JPH1195711A - Information broadcasting system and information receiving device - Google Patents
Information broadcasting system and information receiving deviceInfo
- Publication number
- JPH1195711A JPH1195711A JP9250593A JP25059397A JPH1195711A JP H1195711 A JPH1195711 A JP H1195711A JP 9250593 A JP9250593 A JP 9250593A JP 25059397 A JP25059397 A JP 25059397A JP H1195711 A JPH1195711 A JP H1195711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- model
- unit
- display
- related information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、情報放送システム
および情報受信装置に関する。[0001] The present invention relates to an information broadcasting system and an information receiving apparatus.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来より、デパートの出入口や階段付近
に、売場案内や商品の広告等の情報を表示するための情
報表示板を設置して、デパートの利用客に情報を提供す
ることが行なわれている。また、電車の車内に広告を吊
して、その電車の乗客に情報を提供することも行なわれ
ている。2. Description of the Related Art Conventionally, an information display board for displaying information such as sales floor guidance and product advertisements has been installed near entrances and stairs of department stores to provide information to users of department stores. Have been. In addition, an advertisement is suspended in a train so as to provide information to passengers of the train.
【0003】さらに特開平8−146899号公報に
は、商品の販売を促進するために、陳列棚の近傍に端末
を設置し、その端末に向けて商品の説明や広告を含む映
像情報を無線で送信して映像を表示することにより、商
品等の情報を提供する技術が提案されている。また、特
開平8−76706号公報には、店舗に近づきつつある
自動車に対して広告情報を無線で送信して商品の情報を
提供する技術も提案されている。Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-146899 discloses that in order to promote the sale of products, a terminal is installed near a display shelf, and video information including a description of the product and advertisements is wirelessly transmitted to the terminal. A technique has been proposed in which information such as a product is provided by transmitting and displaying a video. Also, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-76706 proposes a technique of wirelessly transmitting advertisement information to a car approaching a store to provide product information.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】しかし、デパートの出
入口や階段付近に、売場案内等の情報表示板を設置して
情報を提供する場合、情報表示板の設置場所は固定され
るため、利用客はその設置場所を離れるとその情報表示
板を利用することはできず、利用客がその情報を利用し
ようとしたときの利便性に欠けるという問題がある。However, when providing information by installing information display boards such as sales floor guides near entrances and stairs of department stores, the information display boards are installed at a fixed location, so that users are not provided with the information display boards. However, there is a problem that the information display board cannot be used when the user leaves the installation location, and the user lacks convenience when trying to use the information.
【0005】また電車の車内に広告を吊して乗客に情報
を提供する場合、車内が混雑していたりあるいは広告が
遠方に吊されていたりすると、乗客がその広告を判読す
るのは容易ではなく、また一般に、車内に吊される広告
の表示面積は制限を受けるため、乗客に対する情報提供
のサービス性に欠ける面がある。さらに、陳列棚の近傍
に設置された端末に商品の説明や広告を表示する技術で
は、その端末の設置場所を離れると商品等の情報提供を
受けることはできず、やはり情報利用の利便性に欠ける
という問題がある。[0005] Further, when an advertisement is suspended in a train to provide information to passengers, it is not easy for the passenger to read the advertisement if the vehicle is crowded or the advertisement is suspended from a distance. In addition, since the display area of an advertisement suspended in a vehicle is generally limited, there is a problem that the serviceability of providing information to passengers is lacking. Furthermore, with technology that displays product descriptions and advertisements on terminals installed near display shelves, it is not possible to receive information on products etc. once the terminal is set up, which also makes information use more convenient. There is a problem of chipping.
【0006】また、店舗に近づきつつある自動車に対し
て広告情報を送信する技術では、自動車に乗っていて始
めてそのサービスを受けることができるのであって自動
車を離れると広告情報の提供を受けることが困難であ
り、情報の伝達性に問題がある。本発明は、上記事情に
鑑み、例えばデパートや電車等の構造物を利用する利用
者に向けて利用しやすい形態で情報を提供する情報放送
システムおよび情報受信装置を提供することを目的とす
る。In the technology for transmitting advertisement information to a car approaching a store, the service can be received only when the user is in the car, and the advertisement information cannot be provided when the user leaves the car. It is difficult and there is a problem in the transmissibility of information. In view of the above circumstances, it is an object of the present invention to provide an information broadcasting system and an information receiving device that provide information in a form that is easy to use for users who use structures such as department stores and trains.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の情報放送システムは、情報ネットワークを介して相
互に接続された、(1)情報放送装置と、(2)情報表
示装置と、(3)情報管理装置とを有する。(1)の情
報放送装置は、 (1−1)情報ネットワークを経由して伝送されてき
た、構造物のモデルをあらわすモデル情報およびその構
造物に関連する関連情報を受信する受信部 (1−2)その受信部で受信したモデル情報および関連
情報を記憶する記憶部 (1−3)その記憶部に記憶されたモデル情報および関
連情報を繰り返し読み出しては無線で放送する放送部を
備え、その構造物の内部もしくは周辺に設置される。According to the present invention, there is provided an information broadcasting system, comprising: (1) an information broadcasting device; (2) an information display device; And 3) an information management device. The information broadcasting device of (1) includes: (1-1) a receiving unit that receives model information representing a model of a structure and related information related to the structure transmitted through an information network; 2) a storage unit that stores the model information and the related information received by the receiving unit; (1-3) a broadcast unit that repeatedly reads out the model information and the related information stored in the storage unit and broadcasts wirelessly; Installed inside or around the structure.
【0008】(2)の情報表示装置は、 (2−1)情報ネットワークを経由して伝送されてきた
関連情報を受信する受信部 (2−2)その受信部で受信した関連情報を記憶する記
憶部 (2−3)その記憶部に記憶された関連情報を読み出し
て表示する表示部を備え、その構造物の内部もしくは周
辺に設置される。The information display device of (2) comprises: (2-1) a receiving section for receiving related information transmitted via an information network; and (2-2) storing the related information received by the receiving section. Storage unit (2-3) A display unit that reads and displays related information stored in the storage unit is provided, and is installed inside or around the structure.
【0009】(3)の情報管理装置は、上記モデル情報
および関連情報を管理し情報ネットワークに伝送する。
本発明の情報放送システムは、情報管理装置で管理され
た構造物のモデルをあらわすモデル情報およびその構造
物に関連する関連情報が、情報ネットワークを経由して
情報放送装置および情報表示装置に伝送され、情報放送
装置でそれらモデル情報および関連情報が放送され、情
報表示装置では関連情報が表示されるため、利用者は構
造物の構造や、その構造物に関する、例えば売場案内や
催物等の関連情報を、かなり広い範囲で移動しながらで
あっても知ることができる。[0009] The information management device of (3) manages the model information and the related information and transmits the information to the information network.
According to the information broadcasting system of the present invention, model information representing a model of a structure managed by the information management device and related information related to the structure are transmitted to the information broadcasting device and the information display device via the information network. The information broadcasting device broadcasts the model information and the related information, and the information display device displays the related information. Therefore, the user can use the information on the structure of the structure and related information on the structure, such as sales floor guidance and entertainment. Can be known even while moving over a fairly wide range.
【0010】本発明の情報放送装置は、構造物の内部も
しくは周辺に設置される、その構造物のモデルをあらわ
すモデル情報を記憶する記憶部とその記憶部に記憶され
たモデル情報を繰り返し読み出しては無線で放送する放
送部とを備えたことを特徴とする。本発明の情報放送装
置は、構造物の内部もしくは周辺に設置され、その構造
物のモデルをあらわすモデル情報を無線で放送するもの
であるため、構造物を利用する利用者は、そのモデル情
報を受信することにより、その構造物の構造(例えばデ
パートの内部)をかなり広い範囲内のどこにいても知る
ことができる。この情報放送装置は、構造物の内部もし
くは周辺に1つ設置されていてもよく、あるいは複数箇
所にそれぞれ設置されていてもよい。An information broadcasting device according to the present invention is provided inside or around a structure for storing model information representing a model of the structure, and repeatedly reading out the model information stored in the storage unit. And a broadcasting unit for broadcasting by radio. The information broadcast device of the present invention is installed inside or around a structure, and wirelessly broadcasts model information representing a model of the structure. By receiving, it is possible to know the structure of the structure (for example, inside a department store) anywhere within a fairly wide range. This information broadcasting device may be installed one inside or around the structure, or may be installed at a plurality of locations.
【0011】ここで、上記記憶部が、上記モデル情報に
加え、上記構造物に関連する関連情報を記憶するもので
あり、上記放送部が、記憶部からモデル情報とともに関
連情報を繰り返し読み出しては放送するものであること
が効果的である。このように、モデル情報に加え関連情
報を放送すると、構造物を利用する利用者に対して、そ
の構造物の構造に加え構造物の関連情報を広く提供する
ことができる。Here, the storage unit stores, in addition to the model information, related information relating to the structure, and the broadcast unit repeatedly reads the related information together with the model information from the storage unit. Broadcasting is effective. As described above, when the related information is broadcast in addition to the model information, it is possible to widely provide the user of the structure with the structure-related information in addition to the structure of the structure.
【0012】構造物に関連する関連情報とは、構造物に
関連する情報であれば何でもよく、例えばデパートの場
合であれば、売場案内や催し物等の情報がある。また、
電車内であれば吊り広告の内容等でもよい。ここで、上
記モデル情報が、上記情報表示装置の、上記構造物に対
する設置場所を含めたモデルをあらわす情報を含むもの
であることが効果的である。The related information related to the structure may be any information as long as it is information related to the structure. For example, in the case of a department store, there is information such as sales floor guidance and entertainment. Also,
If it is in a train, the content of the hanging advertisement may be used. Here, it is effective that the model information includes information representing a model of the information display device including an installation location for the structure.
【0013】モデル情報が、このような情報を含むと、
その構造物における情報表示装置の設置場所を、利用者
に知らせることができ、その情報表示装置の設置場所に
対応づけて関連情報を理解することができる。例えば、
デパートであれば、一階に設置されている情報表示装置
に表示された売り場案内は、一階の売り場案内であると
理解することができる。また、例えば、売場ごとの陳列
棚の近傍に設置されている情報表示装置に表示された売
り場案内は、近傍の売場案内であると理解することがで
きる。When the model information includes such information,
The user can be informed of the installation location of the information display device in the structure, and can understand the related information in association with the installation location of the information display device. For example,
If it is a department store, it can be understood that the sales floor guidance displayed on the information display device installed on the first floor is the sales floor guidance on the first floor. In addition, for example, the sales floor guidance displayed on the information display device installed near the display shelf for each sales floor can be understood as the nearby sales floor guidance.
【0014】さらに上記目的を達成する本発明の情報受
信装置は、構造物の内部もしくは周辺で持ち歩かれる、
その構造物のモデルをあらわすモデル情報の無線放送を
受信する受信部とその受信部で受信したモデル情報を記
憶する記憶部とその記憶部からモデル情報を読み出して
その構造物のモデルを表示する表示部とを備えた可搬型
のものであることを特徴とする。According to another aspect of the present invention, there is provided an information receiving apparatus which is carried around or inside a structure.
A receiver for receiving a model information wireless broadcast of a model of the structure, a storage for storing the model information received by the receiver, and a display for reading the model information from the storage and displaying a model of the structure And a portable type having a unit.
【0015】本発明の情報受信装置は、構造物のモデル
をあらわすモデル情報の無線放送を受信し、その構造物
のモデルを表示するものであるため、利用者はその構造
物を訪れたとき、その情報受信装置を参照することによ
り、その構造物に関する情報をその場で知ることができ
る。ここで、上記受信部が、モデル情報に加え、その構
造物に関連する関連情報の無線放送を受信するものであ
り、上記記憶部が、受信部で受信したモデル情報および
関連情報を記憶するものであって、上記表示部が、モデ
ル情報を読み出してその構造物のモデルを表示するとと
もに関連情報を読み出してその関連情報を表示するもの
であることが効果的である。The information receiving apparatus of the present invention receives a radio broadcast of model information representing a model of a structure and displays the model of the structure, so that when a user visits the structure, By referring to the information receiving device, information on the structure can be known on the spot. Here, in addition to the model information, the receiving unit receives a radio broadcast of related information related to the structure, and the storage unit stores the model information and the related information received by the receiving unit. It is effective that the display unit reads out the model information and displays the model of the structure, and reads out the related information and displays the related information.
【0016】このように、構造物のモデルに加え、関連
情報を表示すると、利用者は構造物の構造に加え、その
構造物に関する、例えば売場案内や催物等の関連情報を
その場で知ることができる。また、上記モデル情報が、
上記関連情報を表示する表示板の、その構造物に対する
設置場所を含めたモデルをあらわす情報を含むものであ
って、上記表示部が、その関連情報を、表示板のモデル
に添付して表示するものであることが好ましい。As described above, when the related information is displayed in addition to the model of the structure, the user can know the structure of the structure and related information on the structure, such as sales floor guidance and entertainment, on the spot. Can be. Also, the model information is
The display panel for displaying the relevant information includes information representing a model including an installation location for the structure, and the display unit displays the relevant information attached to a model of the display plate. Preferably, it is
【0017】このように、関連情報を表示板のモデルに
添付して表示すると、利用者は表示板の設置場所に行か
なくても、情報受信装置により表示板を参照することに
より、その表示板に添付された関連情報をその場で知る
ことができる。さらに、上記関連情報が、その関連情報
を構成する部分情報間にリンクが張られた情報であっ
て、この情報受信装置が、上記表示部に表示された関連
情報中の部分情報を指し示す指示操作子を備え、この情
報受信装置の表示部が、その指示操作子によりその表示
部に表示された関連情報の中のある部分情報が指し示さ
れた場合に、指し示された部分情報にリンクが張られた
部分情報を表示するものであることも好ましい態様であ
る。As described above, when the related information is attached to the display panel model and displayed, the user can refer to the display panel by the information receiving device without having to go to the installation location of the display panel, and the display panel can display the relevant information. Related information attached to the site can be known on the spot. Further, the related information is information in which a link is provided between partial information constituting the related information, and the information receiving apparatus performs an instruction operation to indicate the partial information in the related information displayed on the display unit. If the display unit of the information receiving apparatus indicates a part of the related information displayed on the display unit by the instruction operator, a link is provided to the indicated partial information. It is also a preferable embodiment to display the attached partial information.
【0018】このように、指示操作子で指し示された部
分情報にリンクが張られた、すなわちその部分情報に関
連する部分情報を表示すると、より詳細な情報を知るこ
とができる。As described above, when the partial information pointed by the instruction operator is linked, that is, when the partial information related to the partial information is displayed, more detailed information can be known.
【0019】[0019]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1は、本発明の一実施形態の、情報放送シ
ステムおよび情報受信装置を示す図である。図1には、
情報ネットワークを介して相互に接続された、情報管理
装置1と情報放送装置10と2台の情報表示装置20,
20とから構成された情報放送システム、および複数の
情報受信装置30,…,30が示されている。Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a diagram illustrating an information broadcasting system and an information receiving device according to an embodiment of the present invention. In FIG.
An information management device 1, an information broadcasting device 10, and two information display devices 20, which are mutually connected via an information network;
20 and a plurality of information receiving apparatuses 30,..., 30 are shown.
【0020】先ず、情報放送システムについて説明す
る。図1に示す情報放送システムは、例えばデパート等
の構造物の内部もしくはその周辺に設置される。情報放
送システムを構成する情報管理装置1は、構造物のモデ
ルをあらわすモデル情報およびその構造物に関連する関
連情報を管理し、それらモデル情報および関連情報を情
報ネットワークに伝送する。本実施形態では、構造物と
は例えばビル等の建物をいい、また構造物のモデルとは
「3次元CADモデル」のことをいう。「3次元CAD
モデル」とは、コンピュータの内部に記憶されている、
建物を立体的に表現するデータ(モデル情報)をいう。
この「3次元CADモデル」は、例えば、3DSフォー
マットやあるいはVRML(Virtual Real
ity Modeling Language)フォー
マット等を用いて記述されている。また関連情報とは、
構造物に関連する情報であれば何でもよく、例えばデパ
ートの場合であれば、典型的には、各階における売場案
内や催し物等の情報等である。First, an information broadcasting system will be described. The information broadcasting system shown in FIG. 1 is installed inside or around a structure such as a department store, for example. The information management device 1 configuring an information broadcasting system manages model information representing a model of a structure and related information related to the structure, and transmits the model information and the related information to an information network. In the present embodiment, a structure refers to a building such as a building, for example, and a model of the structure refers to a “three-dimensional CAD model”. "3D CAD
The "model" is stored inside the computer,
Data (model information) that represents a building in three dimensions.
This “three-dimensional CAD model” is, for example, a 3DS format or VRML (Virtual Real
It is described using an Entity Modeling Language (format) format or the like. The related information is
Any information may be used as long as it is information related to the structure. For example, in the case of a department store, it is typically information on sales floor guidance or entertainment on each floor.
【0021】情報放送装置10,情報表示装置20につ
いて、図2,図3を参照して説明する。図2は、図1に
1つのブロックで示す情報放送装置の内部構成を示すブ
ロック図である。図2に示す情報放送装置10には、受
信部11と、記憶部12と、放送部13とが備えられて
いる。The information broadcasting device 10 and the information display device 20 will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the information broadcasting device shown by one block in FIG. The information broadcasting device 10 shown in FIG. 2 includes a receiving unit 11, a storage unit 12, and a broadcasting unit 13.
【0022】受信部11は、情報管理装置1からの、情
報ネットワークを経由して伝送されてきた、構造物のモ
デルをあらわすモデル情報および構造物に関連する関連
情報を受信する。記憶部12は、受信部11で受信した
モデル情報および関連情報を記憶する。放送部13は、
記憶部12に記憶されたモデル情報および関連情報を繰
り返し読み出しては無線で放送する。この無線放送に
は、電波もしくは赤外線が用いられる。The receiving section 11 receives, from the information management apparatus 1, model information representing a model of a structure and related information relating to the structure, which are transmitted via the information network. The storage unit 12 stores the model information and the related information received by the receiving unit 11. The broadcasting unit 13
The model information and the related information stored in the storage unit 12 are repeatedly read and broadcast wirelessly. Radio waves or infrared rays are used for the wireless broadcasting.
【0023】図3は、図1に1つのブロックで示す情報
表示装置の内部構成を示すブロック図である。図3に示
す情報表示装置20には、受信部21と、記憶部22
と、表示部23と、設置場所設定部24と、送信部25
とが備えられている。受信部21は、情報管理装置1か
らの、情報ネットワークを経由して伝送されてきた関連
情報を受信する。FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the information display device shown by one block in FIG. The information display device 20 shown in FIG.
, Display unit 23, installation location setting unit 24, transmission unit 25
And are provided. The receiving unit 21 receives the related information transmitted from the information management device 1 via the information network.
【0024】記憶部22は、受信部21で受信した関連
情報を記憶する。表示部23は、記憶部22に記憶され
た関連情報を読み出して表示する。設置場所設定部24
には、情報表示装置20の設置場所が変更された場合
に、変更された設置場所をあらわす情報が設定され、こ
の設置場所設定部24からは、その設定された情報が送
信部25に向けて出力される。The storage unit 22 stores the related information received by the receiving unit 21. The display unit 23 reads and displays the related information stored in the storage unit 22. Installation location setting section 24
When the installation location of the information display device 20 is changed, information indicating the changed installation location is set. From the installation location setting unit 24, the set information is sent to the transmission unit 25. Is output.
【0025】送信部25は、この情報を情報ネットワー
クを経由して情報管理装置1に伝送する。情報管理装置
1では、その情報表示装置20の設置場所をあらわす情
報を受け取って建物全体の構造のほか、その設置場所を
含めた情報表示装置20のモデルが含まれたモデル情報
を生成して伝送する。次に、図1に示す情報受信装置3
0について説明する。The transmitting section 25 transmits this information to the information management device 1 via the information network. The information management device 1 receives the information indicating the installation location of the information display device 20 and generates and transmits the model information including the model of the information display device 20 including the installation location in addition to the structure of the entire building. I do. Next, the information receiving apparatus 3 shown in FIG.
0 will be described.
【0026】図4は、図1に1つのブロックで示す情報
受信装置の内部構成を示すブロック図である。情報受信
装置30は、構造物の内部もしくはその周辺で持ち歩か
れる可搬型の情報受信装置であり、この情報受信装置3
0には、受信部31と、記憶部32と、モデル表示操作
部33と、表示部34と、モデル部分指定部35と、部
分情報指示部36とが備えられている。FIG. 4 is a block diagram showing the internal configuration of the information receiving apparatus shown by one block in FIG. The information receiving device 30 is a portable information receiving device that can be carried inside or around a structure.
0 includes a reception unit 31, a storage unit 32, a model display operation unit 33, a display unit 34, a model part designation unit 35, and a part information instruction unit 36.
【0027】受信部31は、構造物のモデルをあらわす
モデル情報やその構造物に関連する関連情報が情報放送
装置10で無線放送されているか否かを常時監視してお
り、モデル情報や関連情報が放送されていると、それら
モデル情報および関連情報を受信する。記憶部32は、
受信部31で受信したモデル情報および関連情報を記憶
する。The receiving unit 31 constantly monitors whether or not model information representing a model of a structure and related information relating to the structure are broadcast by the information broadcasting device 10 by radio. , The model information and the related information are received. The storage unit 32
The model information and the related information received by the receiving unit 31 are stored.
【0028】モデル表示操作部33、表示部34、モデ
ル部分指定部35、および部分情報指示部36について
は図5を参照して説明する。図5は、図4に示す情報受
信装置に備えられたモデル表示操作部、表示部、モデル
部分指定部、および部分情報指示部を示す図である。図
5に示す表示部34には、構造物のモデル情報および関
連情報が、以下に説明するモデル表示操作部33、モデ
ル部分指定部35、および部分情報指示部36の操作に
応じて表示される。The model display operation unit 33, the display unit 34, the model part designating unit 35, and the partial information designating unit 36 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing a model display operation unit, a display unit, a model part designating unit, and a part information designating unit provided in the information receiving apparatus shown in FIG. On the display unit 34 shown in FIG. 5, model information and related information of a structure are displayed in accordance with operations of a model display operation unit 33, a model part designation unit 35, and a part information instruction unit 36 described below. .
【0029】モデル表示操作部33は、4つの操作子3
3a,33b,33c,33dを有し、これら4つの操
作子33a,33b,33c,33dの操作に応じて、
記憶部32に記憶されたモデル情報が表示部34に読み
出されて構造物のモデルが表示される。利用者はこれら
4つの操作子33a,33b,33c,33dを自在に
操作して視点の位置と進行方向とを変更することによ
り、表示部34上で構造物のモデルを任意の方向や位置
から観察できる。このため利用者は、あたかも本物の構
造物のなかを歩きまわる(ウォークスルー)かのよう
に、その構造物のモデルのなかをウォークスルーするこ
とができる。利用者は構造物のモデルのなかをウォーク
スルーすることにより、自分自身が実際に移動しなくて
もより多くの詳細な情報を入手することができる。The model display operation section 33 includes four operation elements 3
3a, 33b, 33c, and 33d, and according to the operation of these four operators 33a, 33b, 33c, and 33d,
The model information stored in the storage unit 32 is read out to the display unit 34, and the model of the structure is displayed. The user freely manipulates these four operators 33a, 33b, 33c, 33d to change the viewpoint position and the traveling direction, so that the model of the structure can be changed from any direction or position on the display unit 34. Observable. For this reason, the user can walk through the model of the structure as if walking around in a real structure (walk-through). By walking through the model of the structure, the user can obtain more detailed information without actually moving himself.
【0030】モデル部分指定部35は、表示部34に表
示された構造物のモデルの一部を指定するものである。
部分情報指示部36は、表示部34に表示された関連情
報中の部分情報を指し示す操作子である。関連情報は、
その関連情報を構成する部分情報間にリンクが張られた
情報であり、この部分情報指示部36により、表示部3
4に表示された関連情報の中のある部分情報が指し示さ
れると、指し示された部分情報にリンクが張られた部分
情報すなわち、指し示された部分情報に関連する、例え
ば詳細情報等が表示される。The model part designation section 35 designates a part of the model of the structure displayed on the display section 34.
The partial information instructing unit 36 is an operator pointing to partial information in the related information displayed on the display unit 34. Related information
This is information in which a link is provided between the pieces of partial information that constitute the related information.
When certain partial information in the related information displayed in 4 is pointed, partial information linked to the pointed partial information, that is, detailed information related to the pointed partial information, for example, Is displayed.
【0031】図6は、構造物のモデルをあらわすモデル
情報を示す図である。図6に示すモデル情報100に
は、2台の情報表示装置20,20(図1参照)の表示
画面(表示板)のモデル101,102が示されてい
る。これら表示板のモデル101,102には、情報表
示装置20,20に対応付けられた関連情報101a,
102aが添付(表示)されている。このように、関連
情報101a,102aを表示板のモデル101,10
2に添付して表示すると、利用者はその表示板の設置場
所に行かなくても、情報受信装置30にその表示板を大
きく表示することで、その表示板に添付された関連情報
をその場で知ることができる。FIG. 6 is a diagram showing model information representing a model of a structure. The model information 100 shown in FIG. 6 shows models 101 and 102 of display screens (display boards) of the two information display devices 20 and 20 (see FIG. 1). These display panel models 101 and 102 have related information 101a,
102a is attached (displayed). As described above, the related information 101a and 102a are displayed on the display panel models 101 and 10 respectively.
2, the user can display the display board in a large size on the information receiving apparatus 30 without having to go to the place where the display board is installed, so that the relevant information attached to the display board can be displayed on the spot. Can be found at
【0032】図7は、図2に示す情報放送装置の処理ル
ーチンのフローチャートである。先ずステップS11に
おいて、構造物のモデルをあらわすモデル情報およびそ
の構造物に関連する関連情報を情報管理装置1から受け
取り、ステップS12に進む。ステップS12では、受
け取った情報が更新された情報か否かが判定される。受
け取った情報が更新された情報であると判定された場合
は、ステップS13に進む。ステップS13において、
受信部11は、受け取った情報を記憶部12に送る。次
にステップS14に進む。ステップS14において、記
憶部12は、それまで記憶されていた情報に代えて、送
られてきた情報を記憶してステップS15に進む。一
方、ステップS12において、受け取った情報が更新さ
れた情報でないと判定された場合は、そのままステップ
S15に進む。ステップS15において、放送部13
は、記憶部12に記憶されているモデル情報および関連
情報を読み出し、情報放送装置10の周囲に無線で放送
してステップS12に戻る。FIG. 7 is a flowchart of a processing routine of the information broadcasting apparatus shown in FIG. First, in step S11, model information representing a model of a structure and related information related to the structure are received from the information management device 1, and the process proceeds to step S12. In step S12, it is determined whether the received information is updated information. If it is determined that the received information is updated information, the process proceeds to step S13. In step S13,
The receiving unit 11 sends the received information to the storage unit 12. Next, the process proceeds to step S14. In step S14, the storage unit 12 stores the sent information instead of the information stored so far, and proceeds to step S15. On the other hand, if it is determined in step S12 that the received information is not updated information, the process proceeds to step S15. In step S15, the broadcast unit 13
Reads out the model information and related information stored in the storage unit 12, broadcasts the information around the information broadcasting device 10 wirelessly, and returns to step S12.
【0033】ここで、ステップS11とステップS12
〜S15は独立に動作し、ステップS15まで進みステ
ップS12に戻ったとき、その間にステップS11で新
たな情報が受信されていた場合は、ステップS12では
その新たに受信した情報について判定され、その間に新
たな情報の受信がなかったときはステップS12では前
回と同じ情報が参照されて直ちにステップS15に進
み、前回と同じ情報が読み出されて繰り返し放送され
る。Here, step S11 and step S12
Steps S15 to S15 operate independently. When the process proceeds to step S15 and returns to step S12, if new information has been received in step S11 during that time, it is determined in step S12 about the newly received information. If no new information has been received, the same information as in the previous time is referenced in step S12, and the process immediately proceeds to step S15, where the same information as in the previous time is read out and repeatedly broadcast.
【0034】図8は、図3に示す情報表示装置の処理ル
ーチンのフローチャートである。先ずステップS21に
おいて、関連情報を受け取る。次にステップS22にお
いて、受け取った情報が更新された情報か否かが判定さ
れる。受け取った情報が更新された情報であると判定さ
れた場合はステップS23に進む。ステップS23にお
いて、受信部21は、受け取った情報を記憶部22に送
る。次にステップS24に進む。ステップS24におい
て、記憶部22は、それまで記憶されていた情報に代え
て、送られてきた情報を記憶してステップS25に進
む。一方ステップS22において、受け取った情報が更
新された情報でないと判定された場合は、そのままステ
ップS25に進む。ステップS25において、表示部2
3は、記憶部22に記憶されている情報を表示してステ
ップS26に進む。ステップS26では、情報表示装置
20の設置場所が変更されたか否かが判定される。設置
場所が変更されたと判定された場合はステップS27に
進む。ステップS27において、送信部25は、情報ネ
ットワークを経由して、設置場所をあらわす情報を情報
管理装置1に伝送してステップS22に戻る。一方ステ
ップS26において、設置場所が変更されていないと判
定された場合はそのままステップS22に戻る。FIG. 8 is a flowchart of a processing routine of the information display device shown in FIG. First, in step S21, related information is received. Next, in step S22, it is determined whether the received information is updated information. If it is determined that the received information is updated information, the process proceeds to step S23. In step S23, the receiving unit 21 sends the received information to the storage unit 22. Next, the process proceeds to step S24. In step S24, the storage unit 22 stores the transmitted information instead of the information stored up to that point, and proceeds to step S25. On the other hand, if it is determined in step S22 that the received information is not updated information, the process proceeds directly to step S25. In step S25, the display unit 2
3 displays the information stored in the storage unit 22 and proceeds to step S26. In step S26, it is determined whether the installation location of the information display device 20 has been changed. If it is determined that the installation location has been changed, the process proceeds to step S27. In step S27, the transmitting unit 25 transmits information indicating the installation location to the information management device 1 via the information network, and returns to step S22. On the other hand, if it is determined in step S26 that the installation location has not been changed, the process directly returns to step S22.
【0035】尚、図7を参照して前述した情報放送装置
の場合と同様、ステップS21とステップS22〜S2
7は独立に動作する。図9は、図4に示す情報受信装置
の処理ルーチンのフローチャートである。先ずステップ
S31において、構造物のモデル情報や関連情報が無線
放送されているか否かが判定される。構造物のモデル情
報や関連情報が無線放送されていると判定された場合は
ステップS32に進む。ステップS32において、受信
部31は、無線で構造物のモデル情報や関連情報を受け
取る。次にステップS33に進む。ステップS33にお
いて、記憶部32は、構造物のモデル情報や関連情報を
記憶してステップS34に進む。一方、ステップS31
において、構造物のモデル情報や関連情報が無線放送さ
れていないと判定された場合は、そのままステップS3
4に進む。ステップS34において、表示部34は、モ
デル表示操作部33の指示に従い、記憶部32に記憶さ
れている構造物のモデル情報や関連情報を表示してステ
ップS35に進む。ステップS35では、モデル部分指
定部35により、構造物のモデルに含まれるいずれかの
情報表示装置が指定されたか否かが判定される。いずれ
の情報表示装置も指定されていないと判定された場合は
ステップS31に戻る。一方、いずれかの情報表示装置
が指定されたと判定された場合はステップS36に進
む。ステップS36において、表示部34は、記憶して
いる構造物のモデルに含まれる、指定された情報表示装
置に関連情報を表示してステップS37に進む。ステッ
プS37では、部分情報指示部36により、関連情報の
中の部分情報が指示されたか否かが判定される。部分情
報が指示されたと判定された場合は、ステップS38に
進む。ステップS38において、表示部34は、その部
分情報にリンクが張られた情報を表示してステップS3
1に戻る。一方、ステップS37において、部分情報が
指定されていないと判定された場合は、そのままステッ
プS31に戻る。このようにして、無線放送されたモデ
ル情報や関連情報が情報受信装置30に表示される。As in the case of the information broadcasting apparatus described above with reference to FIG. 7, step S21 and steps S22 to S2 are performed.
7 operate independently. FIG. 9 is a flowchart of a processing routine of the information receiving apparatus shown in FIG. First, in step S31, it is determined whether model information or related information of a structure is being broadcast by radio. When it is determined that the model information and the related information of the structure are being broadcast by radio, the process proceeds to step S32. In step S32, the receiving unit 31 wirelessly receives the model information and the related information of the structure. Next, the process proceeds to step S33. In step S33, the storage unit 32 stores the model information and the related information of the structure, and proceeds to step S34. On the other hand, step S31
In step S3, when it is determined that the model information and the related information of the structure are not broadcast by radio,
Proceed to 4. In step S34, the display unit 34 displays the model information and the related information of the structure stored in the storage unit 32 according to the instruction of the model display operation unit 33, and proceeds to step S35. In step S35, it is determined whether or not any of the information display devices included in the model of the structure has been specified by the model part specifying unit 35. If it is determined that none of the information display devices has been designated, the process returns to step S31. On the other hand, when it is determined that any of the information display devices has been designated, the process proceeds to step S36. In step S36, the display unit 34 displays the relevant information on the specified information display device included in the stored model of the structure, and proceeds to step S37. In step S37, it is determined whether or not the partial information in the related information is instructed by the partial information instructing unit 36. If it is determined that the partial information has been instructed, the process proceeds to step S38. In step S38, the display unit 34 displays the information linked to the partial information, and displays the information in step S3.
Return to 1. On the other hand, if it is determined in step S37 that the partial information has not been specified, the process returns to step S31. In this way, the model information and the related information broadcast by radio are displayed on the information receiving device 30.
【0036】[0036]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
例えばデパートや電車等の構造物を利用する利用者に向
けて利用しやすい形態で情報を提供することができる。As described above, according to the present invention,
For example, information can be provided in a form that is easy to use for users who use structures such as department stores and trains.
【図1】本発明の一実施形態の、情報放送システムおよ
び情報受信装置を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an information broadcasting system and an information receiving device according to an embodiment of the present invention.
【図2】図1に1つのブロックで示す情報放送装置の内
部構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the information broadcasting device shown by one block in FIG.
【図3】図1に1つのブロックで示す情報表示装置の内
部構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the information display device shown by one block in FIG.
【図4】図1に1つのブロックで示す情報受信装置の内
部構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration of the information receiving apparatus shown by one block in FIG. 1;
【図5】図4に示す情報受信装置に備えられたモデル表
示操作部、表示部、モデル部分指定部、および部分情報
指示部を示す図である。5 is a diagram showing a model display operation unit, a display unit, a model part designating unit, and a part information designating unit provided in the information receiving apparatus shown in FIG.
【図6】構造物のモデルをあらわすモデル情報を示す図
である。FIG. 6 is a diagram showing model information representing a model of a structure.
【図7】図2に示す情報放送装置の処理ルーチンのフロ
ーチャートである。FIG. 7 is a flowchart of a processing routine of the information broadcasting device shown in FIG. 2;
【図8】図3に示す情報表示装置の処理ルーチンのフロ
ーチャートである。8 is a flowchart of a processing routine of the information display device shown in FIG.
【図9】図4に示す情報受信装置の処理ルーチンのフロ
ーチャートである。9 is a flowchart of a processing routine of the information receiving device shown in FIG.
1 情報管理装置 10 情報放送装置 11,21,31 受信部 12,22,32 記憶部 13 放送部 20 情報表示装置 23,34 表示部 24 設置場所設定部 25 送信部 30 情報受信装置 33 モデル表示操作部 33a,33b,33c,33d 操作子 35 モデル部分指定部 36 部分情報指示部 100 構造物のモデル 101,102 表示板のモデル 101a,102a 関連情報 REFERENCE SIGNS LIST 1 information management device 10 information broadcasting device 11, 21, 31 receiving unit 12, 22, 32 storage unit 13 broadcasting unit 20 information display device 23, 34 display unit 24 installation location setting unit 25 transmission unit 30 information receiving device 33 model display operation Part 33a, 33b, 33c, 33d Operator 35 Model part designation part 36 Part information indication part 100 Structure model 101, 102 Display panel model 101a, 102a Related information
Claims (5)
きた、構造物のモデルをあらわすモデル情報および該構
造物に関連する関連情報を受信する受信部と、該受信部
で受信したモデル情報および関連情報を記憶する記憶部
と、該記憶部に記憶されたモデル情報および関連情報を
繰り返し読み出しては無線で放送する放送部とを備え
た、該構造物の内部もしくは周辺に設置される情報放送
装置、 前記情報ネットワークを経由して伝送されてきた前記関
連情報を受信する受信部と、該受信部で受信した関連情
報を記憶する記憶部と、該記憶部に記憶された関連情報
を読み出して表示する表示部とを備えた、前記構造物の
内部もしくは周辺に設置される情報表示装置、および前
記モデル情報および前記関連情報を管理し前記情報ネッ
トワークに伝送する情報管理装置を有することを特徴と
する情報放送システム。1. A receiving unit for receiving model information representing a model of a structure and related information related to the structure transmitted through an information network, and receiving the model information and related information received by the receiving unit. An information broadcasting device installed inside or around the structure, comprising: a storage unit that stores information; and a broadcasting unit that repeatedly reads out the model information and related information stored in the storage unit and broadcasts wirelessly. A receiving unit that receives the related information transmitted via the information network, a storage unit that stores the related information received by the receiving unit, and reads and displays the related information stored in the storage unit An information display device that is installed inside or around the structure, and that manages the model information and the related information and transmits the information to the information network. Information Broadcasting characterized by having an information management apparatus for.
る、該構造物のモデルをあらわすモデル情報の無線放送
を受信する受信部と該受信部で受信したモデル情報を記
憶する記憶部と該記憶部からモデル情報を読み出して該
構造物のモデルを表示する表示部とを備えたことを特徴
とする可搬型の情報受信装置。2. A receiving unit for receiving a radio broadcast of model information representing a model of the structure carried around or inside the structure, a storage unit for storing the model information received by the receiving unit, and the storage unit A display unit for reading model information from the device and displaying a model of the structure.
前記構造物に関連する関連情報の無線放送を受信するも
のであり、前記記憶部が、前記受信部で受信したモデル
情報および関連情報を記憶するものであって、 前記表示部が、前記モデル情報を読み出して該構造物の
モデルを表示するとともに前記関連情報を読み出して該
関連情報を表示するものであることを特徴とする請求項
2記載の情報受信装置。3. The receiving unit according to claim 2, wherein
The receiving unit receives a radio broadcast of the related information related to the structure, wherein the storage unit stores the model information and the related information received by the receiving unit, and the display unit includes the model information. 3. The information receiving apparatus according to claim 2, wherein the information receiving apparatus reads out the related information to display a model of the structure and reads out the related information to display the related information.
する表示板の、前記構造物に対する設置場所を含めたモ
デルをあらわす情報を含むものであって、前記表示部
が、前記関連情報を、前記表示板のモデルに添付して表
示するものであることを特徴とする請求項3記載の情報
受信装置。4. The model information includes information representing a model of a display board that displays the related information, including a location where the display board is installed with respect to the structure, wherein the display unit displays the related information. The information receiving apparatus according to claim 3, wherein the information is displayed by being attached to a model of the display board.
部分情報間にリンクが張られた情報であって、前記表示
部に表示された関連情報中の部分情報を指し示す指示操
作子を備え、 前記表示部が、該指示操作子により該表示部に表示され
た関連情報の中の所定の部分情報が指し示された場合
に、指し示された部分情報にリンクが張られた部分情報
を表示するものであることを特徴とする請求項3記載の
情報受信装置。5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the related information is information in which a link is provided between the pieces of partial information constituting the related information, and a pointing operation element indicating the partial information in the related information displayed on the display unit is provided. The display unit, when a predetermined partial information in the related information displayed on the display unit is pointed by the instruction operator, the partial information linked to the pointed partial information, The information receiving apparatus according to claim 3, wherein the information is displayed.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP9250593A JPH1195711A (en) | 1997-09-16 | 1997-09-16 | Information broadcasting system and information receiving device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP9250593A JPH1195711A (en) | 1997-09-16 | 1997-09-16 | Information broadcasting system and information receiving device |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH1195711A true JPH1195711A (en) | 1999-04-09 |
Family
ID=17210206
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP9250593A Withdrawn JPH1195711A (en) | 1997-09-16 | 1997-09-16 | Information broadcasting system and information receiving device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JPH1195711A (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR20000030784A (en) * | 2000-03-16 | 2000-06-05 | 최용택 | Portable display panel |
-
1997
- 1997-09-16 JP JP9250593A patent/JPH1195711A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR20000030784A (en) * | 2000-03-16 | 2000-06-05 | 최용택 | Portable display panel |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7035531B2 (en) | Vehicle operation management system | |
| JP4516072B2 (en) | Elevator call registration system | |
| JP2005172879A (en) | Advertisement guiding robot and method for displaying advertisement guidance of the robot | |
| US7062778B1 (en) | Method for communicating information, a receiver and a transmitter for use in that method and a system for performing the method | |
| JP2002262331A (en) | Position coordinate acquisition system for indoor and mobile communication unit | |
| US8472865B2 (en) | Echo light complex | |
| JPH10327472A (en) | Information provision device | |
| JP2002340571A (en) | Information providing system, in-vehicle terminal, information providing terminal, dispatch terminal and dispatch device | |
| JP2020119039A (en) | Mobile system | |
| JP7451117B2 (en) | Vehicle dispatch management device, vehicle dispatch management method, vehicle dispatch management system and program | |
| JP4733358B2 (en) | Railway advertisement distribution system | |
| JP6953014B2 (en) | signage | |
| JPH1195711A (en) | Information broadcasting system and information receiving device | |
| JP2002215076A (en) | Information providing method and system | |
| JP2002104747A (en) | Elevator information display system | |
| KR101577399B1 (en) | System for remote control based on internet | |
| JP2001273549A (en) | Radio communication system | |
| JP7267137B2 (en) | Information processing equipment | |
| CN109478197A (en) | For determining the method and system showed to fixed position dynamic display | |
| JP2003223488A (en) | System providing information related to public transportation network via internet | |
| JP6324271B2 (en) | In-train information providing system, in-train information providing method, and computer program | |
| JP2002026804A (en) | Specific facility information providing system, specific facility information providing method, and portable information terminal | |
| JP4792606B2 (en) | Guidance information providing system | |
| JP2002229497A (en) | Intra-car display device and its display method | |
| JP2002247045A (en) | Limited information providing method and system, mobile information terminal, method of attracting customers using mobile information terminal, and program |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20041207 |