JPH11513981A - 4−オキサ及び4−チアステロイド - Google Patents
4−オキサ及び4−チアステロイドInfo
- Publication number
- JPH11513981A JPH11513981A JP9516711A JP51671197A JPH11513981A JP H11513981 A JPH11513981 A JP H11513981A JP 9516711 A JP9516711 A JP 9516711A JP 51671197 A JP51671197 A JP 51671197A JP H11513981 A JPH11513981 A JP H11513981A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- androst
- methyl
- oxa
- thia
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 177
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 48
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 41
- DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N finasteride Chemical compound N([C@@H]1CC2)C(=O)C=C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](C(=O)NC(C)(C)C)[C@@]2(C)CC1 DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 229960004039 finasteride Drugs 0.000 claims abstract description 21
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 21
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 18
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 16
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910052717 sulfur Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 229960001727 tretinoin Drugs 0.000 claims abstract description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229930002330 retinoic acid Natural products 0.000 claims abstract description 7
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N Minoxidil Chemical compound NC1=[N+]([O-])C(N)=CC(N2CCCCC2)=N1 ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229960003632 minoxidil Drugs 0.000 claims abstract description 5
- -1 Alkyl ureide Chemical class 0.000 claims description 424
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 48
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 44
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 claims description 36
- 108010066551 Cholestenone 5 alpha-Reductase Proteins 0.000 claims description 34
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 claims description 30
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 29
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 27
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 25
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 21
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 20
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 20
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 19
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 18
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 16
- JQCSUVJDBHJKNG-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-ethyl Chemical group C[CH]OC JQCSUVJDBHJKNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 15
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 15
- 150000003931 anilides Chemical class 0.000 claims description 14
- KIHAIHODXPSBCW-UHFFFAOYSA-N n-benzhydrylformamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(NC=O)C1=CC=CC=C1 KIHAIHODXPSBCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 201000002996 androgenic alopecia Diseases 0.000 claims description 13
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims description 13
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 claims description 12
- 206010020112 Hirsutism Diseases 0.000 claims description 12
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 206010000496 acne Diseases 0.000 claims description 12
- 206010068168 androgenetic alopecia Diseases 0.000 claims description 12
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 11
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 claims description 11
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 claims description 10
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 claims description 10
- CKBZJTAMRPPVSR-UHFFFAOYSA-N adamantane-1-carboxamide Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(C(=O)N)C3 CKBZJTAMRPPVSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 10
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 10
- HKKJKNLQLTWYES-UHFFFAOYSA-N n'-acetylbenzohydrazide Chemical compound CC(=O)NNC(=O)C1=CC=CC=C1 HKKJKNLQLTWYES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 201000007094 prostatitis Diseases 0.000 claims description 10
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims description 10
- 108010044467 Isoenzymes Proteins 0.000 claims description 9
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 claims description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 9
- DYDNPESBYVVLBO-UHFFFAOYSA-N formanilide Chemical compound O=CNC1=CC=CC=C1 DYDNPESBYVVLBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 claims description 9
- BSRVSOMKHIRXEZ-UHFFFAOYSA-N adamantane-2-carboxamide Chemical compound C1C(C2)CC3CC1C(C(=O)N)C2C3 BSRVSOMKHIRXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 claims description 8
- YBCCANQGQBCDKC-UHFFFAOYSA-N methyl n-benzoylcarbamate Chemical compound COC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1 YBCCANQGQBCDKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- KVTGAKFJRLBHLU-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-ylformamide Chemical compound CC(C)NC=O KVTGAKFJRLBHLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 206010004446 Benign prostatic hyperplasia Diseases 0.000 claims description 7
- 125000006374 C2-C10 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 208000004403 Prostatic Hyperplasia Diseases 0.000 claims description 7
- 102000030619 alpha-1 Adrenergic Receptor Human genes 0.000 claims description 7
- 108020004102 alpha-1 Adrenergic Receptor Proteins 0.000 claims description 7
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims description 7
- 125000005223 heteroarylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- IPYIDFNCKPPPGL-UHFFFAOYSA-N n,n'-diacetylbenzohydrazide Chemical compound CC(=O)NN(C(C)=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 IPYIDFNCKPPPGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- PFKINQXINHRVLL-UHFFFAOYSA-N n-(2-aminophenyl)formamide Chemical compound NC1=CC=CC=C1NC=O PFKINQXINHRVLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 6
- 239000000674 adrenergic antagonist Substances 0.000 claims description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 6
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 6
- 239000000051 antiandrogen Substances 0.000 claims description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 5
- OIOAYDIYVDKYOJ-UHFFFAOYSA-N methyl n-benzoylcarbamoperoxoate Chemical compound COOC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1 OIOAYDIYVDKYOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- LKJPYSCBVHEWIU-UHFFFAOYSA-N N-[4-cyano-3-(trifluoromethyl)phenyl]-3-[(4-fluorophenyl)sulfonyl]-2-hydroxy-2-methylpropanamide Chemical compound C=1C=C(C#N)C(C(F)(F)F)=CC=1NC(=O)C(O)(C)CS(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LKJPYSCBVHEWIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 4
- 229940097647 casodex Drugs 0.000 claims description 4
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- UNBDDZDKBWPHAX-UHFFFAOYSA-N n,n-di(propan-2-yl)formamide Chemical compound CC(C)N(C=O)C(C)C UNBDDZDKBWPHAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- DCGLLVNYKPKJDK-UHFFFAOYSA-N n-(2-hydroxyphenyl)formamide Chemical compound OC1=CC=CC=C1NC=O DCGLLVNYKPKJDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- LXMSZDCAJNLERA-ZHYRCANASA-N spironolactone Chemical compound C([C@@H]1[C@]2(C)CC[C@@H]3[C@@]4(C)CCC(=O)C=C4C[C@H]([C@@H]13)SC(=O)C)C[C@@]21CCC(=O)O1 LXMSZDCAJNLERA-ZHYRCANASA-N 0.000 claims description 4
- 229960002256 spironolactone Drugs 0.000 claims description 4
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000002280 anti-androgenic effect Effects 0.000 claims description 3
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 claims description 3
- MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N flutamide Chemical compound CC(C)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002074 flutamide Drugs 0.000 claims description 3
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- XGPSTLRFHJVMTP-UHFFFAOYSA-N n'-(2,2-dimethylpropanoyl)benzohydrazide Chemical compound CC(C)(C)C(=O)NNC(=O)C1=CC=CC=C1 XGPSTLRFHJVMTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 claims description 3
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims description 3
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- DVQXRMBMQBQDIR-UHFFFAOYSA-N (2,2-dimethylpropanoylamino)urea Chemical compound CC(C)(C)C(=O)NNC(N)=O DVQXRMBMQBQDIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 claims description 2
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 claims description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 2
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000006328 iso-butylcarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 2
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims 3
- 125000003806 alkyl carbonyl amino group Chemical group 0.000 claims 3
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims 3
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 claims 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 claims 1
- 125000005400 pyridylcarbonyl group Chemical group N1=C(C=CC=C1)C(=O)* 0.000 claims 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 abstract description 11
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 33
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 26
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 17
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 16
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 16
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 15
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 206010039792 Seborrhoea Diseases 0.000 description 10
- MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N Testostosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 10
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 10
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 10
- 208000008742 seborrheic dermatitis Diseases 0.000 description 10
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003098 androgen Substances 0.000 description 7
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 7
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 7
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 6
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002914 oxasteroids Chemical class 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 6
- 229960003604 testosterone Drugs 0.000 description 6
- 239000002677 5-alpha reductase inhibitor Substances 0.000 description 5
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 5
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012746 preparative thin layer chromatography Methods 0.000 description 5
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 5
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 5
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 5
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 5
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 5
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940113178 5 Alpha reductase inhibitor Drugs 0.000 description 4
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- VAPSMQAHNAZRKC-PQWRYPMOSA-N Epristeride Chemical compound C1C=C2C=C(C(O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)NC(C)(C)C)[C@@]1(C)CC2 VAPSMQAHNAZRKC-PQWRYPMOSA-N 0.000 description 4
- 150000007945 N-acyl ureas Chemical class 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 229950009537 epristeride Drugs 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 4
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 4
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 4
- FHPZOWOEILXXBD-UHFFFAOYSA-N phenylseleninyl benzeneseleninate Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Se](=O)O[Se](=O)C1=CC=CC=C1 FHPZOWOEILXXBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 4
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- CBMYJHIOYJEBSB-YSZCXEEOSA-N 5alpha-androstane-3beta,17beta-diol Chemical compound C1[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@H]21 CBMYJHIOYJEBSB-YSZCXEEOSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000180577 Sambucus australis Species 0.000 description 3
- 235000018734 Sambucus australis Nutrition 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- XJLXINKUBYWONI-DQQFMEOOSA-N [[(2r,3r,4r,5r)-5-(6-aminopurin-9-yl)-3-hydroxy-4-phosphonooxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [(2s,3r,4s,5s)-5-(3-carbamoylpyridin-1-ium-1-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methyl phosphate Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 XJLXINKUBYWONI-DQQFMEOOSA-N 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 231100000360 alopecia Toxicity 0.000 description 3
- 230000001548 androgenic effect Effects 0.000 description 3
- 229940030486 androgens Drugs 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 125000005553 heteroaryloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004036 potassium channel stimulating agent Substances 0.000 description 3
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 3
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 3
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 3
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012049 topical pharmaceutical composition Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000025 triisopropylsilyl group Chemical group C(C)(C)[Si](C(C)C)(C(C)C)* 0.000 description 3
- NVKAWKQGWWIWPM-ABEVXSGRSA-N 17-β-hydroxy-5-α-Androstan-3-one Chemical compound C1C(=O)CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@H]21 NVKAWKQGWWIWPM-ABEVXSGRSA-N 0.000 description 2
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-5,6-dicyano-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(C#N)=C(C#N)C1=O HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUYKNJBYIJFRCU-UHFFFAOYSA-N 3-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CN=C1 CUYKNJBYIJFRCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOJKULTULYSRAS-OTESTREVSA-N Andrographolide Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@H](O)[C@]([C@H]2CCC1=C)(CO)C)\C=C1/[C@H](O)COC1=O BOJKULTULYSRAS-OTESTREVSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N N-methyl-pyrrolidine Natural products CN1CC=CC1 AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- YIKSCQDJHCMVMK-UHFFFAOYSA-N Oxamide Chemical compound NC(=O)C(N)=O YIKSCQDJHCMVMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 2
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003473 androstanolone Drugs 0.000 description 2
- 229940030495 antiandrogen sex hormone and modulator of the genital system Drugs 0.000 description 2
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N bromomethane Chemical compound BrC GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- ZIESGZMDFMBTCC-UHFFFAOYSA-N ethanethioic s-acid;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(S)=O ZIESGZMDFMBTCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 210000003780 hair follicle Anatomy 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002497 iodine compounds Chemical class 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 2
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 2
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 2
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 150000003429 steroid acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006208 topical dosage form Substances 0.000 description 2
- PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N trimethyl orthoformate Chemical compound COC(OC)OC PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002691 unilamellar liposome Substances 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- CVYBVKZZIYJWJJ-OCLCRNSNSA-N (1s,3as,3bs,9ar,9bs,11as)-n-[2,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-9a,11a-dimethyl-7-oxo-2,3,3a,3b,4,5,5a,8,9,9b,10,11-dodecahydro-1h-indeno[5,4-f]chromene-1-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(CCC(=O)OC4CC3)C)CC[C@@]21C)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(F)(F)F CVYBVKZZIYJWJJ-OCLCRNSNSA-N 0.000 description 1
- LONHUYVPMGFFSE-OCLCRNSNSA-N (1s,3as,3bs,9ar,9bs,11as)-n-[2,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-9a,11a-dimethyl-7-oxo-2,3,3a,3b,4,5,5a,9b,10,11-decahydro-1h-indeno[5,4-f]chromene-1-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)OC4CC3)C)CC[C@@]21C)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(F)(F)F LONHUYVPMGFFSE-OCLCRNSNSA-N 0.000 description 1
- GPTAONIBMFGUEI-ULLAOQFFSA-N (1s,3as,3bs,9ar,9bs,11as)-n-[2,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-9a,11a-dimethyl-7-oxo-2,3,3a,3b,4,8,9,9b,10,11-decahydro-1h-indeno[5,4-f]chromene-1-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(CCC(=O)OC4=CC3)C)CC[C@@]21C)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(F)(F)F GPTAONIBMFGUEI-ULLAOQFFSA-N 0.000 description 1
- CEMAWMOMDPGJMB-CYBMUJFWSA-N (2r)-1-(propan-2-ylamino)-3-(2-prop-2-enoxyphenoxy)propan-2-ol Chemical compound CC(C)NC[C@@H](O)COC1=CC=CC=C1OCC=C CEMAWMOMDPGJMB-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- DXJOQJNZUZXIQM-RIMFYDMWSA-N (3as,3bs,5ar,9ar,9bs,11as)-9a,11a-dimethyl-2,3,3a,3b,4,5,5a,8,9,9b,10,11-dodecahydro-1h-indeno[5,4-f]chromen-7-one Chemical compound O([C@@H]1CC2)C(=O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CCC[C@@]2(C)CC1 DXJOQJNZUZXIQM-RIMFYDMWSA-N 0.000 description 1
- RAJWOBJTTGJROA-UHFFFAOYSA-N (5alpha)-androstane-3,17-dione Natural products C1C(=O)CCC2(C)C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC21 RAJWOBJTTGJROA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUMGGOZAMZWBJJ-WLRIMQDWSA-N (8r,9s,10r,13s,14s,17s)-10,13-dimethyl-17-oxidanyl-1,2,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-3-one Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=[14CH]1 MUMGGOZAMZWBJJ-WLRIMQDWSA-N 0.000 description 1
- FKERXIWUYAOAFY-YICXHFHNSA-N (8s,9s,10r,13s,14s,17s)-n-[2,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-10,13-dimethyl-3-oxo-1,2,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthrene-17-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(CCC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(F)(F)F FKERXIWUYAOAFY-YICXHFHNSA-N 0.000 description 1
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical compound C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVVNZDGDKPTYHK-JTQLQIEISA-N 1-cyano-2-[(2s)-3,3-dimethylbutan-2-yl]-3-pyridin-4-ylguanidine Chemical compound CC(C)(C)[C@H](C)N=C(NC#N)NC1=CC=NC=C1 IVVNZDGDKPTYHK-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrrolidine Chemical compound CN1CCCC1 AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXQAZWIBPGKHOX-UHFFFAOYSA-N 1H-indol-3-amine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CNC2=C1 TXQAZWIBPGKHOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTBOOHAPESUXGV-UHFFFAOYSA-N 2-iodo-3-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CN=C1I PTBOOHAPESUXGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPJKGTJXHVPYIM-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enamide;phenol Chemical compound CC(=C)C(N)=O.OC1=CC=CC=C1 OPJKGTJXHVPYIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- FEAVXMPFTQROEI-UHFFFAOYSA-N 2h-pyrano[3,2-b]pyridine Chemical class C1=CN=C2C=CCOC2=C1 FEAVXMPFTQROEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-M 3-carboxy-2,3-dihydroxypropanoate Chemical compound OC(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000000526 4-oxasteroids Chemical class 0.000 description 1
- RAJWOBJTTGJROA-WZNAKSSCSA-N 5alpha-androstane-3,17-dione Chemical compound C1C(=O)CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@H]21 RAJWOBJTTGJROA-WZNAKSSCSA-N 0.000 description 1
- 125000002173 5α-dihydrotestosterone group Chemical group 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- 244000144927 Aloe barbadensis Species 0.000 description 1
- 235000002961 Aloe barbadensis Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- KYNSBQPICQTCGU-UHFFFAOYSA-N Benzopyrane Chemical compound C1=CC=C2C=CCOC2=C1 KYNSBQPICQTCGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-DCSYEGIMSA-N Beta-Lactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-DCSYEGIMSA-N 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RHLJLALHBZGAFM-UHFFFAOYSA-N Bunazosinum Chemical compound C1CN(C(=O)CCC)CCCN1C1=NC(N)=C(C=C(OC)C(OC)=C2)C2=N1 RHLJLALHBZGAFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000312 Calcium Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000003922 Calcium Channels Human genes 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- HZZVJAQRINQKSD-UHFFFAOYSA-N Clavulanic acid Natural products OC(=O)C1C(=CCO)OC2CC(=O)N21 HZZVJAQRINQKSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100011509 Drosophila melanogaster Baldspot gene Proteins 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010049290 Feminisation acquired Diseases 0.000 description 1
- 208000034793 Feminization Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000025309 Hair disease Diseases 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-L L-tartrate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-L 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 1
- ONXPDKGXOOORHB-BYPYZUCNSA-N N(5)-methyl-L-glutamine Chemical compound CNC(=O)CC[C@H](N)C(O)=O ONXPDKGXOOORHB-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 1
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940127315 Potassium Channel Openers Drugs 0.000 description 1
- 208000012287 Prolapse Diseases 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M Sodium oleate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M Thiocarbamate Chemical compound NC([S-])=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 229940022663 acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- HAXFWIACAGNFHA-UHFFFAOYSA-N aldrithiol Chemical compound C=1C=CC=NC=1SSC1=CC=CC=N1 HAXFWIACAGNFHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNMJYKCGWZFFKR-UHFFFAOYSA-N alfuzosin Chemical compound N=1C(N)=C2C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=1N(C)CCCNC(=O)C1CCCO1 WNMJYKCGWZFFKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004607 alfuzosin Drugs 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 1
- 208000004631 alopecia areata Diseases 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920000469 amphiphilic block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003121 arginine Drugs 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- 150000001534 azasteroids Chemical class 0.000 description 1
- UPABQMWFWCMOFV-UHFFFAOYSA-N benethamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCC1=CC=CC=C1 UPABQMWFWCMOFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 229960002467 bunazosin Drugs 0.000 description 1
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002925 chemical effect Effects 0.000 description 1
- WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N chloroform;methanol Chemical compound OC.ClC(Cl)Cl WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDANGULDQQJODZ-UHFFFAOYSA-N chloroprocaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1Cl VDANGULDQQJODZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002023 chloroprocaine Drugs 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 229940090805 clavulanate Drugs 0.000 description 1
- HZZVJAQRINQKSD-PBFISZAISA-N clavulanic acid Chemical compound OC(=O)[C@H]1C(=C/CO)/O[C@@H]2CC(=O)N21 HZZVJAQRINQKSD-PBFISZAISA-N 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 210000000172 cytosol Anatomy 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 description 1
- ACYGYJFTZSAZKR-UHFFFAOYSA-J dicalcium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O ACYGYJFTZSAZKR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPCNPOWOBZQWJK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-(2-propan-2-ylsulfanylethylsulfanyl)-sulfanylidene-$l^{5}-phosphane Chemical compound COP(=S)(OC)SCCSC(C)C SPCNPOWOBZQWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORVACBDINATSAR-UHFFFAOYSA-N dimethylaluminum Chemical compound C[Al]C ORVACBDINATSAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001177 diphosphate Substances 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 208000034653 disorder of pilosebaceous unit Diseases 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- RUZYUOTYCVRMRZ-UHFFFAOYSA-N doxazosin Chemical compound C1OC2=CC=CC=C2OC1C(=O)N(CC1)CCN1C1=NC(N)=C(C=C(C(OC)=C2)OC)C2=N1 RUZYUOTYCVRMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001389 doxazosin Drugs 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 238000009513 drug distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229940009662 edetate Drugs 0.000 description 1
- 229950005627 embonate Drugs 0.000 description 1
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 description 1
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N folpet Chemical group C1=CC=C2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)C2=C1 HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L fumarate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 229940049906 glutamate Drugs 0.000 description 1
- 125000005639 glycero group Chemical group 0.000 description 1
- 229960005150 glycerol Drugs 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- REEPJBYQLCWOAR-UHFFFAOYSA-N heptadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O REEPJBYQLCWOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 231100000508 hormonal effect Toxicity 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 239000008172 hydrogenated vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000006204 intramuscular dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N isopropanol acetate Natural products CC(C)OC(C)=O JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940011051 isopropyl acetate Drugs 0.000 description 1
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-M isovalerate Chemical compound CC(C)CC([O-])=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-M lactobionate Chemical compound [O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-M 0.000 description 1
- 229940099584 lactobionate Drugs 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003908 liver function Effects 0.000 description 1
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000004137 magnesium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000157 magnesium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002261 magnesium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000010994 magnesium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-L malate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C(O)CC([O-])=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-M mandelate Chemical compound [O-]C(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229940102396 methyl bromide Drugs 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- LRMHVVPPGGOAJQ-UHFFFAOYSA-N methyl nitrate Chemical compound CO[N+]([O-])=O LRMHVVPPGGOAJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001589 microsome Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000002438 mitochondrial effect Effects 0.000 description 1
- ZBWPKQRQZDZVSF-UHFFFAOYSA-N n-octylformamide Chemical compound CCCCCCCCNC=O ZBWPKQRQZDZVSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- AMCPCQBTXANXJZ-UHFFFAOYSA-N nonadecan-3-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)CC AMCPCQBTXANXJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000005195 occipital scalp Anatomy 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRRONFCBYFZWTM-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XRRONFCBYFZWTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M 0.000 description 1
- 239000007935 oral tablet Substances 0.000 description 1
- 210000004789 organ system Anatomy 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 229940039748 oxalate Drugs 0.000 description 1
- 150000002942 palmitic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000001312 palmitoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940014662 pantothenate Drugs 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- WEYVCQFUGFRXOM-UHFFFAOYSA-N perazine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCN1C2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C21 WEYVCQFUGFRXOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002195 perazine Drugs 0.000 description 1
- 239000008024 pharmaceutical diluent Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- HDGICZVUXOQTPV-UHFFFAOYSA-N phenylsulfanyl acetate Chemical compound CC(=O)OSC1=CC=CC=C1 HDGICZVUXOQTPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229960002310 pinacidil Drugs 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000002745 poly(ortho ester) Substances 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- IENZQIKPVFGBNW-UHFFFAOYSA-N prazosin Chemical compound N=1C(N)=C2C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=1N(CC1)CCN1C(=O)C1=CC=CO1 IENZQIKPVFGBNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001289 prazosin Drugs 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004919 procaine Drugs 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- KOUKXHPPRFNWPP-UHFFFAOYSA-N pyrazine-2,5-dicarboxylic acid;hydrate Chemical compound O.OC(=O)C1=CN=C(C(O)=O)C=N1 KOUKXHPPRFNWPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000001732 sebaceous gland Anatomy 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 229940114926 stearate Drugs 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000004960 subcellular localization Effects 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- VCKUSRYTPJJLNI-UHFFFAOYSA-N terazosin Chemical compound N=1C(N)=C2C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=1N(CC1)CCN1C(=O)C1CCCO1 VCKUSRYTPJJLNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001693 terazosin Drugs 0.000 description 1
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 1
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- DUYAAUVXQSMXQP-UHFFFAOYSA-M thioacetate Chemical compound CC([S-])=O DUYAAUVXQSMXQP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 125000005147 toluenesulfonyl group Chemical group C=1(C(=CC=CC1)S(=O)(=O)*)C 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229930195724 β-lactose Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07J—STEROIDS
- C07J73/00—Steroids in which the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton has been modified by substitution of one or two carbon atoms by hetero atoms
- C07J73/001—Steroids in which the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton has been modified by substitution of one or two carbon atoms by hetero atoms by one hetero atom
- C07J73/006—Steroids in which the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton has been modified by substitution of one or two carbon atoms by hetero atoms by one hetero atom by sulfur as hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/24—Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
- A61P5/28—Antiandrogens
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07J—STEROIDS
- C07J73/00—Steroids in which the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton has been modified by substitution of one or two carbon atoms by hetero atoms
- C07J73/001—Steroids in which the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton has been modified by substitution of one or two carbon atoms by hetero atoms by one hetero atom
- C07J73/003—Steroids in which the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton has been modified by substitution of one or two carbon atoms by hetero atoms by one hetero atom by oxygen as hetero atom
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明の化合物は構造式(I)(Xは酸素又は硫黄である)を有する化合物である。医薬組成物、及び過剰アンドロゲン性疾患の治療における該化合物の使用方法を開示する。更に、該化合物と、フィナステライド、ミノキシジル、及びレチノイン酸もしくはその誘導体のような他の活性薬剤との組合せも開示する。
Description
【発明の詳細な説明】
4−オキサ及び4−チアステロイド 発明の分野
本発明は、作用機作が5α−レダクターゼの阻害による、治療薬として広く薬
理学的に有用である新規化合物、新規組成物、それらの使用方法及びそれらの製
造方法を提供する。発明の背景
ニキビ、脂漏症、女性多毛症、女性及び男性型禿頭症を含むアンドロゲン性脱
毛症、並びに前立腺過形成などのある種の望ましくない生理的症状は、代謝系に
於けるテストステロン(“T”)又は同様の男性ホルモンの過度の蓄積が原因の
過剰アンドロゲン刺激の結果である。アンドロゲン性脱毛症(androgenic alopec
ia)はまた androgenetic alopecia ともいわれる。アンドロゲン過剰の望ましく
ない結果を抑える化学療法剤を提供する初期の試みによって、それら自身の望ま
しくないホルモン活性を有する幾つかのステロイド性抗アンドロゲン剤が発見さ
れた。例えば、エストロゲンは、アンドロゲンの効果を抑えるだけでなく、女性
化効果も有する。非ステロイド
性抗アンドロゲン剤もまた開発された。例えば、4′−ニトロ−3′−トリフル
オロメチル−イソブチルアニリドである。Neri ら、Endocrinol.1972,91(2)を
参照されたい。しかし、これらのものは、ホルモン効果はないけれど、レセプタ
ー部位ですべての天然のアンドロゲンと拮抗し、そのため男性、又は女性体内の
男性胎児を女性化する傾向及び/又は精巣の過刺激の原因となるフィードバック
効果を開始させる傾向をもつ。
いくつかの標的器官、例えば前立腺に於けるアンドロゲン活性の主要なメディ
エーターは、5α−ジヒドロテストステロン(“DHT”)であり、それはテス
トステロン−5α−レダクターゼの作用で標的器官で局所的に生成される。テス
トステロン−5α−レダクターゼの阻害剤は、これらの器官における過剰アンド
ロゲン刺激の症状を防ぐか軽くするのに役立つ。特に、両者ともMerck & Co.,I
nc.に譲渡された1983年3月22日発行の米国特許第 4,377,584 号及び 1988年7月
26日発行の米国特許第4,760,071号を参照されたい。
酵素5α−レダクターゼは、下記のようにテストステロンのより強力なアンド
ロゲンであるジヒドロテストステロンへの還元を触媒する:
下記のフィナステライド(17β−(N−tert−ブチルカルバモイル)−3−
オキソ−4−アザ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン)はヒト前立腺酵
素の強力な阻害剤である。
剰アンドロゲン性疾患の治療に有用であることが知られている;例えば米国特許
第4,760,071号を参照されたい。フィナステライドは、55才以上の男
性の大部分をある程度苦
しめている疾患である前立腺過形成(BPH)の治療のために現在処方されてい
る。アンドロゲン性脱毛症及び前立腺癌の治療でのフィナステライドの有用性も
以下の特許に開示されている:欧州特許出願公開第285,382号(1988年10
月5日公開);欧州特許出願公開第285,383号(1988年10月5日公開);カ
ナダ特許第1,302,277号;カナダ特許第1,302,276号。
ヒトでは5α−レダクターゼの2種のアイソザイムがある。一方のアイゾザイ
ム(1型又は5α−レダクターゼ1)は顔及び皮膚組織の皮脂腺で優勢であり、
フィナステライドに比較的非感受性である(例えばG.Harrisら、Proc.Natl.Acad.
Sci.USA,Vol.89,pp.10787-10791(1992年11月));他方のアイソザイム(2型
又は5α−レダクターゼ2)は前立腺で優勢であり、フィナステライドで強力に
阻害される。
5α−レダクターゼ及びそのアイソザイムはテストステロンをDHTに変換す
るので、アイソザイムのどちらか一方又は両者の阻害は、DHTによって仲介さ
れる異常や病気を軽減するのに役立つであろう。本発明は、5α−レダクターゼ
の阻害剤として活性のある新規化合物を提供することによってこの問題
を扱う。発明の概要
本発明の新規化合物は、構造式I
(式中、XはO及びSから選択される)
を有する化合物又は医薬として許容できるその塩、エステルもしくは立体異性体
であり、5α−レダクターゼの阻害剤である。式(I)を有する化合物は、ニキ
ビ、脂漏症、女性型禿頭症と男性型禿頭症を含むアンドロゲン性脱毛症、女性多
毛症、前立腺過形成などの過剰アンドロゲン性疾患の経口、全身、非経口、又は
局所治療、及び前立腺癌の予防と治療、及び前立腺炎の治療に有用である。
それ故、5α−レダクターゼの阻害に十分な活性を有する化合物の提供は本発
明の目的である。ニキビ、脂漏症、アンドロゲン性脱毛症、男性型禿頭症、女性
多毛症、前立腺過形成など
の過剰アンドロゲン性疾患の治療、前立腺癌の予防と治療、及び前立腺炎の治療
のための式(I)を有する化合物の使用方法の提供は本発明の更なる目的である
。式Iの化合物のための医薬組成物の提供は本発明の更なる目的である。本発明
のもう一つの目的は、他の活性薬剤、例えばフィナステライド、又はミノキシジ
ルなどのカリウムチャネルオープナー、又はレチノイン酸もしくはその誘導体と
組合せて式(I)を有する化合物を提供することである。このような組合せは1
種以上の上記治療方法又は医薬組成物で有用である。発明の詳細な説明
本発明の新規化合物は、構造式I
[式中、
点線で示したC5−C6結合は独立に単結合又は二重結合を表すが、但し、C5
−C6が二重結合である場合にはHaは存在
せず、C5−C6結合が単結合である場合にはHaは存在して水素を表す;
Xは酸素及び硫黄から選択される;
R1は水素及びC1-5アルキルから選択される;
R2は、CH3、CH2OR3、及びHから選択される;
R3はC1-5アルキルから選択される;
Zは、
である;
A1は以下の(1)〜(31)から選択される;
(1)−H、
(2)ケト、
(6)カルボキシ、
(7)保護されたアミノ、
(8)アミノ、
(9)C1-10アルキル、
(10)置換又は非置換のC2-10アルケニル、
(11)アリールで置換されたC1-10アルキル、
(12)アリール又はヘテロアリール、
(13)置換されたアリール又はヘテロアリール、
(14)アリール又はヘテロアリールカルバモイルで置換されたC1-10アル
キル、
(15)C1-10アルキルカルボニル、
(16)アリール又はヘテロアリールカルボニル、
(17)エーテルで置換されたC1-10アルキル、
(18)チオエーテルで置換されたC1-10アルキル、
(19)ケトで置換されたC1-10アルキル、
(20)ヘテロアリールで置換されたC1-10アルキル、
(21)カルボン酸エステル、
(22)置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミド、
(23)ウレア、
(24)C1-10アルキルウレイドC0-5アルキル、
(25)置換又は非置換の、ヘテロアリール又はアリールウレイドC0-5ア
ルキル、
(26)C1-10アルカノイルオキシC1-2アルキル、
(27)C1-10アルキルカルボニルアミノ、
(28)アルカノイルアミドアルキル、
(29)エーテル、
(30)チオエーテル、及び
(31)置換及び非置換の、アリール又はヘテロアリールエーテル;
A2は以下の(1)〜(31)から選択される:
(1)−H、
(2)ケト、
(3)保護されたヒドロキシ、
(4)アセテート、
(5)ヒドロキシ、
(6)カルボキシ、
(7)保護されたアミノ、
(8)アミノ、
(9)C1-10アルキル、
(10)置換又は非置換のC2-10アルケニル、
(11)アリールで置換されたC1-10アルキル、
(12)アリール又はヘテロアリール、
(13)置換されたアリール又はヘテロアリール、
(14)アリール又はヘテロアリールカルバモイルで置換されたC1-10アル
キル、
(15)C1-10アルキルカルボニル、
(16)アリール又はヘテロアリールカルボニル、
(17)エーテルで置換されたC1-10アルキル、
(18)チオエーテルで置換されたC1-10アルキル、
(19)ケトで置換されたC1-10アルキル、
(20)ヘテロアリールで置換されたC1-10アルキル、
(21)カルボン酸エステル、
(22)置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミド、
(23)ウレア、
(24)C1-10アルキルウレイドC0-5アルキル、
(25)置換又は非置換のアリールウレイドC0-5アルキル、
(26)C1-10アルカノイルオキシC1-2アルキル、
(27)C1-10アルキルカルボニルアミノ、
(28)アルカノイルアミドアルキル、
(29)エーテル、
(30)チオエーテル、及び
(31)置換及び非置換の、アリール又はヘテロアリールエーテル;及び
ヘテロアリールは、ピペリジニル、ピペラジニル(piperizinyl)、ピロリジニル
、ピロリル、フラニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、インドリル、及び
ベンゾフラニルから選択される]
を有する化合物、又は医薬として許容できるその塩、エステルもしくは立体異性
体である。
好ましい化合物群では、
(a)保護されたヒドロキシは、ジメチル−t−ブチルシリルオキシ、トリメチ
ルシリルオキシ、トリ−エチルシリルオキシ、トリ−イソプロピルシリルオキシ
、及びトリフェニルシリルオキシから選択される;
(b)保護されたアミノは、アセチルアミノ、ベンゾイルアミノ、及びピバロイ
ルアミノである;
(c)C1-10アルキルは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、1,
5−ジメチルヘキシル、6−メチルヘプト
−2−イル、5−メチルヘキシル及び1−メチル−4−イソプロピルヘキシルか
ら選択される;
(d)置換又は非置換のC2-10アルケニルは、フェニルメチレン、クロロフェニ
ルメチレン、エトキシカルボニルフェニルメチレン、カルボキシフェニルメチレ
ン、(((1,1−ジメチルエチル)アミノ)カルボニル)フェニルメチレン、
トリメトキシフェニルメチレン、メトキシフェニルメチレン、メチルスルホニル
フェニルメチレン、ビフェニルメチレン、ニトロフェニルメチレン、アミノフェ
ニルメチレン、アセチルアミノフェニルメチレン、ピバロイルアミノフェニルメ
チレン、フェノキシフェニルメチレン、2−イミダゾリルメチレン、2−チアゾ
リルメチレンから選択される;
(e)アリールで置換されたC1-10アルキルは、オメガ−フェニルプロピル及び
1−(シクロフェノキシ)エチルから選択される;
(f)アリールは、フェニル及びナフチルから選択される;
(g)置換されたアリール又はヘテロアリールは、以下の(1)〜(15)から
独立に選択される1個〜3個の置換基で置換された、フェニル、ピリジル及びピ
リミジニルから選択される:
(1)−H、
(2)−OH、
(3)−CH3、
(4) −OCH3、
(5)−S(O)n−CH3(但し、nは、0、1及び2から選択される)、
(6)−CF3、
(7)ハロ、
(8)−CHO、
(9)CN、
(10)フェニルオキシ、
(11)エチル、
(12)t−ブチル、
(13)OCH2CH3、
(14)OC(CH3)3、及び
(15)−NHR7(但し、R7は、−H、−C1-8アルキル、−C1-6アルキ
ルカルボニル、−C1-6アルキルスルホニル、及び−C1-6アルコキシカルボニル
から選択される);
(h)アリール又はヘテロアリールカルバモイルで置換された
C1-10アルキルは、2−(4−ピリジル−カルバモイル)エチル及び2−フェニ
ル−エチルから選択される;
(i)C1-10アルキルカルボニルは、イソブチルカルボニル及びイソプロピルカ
ルボニルから選択される;
(j)アリール又はヘテロアリールカルボニルは、フェニルカルボニル及びピリ
ジルカルボニルから選択される;
(k)エーテルで置換されたC1-10アルキルは、1−メトキシ−エチル及び1−
エトキシ−エチルから選択される;
(l)チオエーテルで置換されたC1-10アルキルは、1−メチルチオ−エチル及
び1−エチルチオ−エチルから選択される;
(m)ケトで置換されたC1-10アルキルは、1−ケト−エチル、ケトメチル、1
−ケトプロピル、又はケトブチルである;
(n)ヘテロアリールで置換されたC1-10アルキルは、オメガ−(4−ピリジル
)−ブチルである;
(o)カルボン酸エステルは、カルボメトキシ及びカルボエトキシから選択され
るC1-10アルキルカルボン酸エステルである;
(p)カルボキサミドは、N,N−ジイソプロピルカルボキサ
ミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−t−オクチルカルボキサミド、N−
n−オクチルカルボキサミド、N−(ヒドロキシフェニル)カルボキサミド、N
−フェニルカルボキサミド、N−(アミノフェニル)カルボキサミド、N−(カ
ルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、N−(メトキシカルボキシ)フェニル
カルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−カルボキサミド、
N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、N−ピバルアミドフェニルカルボ
キサミド、N−イソブチルアミドフェニルカルボキサミド、N−(メチル),N
−(ジフェニルメチル)カルボキサミド、N−(ジフェニルメチル)−カルボキ
サミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−イソプロピルカルボキサミド、1
−アダマンチルカルボキサミド、2−アダマンチルカルボキサミド、及びN−(
置換されたフェニル)カルボキサミドから選択されるが、但し、上記フェニルは
、エチル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(F、Cl、Br、I)から選
択される1個〜2個の置換基で置換されていてもよい;
(q)C1-10アルカノイルオキシC1-2アルキルは、アセチルオキシメチル、ト
リメチルアセチルオキシメチル、及び(2
−エチルヘキサノイルオキシ)メチルから選択される;
(r)ウレアはt−ブチルカルボニルアミノウレアである;
(s)C1-10アルキルウレイドC0-5アルキルは、N−t−ブチルウレイドメチ
ル、N−n−プロピルウレイドメチル、N−n−オクチルウレイドメチル、N−
イソプロピルウレイド、アリルウレイドから選択される;
(t)置換又は非置換のアリールウレイドC0-5アルキルは、N−(エチルフェ
ニル)ウレイドメチル、N−(クロロフェニル)ウレイドメチル、N−フェニル
ウレイドメチル、N−(ジクロロフェニル)ウレイドメチル、N−ナフト−2−
イルウレイドメチル、N−チアゾル−2−イルウレイドメチル、N−チエン−2
−イルメチルウレイドメチル、N−(フルオロフェニル)ウレイド、N−(メト
キシフェニル)ウレイド、及び2−(エトキシフェニル)ウレイドメチルから選
択される;
(u)C1-10アルキルカルボニルアミノはt−ブチルカルボニルアミノである;
(v)アルカノイルアミドアルキルは、トリメチルアセトアミドメチル、カルボ
メトキシオクタノイルアミドメチル、(イソブチルフェニル)プロピオンアミド
メチル、8−カルボキシオ
クタノイルアミドメチル、ブロモヘキサノイルアミドメチル、ヒドロキシドデカ
ノイルアミドメチル、4−ニトロフェニルプリオンアミドメチル、イソプロピル
チオアセトアミドメチル、ベンジルオキシアセトアミドメチル、カルボメトキシ
アセトアミドメチル、トリフェニルプロプリオンアミドメチル、シクロヘキシル
アセトアミドメチル、メチルシクロヘキサンカルボキサミドメチル、(3−ヒド
ロキシ−4,4,4−トリクロロブチルアミド)メチル、及びフェニルチオアセ
トアミドメチルから選択される;
(w)エーテルは、エチレンケタール、及びヒドロキシ、ハロ、C1-8アルコキ
シ、C2-6アルケニル、もしくはアリールで場合によっては置換されたC1-8アル
キルエーテルから選択される;
(x)チオエーテルは、C1-8アルキルチオ、フェニルチオ、及びフェニルで置
換されたC1-8アルキルチオから選択される;及び
(y)置換又は非置換のアリール又はヘテロアリールエーテルは、チオフェノキ
シ、ビフェニルオキシ、アセトアミドフェノキシ、(3−ピリジル)オキシ、ク
ロロフェニルオキシ、メチ
ルフェニルオキシ、フェノキシ、ヒドロキシフェニルオキシ、メチルスルホニル
フェニルオキシ、及びピリミジニルオキシから選択される。
本発明の一実施態様には、Xが酸素である式Iの化合物がある。
この実施態様の化合物の一クラスには、Zが
である化合物がある。
このクラスの化合物の例は:
(1) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オ
ン−17β−カルボキサミド、
(2) 7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスト−1−エン−3−オン、
(3) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(4) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェ
ニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(5) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(6) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(7) 17β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(8) 17β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
(9) 17β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(10) 17β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(11) 17β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−オキサ
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(12) 17β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−
オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(13) 17β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(14) 17β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(15) 17β−(N−2−ノルボルニルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(16) 17β−(N−1−ノルボルニルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(17) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(18) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(19) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(20) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(21) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(22) 17β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−オキ
サ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(23) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(24) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(25) 17β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(26) 17β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−
4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(27) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(28) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル
−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(29) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
及び
(30) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
である。
このクラスの化合物の更なる例は:
(1) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オ
ン−17β−カルボキサミド、
(2) 7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスト−1−エン−3−オン、
(3) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(4) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(5) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−オキサ
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(6) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(7) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(8) 17β−(4−メチルフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(9) 17β−(1−(3−クロロフェニルオキシ)エチル)−7β−メチル
−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(10) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(11) 17β−(メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(12) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(13) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
及び
(14) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
である。
本発明のこのクラスの一サブクラスには、R1は水素であり、R2はH及びCH3
から選択され、A1は置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミドか
ら選択されることを特徴とする化合物がある。
このサブクラスの更なる例は、カルボキサミドが、N,N−ジイソプロピルカ
ルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−t−オクチルカルボキサミ
ド、N−n−オクチルカルボキサミド、N−(ヒドロキシフェニル)カルボキサ
ミド、N−フェニルカルボキサミド、N−(アミノフェニル)カルボキサミド、
N−(カルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、N−(メトキシカルボキシ)
フェニルカルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−カルボキ
サミド、N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、N−ピバルアミドフェニ
ルカルボキサミド、N−イソブチ
ルアミドフェニルカルボキサミド、N−(メチル),N−(ジフェニルメチル)
カルボキサミド、N−(ジフェニルメチル)−カルボキサミド、N−t−ブチル
カルボキサミド、N−イソプロピルカルボキサミド、1−アダマンチルカルボキ
サミド、2−アダマンチルカルボキサミド、及びN−(置換されたフェニル)カ
ルボキサミドから選択される化合物であって、但し、フェニルは、エチル、メチ
ル、トリフルオロメチル又はハロ(F、Cl、Br、I)から選択される1個〜
2個の置換基で置換されていてもよい。
カルボキサミドが、−C(=O)NH−C(CH3)3、C(=O)NH−C6
H5、又は−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチルフェニル)である
ことを特徴とする化合物はこのサブクラスの更なる例である。
本発明のこのクラスの一サブクラスに、R1は水素であり、R2はH及びCH3
から選択され、点線で示したC5−C6結合は単結合であり、Haは存在して水
素を表し、A1は置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミドから選
択されることを特徴とする化合物がある。
このサブクラスの更なる例は、カルボキサミドが、N,N−
ジイソプロピルカルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−t−オク
チルカルボキサミド、N−n−オクチルカルボキサミド、N−(ヒドロキシフェ
ニル)カルボキサミド、N−フェニルカルボキサミド、N−(アミノフェニル)
カルボキサミド、N−(カルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、N−(メト
キシカルボキシ)フェニルカルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−N−ア
セチル−カルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、N−ピ
バルアミドフェニルカルボキサミド、N−イソブチルアミドフェニルカルボキサ
ミド、N−(メチル),N−(ジフェニルメチル)カルボキサミド、N−(ジフ
ェニルメチル)−カルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−イソプ
ロピルカルボキサミド、1−アダマンチルカルボキサミド、2−アダマンチルカ
ルボキサミド、及びN−(置換されたフェニル)カルボキサミドから選択される
化合物であって、但し、フェニルは、エチル、メチル、トリフルオロメチル又は
ハロ(F、Cl、Br、I)から選択される1個〜2個の置換基で置換されてい
てもよい。
カルボキサミドが、−C(=O)NH−C(CH3)3、−
C(=O)NH−C6H5、又は−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチ
ルフェニル)であることを特徴とする化合物はこのサブクラスの更に更なる例で
ある。
本発明のこのクラスの一サブクラスに、R1は水素であり、R2はH及びCH3
から選択され、点線で示したC5−C6結合は二重結合であり、Haは存在せず
、A1は置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミドから選択される
ことを特徴とする化合物がある。
このサブクラスの更なる例は、カルボキサミドが、N,N−ジイソプロピルカ
ルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−t−オクチルカルボキサミ
ド、N−n−オクチルカルボキサミド、N−(ヒドロキシフェニル)カルボキサ
ミド、N−フェニルカルボキサミド、N−(アミノフェニル)カルボキサミド、
N−(カルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、N−(メトキシカルボキシ)
フェニルカルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−カルボキ
サミド、N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、N−ピバルアミドフェニ
ルカルボキサミド、N−イソブチルアミドフェニルカルボキサミド、N−(メチ
ル),N−(ジ
フェニルメチル)カルボキサミド、N−(ジフェニルメチル)−カルボキサミド
、N−t−ブチルカルボキサミド、N−イソプロピルカルボキサミド、1−アダ
マンチルカルボキサミド、2−アダマンチルカルボキサミド、及びN−(置換さ
れたフェニル)カルボキサミドから選択される化合物であって、但し、フェニル
は、エチル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(F、Cl、Br、I)から
選択される1個〜2個の置換基で置換されていてもよい。
カルボキサミドが、−C(=O)NH−C(CH3)3、−C(=O)NH−C6
H5、又は−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチルフェニル)である
ことを特徴とする化合物はこのサブクラスの更に更なる例である。
本発明のこのクラスの別のサブクラスに、R1はCH3であり、R2はH及びC
H3から選択され、並びにA1は置換と非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサ
ミド、及びC1-10アルキルから選択されることを特徴とする化合物がある。カル
ボキサミドは−C(=O)NH−C6H5及び−C(=O)NH−(2,5−トリ
フルオロメチルフェニル)から選択され、並びにC1-10アルキルはイソプロピル
、イソブチル、1,5−ジ
メチルヘキシル及び5−メチルヘキシルから選択されることを特徴とする化合物
はこのサブクラスの例である。
この実施態様の化合物の別のクラスに、Zが
である化合物がある。
このサブクラスの化合物の例は:
(1) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オ
ン−16β−カルボキサミド、
(2) 16β−(1,5−ジメチルヘキシル)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(3) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(4) 16β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(5) 16β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
(6) 16β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(7) 16β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
(8) 16β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(9) 16β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(10) 16β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(11) 16β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(12) 16β−(N−2−ノルボニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(13) 16β−(N−1−ノルボニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(14) 16β−(N−フェニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(15) 16β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−オキ
サ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(16) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(17) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(18) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(19) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(20) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(21) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(22) 16β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−オキ
サ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(23) 16β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(24) 16β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(25) 16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(26) 16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−
4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(27) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(28) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(29) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
及び
(30) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
である。
このクラスの化合物の更なる例は:
16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−4−オキ
サ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、及び
16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン
である。
このクラスの−サブクラスでは、R1はC1-5アルキルであ
り、R2は水素及びメチルから選択され、A2は、置換もしくは非置換の、アルコ
キシ、アリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、及び置換
もしくは非置換のアルキルから選択される。
A2は、置換されたアリールオキシ、及び置換又は非置換のヘテロアリールオ
キシから選択されることを特徴とする化合物はこのサブクラスの更なる例である
。
点線で示したC5−C6結合は単結合で、Haは存在して水素を表すことを特
徴とする化合物はこのサブクラスの化合物の例である。
点線で示したC5−C6結合は二重結合で、Haは存在しないことを特徴とす
る化合物はこのサブクラスの化合物の更なる例である。
このクラスの一サブクラスでは、R1はH又はCH3であり、R2はH及びCH3
から選択され、A2は置換及び非置換のアリール又はヘテロアリールエーテルか
ら選択される。このサブクラスの更なる例は、置換及び非置換の、アリール又は
ヘテロアリールエーテルは、チオフェノキシ、ビフェニルオキシ、アセトアミド
フェノキシ、(3−ピリジル)オキシ、クロロフェニ
ルオキシ、メチルフェニルオキシ、フェノキシ、ヒドロキシフェニルオキシ、メ
チルスルホニルフェニルオキシ及びピリミジニルオキシから選択されることを特
徴とする化合物である。置換及び非置換の、アリール又はヘテロアリールエーテ
ルは、4−メチル−フェノキシ、4−クロロフェノキシ、及び2−ピリミジニル
オキシから選択されることを特徴とする化合物は本発明の化合物の更なる例であ
る。
本発明の別の実施態様に、Xが硫黄であることを特徴とする式Iの化合物があ
る。
この実施態様の化合物の一クラスに、Zが、
であることを特徴とする化合物がある。
このクラスの化合物の例は:
(1) N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
−17β−カルボキサミド、
(2) 7β−メチル−4−チア−5α−コレスト−1−エン−3−オン、
(3) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(4) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(5) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(6) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(7) 17β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−チア−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(8) 17β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−チア−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(9) 17β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(10) 17β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4
−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(11) 17β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−チア−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(12) 17β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−チア−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(13) 17β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(14) 17β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)4−チア−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
(15) 17β−(N−2−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(16) 17β−(N−1−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(17) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(18) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(19) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(20) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(21) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(22) 17β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−チア
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(23) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(24) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(25) 17β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(26) 17β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−
4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(27) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−
7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(28) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(29) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
及び
(30) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
である。
このクラスの化合物の更なる例は:
(1) N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
−17β−カルボキサミド、
(2) 7β−メチル−4−チア−5α−コレスト−1−エン−3−オン、
(3) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(4) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロス
ト−1−エン−3−オン、
(5) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロス
ト−1−エン−3−オン、
(6) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−チア−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
(7) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(8) 17β−(4−メチルフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(9) 17β−(1−(3−クロロフェニルオキシ)−7β−メチル−4−チ
ア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(10) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(11) 17β−(メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(12) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル
−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(13) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、及び
(14) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
である。
本発明のこのクラスの一サブクラスには、R1は水素であり、R2はH及びCH3
から選択され、並びにA1は置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサ
ミドから選択されることを特徴とする化合物がある。
このサブクラスの化合物の例は、カルボキサミドが、N,N−ジイソプロピル
カルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−t−オクチルカルボキサ
ミド、N−n−オクチルカルボキサミド、N−(ヒドロキシフェニル)カルボキ
サミド、N−フェニルカルボキサミド、N−(アミノフェニル)カルボキサミド
、N−(カルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、N−(メトキシカルボキシ
)フェニ
ルカルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−カルボキサミド
、N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、N−ピバルアミドフェニルカル
ボキサミド、N−イソブチルアミドフェニルカルボキサミド、N−(メチル),
N−(ジフェニルメチル)カルボキサミド、N−(ジフェニルメチル)−カルボ
キサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−イソプロピルカルボキサミド、
1−アダマンチルカルボキサミド、2−アダマンチルカルボキサミド、及びN−
(置換されたフェニル)カルボキサミドから選択される化合物であって、但し、
フェニルは、エチル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(F、Cl、Br、
I)から選択される1個〜2個の置換基で置換されていてもよい。
カルボキサミドが、−C(=O)NH−C(CH3)3、−C(=O)NH−C6
H5、又は−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチルフェニル)である
ことを特徴とする化合物はこのサブクラスの更なる例である。
本発明のこのクラスの一サブクラスに、R1は水素であり、R2はH及びCH3
から選択され、点線で示したC5−C6結合は単結合であり、Haは存在して水
素を表し、A1は置換及
び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミドから選択されることを特徴とす
る化合物がある。
このサブクラスの化合物の更なる例は、カルボキサミドが、N,N−ジイソプ
ロピルカルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−t−オクチルカル
ボキサミド、N−n−オクチルカルボキサミド、N−(ヒドロキシフェニル)カ
ルボキサミド、N−フェニルカルボキサミド、N−(アミノフェニル)カルボキ
サミド、N−(カルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、N−(メトキシカル
ボキシ)フェニルカルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−
カルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、N−ピバルアミ
ドフェニルカルボキサミド、N−イソブチルアミドフェニルカルボキサミド、N
−(メチル),N−(ジフェニルメチル)カルボキサミド、N−(ジフェニルメ
チル)−カルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−イソプロピルカ
ルボキサミド、1−アダマンチルカルボキサミド、2−アダマンチルカルボキサ
ミド、及びN−(置換されたフェニル)カルボキサミドから選択される化合物で
あって、但し、フェニルは、エチル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(F
、
Cl、Br、I)から選択される1個〜2個の置換基で置換されていてもよい。
カルボキサミドが、−C(=O)NH−C(CH3)3、C(=O)NH−C6
H5、又は−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチルフェニル)である
ことを特徴とする化合物はこのサブクラスの更なる例である。
本発明のこのクラスの一サブクラスに、R1は水素であり、R2はH及びCH3
から選択され、点線で示したC5−C6結合は二重結合であり、Haは存在せず
、A1は置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミドから選択される
ことを特徴とする化合物がある。
このサブクラスの化合物の更なる例は、カルボキサミドが、N,N−ジイソプ
ロピルカルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−t−オクチルカル
ボキサミド、N−n−オクチルカルボキサミド、N−(ヒドロキシフェニル)カ
ルボキサミド、N−フェニルカルボキサミド、N−(アミノフェニル)カルボキ
サミド、N−(カルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、N−(メトキシカル
ボキシ)フェニルカルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−N−アセチル
−カルボキサミド、N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、N−ピバルア
ミドフェニルカルボキサミド、N−イソブチルアミドフェニルカルボキサミド、
N−(メチル),N−(ジフェニルメチル)カルボキサミド、N−(ジフェニル
メチル)−カルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−イソプロピル
カルボキサミド、1−アダマンチルカルボキサミド、2−アダマンチルカルボキ
サミド、及びN−(置換されたフェニル)カルボキサミドから選択される化合物
であって、但し、フェニルは、エチル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(
F、Cl、Br、I)から選択される1個〜2個の置換基で置換されていてもよ
い。
カルボキサミドが、−C(=O)NH−C(CH3)3、−C(=O)NH−C6
H5、又は−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチルフェニル)である
ことを特徴とする化合物はこのサブクラスの更なる例である。
本発明のこのクラスの別のサブクラスに、R1はCH3であり、R2はH及びC
H3から選択され、並びにA1は置換と非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサ
ミド、及びC1-10アルキルから選択されることを特徴とする化合物がある。カル
ボキ
サミドは−C(=O)NH−C6H5及び−C(=O)NH−(2,5−トリフル
オロメチルフェニル)から選択され、並びにC1-10アルキルはイソプロピル、イ
ソブチル、1,5−ジメチルヘキシル及び5−メチルヘキシルから選択されるこ
とを特徴とする化合物はこのサブクラスの例である。
この実施態様の化合物の別のクラスに、Zが
である化合物がある。
このクラスの化合物の例は:
(1) N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
−16β−カルボキサミド、
(2) 16β−(1,5−ジメチルヘキシル)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(3) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(4) 16β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−チ
ア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(5) 16β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−チア−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(6) 16β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(7) 16β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4−チア−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(8) 16β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(9) 16β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−チア−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(10) 16β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(11) 16β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(12) 16β−(N−2−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(13) 16β−(N−1−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(14) 16β−(N−フェニルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(15) 16β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(16) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(17) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(18) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(19) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(20) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(21) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(22) 16β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−チア
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(23) 16β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(24) 16β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、
(25) 16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(26) 16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−
4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(27) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(28) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(29) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
及び
(30) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
である。
このクラスの化合物の更なる例は:
16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−4−チア
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α−アンド
ロスト−1−エン−3−オン、及び
16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン
である。
このクラスの一サブクラスでは、R1はC1-5アルキルであり、R2は水素及び
メチルから選択され、A2は、置換もしくは非置換の、アルコキシ、アリールオ
キシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、及び置換もしくは非置換の
アルキルから選択される。
A2は、置換されたアリールオキシ、及び置換又は非置換のヘテロアリールオ
キシから選択されることを特徴とする化合物はこのサブクラスの更なる例である
。
点線で示したC5−C6結合は単結合であり、Haは存在して水素を表すこと
を特徴とする化合物はこのサブクラスの例である。
点線で示したC5−C6結合は二重結合であり、Haは存在しないことを特徴
とする化合物はこのサブクラスの化合物の更なる例である。
このクラスの別のサブクラスでは、R1はH又はCH3であり、R2はH及びC
H3から選択され、並びにA2は置換及び非置換のアリール又はヘテロアリールエ
ーテルから選択される。このサブクラスの化合物の更なる例は、置換及び非置換
のアリール又はヘテロアリールエーテルは、チオフェンオキシ
(thiophenoxy)、ビフェニルオキシ、アセトアミドフェノキシ、(3−ピリジ
ル)オキシ、クロロフェニルオキシ、メチルフェニルオキシ、フェノキシ、ヒド
ロキシフェニルオキシ、メチルスルホニルフェニルオキシ及びピリミジニルオキ
シから選択されることを特徴とする化合物である。置換及び非置換のアリール又
はヘテロアリールエーテルは、4−メチル−フェノキシ、4−クロロフェノキシ
、及び2−ピリミジニルオキシから選択されることを特徴とする化合物は本発明
の化合物の更に更なる例である。
このクラスの一サブクラスでは、R1はC1-5アルキルであり、R2は水素及び
メチルから選択され、A2は、置換もしくは非置換の、アルコキシ、アリールオ
キシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、及び置換もしくは非置換の
アルキルから選択される。
A2は、置換されたアリールオキシ、及び置換又は非置換のヘテロアリールオ
キシから選択されることを特徴とする化合物はこのサブクラスの更なる例である
。
点線で示したC5−C6結合は単結合であり、Haは存在して水素を表すこと
を特徴とする化合物はこのサブクラスの化合
物の例である。
点線で示したC5−C6結合は二重結合であり、Haは存在しないことを特徴
とする化合物はこのサブクラスの化合物の更なる例である。
可変部分(例えばアリール、ヘテロ環、R1など)がいずれかの構造部分又は
式Iで2度以上存在する場合、各存在でのその定義は他のあらゆる存在でのその
定義とは独立である。また、置換基及び/又は可変部分の組合せは、そのような
組合せにより安定な化合物が得られる場合にだけ許される。
本明細書で使用する“アルキル”は特定の数の炭素原子を有する分岐鎖及び直
鎖の両方の飽和脂肪族炭化水素基を含むものとする。例えばメチル(Me)、エ
チル(Et)、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、
ノナニル、デシル、ウンデシル、ドデシルであり、及びイソプロピル(i−Pr
)、イソブチル(i−Bu)、secブチル(s−Bu)、tert ブチル(t−Bu
)、イソペンタン、イソヘキサンなどのそれらの異性体である。“アルキルオキ
シ”(又は“アルコキシ)は、酸素ブリッジに結合した指示数の炭素原子を有す
るアルキル基、例えばメトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、イ
ソ−プロポキシ、n−ブトキシ、イソ−ブトキシ、sec−ブトキシ、t−ブトキ
シなどを表す。
“アリール”という用語はフェニル及びナフチルを含む。好ましくはアリール
はフェニルである。
ヘテロアリールは、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、ピロリル、
フラニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、インドリル及びベンゾフラニル
から選択される。
ヘテロ環は、該環のヘテロ原子(N、O又はS)又は炭素原子で構造式Iに結
合でき、安定で非荷電の構造が生成できる。
ヒドロキシ及びアミノ保護基は当業者に公知であり、このような基のいずれも
使用できる。例えばアセテート、ベンゾエート、エーテル及びシリル保護基は適
切なヒドロキシ保護基である。標準的シリル保護基は一般式−Si(Xa)3(
各Xa基は独立にアルキル又はアリール基である)を有し、例えばトリメチルシ
リル、トリ−エチルシリル、トリ−i−プロピルシリル、トリフェニルシリル、
及びt−ブチル−ジ−(Xb)−シリル(Xbはメチル、エチル、i−プロピル
又はフェニル(Ph)である)を含む。標準的アミノ保護基は一般式−C(O)
−Xc(Xcはアルキル、アリール、O−アルキル又はO−アリール
である)を有し、例えばN−t−ブトキシカルボニルを含む。また、保護基を記
載している Protective Groups in Organic Synthesis,T.W.Green ら(John Wil
ey and Sons,1991)を参照されたい。
本発明の化合物は医薬として許容できる塩の剤形で投与できる。“医薬として
許容できる塩”という用語は、アセテート、ラクトビオネート、ベンゼンスルホ
ネート、ラウレート、ベンゾエート、マレート、バイカーボネート、マレエート
、バイサルフェート、マンデレート、バイタートレート、メシレート、ボレート
、メチルブロミド、ブロミド、メチルニトレート、カルシウムエデテート、メチ
ルサルフェート、カムシレート、ムケート、カーボネート、ナプシレート、クロ
リド、ニトレート、クラブラネート、N−メチルグルカミン、シトレート、アン
モニウム塩、ジヒドロクロリド、オレエート、エデテート、オキサレート、エデ
ィシレート、パモエート(エンボネート)、エストレート、パルミテート、エシ
レート、パントテネート、フマレート、ホスフェート/ジホスフェート、グルセ
プテート、ポリガラクツロネート、グルコネート、サリシレート、グルタメート
、ステアレート、グリコリルアルサニレート、サルフェ
ート、ヘキシルレゾルシネート、サブアセテート、ヒドラバミン、スクシネート
、ヒドロブロミド、タンネート、ヒドロクロリド、タートレート、ヒドロキシナ
フトエート、テオクレート、ヨーダイド、トシレート、イソチオネート、トリエ
トヨーダイド、ラクテート、パノエート、バレレートなどの全ての許容できる塩
を含むものとする。該塩は、溶解性又は加水分解性を改変するために投与剤形と
して使用できるし、又は持続性放出製剤もしくはプロドラッグ製剤として使用で
きる。本発明の化合物の特定の機能によって、本発明の化合物の医薬として許容
できる塩には、ナトリウム、カリウム、アルミニウム、カルシウム、リチウム、
マグネシウム、亜鉛のようなカチオンから形成される塩、並びにアンモニア、エ
チレンジアミン、N−メチル−グルタミン、リシン、アルギニン、オルニチン、
コリン、N,N′−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、ジエタノ
ールアミン、プロカイン、N−ベンジルフェネチルアミン、ジエチルアミン、ピ
ペラジン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、及び水酸化テトラメチル
アンモニウムのような塩基から形成される塩がある。これらの塩は、標準的方法
によって、例えば遊離酸を適切な有機塩基又は無機塩基と反応させる
ことによって製造できる。
また、酸(−COOH)又はアルコール基が存在している場合、医薬として許
容できるエステル、例えばメチル、エチル、ブチル、アセテート、マレエート、
ピバロイルオキシメチルなど、並びに持続性放出製剤又はプロドラッグ製剤とし
て使用するための溶解性又は加水分解性の特徴を改善することが当業界で公知の
エステルを用いることができる。
本発明の化合物は、式Iで描かれた立体化学を有する中心以外のキラル中心を
もちえ、それ故、ラセミ化合物、ラセミ混合物、及び個々の対掌体もしくはジア
ステレオマーとして存在しえ、このような異性体形は、その混合物と同様に本発
明に含まれるものとする。更に、本発明の化合物の結晶形のいくつかは多形相と
して存在でき、それ自体本発明に含まれるものとする。更に、本発明の化合物の
いくつかは、水又は普通の有機溶媒と溶媒和物を形成してもよい。このような溶
媒和物は本発明の範囲内に含まれる。
“治療有効量”という用語は、研究者、獣医、医師又は他の臨床家によって求
められている、組織、器官系、動物又はヒトの生物学的又は医学的反応を引き出
す薬剤又は医薬の量であり、
治療される病気の症状の軽減を含む。
より詳細には、本発明は、過剰アンドロゲン性疾患の治療の必要のある哺乳動
物における過剰アンドロゲン性疾患の治療方法であって、このような治療の必要
のある該哺乳動物に治療有効量の本発明の化合物を投与することを特徴とする該
方法に関する。本発明の新規治療方法は当業者公知の疾患を対象とする。
“哺乳動物”という用語は人間を含む。好ましくは、本発明の方法は過剰アンド
ロゲン性疾患の治療の必要のあるヒトにおける該疾患の治療を対象とする。
本発明の方法で治療可能な過剰アンドロゲン性疾患には、前立腺過形成、アン
ドロゲン性脱毛症(男性型禿頭症、女性型禿頭症、及び女性多毛症を含む)、ニ
キビ、脂漏症、前立腺炎、及び前立腺癌などがある。
本発明は、アンドロゲン性脱毛症、男性型禿頭症、ニキビ、脂漏症、及び女性
多毛症を含む過剰アンドロゲン性疾患を、式Iの新規化合物を単独で、あるいは
5α−レダクターゼ2阻害剤(好ましくはフィナステライド及びエプリステライ
ドから選択する)、又はカリウムチャネルオープナー、又はレチノイン酸もしく
はその誘導体と組合せて、経口投与、全身的投与、非
経口投与、又は局所投与によって治療する方法を提供するという目的を有する。
あるいは、治療は、式Iの化合物と、5α−レダクターゼ2阻害剤(好ましくは
フィナステライド及びエプリステライドから選択する)及びカリウムチャネルオ
ープナー、又はレチノイン酸もしくはその誘導体などの別の活性剤との組合せの
投与を包含しうる。“アンドロゲン性脱毛症の治療”という用語は、アンドロゲ
ン性脱毛症の阻止及び/又は逆行並びに毛髪の成長の促進を含むものとする。
本発明は、式Iの新規化合物を単独で又は5α−レダクターゼ2阻害剤(好ま
しくはフィナステライド及びエプリステライドから選択する)と組合せて経口、
全身又は非経口投与によって前立腺過形成、前立腺炎を治療する方法、及び前立
腺癌を治療及び/又は予防する方法を提供するという更なる目的を有する。ある
いは、治療は、式Iの化合物を、5α−レダクターゼ2阻害剤及び/又はα1も
しくはα1aアドレナリンレセプターアンタゴニスト(α1aレセプターアンタ
ゴニストは以前はα1cレセプターアンタゴニストと言われていた)などの別の
活性薬剤と組合せての投与を包含しうる。
本発明はまた、治療有効量の式Iの化合物と治療有効量の抗
アンドロゲン剤(例えばフルタミド、スピロノラクトン、又はカソデックスなど
)の組合せ治療の経口、全身的、非経口又は局所投与による、ニキビ、アンドロ
ゲン性脱毛症、脂漏症、女性多毛症、前立腺過形成、前立腺炎の治療方法、並び
に前立腺癌の予防及び/又は治療の方法を提供するという更なる目的を有する。
2種以上の活性薬剤を用いる組合せ治療において活性薬剤が別々の投与製剤中
に存在する場合、該活性薬剤は同時に投与できるし、又は各々別々に時間をずら
して投与できる。
本発明はまた、本発明の新規な治療方法において使用するための適当な局所、
経口、全身及び非経口用医薬製剤を提供するという目的を有する。上記疾患の治
療において使用するための活性成分として本発明の化合物を含む製剤を、全身的
投与用の普通の賦形剤中の多様な治療用投与剤形で投与できる。例えば、錠剤、
カプセル(各々は時間指定型放出製剤及び持続型放出製剤を含む)、丸薬、粉末
、顆粒、エリキシル剤、チンキ剤、溶液、懸濁液、シロップ及びエマルションな
どの経口投与剤形又は注射によって、該化合物は投与され得る。同様に、該化合
物はまた、静脈内(ボーラス(bolus)及び点滴の両方)、腹腔
内、皮下、密封もしくは非密封で局所的、又は筋肉内剤形でも投与され得る。す
べての使用剤形は製薬業者に周知である。有効で非毒性量の所望化合物を抗アン
ドロゲン剤として使用できる。
典型的には、本発明で有用な構造式Iの化合物は、投与の意図した剤形、即ち
経口用錠剤、カプセル、エリキシル剤、シロップなどに関し適切に選択し、通常
の製薬実務と一致する適切に選択された医薬希釈剤、賦形剤又は担体(本明細書
では一括して“担体”物質という)と混合し、経口投与又は静脈注射もしくは筋
肉内注射で全身的に、あるいは局所的に投与できる。
例えば、錠剤又はカプセルの剤形での経口投与の場合、活性ある薬剤成分は、
エタノール、グリセロール、水などの経口の非毒性の医薬上許容可能な不活性担
体と組合せ得る。本発明の生産物を含むカプセルは、本発明の活性化合物を、乳
糖及びステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、澱粉、タルク、又
は他の担体と混合し、該混合物をゼラチンカプセルに入れることによって製造で
きる。
錠剤は、活性成分を、リン酸カルシウム、乳糖、コーンスターチ又はステアリ
ン酸マグネシウムなどの通常の錠剤化成分と
混合して製造できる。更に、所望又は必要のあるとき、適切な結合剤、潤滑剤、
崩壊剤及び着色剤も混合物に導入できる。適切な結合剤には、澱粉、ゼラチン、
グルコースもしくはベータ−乳糖などの天然糖、トウモロコシ甘味剤、アラビア
ゴム・トラガカント・もしくはアルギン酸ナトリウムなどの天然及び合成ゴム、
カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックスなどがある。
これらの投与剤形で使用する潤滑剤には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸
ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム
、塩化ナトリウムなどがある。崩壊剤には、澱粉、メチルセルロース、寒天、ベ
ントナイト、キサンタンゴムなどがあるがそれらに限定されない。
液体剤は、例えばトラガカントゴム、アラビアゴム、メチルセルロースなどの
合成及び天然のゴムなどの適当に風味をつけた懸濁剤又は分散剤中で形成される
。使用され得る他の分散剤はグリセリンなどがある。非経口投与の場合、滅菌し
た懸濁液及び溶液が望ましい。静脈投与が望ましい場合、一般的に、適当な保存
剤を含む等張性製剤が使用される。
局所用医薬製剤は、例えば、皮膚への処理に適した、溶液、
クリーム、軟膏、ゲル、ローション、シャンプー又はエアロゾル製剤の剤形であ
りうる。本発明の治療方法に有用な局所用医薬製剤は、医薬として許容できる担
体と混合して活性成分を約0.001%〜0.1%を含みうる。
活性薬剤成分を含む局所用製剤は、当業界で周知の種々の担体物質、例えばア
ルコール、アロエベラゲル、アラントイン(allantoin )、グリセリン、ビタミ
ンA及びE油、鉱物油、プロピレングリコール、PPG2ミリスチルプロピオネ
ートなどと混合して、例えばアルコール溶液、局所用クレンザー、クレンジング
クリーム、スキンゲル、スキンローション、及びクリーム又はゲル製剤中のシャ
ンプーを形成させることができる。例えば、欧州特許第285,382号を参照
されたい。
本発明の化合物はまた、小さな単ラメラ小胞、大きな単ラメラ小胞、多ラメラ
小胞などのリポソームデリバリーシステムの剤形で投与され得る。リポソームは
、コレステロール、ステアリルアミン又はホスファチジルコリンなどの多数のリ
ン脂質から形成され得る。
本発明の化合物はまた、化合物分子が結合している個々の担体としてモノクロ
ーナル抗体の使用によって投与することがで
きる。本発明の化合物はまた、標的に向けた薬剤担体として可溶性ポリマーと結
合させることができる。このようなポリマーには、ポリビニルピロリドン、ピラ
ンコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミドフェノール、ポリヒド
ロキシエチルアスパルトアミド−フェノール、又はパルミトイル残基で置換され
たポリエチレンオキシドポリリシンなどがある。更に、本発明の化合物は、薬剤
の制御された放出を達成するのに有用な一群の生分解性ポリマーと結合できる。
生分解性ポリマーは、例えばポリ乳酸、ポリエプシロンカプロラクトン、ポリヒ
ドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポ
リシアノアクリレート及びヒドロゲルの架橋された又は両親媒性のブロックコポ
リマーである。
本発明の化合物は、適切な鼻内用ビヒクルの局所使用による鼻内用剤形で投与
できるし、又は当業者周知の経皮皮膚パッチの剤形を用いる経皮経路で投与でき
る。経皮投与系の剤形で投与するために、投与は勿論投与中間歇的というより連
続的であろう。本発明の化合物はまた、カカオバター、グリセリン化ゼラチン、
水素化植物油、種々の分子量のポリエチレングリコールとポリエチレングリコー
ルの脂肪酸エステルとの混合物など
の基材を用いる座薬としても投与できる。
本発明の化合物を利用する投与法は、患者のタイプ、人種、年齢、体重、性別
及び医学的状態;治療されるべき症状の程度;投与経路;患者の腎肝機能;使用
される特定の化合物を含む種々の因子によって選択される。通常の技術をもつ医
師又は獣医ならば、病気の進行を予防し、対抗し、停止し又は反転させるのに要
求される薬剤の有効量を決定し、処方することが容易にできる。毒性なくして効
力を発揮する範囲内の薬剤の濃度を最適な正確さをもって達成するのには、標的
部位への薬剤の到達のキネティッタスに基づいた処方を必要とする。このことは
、薬剤の分布、平衡及び排泄を配慮することを含む。好ましくは、本発明の方法
で有用な構造式Iの化合物の投与量は、一日当たりヒト成人で 0.01〜1000mg の
範囲である。最適には、投与量は0.1〜50mg/日の範囲である。経口投与
の場合、治療すべき患者に対し投与量を症状に合わせて調整して、活性成分を0
.01〜1000mg、特に 0.01,0.05,0.1,0.5,1.0,2.5,5.0,10.0,15
.0,25.0,50.0mg を含む錠剤の剤形で該製剤を提供するのが好ましい。有効量
の薬剤は普通、一日当たり、体重1kg当たり約0.0002〜約50mgの
投与レベルで投与される。より詳細には、一日当たり、体重1kg当たり約 0.00
1〜1mgの範囲である。
本発明の活性薬剤は一日一回投与でき、又は一日分の総投与量を一日二回、三
回又は四回に分けて投与できるので好都合である。
本発明の化合物は、ニキビ、アンドロゲン性脱毛症、男性型禿頭症、脂漏症、
女性多毛症、前立腺過形成、前立腺炎、及び前立腺癌を含む過剰アンドロゲン性
疾患の治療のために有用な医薬の製造で使用できる。
ニキビ、アンドロゲン性脱毛症、男性型禿頭症、脂漏症、女性多毛症、前立腺
過形成、前立腺炎の治療、及び前立腺癌の予防及び/又は治療の場合、本発明の
化合物は、経口用、全身用又は非経口用の単一の医薬投与製剤の形で、治療有効
量の、フィナステライドもしくはエプリステライドなどの別の5α−レダクター
ゼ阻害剤、又は2型活性、1型活性もしくは両方のアイソザイムへの二重活性を
有する他の5α−レダクターゼ阻害化合物と組合せ得る。あるいは、式Iの化合
物と他の5α−レダクターゼ阻害剤を、別々の経口用、全身用、又は非経口投与
製剤で投与する組合せ治療が使用できる。また、ニキビ、アン
ドロゲン性脱毛症、男性型禿頭症、脂漏症および女性多毛症の皮膚・頭皮関連の
疾病の場合、本発明の化合物とフィナステライドもしくはエプリステライドなど
の別の5α−レダクターゼ阻害剤が、局所投与のために処方され得る。例えば、
式Iの化合物とフィナステライドは単一の経口用又は局所用投与製剤で投与でき
、又は各活性剤は別々の投与製剤として投与できる。例えば、別々の経口用投与
製剤で、又は式Iの化合物の局所用投与製剤と組合せて、フィナステライドの経
口用投与製剤として投与できる。例えば、5α−レダクターゼ阻害剤の投与と製
剤を記載している米国特許第4,377,584 号及び第4,760,071 号を参照せよ。
更に、治療有効量の、ミノキシジル、クロマカリン、ピナシジルなどのカリウ
ムチャネルオープナー、S−トリアジン、チアン−1−オキシド、ベンゾピラン
及びピリジノピラン誘導体の部類から選択される化合物、又はそれらの医薬上許
容可能な塩と組合せての本発明の化合物の投与は、男性型禿頭症を含むアンドロ
ゲン性脱毛症の治療に使用され得る。更に、治療には、本発明の化合物及びミノ
キシジルなどのカリウムチャネルオープナーと組合せて、フィナステライドもし
くはエプリステライ
ドなどの5α−レダクターゼ2型阻害剤、5α−レダクターゼ1型阻害剤、又は
1型・2型の二重阻害剤投与が含まれ得る。複数の活性剤が単一の局所用投与製
剤として投与され得るし、又は各々の活性薬剤が別々の投与製剤として投与され
得る。例えば、別々の局所用投与製剤として、又は例えばミノキシジルの局所用
投与製剤と組合せて式Iの化合物の経口用投与製剤として、又は例えばミノキシ
ジルの局所用投与製剤と組合せて、式Iの化合物と別の5α−レダクターゼ阻害
剤の単一の経口用投与製剤として投与され得る。カルシウムチャネルオープナー
の投与と製剤について、米国特許第4,596,812 号、第4,139,619 号及び1992年2
月20日公開の国際公開第 92/02225 号を参照されたい。
更に、ニキビの治療の場合、治療有効量のレチノイン酸、又はその誘導体、例
えばそのエステルもしくはアミド誘導体(例えばトレチノイン又はイソトレチノ
イン)と組合せて、治療有効量の式Iの化合物を投与して、組合せ治療を使用で
きる。ニキビのこの組合せ治療は、必要により、フィナステライドもしくはエプ
リステライドなどの5α−レダクターゼ2型阻害剤、又は5α−レダクターゼ1
型阻害剤、又は1型・2型二重阻害
化合物を更に含みうる。
又、前立腺過形成の治療の場合、式Iの化合物と例えばフィナステライドなど
の5α−レダクターゼ2型阻害剤と例えばテラゾシン、ドキサゾシン、プラゾシ
ン、ブナゾシン、インドラミン、又はアルフゾシンなどのα−1アドレナリンレ
セプターアンタゴニストの投与を含む組合せ治療を行ない得る。より詳細には、
組合せ治療は、式Iの化合物と例えばフィナステライドなどの5α−レダクター
ゼ2型阻害剤とα−1aアドレナリンレセプターアンタゴニスト(以前はα−1
cアドレナリンレセプターアンタゴニストといわれていた)を投与することを含
み得る。α−1aアドレナリンレセプターアンタゴニストとして有用な化合物は
例えばPCT/US93/09187 (1994年4月14日公開の国際公開 94/08040)
:PCT/US94/03852(1994年10月13日公開の国際公開 94/22829)、PCT
/US94/10162(1995年3月16日公開の国際公開 95/07075);及び米国特許第
5,403,847号に記載のように、当業者公知の方法により同定できる。
又、ニキビ、アンドロゲン性脱毛症、脂漏症、女性多毛症、前立腺過形成、前
立腺炎の治療並びに前立腺癌の予防及び/又
は治療のために、治療有効量の式Iの化合物を、治療有効量の、例えばフルタミ
ド、スピロノラクトンもしくはカソデックスなどの抗アンドロゲン剤と共に投与
することによる組合せ治療も用いることができる。
二つ以上の活性剤が別々の投与製剤の中にある場合の組合せ治療の場合、活性
剤は同時に投与され得るし、又はそれらは各々別々の時に時間をずらして投与さ
れ得る。
本発明の化合物は、容易に入手できる出発物質、薬品及び通常の合成方法を用
いて、以下のスキーム及び実施例又はそれらの変法に従って容易に製造できる。
これらの反応で、それ自体当業者に公知の変法を使用することも可能であるが、
詳細には述べない。
本発明の4−オキサ化合物はスキーム1で示すように製造できる。
スキーム1
スキーム1は本発明の新規オキサステロイドの合成の概略を示す。適当に置換
されたセコ酸は当業界公知の方法で製造できる。PCT公開WO95/1125
4はアザステロイドの16位に種々の置換基を有する化合物の合成方法を記載す
る。3−ケト−デルタ4−17−オン前駆体から出発し、WO95/1
1254の方法に基づき、適当なA2置換ができる。適当なA1置換を得るために
、3−ケト−デルタ4−17−オン前駆体から出発して以下の公報の方法に従っ
た:エーテル又はチオエーテルの場合、WO93/23040;アニリドの場合
、WO94/07861、EP0,663,924;非置換、一置換又は二置換
アミドの場合、WO93/23038、WO93/23051、WO93/23
420、及び米国特許第4,220,775号、第4,760,071号、第4
,845,104号、第5,237,067号、第5,091,380号、第5
,061,801号、第5,215,894号;オキソの場合、米国特許第4,
220,775号、第4,377,584号;シアノの場合、米国特許第4,2
20,775号;テトラゾイルの場合、米国特許第4,220,775号;アリ
ールアルキルカルボニルオキシアルキルの場合、米国特許第4,377,584
号;シクロアルキルアリールカルボニルオキシアルキルの場合、米国特許第4,
377,584号;ベンゾイルオキシアルキルの場合、米国特許第4,377,
584号;置換及び非置換のアシルの場合、米国特許第5,049,562号、
第5,138,063号、第5,151,429号、第5,2
37,061号、第5,120,742号、第5,162,332号、第5,0
61,802号、第5,098,908号、第5,196,411号、第5,0
75,450号、第5,061,803号、第5,324,734号;チオベン
ジルの場合、米国特許第5,151,430号;ポリアロイルの場合、米国特許
第5,162,322号;エステルの場合、米国特許第5,091,534号、
WO93/23041、WO93/23040;置換又は非置換のアルキルの場
合、WO93/23050、WO93/23419、WO93/23051;ウ
レア、チオウレア、カルバメート又はチオカルバメートの場合、WO93/23
048;チオエステルの場合、WO93/23041、WO93/23040。
適当な7,10,16及び17置換−3−ケトステロイドは、当業界公知の方
法、例えば Rasmusson ら、J.Med.Chem.1986,29(11): 2298-2315 に記載の方法
によって適当に置換されたセコ酸に変換する。
適当な7−β置換は、米国特許第4,220,775号、第5,237,06
4号に記載のように、7−β結合の生成方法に従って得ることができる。
R2がH又はCH2OR3である化合物は、適当なC10置換セコ酸から出発し
て製造できる。これらの化合物は当業界公知の方法で製造できる。
スキーム1で示すように、トルエン、キシレン、ジクロロエタン、クロロベン
ゼンなどの非極性非プロトン性溶媒中で、場合によってはPTSA(パラトルエ
ンスルホン酸)のような酸触媒又は酢酸ナトリウムの存在下、セコ酸(1)を、
無水酢酸、オルトギ酸メチル、オルトギ酸エチルなどの脱水剤で処理し、Δ5−
オキサステロイド(2)を生成させる。好ましくは、酢酸ナトリウムの存在下、
セコ酸(1)を無水酢酸中で無水酢酸と高温、好ましくは約140℃で処理する
。オキサステロイド(3)を生成させるための二重結合の水素化は、Rh/C、
Pd/Cなどの適当な触媒の存在下、好ましくはテトラヒドロフラン(THF)
又は酢酸エチルなどの溶媒中Rh/Cの存在下行うことができる。この後、例え
ば、クロロベンゼン中でジクロロ−ジシアノキノン(DDQ)、無水ベンゼンセ
レン酸を用いる処理によって、あるいは例えば米国特許第5,084,574号
及び第5,021,571号に記載の他の公知の方法によってΔ1二重結合を生
成させ、Δ1−オキサステロイド(4)
を得る。
本発明の4−チア化合物はスキーム2で示すように製造できる。
化合物(3)を得るために、スキーム1の方法に従って得られた、B環及びD
環で適当に置換された4−オキサ−アンドロスタン−3−オンから出発して、ラ
クトンを開環し、ヒドロキサミド(5)を生成させる。トルエンなどの非極性で
非プロトン性の溶媒中で、ジメチルアルミノ−3−アミノピリジン(この化合物
は、トリメチルアルミニウムを3−アミノピリジンで処理して in situで製造で
きる)、クロロベンゼン、又はジクロロエタンによる処理などの種々の方法で、
ラクトンを開環することができる。
ピリジン、ジメチルアミノピリジン(DMAP)又はN−メチルピロリジン(
NMP)などの塩基の存在下、塩化メチレン、トルエン又はジクロロエタンなど
の溶媒中で、ヒドロキサミド
(5)を塩化アルキルスルホニル又は塩化アリールスルホニルで処理し、対応す
るアルキルスルホネート又はアリールスルホネート(6)を得る。トルエンなど
の極性で非プロトン性の溶媒中でアルキルスルホネート又はアリールスルホネー
トとヨウ化テトラブチルアンモニウムの反応により、対応するヨウ化物(7)を
得る。炭酸セシウム又は炭酸カリウムもしくは炭酸ナトリウムなどの他の塩基の
存在下、トルエン又はジクロロエタンなどの非極性溶媒中で、該ヨウ化物をチオ
酢酸で処理し、チオアセテート(8)を得る。好ましくはメタノール又はエタノ
ールなどの極性溶媒中で酸による処理によって、好ましくはメタノール中で塩酸
による処理によって、チオアセテート(8)を加水分解し、チアラクトン(9)
を生成させる。好ましくはクロロベンゼン中で無水ベンゼンセレン酸による還流
処理によって、チアラクトン(9)を脱水素して、上記のようにΔ1−チアステ
ロイド(10)を生成させることができる。
本発明の4−オキサステロイド及び4−チアステロイドは1,2−5,6ジエ
ンを含むが、これは、クロロベンゼン中無水ベンゼンセレン酸による構造式(2
)の化合物の還流処理によってΔ1,Δ5−オキサステロイド誘導体を得ることで
製造し得る。
対応するチアステロイド誘導体は、(2)即ちΔ5−オキサステロイドから出発
して、スキーム2の方法に従い得ることができる。
以下の実施例は本発明の範囲を限定するものでは全くなく、そのように理解す
べきではない。更に、以下の実施例で記載する化合物は本発明と考えられる唯一
のグループをなすものと考えるべきではなく、化合物又はそれらの部分の如何な
る組合せもそれ自体−グループをなすことができる。当業者ならば、以下の製造
方法の条件とプロセスの公知の改変を用いて該化合物を製造できることを容易に
理解しよう。
以下の実施例で記載する全ての温度は摂氏である。1H及び13C核磁気共鳴(
NMR)スペクトルは、記載した溶媒中外界温度で、400又は500MHzの
磁場下で測定した。本明細書で用いる略号は以下の通りである:“BOC”はt
−ブトキシカルボニル;“無水BOC”はジ−t−ブチルジカーボネート{O(
CO2C(CH3)3)2};“DBU”は1,8−ジアザ−ビシクロ[5.4,0
]ウンデカ−7−エン;“DCC”は1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド
;“DMS”は硫化メチル{(CH3)2S};“DMF”はジメチルホルムアミ
ド;“EtOAc”は酢酸エチル;“HOBT”は1−ヒドロキシベンゾトリア
ゾール;“IPA”は酢酸イソプロピル;“Ph”はフェニル;“Tf”は−S
O2CF3;“TFA”はトリフルオロ酢酸;“THF”はテトラヒドロフラン;
“TIPS”はトリイソプロピルシリル;“TIPSO”はトリイソプロピルシ
リルオキシである。特記されていなければ“TLC”は薄層SiO2クロマトグ
ラフィーを指す。
実施例1 N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン−17 β−カルボキサミドの製造
工程1:ベンゾトリアゾール−1′−イル−3−オキソ−アンドロスト−4−エ ン−17β−カルビキサミド
塩化メチレン中のステロイド酸(4g,12.65mmol,合成についての
記載のある Rasmusson ら、J.Med.Chem.
1986,29(11): 2298-2315 を参照)の溶液に、DCC(2.75g,13.3m
mol)と1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBT,2.75g,19.
1mmol)を加えた。反応混合液を一晩攪拌した後、固体を濾過し、乾燥し、
更なる反応のためにそのまま使用した。
工程2:N−t−ブチル−3−オキソ−アンドロスト−4−エン−17β−カル ボキサミド
塩化メチレン中のベンゾトリアゾール−1′−イル−3−オキソ−アンドロス
ト−4−エン−17β−カルボキサミド(1.5g,3.46mmol)の溶液
に、t−ブチルアミン(454μL,4.33mmol)を加えた。反応混合液
を一晩攪拌した後、反応混合液を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(2.
5%アセトン/塩化メチレン)で精製した。質量分析 M+372(m+1,実
測値)。
工程3:N−t−ブチル−5−オキソ−3,5−セコアンドロスタン−3−オイ ック−17β−カルボキサミド
t−ブタノール(10mL)中のN−t−ブチル−3−オキソ−アンドロスト
−4−エン−17β−カルボキサミド(550mg,1.48mmol)の溶液
に、炭酸ナトリウム(172mg,1.63mmol,H2O 1mL中)を加
えた。反応混合液を80℃に加熱し、H2O(10mL)中のNaIO4(1.5
8g,7.4mmol)とKMnO4(11.7mg,0.074mmol)の
溶液を約10分で滴下添加した。反応混合液を2時間攪拌した後、混合液を室温
に冷却し、pH2に酸性化した。反応混合液を濃縮し、酢酸エチルで抽出し、有
機層を乾燥し、濃縮し、純粋生成物を得た。質量分析M+392(m+1,実測
値)。
工程4:N−t−ブチル−4−オキサ−アンドロスト−5−エン−3−オン−1 7β−カルボキサミド
無水酢酸(25mL)中のN−t−ブチル−5−オキソ−3,5−セコアンド
ロスタン−3−オイック−17β−カルボキサミド(550mg,1.4mmo
l)の溶液に酢酸ナトリウム(1.91g,14mmol)を加えた。反応混合
液を還流温度で4時間攪拌後、無水酢酸を真空除去し、残渣を酢酸エチルと水に
分配した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥し、濃縮し、分取TLC(5%アセ
トン/塩化メチレン)で精製した。質量分析M+374(m+1,実測値)。
工程5:N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスタン−3−オン−17 β−カルボキサミド
THF(20mL)中のN−t−ブチル−4−オキサ−アンドロスト−5−エ
ン−3−オン−17β−カルボキサミド(410mg,1.099mmol)の
溶液に5%Rh/C(410mg)を加えた。反応混合液をH2雰囲気下一晩攪
拌した後、混合液にN2を勢いよく吹き込み、濾過し、濃縮した。残渣を分取T
LC(5%アセトン/CH2Cl2)で精製した。質量分析M+376(m+1,
実測値)。
工程6:N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オ ン−17β−カルボキサミド
クロロベンゼン中のN−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスタン−3
−オン−17β−カルボキサミド(100mg,0.27mmol)の溶液に、
無水ベンゼンセレン酸(177mg,0.49mmol)を加えた。反応混合液
を還流温度で一晩攪拌した後、反応混合液を酢酸エチルで希釈し、ブラインで洗
浄し、乾燥し、濃縮した。残渣を分取TLC(5%アセトン/CH2Cl2)で精
製した。質量分析M+374(m+1,実測値)。
実施例2 7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスト−1−エン−3−オンの製造
工程1:7β−メチル−4−オキサ−コレスト−5−エン−3−オン
無水酢酸(250mL)中の7β−メチル−5−オキソ−3,
5−セココレスタン−3−オイック(5g,12.3mmol)の溶液に酢酸ナ
トリウム(16.9g,124mmol)を加えた。反応混合液を還流温度で4
時間攪拌した後、無水酢酸を真空除去し、残渣を酢酸エチルと水に分配した。有
機層をブラインで洗浄し、乾燥し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーで精
製した。質量分析M+401(m+1,実測値)。
工程2:7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスタン−3−オン
THF(50mL)中の7β−メチル−4−オキサ−コレスト−5−エン−3
−オン(6.0g)の溶液に5%Rh/C(6.5g)を加えた。反応混合液を
H2雰囲気下一晩攪拌した後、混合液にN2を勢いよく吹き込み、濾過し、濃縮し
た。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(20%酢酸エチル/ヘキサン)で精
製した。質量分析M+403(m+1,実測値)。
工程3:7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスト−1−エン−3−オン
クロロベンゼン(50mL)中の7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスタ
ン−3−オン(1g,2.49mmol)の溶液に、無水ベンゼンセレン酸(1
.165g,3.24mmol)を加えた。反応混合液を還流温度で一晩攪拌し
た後、反応混合液を酢酸エチルで希釈し、ブラインで洗浄し、乾燥し、濃縮した
。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製
した。質量分析M+401(m+1,実測値)。
実施例3 N−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニル)−4−オキサ−アンドロ スト−1−エン−3−オン−17β−カルボキサミドの製造
工程1:S−2′−ピリジル−3−オキソ−アンドロスト−4−エン−17β− チオカルボキシレート
トルエン(50mL)中のステロイド酸(10.26g,30mmol)の溶
液にアルドリチオール(Aldrithiol)(15.97g,72.49mmol)と
トリフェニルホスフィン(16.88g,72.49mmol)を加えた。反応
混合液を23℃で一晩攪拌した後、反応混合液を濃縮し、溶媒として塩化メチレ
ンを用いるシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
工程2:N−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニル)−3−オキソ− アンドロスト−4−エン−17β−カルボキサミド
塩化メチレン中のS−2′−ピリジル−3−オキソ−アンドロスト−4−エン
−17β−チオカルボキシレート(2.179g,5.19mmol)の溶液に
2,5−ビストリフルオロメチルアニリン(3g,13mmol)と銀トリフレ
ート(1.336g,5.2mmol)を加えた。反応混合液を23℃で一晩攪
拌後、混合液を濾過し、濃縮し、溶媒として塩化メチレンを用いるシリカゲルク
ロマトグラフィーで精製し、純粋生成物を得た。
工程3:N−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニル)−5−オキソ− 3,5−セコアンドロスタン−3−オイック−17β−カルボキサミド
t−ブタノール(10mL)中のN−(2′,5′−ビストリフルオロメチル
フェニル)−3−オキソ−アンドロスト−4−エン−17β−カルボキサミド(
600mg、1.27mmol)
の溶液に炭酸ナトリウム(200mg,1.88mmol,H2O 1mL中)
を加えた。反応混合液を80℃に加熱し、H2O(10mL)中のNaIO4(1
.81g,8.5mmol)とKMnO4(13.2mg,0.08mmol)
の溶液を約10分で滴下添加した。反応混合液を2時間攪拌後、混合液を室温に
冷却し、pH2に酸性化した。反応混合液を濃縮し、酢酸エチルで抽出し、有機
層を乾燥し、濃縮して、純粋生成物を得た。
工程4:N−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニル)−4−オキサ− アンドロスト−5−エン−3−オン−17β−カルボキサミド
無水酢酸(10mL)中のN−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニ
ル)−5−オキソ−3,5−セコアンドロスタン−3−オイック−17β−カル
ボキサミド(600mg,1.19mmol)の溶液に酢酸ナトリウム(1.6
3g,1
1.9mmol)を加えた。反応混合液を還流温度で4時間攪拌した後、無水酢
酸を真空除去し、残渣を酢酸エチルと水にに分配した。有機層をブラインで洗浄
し、乾燥し、濃縮し、分取TLC(5%アセトン/塩化メチレン)で精製した。
質量分析M+530(m+1,実測値)。
工程5:N−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニル)−4−オキサ− アンドロスタン−3−オン−17β−カルボキサミド
THF(5mL)中のN−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニル)
−4−オキサ−アンドロスト−5−エン−3−オン−17β−カルボキサミド(
230mg,0.433mmol,実施例7の方法により製造)の溶液に5%R
h/C(200mg)を加えた。反応混合液を水素雰囲気下一晩攪拌した後、反
応混合液に窒素を勢いよく吹き込み、濾過し、濃縮し、
分取TLC(50%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋生成物を得た。質量
分析M+532(m+1,実測値)。
工程6:N−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフェニル)−4−オキサ− アンドロスト−1−エン−3−オン−17β−カルボキサミド
クロロベンゼン(5mL)中のN−(2′,5′−ビストリフルオロメチルフ
ェニル)−4−オキサ−アンドロスタン−3−オン−17β−カルボキサミド(
35mg,0.066mmol,実施例8の方法により製造)の溶液に無水ベン
ゼンセレン酸(30mg,0.085mmol)を加えた。反応混合液を還流温
度で一晩攪拌後、反応混合液を酢酸エチルで希釈し、ブラインで洗浄し、乾燥し
、濃縮した。残渣を分取TLC(50%酢酸エチル/ヘキサン)で精製した。質
量分析M+530(m+1,実測値)。
実施例4 N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン−17β −カルボキサミド
工程1:(N−ピリド−3−イル)−5−ヒドロキシ−3,5−セコアンドロス タン−3−カルボキサミド−17β−(N−t−ブチル)カルボキサミド
実施例1の工程5の生成物[N−(t−ブチル)−4−オキサ−アンドロスタ
ン−3−オン−17β−カルボキサミド]500mgから、トルエン中、3−ア
ミノピリジンとのジメチルアルミニウム錯体1.25当量による還流処理(30
分間又はA環開環がHPLC又は薄層クロマトグラフィーで完了したことが示さ
れるまで)によって表題化合物を製造する。場合によっては、カラムクロマトグ
ラフィーによる精製を行い、良好な収率で生成物を得る。
工程2:(N−ピリド−3−イル)−5−p−トルエンスルホニルオキシ−3, 5−セコアンドロスタン−3−カルボキサミド−17β−(N−t−ブチル)カ ルボキサミド
ピリジン溶液(50mL)中の工程1の生成物を氷中で5℃に冷却し、塩化p
−トルエンスルホニル1.2当量を加える。
冷蔵庫内で18時間放置後、反応液を外界温度に温め、水とジクロロメタンに分
配し、希釈重炭酸塩溶液で洗浄し、残りの塩化スルホニルを除去する。有機層を
乾燥し、蒸発させて残渣を得、直ちにそれにヨウ化物置換を行う。
工程3:(N−ピリド−3−イル)−5−(エピ)ヨード−35−セコアンドロ スタン−3−カルボキサミド−17β−(N−t−ブチル)カルボキサミド
工程2のトシル誘導体を、トルエン中乾燥ヨウ化テトラブチルアンモニウム3
当量と共に外界温度で30分間攪拌し、次に更に2時間還流加熱する。反応混合
液を冷却し、ジクロロメタンと水に分配し、洗浄し、アンモニウム塩を除去する
。減圧下での乾燥と溶媒除去の後、残りの無定形物質をクロマトグラフィーにか
け、純粋なヨード化合物を得る。
工程4:(N−ピリド−3−イル)−5−アセチルチオ−3,5−セコアンドロ スタン−3−カルボキサミド−17β−(N−t−ブチル)カルボキサミド
工程3のヨード化合物を、トルエン中チオ酢酸10当量と共に外界温度で30
分間攪拌し、次に更に2時間加熱還流する。反応混合液を冷却し、溶媒と揮発性
反応物を減圧蒸発させ、残
りの無定形物質をクロマトグラフィーにかける。
工程5:N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスタン−3−オン−17β −カルボキサミド
薄層クロマトグラフィー又はHPLCで判定して出発物質が無くなるまで、工
程4のチオアセチル誘導体を外界温度で、HClメタノール溶液(3%)で処理
する。生成物をクロマトグラフィーで単離し、再結晶化させる。
工程6:N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン −17β−カルボキサミド
実施例1の工程6の方法により、工程5の生成物を、無水フェニルセレン酸で
処理し、生成物を得る。
実施例5
経口用組成物
本発明の化合物の経口用組成物の特定の実施態様として、構造式Iの化合物5
mgを十分に微粉砕した乳糖と混合し、総量580〜590mgを得、サイズ0
硬ゼラチンカプセルに充填する。
生物学的アッセイ ヒト前立腺及び頭皮5α−レダタターゼの調製
ヒト組織の試料をフリーザーミルを用いて粉砕し、Potter−Elvehjemホモジナ
イザーを用いて、40mMリン酸カリウム(pH6.5)、5mM硫酸マグネシウム、2
5mM塩化カリウム、1mMフッ化フェニルメチルスルホニル、1mMジチオト
レイトール(DTT)、0.25Mスクロース中でホモジナイズした。ホモジネート
を 1,500×gで、15分間遠心分離機にかけて、粗核ペレットを調製した。粗核
ペレットを2回洗い、2倍量の緩衝液に再懸濁した。再懸濁ペレットにグリセロ
ールを最終濃度20%になるまで加えた。その酵素懸濁液を分注して−80℃で凍ら
せた。前立腺及び頭皮レダクターゼは、上記条件下で保存されると少なくとも4
ケ月安定であった。5α−レダクターゼアッセイ
5α−レダクターゼ1型用の反応混合液は、最終容量 100μLで、40mMリ
ン酸カリウム(pH 6.5)、5mM[7−3H]−テストステロン、1mMジチオ
トレイトール、 500μM NADPHを含んでいた。5α−レダクターゼ2型
用の反応混合物は、最終容量 100μLで、40mMクエン酸ナトリウム
(pH5.5)、0.3mM[7−3H]−テストステロン、1mMジチオトレイトール
、 500μM NADPHを含んでいた。典型的には、前立腺ホモジネート 50〜10
0 μg又は頭皮ホモジネート 75〜200 μgを添加してアッセイを開始し、37℃
でインキュベートした。10〜50 分後、DHTとTを各々 10μg含む70%シク
ロヘキサン:30%酢酸エチルの混合液 250μLによって抽出することで反応を止
めた。水層及び有機層を Eppendorfミクロフュージ(microfuge )で 14,000 rp
m の遠心で分離した。有機層を正常相のHPLC(1ml/分、70%シクロヘキサ
ン:30% 酢酸エチルで平衡化した 10cm Whatman partisil 5シリカカラム;保
持時間:DHT,6.8-7.2 分;アンドロスタンジオール、7.6-8.0 分;T,9.1-
9.7 分)にかけた。HPLC系は、Hitachi Model 655 α オートサンプラー、
Applied Biosystems Model 757 variable UV ディテクター、 Radiomatic Model
A 120 ラジオアクティビティアナライザーを装着したWaters Model 680 グラジ
エントシステムからなった。TからDHTへの変換は、HPLC流出液を同量の
Flo Scintl(Radiomatic)と混合し、放射能フロー検出器を用いてモニターした
。上記条件下で、DHTの生成は、少なくとも25分間
は直線性を有した。ヒト前立腺及び頭皮調製物を用いて観察されたステロイドは
、T、DHT、アンドロスタンジオールだけであった。阻害研究
化合物を 100%エタノールに溶解した。基質であるテストステロンの添加に
よる開始の前に、試験化合物を酵素(5α−レダクターゼ1型又は2型)と共に
プレインキュベートした。IC50値は、テストステロンからジヒドロテストステ
ロンへの酵素変換を対照の 50%減少させるのに必要な阻害剤濃度を表わす。I
C50値は、阻害剤濃度が 0.1〜1000nMの6点滴定で測定された。本発明の代
表的化合物を、5α−レダクターゼ1型及び2型阻害活性の上記アッセイで試験
した。
本明細書で5α−レダクターゼ1阻害剤という化合物は、上記アッセイで5α
−レダクターゼ1アイソザイム阻害を示し、約100nM以下のIC50値を有す
る化合物である。
本明細書で5α−レダクターゼ2阻害剤という化合物は、上記アッセイで5α
−レダクターゼ2アイソザイムの阻害を示し、約100nM以下のIC50値を有
する化合物である。ヒト皮膚乳頭細胞アッセイ
皮膚乳頭は各々の毛包の底部にある一つの小群の細胞であり、これらの細胞は
毛の成長の基礎を形成する幹細胞であると現在では考えられている。これらの細
胞は5α−レダクターゼ活性を有することが示されており、そのためこれらの細
胞培養系で5α−レダクターゼ阻害剤を試験することができる。
単離培養皮膚乳頭細胞は、Messenger,A.G.,“The Culture of Dermal Papil
la Cells From Human Hair Follicles,”Br.J.Dermatol.,110: 685-689(198
4)及び Itami,S.ら、“5α-Reductase Activity In Cultured Human Dermal
Papilla Cells From Beard Compared With Reticular Dermal Fibroblasts,”J
.Invest.Dermatol.,94: 150-152(1990)に記載の方法により調製される。異な
る2人のヒトのひげ皮膚乳頭細胞と後頭部頭皮の毛を本研究で用いる。すべての
実験を4〜6代サブカルチャー後の集密状態で行なう。集密化した単層を2度リ
ン酸緩衝化生理食塩水ですすぎ、ゴム製のポリスマンで皿からかき取り、遠心管
に集める。細胞懸濁液を 1,500 rpmで10分間、4℃で遠心分離機にかける。2
50mMスクロース、1mM MgCl2 、2mM CaCl2 を含む 20mM
ト
リス−HCl緩衝液(pH7.5)中に4℃で、ペレットを振盪し、25ゲージ注射針
に10回通して、再懸濁する。粗ホモジネートを更に、テフロン−ガラスホモジナ
イザーでホモジナイズし、それを細胞ホモジネートとして使用する。5α−レダ
クターゼの細胞レベル以下の局在化の研究のために、細胞ホモジネートを 800
×gで10分間遠心分離機にかけ、粗核ペレットを得る。得られる上清を 10,000
×gで 15 分間遠心分離機にかけ、粗ミトコンドリアペレットを得る。上清を 1
00,000 ×g、60分間遠心し、ミクロソームペレットとサイトゾルを得る。各々
の粒子分画を2度洗い、緩衝液に再懸濁する。
標準インキュベーション混合液は、最終容量 100mL で 50nM[3H]−テス
トステロン、1mM NADPH、 100mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)又は
100mMトリス−HCl(pH7.5)、細胞ホモジネート 50ml からなる。各々の
試験管は細胞タンパク質 50〜100mg を含む。インキュベーショを 37℃、30分行
なう。このインキュベーションの間、反応は時間に比例する。最適pHの研究の
ため、クエン酸緩衝液は pH 4.5〜6.5 、トリス−HCl緩衝液は pH 7.0〜9.0
で使用する。タンパク質含量は Lowry ら、“Protein Measurement With The Fo
lin
Phenol Reagent,”J.Biol.Chem.,193: 265-275(1951)に記載の方法により決
定する。
インキュベーション後、各々のキャリアーステロイド 110mgを含む4倍量の
クロロホルム−メタノール(2/1:V/V)を加えて、反応を止める。抽出されたステ
ロイドは、Gomezら、“In Vitro Metabolism Of Testosterone-4-14C and D-and
rostene-3,17-dione-4-14C In Human Skin.,”Biochem.,7: 24-32(1968)で以
前に記載されたように、薄層クロマトグラフィーにより分析され、各ステロイド
の純度は再結晶化法より決定される。5α−レダクターゼの活性は、生成したジ
ヒドロテストステロン、アンドロスタンジオール、アンドロスタンジオンの合計
で表わされる。[1,2-3H]−テストステロン(55.2Ci/mmol)はNew England Nu
clear Corporation(Boston,MA)から得られる。非標識ステロイドは Sigma C
hemical Company(St.Louis,MO)から購入できる。ウシ胎児血清は Hazleton(L
enaxa,Kansas)から得られる。他の全ての化学試薬は試薬グレードである。
毛髪の成長の検出に使用できる方法の一例を以下に記載する。毛髪の成長の検出のための低倍率写真法及び全体的写真法
A.低倍率写真法
位置:IDカード
毛髪カウントターゲット区域
備品:フィルム:同一の感光乳剤ロット番号のKodak−T−max 24 露
出(exposure)
カメラ:Nikon N−6000
レンズ:Nikkor 60 mm f2.8
フラッシュ:Nikon SB−21Bマクロフラッシュ
装置:登録装置写真方法
これらの臨床用写真に於いて、許される唯一の変数は毛髪のカウントである。
フィルム感光乳剤、照明、フレーム、露出、リプロダクション(reproduction)
比は一定に保つ。
1.患者の毛髪カウント区域は、次のように準備する:
研究の始めに、頭頂部はげスポットの中心の前方のはげ区域の先端部に、市販
のいれずみ器(tattooing machine)を用いて、又は手で(針とインキ)、小さ
な(約1mm)一つの点でいれずみ(tattoo)をする。はげ区域の先端で、いれず
みを中心
として、約1平方インチの区域を短く刈る(約2mm)。カットされた毛髪を写真
に撮られる区域からテープを用いて取り除く。圧縮空気及び/又はエタノールで
拭くこともまた、カットされた毛髪の除去を容易にするために使用され得る。
2.倍率:装備された各レンズは一定のリプロダクション比1:1.2 を有する。
口径:各写真をf/22で撮る。
フィルム:T−Max100(24露出)を使用する。
3.患者の毛髪カウントターケット区域。3種の露出(−2/3,0,+2/3 f−
ストップ)
訓練された技術員が写真プリントの上に透明板を置き、フェルトチップペンを
用いて、各々の目で見える毛髪の上に黒い点で印をつける。次に、点の画かれた
地図のような透明板を、コンピューターの助けで画像解析を用いてカウントする
。
写真は、時間に無関係にするために、研究部位に対応する無作為数、ビジット
ナンバー(visit number)、患者割り当てナンバー(allocation number)でコ
ード化される。6ケ月で、ベースラインと6ケ月写真をカウントし、中間分析と
してデータを分析する。12ケ月で、ベースライン、6ケ月写真、12ケ
月写真をカウントし、データの第1の終点を分析する。
毛髪成長の検出の方法はまた、Olsen,E.A.とDeLong,E.,J.American Academy
of Dermatology,Vol.23,p.470(1990)に記載されている。
B.全体的写真法
位置:カラーカード/患者Id
全体的写真
備品:フィルム:同一の感光乳剤ロット番号の KodachromeKR-64 24露出
カメラ:Nikon N−6000
レンズ:Nikkor 60 mm f2.8
フラッシュ:Nikon SB−23写真方法
これらの臨床用写真において、許される唯一の変数は、全体的区域の外観であ
る。区域に無関係のもの(衣服、家具、壁など)はどんなものでも、写真撮影さ
れるフィールドから除去する。
1.患者は、毛髪を刈る前に頭を固定して(装備された定位型(stereotactic
)装置により決定)、全体的写真を撮られる。患者の頭髪は、はげ区域が不明確
にならないように一定の位置
に定める。
2.倍率:装備された各レンズは一定のリプロダクション比1:6を有する。
口径:各写真をf/11で撮る。
フィルム:Kodachrome(24露出)を使用する。
3.患者の全体的写真。0調整での3種の露出。
特定の実施態様に関して本発明を記載し説明したが、当業者は、本発明の思想
と範囲内で種々の変更、改変、置換がなされ得ることを理解するであろう。例え
ば、前述した本発明の化合物の適応症に関して治療される哺乳動物の応答に変異
がある結果として、本明細書で前述した特定の投与以外の効果的投与が適用でき
る。同様に、観察された特定の薬理学的反応は、選択される特定の活性化合物に
より、又は医薬上の担体が存在するかどうかにより、同様に、使用される組成の
型と投与法により異なり得る。結果における、このような予期される変異又は差
異が、本発明の目的と実施に合致すると考えられる。それ故、本発明は請求の範
囲の記載により規定されるものであり、またこのような請求の範囲は合理的な限
り広く解釈されるものと考えられたい。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項
【提出日】1997年10月1日
【補正内容】
請求の範囲
1. 構造式(I)
[式中、
点線で示したC5−C6結合は独立に単結合又は二重結合を表すが、但し、C5
−C6が二重結合である場合にはHaは存在せず、C5−C6結合が単結合であ
る場合にはHaは存在して水素を表す;
Xは酸素及び硫黄から選択される;
R1は水素及びC1-5アルキルから選択される;
R2は、CH3、CH2OR3、及びHから選択される;
R3はC1-5アルキルから選択される;
Zは、
である;
A1は以下の(1)〜(30)から選択される;
(1)−H、
(2)ケト、
(6)カルボキシ、
(7)保護されたアミノ、
(8)アミノ、
(9)置換又は非置換のC2-10アルケニル、
(10)アリールで置換されたC1-10アルキル、
(11)アリール又はヘテロアリール、
(12)置換されたアリール又はヘテロアリール、
(13)アリール又はヘテロアリールカルバモイルで置換されたC1-10ア
ルキル、
(14)アリール又はヘテロアリールカルボニル、
(15)エーテルで置換されたC1-10アルキル、
(16)チオエーテルで置換されたC1-10アルキル、
(17)ケトで置換されたC1-10アルキル、
(18)ヘテロアリールで置換されたC1-10アルキル、
(19)カルボン酸エステル、
(20)置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミド、
(21)ウレア、
(22)C1-10アルキルウレイドC0-5アルキル、
(23)置換又は非置換の、ヘテロアリール又はアリールウレイドC0-5
アルキル、
(24)C1-10アルカノイルオキシC1-2アルキル、
(25)C1-10アルキルカルボニルアミノ、
(26)アルカノイルアミドアルキル、
(28)エーテル、
(29)チオエーテル、及び
(30)置換及び非置換の、アリール又はヘテロアリールエーテル;
A2は以下の(1)〜(31)から選択される:
(1)−H、
(2)ケト、
(3)保護されたヒドロキシ、
(4)アセテート、
(5)ヒドロキシ、
(6)カルボキシ、
(7)保護されたアミノ、
(8)アミノ、
(9)C1-10アルキル、
N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−カルボキサミド、
N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、
N−ピバルアミドフェニルカルボキサミド、
N−イソブチルアミドフェニルカルボキサミド、
N−(メチル),N−(ジフェニルメチル)カルボキサミド、
N−(ジフェニルメチル)−カルボキサミド、
N−t−ブチルカルボキサミド、
N−イソプロピルカルボキサミド、
1−アダマンチルカルボキサミド、
2−アダマンチルカルボキサミド、及び
N−(置換されたフェニル)カルボキサミド
から選択されるが、
但し、フェニルは、エチル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(F、Cl、
Br、I)から選択される1個〜2個の置換基で置換されていてもよい;
であることを特徴とする請求項6に記載の化合物・
8. カルボキサミドは、−C(=O)NH−C(CH3)3、−C(=O)NH
−C6H5、及び−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチルフェニル)か
ら選択されることを特徴
とする請求項7に記載の化合物。
9. R1はCH3であり、R2はH及びCH3から選択され、A1はカルボキサミ
ドであることを特徴とする請求項5に記載の化合物。
10. カルボキサミドは−C(=O)NH−C6H5及び−C(=O)NH−(
2,5−トリフルオロメチルフェニル)から選択されることを特徴とする請求項
9に記載の化合物。
11. Zは
であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
(23) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(24) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(25) 17β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(26) 17β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−
4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(27) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(28) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(29) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(30) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
(31) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−
オン−16β−カルボキサミド、
(32) 16β−(1,5−ジメチルヘキシル)−7β−メチル−4−オキサ
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(33) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ
ル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(34) 16β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア
ンドロスト−1−エン−3−オン、
(35) 16β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−オキサ−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(36) 16β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アン
ドロスト−1−エン−3−オン、
(37) 16β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(38) 16β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−オキサ
−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(39) 16β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−
オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(41) 16β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(41) 16β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(117) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−
4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(118) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(119) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
から選択される化合物。
15. (1) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン
−3−オン−17β−カルボキサミド、
(2) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(3) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル
)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(4) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(5) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンドロ
スト−1−エン−3−オン、
(6) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−
アンドロスト−1−エン−3−オン、
(7) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(8) 17β−(4−メチルフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(9) 17β−(1−(3−クロロフェニルオキシ)エチル)−7β−メチル
−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(10) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(11) 17β−(メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α
−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(12) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(13) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ−
5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(14) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フ
ェニルカルバモイル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−
エン−3−オン、
(34) 16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5
α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(35) 16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル−
4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、
(36) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4
−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン
から選択されることを特徴とする請求項14に記載の化合物。
16. 5α−レダクターゼ又はそのアイソザイムの阻害方法であって、このよ
うな阻害の必要のある哺乳動物に治療有効量の請求項1に記載の化合物を投与す
るステップを含むことを特徴とする該方法。
17. ニキビ、アンドロゲン性脱毛症、女性多毛症、前立腺過形成、前立腺炎
の過剰アンドロゲン性疾患の治療、並びに前立腺癌の治療及び/又は予防の方法
であって、このような治療の必要のあるヒトに治療有効量の請求項1に記載の化
合物を投与するステップを含むことを特徴とする該方法。
18. アンドロゲン性脱毛症が男性型禿頭症であることを特
徴とする請求項17に記載の方法。
19. 医薬として許容できる担体と治療有効量の請求項1に記載の化合物を含
む医薬組成物。
20. 医薬として許容できる担体並びに治療有効量の請求項1に記載の化合物
及びフィナステライド又は医薬として許容できるその塩を含む医薬組成物。
21. 更にα1又はα1aアドレナリンレセプターアンタゴニストを含むこと
を特徴とする請求項20に記載の医薬組成物。
22. 更に、フルタミド、スピロノラクトン、及びカソデックスから選択され
る抗アンドロゲン剤を含むことを特徴とする請求項20に記載の医薬組成物。
23. 局所適用に適した医薬として許容できる担体と治療有効量の請求項1に
記載の化合物を含む医薬組成物。
24. 更にミノキシジル又は医薬として許容できるその塩を含むことを特徴と
する請求項23に記載の医薬組成物。
25. 更にレチノイン酸又はそのエステル誘導体もしくはアミド誘導体を含む
ことを特徴とする請求項23に記載の医薬組成物。
26. 更に過酸化ベンゾイルを含むことを特徴とする請求項23に記載の医薬
組成物。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF
,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,
SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S
Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD
,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,AZ,BA
,BB,BG,BR,BY,CA,CN,CU,CZ,
EE,EG,HU,IL,IS,JP,KG,KR,K
Z,LC,LK,LR,LT,LV,MD,MG,MK
,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,
SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,US,U
Z,VN
(72)発明者 パテル,グール・エフ
アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・
07065、ローウエイ、イースト・リンカー
ン・アベニユー・126
(72)発明者 ラースムセン,ゲーリー・エイチ
アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・
07065、ローウエイ、イースト・リンカー
ン・アベニユー・126
(72)発明者 トルマン,リチヤード・エル
アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・
07065、ローウエイ、イースト・リンカー
ン・アベニユー・126
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. 構造式(I) [式中、 点線で示したC5−C6結合は独立に単結合又は二重結合を表すが、但し、C5 −C6が二重結合である場合にはHaは存在せず、C5−C6結合が単結合であ る場合にはHaは存在して水素を表す; Xは酸素及び硫黄から選択される; R1は水素及びC1-5アルキルから選択される; R2は、CH3、CH2OR3、及びHから選択される; R3はC1-5アルキルから選択される; Zは、 である; A1は以下の(1)〜(31)から選択される; (1)−H、 (2)ケト、 (6)カルボキシ、 (7)保護されたアミノ、 (8)アミノ、 (9)C1-10アルキル、 (10)置換又は非置換のC2-10アルケニル、 (11)アリールで置換されたC1-10アルキル、 (12)アリール又はヘテロアリール、 (13)置換されたアリール又はヘテロアリール、 (14)アリール又はヘテロアリールカルバモイルで置換されたC1-10アル キル、 (15)C1-10アルキルカルボニル、 (16)アリール又はヘテロアリールカルボニル、 (17)エーテルで置換されたC1-10アルキル、 (18)チオエーテルで置換されたC1-10アルキル、 (19)ケトで置換されたC1-10アルキル、 (20)ヘテロアリールで置換されたC1-10アルキル、 (21)カルボン酸エステル、 (22)置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミド、 (23)ウレア、 (24)C1-10アルキルウレイドC0-5アルキル、 (25)置換又は非置換の、ヘテロアリール又はアリールウレイドC0-5ア ルキル、 (26)C1-10アルカノイルオキシC1-2アルキル、 (27)C1-10アルキルカルボニルアミノ、 (28)アルカノイルアミドアルキル、 (29)エーテル、 (30)チオエーテル、及び (31)置換及び非置換の、アリール又はヘテロアリールエーテル; A2は以下の(1)〜(31)から選択される: (1)−H、 (2)ケト、 (3)保護されたヒドロキシ、 (4)アセテート、 (5)ヒドロキシ、 (6)カルボキシ、 (7)保護されたアミノ、 (8)アミノ、 (9)C1-10アルキル、 (10)置換又は非置換のC2-10アルケニル、 (11)アリールで置換されたC1-10アルキル、 (12)アリール又はヘテロアリール、 (13)置換されたアリール又はヘテロアリール、 (14)アリール又はヘテロアリールカルバモイルで置換されたC1-10アル キル、 (15)C1-10アルキルカルボニル、 (16)アリール又はヘテロアリールカルボニル、 (17)エーテルで置換されたC1-10アルキル、 (18)チオエーテルで置換されたC1-10アルキル、 (19)ケトで置換されたC1-10アルキル、 (20)ヘテロアリールで置換されたC1-10アルキル、 (21)カルボン酸エステル、 (22)置換及び非置換のアニリド誘導体を含むカルボキサミド、 (23)ウレア、 (24)C1-10アルキルウレイドC0-5アルキル、 (25)置換又は非置換のアリールウレイドC0-5アルキル、 (26)C1-10アルカノイルオキシC1-2アルキル、 (27)C1-10アルキルカルボニルアミノ、 (28)アルカノイルアミドアルキル、 (29)エーテル、 (30)チオエーテル、及び (31)置換及び非置換の、アリール又はヘテロアリールエーテル;及び ヘテロアリールは、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、ピロリル、フ ラニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、インドリル、及びベンゾフラニル から選択される] を有する化合物、又は医薬として許容できるその塩、エステルもしくは立体異性 体。 2. (a)保護されたヒドロキシは、ジメチル−t−ブチルシリルオキシ、ト リメチルシリルオキシ、トリ−エチルシリルオキシ、トリ−イソプロピルシリル オキシ、及びトリフェニルシリルオキシから選択される; (b)保護されたアミノは、アセチルアミノ、ベンゾイルアミノ、又はピバロイ ルアミノである; (c)C1−10アルキルは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、1 ,5−ジメチルヘキシル、6−メチルヘプト−2−イル、及び1−メチル−4− イソプロピルヘキシルから選択される; (d)置換又は非置換のC2-10アルケニルは、フェニルメチレン、クロロフェニ ルメチレン、エトキシカルボニルフェニルメチレン、カルボキシフェニルメチレ ン、(((1,1−ジメチルエチル)アミノ)カルボニル)フェニルメチレン、 トリメトキシフェニルメチレン、メトキシフェニルメチレン、メチルスルホニル フェニルメチレン、ビフェニルメチレン、ニトロフェニルメチレン、アミノフェ ニルメチレン、アセチルアミノフ ェニルメチレン、ピバロイルアミノフェニルメチレン、フェノキシフェニルメチ レン、2−イミダゾリルメチレン、2−チアゾリルメチレンから選択される; (e)アリールで置換されたC1-10アルキルは、オメガ−フェニルプロピル及び 1−(シクロフェノキシ)エチルから選択される; (f)アリールは、フェニル及びナフチルから選択される; (g)置換されたアリール又はヘテロアリールは、以下の(1)〜(15)から 独立に選択される1個〜3個の置換基で置換された、フェニル、ピリジル及びピ リミジニルから選択される: (1)−H、 (2)−OH、 (3)−CH3、 (4)−OCH3、 (5)−S(O)n−CH3(但し、nは、0、1及び2から選択される)、 (6)−CF3、 (7)ハロ、 (8)−CHO、 (9)CN、 (10)フェニルオキシ、 (11)エチル、 (12)t−ブチル、 (13)OCH2CH3、 (14)OC(CH3)3、及び (15)−NHR7(但し、R7は、−H、−C1-8アルキル、−C1-6アルキ ルカルボニル、−C1-6アルキルスルホニル、及び−C1-6アルコキシカルボニル から選択される); (h)アリール又はヘテロアリールカルバモイルで置換されたC1-10アルキルは 、2−(4−ピリジル−カルバモイル)エチル及び2−フェニル−エチルから選 択される; (i)C1-10アルキルカルボニルは、イソブチルカルボニル及びイソプロピルカ ルボニルから選択される; (j)アリール又はヘテロアリールカルボニルは、フェニルカルボニル及びピリ ジルカルボニルから選択される; (k)エーテルで置換されたC1-10アルキルは、1−メトキシ−エチル及び1− エトキシ−エチルから選択される; (l)チオエーテルで置換されたC1-10アルキルは、1−メ チルチオ−エチル及び1−エチルチオ−エチルから選択される; (m)ケトで置換されたC1-10アルキルは、1−ケト−エチル、ケトメチル、1 −ケトプロピル、又はケトブチルである; (n)ヘテロアリールで置換されたC1-10アルキルは、オメガ−(4−ピリジル )−ブチルである; (o)カルボン酸エステルは、カルボメトキシ及びカルボエトキシから選択され るC1-10アルキルカルボン酸エステルである; (p)カルボキサミドは、N,N−ジイソプロピルカルボキサミド、N−t−ブ チルカルボキサミド、N−t−オクチルカルボキサミド、N−n−オクチルカル ボキサミド、N−(ヒドロキシフェニル)カルボキサミド、N−フェニルカルボ キサミド、N−(アミノフェニル)カルボキサミド、N−(カルボメトキシ)フ ェニルカルボキサミド、N−(メトキシカルボキシ)フェニルカルボキサミド、 N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−カルボキサミド、N−アセトアミド フェニル−カルボキサミド、N−ピバルアミドフェニルカルボキサミド、N−イ ソブチルアミドフェニルカルボキサミド、N−(メチル),N− (ジフェニルメチル)カルボキサミド、N−(ジフェニルメチル)−カルボキサ ミド、N−t−ブチルカルボキサミド、N−イソプロピルカルボキサミド、1− アダマンチルカルボキサミド、2−アダマンチルカルボキサミド、及びN−(置 換されたフェニル)カルボキサミドから選択されるが、但し、フェニルは、エチ ル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(F、Cl、Br、I)から選択され る1個〜2個の置換基で置換されていてもよい; (q)C1-10アルカノイルオキシC1-2アルキルは、アセチルオキシメチル、ト リメチルアセチルオキシメチル、及び(2−エチルヘキサノイルオキシ)メチル から選択される; (r)ウレアはt−ブチルカルボニルアミノウレアである; (s)C1-10アルキルウレイドC0-5アルキルは、N−t−ブチルウレイドメチ ル、N−n−プロピルウレイドメチル、N−n−オクチルウレイドメチル、N− イソプロピルウレイド、アリルウレイドから選択される; (t)置換又は非置換のアリールウレイドC0-5アルキルは、N−(エチルフェ ニル)ウレイドメチル、N−(クロロフェニル)ウレイドメチル、N−フェニル ウレイドメチル、N−(ジ クロロフェニル)ウレイドメチル、N−ナフト−2−イルウレイドメチル、N− チアゾル−2−イルウレイドメチル、N−チエン−2−イルメチルウレイドメチ ル、N−(フルオロフェニル)ウレイド、N−(メトキシフェニル)ウレイド、 及び2−(エトキシフェニル)ウレイドメチルから選択される; (u)C1-10アルキルカルボニルアミノはt−ブチルカルボニルアミノである; (v)アルカノイルアミドアルキルは、トリメチルアセトアミドメチル、カルボ メトキシオクタノイルアミドメチル、(イソブチルフェニル)プロピオンアミド メチル、8−カルボキシオクタノイルアミドメチル、ブロモヘキサノイルアミド メチル、ヒドロキシドデカノイルアミドメチル、4−ニトロフェニルブリオンア ミドメチル、イソプロピルチオアセトアミドメチル、ベンジルオキシアセトアミ ドメチル、カルボメトキシアセトアミドメチル、トリフェニルプロプリオンアミ ドメチル、シクロヘキシルアセトアミドメチル、メチルシクロヘキサンカルボキ サミドメチル、(3−ヒドロキシ−4,4,4−トリクロロブチルアミド)メチ ル、及びフェニルチオアセトアミドメチルから選択される; (w)エーテルは、エチレンケタール、及びヒドロキシ、ハロ、C1-8アルコキ シ、C2-6アルケニル、もしくはアリールで場合によっては置換されたC1-8アル キルエーテルから選択される; (x)チオエーテルは、C1-8アルキルチオ、フェニルチオ、及びフェニルで置 換されたC1-8アルキルチオから選択される; (y)置換及び非置換のアリール又はヘテロアリールエーテルは、チオフェンオ キシ、ビフェニルオキシ、アセトアミドフェノキシ、(3−ピリジル)オキシ、 クロロフェニルオキシ、メチルフェニルオキシ、フェノキシ、ヒドロキシフェニ ルオキシ、メチルスルホニルフェニルオキシ、及びピリミジニルオキシから選択 される; であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 3. Xは酸素であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 4. Xは硫黄であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 5. Zは、 であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 6. R1は水素であり、R2はH及びCH3から選択され、A1はカルボキサミド であることを特徴とする請求項5に記載の化合物。 7. カルボキサミドは、 N,N−ジイソプロピルカルボキサミド、 N−t−ブチルカルボキサミド、 N−t−オクチルカルボキサミド、 N−n−オクチルカルボキサミド、 N−(ヒドロキシフェニル)カルボキサミド、 N−フェニルカルボキサミド、 N−(アミノフェニル)カルボキサミド、 N−(カルボメトキシ)フェニルカルボキサミド、 N−(メトキシカルボキシ)フェニルカルボキサミド、 N−アセトアミドフェニル−N−アセチル−カルボキサミド、 N−アセトアミドフェニル−カルボキサミド、 N−ピバルアミドフェニルカルボキサミド、 N−イソブチルアミドフェニルカルボキサミド、 N−(メチル),N−(ジフェニルメチル)カルボキサミド、 N−(ジフェニルメチル)−カルボキサミド、 N−t−ブチルカルボキサミド、 N−イソプロピルカルボキサミド、 1−アダマンチルカルボキサミド、 2−アダマンチルカルボキサミド、及び N−(置換されたフェニル)カルボキサミドから選択されるが、但し、フェニル は、エチル、メチル、トリフルオロメチル又はハロ(F、Cl、Br、I)から 選択される1個〜2個の置換基で置換されていてもよい; であることを特徴とする請求項6に記載の化合物。 8. カルボキサミドは、−C(=O)NH−C(CH3)3、−C(=O)NH −C6H5、及び−C(=O)NH−(2,5−トリフルオロメチルフェニル)か ら選択されることを特徴とする請求項7に記載の化合物。 9. R1はCH3であり、R2はH及びCH3から選択され、A1はカルボキサミ ド及びC1-10アルキルから選択されるこ とを特徴とする請求項5に記載の化合物。 10. カルボキサミドは−C(=O)NH−C6H5及び−C(=O)NH−( 2,5−トリフルオロメチルフェニル)から選択され、C1-10アルキルはイソプ ロピル、イソブチル、1,5−ジメチルヘキシル及び5−メチルヘキシルから選 択されることを特徴とする請求項9に記載の化合物。 11. Zは であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。 12. R1はH又はCH3であり、R2はH及びCH3から選択され、A2は、非 置換又は以下の(1)〜(15)から独立に選択される1個〜3個の置換基で置 換されたアリールエーテル及びヘテロアリールエーテルから選択される: (1)−H、 (2)−OH、 (3)−CH3、 (4)−OCH3、 (5)−S(O)n−CH3(但し、nは、0、1及び2から選択される)、 (6)−CF3、 (7)ハロ、 (8)−CHO、 (9)CN、 (10)フェニルオキシ、 (11)エチル、 (12)t−ブチル、 (13)OCH2CH3、 (14)OC(CH3)3、及び (15)−NHR7(但し、R7は、−H、−C1-8アルキル、−C1-6アルキ ルカルボニル、−C1-6アルキルスルホニル、及び−C1-6アルコキシカルボニル から選択される); であることを特徴とする請求項11に記載の化合物。 13. 置換及び非置換の、アリール又はヘテロアリールエーテルは、チオフェ ンオキシ、ビフェニルオキシ、アセトアミドフェノキシ、(3−ピリジル)オキ シ、クロロフェニルオキシ、メチルフェニルオキシ、フェノキシ、ヒドロキシフ ェニルオキ シ、メチルスルホニルフェニルオキシ及びピリミジニルオキシから選択されるこ とを特徴とする請求項12に記載の化合物。 14. (1) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン −3−オン−17β−カルボキサミド、 (2) 7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスト−1−エン−3−オン、 (3) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル )−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (4) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル )−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (5) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル )−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (6) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (7) 17β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−オ キサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (8) 17β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (9) 17β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (10) 17β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4−オキサ−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (11) 17β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−オキサ −5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (12) 17β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (13) 17β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (14) 17β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (15) 17β−(N−2−ノルボルニルカルバモイル)−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (16) 17β−(N−1−ノルボルニルカルバモイル)−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (17) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (18) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (19) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (20) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (21) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (22) 17β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−オキ サ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (23) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (24) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−オ キサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (25) 17β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (26) 17β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル− 4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (27) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4 −オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (28) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (29) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (30) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (31) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3− オン−16β−カルボキサミド、 (32) 16β−(1,5−ジメチルヘキシル)−7β−メ チル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (33) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (34) 16β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (35) 16β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−オキサ−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (36) 16β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アン ドロスト−1−エン−3−オン、 (37) 16β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4−オキサ−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (38) 16β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−オキサ −5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (39) 16β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (41) 16β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (41) 16β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)− 4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (42) 16β−(N−2−ノルボルニルカルバモイル)−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (43) 16β−(N−1−ノルボルニルカルバモイル)−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (44) 16β−(N−フェニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (45) 16β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (46) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (47) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (48) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (49) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フ ェニルカルバモイル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (50) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (51) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (52) 16β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−オキ サ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (53) 16β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (54) 16β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アン ドロスト−1−エン−3−オン、 (55) 16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (56) 16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル− 4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン −3−オン、 (57) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4 −オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (58) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (59) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (60) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン (61) N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オ ン−17β−カルボキサミド、 (62) 7β−メチル−4−チア−5α−コレスト−1−エン−3−オン、 (63) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (64) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フ ェニルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (65) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (66) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (67) 17β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−チア−5α−アン ドロスト−1−エン−3−オン、 (68) 17β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−チア−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (69) 17β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−チア−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (70) 17β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4−チア−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (71) 17β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−チア− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (72) 17β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4− チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (73) 17β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−チア−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (74) 17β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)−4−チア−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (75) 17β−(N−2−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (76) 17β−(N−1−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (77) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ スト−1−エン−3−オン、 (78) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ スト−1−エン−3−オン、 (79) 17β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (80) 17β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (81) 17β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (82) 17β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−チア −5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (83) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−チア−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (84) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (85) 17β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (86) 17β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル− 4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (87) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4 −チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (88) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (89) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (90) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン (91) N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オ ン−16β−カルボキサミド、 (92) 16β−(1,5−ジメチルヘキシル)−7β−メチル−4−チア− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (93) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (94) 16β−(N−tert−アミルカルバモイル)−4−チア−5α−アン ドロスト−1−エン−3−オン、 (95) 16β−(N−tert−ヘキシルカルバモイル)−4−チア−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (96) 16β−(N−イソブチルカルバモイル)−4−チア−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (97) 16β−(N−tert−オクチルカルバモイル)−4 −チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (98) 16β−(N−1,1−ジエチルブチルカルバモイル)−4−チア− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (99) 16β−(N−ネオペンチルカルバモイル)−4−チア−5α−アン ドロスト−1−エン−3−オン、 (101) 16β−(N−2−アダマンチルカルバモイル)−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (101) 16β−(N−1−アダマンチルカルバモイル)−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (102) 16β−(N−2−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (103) 16β−(N−1−ノルボルニルカルバモイル)−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (104) 16β−(N−フェニルカルバモイル)−4−チア−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (105) 16β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−チア−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (106) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモ イル)−7β−メチル−4−チア−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン、 (107) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモ イル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (108) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモ イル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (109) 16β−(2,3−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモ イル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (110) 16β−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモ イル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (111) 16β−(2,6−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモ イル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (112) 16β−(N−n−オクチルカルバモイル)−4−メチル−4−チ ア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (113) 16β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (114) 16β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−チア−5α−アン ドロスト−1−エン−3−オン、 (115) 16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (116) 16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル −4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (117) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル− 4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (118) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (119) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 及び (120) 16β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモ イル)−7β−メチル−4−チア−5α−ア ンドロスト−1−エン−3−オン から選択される化合物。 15. (1) N−t−ブチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン −3−オン−17β−カルボキサミド、 (2) 7β−メチル−4−オキサ−5α−コレスト−1−エン−3−オン、 (3) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイル )−4−オキサ−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (4) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンドロ スト−1−エン−3−オン、 (5) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−オキサ−5α−アンドロ スト−1−エン−3−オン、 (6) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−オキサ−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (7) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (8) 17β−(4−メチルフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (9) 17β−(1−(3−クロロフェニルオキシ)エチル)−7β−メチル −4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (10) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4 −オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (11) 17β−(メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (12) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (13) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 及び (14) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (15) 16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (16) 16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル) −7β−メチル−4−オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (17) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4 −オキサ−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (18) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−オキサ−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (19) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−オキサ− 5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (20) N−t−ブチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オ ン−17β−カルボキサミド、 (21) 7β−メチル−4−チア−5α−コレスト−1−エン−3−オン、 (22) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−4−チア−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (23) 17β−(N−フェニルカルバモイル)−4−チア−5α−アンドロ スト−1−エン−3−オン、 (24) 17β−(N−ベンジルカルバモイル)−4−チア −5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (25) 17β−(1−メトキシエチル)−7β−メチル−4−チア−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (26) 17β−(イソプロピル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンド ロスト−1−エン−3−オン、 (27) 17β−(4−メチルフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (28) 17β−(1−(3−クロロフェニルオキシ)エチル−7β−メチル −4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (29) 17β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4 −チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (30) 17β−(メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α− アンドロスト−1−エン−3−オン、 (31) 17β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、 (32) 17β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (33) 17β−(2,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルカルバモイ ル)−7β−メチル−4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (34) 16β−(4−メチル−フェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (35) 16β−(1−(3−クロロフェノキシ)エチル)−7β−メチル− 4−チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (36) 16β−(4−メチルスルホニル−フェノキシ)−7β−メチル−4 −チア−5α−アンドロスト−1−エン−3−オン、 (37) 16β−(4−クロロフェノキシ)−7β−メチル−4−チア−5α −アンドロスト−1−エン−3−オン、及び (38) 16β−(2−ピリミジニルオキシ)−7β−メチル−4−チア−5 α−アンドロスト−1−エン−3−オン から選択されることを特徴とする請求項14に記載の化合物。 16. 5α−レダクターゼ又はそのアイソザイムの阻害方法であって、このよ うな阻害の必要のある哺乳動物に治療有効量の請求項1に記載の化合物を投与す るステップを含むことを特 徴とする該方法。 17. ニキビ、アンドロゲン性脱毛症、女性多毛症、前立腺過形成、前立腺炎 の過剰アンドロゲン性疾患の治療方法、並びに前立腺癌の治療及び/又は予防の 方法であって、このような治療の必要のあるヒトに治療有効量の請求項1に記載 の化合物を投与するステップを含むことを特徴とする該方法。 18. アンドロゲン性脱毛症が男性型禿頭症であることを特徴とする請求項1 7に記載の方法。 19. 医薬として許容できる担体と治療有効量の請求項1に記載の化合物を含 む医薬組成物。 20. 医薬として許容できる担体並びに治療有効量の請求項1に記載の化合物 及びフィナステライド又は医薬として許容できるその塩を含む医薬組成物。 21. 医薬として許容できる担体並びに治療有効量の請求項1に記載の化合物 及びフィナステライド又は医薬として許容できるその塩を含む医薬組成物。 22. 更にα1又はα1aアドレナリンレセプターアンタゴニストを含むこと を特徴とする請求項20に記載の医薬組成物。 23. 更に、フルタミド、スピロノラクトン、及びカソデッ クスから選択される抗アンドロゲン剤を含むことを特徴とする請求項20に記載 の医薬組成物。 24. 局所的療法に適した医薬として許容できる担体と治療有効量の請求項1 に記載の化合物を含む医薬組成物。 25. 更にミノキシジル又は医薬として許容できるその塩を含むことを特徴と する請求項24に記載の医薬組成物。 26. 更にレチノイン酸又はそのエステル誘導体もしくはアミド誘導体を含む ことを特徴とする請求項24に記載の医薬組成物。 27. 更に過酸化ベンゾイルを含むことを特徴とする請求項24に記載の医薬 組成物。
Applications Claiming Priority (5)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US600195P | 1995-10-26 | 1995-10-26 | |
| GB9602905.3 | 1996-02-13 | ||
| GBGB9602905.3A GB9602905D0 (en) | 1996-02-13 | 1996-02-13 | 4-oxa and 4-thia steroids |
| GB60/006,001 | 1996-02-13 | ||
| PCT/US1996/016883 WO1997015564A1 (en) | 1995-10-26 | 1996-10-22 | 4-oxa and 4-thia steroids |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH11513981A true JPH11513981A (ja) | 1999-11-30 |
Family
ID=26308677
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP9516711A Pending JPH11513981A (ja) | 1995-10-26 | 1996-10-22 | 4−オキサ及び4−チアステロイド |
Country Status (5)
| Country | Link |
|---|---|
| EP (1) | EP0858455A4 (ja) |
| JP (1) | JPH11513981A (ja) |
| AU (1) | AU713582B2 (ja) |
| CA (1) | CA2233966A1 (ja) |
| WO (1) | WO1997015564A1 (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2005508934A (ja) * | 2001-10-03 | 2005-04-07 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | アンドロゲン受容体調節剤としてのアンドロスタン17β−カルボキサミド類 |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US7351698B2 (en) * | 2003-05-07 | 2008-04-01 | Merck & Co., Inc. | Androgen receptor modulators and methods of use thereof |
Family Cites Families (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US3644421A (en) * | 1968-12-02 | 1972-02-22 | Syntex Corp | 4-oxa-3-keto-delta**1-pregnene derivatives |
| NZ225100A (en) * | 1987-06-29 | 1991-09-25 | Merck & Co Inc | Reaction of steroids (including 4-azasteroids) with a silylating agent in the presence of a quinone to introduce a delta' double bond and silylated intermediates |
-
1996
- 1996-10-22 AU AU74644/96A patent/AU713582B2/en not_active Ceased
- 1996-10-22 JP JP9516711A patent/JPH11513981A/ja active Pending
- 1996-10-22 WO PCT/US1996/016883 patent/WO1997015564A1/en not_active Application Discontinuation
- 1996-10-22 EP EP96936811A patent/EP0858455A4/en not_active Withdrawn
- 1996-10-22 CA CA002233966A patent/CA2233966A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2005508934A (ja) * | 2001-10-03 | 2005-04-07 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | アンドロゲン受容体調節剤としてのアンドロスタン17β−カルボキサミド類 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CA2233966A1 (en) | 1997-05-01 |
| WO1997015564A1 (en) | 1997-05-01 |
| EP0858455A4 (en) | 2000-04-12 |
| AU713582B2 (en) | 1999-12-02 |
| AU7464496A (en) | 1997-05-15 |
| EP0858455A1 (en) | 1998-08-19 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US5516779A (en) | 17β-substituted-6-azasteroid derivatives useful as 5α-reductase inhibitors | |
| JP2862376B2 (ja) | 16−置換−4−アザ−アンドロスタン−5α−レダクターゼアイソザイム1阻害剤 | |
| JPH09504553A (ja) | 5α−レダクターゼ阻害薬としての7−置換−4−アザ−ステロイド誘導体 | |
| US5777134A (en) | 4-oxa and 4-thia steriods | |
| US5525608A (en) | 17b-aryl-4-aza-steroid derivatives useful as 5-alpha-reductase inhibitors | |
| US5741795A (en) | 16-substituted-6-aza-androsten-4-ene-3-ones as 5-α-reductase inhibitors | |
| US5763361A (en) | 17-alkyl-7-substituted-4-aza steroid derivatives as 5-α-reductase inhibitors | |
| US5886005A (en) | 4-Aza-19-norandrostane derivatives | |
| US6001844A (en) | 4-Azasteroids for treatment of hyperandrogenic conditions | |
| AU707324B2 (en) | 4-azasteroids for treatment of hyperandrogenic conditions | |
| JPH11513981A (ja) | 4−オキサ及び4−チアステロイド | |
| EP0862556B1 (en) | 17-alkyl-7-substituted-4-aza steroid derivatives | |
| US6048869A (en) | Tricyclic compounds | |
| US5998464A (en) | 4-Oxa and 4-thia steroids | |
| US5932559A (en) | Treatment of hyperandrogenic conditions | |
| US5756480A (en) | Treatment of hyperandrogenic conditions | |
| WO1997015305A1 (en) | Treatment of hyperandrogenic conditions |