[go: up one dir, main page]

JPH01216912A - 養毛剤 - Google Patents

養毛剤

Info

Publication number
JPH01216912A
JPH01216912A JP4183588A JP4183588A JPH01216912A JP H01216912 A JPH01216912 A JP H01216912A JP 4183588 A JP4183588 A JP 4183588A JP 4183588 A JP4183588 A JP 4183588A JP H01216912 A JPH01216912 A JP H01216912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair tonic
forskolin
hair
effect
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4183588A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Izumi
儀一 和泉
Tsuguko Wada
和田 嗣子
Tochirou Tatee
舘江 栃郎
Seiji Tsumato
妻藤 清治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP4183588A priority Critical patent/JPH01216912A/ja
Publication of JPH01216912A publication Critical patent/JPH01216912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフォルスコリンを有効成分とする養毛剤に間す
る。
〔従来の技術〕
センブリエキス、ビタミンEアセテート等の末梢血管拡
張剤やトウガラシチンキ等の刺激剤は従来から、養毛剤
の成分として用いられてきた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来知られている養毛剤は、その効果の不十分なものが
多く、新たな有効成分の出現が期待されている。
〔課題を解決するための手段〕
そこで本発明者らは種々検討した結果、フォルスコリン
が養毛剤の有効成分として有用であることを見い出した
本発明は上記知見に基づき完成されたものである。フォ
ルスコリンはシソ科植物Co1eusforskohl
 i iの機中から見い出された既知の化合物である(
テトラヘドロン レター 1669−1672 (19
77))。
本発明の養毛剤におけるフォルスコリンの配合量は、約
0.001〜6重量%程度、好ましくは0.1〜2.0
重量%程度である。
本発明の養毛剤にはフォルスコリンのほか、通常養毛剤
に用いられる添加剤、例えば末梢血管拡張剤(ビタミン
Eアセテート、センブリエキス等)、刺激剤(トウガラ
シチンキ等)、ビタミン類(ビタミンE−B2、B6、
ビオチン、イノジット、パントテン酸、パントテニール
アルコール、ニコチン酸アミドなど) 〔実施例〕 フォルスコリン     0.5g ビタミンEアセテート  0.1 g トウガラシチンキ   適量 グリチルリチン酸    0.05g サリチル酸      0.01g メントール      0.01g グリセリン      1.0 g エタノール       70g 香料         適量 蒸留水        28.32g 総計     100g 上記各成分を混合、均一に溶解して溶液剤を得た。
〔作用〕
75%エタノールにフォルスコリンを0.5W/V%添
加溶解した試料を用い次の実験を行った。
1、本養毛剤の皮膚への影響を調べるため、1日2回、
消炎剤(塩酸ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、
グリチルリチンなど)、角質溶解剤(乳酸、レゾルシン
、サリチル酸など)、殺菌剤(イソプロピルメチルフェ
ノール、塩酸アルキルジアミノエチルグリシン液、パラ
クロルメタキシレノール、第四級アンモニウム塩など)
、清涼剤(メントール、カンファーなど)、湿潤剤(グ
リセリン、プロピレングリコール、1.3−ブチレング
リコール、ソルビトール、ピロリドンカルボン酸ナトリ
ウム、ムコ多糖類など)なとのほかアルコール(エチル
アルコール、ベンジルアルコール、フェネチルアルコー
ルなど)、油性分(オリーブオイル、スクワランなど)
、色素、香料、界面活性剤、高分子(カルボキシビニル
ポリマー、ポリビニルアルコール、メチルセルロースな
ど)、水などをさらに配合することができる。また剤型
的には、ローションタイプ、ゲル、ゲル状クリーム、ク
リーム、乳液などいずれでもよい。
本発明の養毛剤は有効成分のほかに適当量の上記した添
加剤を、それ自体公知の方法またはそれに準する方法に
より製造することができる0通常は上記の所要成分を混
合することによって製造することができる。このように
して製造した組成分は朝晩各1回約1〜6gづつ頭皮ま
たは頭髪にふりかけ手指などで塗擦することにより使用
することができる。
1回当り50μ9の試料を3週間、マウスの皮膚に塗布
したが、とくに悪い影響は認められなかった。
2、  II毛作用、脱毛防止作用を確認するため、8
名の壮年性脱毛症の男性(38〜58才)に朝夕1日2
回、適量を6ケ月間頭皮に塗布した。作用の評価の仕方
は写真と本人の自覚症状を併用した。その結果、写真で
発毛効果のあった者 3名 フケ、かゆみがなくなった
者 2名 であり、従って、症状の改善のあったものは
8名中5名であった。
〔結果〕
以上から明らかなように、フォルスコリンはすぐれた裏
毛効果を発揮するもので、新たな養毛剤として期待され
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フォルスコリンを有効成分とする養毛剤
JP4183588A 1988-02-26 1988-02-26 養毛剤 Pending JPH01216912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183588A JPH01216912A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 養毛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183588A JPH01216912A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 養毛剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01216912A true JPH01216912A (ja) 1989-08-30

Family

ID=12619320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4183588A Pending JPH01216912A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 養毛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01216912A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970032805A (ko) * 1995-12-07 1997-07-22 다카하시 미치나오 양육모제
US6333057B1 (en) * 1995-07-03 2001-12-25 Wilson T. Crandall Composition and method for topical treatment of androgenic alopecia
JP2009298787A (ja) * 2008-06-06 2009-12-24 Lvmh Recherche サバイビン発現の刺激による抗老化美容ケアの方法
JP2011084523A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Nicca Chemical Co Ltd 線維芽細胞増殖因子−7産生促進剤、及びそれを含有する頭皮・頭髪用化粧料、並びに飲食物
GB2489206A (en) * 2011-03-14 2012-09-26 James Terence Fletcher A pharmaceutical composition comprising forskolin and sodium cholate
JP2015083571A (ja) * 2014-11-21 2015-04-30 日華化学株式会社 線維芽細胞増殖因子−7産生促進剤、及びそれを含有する頭皮・頭髪用化粧料、並びに飲食物
JP2022071247A (ja) * 2020-10-28 2022-05-16 日華化学株式会社 Nr4a1産生促進剤及びこれを含有する化粧料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6333057B1 (en) * 1995-07-03 2001-12-25 Wilson T. Crandall Composition and method for topical treatment of androgenic alopecia
KR970032805A (ko) * 1995-12-07 1997-07-22 다카하시 미치나오 양육모제
JP2009298787A (ja) * 2008-06-06 2009-12-24 Lvmh Recherche サバイビン発現の刺激による抗老化美容ケアの方法
JP2011084523A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Nicca Chemical Co Ltd 線維芽細胞増殖因子−7産生促進剤、及びそれを含有する頭皮・頭髪用化粧料、並びに飲食物
GB2489206A (en) * 2011-03-14 2012-09-26 James Terence Fletcher A pharmaceutical composition comprising forskolin and sodium cholate
JP2015083571A (ja) * 2014-11-21 2015-04-30 日華化学株式会社 線維芽細胞増殖因子−7産生促進剤、及びそれを含有する頭皮・頭髪用化粧料、並びに飲食物
JP2022071247A (ja) * 2020-10-28 2022-05-16 日華化学株式会社 Nr4a1産生促進剤及びこれを含有する化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110934783B (zh) 一种含中草药的去屑止痒组合物、含有该组合物的无硅油氨基酸洗发水及其制备方法与应用
US5073545A (en) Agent containing an ellagic acid series compound for external application and use thereof
JP2814085B2 (ja) 養毛料
BRPI0418784A2 (pt) restaurador de cabelo, e, método para restaurar cabelo
WO1997042964A1 (en) Method and product for promoting hair growth and treating skin conditions
JP3220761B2 (ja) 養毛料
JPH01216912A (ja) 養毛剤
JP2001288047A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP3014214B2 (ja) 養毛化粧料
JPH1179951A (ja) チロシナーゼ活性促進剤
JPH0873321A (ja) 毛母細胞活性化剤および毛母細胞活性化方法
HK1052470A1 (zh) 護髮組合物
JPH11139951A (ja) 化粧料
JPH11269043A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP2004091354A (ja) 養毛料
JP2001288046A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2787450B2 (ja) 養毛料
JP2002145793A (ja) 皮膚外用剤
JP3133532B2 (ja) 養毛化粧料
JP3142309B2 (ja) 養毛剤
JP2546813B2 (ja) 養毛化粧料
JPH11302133A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH10273424A (ja) 頭髪用化粧料
JP3542700B2 (ja) 頭部用組成物
JPH11255621A (ja) 頭皮頭髪用化粧料