[go: up one dir, main page]

JPS5951862A - 医療用器具 - Google Patents

医療用器具

Info

Publication number
JPS5951862A
JPS5951862A JP58143626A JP14362683A JPS5951862A JP S5951862 A JPS5951862 A JP S5951862A JP 58143626 A JP58143626 A JP 58143626A JP 14362683 A JP14362683 A JP 14362683A JP S5951862 A JPS5951862 A JP S5951862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
needle assembly
medical device
hub
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58143626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245459B2 (ja
Inventor
ジヨン・マ−テイン・エバンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5951862A publication Critical patent/JPS5951862A/ja
Publication of JPH0245459B2 publication Critical patent/JPH0245459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3401Puncturing needles for the peridural or subarachnoid space or the plexus, e.g. for anaesthesia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、硬膜外麻酔及びを髄麻酔に使用される医療用
器具に関する。
を髄麻酔は、硬膜若しくは蜘網膜下への小が、の麻酔薬
の投薬に頼っている。この方法は、処理が比転的簡単で
あり、速効性であり、かつ良好な筋肉弛緩が得られると
いう利点がある。しかし欠点として、効果が短時間しか
持続しないこと、また、硬膜へ刺入すると、患者は、激
しい頭痛を感じるということがある。
現在通常用いられている硬膜外麻酔と関連したを髄麻酔
は、作用が表われるのが遅く、筋肉地縁状態も劣るとい
う欠点はあるが、硬膜外カテーテルを介しての麻酔薬の
投薬を、繰り返えし、又は連続的に行うことによって、
麻酔効果を容易に延長させ得るという利点がある。
従って、まず最初にを髄麻酔を行ない、その後、必要な
時間に亘って、連続的な硬膜外麻酔を行なうのが通例で
ある。
通常、を髄と硬膜外への刺入は、別の位置より行われる
が、同一の位置より行なった方が、患者に与える不快感
も少く、麻酔薬投与に要する時間も短かくなるという利
点がある。
そのために、チュオヒ−(Tuohy、)の剣を、通常
の方法により、硬膜外隙に位置させ、その後、チュオヒ
ー針を介して、を髄釧を刺入し、その前端を、チュオヒ
ー釧より突出させて、硬膜へ刺入することが提案されて
いる。この場合、麻酔薬を、を髄針を経て投薬した液、
チュオヒー釦を所定の位置に残したまま、を髄針を引き
抜き、通常の方法で、チュオヒー釦に硬膜外カテーテル
を挿入する。
硬膜外及びを髄の麻酔中に、患者に与える苦痛を減少さ
せるために、チュオヒー針とを髄針の鋭利な傾斜した先
端を、組織の「表面」と−直線になるように位置させ、
その先端から挿入すると、組織の切り傷は最小限となり
、治癒i早い。
本発明の目的は、各針の相互間の位置を、正しく保つよ
うにした医療用器具を提供することにある。
本発明による医療用器具は、上述した種類のものであっ
て、中空の外部針アセンブリと中空の内部針アセンブリ
とを含み、各側は、傾斜した鋭利な先端を有し、内部針
アセンブリは、外部層アセンブリ内を軸方向に滑動する
ことができ、内部側アセンブリと外部針アセンブリの各
後端部には、互いに協働する係合部材が設けられ、この
係合部材によって、内部針アセンブリと外部層アセンブ
リとの相対的角度を所定に保持するようになっており、
かつこの係合部材を相互に係合させた時には、内部針ア
センブリの前端が、外部層アセンブリの前端よりも突出
するようにしであることを特徴としている。
外部針アセンブリの前端部は、外部層アセンブリの後端
部に対して、曲がっており、その角度αは、概ね20度
であるのが好ましい。
外部層アセンブリの鋭利な先端は、器具の軸線に対して
、概ね10度の角Oで傾斜し、かつ内部針アセンブリの
鋭利な先端は、器具の軸に対して、約30度の角つ・で
傾斜しているのがよい。また、外部針アセンブリの鋭利
な先端は、内部針アセンブリの鋭利な先端に対して、概
ね直交する面上に位置している。
以下、本発明の好適実施例を、添付の図面を参照して詳
しく説明する。
第1図乃至第3図示のように、この医療用器具は、互い
に同軸をなす外部針アセンブリ(1)と内部層アセンブ
リ(2)とから成っている。
外部側アセンブリ(1)は、標準型の金属製チュオヒー
(1’uohy)外部側(10)を有し、この外部針(
10)の後端部は、プラスチックよりなるハブ(11,
)’::接合されている。外部針(10)は、中空にな
っており、ハブ(11)の前方へ約80mm突出してい
る。
外部It(10)の前端部約5mmは、下方へ向がって
、約20°の角度αで傾斜している。外部針(10)の
前端(12)は、外部側の主要部の軸線に対して、約1
0°の角Oを成すように切削されている。外部針の傾斜
前端(12)は、体内の組織に容易に刺入し得るように
、鋭利な先端を有している。
外部針(10)には、長手方向に沿って等間隔をなす3
個所に、マーク(13)が付されており、これにより使
用者が、剣の先端の刺入の程度を確認し1′するように
なっている。
外部側(10)の後端部(14)は、ハブ(11)内へ
挿入され、錆込み等の手段により、ハブ(11)と固着
されている。外部針(10)の内腔部は、それと回し直
径を有するハブ(1])の貫孔(15)と連通している
。。
貫孔(15)の後端部は、テーパ部を介して拡径されて
嵌合孔(]6)となり、その中に内部層アセンブリ(2
)を嵌入しうるようになっている。
ハブ(11)の後端部(17)の外周面に才?け?:1
外部剣(10)の前端(12)が傾斜している方向と同
じ側には、軸線方向を向くキー溝(18)が切設されて
いる5゜内部層アセンブリ(2)も同じように、金属製
の中空の内部層(20)を有し、その後端部は、プラス
チック製のハブ(21)に接合されている。内部層(2
0)は、外部側(10)よりも直径が小さく、通常の状
態では、内部@−1(20)は、外部側(10)の全長
に亘って直線状に伸びている。
内部針(20)の前端(22)は、剣の長手方向に対し
て約30°の角度γをもって傾斜しており、そのために
1)0端(22)は、鋭利な先端を備えている。
内部層(20)は、外部針(10)よりも長く、両アセ
ンブリ(1)及び(2)を接合すると、内部針(20)
は、外部側(10)の前端(12)よりも、約4.0m
m突出する。
内部層(20)の後端部輯3)は、ハブ(21)内に短
い長さだ4−11+χ人さ汎て、ハブ(21)と接合さ
れている。
ハブ(21)は、透明なプラスチック利料でできている
が、その目的については後述する。
内部層(20)の後端部(23)の内腔部は、それと同
一の直径を有するハブ(21)の嵌孔(24)と連通し
ている。貫孔(2/])は、ハブ(21)の後端部に向
かって、テーバ部を介して拡径され、1(シ1合孔(2
5)となっている。
ハブ(21)の外周面は、概ね円筒状を成し、そのテー
パ伺きの前端部(26)は、もう一方のハブ(11)嵌
合孔(1G)内に嵌合し得るように寸法が定められてい
る、。
四角形の断面を有する短いキー(27)が、第1図示の
ように、ハブ(21)の外周面の下側に、前向きに連設
されている。キー(27)は、ハブ(21)の軸線方向
を向き、その前端部(2G)から半径方向に、小間隔を
もって1111隔し、かつ前端部(26)の後端よりの
長さは短かい。
キー(27)をキー溝(18)に係合させると、内部層
(20)の傾斜先端(22)の面が、外部↑t(10)
のftjt斜先端(12)の面に列して概ね直角と2]
メるべく、キー(27)とハブ(21)及び゛内部61
’(21)の間係位置は定められている。
ハブ(21)の外周面の後端部は、後端が開に1する軸
線方向の短いスロット(28)が切設されている。
その目的については後述する、。
釧を皮J1’月こ刺し、ている間に、外部針(10)若
しくは内部層(20)の内腔部に体細胞が入るのを防く
ために、針の内腔部にブロックロッドを挿入して、両側
(10)及び(20)の前端(12)及び(22)を閉
塞する。
外部側アセンブリ(1)のためのブロックロッド(40
)の−例を、第4図に示しである。このブロックロッド
(40)は、プラスチック製の充実軸(4J)より成り
、その後端部はプラスチック製のハブ(42)と接合さ
れている。充実軸(41)の長さは、プロツクロット(
40)を外部el(10)内に挿入した際に、充実軸(
41)の先端が、外部針(10)の傾斜する前端部(1
2)と同一面−1−になるように定めである。そのため
、プラスチック製の充実軸(41)の前端部は、外部針
(10)の前端部と平行をなすように傾斜している。
ハブ(42)は、外部針アセンブリ(1)のハブ(11
)に才?けるキー溝(18)と嵌合し得る軸状の突起(
43)を有し、それによって、外部針(10)とブロッ
クロッFC4(+)との両傾斜端部の方向が定められる
ようになっている。
内部層アセンブリ(2)に用いられる他のブロックロッ
ド(50)は、その4法以外は、ブロックロッド(40
)と同一の形状を有している。
このブロックロッド(50)は、後部のハブ上に軸状の
突起を有し、この突起は、内部針アセンブリ(2)のハ
ブ(21)におけるスロッ1−(28)と係合するよう
になっている。
次に、本装置の使用方法を、以下第5図乃至第11図を
参照して説明する。
まず、第5図示のように、所定位置にブロックロッド(
40)を101人した外部針アセンブリ(1)を、広・
1者の皮膚(80)と、その下の組織を経て直角に前方
へ押す。この際、外部鉗(to)の傾斜前端(12)は
、1既ね下方を向いている。
ついで、針(10)の前端(12)は、を髄靭帯(51
)を通過するが、を髄靭帯(51)は、稠密で軟骨質の
性質を有し、剣の刺入に対する抵抗力が大きいため、医
師には、容易にその存在が判る。
外部釧アセンブリ(1)をさらに前方へ押すと、剣の前
端(12)は、を髄靭帯(51)を出て硬暎外隙(52
)に達する。硬膵外隙(52)の存在は、種々の方法で
検出できる。例えば、イギリス国特許出願第20833
64A号明細書に開示さ九ている方法や、11tに刺入
の距離を測ることによっても解る。
第6図示のように、このような状態になったら、ブロッ
クロッド(40)を抜去し1代わりにブロックロッド(
50)を取付けた内部層アセンブリ(2)を、外部針ア
センブリ(1)へ挿入する。
内部針(20)は、十分な可撓性を有するため、外部Φ
t(10)の前端(12)における湾曲部を通過するこ
とができる〜内部針(20)は、外部針(10)の前端
(]2)から、水平方向に対して20度の角度を成して
突出している。位置決め用キー(27)とキー溝(18
)とによって、内部層(20)の前端(22)は、概ね
垂直を向くこととなる。
硬膜(53)の糸状体は、概ね垂直方向に伸長している
ので、内部at(20)をさらに前方に押すと、硬膜に
は、硬膜糸状体に概ね平行な切欠縁つまり前端(22)
が刺入される(第7図参照)。このようにして、硬膜へ
の損ず3を減少させ、患者に与える苦痛を和らげること
ができる。
内部層アセンブリ(2)が所定の位置にあり、硬膜(5
3)に貫入したら、ブロックロッド(50)を除去する
。                      11
器具が正しく位置していれば、脳を髄液は、内部層(2
0)の内腔部を経てハブ(21)に達する。ハブ(21
)は透明であるので、脳を髄液の存在を容易にa察する
ことができ、髄液を過度に採取することは防止きれる。
次に、注射器(60)の先端を、嵌合孔(25)内に挿
入し、必要量の麻酔剤を、内部層アセンブリ(2)を経
て、硬膜(53)へ注入する(第8図参照)。
次に、内部層アセンブリ(2)を引き抜き、外部鉗アセ
ンブリ(1)を180°回転させる。二の際、外部+1
it(10)の前端(12)は、内部層(20)が刺ノ
\していた硬膜(53)内には位置していない。
そこで、外部針(10)内に、硬膜外カテーテル(70
)を、硬膜外隙に達するように挿入しく第10図)、次
に、該カテーテル(70)をその位置に残すようにして
、外部@I:(10)を引き抜(。
その後の硬膜外麻酔は、麻酔剤をカテーテル(70)よ
り注入することによって、通常の方法で行なわれる(第
11図)。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による医療用器具の−・部縦断側面図
である。 第2図は、第1図示の器具を、第1図の矢印IIから見
た図である。 第3図は、第1図の線I■−IIIにおける縦断面図で
ある。 第4図は、本装置に使用されるブロックロッドの−・例
を示す図である。 第5図乃至第11図は、木器の使用要領説明図である。 (1)外部釧アセンブリ    (2)内部針アセンブ
リ(10)外部!l(I ]、 )ハブ (12)前端         (13)マーク(14
)後端部        (15)貫孔(1G)嵌合孔
        (17)後端部(18)キー溝   
     (20)内部針(21)ハブ       
  (22)前端(23)後端部        (2
4)貫孔(25)嵌合孔        (26)前端
部(27)キー         (28)スロット(
40)ブロックロッド    (41)充実軸(42)
ハブ         (43)突起(50)ブロック
ロッド    (51)を髄靭帯(52)硬膜外隙  
     (53)硬膜(60)注射器       
 (70)カテーテル(80)皮膚

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硬膜外麻酔及びを髄麻酔のための医療用器具であ
    って、 中空の外部例アセンブリ(1)と中空の内部針アセンブ
    リ(2)より成り、 各アセンブリは、傾斜した鋭利な前端(+ 2) (2
    2)を有し、 内部側アセンブリ(2)は、外部金1アセンブリ(1)
    内を軸方向に滑動することができ、 内部針アセンブリと外部針アセンブリの各後端部には、
    互いに協働する係合部材が設けられ、この係合部材によ
    って、内部側アセンブリと外部例アセンブリとの相対的
    角度を、所定に保つようになっており、 前記係合部材が互いに係合した時には、内部針アセンブ
    リ(2)の前端(22)は、外部針アセンブリ(1)の
    前端よりも突出するようにしであることを特徴とする医
    療用器具。
  2. (2)外部針アセンブリ(1)の前端は、外部金(アセ
    ンブリ(1)の後端部に関して曲がっていることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項に記載の医療用器具。
  3. (3)外部針アセンブリの前端は、外部例アセンブリの
    後端部に対して、概ね20度の角αを成して曲がってい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(2)項に記載の
    医療用器具。
  4. (4)係合部材が、キー(27)とキー溝(18)とか
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項乃至
    第(3)項のいずれかに記載の医療用器具。
  5. (5)係合部材が内部側アセンブリ(2)と外部例アセ
    ンブリ(1)の各外周面上に設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項乃至第(4)項のいず
    iLかに記載の医療用器具。
  6. (6)外部針アセンブリ(1)の鋭利な前端は、器具の
    軸に対して、概ね10度の角Oを成していることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項乃至第(5)項のいず
    れかに記載の医療用器具。
  7. (7)内部針アセンブリ(2)の鋭利な前端は、本器具
    の軸に対して、概ね30度の角度γを成していることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項乃至第(6)項の
    いずれかに記載の医療用器具。
  8. (8)外部層アセンブリ(1)の鋭利な前端(12)は
    、内部側アセンブリ(2)の鋭利な前端(22)に対し
    て、概ね直角を成す面上にあることを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項乃至第(7)項のいずれかに記載の
    医療用器具。
  9. (9)内部針アセンブリ(2)は、その後端部に透明な
    材料より成るハブ(21)を含み、液体がハブ(21)
    を経て内部側アセンブリ(2)を流れるのを観察しうる
    ようになっていることを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項乃至第(8)項のいず才しかに記載の医療用器具
    。 (lO)内部側アセンブリ(2)及び外部針アセンブリ
    (1)は、互いに協働しうる嵌合部を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)乃至第(9)項のいずれ
    かに記載の医療用器具。
JP58143626A 1982-08-06 1983-08-05 医療用器具 Granted JPS5951862A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8222799 1982-08-06
GB8222799 1982-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951862A true JPS5951862A (ja) 1984-03-26
JPH0245459B2 JPH0245459B2 (ja) 1990-10-09

Family

ID=10532178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58143626A Granted JPS5951862A (ja) 1982-08-06 1983-08-05 医療用器具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4518383A (ja)
JP (1) JPS5951862A (ja)
DE (1) DE3327585A1 (ja)
GB (1) GB2124503B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744433U (ja) * 1992-07-03 1995-11-21 株式会社八光電機製作所 穿刺針セット
WO1998040116A1 (fr) * 1997-03-10 1998-09-17 Soken Co., Ltd. Aiguille anesthesique a usage medical
WO1999004843A1 (fr) * 1997-07-28 1999-02-04 Dr. Japan Co., Ltd. Mandrin d"aiguille d"anesthesie et son procede de fabrication

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0201611A1 (de) * 1985-05-10 1986-11-20 B. Braun-SSC AG Zwei-Kanülen-Spritze
DE3680919D1 (de) * 1986-10-09 1991-09-19 Hakko Electric Machine Works C Doppelnadel-set zum injizieren eines fluessigen medikaments.
US4759746A (en) * 1987-05-14 1988-07-26 Straus Jeffrey G Retro-bulbar needle
US4958901A (en) * 1987-07-13 1990-09-25 Neurodelivery Technology, Inc. Method for making a multi-lumen epidural-spinal needle and tip and stock configuration for the same
US4926860A (en) * 1988-02-05 1990-05-22 Flexmedics Corporation ARthroscopic instrumentation and method
US4909784A (en) * 1988-03-25 1990-03-20 Seymour Dubroff Method for preventing clouding of posterior capsule after extracapsular cataract eye surgery
US5013295A (en) * 1988-03-25 1991-05-07 Seymour Dubroff Syringe for use in cataract surgery
US5085631A (en) * 1988-08-02 1992-02-04 Thomas Jefferson University Method and kit for administering spinal subarachnoid anesthesia
DE8811408U1 (de) * 1988-09-09 1988-12-01 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Kathetervorrichtung für die Spinalanästhesie
US4950233A (en) * 1988-10-05 1990-08-21 Abramowitz Joseph M Nerve block needle and safety method of use
US4931039A (en) * 1988-10-21 1990-06-05 Baxter International Inc. Ventricular catheter introducer
DE3915215A1 (de) * 1989-05-05 1990-11-08 Moehring Klaus Geraet zum einfuehren langgestreckter gegenstaende in menschliche oder tierische koerperhoehlen oder organe
DE3918431C1 (ja) * 1989-06-06 1990-07-26 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
DE3922406C1 (ja) * 1989-07-07 1990-10-11 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
US5119832A (en) * 1989-07-11 1992-06-09 Ravi Xavier Epidural catheter with nerve stimulators
US5215105A (en) * 1989-11-14 1993-06-01 Custom Medical Concepts, Inc. Method of treating epidural lesions
US4973305A (en) * 1989-12-08 1990-11-27 David Goltzer Method and apparatus for inserting and retaining an epidural catheter
WO1991008785A1 (en) * 1989-12-11 1991-06-27 Brigham And Women's Hospital Method and apparatus for inducing anesthesia
US5232442A (en) * 1989-12-11 1993-08-03 Brigham And Women's Hospital Method and apparatus for inducing anesthesia
US5084023A (en) * 1990-03-22 1992-01-28 Critikon, Inc. Bloodless catheter with self-shielding needle
IL94522A (en) * 1990-05-28 1994-02-27 Joseph Eldor Device for combined spinal and epidural anesthesia
US5100390A (en) * 1990-10-22 1992-03-31 Norma A. Lubeck Lubeck spinal catheter needle
US5284476A (en) * 1992-03-20 1994-02-08 Koch Paul S Nuclear hydrolysis cannula
DE9204919U1 (de) * 1992-04-09 1993-03-25 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Anästhesiebesteck
DE4211932C1 (ja) * 1992-04-09 1993-04-29 Erika 4290 Bocholt De Willing
DE9208414U1 (de) * 1992-06-24 1992-09-10 Haindl, Hans, Dipl.-Ing. Dr.med., 3015 Wennigsen Anästhesiebesteck
US5322514A (en) * 1992-08-19 1994-06-21 Sherwood Medical Company Needle assembly with detachable wing
US5342325A (en) * 1992-12-07 1994-08-30 Dlp, Incorporated Introducer needle and catheter assembly
EP0681489B1 (fr) * 1993-01-29 1997-11-05 S.C.E.R. Securingue (Societe Civile) Seringue a usage limite a un nombre determine d'injections
GB9307572D0 (en) * 1993-04-13 1993-06-02 Gould Derek A Transintimal recanalisation device
US5517846A (en) * 1994-02-18 1996-05-21 Caggiani; Carlos A. Electronic vacuum sensor
US5514113A (en) * 1994-03-14 1996-05-07 Anderson; David Angled syringe needle and adapter therefor
US5490845A (en) * 1994-09-20 1996-02-13 Racz; Gabor J. R-X safety catheter
US5542930A (en) * 1995-01-06 1996-08-06 Schur; Israel Catheter assembly
GB9501424D0 (en) * 1995-01-25 1995-03-15 Carrie Len Epidural catheter
DE29503750U1 (de) * 1995-03-04 1995-04-27 B. Braun Melsungen Ag, 34212 Melsungen Fixiervorrichtung
US5827216A (en) 1995-06-07 1998-10-27 Cormedics Corp. Method and apparatus for accessing the pericardial space
US5836916A (en) * 1995-10-05 1998-11-17 Children's Medical Center Corporation Combined spinal epidural device
US5810788A (en) * 1995-11-15 1998-09-22 Racz; Gabor J. R-X needle
US5792110A (en) * 1996-06-26 1998-08-11 Cunningham; Miles G. Systems and methods for delivering therapeutic agents to selected sites in a subject
EP0824894B1 (en) * 1996-08-16 2003-03-12 Smiths Group PLC Needle assemblies
US5899891A (en) * 1996-09-05 1999-05-04 Epimed International, Inc. Catheter
US6913763B2 (en) * 1996-11-19 2005-07-05 Intrabrain International Nv Method and device for enhanced delivery of a biologically active agent through the spinal spaces into the central nervous system of a mammal
WO1998023212A1 (en) * 1996-11-27 1998-06-04 Armand Maaskamp Needle for surgical use
DE19729022C2 (de) * 1997-07-08 1999-07-22 Josef Magasi Doppellumenkanüle
AU8619698A (en) 1997-07-25 1999-02-16 Ban C. H. Tsui Devices, systems and methods for determining proper placement of epidural catheters
GB2327614B (en) 1997-07-30 2002-03-06 Univ Dundee A hypodermic needle
US5976110A (en) 1998-01-14 1999-11-02 Duke University Catheter system for administration of continuous peripheral nerve anesthetic
AU736964B2 (en) 1998-12-09 2001-08-09 Cook Medical Technologies Llc Hollow, curved, superelastic medical needle
US6702791B1 (en) 1999-02-04 2004-03-09 Integ, Inc. Needle for body fluid tester
JP2002536042A (ja) 1999-02-04 2002-10-29 インテグ・インコーポレーテッド 身体流体分析用の針
AU6098500A (en) * 1999-07-14 2001-02-05 Macropore, Inc. Multi-channeled insertion system for simultaneous delivery of biologically active elements to multiple organ sites
US7386341B2 (en) * 2000-03-13 2008-06-10 Arrow International, Inc. Instrument and method for delivery of anaesthetic drugs
US6456874B1 (en) * 2000-03-13 2002-09-24 Arrow International Inc. Instrument for delivery of anaesthetic drug
US8611993B2 (en) * 2000-03-13 2013-12-17 Arrow International, Inc. Pre-loaded lockable stimulating catheter for delivery of anaesthetic drugs
AU2001258656A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-11 Hussain Karim Epidural apparatus
GB0013039D0 (en) * 2000-05-31 2000-07-19 Karim Hussain Calibrated sheathed epidural set
US6749595B1 (en) 2000-06-15 2004-06-15 Kieran P. J. Murphy Cement delivery needle
US6585704B2 (en) * 2001-01-29 2003-07-01 B. Braun Medical, Inc. Method of retaining a tip protector on a needle with a curved tip
US7338514B2 (en) * 2001-06-01 2008-03-04 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Closure devices, related delivery methods and tools, and related methods of use
US20030161824A1 (en) * 2002-02-27 2003-08-28 Rackley Raymond R. Bulking agent needle apparatus and method of using the needle apparatus
US7303551B2 (en) 2002-03-29 2007-12-04 Bioform, Inc. Medical delivery/extraction system
US7341576B2 (en) 2002-03-29 2008-03-11 Bioform Medical, Inc. Medical delivery/extraction system
US7527610B2 (en) * 2002-03-29 2009-05-05 Bioform Medical, Inc. Connection indicator for a medical delivery/extraction system
US7776042B2 (en) * 2002-12-03 2010-08-17 Trans1 Inc. Methods and apparatus for provision of therapy to adjacent motion segments
RU2248814C2 (ru) * 2003-04-07 2005-03-27 ГУ Научный центр реконструктивной и восстановительной хирургии ВСНЦ СО РАМН Способ обезболивания при оперативном лечении дискогенного пояснично-крестцового радикулита
US7588574B2 (en) 2003-10-23 2009-09-15 Trans1 Inc. Kits for enabling axial access and procedures in the spine
US7195614B2 (en) * 2005-01-25 2007-03-27 Spinal Integration, Llc Methods and apparatus for intraoperative administration of analgesia
US20070055204A1 (en) * 2005-01-25 2007-03-08 Geisler Fred H Methods and Apparatus for Intraoperative Administration of Analgesia
US20060182780A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-17 Riley Susan L Resorbable hollow devices for implantation and delivery of therapeutic agents
EP1922000A4 (en) * 2005-08-09 2009-10-28 Trans1 Inc SYSTEM FOR EXCHANGE OF AXIAL SPINAL PROCEDURES
CA2619900A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Novodural Pty Ltd Improvements relating to epidural administration systems
US7799035B2 (en) * 2005-11-18 2010-09-21 Carefusion 2200, Inc. Device, system and method for delivering a curable material into bone
US8690884B2 (en) * 2005-11-18 2014-04-08 Carefusion 2200, Inc. Multistate-curvature device and method for delivering a curable material into bone
GB2436527B (en) * 2006-03-29 2008-02-20 Zsolt Joel Szarka Needle
RU2350349C1 (ru) * 2007-10-30 2009-03-27 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Нижегородская государственная медицинская академия Федерального агентства по здравоохранению и социальному развитию (ГОУ ВПО НижГМА Росздрава) Способ стабилизации гемодинамики у больных, оперируемых в условиях эпидуральной анестезии
EP2223662A1 (en) * 2007-11-20 2010-09-01 Innovamédica S.A.P.I. DE C.V. Electronic syringe with safety system for spinal injections
USD582542S1 (en) 2008-03-06 2008-12-09 Spinal Integration, Llc Guide conduit device
US10278725B2 (en) * 2008-09-15 2019-05-07 Paul M. Zeltzer Lumbar puncture detection device
US20100069884A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Kusai Saadeldin Aziz Multi-Shape Catheter Assembly
US8894658B2 (en) 2009-11-10 2014-11-25 Carefusion 2200, Inc. Apparatus and method for stylet-guided vertebral augmentation
CA2726418A1 (en) 2010-01-12 2011-07-12 Custom Medical Applications, Inc. Ultrasound guided echogenic catheter and related methods
US9168163B2 (en) * 2010-02-18 2015-10-27 P Tech, Llc Anatomic needle system
US8685052B2 (en) 2010-06-30 2014-04-01 Laurimed, Llc Devices and methods for cutting tissue
US20120029525A1 (en) * 2010-07-27 2012-02-02 Frommer J Pedro Medical device and method for vascular access
US8696620B2 (en) 2010-07-30 2014-04-15 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Catheter with a mechanism for omni-directional deflection of a catheter shaft
GB2487527A (en) * 2011-01-14 2012-08-01 Glyn Thomas Needle and curved catheter
CN104114220A (zh) * 2011-08-18 2014-10-22 光谱医疗器械公司 用于射频针的导引器
US9770289B2 (en) 2012-02-10 2017-09-26 Myromed, Llc Vacuum powered rotary devices and methods
CN102626337A (zh) * 2012-04-12 2012-08-08 郑遵成 多把点式椎管脊髓穿刺针及其使用方法
US9956341B2 (en) 2012-07-03 2018-05-01 Milestone Scientific, Inc. Drug infusion with pressure sensing and non-continuous flow for identification of and injection into fluid-filled anatomic spaces
US10391291B2 (en) * 2012-10-02 2019-08-27 Robert F. Wallace Implant insertion system
US9498249B2 (en) 2012-11-21 2016-11-22 P Tech, Llc Expandable access systems and methods
EP2740422A1 (en) * 2012-12-05 2014-06-11 Custom Medical Applications Safety neural injection system and related methods
WO2014159225A2 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Baxano Surgical, Inc. Spinal implants and implantation system
US10391206B2 (en) * 2014-07-30 2019-08-27 University Of Kansas Cannula for external drainage of subretinal fluid
US10220180B2 (en) 2015-10-16 2019-03-05 Milestone Scientific, Inc. Method and apparatus for performing a peripheral nerve block
US9504790B1 (en) 2016-02-23 2016-11-29 Milestone Scientific, Inc. Device and method for identification of a target region
US10632255B2 (en) 2017-02-15 2020-04-28 Milestone Scientific, Inc. Drug infusion device
US11471595B2 (en) 2017-05-04 2022-10-18 Milestone Scientific, Inc. Method and apparatus for performing a peripheral nerve block
US10646660B1 (en) 2019-05-16 2020-05-12 Milestone Scientific, Inc. Device and method for identification of a target region
RU2715309C1 (ru) * 2019-09-30 2020-02-26 Михаил Васильевич Пригородов Способ пункции эпидурального пространства на уровне Thiv-Thv
US20210330349A1 (en) 2020-04-24 2021-10-28 Milestone Scientific, Inc. Device and Method for Needle/Catheter Location Utilizing Correlation Analysis

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923676U (ja) * 1972-06-07 1974-02-28
JPS5656340U (ja) * 1979-10-08 1981-05-15

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR690847A (fr) * 1930-02-28 1930-09-26 Curette chirurgicale à aspiration
FR1536352A (fr) * 1967-07-03 1968-08-27 Aiguille porte-cathéter de forme courbe
US3682162A (en) * 1968-12-13 1972-08-08 Wellcome Found Combined electrode and hypodermic syringe needle
JPS4998088A (ja) * 1973-01-27 1974-09-17
DE2405918A1 (de) * 1974-02-07 1975-08-21 Martinez Manzor Manuel Vorrichtung zum verabreichen einer spinalanaesthesie
DE2703087C2 (de) * 1977-01-26 1984-11-29 Günter van Dr.med. 4000 Düsseldorf Endert Doppellumenkatheter
US4308875A (en) * 1981-03-11 1982-01-05 Universal Medical Instrument Corporation Amniocentesis needle
DE3218242C2 (de) * 1982-05-14 1987-01-15 Heinrich 7716 Geisingen Pajunk Doppelkanüle für die Peridural-Anästhesie

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923676U (ja) * 1972-06-07 1974-02-28
JPS5656340U (ja) * 1979-10-08 1981-05-15

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744433U (ja) * 1992-07-03 1995-11-21 株式会社八光電機製作所 穿刺針セット
WO1998040116A1 (fr) * 1997-03-10 1998-09-17 Soken Co., Ltd. Aiguille anesthesique a usage medical
WO1999004843A1 (fr) * 1997-07-28 1999-02-04 Dr. Japan Co., Ltd. Mandrin d"aiguille d"anesthesie et son procede de fabrication
US6375664B1 (en) 1997-07-28 2002-04-23 Dr. Japan Co., Ltd. Mandrin of medical anesthetic needle and method of manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
GB2124503B (en) 1986-01-08
JPH0245459B2 (ja) 1990-10-09
GB2124503A (en) 1984-02-22
GB8320791D0 (en) 1983-09-01
DE3327585C2 (ja) 1992-04-23
DE3327585A1 (de) 1984-02-09
US4518383A (en) 1985-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5951862A (ja) 医療用器具
US4721506A (en) Flat-inclined tip needle
US5843048A (en) Epidural catheter needle
US4940458A (en) Epidural needle placement system
US5100390A (en) Lubeck spinal catheter needle
CN100508906C (zh) 改进的脊椎穿刺针头
Martin-Flores Epidural and Spinal
US5232442A (en) Method and apparatus for inducing anesthesia
DE69928731T2 (de) Kombiniertes Spinal-, Epiduralnadelset verschiedener Extension
US3780733A (en) Catheter
Norris et al. Complications of labor analgesia: epidural versus combined spinal epidural techniques
US5135525A (en) Catheter set for continuous spinal anaesthesia
US5085631A (en) Method and kit for administering spinal subarachnoid anesthesia
DE19510455B4 (de) Chirurgisches Instrument zum stoßartigen Einführen einer intraossären Trokarnadel
US5871470A (en) Combined spinal epidural needle set
US6565542B2 (en) Epidural needle having a distal flare
JPH0630205Y2 (ja) 持続局所麻酔セット
JPH05505733A (ja) 麻酔誘発方法及び装置
ATE127698T1 (de) Verfahren und system zur einführung eines spinal- katheters.
Benzon et al. Onset, intensity of blockade and somatosensory evoked potential changes of the lumbosacral dermatomes after epidural anesthesia with alkalinized lidocaine
Hoffmann et al. A new combined spinal–epidural apparatus: measurement of the distance to the epidural and subarachnoid spaces
JP2006506202A (ja) 局所部位麻酔用器具と該器具のカニューレの製造方法
US3854477A (en) Apparatus and method for the application of a continuous somatic nerve block
US8333734B2 (en) Fenestrated peripheral nerve block needle and method for using the same
EP0102498B1 (de) Katheterset