[go: up one dir, main page]

JPH09160976A - Business process management method and system - Google Patents

Business process management method and system

Info

Publication number
JPH09160976A
JPH09160976A JP32090595A JP32090595A JPH09160976A JP H09160976 A JPH09160976 A JP H09160976A JP 32090595 A JP32090595 A JP 32090595A JP 32090595 A JP32090595 A JP 32090595A JP H09160976 A JPH09160976 A JP H09160976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
business
information
management
static
dynamic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32090595A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshio Nishiyama
敏雄 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP32090595A priority Critical patent/JPH09160976A/en
Publication of JPH09160976A publication Critical patent/JPH09160976A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 業務フローの処理結果の分析で得られた業務
状況に基づいて業務体制や、業務フローの変更を行う場
合も、分析に時間がかかるため細かな業務体制の変更は
困難である。 【解決手段】 本発明は、静的属性情報を管理する静的
情報管理手段21と、動的情報管理手段22とを有する
管理情報ベース手段2と、管理情報ベース手段2に静的
管理情報と動的管理情報を通知、取得する業務処理手段
1と、管理情報ベース手段2に対して静的管理手段が管
理するオブジェクト毎に管理情報を更新する静的管理情
報編集手段4と、動的情報管理手段222の管理するオ
ブジェクト毎に管理情報をリアルタイムに表示する動的
情報表示手段3とを有する。
(57) [Summary] [Problem] Even if the business system or the business flow is changed based on the business situation obtained by the analysis of the processing result of the business flow, the analysis takes time, and therefore the detailed business system is changed. It is difficult. According to the present invention, management information base means 2 having a static information management means 21 for managing static attribute information and a dynamic information management means 22, and static management information in the management information base means 2 are provided. Business processing means 1 for notifying and acquiring dynamic management information, static management information editing means 4 for updating management information for each object managed by the static management means with respect to management information base means 2, and dynamic information The dynamic information display unit 3 displays the management information in real time for each object managed by the management unit 222.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、業務プロセス管理
方法及びシステムに係り、特に、ある業務種別を担当す
る業務グループにおいて、当該業務グループにおける業
務処理状況を自動的に把握し、その結果を即座に業務グ
ループ内の構成変更に反映することで、業務処理効率を
改善するための業務プロセス管理方法及びシステムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a business process management method and system, and in particular, in a business group in charge of a certain business type, the business processing status in the business group is automatically grasped, and the result is immediately reported. The present invention relates to a business process management method and system for improving business processing efficiency by reflecting the change in the configuration within the business group.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、業務改善を行うための第1のステ
ップとして、行う業務状況の把握は、業務フローに従っ
て、処理される様々な帳票、処理システムへの入力、出
力回数、担当者の稼働時間等を収集し、分析することに
より行われる。
2. Description of the Related Art Conventionally, as the first step for improving work, the grasp of the work status is performed according to the work flow, various forms to be processed, the number of inputs and outputs to the processing system, the operation of the person in charge. This is done by collecting time and analyzing it.

【0003】また、第2のステップとして、分析結果を
用いて、業務処理の終了後に収集された様々な形態の情
報の中からその業務が行われていた時点での状況を推測
する。そして、その推測に基づいて、業務フローの流れ
を変更する、担当を変える等の業務体制の変更の処理を
行う。
As a second step, the analysis result is used to infer the situation at the time when the work is being performed from the various types of information collected after the end of the work processing. Then, based on the estimation, processing for changing the business system such as changing the flow of the business flow or changing the person in charge is performed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来業務状況の把握では、業務処理グループが持つ業務
種別毎の業務プロセスに対して、これを実行する担当者
や業務フローの処理の結果として生じた各種のデータか
ら抽出し、分析して把握する必要がある。このため、こ
のような分析で得られた業務状況に基づいて業務体制
や、業務フローの変更を行う場合も、分析に時間がかか
るため、業務処理量や業務処理担当者等の業務所要日
数、日程、時間変動に対する細かな業務体制の変更は困
難である。
However, in the above-mentioned grasp of the business status, the above-mentioned conventional business situation occurs as a result of the person in charge of executing the business process for each business type of the business processing group and the processing of the business flow. It is necessary to extract from various data and analyze and grasp. Therefore, even when the business system or business flow is changed based on the business situation obtained by such analysis, the analysis takes time, so the business processing amount and the number of business days required by the business processing personnel, It is difficult to make detailed changes to the business system due to schedule and time fluctuations.

【0005】その結果、業務処理グループへの業務依頼
は、現時点の業務体制とは、無関係に発生するので、処
理が混み合っている場合には、待たされ、逆に処理が空
いている場合には、業務処理グループ内の担当者に処理
の空きが生じ、グループ全体としての業務効率が悪くな
るという問題もある。
As a result, the business request to the business processing group occurs regardless of the current business system. Therefore, when the processing is crowded, it is kept waiting, and conversely, when the processing is vacant. However, there is also a problem that a person in charge in the business processing group has a vacancy in processing, which deteriorates the business efficiency of the entire group.

【0006】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、業務グループ内の業務プロセス毎に、これを実施す
るリソースとして担当者、組織等を概念的なオブジェク
トとし、これを利用した業務処理システムが使用されて
いる環境において、これらのオブジェクトを管理対象オ
ブジェクトとして捉え、予め設定されるオブジェクトの
属性や、オブジェクト間の関係等の静的属性情報の管理
と、業務システムの使用により動的に変化するオブジェ
クトの動的属性情報の管理により、リアルタイムな業務
状況の把握と業務構成変更を可能にする業務プロセス管
理方法及びシステムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points. For each business process in a business group, a person in charge, an organization or the like is used as a conceptual object as a resource for executing the business process, and business processing using this is performed. In an environment where the system is used, these objects are regarded as managed objects, and static attribute information such as preset object attributes and relationships between objects is managed and dynamically used by the business system. An object of the present invention is to provide a business process management method and system capable of grasping a business situation in real time and changing a business configuration by managing dynamic attribute information of a changing object.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理を
説明するための図である。本発明は、業務種別毎の処理
単位を表す業務プロセスに対し、該業務プロセスを実行
する要素である担当者、組織等を概念的なオブジェクト
とし、これを利用した各種業務処理システムを使用する
業務の業務プロセス管理方法において、予めオブジェク
トを静的情報として記憶しておき(ステップ1)、業務
処理システムの業務を実行している担当者が該業務処理
システムを利用する毎に、該担当者に相当するオブジェ
クトを管理している業務プロセス管理システムに、業務
遂行の状態の変化を通知し(ステップ2)、業務プロセ
ス管理システムでは、担当者の業務遂行の状態の変化を
動的情報として記録し(ステップ3)、業務プロセスの
管理者に、動的情報を表示し(ステップ4)、管理者が
動的情報を参照して、必要に応じて、静的情報を更新す
る(ステップ5)。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention. The present invention relates to a business process that represents a processing unit for each business type, and uses a person in charge, an organization, or the like, which is an element that executes the business process, as a conceptual object, and uses various business processing systems using the conceptual object. In the business process management method, the object is stored in advance as static information (step 1), and every time the person in charge of executing the business of the business processing system uses the business processing system, the person in charge is The business process management system that manages the corresponding object is notified of the change in the status of business execution (step 2), and the business process management system records the change in the status of business execution of the person in charge as dynamic information. (Step 3), the dynamic information is displayed to the manager of the business process (Step 4), the manager refers to the dynamic information, and if necessary, the static information is displayed. To update (step 5).

【0008】また、本発明において、静的情報の更新
は、担当者の業務処理の集中度、能力、時間的制限等の
各種条件に応じて行う。また、本発明において、動的情
報を表示すると共に、静的情報も適宜編集して表示す
る。
Further, in the present invention, the update of the static information is performed according to various conditions such as the degree of concentration of business processing of the person in charge, ability, time limit and the like. In addition, in the present invention, the dynamic information is displayed, and the static information is appropriately edited and displayed.

【0009】図2は、本発明の原理構成図である。本発
明は、業務種別毎の処理単位を表す業務プロセスに対
し、該業務プロセスを実行する要素である担当者、組織
等を概念的なオブジェクトとし、これを利用した各種業
務処理システム200を使用する業務の業務プロセス管
理システム200において、業務プロセスを含む具体的
な業務グループにおける各オブジェクトの構成等の静的
属性情報を管理する静的情報管理手段21と、業務処理
の実施によって代わる、その時点での動的な各オブジェ
クトの状態情報を管理する動的情報管理手段22と、か
らなる管理情報ベース手段2と、管理情報ベース手段2
に対し、静的管理情報と動的管理情報を通知、取得する
業務処理手段1と、管理情報ベース手段2に対して静的
情報管理手段21が管理するオブジェクト毎に管理情報
を追加、変更、削除等を行う静的管理情報編集手段4
と、動的情報管理手段22の管理するオブジェクト毎に
管理情報をリアルタイムに表示する動的情報表示手段3
とを有する。
FIG. 2 is a diagram showing the principle of the present invention. The present invention uses, for a business process that represents a processing unit for each business type, a person in charge, an organization, or the like that is an element that executes the business process as a conceptual object, and uses various business processing systems 200 that utilize this. In the business process management system 200 for business, the static information management means 21 that manages static attribute information such as the configuration of each object in a specific business group including business processes is replaced by the execution of business processing, at which point Management information base means 2 including a dynamic information management means 22 that manages the dynamic state information of each object, and a management information base means 2
On the other hand, the management information is added or changed for each object managed by the static information management means 21 with respect to the business processing means 1 for notifying and acquiring the static management information and the dynamic management information, and the management information base means 2. Static management information editing means 4 for deleting, etc.
And the dynamic information display means 3 for displaying management information in real time for each object managed by the dynamic information management means 22.
And

【0010】また、上記の静的管理情報編集手段4は、
ユーザにより動的情報表示手段3に表示されている管理
情報が参照されると、該ユーザにより静的情報管理手段
21が管理するの前記業務プロセスを実行する担当者や
組織を更新する。本発明によれば、適用しようとしてい
る業務処理グループにおいて、その中で行われている業
務プロセスを実行している担当者が、業務処理システム
200を利用する毎に、当該担当者に相当するオブジェ
クトを管理している管理情報ベース手段2に対して、状
態の変化が通知される。そして、この管理情報ベース手
段2に対するそれぞれのオブジェクトの状況を表示する
動的管理情報表示手段3によって、リアルタイムに現在
の業務担当者の作業状況を知ることができる。
Further, the static management information editing means 4 is
When the user refers to the management information displayed on the dynamic information display means 3, the user updates the person or organization who executes the business process managed by the static information management means 21. According to the present invention, in the business processing group to which the application is applied, an object corresponding to the person in charge who executes the business process performed therein every time the business processing system 200 is used. The change of the state is notified to the management information base means 2 that manages the. Then, the current management status of the person in charge of business can be known in real time by the dynamic management information display means 3 for displaying the status of each object with respect to the management information base means 2.

【0011】そのため、管理情報ベース手段2に管理さ
れている全ての業務担当者に相当するオブジェクトの状
況を知ることで、業務グループの現在の状況が把握でき
る。さらに、この状況把握により、業務グループ内での
業務処理が混み合っている場合に、静的属性情報編集手
段4により、業務処理の空いている他の業務グループ内
の業務担当者に相当するオブジェクトの属性を一時的に
混み合っている業務グループに変更することで、業務処
理グループの構成を動的に変更させ、業務処理効率の向
上を図ることが可能となる。
Therefore, the current status of the business group can be grasped by knowing the status of the objects corresponding to all business personnel managed by the management information base means 2. Further, by grasping this situation, when the business processing in the business group is crowded, the static attribute information editing means 4 causes the object corresponding to the business person in another business group in which the business processing is vacant. It is possible to improve the efficiency of business processing by dynamically changing the configuration of the business processing group by changing the attribute of to a business group that is temporarily crowded.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】図3は、本発明の業務プロセス管
理システムの構成を示す。同図に示すシステムは、業務
処理部1、管理情報ベース部2、動的管理情報表示部
3、静的管理情報編集部4、静的情報管理ファイル21
及び、動的情報管理ファイル22より構成される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 3 shows the configuration of a business process management system of the present invention. The system shown in the figure includes a business processing unit 1, a management information base unit 2, a dynamic management information display unit 3, a static management information editing unit 4, and a static information management file 21.
And a dynamic information management file 22.

【0013】業務処理部1は、各種の業務処理システム
に対して管理情報の取得と通知を行うもので、管理情報
の取得は、管理情報ベース2に対して関連する情報を要
求し、管理情報ベース2から取得した情報を業務処理シ
ステムに通知する。管理情報ベース部2は、業務プロセ
スを構成する各種情報を管理オブジェクト20として管
理する。管理情報ベース2は、業務処理部1からの管理
情報要求が発行されると、当該要求に対応する情報を有
する管理オブジェクトを識別し、当該管理オブジェクト
が有する静的属性情報を静的情報管理ファイル21から
取得し、また、動的属性情報を動的情報管理ファイル2
2から取得して、業務処理部1に転送する。また、業務
処理部1からの返答に基づいて、動的情報管理ファイル
22の動的属性情報を更新する。また、管理情報ベース
部2は、動的管理情報表示部3からの情報要求について
も、動的情報管理ファイル22から要求された情報を取
得して、動的情報表示部3に転送する。
The business processing unit 1 obtains and notifies management information to various business processing systems. For the acquisition of management information, the management information base 2 requests relevant information, The business processing system is notified of the information acquired from the base 2. The management information base unit 2 manages various pieces of information that constitute a business process as a management object 20. When the management information base 2 issues a management information request from the business processing unit 1, the management information base 2 identifies a management object having information corresponding to the request, and stores static attribute information of the management object in a static information management file. 21 and obtains the dynamic attribute information from the dynamic information management file 2
2 and transfers it to the business processing unit 1. Also, the dynamic attribute information of the dynamic information management file 22 is updated based on the response from the work processing unit 1. Further, the management information base unit 2 also acquires the requested information from the dynamic information management file 22 and transfers it to the dynamic information display unit 3 with respect to the information request from the dynamic management information display unit 3.

【0014】動的管理表示部3は、管理オブジェクトの
属性のうち、業務処理結果等の動的属性情報をリアルタ
イムに表示する。動的管理表示部3は、管理情報ベース
2に対して、動的管理情報を要求し、取得した動的管理
情報を表示する。静的管理情報編集部4は、管理オブジ
ェクトの属性のうち、静的管理情報を編集する。静的管
理情報編集部4は、管理情報ベース2に対して任意の管
理オブジェクトの構成情報や、特性情報の一部の変更を
通知したり、新たに管理対象となるオブジェクトの定義
を通知する。
The dynamic management display unit 3 displays in real time dynamic attribute information such as business processing results among the attributes of the management objects. The dynamic management display unit 3 requests dynamic management information from the management information base 2 and displays the acquired dynamic management information. The static management information editing unit 4 edits the static management information among the attributes of the management object. The static management information editing unit 4 notifies the management information base 2 of a partial change in the configuration information or characteristic information of an arbitrary management object or a new definition of an object to be managed.

【0015】静的情報管理ファイル21は、管理オブジ
ェクトの属性のうち、時間変化や、業務処理結果に依存
しない構成情報等の静的属性情報を管理蓄積する。動的
情報管理ファイル22は、管理オブジェクトの属性のう
ち、業務処理部1の処理結果等の時間変化のある動的属
性情報を管理蓄積する。
The static information management file 21 manages and stores static attribute information, such as configuration information, which does not depend on the time change or the business process result, among the attributes of the managed objects. The dynamic information management file 22 manages and stores dynamic attribute information, such as the processing result of the business processing unit 1, which changes with time, among the attributes of the managed objects.

【0016】次に、図3におけるシステムの関連につい
て説明する。 まず、ある種の業務処理を実施する場合、その業務
プロセスを処理する業務処理システムに対して、情報を
提供するため、業務処理部1は、管理情報ベース部2に
関連する情報を要求する。
Next, the relationship between the systems in FIG. 3 will be described. First, when a certain kind of business process is executed, the business processing unit 1 requests information related to the management information base unit 2 in order to provide information to the business processing system that processes the business process.

【0017】 管理情報ベース部2は、業務処理部1
からのアクセス要求に対し、業務処理部1から要求され
た情報を持つ管理オブジェクトを識別し、対象となる管
理オブジェクトが持つ構成情報や、特性情報等の静的属
性情報を静的情報管理ファイル21から取得する。ま
た、現時点の状態等、時間により変化する動的属性情報
を動的情報管理ファイル22から得て、業務処理部1に
通知する。
The management information base unit 2 is the business processing unit 1.
In response to an access request from the business processing unit 1, a management object having the information requested by the business processing unit 1 is identified, and static attribute information such as configuration information and characteristic information of the target management object is stored in the static information management file 21. To get from. Further, the dynamic attribute information that changes with time such as the current state is obtained from the dynamic information management file 22 and notified to the work processing unit 1.

【0018】 業務処理部1は、管理情報べース2か
ら通知された情報を業務処理システムに通知する。これ
により、業務処理システムは業務処理を実行する。その
結果、管理情報ベース2から通知された情報に変化があ
れば、業務処理部1から管理情報ベース2に通知する。
管理情報ベース2は、通知された情報に対応する動的情
報管理ファイル22の管理オブジェクトの動的属性情報
を更新する。
The business processing unit 1 notifies the business processing system of the information notified from the management information base 2. As a result, the business processing system executes business processing. As a result, if there is a change in the information notified from the management information base 2, the business processing unit 1 notifies the management information base 2.
The management information base 2 updates the dynamic attribute information of the management object of the dynamic information management file 22 corresponding to the notified information.

【0019】 一方、動的管理情報表示部3は、任意
の時点で管理情報ベース部2に対して、管理情報ベース
2が管理している動的情報管理ファイル22の任意の管
理オブジェクトの動的属性情報を要求し、管理情報ベー
ス部2は、動的情報管理ファイル22から該当する管理
オブジェクトの動的属性情報を取得して、動的管理情報
表示部3に通知する。
On the other hand, the dynamic management information display unit 3 allows the management information base unit 2 to dynamically update any management object of the dynamic information management file 22 managed by the management information base 2 at any time. The attribute information is requested, the management information base unit 2 acquires the dynamic attribute information of the corresponding management object from the dynamic information management file 22, and notifies the dynamic management information display unit 3 of it.

【0020】 動的管理情報表示部3は、管理情報ベ
ース部2の動的情報管理ファイル22から取得した管理
オブジェクトの動的属性情報を表示、または、時系列や
累積等、利用者の意図に併せて表示する表示システム
(モニタ)に提供する。 また、静的管理情報編集部
4は、任意の時点で管理情報ベース部2が管理している
静的情報管理ファイル21の任意の管理オブジェクトの
構成情報や、特性情報の一部の変更を通知したり、新た
に管理対象となるオブジェクトの定義を通知する。
The dynamic management information display unit 3 displays the dynamic attribute information of the management object acquired from the dynamic information management file 22 of the management information base unit 2, or according to the user's intention such as time series or accumulation. It is also provided to the display system (monitor) that also displays. Further, the static management information editing unit 4 notifies the configuration information of an arbitrary management object of the static information management file 21 managed by the management information base unit 2 or a partial change of the characteristic information at any time. Or notify the definition of a new object to be managed.

【0021】 これを受けて、管理情報ベース部21
は、該当する管理オブジェクトの静的属性情報を静的情
報管理ファイル21に格納する。次に、本発明のシステ
ム内での処理を説明する。図4は、本発明のシステムの
動作を説明するためのフローチャートである。
In response to this, the management information base unit 21
Stores the static attribute information of the corresponding management object in the static information management file 21. Next, the processing in the system of the present invention will be described. FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the system of the present invention.

【0022】以下に示す処理は、3つの状態に対して独
立に動作する。動作の状態としては、「業務処理中」、
「モニタ中」、「情報編集中」の3つのモードである。
「業務処理中」の動作をステップ102〜ステップ10
6に示し、「モニタ中」の動作をステップ201〜ステ
ップ204に示し、「情報編集中」の動作をステップ3
01、302に示す。
The processing described below operates independently for the three states. As the operation status, "Business processing",
There are three modes: "monitoring" and "editing information".
The operation “under processing” is performed in steps 102 to 10
6, the operation of "monitoring" is shown in steps 201 to 204, and the operation of "information editing" is shown in step 3
01 and 302 are shown.

【0023】「業務処理中の処理」は本システムを業務
処理部1を介して実際の業務処理システムに適用した場
合を意味する。 ステップ102) まず、業務プロセス管理システムの
業務処理部1が業務処理システムに管理オブジェクトの
情報を要求すると、オブジェクトの属性情報を業務処理
部1に提供する。これにより、業務処理部1は、管理情
報ベース2にオブジェクトの属性情報を蓄積する。
"Processing during business processing" means the case where this system is applied to an actual business processing system via the business processing unit 1. Step 102) First, when the business processing unit 1 of the business process management system requests the management object information from the business processing system, the attribute information of the object is provided to the business processing unit 1. As a result, the business processing unit 1 stores the attribute information of the object in the management information base 2.

【0024】ステップ103) 次に、業務処理システ
ムは、業務処理部1に対して提供したオブジェクト属性
情報を逆に取得する。 ステップ104) 業務処理システムは、業務プロセス
管理システムから取得した情報に変更があるかを判定
し、変更が有る場合には、ステップ105に移行し、な
い場合には、ステップ106に移行する。
Step 103) Next, the business processing system reversely acquires the object attribute information provided to the business processing unit 1. Step 104) The business processing system determines whether there is a change in the information acquired from the business process management system, and if there is a change, moves to step 105, and if not, moves to step 106.

【0025】ステップ105) 取得した情報に変更が
ある場合には、業務プロセス管理システムの業務処理部
1に対して、情報の更新を要求する。業務処理部1は、
管理情報ベース部2に対して、動的情報ファイル22の
更新を要求する。 ステップ106) 予め設定された時間間隔をおき、業
務処理システムが業務処理部1からオブジェクトに関す
る情報を取得する処理(ステップ103)に移行する。
Step 105) When there is a change in the acquired information, the business processing unit 1 of the business process management system is requested to update the information. The business processing unit 1
The management information base unit 2 is requested to update the dynamic information file 22. Step 106) After a preset time interval, the business processing system proceeds to a process (step 103) of acquiring information about the object from the business processing unit 1.

【0026】「モニタ中」は、本システムの動的管理情
報表示部3を介して業務状況の把握を行う業務状況モニ
タに適用した場合を意味する。 ステップ201) まず、業務処理システムのモニタか
ら業務プロセス管理システムの動的管理情報表示部3に
対して、オブジェクトの情報を取得する要求が発行され
たかを判定し、要求が検出された場合には、ステップ2
02に移行し、検出されない場合には、ステップ204
に移行する。
"Monitoring" means a case where it is applied to a business status monitor for grasping the business status via the dynamic management information display unit 3 of the present system. Step 201) First, it is determined whether a monitor for the business processing system has issued a request for acquiring object information to the dynamic management information display unit 3 of the business process management system. If a request is detected, , Step 2
02, if not detected, step 204
Move to

【0027】ステップ202) 業務処理システムから
要求があると、動的管理情報表示部3が当該要求を取得
し、管理情報ベース2に情報を要求する。 ステップ203) これを契機として管理情報ベース部
2は、動的管理情報ファイル22の情報を取得して、動
的管理情報表示部3に提供する。
Step 202) When there is a request from the business processing system, the dynamic management information display unit 3 acquires the request and requests the management information base 2 for information. Step 203) In response to this, the management information base unit 2 acquires the information of the dynamic management information file 22 and provides it to the dynamic management information display unit 3.

【0028】ステップ204) 予め設定された時間を
おいて、再度業務処理システムのモニタからの要求を検
出する処理に移行する(ステップ201に移行する)。
特に、動的管理情報表示部3からの要求がなければ、以
後は、現在要求されている情報について所定の時間間隔
毎に、動的管理情報表示部3に情報を提供する。これに
ほり、業務処理システムのモニタに動的管理情報がサイ
クリックに表示される。
Step 204) After a preset time, the process again moves to the process of detecting a request from the monitor of the work processing system (moves to step 201).
In particular, if there is no request from the dynamic management information display unit 3, thereafter, the information currently requested is provided to the dynamic management information display unit 3 at predetermined time intervals. As a result, the dynamic management information is cyclically displayed on the monitor of the business processing system.

【0029】「情報編集中」は、静的管理情報編集部4
によるオブジェクトの属性編集を行うモードである。 ステップ301) まず、静的情報編集部4が、業務処
理システムの属性編集システムからの編集要求を検出す
ると、当該要求を取得する。
"Editing information" means the static management information editing unit 4
This is a mode for editing the attribute of an object by. Step 301) First, when the static information editing unit 4 detects an edit request from the attribute editing system of the business processing system, it acquires the request.

【0030】ステップ302) 静的情報編集部4は、
編集要求に従って管理情報ベース2にアクセスし、関連
するオブジェクトの属性情報を取得して編集する。以
後、この処理を繰り返す。
Step 302) The static information editing unit 4
The management information base 2 is accessed according to the edit request, and the attribute information of the related object is acquired and edited. After that, this process is repeated.

【0031】[0031]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面と共に説明す
る。図5は、本発明の一実施例を説明するための図であ
る。同図は、本発明をお客様応対による電話問い合わせ
業務に適用した応対業務プロセス管理システムを示して
いる。また、図6は、本発明の一実施例のシステム構成
図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 5 is a diagram for explaining one embodiment of the present invention. The figure shows a response business process management system in which the present invention is applied to a telephone inquiry business by customer service. FIG. 6 is a system configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【0032】同図に示す1次応対業務グループは、顧客
からの電話を受け付け、問い合わせを行う業務におい
て、主に内容による電話振分や簡単な問い合わせに応え
るための短時間応対を行うグループである。また、2次
応対業務グループは、内容が複雑なものを専門で受け付
ける長時間応対を行うグループである。本システムは、
スーパバイザが応対輻輳状況を見ながら、動的に1次、
2次業務担当者の人数比率を調整する業務プロセス管理
システムを示している。
The primary reception business group shown in the same figure is a group that mainly responds to telephone distribution and simple inquiries in the business of accepting inquiries from customers and making inquiries. . In addition, the secondary response work group is a group that specializes in long-term reception of complicated contents. This system is
The supervisor dynamically sees the congestion status and dynamically
The figure shows a business process management system that adjusts the ratio of the number of secondary business personnel.

【0033】本システムにおいて、この業務プロセスを
表現するために、業務担当者、業務グループ応対業務処
理システム等が管理オブジェクトとして管理情報ベース
部2に定義される。例えば、業務担当者を表す管理オブ
ジェクトは、静的属性情報として名前、個人ID、所属
グループ名等が静的情報管理ファイル21に格納され
る。また、動的属性情報としてこれまでに応対した呼
数、応対時間等が動的情報管理ファイル22に格納され
る。
In this system, in order to express this business process, a business person, a business group response business processing system, etc. are defined in the management information base unit 2 as management objects. For example, a management object representing a person in charge of business has a name, an individual ID, a belonging group name, etc., stored in the static information management file 21 as static attribute information. In addition, the number of calls, the service time, etc. that have been handled so far are stored in the dynamic information management file 22 as the dynamic attribute information.

【0034】上記のように、設定されていることを前提
に、本発明の動作を説明する。 (1) 応対業務処理システム200に対して業務担当
者が利用開始を指示すると、業務処理システム200
は、必要に応じて業務プロセス管理システム100に対
し、現在の所属業務等、担当者個人に依らないグループ
としての情報を要求し、取得する。続いて業務担当者
は、応対業務処理システム200に対して、個人属性情
報を設定し、業務の開始を指示する。応対業務処理シス
テム200は、この情報を業務プロセス管理システム1
00(業務処理部1)に通知し、業務処理部1は、当該
情報を管理情報ベース2に設定する。これにより、管理
情報ベース2は、通知された情報の属性により静的情報
(業務グループ名、個人属性情報等)を静的情報管理フ
ァイル21、動的情報(開始時刻等)を動的情報管理フ
ァイル22に格納する。
The operation of the present invention will be described on the assumption that the setting is made as described above. (1) When a person in charge of business instructs the business processing system 200 to start use, the business processing system 200
Requests and obtains information as a group that does not depend on the person in charge, such as the current business to which the business process management system 100 belongs, as necessary. Then, the person in charge of business sets personal attribute information to the response work processing system 200 and gives an instruction to start the work. The response business processing system 200 sends this information to the business process management system 1
00 (business processing unit 1), and the business processing unit 1 sets the information in the management information base 2. As a result, the management information base 2 manages static information (business group name, individual attribute information, etc.) in the static information management file 21 and dynamic information (start time, etc.) in the dynamic information management according to the attributes of the notified information. Store in file 22.

【0035】(2) 応対業務処理システム200にお
いて、電話応対が開始されると、1次応対業務グループ
に電話が着呼する。このとき、1次応対業務グループの
業務担当者は、顧客と応対しながら、応対業務処理シス
テム200に業務処理に必要な応対情報を入力する。こ
れを契機として、応対業務処理システム200は、業務
プロセス管理システム100(業務処理部1)に通知す
る。
(2) When the telephone reception is started in the response business processing system 200, the telephone is called to the primary response business group. At this time, the person in charge of business in the primary service group inputs the service information necessary for the business process to the service system 200 while responding to the customer. With this as a trigger, the response business processing system 200 notifies the business process management system 100 (business processing unit 1).

【0036】(3) 業務プロセス管理システム100
(業務処理部1)は、その業務担当者に相当するオブジ
ェクトの動的管理情報として、応対時刻と、それまでの
合計応対回数を管理情報ベース2に通知し、動的情報管
理ファイル22に格納する。 (4) 応対が終了すると、1次応対業務グループの業
務担当者は、応対業務処理システム200に終了を指示
する。これを契機として、応対業務処理システム200
は、業務プロセス管理システム100(業務処理部1)
に対して、応対終了を通知する。これを受けて、業務プ
ロセス管理システム(業務処理部1)は、当該時間等を
管理情報ベース2より動的情報管理ファイル22に記録
する。
(3) Business process management system 100
The (business processing unit 1) notifies the management information base 2 of the reception time and the total number of receptions up to that time, as dynamic management information of the object corresponding to the business person, and stores it in the dynamic information management file 22. To do. (4) When the reception is completed, the business person in charge of the primary reception business group instructs the reception business processing system 200 to end. In response to this, the response work processing system 200
Is a business process management system 100 (business processing unit 1)
To the end of the response. In response to this, the business process management system (business processing unit 1) records the time and the like in the dynamic information management file 22 from the management information base 2.

【0037】(5) また、1次応対業務グループの業
務担当者は、内容により、2次当該業務グループの業務
担当者に電話を転送もしくは、取り次ぐ。これを契機と
して、2次応対業務グループにおいても、1次応対業務
グループの場合と同様に、応対業務処理システムを通じ
た応対状況が業務プロセス管理システム100(業務処
理部1)に通知される。これにより、管理情報ベース部
2は、当該2次応対業務グループの動的情報を動的情報
管理ファイル22に格納する。
(5) In addition, the business person in charge of the first-order business group transfers or relays the telephone to the business person in the second relevant business group depending on the content. With this as a trigger, in the secondary response business group, as in the case of the primary response business group, the response status via the response business processing system is notified to the business process management system 100 (business processing unit 1). As a result, the management information base unit 2 stores the dynamic information of the secondary response business group in the dynamic information management file 22.

【0038】(6) 上記のような応対業務が行われて
いる時に、スーパーバイザは、業務プロセス管理システ
ム100上に作られた業務状況モニタ画面と管理情報編
集画面を持った管理アプリケーションによってモニタ5
上に表示された情報により、業務把握と、業務構成の調
整を実施する。即ち、モニタ5の業務状況モニタ画面
は、動的管理情報表示部3からの情報を表示し、管理情
報編集画面は、静的管理情報編集部4により編集された
情報を表示している。
(6) When the above-mentioned response work is being performed, the supervisor monitors the monitor 5 by the management application having the work status monitor screen and the management information edit screen created on the business process management system 100.
Use the information displayed above to understand the work and adjust the work composition. That is, the business status monitor screen of the monitor 5 displays the information from the dynamic management information display unit 3, and the management information editing screen displays the information edited by the static management information editing unit 4.

【0039】(7) まず、スーパーバイザは、モニタ
5上の業務状況モニタ画面により、管理情報ベース2に
管理されている動的情報管理ファイル22内のオブジェ
クトの現在の状態を取得して表示する。例えば、業務担
当者に相当するオブジェクトの状態として、各自が応対
した呼数、応対時間の合計等を表示させることで、現在
の担当者の処理の輻輳状況を把握する。
(7) First, the supervisor acquires and displays the current status of the object in the dynamic information management file 22 managed by the management information base 2 on the business status monitor screen on the monitor 5. For example, as the state of the object corresponding to the person in charge of business, the number of calls received by each person, the sum of the hours of reception, and the like are displayed to grasp the current congestion status of processing by the person in charge.

【0040】(8) 続いて、スーパーバイザは、顧客
からの問い合わせが多く、1次応対業務グループ内の業
務担当者の処理能力を越え、顧客の電話を受けられない
状況が把握され次第、一時的に、2次応対業務グループ
における業務担当者、応対業務処理システム200のそ
れぞれに対応するオブジェクトに対して、モニタ5上の
管理情報編集画面から1次応対業務グループの属性への
変更を行う。具体的には、管理情報編集画面から変更入
力を行うことにより、静的管理情報編集部4に通知さ
れ、当該編集部4により、静的情報管理ファイル21が
更新される。その結果、2次応対業務グループ内の業務
担当者は、この瞬間から1次応対業務グループに追加さ
れ、顧客からの電話を直接受ける1次応対業務を開始で
きる。
(8) Subsequently, the supervisor receives temporary inquiries from the customer and receives temporary inquiries as soon as it is understood that the customer cannot receive a telephone call because the supervisor is overwhelmed by the business personnel in the primary response business group. Then, the management information edit screen on the monitor 5 is changed to the attribute of the primary reception business group for the object corresponding to the business person in the secondary reception business group and the reception business processing system 200. Specifically, by inputting a change from the management information editing screen, the static management information editing unit 4 is notified, and the editing unit 4 updates the static information management file 21. As a result, the person in charge of business in the second-response business group is added to the first-response business group from this moment, and can start the first-response business which receives a telephone call from the customer directly.

【0041】上記の処理において、静的情報の更新の例
を図7に示す。同図(A)は、更新前の状態を示し、同
図(B)は、更新後の状態を示す。同図(A)の時点
(t1)において、スーパバイザが動的情報を参照した
時には、1次応対業務グループの業務がそれ程頻雑して
いなかったが、その後、再度、動的情報を参照した場合
(t2)に、1次応対業務グループの処理が混雑してき
たので、同図(B)に示すように、時刻t1時点で2次
応対業務グループに属していた、担当者(ID=CC
C)は、時刻t2時点において、1次応対業務グループ
に変更される。
FIG. 7 shows an example of updating the static information in the above processing. The figure (A) shows the state before the update, and the figure (B) shows the state after the update. At the time (t1) in the same figure (A), when the supervisor refers to the dynamic information, the business of the primary response business group is not so busy, but after that, the dynamic information is referenced again. At (t2), since the processing of the primary response business group is congested, the person in charge (ID = CC) belonging to the secondary response business group at time t1 as shown in FIG.
C) is changed to the primary reception business group at time t2.

【0042】この間、各応対業務の業務担当者は、自席
を移動することなく、その役割を変更することが可能で
ある。なお、上記の(8)において、スーパバイザが静
的情報の属性の変更を行う際に、アプリケーションに所
定のパラメータ、例えば、担当者の能力や、時間的制限
情報等を設定して、自動的に静的情報を変更することも
可能である。これは、担当者の数が多い場合に有効であ
る。
During this period, the person in charge of each reception work can change the role without moving his / her seat. In the above (8), when the supervisor changes the attribute of the static information, the application automatically sets predetermined parameters, such as the ability of the person in charge and the time limit information, and automatically. It is also possible to change the static information. This is effective when the number of persons in charge is large.

【0043】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
ることなく、特許請求の範囲内で種々変更・応用が可能
である。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified and applied within the scope of the claims.

【0044】[0044]

【発明の効果】上述のように本発明の業務プロセス管理
方法及びシステムによれば、業務プロセスの異なる業務
グループ内の担当者の業務処理状況をリアルタイムに把
握し、表示することにが可能であり、また、その結果に
基づいて、スーパーバイザが業務担当者の役割を任意に
変更することが可能である。従って、業務プロセス内の
業務処理状況に応じて、業務担当者の構成を変えること
で、業務処理効率の向上を図るよう調整でき、その業務
プロセスに対して業務を依頼する側にとっても速い処理
結果の返答と正確な処理が期待でき、満足度を向上させ
ることが可能となる。
As described above, according to the business process management method and system of the present invention, it is possible to grasp and display in real time the business processing status of the persons in charge in business groups having different business processes. Also, based on the result, the supervisor can arbitrarily change the role of the business person. Therefore, by changing the composition of the person in charge of business according to the business processing status in the business process, adjustments can be made to improve business processing efficiency, and the processing result is fast even for the side requesting business for that business process. It is possible to expect a reply and correct processing, and it is possible to improve satisfaction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明の業務プロセス管理システムの構成図で
ある。
FIG. 3 is a configuration diagram of a business process management system of the present invention.

【図4】本発明のシステム動作を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the system operation of the present invention.

【図5】本発明の一実施例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例のシステム構成図である。FIG. 6 is a system configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例の更新の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of updating of an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 業務処理手段、業務処理部 2 管理情報ベース手段、管理情報ベース部 3 動的管理情報表示手段、動的管理情報表示部 4 静的管理情報編集手段、静的情報編集部 5 モニタ 20 管理オブジェクト 21 静的情報管理ファイル 22 動的情報管理ファイル 100 業務プロセス管理システム 200 業務処理システム、応対業務システム 1 business processing means, business processing part 2 management information base means, management information base part 3 dynamic management information display means, dynamic management information display part 4 static management information editing means, static information editing part 5 monitor 20 management object 21 static information management file 22 dynamic information management file 100 business process management system 200 business processing system, response business system

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 業務種別毎の処理単位を表す業務プロセ
スに対し、該業務プロセスを実行する要素である担当
者、組織等を概念的なオブジェクトとし、これを利用し
た各種業務処理システムを使用する業務の業務プロセス
管理方法において、 予め前記オブジェクトを静的情報として記憶しておき、 前記業務処理システムの業務を実行している担当者が該
業務処理システムを利用する毎に、該担当者に相当する
オブジェクトを管理している前記業務プロセス管理シス
テムに、業務遂行の状態の変化を通知し、 前記業務プロセス管理システムでは、前記担当者の業務
遂行の状態の変化を動的情報として記録し、 前記業務プロセスの管理者に、前記動的情報を表示し、 前記管理者が前記動的情報を参照して、必要に応じて、
前記静的情報を更新することを特徴とする業務プロセス
管理方法。
1. With respect to a business process that represents a processing unit for each business type, a person in charge of executing the business process, an organization, or the like is used as a conceptual object, and various business processing systems using this are used. In the business process management method for business, the object is stored in advance as static information, and every time a person in charge of executing the business of the business processing system uses the business processing system, the object is equivalent to the person in charge. The business process management system that manages the object to notify the change in the status of business performance, the business process management system records the change in the status of business performance of the person in charge as dynamic information, The dynamic information is displayed to the administrator of the business process, the administrator refers to the dynamic information, and if necessary,
A business process management method characterized by updating the static information.
【請求項2】 前記静的情報の更新は、 前記担当者の業務処理の集中度、能力、時間的制限に応
じて行う請求項1記載の業務プロセス管理方法。
2. The business process management method according to claim 1, wherein the static information is updated according to the degree of concentration, ability, and time limit of business processing of the person in charge.
【請求項3】 前記動的情報を表示すると共に、前記静
的情報も適宜編集して表示する請求項1記載の業務プロ
セス管理方法。
3. The business process management method according to claim 1, wherein the dynamic information is displayed, and the static information is also edited and displayed as appropriate.
【請求項4】 業務種別毎の処理単位を表す業務プロセ
スに対し、該業務プロセスを実行する要素である担当
者、組織等を概念的なオブジェクトとし、これを利用し
た各種業務処理システムを使用する業務の業務プロセス
管理システムにおいて、 前記業務プロセスを含む具体的な業務グループにおける
各オブジェクトの構成等の静的属性情報を管理する静的
情報管理手段と、業務処理の実施によって変化した時点
での動的な各オブジェクトの状態情報を管理する動的情
報管理手段からなる管理情報ベース手段と、 前記管理情報ベース手段に対し、前記静的管理情報と前
記動的管理情報を通知、取得する業務処理手段と、 前記管理情報ベース手段に対して前記静的情報管理手段
が管理するオブジェクト毎に管理情報を追加、変更、削
除等を行う静的管理情報編集手段と、 前記動的情報管理手段の管理するオブジェクト毎に管理
情報をリアルタイムに表示する動的情報表示手段とを有
することを特徴とする業務プロセス管理システム。
4. With respect to a business process that represents a processing unit for each business type, a person in charge of executing the business process, an organization, or the like is used as a conceptual object, and various business processing systems using this are used. In a business process management system for business, a static information management unit that manages static attribute information such as the configuration of each object in a specific business group including the business process, and an operation at the time when the business process changes Management information base means including dynamic information management means for managing the status information of each object, and a business processing means for notifying and acquiring the static management information and the dynamic management information to the management information base means. And adding, changing, deleting, etc. management information for each object managed by the static information management means to the management information base means. A business process management system comprising: static management information editing means; and dynamic information display means for displaying management information in real time for each object managed by the dynamic information management means.
【請求項5】 前記静的管理情報編集手段は、 ユーザにより前記動的情報表示手段に表示されている管
理情報が参照されると、該ユーザにより前記静的情報管
理手段が管理するの前記業務プロセスを実行する担当者
や組織を更新する請求項4記載の業務プロセス管理シス
テム。
5. The static management information editing means, when the management information displayed on the dynamic information display means is referenced by a user, the task managed by the static information management means by the user. The business process management system according to claim 4, wherein a person in charge of executing the process or an organization is updated.
JP32090595A 1995-12-08 1995-12-08 Business process management method and system Pending JPH09160976A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32090595A JPH09160976A (en) 1995-12-08 1995-12-08 Business process management method and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32090595A JPH09160976A (en) 1995-12-08 1995-12-08 Business process management method and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160976A true JPH09160976A (en) 1997-06-20

Family

ID=18126584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32090595A Pending JPH09160976A (en) 1995-12-08 1995-12-08 Business process management method and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160976A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008083819A (en) * 2006-09-26 2008-04-10 Fujitsu Ltd Response information output program, response information output method and response information output device
US7467274B2 (en) * 2001-12-31 2008-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method to increase the life span of limited cycle read/write media

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7467274B2 (en) * 2001-12-31 2008-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method to increase the life span of limited cycle read/write media
JP2008083819A (en) * 2006-09-26 2008-04-10 Fujitsu Ltd Response information output program, response information output method and response information output device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Armony et al. On customer contact centers with a call-back option: Customer decisions, routing rules, and system design
CN107767080B (en) Bank outlet service resource scheduling method and device
US9015316B2 (en) Correlation of asynchronous business transactions
USRE46420E1 (en) Method and system for distributing outbound telephone calls
US7568001B2 (en) Escalated handling of non-realtime communications
CN111130939B (en) Flow control method and device, computer equipment and storage medium
AU2002235455B2 (en) Digital multimedia contact center
US6370574B1 (en) Method and apparatus for simultaneously monitoring computer user screen and telephone activity from a remote location
US7328213B2 (en) Transaction processing method, transaction control apparatus and program thereof
US20030154184A1 (en) Resource management facilitation
EP0806858A2 (en) Call center
US20030050956A1 (en) System and method for monitoring software queuing applications
JP2000067130A (en) Workflow management system
AU2002235455A1 (en) Digital multimedia contact center
WO2004017550A2 (en) Escalated handling of non-realtime communications
JP2000285085A (en) Method for deciding whether server should be assigned to server loop set to work type in work processing facility
CA2568137A1 (en) Systems and methods for integrating outsourcers
JP2004038516A (en) Business processing system, operation management method, and program for performing operation management
US20080077470A1 (en) Respondent-information output apparatus, respondent-information output method, and computer product
JPH09160976A (en) Business process management method and system
JPH11143829A (en) Operation management method of computer system
CN110750608B (en) Automatic scheduling method for spatial data analysis based on rule base
KR101634613B1 (en) Service request processing method
JP4489340B2 (en) Information management support device, information management support system, information management support method, storage medium, and program
JP2006126884A (en) Item assignment method and item assignment device