[go: up one dir, main page]

JPH1185492A - Object-oriented data model creation support device - Google Patents

Object-oriented data model creation support device

Info

Publication number
JPH1185492A
JPH1185492A JP9241427A JP24142797A JPH1185492A JP H1185492 A JPH1185492 A JP H1185492A JP 9241427 A JP9241427 A JP 9241427A JP 24142797 A JP24142797 A JP 24142797A JP H1185492 A JPH1185492 A JP H1185492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
input
keyword
database
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9241427A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Tokumoto
修一 徳本
Yumiko Suzuki
由美子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9241427A priority Critical patent/JPH1185492A/en
Publication of JPH1185492A publication Critical patent/JPH1185492A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オブジェクト図から、業務、機能に特化し、
定型的な範囲をドメインと定義し、そのドメインを自動
的に探索またはユーザ指定により抽出を行い、その結果
をドメインモデルとしてデータベースに保存すること
で、システム分析作業の効率を向上させる。 【解決手段】 入力したオブジェクト図の中から業務に
特化したドメインモデルを、ユーザ入出力表示部101
に入力したキーワードのドメインをドメインキーワード
データベース104を検索し、検索結果をドメインキー
ワード群生成部103でリスト化し、該当エレメント表
示部105を用いて検索したドメインに該当する部分を
識別表示し、これに基づいてユーザ指示で決定し、この
結果をドメインモデルデータベース107に登録する。
(57) [Summary] [Problem] From the object diagram, specialize in business and functions.
A typical range is defined as a domain, the domain is automatically searched or extracted by user designation, and the result is stored in a database as a domain model, thereby improving the efficiency of system analysis work. SOLUTION: A user input / output display unit 101 displays a domain model specialized for work from an input object diagram.
The domain keyword database 104 is searched for the domain of the keyword input in the field, the search result is listed in the domain keyword group generation unit 103, and the part corresponding to the searched domain is identified and displayed using the corresponding element display unit 105. Based on the user's instruction, the result is registered in the domain model database 107.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、オブジェクト指
向に基づいたシステムの開発において、システムの分
析、設計の作業を支援するオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an object-oriented data model creation support apparatus for supporting a system analysis and design work in the development of an object-oriented system.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、ソフトウェアシステムの開発にお
いて、オブジェクト指向分析設計技法が用いられてい
る。その技法では実世界に存在する物事の抽象化した概
念であるオブジェクトを構成単位として実世界のモデル
化を行う。利点はデータ項目、属性の変更に対して、デ
ータ項目属性がオブジェクトで表現されているために局
所化され、システムの変更が小さくて済む。
2. Description of the Related Art Currently, object-oriented analysis and design techniques are used in the development of software systems. In that technique, the real world is modeled using objects, which are abstract concepts of things existing in the real world, as constituent units. The advantage is that the data items and attributes are localized because the data items and attributes are represented by objects, and changes in the system are small.

【0003】オブジェクト指向分析設計技法を実施する
ためには、オブジェクト図を作成する必要がある。オブ
ジェクト図とはシステムを構成するオブジェクトとそれ
らの静的関係をモデル化した図である。オブジェクトに
は、オブジェクトの属性とその属性値を操作する操作に
ついての記述がある。
In order to implement the object-oriented analysis design technique, it is necessary to create an object diagram. The object diagram is a diagram in which objects constituting the system and their static relationships are modeled. The object has a description of an operation for operating the attribute of the object and its attribute value.

【0004】図21は例えば特開平8−161158号
公報に示された従来のオブジェクト指向データモデル作
成支援装置を示す構成図であり、図において、2101
はクラスを作成する作成者、2102は作成者2101
との対話を制御する対話制御手段、2103は作成途中
のクラスを格納する作成途中のオブジェクト指向データ
モデル記憶手段である。
FIG. 21 is a block diagram showing a conventional object-oriented data model creation support apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-161158, for example.
Is the creator who creates the class, 2102 is the creator 2101
Dialog control means 2103 for controlling a dialog with the object is an object-oriented data model storage means for storing a class which is being created.

【0005】2104は新しいクラスが入力される度
に、格納されているクラスに属する属性の共通項目およ
びメソッドの共通項目を検索する共通項目検索手段、2
105は複数のオブジェクトから属性の共通項目とメソ
ッドの共通項目を抽出し、上位のクラスを作成する継承
関係作成手段、2106は作成された継承関係を一時的
に格納する継承関係格納手段、2107は下位のクラス
を有する上位クラスの属性とメソッドを下位のクラスに
移して、当該上位クラスを仮削除する継承関係解除手段
である。
[0005] Reference numeral 2104 denotes a common item search means for searching for a common item of an attribute belonging to a stored class and a common item of a method every time a new class is input.
An inheritance relationship creation unit 105 extracts common items of attributes and common items of methods from a plurality of objects, and creates an upper class. An inheritance relationship storage unit 2106 temporarily stores the created inheritance relationship. This is inheritance relationship canceling means for transferring the attributes and methods of the upper class having the lower class to the lower class and temporarily deleting the upper class.

【0006】次に動作について説明する。作成者210
1により属性やメソッドを含む新しいクラスが入力され
ると、共通項目検索手段2104は作成クラスを検索
し、共通の属性やメソッドを有するクラスを抽出し、そ
の現在の継承関係が継承関係格納手段2106に記憶さ
れる。
Next, the operation will be described. Author 210
When a new class including an attribute and a method is input by the user 1, the common item search unit 2104 searches the created class, extracts a class having a common attribute and a method, and stores the current inheritance relationship into the inheritance relationship storage unit 2106. Is stored.

【0007】継承関係作成手段2105は抽出された対
象クラスと入力クラスから共通項目を探して上位クラス
とする新たな継承関係案を作成し、対話制御手段210
2を介して作成者2101に提示する。この案が作成者
2101に承認されれば、この継承関係によるモデルを
定義し作成途中のオブジェクト指向データモデル記憶手
段2103に格納される。承認されない時は、対象クラ
スのもつ項目をその下位の複数のクラスに移し、下位の
クラスと入力クラスの間に新たな継承関係案を作成し、
提示する。
The inheritance relation creating means 2105 searches for common items from the extracted target class and input class, creates a new inheritance relation plan as a higher class, and creates a dialogue control means 210.
2 to the creator 2101. If this plan is approved by the creator 2101, a model based on the inheritance relationship is defined and stored in the object-oriented data model storage unit 2103 which is being created. If it is not approved, move the items of the target class to multiple classes below it, create a new inheritance relationship plan between the lower class and the input class,
Present.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】従来のオブジェクト指
向データモデル作成支援装置は以上のように構成されて
いるので、オブジェクト図を構成するオブジェクトでは
なく、クラスのみ利用することができ、システム固有の
オブジェクトをその上位モデルであるクラスに抽象化す
ることが必要であるため、オブジェクト図を作成しシス
テムを分析することにおいて、装置の機能を有効に使用
することができないという問題点があった。
Since the conventional object-oriented data model creation support apparatus is configured as described above, only the class can be used instead of the objects constituting the object diagram. Must be abstracted into a class, which is a higher-level model of the system, and therefore, there has been a problem that the function of the apparatus cannot be used effectively in creating an object diagram and analyzing the system.

【0009】また、クラスの継承関係があるときの情報
のみ格納し登録データとして利用することができず、格
納情報を利用するときには、必ず格納されているクラス
と継承関係を結ぶことが必要で、新しい分野、システム
のクラスを扱う場合に装置の機能を有効に使用すること
ができないという問題点があった。
Further, only information when there is a class inheritance relationship cannot be stored and used as registration data. When using stored information, it is necessary to always form an inheritance relationship with the stored class. There is a problem that the function of the device cannot be used effectively when dealing with a new field or system class.

【0010】さらに、仕様書からクラス抽出のためにオ
ブジェクト指向分析の初期段階においてでもシステムの
細かい仕様を把握しなければならず、オブジェクト指向
データモデルやオブジェクト図を作成するにはある程度
の作業経験が必要で、未熟練者によるオブジェクト指向
分析の支援を行うことにおいて装置の機能を有効に使用
することができないという問題点があった。
Further, detailed specifications of the system must be grasped even in the initial stage of object-oriented analysis for class extraction from the specification, and some work experience is required to create an object-oriented data model and an object diagram. There is a problem that the functions of the device cannot be used effectively in supporting the object-oriented analysis by the unskilled person.

【0011】さらにまた、分析終了後の次の段階である
ソフトウェア設計の段階ではシステムの機能を整理し直
さなければならず、業務寄りなソフトウェアを設計する
には上記の装置の出力結果では対応できず、設計段階で
機能について再分析が必要で、オブジェクト指向を用い
た一貫した無駄の無いソフトウェア分析設計を実行する
ことにおいて装置の機能を有効に使用できない等の問題
点があった。
Further, at the software design stage, which is the next stage after the analysis, the functions of the system must be rearranged. In order to design software that is more business-friendly, the output results of the above-described apparatus can be used. However, it is necessary to re-analyze the function at the design stage, and there is a problem that the function of the apparatus cannot be used effectively in executing a consistent and lean software analysis design using the object orientation.

【0012】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、分析対象システムのクラスを入力
することなくシステムに固有なオブジェクトを入力する
ことことができるとともに、分析対象システムのドメイ
ンを抽出しオブジェクト指向分析の支援できるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置を得ることを目的と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems. It is possible to input an object unique to a system to be analyzed without inputting a class of the system to be analyzed. It is an object of the present invention to obtain an object-oriented data model creation support device that can extract and extract object-oriented analysis.

【0013】またこの発明は、クラス間の継承や関連に
関係なくオブジェクト情報をデータベースに登録できる
とともに、蓄積したデータを有効に利用することで作業
効率の向上させたオブジェクト指向データモデル作成支
援装置を得ることを目的とする。
[0013] The present invention also provides an object-oriented data model creation support device that can register object information in a database regardless of inheritance or association between classes, and improves work efficiency by effectively using accumulated data. The purpose is to gain.

【0014】さらにこの発明は、任意の複数のオブジェ
クト図を入力し、その間の共通部分をドメインモデルと
して抽出できるとともに、共通部分を用いて、入力した
オブジェクト図の結合が可能になり、整合性の取れた大
規模なシステムの分析支援ができるオブジェクト指向デ
ータモデル作成支援装置を得ることを目的とする。
Further, according to the present invention, it is possible to input a plurality of arbitrary object diagrams and to extract a common part between them as a domain model, and to combine the input object diagrams by using the common part, thereby achieving consistency. It is an object of the present invention to obtain an object-oriented data model creation support device capable of supporting analysis of a large-scale system.

【0015】さらにまたこの発明は、入力したオブジェ
クト図から共通部分を抜き出すことで、サブクラス化を
容易に行うことができるとともに、重複した構造のオブ
ジェクト図の作成ができるオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置を得ることを目的とする。
Still further, the present invention provides an object-oriented data model creation support device which can easily perform subclassing by extracting a common part from an input object diagram and can create an object diagram having an overlapping structure. The purpose is to gain.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記の目的に鑑み、この
発明はオブジェクト図の操作、キーワードの入力、ドメ
インモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示手段と、
入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、ドメイン名とその関係語句を保持するドメイン
キーワードデータベースと、入力したキーワードを上記
ドメインキーワードデータベースで検索し、該当するド
メイン名と関係語句すべてのリストを作成するドメイン
キーワード群生成手段と、ドメイン名を検索できた構成
要素について入力されたオブジェクト図上で区別して表
示する該当エレメント表示手段と、キーワード検索結果
からドメインモデルを選択、作成し、データベースに登
録するドメインモデル選択登録手段と、この選択、作成
されたドメインモデルを保存するドメインモデルデータ
ベースと、を備えたことを特徴とするオブジェクト指向
データモデル作成支援装置にある。
In view of the above object, the present invention provides a user input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model.
Object diagram input means for receiving the input object diagram, a domain keyword database holding domain names and related terms, and a search for the entered keywords in the domain keyword database to create a list of all relevant domain names and related terms Domain keyword group generating means, corresponding element displaying means for distinguishing and displaying constituent elements for which domain names could be searched on an input object diagram, and selecting, creating and registering a domain model from a keyword search result in a database An object-oriented data model creation support device characterized by comprising domain model selection registration means and a domain model database for storing the selected and created domain models.

【0017】またこの発明は、オブジェクト図の操作、
キーワードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユ
ーザ入出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け
取るオブジェクト図入力手段と、ドメイン名とその関係
語句を保持するドメインキーワードデータベースと、入
力したオブジェクト図の構成要素名を上記ドメインキー
ワードデータベースから検索し、該当するドメイン名と
関係語句のリストを作成する構成要素キーワード群生成
手段と、ドメイン名を検索できた構成要素について入力
されたオブジェクト図上で区別して表示する該当エレメ
ント表示手段と、キーワード検索結果からドメインモデ
ルを選択、作成し、データベースに登録するドメインモ
デル選択登録手段と、この選択、作成されたドメインモ
デルを保存するドメインモデルデータベースと、を備え
たことを特徴とするオブジェクト指向データモデル作成
支援装置にある。
The present invention also provides an object diagram operation,
User input / output display means for inputting keywords and confirming display of a domain model; object diagram input means for receiving an input object diagram; a domain keyword database for storing domain names and related terms; and configuration of the input object diagram A component keyword group generation unit that retrieves an element name from the domain keyword database and creates a list of relevant domain names and related terms, and displays the components for which the domain name could be retrieved on the input object diagram. Corresponding element display means, a domain model selection / registration means for selecting and creating a domain model from a keyword search result and registering it in a database, and a domain model database for storing the selected and created domain model. Characterized by In the object-oriented data model creation support apparatus.

【0018】また、この発明は、オブジェクト図の操
作、キーワードの入力、ドメインモデルの表示確認を行
うユーザ入出力表示手段と、入力したオブジェクト図を
受け取るオブジェクト図入力手段と、ドメイン名とその
関係語句を保持するドメインキーワードデータベース
と、入力したオブジェクト図の構成要素名を上記ドメイ
ンキーワードデータベースから検索し、該当するドメイ
ン名と関係語句のリストを作成する構成要素キーワード
群生成手段と、ドメイン名を検索できた構成要素につい
て入力されたオブジェクト図上で区別して表示する該当
エレメント表示選択手段と、上記ユーザ入出力表示手段
からの指示によりオブジェクトを選択しドメインモデル
を作成するドメインモデル編集登録手段と、キーワード
検索結果からドメインモデルとして選択し、データベー
スに登録するドメインモデル選択登録手段と、抽出選択
したドメインモデルを保存するドメインモデルデータベ
ースと、を備えたことを特徴とするオブジェクト指向デ
ータモデル作成支援装置にある。
Further, the present invention provides a user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, an object diagram input unit for receiving the input object diagram, a domain name and related terms. A domain keyword database that holds a keyword, a component keyword group generating unit that searches for the component names of the input object diagram from the domain keyword database and creates a list of relevant domain names and related phrases, and a domain name that can be searched. Element display selecting means for distinguishing and displaying the input components on the input object diagram, domain model editing and registering means for selecting an object and creating a domain model in accordance with an instruction from the user input / output display means, and keyword search Domain from results Selected as Dell is a domain model selection registration means for registering in the database, and the domain model database for storing extracted selected domain model, the object-oriented data model creation support apparatus characterized by comprising a.

【0019】またこの発明は、オブジェクト図の操作、
キーワードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユ
ーザ入出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け
取るオブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェク
ト図から構成要素名の同一な要素を見つけ、共通部分と
して抽出する共通部分抽出手段と、入力データ毎に共通
部分を除いたオブジェクトとその関連をまとめておく非
共通部分作成手段と、ドメイン名とその関係語句を保持
するドメインキーワードデータベースと、共通部分の構
成要素名から上記ドメインキーワードデータベースを用
いて共通部分にドメイン名をつけ、データベースに登録
を行うドメインモデル登録手段と、抽出選択したドメイ
ンモデルを保存するドメインモデルデータベースと、を
備えたことを特徴とする、オブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置にある。
The present invention also provides an object diagram operation,
A user input / output display unit for inputting a keyword and confirming the display of a domain model, an object diagram input unit for receiving an input object diagram, and finding an element having the same component name from a plurality of input object diagrams and extracting it as a common part Common part extracting means, non-common part creating means for collecting objects excluding common parts and their relations for each input data, domain keyword database holding domain names and related terms, and components of common parts A domain model registration means for assigning a domain name to a common part from the name using the domain keyword database and registering the same in the database, and a domain model database for storing the extracted and selected domain model, Object-oriented data model creation support device That.

【0020】またこの発明の別の発明は、オブジェクト
図の操作、キーワードの入力、ドメインモデルの表示確
認を行うユーザ入出力表示手段と、入力したオブジェク
ト図を受け取るオブジェクト図入力手段と、複数の入力
オブジェクト図から構成要素名の同一または部分一致の
要素を見つけ、共通部分として抽出する同類部分抽出手
段と、入力データ毎に共通部分を除いたオブジェクトと
その関連をまとめておく非共通部分作成手段と、ドメイ
ン名とその関係語句を保持するドメインキーワードデー
タベースと、共通部分の構成要素名から上記ドメインキ
ーワードデータベースを用いて共通部分にドメイン名を
つけ、データベースに登録を行うドメインモデル登録手
段と、抽出選択したドメインモデルを保存するドメイン
モデルデータベースと、を備えたことを特徴とするオブ
ジェクト指向データモデル作成支援装置にある。
According to another aspect of the present invention, there is provided a user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, an object diagram input unit for receiving the input object diagram, and a plurality of input devices. Similar part extracting means for finding the same or partially identical element of the component name from the object diagram and extracting it as a common part, and non-common part creating means for collecting the objects excluding the common part and their relationships for each input data A domain keyword database that holds domain names and their related phrases, a domain model registration unit that assigns a domain name to the common part using the domain keyword database from the component names of the common part, and registers the common part in the database; Domain model database to save the domain model If, in the object-oriented data model creation support apparatus characterized by comprising a.

【0021】またこの発明は、オブジェクト図の操作、
キーワードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユ
ーザ入出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け
取るオブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェク
ト図から構成要素名の同一または部分一致の要素を見つ
け、共通部分として抽出する同類部分抽出手段と、入力
データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関連を
まとめておく非共通部分作成手段と、非共通部分のオブ
ジェクトについて、共通部分に近いオブジェクト間の結
合からつないでいき、入力したオブジェクト図を一つの
包含オブジェクト図にまとめる包含オブジェクト図生成
手段と、ドメイン名とその関係語句を保持するドメイン
キーワードデータベースと、共通部分の構成要素名から
上記ドメインキーワードデータベースを用いて共通部分
にドメイン名をつけ、データベースに登録を行うドメイ
ンモデル登録手段と、抽出選択したドメインモデルを保
存するドメインモデルデータベースと、を備えたことを
特徴とするオブジェクト指向データモデル作成支援装置
にある。
Further, the present invention provides an operation of an object diagram,
A user input / output display unit for inputting keywords and confirming the display of a domain model, an object diagram input unit for receiving an input object diagram, and finding an element having the same or a partially identical component name from a plurality of input object diagrams, and Similar part extracting means for extracting as a part, non-common part creating means for collecting objects excluding common parts and their relations for each input data, and non-common part objects from union between objects close to the common part. Using an inclusion object diagram generating means for connecting the input object diagrams into one inclusion object diagram, a domain keyword database holding domain names and related terms, and a domain keyword database based on common component names. Enter the domain name in the common part , There are a domain model registration means for registering in the database, and the domain model database for storing extracted selected domain model, the object-oriented data model creation support apparatus characterized by comprising a.

【0022】またこの発明は、オブジェクト図の操作、
キーワードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユ
ーザ入出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け
取るオブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェク
ト図から構成要素名の同一または部分一致の要素を見つ
け、共通部分として抽出する同類部分抽出手段と、入力
データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関連を
まとめておく非共通部分作成手段と、上記ユーザ入出力
表示手段により指定された非共通部分の複数のオブジェ
クトをサブクラス化するサブクラス作成手段と、作成し
たサブクラス構造にドメイン名をつけ、データベースに
登録を行うサブクラスモデル登録手段と、サブクラス構
造と、それ以外のオブジェクトを結合し一つのオブジェ
クト図を作成するサブクラス化結合図生成手段と、抽出
選択したドメインモデルを保存するドメインモデルデー
タベースと、を備えたことを特徴とするオブジェクト指
向データモデル作成支援装置にある。
The present invention also provides an operation of an object diagram,
A user input / output display unit for inputting keywords and confirming the display of a domain model, an object diagram input unit for receiving an input object diagram, and finding an element having the same or a partially identical component name from a plurality of input object diagrams, and Similar part extracting means for extracting as a part, non-common part creating means for collecting objects excluding common parts and their associations for each input data, and a plurality of non-common parts designated by the user input / output display means. A subclass creation means for subclassing objects, a subclass model registration means for assigning a domain name to the created subclass structure and registering it in a database, and a subclass for combining the subclass structure and other objects to create one object diagram Combined diagram generation means and extracted and selected domains In the object-oriented data model creation support apparatus characterized by comprising: a domain model database that stores a Dell, a.

【0023】またこの発明は、オブジェクト図の操作、
キーワードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユ
ーザ入出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け
取るオブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェク
ト図から構成要素名の同一または部分一致の要素を見つ
け、共通部分として抽出する同類部分抽出手段と、入力
データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関連を
まとめておく非共通部分作成手段と、この非共通部分作
成手段で作成した入力したオブジェクト図の非共通部分
のオブジェクトから同一ドメインに属し、共通のオブジ
ェクトに結合しているオブジェクトから、サブクラス構
造を作成するサブクラス抽出作成手段と、作成したサブ
クラス構造にドメイン名をつけ、データベースに登録を
行うサブクラスモデル登録手段と、サブクラス化したオ
ブジェクトと、サブクラス化対象外のすべてのオブジェ
クトを結合し一つの結合したオブジェクト図を作成する
サブクラス化結合図生成手段と、を備えたことを特徴と
するオブジェクト指向データモデル作成支援装置にあ
る。
The present invention also provides an object diagram operation,
A user input / output display unit for inputting keywords and confirming the display of a domain model, an object diagram input unit for receiving an input object diagram, and finding an element having the same or a partially identical component name from a plurality of input object diagrams, and Similar part extracting means for extracting as a part, non-common part creating means for collecting objects excluding common parts and their relations for each input data, and non-common parts of the input object diagram created by the non-common part creating means. A subclass extraction and creation unit that creates a subclass structure from objects that belong to the same domain from the partial object and are connected to a common object, and a subclass model registration unit that assigns a domain name to the created subclass structure and registers it in the database And the subclassed objects and In the object-oriented data model creation support apparatus characterized by comprising: a subclass binding diagram generating means for combining all of the objects outside the class of object to create an object diagram bound one, the.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、この発明を各実施の形態に
従って説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の一実施の形態によるオ
ブジェクト指向データモデル作成支援装置の構成を示す
図である。図1において101はユーザとのインターフ
ェースであるユーザ入出力表示部、102はオブジェク
ト図入力部、103はユーザから入力されたキーワード
について、検索、検索結果のリスト化を行うドメインキ
ーワード群生成部、104はドメイン名、その関係語句
を格納するドメインキーワードデータベースである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below according to each embodiment. Embodiment 1 FIG. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a user input / output display unit which is an interface with a user; 102, an object diagram input unit; 103, a domain keyword group generation unit for searching for a keyword input by the user and listing search results; Is a domain keyword database that stores domain names and related terms.

【0025】105はドメイン名検索終了後にドメイン
キーワード群生成部103の作成したリストをもとに該
当する構成要素を含むオブジェクトを全体のオブジェク
ト図上で区別して表示する該当エレメント表示部、10
6は入力オブジェクト図内で該当エレメント表示部で区
別した部分を選択し、データベースに登録するドメイン
モデル選択登録部、107はドメインモデルの情報を格
納するドメインモデルデータベースである。
Reference numeral 105 denotes a corresponding element display unit which displays objects including the corresponding components on the entire object diagram based on the list created by the domain keyword group generation unit 103 after the completion of the domain name search.
Reference numeral 6 denotes a domain model selection / registration unit that selects a part distinguished by the corresponding element display unit in the input object diagram and registers the selected part in the database. Reference numeral 107 denotes a domain model database that stores information on the domain model.

【0026】オブジェクト指向データモデル作成支援装
置はコンピュータのその周辺機器からなり、ユーザ入出
力表示部101は入力装置および表示装置で構成され、
オブジェクト図入力部102、ドメインキーワード群生
成部103、該当エレメント表示部105およびドメイ
ンモデル選択登録部106はCPUやプログラムを記憶
しているメモリ等で構成されるコンピュータ本体部分で
構成され、ドメインキーワードデータベース104およ
びドメインモデルデータベース107はコンピュータに
接続されたデータベースで構成される。
The object-oriented data model creation support device comprises a computer peripheral device, and the user input / output display unit 101 comprises an input device and a display device.
The object diagram input unit 102, the domain keyword group generation unit 103, the corresponding element display unit 105, and the domain model selection / registration unit 106 are configured by a computer main body including a CPU, a memory storing a program, and the like. The domain model database 104 and the domain model database 107 are connected to a computer.

【0027】次にドメインモデル抽出の対象であるオブ
ジェクト図の例を図2に示す。図2において各四角の部
分がオブジェクトを示し、その中の上段の枠がオブジェ
クト名、中段の枠が属性、下段の枠がメソッドを示す。
オブジェクト同士を結ぶ線が関連を示す。
FIG. 2 shows an example of an object diagram from which a domain model is extracted. In FIG. 2, each square portion indicates an object, in which an upper frame indicates an object name, a middle frame indicates an attribute, and a lower frame indicates a method.
A line connecting the objects indicates the association.

【0028】次に動作について説明する。モデル抽出対
象のオブジェクト図例を図3に示す。まずユーザ入出力
表示部101でオブジェクト図の入力を指示する。その
入力データはオブジェクト図入力部102に入力され
る。オブジェクト図入力部102ではオブジェクト毎に
テーブルを作りデータを一時的に記憶する。図4は図3
の入力データに対してのオブジェクトのデータのテーブ
ルの例である。
Next, the operation will be described. FIG. 3 shows an example of an object diagram from which a model is to be extracted. First, the user input / output display unit 101 instructs input of an object diagram. The input data is input to the object diagram input unit 102. The object diagram input unit 102 creates a table for each object and temporarily stores data. FIG. 4 shows FIG.
5 is an example of a table of object data for input data of FIG.

【0029】次にユーザがドメインキーワードをユーザ
入出力表示部101に入力する。そのデータはドメイン
キーワード群生成部103に送られ、そのキーワードに
ついてのドメイン名をドメインキーワードデータベース
104で検索する。
Next, the user inputs a domain keyword to the user input / output display unit 101. The data is sent to the domain keyword group generation unit 103, and a domain name for the keyword is searched in the domain keyword database 104.

【0030】図5にドメインキーワードデータベース1
04に格納されているテーブル例を示す。501は移動
体というドメインに含まれる関係語句のテーブル、50
2は自動車というドメインに含まれる関係語句のテーブ
ル、503はメーカーというドメインに含まれる関係語
句のテーブルである。このようにドメインキーワードデ
ータベース104では各テーブルは1ドメインに対して
複数の関係語句で構成されている。
FIG. 5 shows the domain keyword database 1
4 shows an example of a table stored in the table 04. Reference numeral 501 denotes a table of related terms included in the domain of the moving object.
Reference numeral 2 denotes a table of related terms included in the domain of automobile, and reference numeral 503 denotes a table of related terms included in the domain of manufacturer. As described above, in the domain keyword database 104, each table includes a plurality of related terms for one domain.

【0031】ドメインキーワード群生成部103はドメ
インキーワードデータベース104からの検索結果をリ
ストにする。ここでは入力オブジェクト図の図3につい
て説明する。ユーザは「修理」というキーワードをユー
ザ入出力表示部101に入力したとすると、ドメインキ
ーワードデータベース104の検索結果がドメインキー
ワード群生成部103に戻され、ドメインキーワード群
生成部103では図6のテーブルを作成する。このテー
ブルでは「修理」というキーワードがドメイン名そのも
のの時、関係語句にキーワードが存在した時、キーワー
ドが関連の一部に用いられている時を検索結果にする。
The domain keyword group generator 103 makes a list of search results from the domain keyword database 104. Here, FIG. 3 of the input object diagram will be described. Assuming that the user inputs the keyword “repair” into the user input / output display unit 101, the search result of the domain keyword database 104 is returned to the domain keyword group generation unit 103, and the domain keyword group generation unit 103 converts the table of FIG. create. In this table, when the keyword “repair” is the domain name itself, when a keyword exists in the related phrase, and when the keyword is used as a part of the relation, the search result is obtained.

【0032】次にユーザはこの表示内容からドメイン名
をユーザ入出力表示部101で選択する。選択結果は該
当エレメント表示部105に送られ、入力したオブジェ
クト図上で該当するオブジェクトを表示する。表示方法
は該当するオブジェクトの枠線、オブジェクトをつなぐ
関連の識別表示する。図6の検索結果のリストから「報
告書」というドメイン601を選択したとする。601
に含まれる関係語句として修理結果、調査結果がリスト
にある。これは図3の入力オブジェクト図の中のオブジ
ェクトの「修理結果」301と「調査結果」302に該
当する。該当エレメント表示部105はこの2つのオブ
ジェクトをユーザ入出力表示部101上で識別表示を行
う。この識別表示例を図7で示す。ここでは該当オブジ
ェクトを点線で表示して区別した。
Next, the user selects a domain name on the user input / output display unit 101 from the display contents. The selection result is sent to the corresponding element display unit 105, and the corresponding object is displayed on the input object diagram. The display method is to display the frame of the corresponding object and the identification of the connection between the objects. It is assumed that the domain 601 "report" is selected from the search result list in FIG. 601
The repair results and survey results are listed in the list as related terms included in. This corresponds to the “repair result” 301 and the “survey result” 302 of the object in the input object diagram of FIG. The corresponding element display unit 105 identifies these two objects on the user input / output display unit 101. An example of this identification display is shown in FIG. Here, the corresponding objects are indicated by dotted lines to distinguish them.

【0033】次にユーザは該当エレメント表示部105
で選定、ユーザ入出力表示部101で表示された指定ド
メインの該当オブジェクト群をユーザ入出力表示部10
1上で選択する。この情報はドメインモデル選択登録部
106でドメインモデル抽出情報として処理される。ド
メインモデル選択登録部106は該当エレメント表示部
105とユーザ選択指示で、該当するオブジェクト群を
切り出し、その結果をユーザ入出力表示部101に表示
する。
Next, the user enters the corresponding element display section 105
The corresponding object group of the designated domain selected by the user input / output display unit 101 is displayed in the user input / output display unit 10.
Select on 1. This information is processed by the domain model selection registration unit 106 as domain model extraction information. The domain model selection registration unit 106 cuts out the corresponding object group in accordance with the corresponding element display unit 105 and the user selection instruction, and displays the result on the user input / output display unit 101.

【0034】切り出した例を図8に示す。ユーザはこの
切り出した結果をユーザ入出力表示部101で確認し、
これをドメインモデルとしてドメインモデルデータベー
ス107に登録するかを判断する。ドメインモデルデー
タベース107に登録するときは、この切り出したオブ
ジェクト群にドメイン名を付けて登録を行う。ドメイン
モデルデータベース107での登録テーブルを図9に登
録例として示す。このように生成されたドメインモデル
をドメインモデルデータベース107に保存する。
FIG. 8 shows a cut-out example. The user confirms the cutout result on the user input / output display unit 101,
It is determined whether this is registered in the domain model database 107 as a domain model. When registering in the domain model database 107, the extracted object group is registered with a domain name. FIG. 9 shows a registration table in the domain model database 107 as a registration example. The domain model generated in this way is stored in the domain model database 107.

【0035】このように、この実施の形態のオブジェク
ト指向データモデル作成支援装置では、入力したオブジ
ェクト図の中から業務に特化したドメインモデルを、ユ
ーザ入出力表示部に入力したキーワードのドメインをド
メインキーワードデータベースを検索し、検索結果をド
メインキーワード群生成部でリスト化し、該当エレメン
ト表示部を用いて検索したドメインに該当する部分を識
別表示し、これに基づいてユーザ指示で決定し、この結
果をドメインモデルデータベースに登録することを可能
にした。
As described above, in the object-oriented data model creation support apparatus of this embodiment, a domain model specialized for business is input from the input object diagram, and the domain of the keyword input to the user input / output display unit is changed to the domain. Search the keyword database, list the search results in the domain keyword group generation unit, identify and display the part corresponding to the searched domain using the corresponding element display unit, determine based on this based on the user's instruction, and determine the result. Made it possible to register in the domain model database.

【0036】ユーザー入出力表示部に入力したユーザが
ドメインモデルとして抽出したいドメインに関する語句
を入力し、その語句をドメインキーワードデータベース
で検索する。検索キーワードがドメイン名の場合はドメ
イン名と関係語句のリストを作成し、検索キーワードが
関係語句の場合は複数のドメインに所属している可能性
が考えられ、キーワードを含むドメイン名と関係語句の
すべてのリスト化を行う。
The user who inputs the word to the user input / output display unit inputs a word relating to the domain to be extracted as a domain model, and searches the word in the domain keyword database. If the search keyword is a domain name, create a list of domain names and related terms, and if the search keyword is a related term, it is possible that it belongs to multiple domains. Make all lists.

【0037】また、該当エレメント表示部はドメインキ
ーワード群生成部で作成したリストの語句を用いて入力
したオブジェクト図のオブジェクト名、属性名の順に入
力オブジェクト図内で一致するオブジェクトを識別表示
する。ユーザはユーザ入出力表示部に識別表示している
オブジェクト図中のオブジェクト群を、ドメインモデル
として選択する。
The corresponding element display unit identifies and displays objects that match in the input object diagram in the order of the object name and the attribute name of the input object diagram using the words in the list created by the domain keyword group generation unit. The user selects an object group in the object diagram identified and displayed on the user input / output display unit as a domain model.

【0038】また、ドメインモデル選択登録部はドメイ
ンモデルとして選択されたオブジェクト群に、ドメイン
モデル名を付けてドメインモデルデータベースに保存す
る。ドメイン名はドメインキーワード群生成部で作成し
たリスト内のドメイン名から選択する。モデルの登録形
式はドメインモデルに対してドメインモデル名、モデル
に属するオブジェクトのデータ(オブジェクト名、属
性、メソッド)、各オブジェクト間の関連内容を登録す
る。
The domain model selection / registration unit assigns a domain model name to an object group selected as a domain model and stores it in a domain model database. The domain name is selected from the domain names in the list created by the domain keyword group generation unit. The model registration format registers the domain model name, the data of the objects belonging to the model (object names, attributes, methods), and the related contents between the objects in the domain model.

【0039】実施の形態2.図10はこの発明の別の実
施の形態によるオブジェクト指向データモデル作成支援
装置の構成を示す図である。以下、前述の実施の形態の
ものと同一もしくは相当部分は同一符号で示し説明を省
略する。1001は構成要素キーワード群発生部であ
る。
Embodiment 2 FIG. 10 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention. Hereinafter, the same or corresponding portions as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. Reference numeral 1001 denotes a component keyword group generation unit.

【0040】次に動作について説明する。ユーザ入出力
表示部101上で入力するオブジェクト図を決定する
と、データがオブジェクト図入力部102へ渡される。
オブジェクト図入力部102では入力したオブジェクト
のデータを図4のようにリスト化しオブジェクト図の構
造を記述する。この動作は図1の動作と同様である。
Next, the operation will be described. When the object diagram to be input on the user input / output display unit 101 is determined, the data is passed to the object diagram input unit 102.
The object diagram input unit 102 lists the input object data as shown in FIG. 4, and describes the structure of the object diagram. This operation is similar to the operation in FIG.

【0041】次にオブジェクト図入力部102の構造を
記述したリストを用いて、入力したオブジェクト図の構
成要素名をドメインキーワードデータベース104から
検索し、該当するドメイン名と関係語句すべてのリスト
を作成する構成要素キーワード群生成部1001が、図
4のオブジェクト名、属性、メソッド、の順に一語句ず
つ検索を行い、該当するドメイン名を数える。この数を
もとに該当数の多いドメイン順にリストを作成する。こ
の作成リスト例を図11に示す。
Next, using the list describing the structure of the object diagram input unit 102, the component name of the input object diagram is searched from the domain keyword database 104, and a list of all relevant domain names and related phrases is created. The component keyword group generation unit 1001 performs a search for each word and phrase in the order of the object name, attribute, and method in FIG. 4 and counts the corresponding domain name. Based on this number, a list is created in the order of the domain with the largest number of hits. FIG. 11 shows an example of this creation list.

【0042】次に構成要素キーワード群生成部1001
で作成したリストをユーザ入出力表示部101でユーザ
が参照し、そこで選択したドメインについて該当エレメ
ント表示部105によって該当オブジェクト群を識別表
示する。この表示結果からユーザはドメインモデルを決
定、ドメインモデルデータベース107への登録を行
う。この動作は図1の動作と同様である。
Next, a component keyword group generation unit 1001
The user refers to the list created in (1) on the user input / output display unit 101, and the corresponding element group is identified and displayed for the selected domain by the corresponding element display unit 105. From this display result, the user determines a domain model and registers it in the domain model database 107. This operation is similar to the operation in FIG.

【0043】このように、この実施の形態のオブジェク
ト指向データモデル作成支援装置では、入力したオブジ
ェクト図の構成要素(オブジェクト名、属性、メソッド)
についてドメインキーワードデータベースを検索し、該
当するドメイン名と関係語句を一覧表示し、その中から
ドメイン名を選択することを可能にする。
As described above, in the object-oriented data model creation support apparatus of this embodiment, the components (object names, attributes, and methods) of the input object diagram are provided.
Search the domain keyword database, list the relevant domain names and related phrases, and select a domain name from them.

【0044】構成要素キーワード群生成部は入力したオ
ブジェクト図内のオブジェクトの構成要素(オブジェク
ト名、属性、メソッド)を構成要素が属するドメイン、
関係語句をドメインキーワードデータベースで検索す
る。一致数が多いドメイン順(優先順)にドメイン名と関
係語句のリストを作成する。
The component keyword group generation unit converts the component (object name, attribute, method) of the object in the input object diagram into the domain to which the component belongs,
Search for related terms in the domain keyword database. Create a list of domain names and related terms in domain order (priority order) with the highest number of matches.

【0045】実施の形態3.図12はこの発明の別の実
施の形態によるオブジェクト指向データモデル作成支援
装置の構成を示す図である。1201は該当エレメント
表示選択部、1202はドメインモデル編集登録部であ
る。
Embodiment 3 FIG. 12 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention. Reference numeral 1201 denotes a corresponding element display selection unit; and 1202, a domain model edit registration unit.

【0046】次に動作について図12上で説明する。図
12の構成要素キーワード群生成部1001までは図1
0の実施の形態2と同様に動作する。
Next, the operation will be described with reference to FIG. The components up to the component keyword group generation unit 1001 in FIG.
0 operates in the same manner as in the second embodiment.

【0047】次に該当エレメント表示選択部1201
は、該当エレメント表示部105の該当するオブジェク
トの識別表示の機能に、ドメインキーワードデータベー
ス104での検索結果以外のドメインモデルをユーザの
オブジェクト選択で作成する時、ドメインモデル編集登
録部1202にユーザ編集を行うという信号と入力オブ
ジェクト図のデータ情報を送る機能を備えたものであ
る。
Next, the corresponding element display selection section 1201
When a domain model other than the search result in the domain keyword database 104 is created by a user's object selection, a function of identifying and displaying a corresponding object in the corresponding element display unit 105 is used to input a user edit to the domain model edit registration unit 1202. It has a function of sending a signal to perform and data information of the input object diagram.

【0048】次にドメインモデル編集登録部1202は
該当エレメント表示選択部1201から入力したオブジ
ェクト図をユーザ入出力表示部101へ表示する。ユー
ザは表示されたオブジェクト図上で、ドメインモデルの
対象オブジェクトをコンピュータのポイント指示装置等
の入力装置を使って選択する。
Next, the domain model editing / registering unit 1202 displays the object diagram input from the corresponding element display selecting unit 1201 on the user input / output display unit 101. The user selects a target object of the domain model on the displayed object diagram by using an input device such as a pointing device of a computer.

【0049】ドメインモデル編集登録部1202はここ
で選択されたオブジェクト間に関連があるか否かをデー
タで判断し、選択したすべてのオブジェクトが関連し合
っている時のみ、ドメインモデルとしてドメイン名を付
けドメインキーワードデータベース104とドメインモ
デルデータベース107に登録できる。登録方法は図1
の動作と同様である。選択したオブジェクトに一つでも
関連付けられないオブジェクトが存在する時は、ドメイ
ンモデル登録ができず、もう一度選択し直す。
The domain model editing / registering unit 1202 determines whether or not there is a relationship between the selected objects based on data. Only when all the selected objects are related to each other, the domain name is used as a domain model. It can be registered in the attached domain keyword database 104 and the domain model database 107. Figure 1
The operation is the same as that described above. If there is at least one object that cannot be associated with the selected object, the domain model cannot be registered and the user must select it again.

【0050】このように、この実施の形態のオブジェク
ト指向データモデル作成支援装置では、ドメインキーワ
ードデータベース検索を行い、該当するドメインがない
場合にはユーザ入出力表示部、該当エレメント表示選択
部を通して、オブジェクトをユーザ自身で選択し、ドメ
インモデルとして登録を可能にする。
As described above, in the object-oriented data model creation support apparatus of this embodiment, the domain keyword database is searched, and if there is no corresponding domain, the object input / output display unit and the corresponding element display selection unit are used to execute the object keyword search. Is selected by the user himself, and can be registered as a domain model.

【0051】該当エレメント表示選択部は、該当エレメ
ント表示部の機能に加え、ドメインキーワードデータベ
ース検索で適当なドメインを抽出できない時、ユーザ自
身にドメインモデルを編集作業に情報を送ることが可能
である。ドメインモデル編集登録部は、ユーザが直接オ
ブジェクトを選び、ドメインモデルを作成し、ドメイン
名、関係語句をドメインキーワードデータベースに、ド
メインモデルをドメインモデルデータベースに登録す
る。
In addition to the function of the corresponding element display unit, when the appropriate domain cannot be extracted by searching the domain keyword database, the relevant element display selection unit can send information to the user himself for editing the domain model. In the domain model editing and registration unit, the user directly selects an object, creates a domain model, and registers the domain name and related terms in the domain keyword database, and registers the domain model in the domain model database.

【0052】実施の形態4.図13はこの発明の別の実
施の形態によるオブジェクト指向データモデル作成支援
装置の構成を示す図である。1301は共通部分抽出
部、1302は非共通部分作成部、1303はドメイン
モデル登録部である。
Embodiment 4 FIG. FIG. 13 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention. 1301 is a common part extraction unit, 1302 is a non-common part creation unit, and 1303 is a domain model registration unit.

【0053】次に動作について説明する。ユーザ入出力
表示部101、オブジェクト図入力部102は複数のオ
ブジェクトを入力データとして扱う。オブジェクト図入
力部102では図1の時と同じくリスト化を行う。
Next, the operation will be described. The user input / output display unit 101 and the object diagram input unit 102 handle a plurality of objects as input data. The object diagram input unit 102 makes a list as in the case of FIG.

【0054】次に共通部分抽出部1301はオブジェク
ト図入力部102で作成したリストを用いて、複数間に
ある共通部分の抽出を行う。共通部分抽出部1301は
第一にオブジェクト名を比較し完全に一致したものに注
目、第二にオブジェクト名が一致したオブジェクト同士
で属性、メソッドを比較し、一致したものを共通オブジ
ェクトとする。更にその共通オブジェクトの関連と関連
先のオブジェクトを比較し一致した時には共通部分とし
て、その先の関連、オブジェクトの比較を続けていく。
Next, the common part extraction unit 1301 extracts a common part existing between a plurality of parts by using the list created by the object diagram input unit 102. The common part extraction unit 1301 first compares the object names and pays attention to those that completely match, and secondly compares the attributes and methods of the objects whose object names match, and determines the one that matches the common object. Furthermore, the relation of the common object is compared with the object of the relation destination, and when they are coincident, the comparison of the relation and the object is continued as a common part.

【0055】この共通部分を抽出する過程を図14に示
す。第1ステップ1401では共通のオブジェクトを見
つける。第2ステップ1402では同じ関連を見つけ
る。第3ステップ1403では、1402で見つけた関
連先のオブジェクトが共通であるかを調べる。第4ステ
ップ1404以降は第2および第3ステップ1402、
1403を繰り返して、共通部分の範囲を広げていく。
この共通部分の抽出は図14に示すように広範囲にな
る。
FIG. 14 shows the process of extracting the common part. In a first step 1401, a common object is found. In a second step 1402, the same association is found. In the third step 1403, it is checked whether or not the related object found in 1402 is common. After the fourth step 1404, the second and third steps 1402,
1403 is repeated to expand the range of the common part.
The extraction of the common portion becomes wide as shown in FIG.

【0056】この作業について入力した1番目のオブジ
ェクト図のオブジェクトから他の入力したオブジェクト
図のオブジェクトと比較する。次に、2番目の入力した
オブジェクト図で1番目のオブジェクト図と共通なオブ
ジェクトを発見できなかったオブジェクトについて3番
目以降のオブジェクトについて同一オブジェクト、関連
を探す。このことを繰り返して共通な部分を抽出する。
The object of the first object diagram input for this operation is compared with the objects of the other input object diagrams. Next, in the second input object diagram, the same object and association are searched for the third and subsequent objects in the case where an object common to the first object diagram cannot be found. This is repeated to extract common parts.

【0057】次に共通部分抽出部1301での抽出作業
において、共通部分にならなかったオブジェクトとその
関連について、各入力したオブジェクト図ごとに非共通
部分作成部1302でまとめる。この時、各オブジェク
トはどのオブジェクトにつながっていたかを記録してお
く。各オブジェクトの管理方法は図4と同様な方法で行
う。
Next, in the extraction work performed by the common part extraction unit 1301, objects that did not become common parts and their relations are summarized by the non-common part creation unit 1302 for each input object diagram. At this time, each object records which object is connected. Each object is managed in the same manner as in FIG.

【0058】次に抽出した部分のみをユーザ入出力表示
部101上で表示、ユーザが確認の上、ドメインモデル
としてドメイン名をドメインキーワードデータベース1
04へ、共通部分をドメインモデルデータベース107
へ登録する。登録の動作は図1と同様に行う。
Next, only the extracted portion is displayed on the user input / output display unit 101, and after confirmation by the user, the domain name is entered as the domain model into the domain keyword database 1.
04, the common part is the domain model database 107
Register to The registration operation is performed in the same manner as in FIG.

【0059】このように、この実施の形態のオブジェク
ト指向データモデル作成支援装置では、複数のオブジェ
クト図を入力し、入力したオブジェクト図間について共
通部分抽出部により、同一構成要素を抽出し、抽出結果
は入力データ間の共通部分として、残りを非共通部分作
成部で非共通部分として作成、出力を行うことを可能と
し、ドメインモデル登録部によって共通部分にモデル名
をつけてドメインモデルデータベースに登録することを
可能にする。
As described above, in the object-oriented data model creation support device of this embodiment, a plurality of object diagrams are input, and the common component extracting unit extracts the same constituent elements between the input object diagrams, and extracts the extracted result. Can be created and output as a common part between input data and the rest as a non-common part by a non-common part creation unit, and a model name is assigned to the common part by the domain model registration unit and registered in the domain model database Make it possible.

【0060】オブジェクト図入力部は複数のオブジェク
ト図を同時に入力が可能であり、共通部分抽出部は入力
したオブジェクト図間でオブジェクト名が完全一致した
ものを探す。一致したものがある場合、次に一致したオ
ブジェクトの関連と関連先のオブジェクトを調べる。一
致している場合、そこで関連している幾つかのオブジェ
クトについて関連と関連先のオブジェクトを探す。これ
を繰り返して一致した関連オブジェクトがなくなったと
きに一つの共通部分の抽出を終了する。非共通部分作成
部は入力したオブジェクトから共通部分を抜いて残った
オブジェクトと関連のデータを一つのデータとしてまと
める。
The object diagram input unit is capable of simultaneously inputting a plurality of object diagrams, and the common part extracting unit searches for a completely matched object name among the inputted object diagrams. If there is a match, the relation of the next matching object and the related object are checked. If there is a match, the related and related objects are searched for some related objects. By repeating this, when there is no matching related object, the extraction of one common part ends. The non-common part creation unit extracts the common part from the input object and combines the remaining objects and related data into one piece of data.

【0061】ドメインモデル登録部は共通部分の構成要
素をドメインキーワードデータベースで検索する。各要
素名について一致するドメインを調べ、一致数が多い順
(優先順)にドメイン名と関係語句のリストを作成する。
ユーザは該当するドメイン名を選択する。該当するドメ
イン名がない場合には、ユーザ入出力表示部からユーザ
が入力を行う。
The domain model registration unit searches the domain keyword database for constituent elements of the common part. Look up the matching domains for each element name, in order of most matches
Create a list of domain names and related phrases (in order of priority).
The user selects the relevant domain name. If there is no corresponding domain name, the user inputs from the user input / output display unit.

【0062】ドメインモデル登録部はドメイン名が決定
した後に共通部分をドメインモデルとしてドメインモデ
ルデータベースに登録する。
After the domain name is determined, the domain model registration unit registers the common part as a domain model in the domain model database.

【0063】実施の形態5.図15はこの発明の別の実
施の形態によるオブジェクト指向データモデル作成支援
装置の構成を示す図である。1501は同類部分抽出部
である。
Embodiment 5 FIG. FIG. 15 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention. Reference numeral 1501 denotes a similar part extraction unit.

【0064】次に動作について説明する。ユーザ入出力
表示部101、オブジェクト図入力部102までの動作
は図13と同様である。
Next, the operation will be described. The operations up to the user input / output display unit 101 and the object diagram input unit 102 are the same as those in FIG.

【0065】同類部分抽出部1501はオブジェクト図
入力部102で作成したリストを用いて、複数間にある
共通部分の抽出を行う。同類部分抽出部1501は第一
にオブジェクト名を比較し部分的に一致したものに注
目、第二にオブジェクト名が部分一致したオブジェクト
同士で属性、メソッドを比較し、部分一致したものを共
通オブジェクトとする。更にその共通オブジェクトの関
連と関連先のオブジェクトを比較し一致した時には共通
部分として、その先の関連、オブジェクトの比較を続け
ていく。共通部分の抽出過程は実施の形態4と同様に図
14に示す。
The similar part extracting unit 1501 extracts a common part between a plurality of parts using the list created by the object diagram inputting unit 102. The similar part extraction unit 1501 first compares the object names and focuses on those that partially match, secondly compares the attributes and methods of the objects whose object names partially match and compares the partially matched objects with the common object. I do. Furthermore, the relation of the common object is compared with the object of the relation destination, and when they are coincident, the comparison of the relation and the object is continued as a common part. The process of extracting the common part is shown in FIG. 14 similarly to the fourth embodiment.

【0066】これ以後の各オブジェクト図間での抽出方
法、非共通部分の作成法、ドメインモデルとしての登録
方法は図13の動作と同様である。
The method of extraction between object diagrams, the method of creating a non-common part, and the method of registration as a domain model are the same as those in FIG.

【0067】このように、この実施の形態のオブジェク
ト指向データモデル作成支援装置では、同類部分抽出部
で入力したオブジェクト図の構成要素検索の同類、一致
検索を行うことを可能にし共通部分の抽出を行うことを
可能にした。
As described above, the object-oriented data model creation support apparatus according to the present embodiment enables the similarity search and the similarity search of the component elements of the object diagram input by the similar part extraction unit, thereby extracting the common part. Made it possible to do.

【0068】同類部分抽出部は入力したオブジェクト図
間でオブジェクト名が完全一致、または部分一致したも
のを探す。完全または部分一致したものがある場合、次
に部分一致したオブジェクトの関連と関連先のオブジェ
クトを調べる。完全または部分一致している場合、そこ
で関連している幾つかのオブジェクトについて関連と関
連先のオブジェクトを探す。これを繰り返して完全また
は部分一致した関連、オブジェクトがなくなったときに
一つの共通部分の抽出を終了する。
The similar part extraction unit searches for a completely identical or partially identical object name between the input object diagrams. If there is a complete or partial match, then the relationship of the partially matched object and the related object are examined. If there is a complete or partial match, the related and related objects are searched for some related objects. By repeating this process, the extraction of one common part ends when there is no relation or object that completely or partially matches.

【0069】実施の形態6.図16はこの発明の別の実
施の形態によるオブジェクト指向データモデル作成支援
装置の構成を示す図である。1601は包含オブジェク
ト図生成部である。また、包含オブジェクト図の生成過
程を図17に示す。
Embodiment 6 FIG. FIG. 16 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention. Reference numeral 1601 denotes a contained object diagram generation unit. FIG. 17 shows a generation process of the inclusion object diagram.

【0070】次に動作について説明する。オブジェクト
図を入力し共通部分と非共通部分を抽出、作成し、共通
部分をドメインモデルとして登録するまでは図15の動
作と同様である。
Next, the operation will be described. The operation is the same as that of FIG. 15 until an object diagram is input, a common part and a non-common part are extracted and created, and the common part is registered as a domain model.

【0071】次に同類部分抽出部1501、非共通部分
作成部1302で作成したオブジェクト群を用いて、包
含オブジェクト図生成部1601によって、図17に示
すように複数の入力オブジェクト図を結合し、一つのオ
ブジェクト図を作る。はじめに非共通部分のオブジェク
トすべてについて、共通部分内のオブジェクトとの間に
関連があるかを包含オブジェクト図生成部1601で判
定する。結合可能なオブジェクトは順に共通部分のオブ
ジェクトに結合する。この時、結合可能な非共通部分の
オブジェクトにすでに結合しているオブジェクトがある
場合は、結合を切らずに共通部分に結合するときに、同
時に結合する。そして包含オブジェクト図生成部160
1はこの図をユーザ入出力表示部101に表示する。
Next, using the object group created by the similar part extracting unit 1501 and the non-common part creating unit 1302, the inclusion object diagram creating unit 1601 combines a plurality of input object diagrams as shown in FIG. Make one object diagram. First, the inclusion object diagram generation unit 1601 determines whether or not all the objects in the non-common part are related to the objects in the common part. Objects that can be combined are sequentially combined with objects of the common part. At this time, if there is an object that has already been combined with the object of the non-common part that can be combined, the object is combined at the same time as combining with the common part without breaking the combination. And the inclusion object diagram generation unit 160
1 displays this figure on the user input / output display unit 101.

【0072】このようにこの実施の形態のオブジェクト
指向データモデル作成支援装置では、包含オブジェクト
生成部によって非共通部分内の各オブジェクトと共通部
分内のオブジェクトとの間の関連を探し、結合できるも
のから順に結合していくことで、共通部分に非共通部分
を結合し、入力したオブジェクト内のすべてのオブジェ
クトを一つのオブジェクト図として矛盾なしに結合する
ことを可能にする。
As described above, in the object-oriented data model creation support device of this embodiment, the inclusion object generation unit searches for the association between each object in the non-common part and the object in the common part and starts combining them. By combining in order, the common part can be combined with the non-common part, and all objects in the input object can be combined as one object diagram without contradiction.

【0073】包含オブジェクト図生成部は同類部分抽出
部で作成したドメインモデル、非共通部分作成部で作成
したオブジェクト群を用いて、非共通部分のオブジェク
トすべてについて、共通部分内のオブジェクトとの間に
関連があるかを判定し、結合できるオブジェクトは順に
共通部分のオブジェクトに結合する。この時、結合可能
な非共通部分のオブジェクトにすでに結合しているオブ
ジェクトがある場合は結合を切らずに共通部部に結合す
るとき、同時に結合することにより、入力した複数のオ
ブジェクト図を結合した包含オブジェクト図の作成が可
能になる。
The inclusive object diagram generation unit uses the domain model created by the similar part extraction unit and the object group created by the non-common part creation unit to determine all objects in the non-common part with objects in the common part. It is determined whether or not there is a relationship, and the objects that can be combined are sequentially combined with the objects of the common part. At this time, if there is an object that is already connected to the object of the non-common part that can be connected, when connecting to the common part without cutting the connection, multiple input object diagrams are connected by connecting at the same time. Creation of inclusion object diagrams becomes possible.

【0074】実施の形態7.図18はこの発明の別の実
施の形態によるオブジェクト指向データモデル作成支援
装置の構成を示す図である。1801はサブクラス作成
部、1802はサブクラス登録部、1803はサブクラ
ス化結合図生成部である。
Embodiment 7 FIG. 18 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention. Reference numeral 1801 denotes a subclass creation unit, 1802 denotes a subclass registration unit, and 1803 denotes a subclassing connection diagram generation unit.

【0075】次に動作について説明する。複数のオブジ
ェクト図を入力し、共通部分、非共通部分を抽出、作成
する動作は図15と同様である。
Next, the operation will be described. The operation of inputting a plurality of object diagrams and extracting and creating common portions and non-common portions is the same as that of FIG.

【0076】次に、ユーザはユーザ入出力表示部101
上で非共通部分内のオブジェクトの中からサブクラス構
造の対象オブジェクトを選択する。この時の選択条件と
して、選択可能なオブジェクトは同一オブジェクトに関
連があるオブジェクトだけにする。
Next, the user enters the user input / output display unit 101
The target object of the subclass structure is selected from the objects in the non-common part. As a selection condition at this time, selectable objects are only objects related to the same object.

【0077】次にユーザ入出力表示部101上での選択
結果を受けてサブクラス作成部1801はスーパークラ
スとサブクラスを作成する。このサブクラス構造の作成
手順を図19に示す。はじめにサブクラス作成部180
1は選択した複数のオブジェクトに共通する属性、メソ
ッドを含むスーパークラスを作成する。次にサブクラス
に指定したオブジェクトの共通なドメインをドメインキ
ーワードデータベース104を検索し、ドメインネーム
のリストを作成する。ここでの検索、リスト作成は図1
の動作と同様である。ユーザはこのリストからスーパー
クラスのクラス名を決める。
Next, in response to the selection result on the user input / output display unit 101, the subclass creation unit 1801 creates a superclass and a subclass. FIG. 19 shows a procedure for creating this subclass structure. Introduction subclass creation unit 180
1 creates a superclass including attributes and methods common to a plurality of selected objects. Next, the domain keyword database 104 is searched for a common domain of the object specified as the subclass, and a list of domain names is created. Search and list creation here
The operation is the same as that described above. The user determines the class name of the superclass from this list.

【0078】次にサブクラス作成部1801は非共通部
分から選択したオブジェクトより、スーパークラスに用
いた属性、メソッドを削除したサブクラスを作成する。
この作成したサブクラスをスーパークラスに結合し、選
択したオブジェクトを非共通部分から削除する。
Next, the subclass creation unit 1801 creates a subclass from the object selected from the non-common part, with the attributes and methods used for the superclass deleted.
Join the created subclass to the superclass, and delete the selected object from the non-common part.

【0079】次にサブクラスモデル登録部1802は、
サブクラス作成部1801で作成したサブクラス構造
(スーパークラスとサブクラスの結合モデル)をスーパー
クラスの名前を付けたドメインモデルとしてドメインモ
デルデータベース107に登録する。登録動作は図1と
同様である。
Next, the subclass model registration unit 1802
Subclass structure created by subclass creation unit 1801
(The combined model of the superclass and the subclass) is registered in the domain model database 107 as a domain model with the name of the superclass. The registration operation is the same as in FIG.

【0080】次にサブクラス化結合図生成部1803に
おいて、サブクラス作成部1801で作成したサブクラ
ス構造のオブジェクト群と、サブクラス化を行わなかっ
た非共通部分のオブジェクト群を、図4で示した、それ
ぞれの関連データに基づいて同類部分抽出部1501で
抽出した共通部分に結合し、サブクラス化構造を有する
包含オブジェクト図を作成する。
Next, in the subclassing connection diagram generation unit 1803, the object group of the subclass structure created by the subclass creation unit 1801 and the object group of the non-common part not subclassed are shown in FIG. Based on the related data, the common part extracted by the similar part extracting unit 1501 is combined with the common part to create an inclusive object diagram having a subclassing structure.

【0081】このようにこの実施の形態のオブジェクト
指向データモデル作成支援装置では、入力した複数のオ
ブジェクト図をから同類部分抽出部により共通部分、残
りのオブジェクトを非共通部分として分類するととも
に、ユーザ入出力表示部上で非共通部分内の複数のオブ
ジェクトを指定し、サブクラス作成部によりオブジェク
ト図のサブクラス化を行うことを可能にした。
As described above, in the object-oriented data model creation support apparatus of this embodiment, the similar object extracting unit classifies a plurality of input object diagrams into common parts and the remaining objects as non-common parts, and simultaneously inputs the object figures into non-common parts. A plurality of objects in the non-common part are specified on the output display unit, and the subclass creation unit can subclassify the object diagram.

【0082】更に作成したサブクラス構造をサブクラス
モデル登録部でドメイン名をつけてドメインモデルデー
タベースに登録し、作成したサブクラス構造と共通部分
内のオブジェクトと非共通部分内のオブジェクトを結合
し、入力したオブジェクト図から整合性の取れた一つの
オブジェクト図を作成することを可能にした。
Further, the created subclass structure is registered with a domain name in a domain model database by a subclass model registration unit, and the created subclass structure is combined with objects in a common part and objects in a non-common part, and the input object It is now possible to create one consistent object diagram from a diagram.

【0083】サブクラス作成部は作成した非共通部分の
オブジェクトの中からユーザがサブクラスにする複数の
オブジェクトを選び、それらのオブジェクトに共通な属
性、メソッドを含むスーパークラスを作成する。
The subclass creation unit selects a plurality of objects to be subclassed by the user from the created objects of the non-common part, and creates a superclass including attributes and methods common to those objects.

【0084】サブクラスモデル登録部は、サブクラスに
指定したオブジェクトの共通なドメインをドメインキー
ワードデータベースを検索して、ドメイン名の候補のリ
ストを作成し、そのリストからモデルに該当するドメイ
ン名をユーザが指定する。次にサブクラスに指定した複
数のオブジェクトから共通な属性、メソッドを削除した
サブクラスを作成、スーパークラスに結合し、作成した
サブクラス構造のオブジェクト群をスーパークラスの名
前を付けたドメインモデルとしてドメインモデルデータ
ベースに登録する。
The subclass model registration unit searches the domain keyword database for a common domain of the object specified in the subclass, creates a list of domain name candidates, and specifies a domain name corresponding to the model from the list by the user. I do. Next, create a subclass from which the common attributes and methods are deleted from the multiple objects specified in the subclass, combine them with the superclass, and create the subclass structure objects as a domain model with the superclass name in the domain model database. sign up.

【0085】サブクラス化結合図生成部は入力した複数
のオブジェクト図についてサブクラス化したオブジェク
ト群と、共通部分を含めたサブクラス化対象外のすべて
のオブジェクトを結合し一つの結合したオブジェクト図
を作成する。
The subclassing connection diagram generation unit connects the object group obtained by subclassing a plurality of input object diagrams and all objects including the common part which are not subject to subclassing, and creates one combined object diagram.

【0086】実施の形態8.図20はこの発明の別の実
施の形態によるオブジェクト指向データモデル作成支援
装置の構成を示す図である。2001はサブクラス抽出
作成部、2002はサブクラスモデル登録部、2003
はサブクラス化結合図生成部である。
Embodiment 8 FIG. FIG. 20 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention. 2001 is a subclass extraction and creation unit, 2002 is a subclass model registration unit, 2003
Is a subclassification connection diagram generation unit.

【0087】次に動作について説明する。オブジェクト
図入力部102、同類部分抽出部1501、非共通部分
作成部1302、ドメインモデル登録部1303および
包含オブジェクト図生成部1601において、複数のオ
ブジェクト図を入力し、そこから共通部分と非共通部分
を抽出、作成し、包含オブジェクト図を作成する動作は
図16で説明した動作と同様である。
Next, the operation will be described. In the object diagram input unit 102, similar part extraction unit 1501, non-common part creation unit 1302, domain model registration unit 1303, and inclusion object diagram generation unit 1601, a plurality of object diagrams are input, and the common part and the non-common part are extracted therefrom. The operation of extracting, creating, and creating the inclusion object diagram is the same as the operation described with reference to FIG.

【0088】次にサブクラス抽出作成部2001は、非
共通部分作成部1302で作成した非共通部分のオブジ
ェクト群のリストをもとにドメインキーワードデータベ
ース104を検索し、非共通部分内でのドメインを探
す。この時のサブクラス抽出作成部2001での検索方
法は図1の方法と同様に行う。この検索により図6と同
じドメインリストを作成し、ユーザ入力部表示部101
上でユーザがドメインを決定する。そしてサブクラスモ
デル登録部2002において、このドメインに該当する
オブジェクトについて図18のサブクラス作成部180
1と同様な方法でサブクラス構造を作成し、選択したド
メイン名をつけドメインモデルデータベース107に登
録する。登録動作は図1と同様である。
Next, the subclass extraction and creation unit 2001 searches the domain keyword database 104 based on the list of the non-common part object group created by the non-common part creation unit 1302, and searches for a domain in the non-common part. . The search method in the subclass extraction and creation unit 2001 at this time is performed in the same manner as the method in FIG. By this search, the same domain list as that shown in FIG.
The user determines the domain above. Then, in the subclass model registration unit 2002, the subclass creation unit 180 shown in FIG.
A subclass structure is created in the same manner as in 1, and the selected domain name is assigned to the domain model database 107. The registration operation is the same as in FIG.

【0089】次に、サブクラス抽出作成部2001で作
成したサブクラス構造を用いて、サブクラス化結合図生
成部2003によりサブクラス化構造を有する包含オブ
ジェクト図を作成する動作は図18で説明した動作と同
様である。
Next, using the subclass structure created by the subclass extraction and creation unit 2001, the operation of creating the inclusion object diagram having the subclassing structure by the subclassing connection diagram creation unit 2003 is the same as the operation described with reference to FIG. is there.

【0090】このようにこの実施の形態のオブジェクト
指向データモデル作成支援装置では、入力した複数のオ
ブジェクト図から共通部分を抽出し、非共通部分の中か
ら同じドメインに含まれるオブジェクトを、オブジェク
トの構成要素名をドメインキーワードデータベースを検
索し、そのオブジェクト間の関連を調べ、サブクラス化
するオブジェクトを決定することを可能にした。
As described above, in the object-oriented data model creation support device of this embodiment, a common part is extracted from a plurality of input object diagrams, and objects included in the same domain are extracted from non-common parts. It made it possible to search the domain keyword database for element names, examine the relationships between the objects, and determine the objects to subclass.

【0091】更にサブクラス化可能なオブジェクトを候
補から選択し、そのオブジェクトのドメイン名のスーパ
ークラスを作成することともに、サブクラス構造を有す
るオブジェクト図を作成することを可能にした。
Further, an object that can be subclassed is selected from candidates, a superclass of the domain name of the object is created, and an object diagram having a subclass structure can be created.

【0092】サブクラス抽出作成部は包含オブジェクト
図生成部で作成したオブジェクト図の非共通部分のオブ
ジェクトから同一のオブジェクトに結合しているオブジ
ェクトを見つけ、共通なドメインをドメインキーワード
データベースを検索して、ドメインの候補のリストを作
成し、そのリストからユーザが指定し、サブクラスにす
るオブジェクトを決定する。そして決定したオブジェク
トに共通な属性、メソッドを含むスーパークラスを作成
し、サブクラスに指定した複数のオブジェクトから共通
な属性、メソッドを削除したサブクラスを作成、スーパ
ークラスに結合する。
The subclass extraction / creation unit finds an object connected to the same object from objects in the non-common part of the object diagram created by the inclusion object diagram creation unit, searches the domain keyword database for a common domain, and A list of candidates is created, and objects specified by the user from the list are determined as subclasses. Then, a superclass including attributes and methods common to the determined objects is created, a subclass in which the common attributes and methods are deleted from a plurality of objects specified as the subclass is created, and the subclass is combined with the superclass.

【0093】この発明では、ドメインキーワード群生成
部、構成要素キーワード群生成部、ドメインキーワード
データベースを置くことで、ドメイン名を検索すること
を可能にし、分析対象のオブジェクト図を自動的にドメ
イン抽出を行うことが可能になり、オブジェクト図によ
るシステムの理解において効果がある。また包含オブジ
ェクト図生成部、サブクラス編集部、サブクラス抽出作
成部を置くことで、複数のオブジェクト図を結合、サブ
タイプ化が可能になり、小規模なシステムから大規模シ
ステムを構築する時、整合性の取れたモデルの作成に有
効である。
According to the present invention, a domain name can be searched by placing a domain keyword group generation unit, a component keyword group generation unit, and a domain keyword database, and an object diagram to be analyzed is automatically extracted from a domain. This is effective in understanding the system by the object diagram. In addition, by including the inclusion object diagram generation unit, subclass editing unit, and subclass extraction creation unit, it is possible to combine and subtype multiple object diagrams, and when building a large system from a small system, consistency It is effective for creating a well-modeled model.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上のように、この発明のオブジェクト
指向データモデル作成支援装置では、オブジェクト図の
操作、キーワードの入力、ドメインモデルの表示確認を
行うユーザ入出力表示手段と、入力したオブジェクト図
を受け取るオブジェクト図入力手段と、ドメイン名とそ
の関係語句を保持するドメインキーワードデータベース
と、入力したキーワードを上記ドメインキーワードデー
タベースで検索し、該当するドメイン名と関係語句すべ
てのリストを作成するドメインキーワード群生成手段
と、ドメイン名を検索できた構成要素について入力され
たオブジェクト図上で区別して表示する該当エレメント
表示手段と、キーワード検索結果からドメインモデルを
選択、作成し、データベースに登録するドメインモデル
選択登録手段と、この選択、作成されたドメインモデル
を保存するドメインモデルデータベースと、を備えた。
これにより、入力したオブジェクト図の中から業務に特
化したドメインモデルを、ユーザ入出力表示手段に入力
したキーワードのドメインをドメインキーワードデータ
ベースを検索し、検索結果をドメインキーワード群生成
手段でリスト化し、該当エレメント表示手段を用いて検
索したドメインに該当する部分を識別表示し、これに基
づいてユーザ指示で決定し、この結果をドメインモデル
データベースに登録することを可能にした。
As described above, in the object-oriented data model creation support device of the present invention, the user input / output display means for operating the object diagram, inputting the keyword, and confirming the display of the domain model, and displaying the input object diagram. Object diagram inputting means to be received, a domain keyword database holding domain names and related terms, and a domain keyword group generation for searching the entered keyword in the domain keyword database and creating a list of all relevant domain names and related terms Means, corresponding element display means for distinguishing and displaying the constituent elements for which the domain name could be searched on the input object diagram, and domain model selection and registration means for selecting and creating a domain model from the keyword search result and registering it in the database And this Selection, and a domain model database that stores a domain model created.
With this, a domain model specialized for the business from the input object diagram is searched for the domain of the keyword input to the user input / output display means in the domain keyword database, and the search result is listed by the domain keyword group generation means, A portion corresponding to the searched domain is identified and displayed by using the corresponding element display means, and a user instruction is determined based on the identified portion, and the result can be registered in the domain model database.

【0095】またこの発明のオブジェクト指向データモ
デル作成支援装置では、オブジェクト図の操作、キーワ
ードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入
出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け取るオ
ブジェクト図入力手段と、ドメイン名とその関係語句を
保持するドメインキーワードデータベースと、入力した
オブジェクト図の構成要素名を上記ドメインキーワード
データベースから検索し、該当するドメイン名と関係語
句のリストを作成する構成要素キーワード群生成手段
と、ドメイン名を検索できた構成要素について入力され
たオブジェクト図上で区別して表示する該当エレメント
表示手段と、キーワード検索結果からドメインモデルを
選択、作成し、データベースに登録するドメインモデル
選択登録手段と、この選択、作成されたドメインモデル
を保存するドメインモデルデータベースと、を備えた。
これにより、入力したオブジェクト図の構成要素(オブ
ジェクト名、属性、メソッド)についてドメインキーワ
ードデータベースを検索し、該当するドメイン名と関係
語句を一覧表示し、その中からドメイン名を選択するこ
とを可能にした。
In the object-oriented data model creation support apparatus of the present invention, a user input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, and an object diagram input means for receiving the input object diagram A domain keyword database holding domain names and related terms thereof, and a component keyword group generating means for searching component domain names of the input object diagram from the domain keyword database and creating a list of relevant domain names and related terms And a corresponding element display means for distinguishing and displaying the constituent elements whose domain names could be searched on the input object diagram, and a domain model selection / registration means for selecting and creating a domain model from the keyword search result and registering it in the database. This Selection, and a domain model database that stores a domain model created.
This makes it possible to search the domain keyword database for the components (object names, attributes, and methods) of the input object diagram, display a list of relevant domain names and related terms, and select a domain name from them. did.

【0096】またこの発明のオブジェクト指向データモ
デル作成支援装置では、オブジェクト図の操作、キーワ
ードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入
出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け取るオ
ブジェクト図入力手段と、ドメイン名とその関係語句を
保持するドメインキーワードデータベースと、入力した
オブジェクト図の構成要素名を上記ドメインキーワード
データベースから検索し、該当するドメイン名と関係語
句のリストを作成する構成要素キーワード群生成手段
と、ドメイン名を検索できた構成要素について入力され
たオブジェクト図上で区別して表示する該当エレメント
表示選択手段と、上記ユーザ入出力表示手段からの指示
によりオブジェクトを選択しドメインモデルを作成する
ドメインモデル編集登録手段と、キーワード検索結果か
らドメインモデルとして選択し、データベースに登録す
るドメインモデル選択登録手段と、抽出選択したドメイ
ンモデルを保存するドメインモデルデータベースと、を
備えた。これにより、ドメインキーワードデータベース
検索を行い、該当するドメインがない場合にはユーザ入
出力表示手段、該当エレメント表示選択手段を通して、
オブジェクトをユーザ自身で選択し、ドメインモデルと
して登録することを可能にした。
In the object-oriented data model creation support apparatus of the present invention, a user input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, and an object diagram input means for receiving the input object diagram are provided. A domain keyword database holding domain names and related terms thereof, and a component keyword group generating means for searching component domain names of the input object diagram from the domain keyword database and creating a list of relevant domain names and related terms A corresponding element display selecting means for distinguishing and displaying the constituent elements whose domain names could be searched on the input object diagram, and a domain model for selecting an object in accordance with an instruction from the user input / output display means to create a domain model Edit And recording means, selected as a domain model from the keyword search results, comprising: a domain model selection registration means for registering in the database, and the domain model database that stores the extracted selected domain model, the. As a result, a domain keyword database search is performed, and if there is no corresponding domain, through a user input / output display unit and a corresponding element display selection unit,
Users can select objects themselves and register them as a domain model.

【0097】またこの発明のオブジェクト指向データモ
デル作成支援装置では、オブジェクト図の操作、キーワ
ードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入
出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け取るオ
ブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェクト図か
ら構成要素名の同一な要素を見つけ、共通部分として抽
出する共通部分抽出手段と、入力データ毎に共通部分を
除いたオブジェクトとその関連をまとめておく非共通部
分作成手段と、ドメイン名とその関係語句を保持するド
メインキーワードデータベースと、共通部分の構成要素
名から上記ドメインキーワードデータベースを用いて共
通部分にドメイン名をつけ、データベースに登録を行う
ドメインモデル登録手段と、抽出選択したドメインモデ
ルを保存するドメインモデルデータベースと、を備え
た。これにより、複数のオブジェクト図を入力し、入力
したオブジェクト図間について共通部分抽出手段によ
り、同一構成要素を抽出し、抽出結果は入力データ間の
共通部分として、残りを非共通部分作成手段で非共通部
分として作成、出力を行うことを可能とし、ドメインモ
デル登録手段によって共通部分にモデル名をつけてドメ
インモデルデータベースに登録することを可能にした。
In the object-oriented data model creation support apparatus of the present invention, a user input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, and an object diagram input means for receiving the input object diagram A common part extracting means for finding the same element having the same component name from a plurality of input object diagrams and extracting the same as a common part, and a non-common part creating means for collecting objects excluding the common part and their relations for each input data A domain model database that holds a domain name and its related terms, and a domain model registration unit that assigns a domain name to the common part using the domain keyword database from the component names of the common part and registers the common part in the database. Domain to save the selected domain model And emissions model database, with a. As a result, a plurality of object diagrams are input, and the common component extracting unit extracts the same constituent elements between the input object diagrams. A common part can be created and output, and a common part can be given a model name and registered in a domain model database by a domain model registration means.

【0098】またこの発明のオブジェクト指向データモ
デル作成支援装置では、オブジェクト図の操作、キーワ
ードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入
出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け取るオ
ブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェクト図か
ら構成要素名の同一または部分一致の要素を見つけ、共
通部分として抽出する同類部分抽出手段と、入力データ
毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関連をまとめ
ておく非共通部分作成手段と、ドメイン名とその関係語
句を保持するドメインキーワードデータベースと、共通
部分の構成要素名から上記ドメインキーワードデータベ
ースを用いて共通部分にドメイン名をつけ、データベー
スに登録を行うドメインモデル登録手段と、抽出選択し
たドメインモデルを保存するドメインモデルデータベー
スと、を備えた。これにより、同類部分抽出手段で入力
したオブジェクト図の構成要素検索の同類、一致検索を
行うことを可能にし共通部分の抽出を行うことを可能に
した。
In the object-oriented data model creation support apparatus of the present invention, a user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, and an object diagram input unit for receiving the input object diagram. A similar part extracting means for finding the same or partially identical element of the component name from a plurality of input object diagrams and extracting it as a common part, and a non-common part which collects the objects excluding the common part and their relationships for each input data A part creating means, a domain keyword database holding domain names and related terms, and a domain model registering means for assigning a domain name to a common part from the component name of the common part using the domain keyword database and registering in the database And the extracted domain model And the domain model database that stores, with a. As a result, it is possible to perform a similarity search and a similarity search of the component element search of the object diagram input by the similar part extraction means, and to extract a common part.

【0099】またこの発明のオブジェクト指向データモ
デル作成支援装置では、オブジェクト図の操作、キーワ
ードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入
出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け取るオ
ブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェクト図か
ら構成要素名の同一または部分一致の要素を見つけ、共
通部分として抽出する同類部分抽出手段と、入力データ
毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関連をまとめ
ておく非共通部分作成手段と、非共通部分のオブジェク
トについて、共通部分に近いオブジェクト間の結合から
つないでいき、入力したオブジェクト図を一つの包含オ
ブジェクト図にまとめる包含オブジェクト図生成手段
と、ドメイン名とその関係語句を保持するドメインキー
ワードデータベースと、共通部分の構成要素名から上記
ドメインキーワードデータベースを用いて共通部分にド
メイン名をつけ、データベースに登録を行うドメインモ
デル登録手段と、抽出選択したドメインモデルを保存す
るドメインモデルデータベースと、を備えた。これによ
り、包含オブジェクト生成手段によって非共通部分内の
各オブジェクトと共通部分内のオブジェクトとの間の関
連を探し、結合できるものから順に結合していくこと
で、共通部分に非共通部分を結合し、入力したオブジェ
クト内のすべてのオブジェクトを一つのオブジェクト図
として矛盾なしに結合することを可能にした。
In the object-oriented data model creation support apparatus of the present invention, a user input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, and an object diagram input means for receiving the input object diagram A similar part extracting means for finding the same or partially identical element of the component name from a plurality of input object diagrams and extracting it as a common part, and a non-common part which collects the objects excluding the common part and their relationships for each input data Part creation means, inclusion object diagram generation means for connecting the objects of non-common parts from the connection between objects close to the common part, and combining the input object diagrams into one inclusion object diagram, domain name and related terms Domain keyword database that holds A domain model registering means for assigning a domain name to the common part from the component name of the common part using the domain keyword database and registering the common part in the database, and a domain model database for storing the extracted and selected domain model. . Thereby, the relation between each object in the non-common part and the object in the common part is searched for by the included object generation means, and the non-common part is connected to the common part by sequentially connecting the objects that can be connected. Thus, all objects in the input object can be combined without contradiction as one object diagram.

【0100】またこの発明のオブジェクト指向データモ
デル作成支援装置では、オブジェクト図の操作、キーワ
ードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入
出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け取るオ
ブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェクト図か
ら構成要素名の同一または部分一致の要素を見つけ、共
通部分として抽出する同類部分抽出手段と、入力データ
毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関連をまとめ
ておく非共通部分作成手段と、上記ユーザ入出力表示手
段により指定された非共通部分の複数のオブジェクトを
サブクラス化するサブクラス作成手段と、作成したサブ
クラス構造にドメイン名をつけ、データベースに登録を
行うサブクラスモデル登録手段と、サブクラス構造と、
それ以外のオブジェクトを結合し一つのオブジェクト図
を作成するサブクラス化結合図生成手段と、抽出選択し
たドメインモデルを保存するドメインモデルデータベー
スと、を備えた。これにより、入力した複数のオブジェ
クト図をから同類部分抽出手段により共通部分、残りの
オブジェクトを非共通部分として分類するとともに、ユ
ーザ入出力表示手段上で非共通部分内の複数のオブジェ
クトを指定し、サブクラス作成手段によりオブジェクト
図のサブクラス化を行うことを可能にした。更に作成し
たサブクラス構造をサブクラスモデル登録手段でドメイ
ン名をつけてドメインモデルデータベースに登録し、作
成したサブクラス構造と共通部分内のオブジェクトと非
共通部分内のオブジェクトを結合し、入力したオブジェ
クト図から整合性の取れた一つのオブジェクト図を作成
することを可能にした。
In the object-oriented data model creation support apparatus of the present invention, a user input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, and an object diagram input means for receiving the input object diagram A similar part extracting means for finding the same or partially identical element of the component name from a plurality of input object diagrams and extracting it as a common part, and a non-common part which collects the objects excluding the common part and their relationships for each input data Part creation means, subclass creation means for subclassing a plurality of objects of non-common parts specified by the user input / output display means, and subclass model registration means for assigning a domain name to the created subclass structure and registering it in a database And the subclass structure,
It comprises a subclassed connection diagram generating means for connecting other objects to create one object diagram, and a domain model database for storing extracted and selected domain models. With this, the plurality of input object diagrams are classified into common parts by the similar part extraction means, the remaining objects are classified as non-common parts, and a plurality of objects in the non-common parts are designated on the user input / output display means, It is possible to subclass an object diagram by using subclass creation means. Furthermore, the created subclass structure is registered in the domain model database with a domain name by subclass model registration means, and the created subclass structure is combined with the objects in the common part and the objects in the non-common part, and matched from the input object diagram. It is possible to create a single object diagram with good sexuality.

【0101】またこの発明のオブジェクト指向データモ
デル作成支援装置では、オブジェクト図の操作、キーワ
ードの入力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入
出力表示手段と、入力したオブジェクト図を受け取るオ
ブジェクト図入力手段と、複数の入力オブジェクト図か
ら構成要素名の同一または部分一致の要素を見つけ、共
通部分として抽出する同類部分抽出手段と、入力データ
毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関連をまとめ
ておく非共通部分作成手段と、この非共通部分作成手段
で作成した入力したオブジェクト図の非共通部分のオブ
ジェクトから同一ドメインに属し、共通のオブジェクト
に結合しているオブジェクトから、サブクラス構造を作
成するサブクラス抽出作成手段と、作成したサブクラス
構造にドメイン名をつけ、データベースに登録を行うサ
ブクラスモデル登録手段と、サブクラス化したオブジェ
クトと、サブクラス化対象外のすべてのオブジェクトを
結合し一つの結合したオブジェクト図を作成するサブク
ラス化結合図生成手段と、を備えた。これにより、入力
した複数のオブジェクト図から共通部分を抽出し、非共
通部分の中から同じドメインに含まれるオブジェクト
を、オブジェクトの構成要素名をドメインキーワードデ
ータベースを検索し、そのオブジェクト間の関連を調
べ、サブクラス化するオブジェクトを決定することを可
能にした。更にサブクラス化可能なオブジェクトを候補
から選択し、そのオブジェクトのドメイン名のスーパー
クラスを作成することともに、サブクラス構造を有する
オブジェクト図を作成することを可能にした。
In the object-oriented data model creation support apparatus of the present invention, a user input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, and an object diagram input means for receiving the input object diagram A similar part extracting means for finding the same or partially identical element of the component name from a plurality of input object diagrams and extracting it as a common part, and a non-common part which collects the objects excluding the common part and their relationships for each input data A part creating means and a subclass extracting and creating means for creating a subclass structure from objects belonging to the same domain from objects of the non-common part of the input object diagram created by the non-common part creating means and connected to the common object And the domain name in the created subclass structure Subclass model registration means for registering in the database, subclassed objects, and subclassed connection diagram generation means for combining all objects not subject to subclassing and creating one combined object diagram . As a result, common parts are extracted from the input object diagrams, objects included in the same domain from the non-common parts, the component names of the objects are searched in the domain keyword database, and the relation between the objects is examined. , Made it possible to determine which objects to subclass. Furthermore, an object that can be subclassed is selected from candidates, a superclass of the domain name of the object is created, and an object diagram having a subclass structure can be created.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の一実施の形態によるオブジェクト
指向データモデル作成支援装置の構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 この発明におけるドメインモデル抽出の対象
であるオブジェクト図の例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of an object diagram from which a domain model is extracted in the present invention.

【図3】 この発明の動作説明のためのモデル抽出対象
のオブジェクト図の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of an object diagram from which a model is extracted for explaining the operation of the present invention.

【図4】 この発明のオブジェクト図入力部内でのデー
タをリスト化した一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example in which data in an object diagram input unit of the present invention is listed.

【図5】 この発明のドメインキーワードデータベース
内でのキーワードのテーブルの一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a keyword table in a domain keyword database according to the present invention.

【図6】 この発明におけるドメインと関係語句のリス
トの一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a list of domains and related phrases in the present invention.

【図7】 この発明における該当エレメント表示部が作
成した識別表示したオブジェクト図の一例を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing an example of an object diagram identified and displayed by the corresponding element display unit according to the present invention.

【図8】 この発明における識別表示したオブジェクト
群をドメインモデルとして切り出した一例を示す図であ
る。
FIG. 8 is a diagram showing an example in which an object group identified and displayed according to the present invention is cut out as a domain model.

【図9】 この発明におけるドメインモデルデータベー
ス内でのテーブルの一例を示した図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a table in a domain model database according to the present invention.

【図10】 この発明の別の実施の形態によるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention.

【図11】 この発明による構成要素キーワード群生成
部による入力オブジェクト図の構成要素のドメイン検索
の実施結果リストの一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of an execution result list of a domain search of a component of an input object diagram by a component keyword group generation unit according to the present invention.

【図12】 この発明の別の実施の形態によるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 12 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention.

【図13】 この発明の別の実施の形態によるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention.

【図14】 この発明の共通部分抽出部による動作を説
明するための図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining the operation of the common part extraction unit of the present invention.

【図15】 この発明の別の実施の形態によるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention.

【図16】 この発明の別の実施の形態によるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention.

【図17】 この発明による入力した2つのオブジェク
ト図から包含オブジェクト図を作成する動作を説明する
ための図である。
FIG. 17 is a diagram for explaining an operation of creating a contained object diagram from two input object diagrams according to the present invention.

【図18】 この発明の別の実施の形態によるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 18 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention.

【図19】 この発明による非選択部分のオブジェクト
からサブクラス構造を作成する動作を説明するための図
である。
FIG. 19 is a diagram for explaining an operation of creating a subclass structure from non-selected portion objects according to the present invention.

【図20】 この発明の別の実施の形態によるオブジェ
クト指向データモデル作成支援装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 20 is a diagram showing a configuration of an object-oriented data model creation support device according to another embodiment of the present invention.

【図21】 従来のオブジェクト指向データモデル作成
支援装置の構成を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a configuration of a conventional object-oriented data model creation support device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ユーザ入出力表示部、102 オブジェクト図
入力部、103 ドメインキーワード群生成部、104
ドメインキーワードデータベース、105該当エレメ
ント表示部、106 ドメインモデル選択登録部、10
7 ドメインモデルデータベース、1001 構成要素
キーワード群生成部、1201 該当エレメント表示選
択部、1202 ドメインモデル編集登録部、1301
共通部分抽出部、1302 非共通部分作成部、13
03 ドメインモデル登録部、1501 同類部分抽出
部、1601 包含オブジェクト図生成部、1801サ
ブクラス作成部、1802 サブクラス登録部、180
3,2003 サブクラス化結合図生成部、2001
サブクラス抽出作成部、2003 サブクラス化結合図
生成部。
101 user input / output display unit, 102 object diagram input unit, 103 domain keyword group generation unit, 104
Domain keyword database, 105 corresponding element display unit, 106 domain model selection registration unit, 10
7 domain model database, 1001 component element keyword group generation unit, 1201 applicable element display selection unit, 1202 domain model edit registration unit, 1301
Common part extraction unit, 1302 non-common part creation unit, 13
03 domain model registration unit, 1501 similar part extraction unit, 1601 inclusion object diagram generation unit, 1801 subclass creation unit, 1802 subclass registration unit, 180
3,2003 Subclassed connection diagram generator, 2001
Subclass extraction and creation unit, 2003 Subclassification connection diagram generation unit.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 ドメイン名とその関係語句を保持するドメインキーワー
ドデータベースと、 入力したキーワードを上記ドメインキーワードデータベ
ースで検索し、該当するドメイン名と関係語句すべての
リストを作成するドメインキーワード群生成手段と、 ドメイン名を検索できた構成要素について入力されたオ
ブジェクト図上で区別して表示する該当エレメント表示
手段と、 キーワード検索結果からドメインモデルを選択、作成
し、データベースに登録するドメインモデル選択登録手
段と、 この選択、作成されたドメインモデルを保存するドメイ
ンモデルデータベースと、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
1. A user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model, an object diagram input unit for receiving an input object diagram, and a domain for holding a domain name and its related terms. A keyword database, domain keyword group generation means for searching the entered keyword in the domain keyword database, and creating a list of all relevant domain names and related phrases, and an object diagram input for constituent elements for which the domain name could be searched. A corresponding element display means for distinguishing and displaying above, a domain model selection / registration means for selecting, creating and registering a domain model from a keyword search result, and a domain model database for storing the selected and created domain model An object-oriented data model creation support device, comprising:
【請求項2】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 ドメイン名とその関係語句を保持するドメインキーワー
ドデータベースと、 入力したオブジェクト図の構成要素名を上記ドメインキ
ーワードデータベースから検索し、該当するドメイン名
と関係語句のリストを作成する構成要素キーワード群生
成手段と、 ドメイン名を検索できた構成要素について入力されたオ
ブジェクト図上で区別して表示する該当エレメント表示
手段と、 キーワード検索結果からドメインモデルを選択、作成
し、データベースに登録するドメインモデル選択登録手
段と、 この選択、作成されたドメインモデルを保存するドメイ
ンモデルデータベースと、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
2. A user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming a display of a domain model, an object diagram input unit for receiving an input object diagram, and a domain for holding a domain name and its related terms. A keyword database, component keyword group generation means for searching the domain keyword database for the component names of the input object diagram, and creating a list of relevant domain names and related phrases, and components for which the domain names could be searched. Applicable element display means for distinguishing and displaying on the input object diagram, Domain model selection / registration means for selecting and creating a domain model from the keyword search results, and registering it in the database, and storing this selected and created domain model Domain model An object-oriented data model creation support device, comprising: a database;
【請求項3】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 ドメイン名とその関係語句を保持するドメインキーワー
ドデータベースと、 入力したオブジェクト図の構成要素名を上記ドメインキ
ーワードデータベースから検索し、該当するドメイン名
と関係語句のリストを作成する構成要素キーワード群生
成手段と、 ドメイン名を検索できた構成要素について入力されたオ
ブジェクト図上で区別して表示する該当エレメント表示
選択手段と、 上記ユーザ入出力表示手段からの指示によりオブジェク
トを選択しドメインモデルを作成するドメインモデル編
集登録手段と、 キーワード検索結果からドメインモデルとして選択し、
データベースに登録するドメインモデル選択登録手段
と、 抽出選択したドメインモデルを保存するドメインモデル
データベースと、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
3. A user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming a display of a domain model, an object diagram input unit for receiving an input object diagram, and a domain for holding a domain name and its related terms. A keyword database, component keyword group generation means for searching the domain keyword database for the component names of the input object diagram, and creating a list of relevant domain names and related phrases, and components for which the domain names could be searched. A corresponding element display selecting means for distinguishing and displaying on the input object diagram; a domain model editing / registering means for selecting an object according to an instruction from the user input / output display means to create a domain model; and a domain model from a keyword search result. Selected as Select
An object-oriented data model creation support device, comprising: a domain model selection / registration unit for registering in a database; and a domain model database for storing extracted and selected domain models.
【請求項4】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 複数の入力オブジェクト図から構成要素名の同一な要素
を見つけ、共通部分として抽出する共通部分抽出手段
と、 入力データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関
連をまとめておく非共通部分作成手段と、 ドメイン名とその関係語句を保持するドメインキーワー
ドデータベースと、 共通部分の構成要素名から上記ドメインキーワードデー
タベースを用いて共通部分にドメイン名をつけ、データ
ベースに登録を行うドメインモデル登録手段と、 抽出選択したドメインモデルを保存するドメインモデル
データベースと、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
4. User input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model; object diagram input means for receiving an inputted object diagram; and inputting a component name from a plurality of input object diagrams. Common part extraction means for finding the same element and extracting it as a common part, non-common part creation means for collecting objects excluding common parts and their relations for each input data, and holding domain names and related terms A domain keyword database, domain model registration means for assigning a domain name to the common part using the domain keyword database from the component names of the common part and registering the common part in the database, and a domain model database for storing the extracted and selected domain model. , Characterized by having -Object-oriented data model creation support apparatus.
【請求項5】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 複数の入力オブジェクト図から構成要素名の同一または
部分一致の要素を見つけ、共通部分として抽出する同類
部分抽出手段と、 入力データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関
連をまとめておく非共通部分作成手段と、 ドメイン名とその関係語句を保持するドメインキーワー
ドデータベースと、 共通部分の構成要素名から上記ドメインキーワードデー
タベースを用いて共通部分にドメイン名をつけ、データ
ベースに登録を行うドメインモデル登録手段と、 抽出選択したドメインモデルを保存するドメインモデル
データベースと、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
5. A user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming a display of a domain model; an object diagram input unit for receiving an input object diagram; Similar part extraction means for finding identical or partial matching elements and extracting them as common parts, non-common part creation means for collecting objects excluding common parts and their relations for each input data, domain names and related terms A domain keyword database that holds the domain names, a domain model registration unit that assigns a domain name to the common part using the domain keyword database from the component names of the common part, and registers the domain model in the database, and a domain that stores the extracted and selected domain model. That you have a model database and Object-oriented data model creation support apparatus according to symptoms.
【請求項6】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 複数の入力オブジェクト図から構成要素名の同一または
部分一致の要素を見つけ、共通部分として抽出する同類
部分抽出手段と、 入力データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関
連をまとめておく非共通部分作成手段と、 非共通部分のオブジェクトについて、共通部分に近いオ
ブジェクト間の結合からつないでいき、入力したオブジ
ェクト図を一つの包含オブジェクト図にまとめる包含オ
ブジェクト図生成手段と、 ドメイン名とその関係語句を保持するドメインキーワー
ドデータベースと、 共通部分の構成要素名から上記ドメインキーワードデー
タベースを用いて共通部分にドメイン名をつけ、データ
ベースに登録を行うドメインモデル登録手段と、 抽出選択したドメインモデルを保存するドメインモデル
データベースと、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
6. A user input / output display unit for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming a display of a domain model; an object diagram input unit for receiving an input object diagram; Similar part extracting means for finding identical or partial matching elements and extracting them as common parts, non-common part creating means for collecting objects excluding common parts and their relationships for each input data, and objects for non-common parts , An inclusion object diagram generating means for connecting the input object diagrams into a single inclusion object diagram by connecting from the connection between objects close to the common portion, a domain keyword database storing domain names and related words and phrases, From the component name to the above domain keyword data Object-oriented data model creation support characterized by comprising: a domain model registration means for assigning a domain name to a common part using a base and registering it in a database; and a domain model database for storing extracted and selected domain models. apparatus.
【請求項7】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 複数の入力オブジェクト図から構成要素名の同一または
部分一致の要素を見つけ、共通部分として抽出する同類
部分抽出手段と、 入力データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関
連をまとめておく非共通部分作成手段と、 上記ユーザ入出力表示手段により指定された非共通部分
の複数のオブジェクトをサブクラス化するサブクラス作
成手段と、 作成したサブクラス構造にドメイン名をつけ、データベ
ースに登録を行うサブクラスモデル登録手段と、 サブクラス構造と、それ以外のオブジェクトを結合し一
つのオブジェクト図を作成するサブクラス化結合図生成
手段と、 抽出選択したドメインモデルを保存するドメインモデル
データベースと、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
7. User input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model; object diagram input means for receiving an input object diagram; and inputting a component name from a plurality of input object diagrams. Similar part extracting means for finding identical or partial matching elements and extracting as common parts, non-common part creating means for collecting objects excluding common parts and their relations for each input data, and the user input / output display means A subclass creation means for subclassing a plurality of objects of the non-common part specified by, a subclass model registration means for assigning a domain name to the created subclass structure and registering it in a database, a subclass structure and other objects Subclassing to combine and create one object diagram An object-oriented data model creation support device, comprising: a connection diagram generation means; and a domain model database for storing extracted and selected domain models.
【請求項8】 オブジェクト図の操作、キーワードの入
力、ドメインモデルの表示確認を行うユーザ入出力表示
手段と、 入力したオブジェクト図を受け取るオブジェクト図入力
手段と、 複数の入力オブジェクト図から構成要素名の同一または
部分一致の要素を見つけ、共通部分として抽出する同類
部分抽出手段と、 入力データ毎に共通部分を除いたオブジェクトとその関
連をまとめておく非共通部分作成手段と、 この非共通部分作成手段で作成した入力したオブジェク
ト図の非共通部分のオブジェクトから同一ドメインに属
し、共通のオブジェクトに結合しているオブジェクトか
ら、サブクラス構造を作成するサブクラス抽出作成手段
と、 作成したサブクラス構造にドメイン名をつけ、データベ
ースに登録を行うサブクラスモデル登録手段と、 サブクラス化したオブジェクトと、サブクラス化対象外
のすべてのオブジェクトを結合し一つの結合したオブジ
ェクト図を作成するサブクラス化結合図生成手段と、 を備えたことを特徴とするオブジェクト指向データモデ
ル作成支援装置。
8. User input / output display means for operating an object diagram, inputting a keyword, and confirming the display of a domain model; object diagram input means for receiving an input object diagram; and inputting a component name from a plurality of input object diagrams. Similar part extracting means for finding identical or partial matching elements and extracting them as common parts, non-common part creating means for collecting objects excluding common parts and their relationships for each input data, and non-common part creating means Subclass extraction and creation means for creating a subclass structure from objects belonging to the same domain from objects in the non-common part of the input object diagram created in step 4 and attaching to the common object, and assigning a domain name to the created subclass structure , Subclass model registration means to register in the database An object-oriented data model creation support device, comprising: a subclassed object; and a subclassed connection diagram generating means for combining all objects not to be subclassed and creating one combined object diagram. .
JP9241427A 1997-09-05 1997-09-05 Object-oriented data model creation support device Pending JPH1185492A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241427A JPH1185492A (en) 1997-09-05 1997-09-05 Object-oriented data model creation support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241427A JPH1185492A (en) 1997-09-05 1997-09-05 Object-oriented data model creation support device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1185492A true JPH1185492A (en) 1999-03-30

Family

ID=17074146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9241427A Pending JPH1185492A (en) 1997-09-05 1997-09-05 Object-oriented data model creation support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1185492A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002046921A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Fujitsu Limited Sequence analysis method and sequence analysis apparatus
CN100375957C (en) * 2006-05-19 2008-03-19 清华大学 Software service generation method according to user requirements in network environment
JP2008140264A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Mitsubishi Electric Corp Model automatic generation apparatus and program
US7565402B2 (en) 2002-01-05 2009-07-21 Eric Schneider Sitemap access method, product, and apparatus
USRE43690E1 (en) 1999-03-22 2012-09-25 Esdr Network Solutions Llc Search engine request method, product, and apparatus
USRE44207E1 (en) 1999-09-01 2013-05-07 Esdr Network Solutions Llc Network resource access method, product, and apparatus
US8667051B2 (en) * 1999-03-22 2014-03-04 Esdr Network Solutions Llc Real-time communication processing method, product, and apparatus
US8990347B2 (en) 1999-09-01 2015-03-24 Esdr Network Solutions Llc Method, product, and apparatus for processing a data request
US9141717B2 (en) 1999-03-22 2015-09-22 Esdr Network Solutions Llc Methods, systems, products, and devices for processing DNS friendly identifiers
US9279419B2 (en) 2013-01-16 2016-03-08 Prochem Ulc System and process for supplying a chemical agent to a process fluid
US9727331B2 (en) 2013-06-19 2017-08-08 International Business Machines Corporation Generating an operating procedure manual
US9921858B2 (en) 2014-09-16 2018-03-20 International Business Machines Corporation Apparatus and method for realizing runtime system for programming language

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9659070B2 (en) 1999-03-22 2017-05-23 S. Aqua Semiconductor, Llc Methods, systems, products, and devices for processing DNS friendly identifiers
US9141717B2 (en) 1999-03-22 2015-09-22 Esdr Network Solutions Llc Methods, systems, products, and devices for processing DNS friendly identifiers
USRE44898E1 (en) 1999-03-22 2014-05-13 ESDR Networks Solutions LLC Search engine request method, product, and apparatus
US8667051B2 (en) * 1999-03-22 2014-03-04 Esdr Network Solutions Llc Real-time communication processing method, product, and apparatus
USRE43690E1 (en) 1999-03-22 2012-09-25 Esdr Network Solutions Llc Search engine request method, product, and apparatus
USRE44207E1 (en) 1999-09-01 2013-05-07 Esdr Network Solutions Llc Network resource access method, product, and apparatus
US8990347B2 (en) 1999-09-01 2015-03-24 Esdr Network Solutions Llc Method, product, and apparatus for processing a data request
US7062751B2 (en) 2000-12-08 2006-06-13 Fujitsu Limited Sequence analysis method and apparatus
WO2002046921A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Fujitsu Limited Sequence analysis method and sequence analysis apparatus
US7565402B2 (en) 2002-01-05 2009-07-21 Eric Schneider Sitemap access method, product, and apparatus
CN100375957C (en) * 2006-05-19 2008-03-19 清华大学 Software service generation method according to user requirements in network environment
JP2008140264A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Mitsubishi Electric Corp Model automatic generation apparatus and program
US9279419B2 (en) 2013-01-16 2016-03-08 Prochem Ulc System and process for supplying a chemical agent to a process fluid
US10289410B2 (en) 2013-06-19 2019-05-14 International Business Machines Corporation Generating an operating procedure manual
US10067759B2 (en) 2013-06-19 2018-09-04 International Business Machines Corporation Generating an operating procedure manual
US9727331B2 (en) 2013-06-19 2017-08-08 International Business Machines Corporation Generating an operating procedure manual
US9921858B2 (en) 2014-09-16 2018-03-20 International Business Machines Corporation Apparatus and method for realizing runtime system for programming language
US10331465B2 (en) 2014-09-16 2019-06-25 International Business Machines Corporation Apparatus and method for realizing runtime system for programming language

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7340450B2 (en) Data search system and data search method using a global unique identifier
JPH08190587A (en) Business process simulation system
JP2005108123A (en) Connection information display method, connection information display program, and connection information display device
JPH1185492A (en) Object-oriented data model creation support device
JPH11345259A (en) Deliverable management method and management system, and information storage medium
CN103294845B (en) Operational analysis Design assistant device and operational analysis design aiding method
JPWO2003034279A1 (en) Information retrieval method, information retrieval program, and computer-readable recording medium on which information retrieval program is recorded
JPH07295994A (en) Information retrieval device
US7849442B2 (en) Application requirement design support system and method therefor
JP2000276338A (en) Method and system for visual programming, and recording medium for visual programming
CN116860957A (en) Enterprise screening method, device and medium based on large language model
JP2003316787A (en) Document management system
EP1850246A1 (en) Data retrieval system, method and program
JPH09212354A (en) Visual programming system
JPH05257979A (en) Database system with keyword candidate extraction function
JPH0635971A (en) Document retrieving device
JP2001216330A (en) Document database
JP2001067224A (en) Ontology construction apparatus and ontology construction program storage medium
JPH10247212A (en) Functional specification creation support device
JPS60247756A (en) Data base device
JPH10111777A (en) Know-how accumulation and utilization system
JP2990314B2 (en) Data management device
JP3997472B2 (en) Document management device
JPH10320247A (en) Database management system
JP2002197105A (en) Information retrieval device