[go: up one dir, main page]

JPH1195397A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH1195397A
JPH1195397A JP9258397A JP25839797A JPH1195397A JP H1195397 A JPH1195397 A JP H1195397A JP 9258397 A JP9258397 A JP 9258397A JP 25839797 A JP25839797 A JP 25839797A JP H1195397 A JPH1195397 A JP H1195397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
image
image forming
recording medium
sensitive recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9258397A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuo Yamane
満夫 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP9258397A priority Critical patent/JPH1195397A/en
Publication of JPH1195397A publication Critical patent/JPH1195397A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラー画像を形成することができるととも
に、鮮明な文字画像を形成することができる画像形成装
置を提供すること。 【解決手段】 感光硬化すると共に加圧破壊されたとき
に発色するマイクロカプセルを有するメディア40に、
露光部20で露光することにより潜像を形成した後、圧
力現像部30で加圧することにより潜像を現像するもの
を対象として、特に、メディア40を選択的に加圧する
ことにより、その加圧した部分のマイクロカプセルを破
壊する圧力画像形成部10を設けたことにより、カラー
画像を形成するときには、メディア40に、露光部20
で露光することにより潜像を形成した後、圧力現像部3
0で加圧することにより潜像を現像すると共に、文字画
像を形成するときには、圧力画像形成部10でメディア
40を選択的に加圧することにより、その加圧した部分
のマイクロカプセルを破壊することとなる。
(57) [Problem] To provide an image forming apparatus capable of forming a color image and forming a clear character image. SOLUTION: A medium 40 having microcapsules which develops a color when photo-cured and decompressed under pressure,
After the latent image is formed by exposing in the exposure unit 20, the latent image is developed by applying pressure in the pressure developing unit 30. When a color image is formed by providing the pressure image forming unit 10 that destroys the microcapsules in the exposed portion, the exposure unit 20
After forming a latent image by exposing with a pressure developing unit 3
When a latent image is developed by pressing at 0 and a character image is formed, the pressure image forming unit 10 selectively pressurizes the medium 40 to destroy the microcapsules at the pressurized portion. Become.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定波長の光に感
応してその機械的強度が変化すると共に加圧破壊された
ときに所定色調が発現する感光感圧部材を有する感光感
圧記録媒体に、所定波長の光を照射し得る露光手段で露
光することにより潜像を形成した後、加圧手段で加圧す
ることにより潜像を現像する画像形成装置に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a photosensitive pressure-sensitive recording medium having a photosensitive pressure-sensitive member whose mechanical strength changes in response to light of a predetermined wavelength and which develops a predetermined color tone when broken under pressure. Further, the present invention relates to an image forming apparatus that forms a latent image by exposing with an exposing means capable of irradiating light of a predetermined wavelength, and then develops the latent image by pressing with a pressing means.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えば、特開昭62−22775
1号公報において、感光感圧記録媒体を加圧することに
より文字、図形等の発色画像を形成し、その後、発色画
像が形成された感光感圧記録媒体に露光手段で光を照射
することにより、発色画像を定着させるプリンタが開示
されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-22775
In JP-A No. 1 (1996), a colored image such as a character or a figure is formed by pressing a photosensitive pressure-sensitive recording medium, and thereafter, the light-sensitive pressure-sensitive recording medium on which the colored image is formed is irradiated with light by an exposure unit. A printer for fixing a color image is disclosed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記プ
リンタによれば、その構造上、予め定められた単色の画
像しか形成することができず、任意のカラーの画像や連
続階調性を有するフルカラーの画像を形成することがで
きないという問題点があった。また、シアン、マゼン
タ、イエローの3種の光硬化性マイクロカプセルを担持
した感光感圧記録媒体を3枚のマイクロカプセルに各々
対応した波長光で露光することにより潜像を形成した
後、加圧することにより潜像を現像するように構成した
画像形成装置では、前記カラー画像を形成することがで
きるが、光の回り込み、乱反射、迷光等が生じるため、
鮮明な文字画像や図形画像を形成することが難しいとい
う問題点があった。
However, according to the above-described printer, only a predetermined single-color image can be formed due to its structure, and an arbitrary color image or a full-color image having continuous gradation can be formed. There is a problem that an image cannot be formed. A latent image is formed by exposing a photosensitive pressure-sensitive recording medium carrying three types of photocurable microcapsules of cyan, magenta, and yellow to light corresponding to the three microcapsules, and then applying pressure. In the image forming apparatus configured to develop a latent image by the above, the color image can be formed, but light wrap, irregular reflection, stray light, etc. occur,
There is a problem that it is difficult to form clear character images and graphic images.

【0004】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたものであり、任意のカラーの画像や連続階
調性を有するフルカラーの画像を形成することができる
とともに、鮮明な文字画像や図形画像を形成することが
できる画像形成装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem, and it is possible to form an image of any color or a full-color image having continuous gradation, and at the same time, to form a clear character image. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of forming image and graphic images.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の画像形成装置は、所定波
長の光に感応してその機械的強度が変化すると共に加圧
破壊されたときに所定色調が発現する感光感圧部材を有
する感光感圧記録媒体に、所定波長の光を照射し得る露
光手段で露光することにより潜像を形成した後、加圧手
段で加圧することにより潜像を現像するものを対象とし
て、特に、前記感光感圧記録媒体を選択的に加圧するこ
とにより、その加圧した部分の前記感光感圧部材を破壊
する選択的加圧手段を設けたものである。
In order to achieve this object, an image forming apparatus according to the first aspect of the present invention is capable of changing its mechanical strength in response to light of a predetermined wavelength and decompressing under pressure. A latent image is formed by exposing a photosensitive pressure-sensitive recording medium having a photosensitive pressure-sensitive member that exhibits a predetermined color tone when exposed to light having a predetermined wavelength, and then pressurized by a pressure unit. In particular, a selective pressurizing means for selectively developing the photosensitive pressure-sensitive recording medium and destroying the photosensitive pressure-sensitive member in the pressurized portion is provided for those developing a latent image. It is a thing.

【0006】かかる請求項1に記載の画像形成装置によ
れば、任意のカラーの画像や連続階調性を有するフルカ
ラーの画像を形成するときには、感光感圧記録媒体に、
露光手段で所定波長の光を照射して露光することにより
潜像を形成した後、加圧手段で加圧することにより潜像
を現像すると共に、鮮明な文字画像や図形画像を形成す
るときには、選択的加圧手段で感光感圧記録媒体を選択
的に加圧することにより、その加圧した部分の感光感圧
部材を破壊することとなる。
According to the image forming apparatus of the first aspect, when an arbitrary color image or a full-color image having continuous gradation is formed, the photosensitive pressure-sensitive recording medium is
After forming a latent image by irradiating light of a predetermined wavelength with an exposure unit and exposing the latent image by pressing with a pressurizing unit, select this when forming a clear character image or graphic image. When the photosensitive pressure-sensitive recording medium is selectively pressed by the selective pressure means, the photosensitive pressure-sensitive member in the pressed portion is destroyed.

【0007】また、本発明の請求項2に記載の画像形成
装置は、前記選択的加圧手段による加圧作用が、前記露
光手段による潜像形成作用の前後少なくとも一方の段階
で行われるように構成したものである。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus, the pressing operation by the selective pressing unit is performed at least one of before and after the latent image forming operation by the exposure unit. It is composed.

【0008】かかる請求項2に記載の画像形成装置によ
れば、選択的加圧手段による加圧作用は、露光手段によ
る潜像形成作用の前の段階もしくは後の段階または前後
両方の段階で行われることとなる。
According to the image forming apparatus of the second aspect, the pressurizing operation by the selective pressurizing unit is performed at a stage before or after the latent image forming operation by the exposing unit or at both front and rear stages. Will be done.

【0009】また、本発明の請求項3に記載の画像形成
装置は、前記選択的加圧手段が、予め設定された画像デ
ータに基づいて形成された画像形状にならって前記感光
感圧記録媒体を加圧するように構成したものである。
According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the third aspect of the invention, the selective pressurizing unit forms the image on the photosensitive pressure-sensitive recording medium according to an image shape formed based on preset image data. Is pressurized.

【0010】かかる請求項3に記載の画像形成装置によ
れば、選択的加圧手段により、画像形状にならって加圧
された感光感圧記録媒体の感光感圧部材が選択的に破壊
されるが、加圧されなかった感光感圧部材は破壊されな
いままとなる。
According to the image forming apparatus of the third aspect, the photosensitive pressure-sensitive member of the photosensitive pressure-sensitive recording medium pressed according to the image shape is selectively destroyed by the selective pressing means. However, the unpressurized photosensitive pressure-sensitive member remains unbroken.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の画像形成装置を
具体化した実施の形態について、図面を参照しながら説
明する。図1は、本実施形態の画像形成装置1の作用説
明図であり、図2は、感光感圧記録媒体40の構造を示
す側面図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating the operation of the image forming apparatus 1 according to the present embodiment, and FIG. 2 is a side view illustrating the structure of a photosensitive pressure-sensitive recording medium 40.

【0012】まず、本実施形態の画像形成装置1におい
て使用される感光感圧記録媒体(以下、「メディア」と
いう場合がある。)40の構造について、図2を参照し
ながら説明する。図において、メディア40は概略4層
構造となっており、ポリエステルフィルムやポリプロピ
レンフィルム等のプラスチックフィルムや紙等の材質か
らなる白色基材48と、ポリエステルやポリプロピレ
ン、酢酸セルロース、ナイロン等のプラスチックフィル
ム等からなる透明基材41との間には、順に粘着剤層4
7,感光感圧発色層42が形成されている。
First, the structure of a photosensitive and pressure-sensitive recording medium (hereinafter, sometimes referred to as “media”) 40 used in the image forming apparatus 1 of the present embodiment will be described with reference to FIG. In the figure, a medium 40 has a substantially four-layer structure, and includes a white base material 48 made of a material such as a plastic film such as a polyester film or a polypropylene film or paper, and a plastic film such as a polyester film, a polypropylene film, a cellulose acetate film or a nylon film. Between the pressure-sensitive adhesive layer 4 and the transparent substrate 41 made of
7. A photosensitive pressure-sensitive coloring layer 42 is formed.

【0013】前記感光感圧発色層42には、感光感圧部
材としてのマイクロカプセル43,44,45と、顕色
剤46とが包含されている。マイクロカプセル43,4
4,45は、それぞれイエロー(Y)、マゼンタ
(M)、シアン(C)の染料前駆体を内包すると共に、
各色のカプセルがそれぞれに異なる波長域の光に感応
し、その光の強度に応じてカプセルの機械的強度が変化
するよう設計されている。このメディア40の場合、イ
エローカプセル43が青色光、マゼンタカプセル44が
緑色光、シアンカプセル45が赤色光に反応し、その光
の強度に応じてカプセルが硬化するようになっている。
このように感光硬化されたカプセルは、加圧されても破
壊されないので、内包された染料前駆体が流出して発色
することはない。しかし、感光硬化されなかったカプセ
ルは加圧されると破壊され、内包された染料前駆体が流
出して顕色剤46と反応し、所定の色調が発現すること
となる。
The photosensitive pressure-sensitive coloring layer 42 contains microcapsules 43, 44, 45 as photosensitive pressure-sensitive members and a developer 46. Microcapsules 43, 4
Nos. 4, 45 include dye precursors of yellow (Y), magenta (M), and cyan (C), respectively.
Each color capsule is designed to be sensitive to light in a different wavelength range, and the mechanical strength of the capsule is changed according to the light intensity. In the case of the medium 40, the yellow capsule 43 reacts to blue light, the magenta capsule 44 reacts to green light, and the cyan capsule 45 reacts to red light, and the capsules are cured according to the intensity of the light.
Since the photosensitive cured capsule is not destroyed even when pressurized, the encapsulated dye precursor does not flow out and develop color. However, the capsules that have not been light-cured are destroyed when pressurized, and the contained dye precursor flows out and reacts with the developer 46 to develop a predetermined color tone.

【0014】この発色反応には、通常よく使用されるカ
ラーフォーマー、即ち、フルオラン系、フタリド系、ス
ピロピラン系、チアジン系等の染料前駆体とフェノール
樹脂やサリチル酸系の酸性顕色剤により発色するもの
や、アゾ染料、即ち、ジアゾ化合物と塩基性カップリン
グ剤により発色するもの等が用いられたり、メディアの
構成を考慮することで通常の染料や顔料をそのまま用い
ることも可能である。なお、本実施形態においては、メ
ディア40として、米国サイカラー社が開発した1枚式
のDI−Filmを利用したが、圧力によりマイクロカ
プセルや層が破壊することで発色する或いは反応が進行
し発色するよう構成されたもので、適当な波長の光に感
光しカプセル強度或いは層の膜強度が変化し発色量を調
整できるようなものであれば何でも良い。
In this color forming reaction, a color is formed by a commonly used color former, that is, a fluorane-based, phthalide-based, spiropyran-based, thiazine-based dye precursor and a phenol resin or salicylic acid-based acid developer. A dye or an azo dye, that is, a dye that develops a color with a diazo compound and a basic coupling agent, or the like can be used, or an ordinary dye or pigment can be used as it is in consideration of the configuration of the medium. In the present embodiment, a single-sheet DI-Film developed by Cycolor Corporation of the United States was used as the medium 40. However, the microcapsules or layers were broken by pressure to develop color, or the reaction proceeded to develop color. Any structure may be used as long as it can be exposed to light of an appropriate wavelength and change the capsule strength or the film strength of the layer to adjust the amount of color development.

【0015】次に、前記感光記録媒体40を使用して画
像を形成する画像形成装置1の構造について、図1を参
照しながら説明する。図において、本実施形態の画像形
成装置1は、主として、選択的加圧手段としての圧力画
像形成部10と、露光手段としての露光部20と、加圧
手段としての圧力現像部30とから構成されるものであ
る。
Next, the structure of the image forming apparatus 1 for forming an image using the photosensitive recording medium 40 will be described with reference to FIG. In the figure, an image forming apparatus 1 of the present embodiment mainly includes a pressure image forming unit 10 as a selective pressing unit, an exposing unit 20 as an exposing unit, and a pressure developing unit 30 as a pressing unit. Is what is done.

【0016】前記圧力画像形成部10について説明する
と、圧力画像形成部10は、前記感光感圧記録媒体40
を選択的に加圧することにより、その加圧した部分の感
光感圧部材43、44、45を破壊する加圧ヘッド11
と、圧下された加圧ヘッド11を受け止めるプラテン1
2とから構成されている。前記加圧ヘッド11は、予め
設定された文字や図形等の画像データに基づいて形成さ
れた画像形状にならって感光感圧記録媒体40を加圧す
るように構成されている。具体的には、加圧ヘッド11
としてインパクト・ワイヤードットプリンターのヘッド
が用いられており、出力したい文字や図形等の画像デー
タが制御部(図示しない)から送られると、その画像デ
ータに基づいて加圧ヘッド11の画像形状が形成され、
それにならって感光感圧記録媒体40を加圧するように
なっている。なお、圧力画像形成部10による圧力画像
形成作用の詳細については、後述する。
The pressure image forming section 10 will be described.
Pressurizing head 11 that selectively destroys the photosensitive pressure-sensitive members 43, 44, and 45 in the pressurized portion.
And a platen 1 for receiving the pressed pressure head 11
And 2. The pressure head 11 is configured to press the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 according to an image shape formed based on image data such as characters and figures set in advance. Specifically, the pressure head 11
The head of an impact wire dot printer is used, and when image data such as characters and graphics to be output is sent from a control unit (not shown), the image shape of the pressure head 11 is formed based on the image data. And
The photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 is pressed accordingly. The pressure image forming operation by the pressure image forming unit 10 will be described later in detail.

【0017】また、前記露光部20について説明する
と、露光部20は、所定波長の光を照射して前記感光感
圧記録媒体40に潜像を形成する露光装置21と、露光
装置21に対向して設けられかつ露光時の感光感圧記録
媒体40の温度を一定に保持して感度の変化を防止する
プレヒーター22とから構成されている。
The exposure unit 20 will be described. The exposure unit 20 irradiates light of a predetermined wavelength to form a latent image on the photosensitive and pressure-sensitive recording medium 40. And a pre-heater 22 that keeps the temperature of the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 constant during exposure to prevent a change in sensitivity.

【0018】前記露光装置21は、制御部(図示しな
い)から送られてきた画像データを基に、感光感圧記録
媒体40を露光して潜像を形成するためのものである。
この露光装置21には、光源として300W/100V
のハロゲンランプが内蔵されると共に、コンデンサや結
像等の光学レンズが設置されている。また、露光シャッ
ターにはXGAモノクロ液晶が用いられ、感光感圧記録
媒体40のイエロー、マゼンタ、シアンそれぞれのカプ
セルの感度にマッチした青色、緑色、赤色のフィルター
が使用されている。これらのフィルターは一つの円盤上
に特定間隔で設けられており、この円盤を回転制御する
ことでこれら3色の任意露光を可能としている。また、
光源による露光装置21内の異常加熱を防止するため、
露光装置21にはファンが設けられていると共に、レン
ズや液晶の加熱を防止するためにIRフィルターが設け
られている。
The exposure device 21 forms a latent image by exposing the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 based on image data sent from a control unit (not shown).
The exposure device 21 has a light source of 300 W / 100 V
And an optical lens such as a condenser and an image forming device are installed. An XGA monochrome liquid crystal is used for the exposure shutter, and blue, green, and red filters that match the sensitivity of each of the yellow, magenta, and cyan capsules of the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 are used. These filters are provided on a single disk at specific intervals, and by controlling the rotation of the disk, arbitrary exposure of these three colors is possible. Also,
In order to prevent abnormal heating in the exposure device 21 by the light source,
The exposure device 21 is provided with a fan and an IR filter for preventing heating of the lens and the liquid crystal.

【0019】なお、本実施形態では、プロジェクターな
どに利用されているような液晶を使用した投影型の露光
装置を用いたが、液晶の密着露光方式や、アナログ露
光、LED露光、レーザー露光等公知の露光方法を利用
することができる。また、露光時の温度環境の変化によ
り感光感圧記録媒体40の感度が変化したり、LCD透
過率の変動や光源からの光量及び波長の変動等により露
光装置21の露光量が変動したりするため、露光時の温
度をセンシングして光源電圧やLCDシャッター開口時
間にフィードバックするようにしても良い。
In this embodiment, a projection type exposure apparatus using a liquid crystal as used in a projector or the like is used. However, a known method such as a contact exposure method for a liquid crystal, analog exposure, LED exposure, and laser exposure is used. Exposure method can be used. In addition, the sensitivity of the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 changes due to a change in the temperature environment at the time of exposure, and the exposure amount of the exposure device 21 changes due to a change in LCD transmittance, a change in the amount of light from the light source, a change in wavelength, or the like. Therefore, the temperature at the time of exposure may be sensed and fed back to the light source voltage or the LCD shutter opening time.

【0020】さらに、前記圧力現像部30について説明
すると、圧力現像部30は、一対のローラである圧力現
像装置31から構成されている。圧力現像装置31は、
ローラ間に挿入された感光間圧記録媒体40を加圧する
ことにより、前記露光部20で形成された潜像を現像す
るものである。この圧力現像作用の詳細については、後
述する。
Further, the pressure developing section 30 will be described. The pressure developing section 30 is constituted by a pressure developing device 31 which is a pair of rollers. The pressure developing device 31
The latent image formed by the exposure section 20 is developed by pressing the inter-photosensitive recording medium 40 inserted between the rollers. The details of the pressure developing action will be described later.

【0021】ここで、前記のように構成された画像形成
装置1による画像形成作用について説明する。
Here, the image forming operation of the image forming apparatus 1 configured as described above will be described.

【0022】まず、感光感圧記録媒体40は、前記画像
形成装置1に挿入されたカセット(図示しない)から、
ピック装置(図示しない)により一枚ずつ取り出され、
圧力画像形成部10まで搬送される。圧力画像形成部1
0に搬送された感光感圧記録媒体40は、圧力画像形成
部10で圧力画像形成作用を受ける。
First, the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 is loaded from a cassette (not shown) inserted in the image forming apparatus 1.
It is taken out one by one by a pick device (not shown),
It is transported to the pressure image forming unit 10. Pressure image forming unit 1
The pressure-sensitive recording medium 40 conveyed to 0 undergoes a pressure image forming operation in the pressure image forming unit 10.

【0023】即ち、前記加圧ヘッド11により、感光感
圧記録媒体40が加圧されると、その加圧された部分に
存在する前記マイクロカプセル43,44,45が破壊
されて、マイクロカプセル43,44,45に内包され
ていた染料前駆体が流出する。そして、この流出した染
料前駆体とカプセルの外に存在する顕色剤46とが反応
することにより発色して、文字や図形等の画像が形成さ
れることとなる。なお、このとき加圧されなかった部分
に存在するマイクロカプセル43,44,45は破壊さ
れないままであり、発色することはない。
That is, when the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 is pressurized by the pressurizing head 11, the microcapsules 43, 44, 45 existing in the pressurized portion are broken, and the microcapsules 43 , 44, 45 are discharged. Then, the discharged dye precursor reacts with the color developer 46 existing outside the capsule to form a color, thereby forming an image such as a character or a figure. At this time, the microcapsules 43, 44, and 45 existing in the portions that are not pressurized remain unbroken and do not develop color.

【0024】前記のような文字や図形等の画像形成作用
は、後述するように、露光後加圧現像により同様の画像
を形成した場合と比較して、より鮮明な画像を得ること
ができるものである。即ち、圧力画像形成部10による
画像形成作用は、感光感圧記録媒体40を加圧すること
のみにより行われ、露光する必要がない。露光する光
は、どうしても回り込み、乱反射、迷光等が生じて、不
必要部分まで露光してしまうので、特に文字等の画像を
形成する場合に不鮮明なものとなってしまうことがあ
る。ただし、カラー写真のようなフルカラー画像を形成
する場合には、連続階調性がより重要となるので、この
ようなことはそれほど問題にはならない。
The above-described image forming operation of characters, figures, and the like can provide a clearer image as compared with the case where a similar image is formed by pressure development after exposure, as described later. It is. That is, the image forming operation by the pressure image forming unit 10 is performed only by pressing the photosensitive and pressure-sensitive recording medium 40, and does not need to be exposed. The light to be exposed inevitably wraps around, irregularly reflects light, stray light, etc., and exposes unnecessary parts. Therefore, when forming an image such as a character, the light may be unclear. However, when forming a full-color image such as a color photograph, continuous tone becomes more important, so that such a problem does not cause much problem.

【0025】ところで、加圧ヘッド11により形成され
た文字や図形等の画像は、本実施形態の場合、黒色とな
る。これは、感光感圧記録媒体40に露光することなく
加圧すると、マイクロカプセルが感光硬化されていない
ので、イエロー、マゼンタ、シアン全てのカプセルが破
壊されることとなり、これら3色の発色反応が進むこと
から黒色となるのである。
By the way, images such as characters and figures formed by the pressure head 11 are black in this embodiment. This is because if the pressure is applied without exposing the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40, the microcapsules are not photosensitive-cured, so that all the yellow, magenta, and cyan capsules are destroyed. As it progresses, it turns black.

【0026】なお、ここで使用する感光感圧記録媒体4
0の構成を変更することで、発現する色を変えることは
可能である。例えば、感光感圧記録媒体40がシアンの
カプセルしか有していなければシアン色に発色するし、
シアンとマゼンタのカプセルを有していれば青色に発色
することとなる。従って、これらの組合せにより、発現
する色を自由に変更することができる。
The photosensitive and pressure-sensitive recording medium 4 used here
By changing the configuration of 0, it is possible to change the developed color. For example, if the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 has only cyan capsules, it develops cyan.
If it has cyan and magenta capsules, it will develop blue. Therefore, the color to be developed can be freely changed by these combinations.

【0027】このようにして、圧力画像形成部10での
1回目の画像形成作用を受けた後、感光感圧記録媒体4
0は露光部20へ搬送され、露光装置21によるカラー
画像の潜像形成作用を受ける。
After receiving the first image forming operation in the pressure image forming section 10 in this way, the photosensitive pressure-sensitive recording medium 4
0 is conveyed to the exposure unit 20 and subjected to a latent image forming operation of a color image by the exposure device 21.

【0028】即ち、露光部20では、感光感圧記録媒体
21に対し、制御部(図示しない)より送られてきた画
像データに基づいて、所定時間、所定光量にて、青、
緑、赤各色の露光が行われ、画像データに対応したカラ
ーの潜像が形成される。この潜像をそのまま圧力現像す
ると、任意のカラーの画像や連続階調性を有するフルカ
ラーの画像が形成されることとなる。例えば、青色露光
した部分では、その光量に応じた量のイエローカプセル
だけが硬化して、マゼンタ及びシアンカプセルは硬化し
ない。だからこの部分を圧力現像すると、マゼンタとシ
アンが混ざって青色になるのである。また、赤色露光と
緑色露光をした部分では、それぞれの光の量に応じてそ
れぞれシアンカプセルとマゼンタカプセルが硬化し、イ
エローカプセルは硬化しない。これを圧力現像すると、
イエローカプセルだけが潰れて、黄色に発色することに
なる。
That is, in the exposure unit 20, the blue light and the light are applied to the photosensitive pressure-sensitive recording medium 21 for a predetermined time and a predetermined light amount based on the image data sent from the control unit (not shown).
Exposure of each color of green and red is performed, and a color latent image corresponding to image data is formed. If this latent image is pressure-developed as it is, an image of any color or a full-color image having continuous gradation is formed. For example, in a portion exposed to blue light, only the amount of yellow capsules corresponding to the amount of light is cured, and the magenta and cyan capsules are not cured. Therefore, when this part is pressure-developed, magenta and cyan are mixed to become blue. Further, in the portions exposed to red light and green light, the cyan capsule and the magenta capsule are cured according to the respective light amounts, and the yellow capsule is not cured. When this is pressure developed,
Only the yellow capsule will be crushed and develop a yellow color.

【0029】このようにして、露光部20での潜像形成
作用が行われた後、感光感圧記録媒体40は、必要なら
圧力画像形成部10に逆送される。最初の圧力画像形成
作用では、黒色の文字や図形等の画像を形成したが、こ
こでは、露光後の感光感圧記録媒体40を文字や図形等
の画像状に加圧することになるため、フルカラーの文字
や図形等の画像を形成することになる。もちろん、予め
文字や図形等の部分や背景を所望の光で露光しておくこ
とにより、文字や図形等の色及び背景の色を任意に設定
することもできる。
After the latent image forming operation is performed in the exposure section 20 in this way, the photosensitive and pressure-sensitive recording medium 40 is fed back to the pressure image forming section 10 if necessary. In the first pressure image forming operation, an image such as a black character or figure was formed. However, in this case, since the exposed photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 is pressed into an image such as a character or figure, a full-color image is formed. Will be formed. Of course, by exposing a portion such as a character or a figure or the like and the background with desired light in advance, the color of the character or the figure and the background can be arbitrarily set.

【0030】2回目の圧力画像形成作用が終了した後、
感光感圧記録媒体40は、圧力現像部30に送られる。
ここで、露光潜像が形成された感光感圧記録媒体40
を、一対のローラからなる圧力現像装置31で加圧する
ことにより、露光・硬化されなかったマイクロカプセル
43,44,45を破壊して潜像を現像する。その後、
現像された感光感圧記録媒体40は、ヒートローラから
なるポストヒーター32により加熱され、発色反応を促
進された上で排出される。
After the second pressure image forming operation is completed,
The photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 is sent to the pressure developing unit 30.
Here, the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 on which the exposure latent image is formed
Is pressed by a pressure developing device 31 composed of a pair of rollers, thereby destroying the microcapsules 43, 44, and 45 that have not been exposed and cured to develop a latent image. afterwards,
The developed photosensitive and pressure-sensitive recording medium 40 is heated by a post-heater 32 composed of a heat roller, and is discharged after promoting a color-forming reaction.

【0031】この圧力現像部30で圧力現像装置31に
より加えられる圧力は、圧力画像形成部10で加圧ヘッ
ド11により加えられる圧力とは異なり、また、露光後
圧力現像部30で圧力現像されるまでの時間(ダークタ
イム)と露光後圧力画像形成部10で圧力画像形成され
るまでの時間も異なるため、同じ色目でも濃度が異なる
ことになり、文字や図形等の画像はより鮮明に形成され
るように設計されている。
The pressure applied by the pressure developing device 31 in the pressure developing unit 30 is different from the pressure applied by the pressure head 11 in the pressure image forming unit 10, and is developed by the pressure developing unit 30 after exposure. Since the time until the pressure image is formed by the pressure image forming unit 10 after exposure is different from the time until the pressure image is formed by the pressure image forming unit 10 after exposure, the densities are different even for the same color, and images such as characters and figures are formed more clearly. It is designed to be.

【0032】このダークタイムについて簡単に説明す
る。前述したように、感光感圧記録媒体40には3色の
マイクロカプセル43,44,45が担持されており、
これらマイクロカプセル43,44,45には、露光さ
れる光の色(波長)や光量に感応して硬化する成分が包
含されている。この感光硬化反応は、光が当たれば即時
進行終了するものではなく、反応が進行終了するまでに
はある程度の時間を必要とする。従って、露光により潜
像を形成した後、加圧によりカプセルを破壊するまでの
時間(これをダークタイムと呼んでいる)が長いほどカ
プセルの硬化反応が進行することになり、カプセルを加
圧破壊して発色反応を進行させても、発色濃度が低くな
るのである。
The dark time will be described briefly. As described above, the microcapsules 43, 44, and 45 of three colors are carried on the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40.
The microcapsules 43, 44, and 45 contain components that cure in response to the color (wavelength) and light amount of light to be exposed. This photosensitive curing reaction does not end immediately when light is applied, but requires a certain amount of time until the reaction ends. Therefore, the longer the time from the formation of a latent image by exposure to the destruction of the capsule by pressurization (this is called dark time), the more the curing reaction of the capsule proceeds, and the capsule is decompressed by pressure. Therefore, even if the color development reaction is advanced, the color density becomes low.

【0033】以上、本実施形態に係る画像形成装置1に
ついて説明してきたが、本発明は前記実施形態に限定さ
れるものではなく、本発明の要旨に属する限り種々の形
態を採り得ることはいうまでもない。
The image forming apparatus 1 according to the present embodiment has been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can take various forms as long as it belongs to the gist of the present invention. Not even.

【0034】例えば、前記選択的加圧手段としての圧力
画像形成部10による加圧作用は、前記露光手段として
の露光部20による潜像形成作用の後の段階において行
われるように構成したり、また前後両方の段階において
行われるように構成してもよい。この場合、感光感圧記
録媒体40を逆送する必要がないため、印刷速度向上が
期待できる。
For example, the pressure operation by the pressure image forming unit 10 as the selective pressing unit may be performed at a stage after the latent image forming operation by the exposure unit 20 as the exposure unit. Further, it may be configured to be performed at both the front and rear stages. In this case, since the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40 does not need to be sent backward, an improvement in printing speed can be expected.

【0035】また、本実施形態では、前記加圧ヘッド1
1として、通常よく使用されるインパクト・ワイヤード
ットプリンターのヘッドを用いたが、予め設けられた活
字を打ち付けるデイジーホイール方式等であってもよ
い。
In this embodiment, the pressure head 1
As 1, a head of an impact wire dot printer that is usually used is used, but a daisy wheel system or the like that strikes a type provided in advance may be used.

【0036】また、前記プラテン12として、ゴムの平
プラテンの他、ロールプラテン等を用いてもよい。
The platen 12 may be a flat platen made of rubber or a roll platen.

【0037】また、圧力現像装置31として、一対の2
本ローラの他、バックアップローラを含めた3本或いは
4本ローラを用いてもよく、ローラ径も感光感圧記録媒
体40のサイズに応じて種々選択できる。さらに、ロー
ラによるもののみならず、点接触のボールをスキャンさ
せる方式や、小型ローラをスキャンさせる方式等を用い
てもよい。
As the pressure developing device 31, a pair of 2
In addition to this roller, three or four rollers including a backup roller may be used, and the roller diameter can be variously selected according to the size of the photosensitive pressure-sensitive recording medium 40. Further, not only a method using a roller but also a method of scanning a point contact ball, a method of scanning a small roller, or the like may be used.

【0038】また、プレヒーター22又はポストヒータ
ー32として、ヒートローラを用いたが、面ヒーター、
ヒートドライヤー等を用いてもよい。
Although a heat roller was used as the pre-heater 22 or the post-heater 32, a surface heater,
A heat dryer or the like may be used.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明の請求項1に記載の画像形成装置によれば、特
に、感光感圧記録媒体に所定波長の光を照射し得る露光
手段で露光することにより潜像を形成した後、加圧手段
で加圧することにより潜像を現像するものを対象とし
て、特に、前記感光感圧記録媒体を選択的に加圧するこ
とにより、その加圧した部分の前記感光感圧部材を破壊
する選択的加圧手段を設けたので、任意のカラーの画像
や連続階調性を有するフルカラーの画像を形成すること
ができるとともに、鮮明な文字画像や図形画像を形成す
ることができる。
As is apparent from the above description,
According to the image forming apparatus of the present invention, the latent image is formed by exposing the photosensitive pressure-sensitive recording medium with the exposing means capable of irradiating light of a predetermined wavelength, and thereafter, the latent image is formed by the pressing means. A selective pressing means for developing a latent image by pressing, particularly, selectively pressing the photosensitive pressure-sensitive recording medium to destroy the photosensitive pressure-sensitive member at the pressed portion. Is provided, it is possible to form an image of any color or a full-color image having continuous gradation, and to form a clear character image or graphic image.

【0040】また、請求項2に記載の画像形成装置によ
れば、前記選択的加圧手段による加圧作用は、前記露光
手段による潜像形成作用の前後少なくとも一方の段階で
行われるように構成したので、より鮮明且つ任意色の文
字画像や図形画像を形成できると共に、印刷速度を向上
することができる。
Further, according to the image forming apparatus of the present invention, the pressing action by the selective pressing means is performed at least one of before and after the latent image forming action by the exposure means. Therefore, a clearer and arbitrary color character image or graphic image can be formed, and the printing speed can be improved.

【0041】また、請求項3に記載の画像形成装置によ
れば、前記選択的加圧手段は、予め設定された画像デー
タに基づいて形成された画像形状にならって前記感光感
圧記録媒体を加圧するように構成したので、より鮮明な
文字画像や図形画像を形成することができる。
According to the image forming apparatus of the third aspect, the selective pressurizing means forms the photosensitive pressure-sensitive recording medium according to an image shape formed based on preset image data. Since the pressure is applied, clearer character images and graphic images can be formed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態の画像形成装置の作用説明図であ
る。
FIG. 1 is a diagram illustrating the operation of an image forming apparatus according to an embodiment.

【図2】感光感圧記録媒体の構造を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing the structure of a photosensitive pressure-sensitive recording medium.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像形成装置 10 圧力画像形成部 20 露光部 30 圧力現像部 40 感光感圧記録媒体 43 イエローカプセル 44 マゼンタカプセル 45 シアンカプセル DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 10 Pressure image forming unit 20 Exposure unit 30 Pressure developing unit 40 Photosensitive pressure sensitive recording medium 43 Yellow capsule 44 Magenta capsule 45 Cyan capsule

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定波長の光に感応してその機械的強度
が変化すると共に加圧破壊されたときに所定色調が発現
する感光感圧部材を有する感光感圧記録媒体に、所定波
長の光を照射し得る露光手段で露光することにより潜像
を形成した後、加圧手段で加圧することにより潜像を現
像する画像形成装置において、 前記感光感圧記録媒体を選択的に加圧することにより、
その加圧した部分の前記感光感圧部材を破壊する選択的
加圧手段を設けたことを特徴とする画像形成装置。
1. A light-sensitive recording medium having a light-sensitive pressure-sensitive recording medium having a light-sensitive pressure-sensitive member that changes its mechanical strength in response to light of a predetermined wavelength and develops a predetermined color tone when broken under pressure. After forming a latent image by exposing with an exposure means capable of irradiating, an image forming apparatus that develops the latent image by pressing with a pressing means, by selectively pressing the photosensitive pressure-sensitive recording medium, ,
An image forming apparatus comprising a selective pressurizing means for destroying the photosensitive pressure-sensitive member at the pressurized portion.
【請求項2】 前記選択的加圧手段による加圧作用は、
前記露光手段による潜像形成作用の前後少なくとも一方
の段階で行われるように構成したことを特徴とする請求
項1に記載の画像形成装置。
2. The pressurizing action of the selective pressurizing means is as follows:
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is configured to perform the latent image forming operation at least one of before and after the exposure unit.
【請求項3】 前記選択的加圧手段は、予め設定された
画像データに基づいて形成された画像形状にならって前
記感光感圧記録媒体を加圧するように構成したことを特
徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
3. The pressure-sensitive recording medium according to claim 2, wherein the selective pressing means presses the photosensitive pressure-sensitive recording medium in accordance with an image shape formed based on preset image data. The image forming apparatus according to claim 1.
JP9258397A 1997-09-24 1997-09-24 Image forming device Pending JPH1195397A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9258397A JPH1195397A (en) 1997-09-24 1997-09-24 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9258397A JPH1195397A (en) 1997-09-24 1997-09-24 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1195397A true JPH1195397A (en) 1999-04-09

Family

ID=17319678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9258397A Pending JPH1195397A (en) 1997-09-24 1997-09-24 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1195397A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2588255B2 (en) Image forming method and recording medium
JP2917584B2 (en) Image recording device
JPH1195397A (en) Image forming device
JPS62174195A (en) Image forming method
JPS62290561A (en) Color printer
US6077810A (en) Imaging system
JP2506166B2 (en) Image forming device
US20060007495A1 (en) Image-forming method and device utilizing a shim member arrangement
JP2814762B2 (en) Exposure equipment
JP2582814B2 (en) recoding media
JP2917168B2 (en) Recording apparatus and recording method using photosensitive heat-sensitive recording sheet
Miyagawa et al. Thermal microcapsule transfer technology for full-color printing controlled by photo and thermal energies
US6690406B2 (en) Image recording device
JPH0527536A (en) Image forming device
JPS61173981A (en) Color recorder
JP2606196B2 (en) Color image printing equipment
JPS61143739A (en) Color recorder
JPH04317059A (en) image recording device
JP2806649B2 (en) Color thermal recording method
JP2574913B2 (en) Full-color image forming device
JPH01229662A (en) image recording device
JPH058527A (en) Printer
JPH0372336A (en) image forming device
JPS63261250A (en) Color image recording method
JPH03291659A (en) Photosensitive and thermosensitive transfer sheet