JPH09182402A - アキシャル型ブラシレスモータ - Google Patents
アキシャル型ブラシレスモータInfo
- Publication number
- JPH09182402A JPH09182402A JP7342819A JP34281995A JPH09182402A JP H09182402 A JPH09182402 A JP H09182402A JP 7342819 A JP7342819 A JP 7342819A JP 34281995 A JP34281995 A JP 34281995A JP H09182402 A JPH09182402 A JP H09182402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- brushless motor
- axial
- holding
- bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
- Brushless Motors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 映像,音響,情報,通信に使用されるアキシ
ャル型ブラシレスモータにおいて、より小型のアキシャ
ル型ブラシレスモータを提供することを目的とする。 【解決手段】 上記課題を解決するために図1に示され
た本発明のアキシャル型ブラシレスモータは、1は回転
軸、2a及び2bはロータフレーム、3a及び3bは駆
動マグネット、4はコア、5は前記コア4に巻回されて
いる巻線、13a及び13bは保持台で前記コア4及び
前記回転軸1を回転自在に保持している軸受8a及び8
bの構成を有し、14a及び14bは前記コア4を前記
保持台13a及び13bに固定する固定リング、10は
前記回転軸1をスラスト方向に支持しているスラスト
板、11は前記スラスト板を受けている底板で前記保持
板13bを有している。
ャル型ブラシレスモータにおいて、より小型のアキシャ
ル型ブラシレスモータを提供することを目的とする。 【解決手段】 上記課題を解決するために図1に示され
た本発明のアキシャル型ブラシレスモータは、1は回転
軸、2a及び2bはロータフレーム、3a及び3bは駆
動マグネット、4はコア、5は前記コア4に巻回されて
いる巻線、13a及び13bは保持台で前記コア4及び
前記回転軸1を回転自在に保持している軸受8a及び8
bの構成を有し、14a及び14bは前記コア4を前記
保持台13a及び13bに固定する固定リング、10は
前記回転軸1をスラスト方向に支持しているスラスト
板、11は前記スラスト板を受けている底板で前記保持
板13bを有している。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は映像,音響,情報,
通信に用いられるアキシャル型ブラシレスモータの構成
に関するものである。
通信に用いられるアキシャル型ブラシレスモータの構成
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、音響,映像,情報,通信機器は小
型化の流れがあり、それに伴いアキシャル型ブラシレス
モータもより小型の物が要望されてきている。以下に従
来のアキシャル型ブラシレスモータの構成について説明
する。図4は従来のアキシャル型ブラシレスモータの断
面を示す図で、図4において、1は回転軸、2a及び2
bは前記回転軸1に固定されているロータフレーム、3
a及び3bは前記ロータフレームに取り付けられている
駆動マグネット、4は前記駆動マグネット3a及び3b
と前記回転軸1の軸方向に対向するように固定されてい
るコア、5は前記コア4に巻回されている巻線、6a及
び6bは前記コア4を固定しているコアホルダー、7は
フレームでコアホルダー6a,6bを保持している。8
a及び8bは前記回転軸1を回転自在に支承している軸
受、9a及び9bは前記軸受8a及び8bを前記フレー
ム7に固定している取付け板、10は前記回転軸1をス
ラスト方向に支持しているスラスト板、11は前記スラ
スト板を受けている底板で前記取付け板9bに保持され
ている。
型化の流れがあり、それに伴いアキシャル型ブラシレス
モータもより小型の物が要望されてきている。以下に従
来のアキシャル型ブラシレスモータの構成について説明
する。図4は従来のアキシャル型ブラシレスモータの断
面を示す図で、図4において、1は回転軸、2a及び2
bは前記回転軸1に固定されているロータフレーム、3
a及び3bは前記ロータフレームに取り付けられている
駆動マグネット、4は前記駆動マグネット3a及び3b
と前記回転軸1の軸方向に対向するように固定されてい
るコア、5は前記コア4に巻回されている巻線、6a及
び6bは前記コア4を固定しているコアホルダー、7は
フレームでコアホルダー6a,6bを保持している。8
a及び8bは前記回転軸1を回転自在に支承している軸
受、9a及び9bは前記軸受8a及び8bを前記フレー
ム7に固定している取付け板、10は前記回転軸1をス
ラスト方向に支持しているスラスト板、11は前記スラ
スト板を受けている底板で前記取付け板9bに保持され
ている。
【0003】以上のような構成によりアキシャル型ブラ
シレスモータを構成している。
シレスモータを構成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、コア及び取付け板がフレームに保持されて
いるためフレームが必要であり、フレームの大きさより
モータの小型化を実現することが困難であった。本発明
は上記従来の問題点を解決するもので、より小型のアキ
シャル型ブラシレスモータを提供することを目的として
いる。
の構成では、コア及び取付け板がフレームに保持されて
いるためフレームが必要であり、フレームの大きさより
モータの小型化を実現することが困難であった。本発明
は上記従来の問題点を解決するもので、より小型のアキ
シャル型ブラシレスモータを提供することを目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のアキシャル型ブラシレスモータは、軸受及び
コアを保持する保持台と前記保持台と前記コアを固定す
る固定リングとから構成されている。
に本発明のアキシャル型ブラシレスモータは、軸受及び
コアを保持する保持台と前記保持台と前記コアを固定す
る固定リングとから構成されている。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、回転軸と、前記回転軸の両端にそれぞれ保持された
ロータフレームと、前記ロータフレームのそれぞれに固
着された駆動マグネットと、前記駆動マグネットと軸方
向に対向するよう配設されたコアと、前記コアに巻回さ
れた巻線と、前記回転軸を保持する軸受と、前記軸受及
び前記コアを保持する保持台と、前記保持台と前記コア
を固定する固定リングとから構成されたアキシャル型ブ
ラシレスモータであり、フレームの必要のない、より小
型のアキシャル型ブラシレスモータを実現することがで
きる。
は、回転軸と、前記回転軸の両端にそれぞれ保持された
ロータフレームと、前記ロータフレームのそれぞれに固
着された駆動マグネットと、前記駆動マグネットと軸方
向に対向するよう配設されたコアと、前記コアに巻回さ
れた巻線と、前記回転軸を保持する軸受と、前記軸受及
び前記コアを保持する保持台と、前記保持台と前記コア
を固定する固定リングとから構成されたアキシャル型ブ
ラシレスモータであり、フレームの必要のない、より小
型のアキシャル型ブラシレスモータを実現することがで
きる。
【0007】請求項2に記載の発明は、保持台を含油メ
タルで構成し、軸受と前記保持台を一体としたことを特
徴とする請求項1記載のアキシャル型ブラシレスモータ
であり、保持台と軸受が共用できるため、より構成が簡
単で小型のアキシャル型ブラシレスモータを実現するこ
とができる。以下、本発明の実施の形態について、図1
から図3を用いて説明する。
タルで構成し、軸受と前記保持台を一体としたことを特
徴とする請求項1記載のアキシャル型ブラシレスモータ
であり、保持台と軸受が共用できるため、より構成が簡
単で小型のアキシャル型ブラシレスモータを実現するこ
とができる。以下、本発明の実施の形態について、図1
から図3を用いて説明する。
【0008】(実施の形態1)図1は本発明の第1の実
施の形態によるアキシャル型ブラシレスモータの断面図
である。図1において1は回転軸、2a及び2bはロー
タフレーム、3a及び3bは駆動マグネット、4はコ
ア、5は巻線で以上は従来のアキシャル型ブラシレスモ
ータの構成と同じである。13a及び13bは保持台で
前記コア4及び前記回転軸1を回転自在に保持している
軸受8a及び8bを保持している。14a及び14bは
前記コア4を前記保持台13a及び13bに固定する固
定リング、10は前記回転軸1をスラスト方向に支持し
ているスラスト板、11は前記スラスト板を受けている
底板で前記保持板13bに保持されている。
施の形態によるアキシャル型ブラシレスモータの断面図
である。図1において1は回転軸、2a及び2bはロー
タフレーム、3a及び3bは駆動マグネット、4はコ
ア、5は巻線で以上は従来のアキシャル型ブラシレスモ
ータの構成と同じである。13a及び13bは保持台で
前記コア4及び前記回転軸1を回転自在に保持している
軸受8a及び8bを保持している。14a及び14bは
前記コア4を前記保持台13a及び13bに固定する固
定リング、10は前記回転軸1をスラスト方向に支持し
ているスラスト板、11は前記スラスト板を受けている
底板で前記保持板13bに保持されている。
【0009】図2は図1におけるXーYの断面図であ
り、図2において前記軸受8a及び前記コア4は前記保
持台13aと前記固定リング14aにより固定されてい
る。以上のような構成によりアキシャル型ブラシレスモ
ータを構成しており、フレームの必要のない、より小型
のアキシャル型ブラシレスモータを実現することができ
る。
り、図2において前記軸受8a及び前記コア4は前記保
持台13aと前記固定リング14aにより固定されてい
る。以上のような構成によりアキシャル型ブラシレスモ
ータを構成しており、フレームの必要のない、より小型
のアキシャル型ブラシレスモータを実現することができ
る。
【0010】(実施の形態2)図3は本発明の第2の実
施の形態によるアキシャル型ブラシレスモータの横断面
図である。図3において1は回転軸、4はコア、13a
は保持台である。以上は図2の構成と同様なものであ
る。図2の構成と異なるのは前記保持台13aを含油メ
タルの材質により構成しているため、保持台と軸受が共
用できるため、より構成が簡単で小型のアキシャル型ブ
ラシレスモータを実現することができる。
施の形態によるアキシャル型ブラシレスモータの横断面
図である。図3において1は回転軸、4はコア、13a
は保持台である。以上は図2の構成と同様なものであ
る。図2の構成と異なるのは前記保持台13aを含油メ
タルの材質により構成しているため、保持台と軸受が共
用できるため、より構成が簡単で小型のアキシャル型ブ
ラシレスモータを実現することができる。
【0011】本実施の形態では、保持台の材質を含油メ
タルの材質としたが、摺動性の優れた樹脂としても同様
の効果が得られる。
タルの材質としたが、摺動性の優れた樹脂としても同様
の効果が得られる。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明は、コアと回転軸を
保持する軸受と前記軸受及び前記コアを保持する保持台
と前記保持台と前記コアを固定する固定リングで構成す
ることにより、より小型のアキシャル型ブラシレスモー
タを実現できるものである。
保持する軸受と前記軸受及び前記コアを保持する保持台
と前記保持台と前記コアを固定する固定リングで構成す
ることにより、より小型のアキシャル型ブラシレスモー
タを実現できるものである。
【図1】本発明の第1の実施の形態によるアキシャル型
ブラシレスモータの断面図
ブラシレスモータの断面図
【図2】本発明の第1の実施の形態によるアキシャル型
ブラシレスモータの横断面図
ブラシレスモータの横断面図
【図3】本発明の第2の実施の形態によるアキシャル型
ブラシレスモータの横断面図
ブラシレスモータの横断面図
【図4】従来のアキシャル型ブラシレスモータの断面図
1 回転軸 2a,2b ロータフレーム 3a,3b 駆動マグネット 4 コア 5 巻線 6a,6b コアホルダー 7 フレーム 8a,8b 軸受 9a,9b 取付け板 10 スラスト板 11 底板 13a,13b 保持台 14a,14b 固定リング
Claims (2)
- 【請求項1】回転軸と、前記回転軸の両端にそれぞれ保
持されたロータフレームと、前記ロータフレームのそれ
ぞれに固着された駆動マグネットと、前記駆動マグネッ
トと軸方向に対向するよう配設されたコアと、前記コア
に巻回された巻線と、前記回転軸を保持する軸受と、前
記軸受及び前記コアを保持する保持台と、前記保持台と
前記コアを固定する固定リングとから構成されたことを
特徴とするアキシャル型ブラシレスモータ。 - 【請求項2】保持台を含油メタルで構成し、軸受と前記
保持台を一体としたことを特徴とする請求項1記載のア
キシャル型ブラシレスモータ。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP7342819A JPH09182402A (ja) | 1995-12-28 | 1995-12-28 | アキシャル型ブラシレスモータ |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP7342819A JPH09182402A (ja) | 1995-12-28 | 1995-12-28 | アキシャル型ブラシレスモータ |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH09182402A true JPH09182402A (ja) | 1997-07-11 |
Family
ID=18356738
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP7342819A Pending JPH09182402A (ja) | 1995-12-28 | 1995-12-28 | アキシャル型ブラシレスモータ |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JPH09182402A (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP0896415A4 (en) * | 1997-01-24 | 2001-12-12 | Shigeaki Hayasaka | DYNAMOELECTRIC MACHINE AND GENERATOR AND MOTOR USING THE SAME |
-
1995
- 1995-12-28 JP JP7342819A patent/JPH09182402A/ja active Pending
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP0896415A4 (en) * | 1997-01-24 | 2001-12-12 | Shigeaki Hayasaka | DYNAMOELECTRIC MACHINE AND GENERATOR AND MOTOR USING THE SAME |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2000060091A (ja) | 回転電機 | |
| JPH10513338A (ja) | 最小の正味径方向力および低いコギングトルクを伴う d.c.ブラシレスモータ | |
| JP2001186743A (ja) | 単相の無整流子電動機 | |
| JPH09182402A (ja) | アキシャル型ブラシレスモータ | |
| JPH09247912A (ja) | 高速モータ | |
| JPH1198761A (ja) | ブラシレス振動モータ | |
| JPH0365041A (ja) | ブラシレスモータ | |
| JPH06209555A (ja) | ステッピングモータ | |
| JPH06284663A (ja) | 偏平コア付きブラシレスモータ | |
| JP2637096B2 (ja) | 空気磁気軸受型光偏向器 | |
| JPH1198792A (ja) | インナーロータモータ | |
| JPH03128653A (ja) | ブラシレスモータ | |
| JP2001136706A (ja) | モータ | |
| JP2004104928A (ja) | 電動機 | |
| JP2659368B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
| JP3128852B2 (ja) | ステッピングモータの構造 | |
| JPH05219708A (ja) | ブラシレスモータ | |
| JPH06253481A (ja) | 中空モータ | |
| JPH10285858A (ja) | スピンドルモータ | |
| JP2002218711A (ja) | 直流電動機 | |
| JPH05122914A (ja) | コアレスモータ | |
| JPH0862527A (ja) | ポリゴンミラー駆動用スキャナモータ | |
| JPH10327567A (ja) | 直流電動機 | |
| JPH09215294A (ja) | 細径円筒ブラシレスモータ | |
| JP2000324777A (ja) | ディスク駆動装置 |