JPS5920282A - エブルナン−オキシムエ−テル、その製造方法および該化合物を含む医薬製剤 - Google Patents
エブルナン−オキシムエ−テル、その製造方法および該化合物を含む医薬製剤Info
- Publication number
- JPS5920282A JPS5920282A JP58116246A JP11624683A JPS5920282A JP S5920282 A JPS5920282 A JP S5920282A JP 58116246 A JP58116246 A JP 58116246A JP 11624683 A JP11624683 A JP 11624683A JP S5920282 A JPS5920282 A JP S5920282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- acid
- alkyl group
- optically active
- acid addition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 title 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 26
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 24
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 9
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 3
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 claims description 3
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 3
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 ni-butyl Chemical group 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N hydrogen cyanide Chemical compound N#C LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000006146 oximation reaction Methods 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- UWYVPFMHMJIBHE-OWOJBTEDSA-N (e)-2-hydroxybut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(\O)C(O)=O UWYVPFMHMJIBHE-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 2-phenylacetic acid Chemical compound O[14C](=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 4-aminosalicylic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYJAPUKIYAZSEM-MOPGFXCFSA-N Eburnamonine Chemical compound C1=CC=C2C(CCN3CCC4)=C5[C@@H]3[C@]4(CC)CC(=O)N5C2=C1 WYJAPUKIYAZSEM-MOPGFXCFSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000624643 Homo sapiens M-phase inducer phosphatase 3 Proteins 0.000 description 1
- 101000580039 Homo sapiens Ras-specific guanine nucleotide-releasing factor 1 Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 102100023330 M-phase inducer phosphatase 3 Human genes 0.000 description 1
- OTCCIMWXFLJLIA-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-DL-aspartic acid Natural products CC(=O)NC(C(O)=O)CC(O)=O OTCCIMWXFLJLIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTCCIMWXFLJLIA-BYPYZUCNSA-N N-acetyl-L-aspartic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC(O)=O OTCCIMWXFLJLIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- RFMMMVDNIPUKGG-YFKPBYRVSA-N N-acetyl-L-glutamic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(O)=O RFMMMVDNIPUKGG-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDMVMOKHBRUSON-UHFFFAOYSA-N OS(=O)(=O)OCCCCCCCl Chemical compound OS(=O)(=O)OCCCCCCCl UDMVMOKHBRUSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229960004909 aminosalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- WLXALCKAKGDNAT-UHFFFAOYSA-N diazoethane Chemical compound CC=[N+]=[N-] WLXALCKAKGDNAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 239000005554 hypnotics and sedatives Substances 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- WYJAPUKIYAZSEM-UHFFFAOYSA-N rac-Eburnamonin Natural products C1=CC=C2C(CCN3CCC4)=C5C3C4(CC)CC(=O)N5C2=C1 WYJAPUKIYAZSEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000000050 smooth muscle relaxant Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000014107 unsaturated dietary fats Nutrition 0.000 description 1
- 229960002922 vinburnine Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D461/00—Heterocyclic compounds containing indolo [3,2,1-d,e] pyrido [3,2,1,j] [1,5]-naphthyridine ring systems, e.g. vincamine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/20—Hypnotics; Sedatives
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の分野
本発明ハ新規なエプルナンーオキシムエーテル、その製
造方法並びに該化合物を含有する医薬組成物に関する。
造方法並びに該化合物を含有する医薬組成物に関する。
発明の概要
更に詳しくは、本発明は次式IILおよび/又は次式I
b: (両式中、R1はC1〜C2アルキル基を表わいR2は
C1〜C6アルキル基を表わし、更に3−位の水素とR
基の立体配置はα、αおよび/又はβ、βおよび/又は
α、βおよび/又はβ、αである)で表わされるラセミ
および/又は光学活性のエブルナンーオキシムエーテル
誘導体およびその酸付加塩に関する。
b: (両式中、R1はC1〜C2アルキル基を表わいR2は
C1〜C6アルキル基を表わし、更に3−位の水素とR
基の立体配置はα、αおよび/又はβ、βおよび/又は
α、βおよび/又はβ、αである)で表わされるラセミ
および/又は光学活性のエブルナンーオキシムエーテル
誘導体およびその酸付加塩に関する。
本発明は史に一般式[a及び/又は一般式Ub:(両式
中、R2並ひに3位の水素とR2の立体配置は先に定義
した意味を有するン で表わされるラセミ又は光学活性のエプルナンーオキシ
ム誘導体、又はその酸付加塩をアルキル化し、次いで所
望により得られた式1aおよび/又は式1bのラセミ又
は光学活性化合物を分割し、および/又tユ所望により
得られた式1aおよび/又は式(bのラセミ又は光学活
性化合物を酸によって処理し酸付加塩を形成することを
含んでなる、式1aおよび/又Qま式1bの製造方法に
関する。
中、R2並ひに3位の水素とR2の立体配置は先に定義
した意味を有するン で表わされるラセミ又は光学活性のエプルナンーオキシ
ム誘導体、又はその酸付加塩をアルキル化し、次いで所
望により得られた式1aおよび/又は式1bのラセミ又
は光学活性化合物を分割し、および/又tユ所望により
得られた式1aおよび/又は式(bのラセミ又は光学活
性化合物を酸によって処理し酸付加塩を形成することを
含んでなる、式1aおよび/又Qま式1bの製造方法に
関する。
代1aおよび/又は式1bで表わされる新規化合物は価
値ある薬理活性ンー有し、すなわち強力なCNS −)
ランキラント(tranquillants )、平滑
筋弛緩剤、鎮静剤及び催眠剤である。有効成分としで、
式1m及び/又は弐1bで表わされる化合物又はそれら
の酸付加塩を含有する医薬粗製物もまた本発明の範囲内
である。
値ある薬理活性ンー有し、すなわち強力なCNS −)
ランキラント(tranquillants )、平滑
筋弛緩剤、鎮静剤及び催眠剤である。有効成分としで、
式1m及び/又は弐1bで表わされる化合物又はそれら
の酸付加塩を含有する医薬粗製物もまた本発明の範囲内
である。
上記式において炭素原子1個又は2個を有するアルキル
基としてのR及び炭素原子1〜6個を有するアルキル基
としてのRはそれぞれ直鎖又は分岐鎖のアルキル基を表
わし、たとえばメチル又はエチル及びメチル、エチル、
n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、第ニーブチ
ル、第三−ブチル、n−ペンチル、インペンチル、n−
ヘキシル、イソヘキシル基をそれぞれ表わす。
基としてのR及び炭素原子1〜6個を有するアルキル基
としてのRはそれぞれ直鎖又は分岐鎖のアルキル基を表
わし、たとえばメチル又はエチル及びメチル、エチル、
n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、第ニーブチ
ル、第三−ブチル、n−ペンチル、インペンチル、n−
ヘキシル、イソヘキシル基をそれぞれ表わす。
式1a及び/又は式[bの出発化合物は新規である。そ
れらの化合物は、対応するエプルナミン誘導体をオキシ
ム化することによシ、好1しくけ強塩基の存在下第三C
4−8−アルキルニドリットを用いて行なうことにより
製造できる。
れらの化合物は、対応するエプルナミン誘導体をオキシ
ム化することによシ、好1しくけ強塩基の存在下第三C
4−8−アルキルニドリットを用いて行なうことにより
製造できる。
式11a及び/又は式Ubで表わさiするラセミ又は光
学活性化合物のアルキル化は、たとえば適当なジアゾア
ルカン、好ましくはノアジメタン又はジアゾエタンで行
なうことが出来る。本発明に係る方法は、有機溶剤又は
反応条件下で活性な混合溶剤、好ましくは脂肪族アルコ
ール及びハロゲノ、化脂肪族炭化水素の混合物中で、又
は芳香族炭化水素中で好1しく行なわれる。アルキル化
は好ましくは低温度、好ましく&′i0℃へ・5℃の範
囲で行なわれる。
学活性化合物のアルキル化は、たとえば適当なジアゾア
ルカン、好ましくはノアジメタン又はジアゾエタンで行
なうことが出来る。本発明に係る方法は、有機溶剤又は
反応条件下で活性な混合溶剤、好ましくは脂肪族アルコ
ール及びハロゲノ、化脂肪族炭化水素の混合物中で、又
は芳香族炭化水素中で好1しく行なわれる。アルキル化
は好ましくは低温度、好ましく&′i0℃へ・5℃の範
囲で行なわれる。
本発明に係る方法において、3−位の水素とR2の立体
配置は変化せず、すなわち立体配#は式la及び/又は
式nbの出発化合物におけるものと一般式■a及び/又
はlbの目的生成物において同じである。
配置は変化せず、すなわち立体配#は式la及び/又は
式nbの出発化合物におけるものと一般式■a及び/又
はlbの目的生成物において同じである。
所望により、式1a及び/又はlbの化合物はそれらの
酸付加塩に変換できる。この目的に対する適当な酸には
、無機酸、たとえばハロダン化水素、たとえば塩酸、臭
酸;硫酸、リン酸、硝酸;過ハロゲン酸、たとえば過塩
素酸等;有機カルゲン酸、たとえばプ酸、酢酸、プロピ
オン酸、ゲルコール酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイ
ン酸、フマール酸、−琥珀酸、酒石酸、アスコロビン酸
、クエン酸、リンコ゛酸、アルチル酸、乳酸、桂皮酸、
安19青酸、フェニル酢酸、p −’y ミノ−安息香
酸、p−ヒト”oキ/−安息香酸、p−アミノ−サリチ
ル酸等;アルキル硫酸、たとえばメタンスルポン酸、エ
タンスルホン酸等;脂環式の酸、たとえはンクロヘキシ
ル硫酸:アリイルスルホン酸、たと、jtJfp−)ル
エンースルホン酸、ナフチルスルポン酸、スルファニル
酸等ニアミノ酸たとえばアスノソラギン酸、グルタミン
酸、N−アセチルーアスパラギン酸、N−アセチル−グ
ルタミン酸等が含まれる。
酸付加塩に変換できる。この目的に対する適当な酸には
、無機酸、たとえばハロダン化水素、たとえば塩酸、臭
酸;硫酸、リン酸、硝酸;過ハロゲン酸、たとえば過塩
素酸等;有機カルゲン酸、たとえばプ酸、酢酸、プロピ
オン酸、ゲルコール酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイ
ン酸、フマール酸、−琥珀酸、酒石酸、アスコロビン酸
、クエン酸、リンコ゛酸、アルチル酸、乳酸、桂皮酸、
安19青酸、フェニル酢酸、p −’y ミノ−安息香
酸、p−ヒト”oキ/−安息香酸、p−アミノ−サリチ
ル酸等;アルキル硫酸、たとえばメタンスルポン酸、エ
タンスルホン酸等;脂環式の酸、たとえはンクロヘキシ
ル硫酸:アリイルスルホン酸、たと、jtJfp−)ル
エンースルホン酸、ナフチルスルポン酸、スルファニル
酸等ニアミノ酸たとえばアスノソラギン酸、グルタミン
酸、N−アセチルーアスパラギン酸、N−アセチル−グ
ルタミン酸等が含まれる。
塩は一般に、不活性有機溶剤、たとえば1〜6個の炭素
原子を有する脂肪族アルコール中で式Im及び/又は式
1bのラセミ又は光学活性化合物を前記溶剤に溶解し、
対応する酸を該溶液に添加しこの間混合物のpH’にわ
ずかに酸性(PH5〜6)とし引き続き反応混合物から
適当な方法たとえばろ過去により沈殿した酸付加塩を分
離することによシ製造される。
原子を有する脂肪族アルコール中で式Im及び/又は式
1bのラセミ又は光学活性化合物を前記溶剤に溶解し、
対応する酸を該溶液に添加しこの間混合物のpH’にわ
ずかに酸性(PH5〜6)とし引き続き反応混合物から
適当な方法たとえばろ過去により沈殿した酸付加塩を分
離することによシ製造される。
式1m及び/又は式1bのラセミ化合物は公知の手法に
よシ分割することが出来るが式Ja及び/又は式Ibの
光学活性目的生成物は又、式1a及び/又は式nbの対
応する光学活性化合物から出発することにより製造でき
る。式1h及び/又は式1bのラセミ生成物は、好1し
くは式11a及び/又は式Jlbの対応するう七ミ出発
化合物から直接製造でき、一方式Ia及び/又は式1b
の光学活性化合物は式1a及び/又は式nbの対応する
光学活性化合物から出発して好捷しく得られる。
よシ分割することが出来るが式Ja及び/又は式Ibの
光学活性目的生成物は又、式1a及び/又は式nbの対
応する光学活性化合物から出発することにより製造でき
る。式1h及び/又は式1bのラセミ生成物は、好1し
くは式11a及び/又は式Jlbの対応するう七ミ出発
化合物から直接製造でき、一方式Ia及び/又は式1b
の光学活性化合物は式1a及び/又は式nbの対応する
光学活性化合物から出発して好捷しく得られる。
所望により、式1a及び/又は式Ibのラセミ又は光学
活性化合物、又はそれらの酸付加塩は更にたとえば再結
晶によシ、精製することができる。
活性化合物、又はそれらの酸付加塩は更にたとえば再結
晶によシ、精製することができる。
再結晶の為に使用する溶剤は再結晶されるべき化合物の
溶解性及び結晶性に応じて選ばれる。
溶解性及び結晶性に応じて選ばれる。
式Ia及び/又は式1bの活性成分又はその医薬として
許容され得る酸付加塩はそれらを医薬組製物の製造にお
いて通常使用される固体及び/又は液体担体及び/又は
別の添加剤と共に混合することにより、非経口又は経腸
投与等の医薬組製物に変換できる。担体として、たとえ
ば水、ゼラチン、ラクトース、澱粉、ペクチン、ステア
リン酸マグネシウム、ステアリン酸、メルク、食物油、
たとえばビーナツツ油、オリーブ油等が使用できる。粗
製物は固体たとえば錠剤、ロゼンジ、糖剤、カッセル剤
、たとえば硬ゼラチンカプセル剤、座剤等又は液剤、た
とえば油性又は水性液剤、懸濁液、乳剤、シロップ剤、
軟ゼラチンカプセル剤、注入可能な油性もしくは水性溶
液又は懸濁液等の製剤に仕上げることができる。固体担
体の量は広範囲で変化しうるが好ましくは約25mダ〜
1gの範囲である。医薬組製物は所望により通常の医薬
添加剤、たとえば保存剤、安定化剤、湿潤剤、乳化剤、
浸透圧を調整し得る塩、緩衝剤、香味剤、芳香化剤等を
も含有し得る。所望によシ更に医薬的に活性な化合物を
製剤中に存在し得る。
許容され得る酸付加塩はそれらを医薬組製物の製造にお
いて通常使用される固体及び/又は液体担体及び/又は
別の添加剤と共に混合することにより、非経口又は経腸
投与等の医薬組製物に変換できる。担体として、たとえ
ば水、ゼラチン、ラクトース、澱粉、ペクチン、ステア
リン酸マグネシウム、ステアリン酸、メルク、食物油、
たとえばビーナツツ油、オリーブ油等が使用できる。粗
製物は固体たとえば錠剤、ロゼンジ、糖剤、カッセル剤
、たとえば硬ゼラチンカプセル剤、座剤等又は液剤、た
とえば油性又は水性液剤、懸濁液、乳剤、シロップ剤、
軟ゼラチンカプセル剤、注入可能な油性もしくは水性溶
液又は懸濁液等の製剤に仕上げることができる。固体担
体の量は広範囲で変化しうるが好ましくは約25mダ〜
1gの範囲である。医薬組製物は所望により通常の医薬
添加剤、たとえば保存剤、安定化剤、湿潤剤、乳化剤、
浸透圧を調整し得る塩、緩衝剤、香味剤、芳香化剤等を
も含有し得る。所望によシ更に医薬的に活性な化合物を
製剤中に存在し得る。
医薬組製物は好ましくは適量単位で所望の投与方法に適
合して製造される。医薬組製物は通常の処方によシ製造
でき、この方法にたとえば化合物のスクリーニング、混
合、造粒、加圧又は溶解により製造できる。得られた粗
製物は医薬産業において通常更に行なわれる操作、たと
えば殺菌に付することが出来る。
合して製造される。医薬組製物は通常の処方によシ製造
でき、この方法にたとえば化合物のスクリーニング、混
合、造粒、加圧又は溶解により製造できる。得られた粗
製物は医薬産業において通常更に行なわれる操作、たと
えば殺菌に付することが出来る。
実施例
以下に実施例を非制限的に説明する。
例I
Z −(+) −14−オキソ−15−メトキシイはノ
ーエプルナン(3α、16α)及びその塩酸塩 Z −(+) −14−オキノー15−ヒドロキシイミ
ノーエブルナン(3α、16α)4.00g(12,4
ミリモル)を、メタノール40mノ及びジクロロメタン
20m1に溶解する。ジクロロメタン60m1に溶解し
たフォーグル(Vogel ) (ゾラクティカルオー
ガニックケミヌトリイ(PracticalOrgan
ic Chemistry )、第三9反、971)に
よるN−二トロン−N−メチル尿素2.8gから得られ
たジアゾメタンの溶液を先に得られた溶液に摂氏0℃で
添加し次いで反応混合物を24〜36時間放置する。反
応は薄層クロマトグラフィー法(KG−F 、ノク
ロロメタン:メタノール=54 20:l)により監視する。目的生成物のR4−値は出
発物質のそれよりもより高い。
ーエプルナン(3α、16α)及びその塩酸塩 Z −(+) −14−オキノー15−ヒドロキシイミ
ノーエブルナン(3α、16α)4.00g(12,4
ミリモル)を、メタノール40mノ及びジクロロメタン
20m1に溶解する。ジクロロメタン60m1に溶解し
たフォーグル(Vogel ) (ゾラクティカルオー
ガニックケミヌトリイ(PracticalOrgan
ic Chemistry )、第三9反、971)に
よるN−二トロン−N−メチル尿素2.8gから得られ
たジアゾメタンの溶液を先に得られた溶液に摂氏0℃で
添加し次いで反応混合物を24〜36時間放置する。反
応は薄層クロマトグラフィー法(KG−F 、ノク
ロロメタン:メタノール=54 20:l)により監視する。目的生成物のR4−値は出
発物質のそれよりもより高い。
溶剤’kX空除去し次いで4.5gの残留油状物全メタ
ノール15n+lに溶解する。溶液のPHを、メタノー
ル中の塩酸で2〜3に調節し、次いで結晶化させる。表
題化合物の塩酸塩3.23.pを得る。
ノール15n+lに溶解する。溶液のPHを、メタノー
ル中の塩酸で2〜3に調節し、次いで結晶化させる。表
題化合物の塩酸塩3.23.pを得る。
収率:69.7%
融点:248℃(分解)
(α〕=+39°、〔α:]578=+37.5 (C
=1 。
=1 。
46
クロロホルム)。
IRスペクトル(KBr ) : 1715(Co)
、 1642cm ’ (C+N ) ’ H−NMR(CDC25) : 8.48 7.7
5 (4H9m、芳香族水素):4.08(3H,s、
3〜H);1.02(3H,t。
、 1642cm ’ (C+N ) ’ H−NMR(CDC25) : 8.48 7.7
5 (4H9m、芳香族水素):4.08(3H,s、
3〜H);1.02(3H,t。
J =7−5 Hz 、CH2CH3)。
マススペクトル(m/3チ) : 337 (1,10
0)。
0)。
336(63,5)、308(47,7)、277(2
4,2)、267(18,2)。
4,2)、267(18,2)。
例2
E −(−) −14−オキソ−15−メトキシイミノ
ーエブルナン(3α、16α)およびその塩酸塩 ビンカモンのオキシム化によって得られた少量のE −
(−) −14−オキソ−15−ヒドロキシ−イミノ−
ニブルナ(3α、16α)200Iv(0,62ミリモ
ル)をジクロロメタンに溶解したジアゾメタン(フォー
ダル(Vogel ) 、プラクティカルオーガニック
ケミストリイ(PracticalOrganic C
hemistry ) 、iA三)l、1971によっ
て製造)の溶液4m1y2用いメタノール2ml及びジ
クロロメタン1mlの混合物巾約O℃で1.5時間攪拌
しながら反応させる。反応は薄層クロマトグラフィー法
(KG−G、ジクロロメタン:メタノール=20:1)
によシ監視する。目的生成物のRf値は出発化合物のそ
れよシもよシ高い。
ーエブルナン(3α、16α)およびその塩酸塩 ビンカモンのオキシム化によって得られた少量のE −
(−) −14−オキソ−15−ヒドロキシ−イミノ−
ニブルナ(3α、16α)200Iv(0,62ミリモ
ル)をジクロロメタンに溶解したジアゾメタン(フォー
ダル(Vogel ) 、プラクティカルオーガニック
ケミストリイ(PracticalOrganic C
hemistry ) 、iA三)l、1971によっ
て製造)の溶液4m1y2用いメタノール2ml及びジ
クロロメタン1mlの混合物巾約O℃で1.5時間攪拌
しながら反応させる。反応は薄層クロマトグラフィー法
(KG−G、ジクロロメタン:メタノール=20:1)
によシ監視する。目的生成物のRf値は出発化合物のそ
れよシもよシ高い。
溶剤全真空除去し次いで240■の残留物を調製用層ク
ロマトグラフィ法(KG−60−PF254+366、
ジクロロメタン:メタノール=100:6、ジクロロメ
タン及びメタノール10:1混合物で溶離)により精製
する。溶出液を蒸発することによシ、油状生成物187
■(89,6%)を得、次いでこれをメタノールl、
5 mlに溶解する。溶液のP[(ヲ、メタノールに溶
解した塩酸で3に調節し次いでエーテル4m1y11(
得ることによシ生成物の結晶化を行なう。
ロマトグラフィ法(KG−60−PF254+366、
ジクロロメタン:メタノール=100:6、ジクロロメ
タン及びメタノール10:1混合物で溶離)により精製
する。溶出液を蒸発することによシ、油状生成物187
■(89,6%)を得、次いでこれをメタノールl、
5 mlに溶解する。溶液のP[(ヲ、メタノールに溶
解した塩酸で3に調節し次いでエーテル4m1y11(
得ることによシ生成物の結晶化を行なう。
表組化合物1501”In塩酸塩として得る。
収率ニア2.3%
融点=190〜192℃(メタノール)〔α)” =
−263’(C=−0,8、クロロホルム)46 IRスペクトル(KBr) : 1675(Co) 、
1640ctn、(C+N)。
−263’(C=−0,8、クロロホルム)46 IRスペクトル(KBr) : 1675(Co) 、
1640ctn、(C+N)。
Massスペクトル(m10.%):337(M+。
100)。
1旧NMRスペクトル(CDC1,) : 8.46−
7.30(4H,m、芳香族水素): 4.45(IH,s、QCC50) : 4.26 (
IH、s 、3−H) ;(3H、t 、 J=7.2
Hz 、 C−CH2−CH,)。
7.30(4H,m、芳香族水素): 4.45(IH,s、QCC50) : 4.26 (
IH、s 、3−H) ;(3H、t 、 J=7.2
Hz 、 C−CH2−CH,)。
特許出願人
リヒター ダブオン ペジェセティ
ジャール アール、チー。
特許出願代理人
弁理士 青 木 朗
弁理士西舘和之
弁理士 内 1)幸 男
弁理士 山 口 昭 之
ハンガリー国ベチェス・オーテ
ーペー・エルテーペー・アー
@発 明 者 マリア・バラジュ
ハンガリー国ブダペスト10ザル
カ・エム・テールl
(l 明 者 ニレメイル・エゼル
ハンガリー国ブダペスト2ルベ
イニイ・ウツツア6−8
・移発 明 者 エゴン・カルパテイ
ハンガリー国ブダペスト2ミハ
リフイ・ニー・ウツツア7 べ
f沙発 明 者 ラス口・スポルニイ
ハンガリー国ブダペスト11サボ
ルチカ・エム・ウツツア7
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 次式1aおよび/又は次式■b: (両式中、R1はC〜Cアルキル基を表わし、2 R2&:tC,〜C6アルキル基を表わし、更に3−位
の水素とR2基の立体配置はα、αおよび/又はβ、β
および/又はα、βおよび/又はβ、αである)で表わ
される光学活性又はラセミエブルナンーオーアル銹導体
およびその酸付加塩。 2、有効成分として、次式1aおよび/又は次式■b: (両式中、R’はC1〜c2アルキル基を表わし、Rは
C1〜c6アルキル基を表わし、更に3−位の水素とR
2基の立体配置はα、αおよび/又(1β、βおよび/
又はα、βおよび/又はβ、αである)で表わされる少
なくとも一種のラセミ又は光学活性のエプルナンーオキ
シムエーテル誘導体又はその酸付加塩並びに不活性固体
又は液体の医薬担体および/又は添加剤を含んでなる、
医薬組成物。 3、非経口又は経腸用に適した形態にある、特許請求の
範囲第2項記載の医薬組成物。 4、適量単位の形態にある、特許請求の範囲第3項又は
第4項記載の医薬組成物。 5、次式1aおよび/又は次式lb= R10/ も 以下余白 (両式中、R’tj:C4〜C2アルキル基を表わし、
R2はC4〜C6アルキル基を表わし、更に3−位の水
素とR基の立体配置はα、αおよび/又はβ、βおよび
/又はα、βおよび/又はβ、αである)で表わされる
ラセミおよび/又は光学活性のエブルナンーオキシムエ
ーテル誘導体およびその酸付加塩の製造方法であって、
一般式Iaおよび/又は一般式■b: (両式中、R2並びに3位の水素とR2の立体配置は先
に定義した意味を有する) で表わされる2セミ又は光学活性のエブルナンーオキシ
ム誘導体、又はその酸付加塩をアルキル化し、次いで所
望により得られた式1aおよび/又は式Ibのラセミ又
は光学活性化合物を分割いおよび/又は所望により得ら
れた式1aおよび/又は式1bの2セミ又は光学活性化
合物を酸によって処理し酸付加塩を形成することを含ん
でなる、前記製造方法。 6、前記アルキル化をジアゾアルカンにより行なう、特
許請求の範囲第5項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| HU822133A HU187140B (en) | 1982-06-30 | 1982-06-30 | Process for preparing new aburnan-oxima ethers |
| HU2133/82 | 1982-06-30 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPS5920282A true JPS5920282A (ja) | 1984-02-01 |
Family
ID=10957933
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP58116246A Pending JPS5920282A (ja) | 1982-06-30 | 1983-06-29 | エブルナン−オキシムエ−テル、その製造方法および該化合物を含む医薬製剤 |
Country Status (19)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US4549020A (ja) |
| JP (1) | JPS5920282A (ja) |
| AT (1) | ATA238683A (ja) |
| AU (1) | AU1639883A (ja) |
| BE (1) | BE897153A (ja) |
| CA (1) | CA1199638A (ja) |
| CH (1) | CH656384A5 (ja) |
| DE (1) | DE3323077A1 (ja) |
| DK (1) | DK296883A (ja) |
| ES (1) | ES8501394A1 (ja) |
| FR (1) | FR2529549B1 (ja) |
| GB (1) | GB2123413B (ja) |
| GR (1) | GR77526B (ja) |
| HU (1) | HU187140B (ja) |
| IL (1) | IL69010A (ja) |
| NL (1) | NL8302288A (ja) |
| NZ (1) | NZ204758A (ja) |
| PT (1) | PT76953B (ja) |
| SE (1) | SE8303721L (ja) |
Families Citing this family (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| HU191403B (en) * | 1984-04-02 | 1987-02-27 | Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar Rt,Hu | Process for preparing new, raceme and optically active 14-hydroxyimino-eburnane |
| US4735943A (en) * | 1984-06-29 | 1988-04-05 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. | Eburnamonine oxime derivatives, salts thereof, and pharmaceutical agents containing the same |
| FR2633292B1 (fr) * | 1988-06-28 | 1990-11-09 | Roussel Uclaf | Nouveaux derives de la 20,21-dinoreburnamenine substitues en 15 par un groupement amine, leur procede de preparation et les intermediaires ainsi obtenus, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les reenfermant |
| US20110112134A1 (en) * | 2008-05-16 | 2011-05-12 | Amira Pharmaceuticals, Inc. | Tricyclic Antagonists of Prostaglandin D2 Receptors |
Family Cites Families (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CH534655A (de) * | 1970-03-20 | 1973-03-15 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zur Herstellung von N,O-Dialkylhydroxylaminen |
| FR2081587B1 (ja) * | 1970-03-26 | 1973-04-06 | Anvar | |
| US3770724A (en) * | 1970-03-31 | 1973-11-06 | Roussel Uclaf | Process for preparing pentacyclic alkaloids |
| FR2085630A1 (en) * | 1970-04-07 | 1971-12-31 | Le Men Georges | Vincamone compsn - having vasodilator ganglioplegic and antihistamine activity |
| FR2206090A1 (en) * | 1972-11-16 | 1974-06-07 | Omnium Chimique Sa | Homovincamone-contg. medicaments - with vasodilating, spasmolytic anti-arrhythmic and anti-ischaemic properties |
| US4083978A (en) * | 1976-01-27 | 1978-04-11 | Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar | Oxime ethers |
| US4316028A (en) * | 1978-11-20 | 1982-02-16 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Process for producing eburnane derivatives |
| HU179292B (en) * | 1978-12-01 | 1982-09-28 | Richter Gedeon Vegyeszet | Process for preparing ester derivatives of apovincaminic acid |
| FR2454808A1 (fr) * | 1979-04-26 | 1980-11-21 | Roussel Uclaf | Application a titre de medicaments d'oximes derivees du e-homo eburnane, oximes derivees du e-homo eburnane et preparation |
-
1982
- 1982-06-30 HU HU822133A patent/HU187140B/hu not_active IP Right Cessation
-
1983
- 1983-06-16 IL IL69010A patent/IL69010A/xx unknown
- 1983-06-27 US US06/508,437 patent/US4549020A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-06-27 DE DE19833323077 patent/DE3323077A1/de not_active Withdrawn
- 1983-06-28 BE BE0/211073A patent/BE897153A/fr not_active IP Right Cessation
- 1983-06-28 NL NL8302288A patent/NL8302288A/nl unknown
- 1983-06-28 FR FR8310684A patent/FR2529549B1/fr not_active Expired
- 1983-06-28 DK DK296883A patent/DK296883A/da not_active Application Discontinuation
- 1983-06-29 PT PT76953A patent/PT76953B/pt unknown
- 1983-06-29 ES ES523685A patent/ES8501394A1/es not_active Expired
- 1983-06-29 SE SE8303721A patent/SE8303721L/xx not_active Application Discontinuation
- 1983-06-29 AU AU16398/83A patent/AU1639883A/en not_active Abandoned
- 1983-06-29 GB GB08317616A patent/GB2123413B/en not_active Expired
- 1983-06-29 AT AT0238683A patent/ATA238683A/de not_active Application Discontinuation
- 1983-06-29 CA CA000431473A patent/CA1199638A/en not_active Expired
- 1983-06-29 JP JP58116246A patent/JPS5920282A/ja active Pending
- 1983-06-29 CH CH3565/83A patent/CH656384A5/de not_active IP Right Cessation
- 1983-06-29 NZ NZ204758A patent/NZ204758A/en unknown
- 1983-06-29 GR GR71806A patent/GR77526B/el unknown
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| BE897153A (fr) | 1983-12-28 |
| DK296883D0 (da) | 1983-06-28 |
| SE8303721L (sv) | 1983-12-31 |
| FR2529549B1 (fr) | 1985-10-04 |
| FR2529549A1 (fr) | 1984-01-06 |
| IL69010A (en) | 1985-12-31 |
| ES523685A0 (es) | 1984-11-16 |
| GB2123413B (en) | 1985-09-18 |
| CH656384A5 (de) | 1986-06-30 |
| GB2123413A (en) | 1984-02-01 |
| GB8317616D0 (en) | 1983-08-03 |
| NZ204758A (en) | 1985-12-13 |
| US4549020A (en) | 1985-10-22 |
| GR77526B (ja) | 1984-09-24 |
| ATA238683A (de) | 1986-08-15 |
| CA1199638A (en) | 1986-01-21 |
| PT76953A (en) | 1983-07-01 |
| NL8302288A (nl) | 1984-01-16 |
| DK296883A (da) | 1983-12-31 |
| HU187140B (en) | 1985-11-28 |
| AU1639883A (en) | 1985-01-03 |
| SE8303721D0 (sv) | 1983-06-29 |
| ES8501394A1 (es) | 1984-11-16 |
| PT76953B (en) | 1986-01-24 |
| IL69010A0 (en) | 1983-10-31 |
| DE3323077A1 (de) | 1984-01-12 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2008509953A (ja) | 4−[[(7r)−8−シクロペンチル−7−エチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−5−メチル−4−6−オキソ−2−ピペリジニル]アミノ]−3−メトキシ−n−(1−メチル−4−ピペリジニル)ベンズアミドの水和物及び多形、その製造方法、並びにその薬物としての使用 | |
| EP0579681B1 (en) | Crystalline tiagabine hydrochloride monohydrate, its preparation and use | |
| JPH01230516A (ja) | 3−アミノプロポキシアリール誘導体を含有する薬剤 | |
| SU1327788A3 (ru) | Способ получени производных эрголина | |
| JPS6216952B2 (ja) | ||
| JPS5940833B2 (ja) | リゼルグ酸アミド及びこれを含む医薬 | |
| EP0297380B1 (de) | Indolylpropanole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung sowie die Verbindungen enthaltende Zubereitungen | |
| DE69614075T2 (de) | Inhibitoren von Mehrfachresistenzen | |
| JP3040182B2 (ja) | イミダゾピリダジン誘導体、その用途及び製造法 | |
| SU841589A3 (ru) | Способ получени гексагидро- - КАРбОлиНОВ или иХ СОлЕй | |
| JPS5920282A (ja) | エブルナン−オキシムエ−テル、その製造方法および該化合物を含む医薬製剤 | |
| KR100339115B1 (ko) | 결정성3-(4-헥실옥시-1,2,5-티아디아졸-3-일)-1,2,5,6-테트라하이드로-1-메틸피리딘(+)l-하이드로겐타르트레이트,이의제조방법및이를포함하는약제학적조성물 | |
| EP0665228A1 (de) | Neue 3-Phenylsulfonyl-3,7-diazabicyclo(3,3,1)nonan-Verbindungen enthaltende Arzneimittel | |
| EP0255126A2 (de) | 2-Acyloxypropylamin-Derivate, Verfahren zur Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel | |
| JPS5962591A (ja) | エブルナン−オキシム誘導体及びその製造方法、並びに該誘導体を含有する医薬 | |
| JPS5959664A (ja) | アントラニル酸エステル類 | |
| JP3009716B2 (ja) | 新規なカンプトテシン誘導体 | |
| CA2389766C (fr) | Nouveaux derives d'indenoindolones, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent | |
| EP0548017A1 (de) | Neue Thiazole | |
| US5137908A (en) | 4-azahexacyclododecane compounds | |
| EP0101633B1 (en) | Pyridinecarboxylic esters of dopamine and of its n-alkyl derivatives | |
| AT414305B (de) | Neue (3aalpha,8balpha)-1,2,3,3a,4,8b-hexahydro- pyrrolo(2',3':3,4) cyclopenta(1,2-b)- pyridin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung | |
| EP0573391A1 (de) | Thiosemicarbazonsäureester und ihre Anwendung als Arzneimittelwirkstoff | |
| RU2015964C1 (ru) | Способ получения замещенных производных амина | |
| EP0279458A1 (de) | 2-Propylamin-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung |