
JP5276852B2 (ja) Iii族窒化物半導体エピタキシャル基板の製造方法
JP4932121B2 (ja) Iii−v族窒化物系半導体基板の製造方法
KR101142745B1 (ko) 질화갈륨 단결정 기판 및 그 제조방법
JP4581490B2 (ja) Iii−v族窒化物系半導体自立基板の製造方法、及びiii−v族窒化物系半導体の製造方法
JP5244487B2 (ja) 窒化ガリウム成長用基板及び窒化ガリウム基板の製造方法
CN100524621C (zh) 晶态氮化镓基化合物的生长方法以及包含氮化镓基化合物的半导体器件
JP2010521810A (ja) 半導体ヘテロ構造及びその製造
JP2000223417A (ja) 半導体の成長方法、半導体基板の製造方法および半導体装置の製造方法
JPH10265297A (ja) GaNバルク単結晶の製造方法
JP3673541B2 (ja) 3−5族化合物半導体結晶の製造方法
KR20010026835A (ko) GaN 후막 제조 방법
KR100450781B1 (ko) Gan단결정제조방법
JP2004269313A (ja) 窒化ガリウム結晶基板の製造方法
JPH1179897A (ja) 窒化ガリウム厚膜の結晶成長方法
JP2003332234A (ja) 窒化層を有するサファイア基板およびその製造方法
JP4665286B2 (ja) 半導体基材及びその製造方法
JP2001148348A (ja) GaN系半導体素子とその製造方法
US20050132950A1 (en) Method of growing aluminum-containing nitride semiconductor single crystal
JP3654307B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4238372B2 (ja) 半導体基板の製造方法及び素子構造の製造方法
JP2003224072A (ja) 半導体構造物およびその製造方法
JP2001288000A (ja) 半導体薄膜結晶の製造方法
JP2003171200A (ja) 化合物半導体の結晶成長法、及び化合物半導体装置
CN111052306B (zh) 衬底及其制备方法