JPH03127702A - ゴキブリ忌避剤 - Google Patents
ゴキブリ忌避剤Info
- Publication number
- JPH03127702A JPH03127702A JP26747689A JP26747689A JPH03127702A JP H03127702 A JPH03127702 A JP H03127702A JP 26747689 A JP26747689 A JP 26747689A JP 26747689 A JP26747689 A JP 26747689A JP H03127702 A JPH03127702 A JP H03127702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cockroach
- oil
- agent
- repellent
- compounds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 title claims abstract description 27
- 230000002940 repellent Effects 0.000 title claims abstract description 18
- 239000005871 repellent Substances 0.000 title claims abstract description 18
- YGCZTXZTJXYWCO-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropanal Chemical compound O=CCCC1=CC=CC=C1 YGCZTXZTJXYWCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000010639 cypress oil Substances 0.000 claims abstract description 7
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 claims abstract description 5
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 claims abstract description 5
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1=C(O)OC(C)=CC1=O JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 claims abstract description 5
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- 239000010642 eucalyptus oil Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229940044949 eucalyptus oil Drugs 0.000 claims abstract description 5
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 claims abstract description 5
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 claims abstract description 4
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 claims abstract 2
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 10
- XMGQYMWWDOXHJM-JTQLQIEISA-N (+)-α-limonene Chemical compound CC(=C)[C@@H]1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-JTQLQIEISA-N 0.000 claims description 8
- KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamaldehyde Chemical compound O=C\C=C\C1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N 0.000 claims description 4
- KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N cinnamic aldehyde Natural products O=CC=CC1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229940117916 cinnamic aldehyde Drugs 0.000 claims description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 8
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 abstract 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 abstract 1
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Natural products CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 6
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 6
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000238657 Blattella germanica Species 0.000 description 4
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002728 pyrethroid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 241000238662 Blatta orientalis Species 0.000 description 1
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- 244000166124 Eucalyptus globulus Species 0.000 description 1
- 241000207923 Lamiaceae Species 0.000 description 1
- MMOXZBCLCQITDF-UHFFFAOYSA-N N,N-diethyl-m-toluamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C1=CC=CC(C)=C1 MMOXZBCLCQITDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000048273 Periplaneta japonica Species 0.000 description 1
- 241001093501 Rutaceae Species 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N allyl isothiocyanate Chemical compound C=CCN=C=S ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 229960001673 diethyltoluamide Drugs 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 239000008164 mustard oil Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、屋内に生息するゴキブリに対する忌避剤の構
成に関する。
成に関する。
[従来の技術]
チャバネゴキブリ、クロゴキブリ、ヤマトゴキブリなど
屋内性のゴキブリは、夜間に活動し、極めて雑食性であ
るため、屋内に於いては台所の調理場、食器棚などに出
現する。従来、このゴキブリに対しては、殺虫剤を有効
成分とするエアゾール剤、燻煙剤を通路に散布又は生息
場所に及ぶように燻煙処理するか、粘着剤を塗布したト
ラップ等上に誘引捕獲するなどの駆除方法が採用されて
きた。
屋内性のゴキブリは、夜間に活動し、極めて雑食性であ
るため、屋内に於いては台所の調理場、食器棚などに出
現する。従来、このゴキブリに対しては、殺虫剤を有効
成分とするエアゾール剤、燻煙剤を通路に散布又は生息
場所に及ぶように燻煙処理するか、粘着剤を塗布したト
ラップ等上に誘引捕獲するなどの駆除方法が採用されて
きた。
[発明が解決しようとする課題]
上記した従来の駆除方法では、ゴキブリの前記した活動
形態から、その活動自体による汚染が生じ、また殺虫成
分が付着することによって台所及びその周辺のみならず
、そこに収納されている食器類、食物をも汚染するおそ
れがある。
形態から、その活動自体による汚染が生じ、また殺虫成
分が付着することによって台所及びその周辺のみならず
、そこに収納されている食器類、食物をも汚染するおそ
れがある。
またこの従来の駆除方法では周辺にゴキブリの死体が生
ずることになって不潔であり、また存在するゴキブリを
完全に駆除することも困難である等の欠点がある。
ずることになって不潔であり、また存在するゴキブリを
完全に駆除することも困難である等の欠点がある。
そこで、本発明では、ゴキブリが出現し易い場所にゴキ
ブリを寄せ付けない忌避手段を講することによって、ゴ
キブリの活動による汚染を人体に無害な状態で未然に防
止する手段に供する忌避薬剤を提供することを目的とし
たものである。
ブリを寄せ付けない忌避手段を講することによって、ゴ
キブリの活動による汚染を人体に無害な状態で未然に防
止する手段に供する忌避薬剤を提供することを目的とし
たものである。
[課題を解決するための手段]
上記した目的を達成するため、本発明では、ゴキブリ忌
避剤につき次の構成とした。
避剤につき次の構成とした。
即ち、ヒノキオイル、ユーカリ油、ハツカ油、(−メン
トール、d−リモネン、シンナムアルデヒド、3−フェ
ニルプロパナール、シンナム酸、デヒドロ酢酸、サリチ
ル酸の群から選択される一又は二以上の薬剤を主成分と
する。
トール、d−リモネン、シンナムアルデヒド、3−フェ
ニルプロパナール、シンナム酸、デヒドロ酢酸、サリチ
ル酸の群から選択される一又は二以上の薬剤を主成分と
する。
上記のヒノキオイルは檜の幹や葉から抽出され、またユ
ーカリ油はユーカリ属の植物の葉から抽出され、またハ
ツカ油はしそ科の植物の全草から抽出され、またQ−メ
ントールはハツカ油の成分てあり、またd−リモネンは
みかん科の植物の果皮から抽出され、またシンナムアル
デヒド、3−フェニルプロパナール及びシンナム酸はい
ずれも楠木科の植物の葉及び枝から抽出され、またサリ
チル酸は種々の植物中に遊離状または誘導体として存在
するものである。また、デヒドロ酢酸はアセト酢酸エチ
ルの縮合により得られる。
ーカリ油はユーカリ属の植物の葉から抽出され、またハ
ツカ油はしそ科の植物の全草から抽出され、またQ−メ
ントールはハツカ油の成分てあり、またd−リモネンは
みかん科の植物の果皮から抽出され、またシンナムアル
デヒド、3−フェニルプロパナール及びシンナム酸はい
ずれも楠木科の植物の葉及び枝から抽出され、またサリ
チル酸は種々の植物中に遊離状または誘導体として存在
するものである。また、デヒドロ酢酸はアセト酢酸エチ
ルの縮合により得られる。
上記した一群の薬剤は純粋な形態で又はそのうちから選
択された二以上の混合剤の形態でゴキブリ忌避剤として
使用できる。
択された二以上の混合剤の形態でゴキブリ忌避剤として
使用できる。
またその利用形態は紙材、不織布等に含浸しした形態で
、又はエアゾール剤として若しくは塗布剤としてなど従
来採用されてきた形態をそのまま応用することができる
。
、又はエアゾール剤として若しくは塗布剤としてなど従
来採用されてきた形態をそのまま応用することができる
。
[作 用]
本発明は後記する実施例に於いて示すようにヒノキオイ
ル等の一群の薬剤について有効なゴキブリ忌避作用があ
るとの新知見に基づいてなされたものであるが、さらに
これらの薬剤は従来から医薬、香料、着香剤又は保存料
などの食品添加物として使用されてきたものであるから
人体に対してほとんど無害である。
ル等の一群の薬剤について有効なゴキブリ忌避作用があ
るとの新知見に基づいてなされたものであるが、さらに
これらの薬剤は従来から医薬、香料、着香剤又は保存料
などの食品添加物として使用されてきたものであるから
人体に対してほとんど無害である。
またゴキブリに対する忌避作用は前記した一群の薬剤の
揮散ガスによる作用に基くものである。従って、利用場
所に対して間接的に忌避作用を及ぼすことが可能である
。
揮散ガスによる作用に基くものである。従って、利用場
所に対して間接的に忌避作用を及ぼすことが可能である
。
また前記したように使用する薬剤はいずれも人体に対し
て無害であるから、使用上の安全を図ることができるか
ら従来の用法をそのまま応用することが可能である。
て無害であるから、使用上の安全を図ることができるか
ら従来の用法をそのまま応用することが可能である。
[実施例]
(実施例1)
ヒノキオイル、ユーカリ油、ハツカ油、gメントール、
d−リモネン、シンナムアルデヒド、3−フェニルプロ
パナール、シンナム酸、デヒドロ酢酸及びサリチル酸を
夫々各別にろ紙(10cm X 10cm >に0.5
g/m2及び1.0g/m2の量で含浸させて試料シー
トAとした。
d−リモネン、シンナムアルデヒド、3−フェニルプロ
パナール、シンナム酸、デヒドロ酢酸及びサリチル酸を
夫々各別にろ紙(10cm X 10cm >に0.5
g/m2及び1.0g/m2の量で含浸させて試料シー
トAとした。
なお、具体的には上記した供試薬剤をアセトン中に溶解
し、この溶液を上記のろ紙に滴下含浸させ、約1時間風
乾してアセトンを揮散消失させて試料シートAとしたも
のである。
し、この溶液を上記のろ紙に滴下含浸させ、約1時間風
乾してアセトンを揮散消失させて試料シートAとしたも
のである。
この試料シートAを第1図に示すように、上面が開放さ
れた矩形状のケース1内底部面上の各隅部位置に試料シ
ートA及びブランクシートBを夫々配置し、その夫々の
面上中央に糊化側粉0.5gを丸めてなるベイト2を載
置し、また蛇腹状の内面を有するシェルタ−3,3をそ
の前方の各隅部位置に夫々配置した。またケース1内底
部面中央には水を収容する水容器4が配置されている。
れた矩形状のケース1内底部面上の各隅部位置に試料シ
ートA及びブランクシートBを夫々配置し、その夫々の
面上中央に糊化側粉0.5gを丸めてなるベイト2を載
置し、また蛇腹状の内面を有するシェルタ−3,3をそ
の前方の各隅部位置に夫々配置した。またケース1内底
部面中央には水を収容する水容器4が配置されている。
上記した装置のケース1内に供試虫としてチャバネゴキ
ブリ30頭(8、♀各15頭)を放ち、その供試虫のベ
イトに対する摂食状況を48時間観察し、その結果を第
1表に示した。なお、対照として従来の防虫剤であるエ
ンペスリン及び昆虫忌避剤であるディートについても同
様の試験を行った。
ブリ30頭(8、♀各15頭)を放ち、その供試虫のベ
イトに対する摂食状況を48時間観察し、その結果を第
1表に示した。なお、対照として従来の防虫剤であるエ
ンペスリン及び昆虫忌避剤であるディートについても同
様の試験を行った。
第 1 表
上表中の忌避率は次式に基づいた。
第1表の結果は、ゴキブリ忌避の接触的効力について、
従来の合成ピレスロイド系防虫剤と同等、少なくとも従
来の昆虫忌避剤より以上の効力があることを確認するこ
とができる。
従来の合成ピレスロイド系防虫剤と同等、少なくとも従
来の昆虫忌避剤より以上の効力があることを確認するこ
とができる。
(実施例2)
実施例1と同様の方法で8cmX7cmのろ紙基材の試
料シートCを供試薬剤が1.0g/m2の量含浸される
ように調製し、これを第2図に示すように、断面矩形で
前後面が開放されたシェルタ−5(幅:8cm、奥行ニ
アcm、高さ:0.7cm)の土壁内面上に貼付した。
料シートCを供試薬剤が1.0g/m2の量含浸される
ように調製し、これを第2図に示すように、断面矩形で
前後面が開放されたシェルタ−5(幅:8cm、奥行ニ
アcm、高さ:0.7cm)の土壁内面上に貼付した。
これをケース1内の後方隅部に配置し、またこれに対応
する後方隅部にブランクとして同型のシェルタ−5を配
置した。
する後方隅部にブランクとして同型のシェルタ−5を配
置した。
またケース1の底部面上にはベイト容器6及び水容器7
を配置した。この装置のケース1内にチャバネゴキブリ
30頭(8、♀各15頭)を放ち、各シェルタ−5,5
内の潜入数を経時的に観察した。この結果を次の第2表
に示した。
を配置した。この装置のケース1内にチャバネゴキブリ
30頭(8、♀各15頭)を放ち、各シェルタ−5,5
内の潜入数を経時的に観察した。この結果を次の第2表
に示した。
第 2 表
9−
なお、カッコ内の数字は死虫数を示す。
第2表の結果は、本発明の忌避剤はゴキブリが好むシェ
ルタ−領域についても従来の防虫剤に匹敵する有効な忌
避作用を発揮すること、またその作用は経時的にも安定
していることを確認できる。
ルタ−領域についても従来の防虫剤に匹敵する有効な忌
避作用を発揮すること、またその作用は経時的にも安定
していることを確認できる。
(実施例3〉
実施例1と同様の方法で15cm X 15cmのろ紙
基材の試料シートDを供試薬剤が5.0g/m2の量含
浸されるように調製し、これを第3図に示すように、矩
形箱状のシェルタ−12(幅:15 cm、奥行:15
cm、高さ:10cm)の上部壁内面に貼付し試料側と
した。このシェルタ−12及びブランク側としてこれと
同型のシェルタ−13、さらにはこれら各シェルタ−間
にベイト容器15と水容器16とを上部が開放された矩
形状のケース11(70cm X 50cm X 30
cm )の内底面上に配置した。なお、シェルタ−12
及び13である矩形箱下部の四隅部には夫々0.7 c
m X 1.Ocm大の出入口14・・・が形成されて
いる。
基材の試料シートDを供試薬剤が5.0g/m2の量含
浸されるように調製し、これを第3図に示すように、矩
形箱状のシェルタ−12(幅:15 cm、奥行:15
cm、高さ:10cm)の上部壁内面に貼付し試料側と
した。このシェルタ−12及びブランク側としてこれと
同型のシェルタ−13、さらにはこれら各シェルタ−間
にベイト容器15と水容器16とを上部が開放された矩
形状のケース11(70cm X 50cm X 30
cm )の内底面上に配置した。なお、シェルタ−12
及び13である矩形箱下部の四隅部には夫々0.7 c
m X 1.Ocm大の出入口14・・・が形成されて
いる。
0
この装置のケース11内に供試虫としてチャバネゴキブ
リ 100頭(8、♀各50頭)を放ち、各シェルタ−
内の供試虫の存在数を経時的に観察した。この結果を次
の第3表に示した。
リ 100頭(8、♀各50頭)を放ち、各シェルタ−
内の供試虫の存在数を経時的に観察した。この結果を次
の第3表に示した。
第 3 表
なお、カッコ内は死虫数を示す。また忌避率は次の式に
基づいた。
基づいた。
法に於いても有効なゴキブリ忌避効力を発揮すること、
またその効力も従来の台底ピレスロイド系防虫剤に匹敵
する程度であることを確認することができる。
またその効力も従来の台底ピレスロイド系防虫剤に匹敵
する程度であることを確認することができる。
[発明の効果]
本発明では上記した構成及び作用を有することから次の
ような効果が発揮される。
ような効果が発揮される。
即ち、無害な薬剤を主成分とすることから、台所及びそ
の周辺など使用場所を害することなく利用することが可
能となり、また清潔な状態が要求される食物収納庫等へ
の直接的な使用などその使用領域を拡大した。
の周辺など使用場所を害することなく利用することが可
能となり、また清潔な状態が要求される食物収納庫等へ
の直接的な使用などその使用領域を拡大した。
また、薬剤の揮散による間接的なゴキブリ忌避効力も経
時的に有効であるから、前記した無害性と相俟って、ゴ
キブリが出現する通路上に塗布する用法に限らず、含浸
形態など多様な用法での継続的な利用が可能である。
時的に有効であるから、前記した無害性と相俟って、ゴ
キブリが出現する通路上に塗布する用法に限らず、含浸
形態など多様な用法での継続的な利用が可能である。
また、本発明のゴキブリ忌避剤では、天然原料或いは既
知で簡易な化学合成によって得られる薬剤を主成分とし
ていることから、技術的に4゜ も経済的にも有利である。
知で簡易な化学合成によって得られる薬剤を主成分とし
ていることから、技術的に4゜ も経済的にも有利である。
また、本発明に係るゴキブリ忌避剤の前記主成分はいず
れも優れて揮散性であることから、樹脂中に練込んだ構
成、ペイント中に含有させた構成または通気性カバーで
包んだ構成などその揮散量を適宜制限する利用形態を採
用することにより、長期間に亘って忌避作用を継続的に
発揮するものとして利用することができる。
れも優れて揮散性であることから、樹脂中に練込んだ構
成、ペイント中に含有させた構成または通気性カバーで
包んだ構成などその揮散量を適宜制限する利用形態を採
用することにより、長期間に亘って忌避作用を継続的に
発揮するものとして利用することができる。
第1図・・・実施例1で利用した試験装置の部分破断面
斜視図、第2図・・・実施例2で利用した試験装置の部
分破断面斜視図、第3図・・・実施例3で利用した試験
装置の部分破断面斜視図。 図面符号の説明 A、C,D・・・試料シート。
斜視図、第2図・・・実施例2で利用した試験装置の部
分破断面斜視図、第3図・・・実施例3で利用した試験
装置の部分破断面斜視図。 図面符号の説明 A、C,D・・・試料シート。
Claims (1)
- (1)ヒノキオイル、ユーカリ油、ハッカ油、l−メン
トール、d−リモネン、シンナムアルデヒド、3−フェ
ニルプロパナール、シンナム酸、デヒドロ酢酸、サリチ
ル酸の群から選択される一又は数種の薬剤を主成分とす
るゴキブリ忌避剤。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP26747689A JPH03127702A (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | ゴキブリ忌避剤 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP26747689A JPH03127702A (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | ゴキブリ忌避剤 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH03127702A true JPH03127702A (ja) | 1991-05-30 |
Family
ID=17445372
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP26747689A Pending JPH03127702A (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | ゴキブリ忌避剤 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JPH03127702A (ja) |
Cited By (13)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH06345613A (ja) * | 1993-06-15 | 1994-12-20 | Hotsukou Sangyo Kk | 有害動物忌避剤 |
| WO1996039827A1 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-19 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing flavonoid aldehydes |
| US5792467A (en) * | 1995-06-07 | 1998-08-11 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing aromatic aldehydes |
| WO2001000034A1 (en) * | 1999-06-28 | 2001-01-04 | Ecosmart Technologies, Inc. | Pesticidal compositions containing peppermint oil |
| JP2002326903A (ja) * | 2001-05-07 | 2002-11-15 | Earth Chem Corp Ltd | ゴキブリ用フラッシングアウト剤 |
| EP1466949A1 (en) * | 2003-04-10 | 2004-10-13 | Symrise GmbH & Co. KG | Non-toxic coating composition, methods of use thereof and articles protected from attachment of biofouling organisms |
| WO2004087819A1 (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 害虫忌避性塗料 |
| WO2004087820A1 (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-14 | Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. | 害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品 |
| JP2005255664A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-09-22 | Tomoko Hayase | 食品害虫忌避剤および忌避方法 |
| JP2010126486A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Bio Eco:Kk | 新規な害虫忌避剤 |
| US20130142893A1 (en) * | 1998-07-28 | 2013-06-06 | Ecosmart Technologies, Inc. | Pesticidal compositions containing rosemary oil and wintergreen oil |
| WO2017090328A1 (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 理研香料ホールディングス株式会社 | 害虫忌避材及びそれを用いた害虫忌避方法 |
| JP2018030816A (ja) * | 2016-08-25 | 2018-03-01 | 花王株式会社 | 床用処理剤組成物 |
-
1989
- 1989-10-13 JP JP26747689A patent/JPH03127702A/ja active Pending
Cited By (20)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH06345613A (ja) * | 1993-06-15 | 1994-12-20 | Hotsukou Sangyo Kk | 有害動物忌避剤 |
| WO1996039827A1 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-19 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing flavonoid aldehydes |
| US5792467A (en) * | 1995-06-07 | 1998-08-11 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing aromatic aldehydes |
| US20130142893A1 (en) * | 1998-07-28 | 2013-06-06 | Ecosmart Technologies, Inc. | Pesticidal compositions containing rosemary oil and wintergreen oil |
| US9497974B2 (en) | 1998-07-28 | 2016-11-22 | Kittrich Corporation | Pesticidal compositions and methods for using same |
| US9247751B2 (en) | 1998-07-28 | 2016-02-02 | Kittrich Corporation | Pesticidal compositions containing rosemary oil and wintergreen oil |
| US8877219B2 (en) | 1998-07-28 | 2014-11-04 | Ecosmart Technologies, Inc. | Pesticidal compositions containing rosemary oil and wintergreen oil |
| US6531163B1 (en) | 1999-06-28 | 2003-03-11 | Ecosmart Technologies, Inc. | Pesticidal compositions containing peppermint oil |
| WO2001000034A1 (en) * | 1999-06-28 | 2001-01-04 | Ecosmart Technologies, Inc. | Pesticidal compositions containing peppermint oil |
| JP2002326903A (ja) * | 2001-05-07 | 2002-11-15 | Earth Chem Corp Ltd | ゴキブリ用フラッシングアウト剤 |
| WO2004087820A1 (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-14 | Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. | 害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品 |
| CN100384951C (zh) * | 2003-03-31 | 2008-04-30 | 松下电器产业株式会社 | 害虫忌避性涂料及使用它的工业产品 |
| WO2004087819A1 (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 害虫忌避性塗料 |
| EP1466949A1 (en) * | 2003-04-10 | 2004-10-13 | Symrise GmbH & Co. KG | Non-toxic coating composition, methods of use thereof and articles protected from attachment of biofouling organisms |
| JP2005255664A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-09-22 | Tomoko Hayase | 食品害虫忌避剤および忌避方法 |
| JP2010126486A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Bio Eco:Kk | 新規な害虫忌避剤 |
| WO2017090328A1 (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 理研香料ホールディングス株式会社 | 害虫忌避材及びそれを用いた害虫忌避方法 |
| JP2018039734A (ja) * | 2015-11-26 | 2018-03-15 | 理研香料ホールディングス株式会社 | 害虫忌避材及びそれを用いた害虫忌避方法 |
| CN108289442A (zh) * | 2015-11-26 | 2018-07-17 | 理研香料控股株式会社 | 害虫驱避剂和使用其的害虫驱避方法 |
| JP2018030816A (ja) * | 2016-08-25 | 2018-03-01 | 花王株式会社 | 床用処理剤組成物 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR100220924B1 (ko) | 무해한 살충제 및 그 투여방법 | |
| JP6718568B1 (ja) | 害虫、ダニ防除方法、及び害虫、ダニ防除用エアゾール | |
| JP6576643B2 (ja) | 揮発性閉鎖空間防害虫剤 | |
| JP6663228B2 (ja) | 揮発性閉鎖空間防害虫剤 | |
| JP7406020B2 (ja) | 食品を収納する閉空間用飛翔害虫防除製品 | |
| JPH03127702A (ja) | ゴキブリ忌避剤 | |
| JP3556981B2 (ja) | アリ類の忌避剤 | |
| JPH1160421A (ja) | 害虫駆除剤 | |
| JPH10130114A (ja) | ゴキブリ類及びアリ類の忌避剤 | |
| JP7568448B2 (ja) | 害虫防除方法及びエアゾール製品 | |
| JP7722901B2 (ja) | 害虫、ダニ防除方法、及び害虫、ダニ防除用エアゾール | |
| JP7720146B2 (ja) | 害虫防除用定量噴射エアゾール製品、及びこれを用いた害虫防除方法 | |
| JPH0665018A (ja) | 防虫性塗料ならびに防虫性インキおよびこれらを使用した建材ならびに包装材 | |
| JP2002020202A (ja) | 全量噴射型エアゾールの噴霧処理方法 | |
| JPH10120519A (ja) | ペット動物の寄生害虫駆除剤及び駆除装置 | |
| WO1998048625A1 (en) | Ant spray containing d-limonene and methods of making and using same | |
| JP2825204B2 (ja) | ゴキブリ忌避材 | |
| Warner et al. | Laboratory evaluation of baits, residual insecticides, and an ultrasonic device for control of white-footed ants, Technomyrmex albipes (Hymenoptera: Formicidae) | |
| JPH02207004A (ja) | ゴキブリ忌避剤 | |
| JPH11332449A (ja) | 防虫消臭脱臭シート | |
| WO2015186368A1 (ja) | 昆虫忌避剤および昆虫忌避方法 | |
| EP2708126A1 (en) | Insecticidal aerosol | |
| KR100582684B1 (ko) | 살충지 및 그 제조방법 | |
| JP2004075657A (ja) | 家屋用不快害虫防除組成物 | |
| JPH0135670Y2 (ja) |