JPS5973516A - 抗炎症剤 - Google Patents
抗炎症剤Info
- Publication number
- JPS5973516A JPS5973516A JP57183641A JP18364182A JPS5973516A JP S5973516 A JPS5973516 A JP S5973516A JP 57183641 A JP57183641 A JP 57183641A JP 18364182 A JP18364182 A JP 18364182A JP S5973516 A JPS5973516 A JP S5973516A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- agent
- acid
- active component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 title claims abstract description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 40
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 5
- 239000003435 antirheumatic agent Substances 0.000 abstract description 5
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 abstract description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 abstract description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 abstract description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 abstract description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 abstract description 2
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 abstract description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 abstract description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 17
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- -1 indomethacin Chemical class 0.000 description 7
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 210000004100 adrenal gland Anatomy 0.000 description 3
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 3
- 231100000820 toxicity test Toxicity 0.000 description 3
- CFKMVGJGLGKFKI-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-m-cresol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1Cl CFKMVGJGLGKFKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- 230000002917 arthritic effect Effects 0.000 description 2
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N benzydamine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(OCCCN(C)C)=NN1CC1=CC=CC=C1 CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 2
- 230000034994 death Effects 0.000 description 2
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 2
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 2
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 2
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 2
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 2
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- QOPBEBWGSGFROG-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-indol-2-yl)acetic acid Chemical class C1=CC=C2NC(CC(=O)O)=CC2=C1 QOPBEBWGSGFROG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 1
- 206010011703 Cyanosis Diseases 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- RHAXSHUQNIEUEY-UHFFFAOYSA-N Epirizole Chemical compound COC1=CC(C)=NN1C1=NC(C)=CC(OC)=N1 RHAXSHUQNIEUEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N Indole-3-acetic acid Natural products C1=CC=C2C(CC(=O)O)=CNC2=C1 SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241000186359 Mycobacterium Species 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000005686 Serum Globulins Human genes 0.000 description 1
- 108010045362 Serum Globulins Proteins 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N anthranilic acid Chemical class NC1=CC=CC=C1C(O)=O RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 1
- 229960000333 benzydamine Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H calcium citrate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000001354 calcium citrate Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229960002242 chlorocresol Drugs 0.000 description 1
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 229940013361 cresol Drugs 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000002828 effect on organs or tissue Effects 0.000 description 1
- 229950003801 epirizole Drugs 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010944 ethyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001761 ethyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 229960004369 flufenamic acid Drugs 0.000 description 1
- LPEPZBJOKDYZAD-UHFFFAOYSA-N flufenamic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 LPEPZBJOKDYZAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 239000008172 hydrogenated vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001341 hydroxy propyl starch Substances 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 235000013828 hydroxypropyl starch Nutrition 0.000 description 1
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 229950009183 ibufenac Drugs 0.000 description 1
- CYWFCPPBTWOZSF-UHFFFAOYSA-N ibufenac Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(CC(O)=O)C=C1 CYWFCPPBTWOZSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 1
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 1
- 239000003617 indole-3-acetic acid Substances 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- LGYTZKPVOAIUKX-UHFFFAOYSA-N kebuzone Chemical compound O=C1C(CCC(=O)C)C(=O)N(C=2C=CC=CC=2)N1C1=CC=CC=C1 LGYTZKPVOAIUKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000194 kebuzone Drugs 0.000 description 1
- 230000003780 keratinization Effects 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 229960003464 mefenamic acid Drugs 0.000 description 1
- HYYBABOKPJLUIN-UHFFFAOYSA-N mefenamic acid Chemical compound CC1=CC=CC(NC=2C(=CC=CC=2)C(O)=O)=C1C HYYBABOKPJLUIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N methanol;hydrate Chemical compound O.OC GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000005152 nicotinamide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011570 nicotinamide Substances 0.000 description 1
- 231100000957 no side effect Toxicity 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229960003742 phenol Drugs 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N phenylacetic acid Chemical class OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N phenyllithium Chemical compound [Li]C1=CC=CC=C1 NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003270 steroid hormone Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 235000013337 tricalcium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphonoacetate Chemical compound CCOC(=O)CP(=O)(OCC)OCC GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
- A61K31/20—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C57/00—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C57/02—Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
- C07C57/03—Monocarboxylic acids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、新規な抗炎症剤に関する。更に詳しく述べれ
ば1次の化学構造式(I) (I) で表わされる3、 7.11.15−テトラメチル−2
゜4、6.10.14−へキサベカペンタエン酸または
その塩を有効成分とする抗炎症剤に関する。
ば1次の化学構造式(I) (I) で表わされる3、 7.11.15−テトラメチル−2
゜4、6.10.14−へキサベカペンタエン酸または
その塩を有効成分とする抗炎症剤に関する。
本発明化合物(I)は9本発明者らにより抗癌剤角化を
伴う皮膚疾患治療剤として有効であることが見い出され
、すでに特許出願を完了している〔特願昭55−445
58(特開昭56−140946) 、特願昭55−1
04420 (特開昭5757−3l61〕化合物であ
る。
伴う皮膚疾患治療剤として有効であることが見い出され
、すでに特許出願を完了している〔特願昭55−445
58(特開昭56−140946) 、特願昭55−1
04420 (特開昭5757−3l61〕化合物であ
る。
その後本発明者らは、この化合物について他の薬効につ
いて検討した結果、意外にも抗炎症剤としても極めて有
効であることを見い出した。
いて検討した結果、意外にも抗炎症剤としても極めて有
効であることを見い出した。
現在抗炎症剤としては、ステロイドホルモン。
非ステロイド剤、消炎酵素剤(免疫抑制剤)などが用い
られているが、これらのうちインドメタシンなどのイン
ドール酢酸系化合物、イブフェナック。
られているが、これらのうちインドメタシンなどのイン
ドール酢酸系化合物、イブフェナック。
イブプロフェンなどのフェニル酢酸系化合物、アスピリ
ン、サリチル酸、サリチロサリチル酸などのサリチル酸
系化合物、メフェナム酸、フルフェナム酸などのアント
ラニル酸系化合物、フェニルブタシン、オキシフェニル
ブタシン、ケトフェニルブタゾンなどのピラゾリジンジ
オン系化合物。
ン、サリチル酸、サリチロサリチル酸などのサリチル酸
系化合物、メフェナム酸、フルフェナム酸などのアント
ラニル酸系化合物、フェニルブタシン、オキシフェニル
ブタシン、ケトフェニルブタゾンなどのピラゾリジンジ
オン系化合物。
ベンジダミン、メピリゾール、ヂノリジンなどの塩基性
薬剤などで代表される非ステロイド剤が最も汎用されて
いる。
薬剤などで代表される非ステロイド剤が最も汎用されて
いる。
しかしながら、これらの非ステロイド剤も臨床的には消
化管障害、腎障害などの副作用が大きな問題点となって
いる。
化管障害、腎障害などの副作用が大きな問題点となって
いる。
例えば現在市販されている非ステロイド剤の中では最も
抗炎症作用が強いとされているインドール酢酸系化合物
の代表例であるインドメタシンは。
抗炎症作用が強いとされているインドール酢酸系化合物
の代表例であるインドメタシンは。
リウマチ治療剤としても非ステロイド系抗炎症剤の中で
ファーストチョイスの薬剤とされており。
ファーストチョイスの薬剤とされており。
その治療効果は強力であるが同時に重篤な胃腸障害、中
枢作用、腎障害などの副作用を有しており使用上大きな
障害となっている。この副作用は。
枢作用、腎障害などの副作用を有しており使用上大きな
障害となっている。この副作用は。
リウマチなどの疾患では長期間連続投与が必要でしかも
大量の投与が必要であることから重大な問題である。更
にこの種の抗炎症剤は、患者によりその効果と副作用の
差異が著しいので、どうしても種々のタイプの多種類の
薬剤が必要である。そこで副作用が少なく、かつ持続性
のある新しい抗炎症剤の開発が世界的に渇望されている
のが実情である。
大量の投与が必要であることから重大な問題である。更
にこの種の抗炎症剤は、患者によりその効果と副作用の
差異が著しいので、どうしても種々のタイプの多種類の
薬剤が必要である。そこで副作用が少なく、かつ持続性
のある新しい抗炎症剤の開発が世界的に渇望されている
のが実情である。
本発明化合物は上記に掲げた非ステロイド剤とは異なり
、構造的に全(新しいタイプのものであり、更に本発明
化合物は極めて毒性が低く安全性の高い薬物であるので
、新しいタイプの非ステロイド剤として、極めて価値の
高いものである。
、構造的に全(新しいタイプのものであり、更に本発明
化合物は極めて毒性が低く安全性の高い薬物であるので
、新しいタイプの非ステロイド剤として、極めて価値の
高いものである。
したがって2本発明の目的は、新規な抗炎症剤。
抗リウマチ剤を提供するにある。
本発明化合物(I)は9次の化学構造式で表わされる3
、 7.11.15−テトラメチル−2゜4、6.10
.14−ヘキサデカペンタエン酸またはその塩であるが
、塩としては例えばナトリウム塩。
、 7.11.15−テトラメチル−2゜4、6.10
.14−ヘキサデカペンタエン酸またはその塩であるが
、塩としては例えばナトリウム塩。
カリウム塩などをあげることができる。
本発明化合物は9例えば次の方法により製造することが
できる。
できる。
方法A
イ)一般式(n)
で表わされる化合物と一般式(III)X −CH2−
CO,R,(IIT) C式中、Xはハロゲン原子、R2は低級アル牛ル基を示
す。〕で表わされる化合物から導かれるタイプ〔式中、
R7は前記の意味を示す。〕で表わされる化合物を得; 口)一般式(5)の化合物を塩基の存在下に加水分解し
て一般式(I)の化合物を得ることができる。
CO,R,(IIT) C式中、Xはハロゲン原子、R2は低級アル牛ル基を示
す。〕で表わされる化合物から導かれるタイプ〔式中、
R7は前記の意味を示す。〕で表わされる化合物を得; 口)一般式(5)の化合物を塩基の存在下に加水分解し
て一般式(I)の化合物を得ることができる。
上記イ)の工程の一般式(II)の化合物から導かれる
タイテッヒ試薬としては、一般式(III)の化合物ニ
トリフェニルホスフィン、フェニルジアルコキシホスフ
ィン、トリアルキルホスファイトなどを反応させて得ら
れる燐化合物があげられる。この試薬の調製およびこの
試薬を用いたタイテッヒ反応は常法7例えば、ワットワ
ース(Wadworth)等の方法〔ジャーナル・オブ
◆ジ・アメリカン・ケミカル働ソサイアティ(J、 A
m、 Chem、 Soc、)第83巻1733頁(1
961) ) 、 グリーンワールド(Greenwa
ld)等の方法〔ジャーナル・オブ・ジ・オーガニック
・ケミストリー(J、αg、 Chem、)第28巻1
128頁(1963))ホーナー(Horner)等の
方法〔ベリヒテ(Ber)第95巻581頁(1962
) )などにより行なうことができる。
タイテッヒ試薬としては、一般式(III)の化合物ニ
トリフェニルホスフィン、フェニルジアルコキシホスフ
ィン、トリアルキルホスファイトなどを反応させて得ら
れる燐化合物があげられる。この試薬の調製およびこの
試薬を用いたタイテッヒ反応は常法7例えば、ワットワ
ース(Wadworth)等の方法〔ジャーナル・オブ
◆ジ・アメリカン・ケミカル働ソサイアティ(J、 A
m、 Chem、 Soc、)第83巻1733頁(1
961) ) 、 グリーンワールド(Greenwa
ld)等の方法〔ジャーナル・オブ・ジ・オーガニック
・ケミストリー(J、αg、 Chem、)第28巻1
128頁(1963))ホーナー(Horner)等の
方法〔ベリヒテ(Ber)第95巻581頁(1962
) )などにより行なうことができる。
また、上記口)の工程において、加水分解は水酸化ナト
リウム、水酸化カリウムなどカルボン酸エステルの加水
分解に通常用いられる塩基を用いて行なうことができる
。
リウム、水酸化カリウムなどカルボン酸エステルの加水
分解に通常用いられる塩基を用いて行なうことができる
。
方法B
イ)一般式(V)
で表わされる化合物と一般式(VI)
XX)ν”02RI (VD
〔式中、Xはハロゲン原子、R7は低級アルキル基を示
す。〕で表わされる化合物から導かれるタイテッヒ試薬
を反応させて一般弐■の化合物を得;口)一般式(5)
の化合物を塩基の存在下に加水分解して一般式(I)の
化合物を得ることができる。
す。〕で表わされる化合物から導かれるタイテッヒ試薬
を反応させて一般弐■の化合物を得;口)一般式(5)
の化合物を塩基の存在下に加水分解して一般式(I)の
化合物を得ることができる。
上記イ)9口)の工程は方法Aと同様に行なうことがで
きる。
きる。
方法C
イ)一般式(■)
〔式中、Yは低級アルキル基またはアリル基を示す。〕
で表わされる化合物と一般式(9)の化合物を〔式中、
R,、Yは前記の意味を示す。〕で表わされる化合物を
得; 口)一般式(資)の化合物を塩基の存在下に脱スルフィ
ン酸および加水分解して一般式(I)の化合物を得るこ
とができる。
で表わされる化合物と一般式(9)の化合物を〔式中、
R,、Yは前記の意味を示す。〕で表わされる化合物を
得; 口)一般式(資)の化合物を塩基の存在下に脱スルフィ
ン酸および加水分解して一般式(I)の化合物を得るこ
とができる。
上記イ)の工程は塩基存在下で行なう。塩基としては、
n−ブチルリチウム、フェニルリチウムなどがあげられ
る。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチル
エーテル、1,2−ジメトキシエタンなどが用いられる
。反応は通常室温以下で行なわれる。
n−ブチルリチウム、フェニルリチウムなどがあげられ
る。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチル
エーテル、1,2−ジメトキシエタンなどが用いられる
。反応は通常室温以下で行なわれる。
上記一般式(III)、 (IV)、 (VD、(5)
、(至)における置換基の具体例としては、Xは塩素、
臭素、ヨウ素などのハロゲン原子;R7はメチル基、エ
チル基。
、(至)における置換基の具体例としては、Xは塩素、
臭素、ヨウ素などのハロゲン原子;R7はメチル基、エ
チル基。
プロピル基などの低級アルキル基;Yはメチル基エチル
基、プロピル基などの低級アルキル基またハフエ=ル基
、 P −) リール基などのアリール基があげられ
る。
基、プロピル基などの低級アルキル基またハフエ=ル基
、 P −) リール基などのアリール基があげられ
る。
次に本発明の効果を更に詳しく説明するため。
本発明化合物の薬理実験の結果を実験例により示す。
実施例
アジュバント関節炎抑制作用
(1)実験方法
6週令のl;’−344ラット(日本チャールスリバー
生産)を用11N テWinder、 C,V、、 e
t al ; Arthritis Rheu12、4
72〜482 (1969)に記載の方法に準じてアジ
ュバント関節炎を作成し、抑制作用を測定した。すなわ
ちMycobacterium butyricum
(ディフコ)の流動パラフィン懸濁液C6mJmL)を
0.05mLラットの右肢足蹟に注射しアジュバント関
節炎を発症させた。
生産)を用11N テWinder、 C,V、、 e
t al ; Arthritis Rheu12、4
72〜482 (1969)に記載の方法に準じてアジ
ュバント関節炎を作成し、抑制作用を測定した。すなわ
ちMycobacterium butyricum
(ディフコ)の流動パラフィン懸濁液C6mJmL)を
0.05mLラットの右肢足蹟に注射しアジュバント関
節炎を発症させた。
試験化合物は、ビーナツツ油に懸濁して用いた。
試験化合物投与は、アジュバント接種の2日前から7日
間にわたり連続経口投与した。アジュバント関節炎の病
変は、アジュバント処置足2反対足の容積変化ならびに
関節炎発症21日後の臓器(副腎、胸腺、牌臓)重量1
体重増、およびA/G比などにより総合的に把握した。
間にわたり連続経口投与した。アジュバント関節炎の病
変は、アジュバント処置足2反対足の容積変化ならびに
関節炎発症21日後の臓器(副腎、胸腺、牌臓)重量1
体重増、およびA/G比などにより総合的に把握した。
足VIi腫張については、アジュバント接種前、接種後
3日、7日、14日、21日後の5回(反対足は3回)
2両足蹴を目印の所まで浸漬して測定する水銀圧変換法
により測定し9次の式により浮腫強度を算出した。
3日、7日、14日、21日後の5回(反対足は3回)
2両足蹴を目印の所まで浸漬して測定する水銀圧変換法
により測定し9次の式により浮腫強度を算出した。
(2)実験結果
■浮腫強度
表1はアジュバント関節炎の浮腫強度に対する本発明化
合物の影響を示す。
合物の影響を示す。
前頁の表1から明らかな如く2本発明化合物は7日後か
ら抑制傾向がみられ、14日後、21日後では200m
y/hQ投与後で高度に有意な抑制を示した。
ら抑制傾向がみられ、14日後、21日後では200m
y/hQ投与後で高度に有意な抑制を示した。
また反対足では200mg/kQ投与群での21日後で
高度の有意な抑制を示した。
高度の有意な抑制を示した。
■臓器重量に対する影響
最終測定後摘出した臓器重量ならびに体重に対する影響
を表2に示す。
を表2に示す。
アジュバント関節炎ラットでは、ストレスにより副腎が
肥大9機能九進し、その結果胸腺は萎縮する。また牌臓
の著しい腫大を舎だす。表2で明らかな如く2本発明化
合物200mg/kg投与群では副腎、胸腺、牌臓重量
の改善が認められ2体重抑制の緩解も認められた。
肥大9機能九進し、その結果胸腺は萎縮する。また牌臓
の著しい腫大を舎だす。表2で明らかな如く2本発明化
合物200mg/kg投与群では副腎、胸腺、牌臓重量
の改善が認められ2体重抑制の緩解も認められた。
■A/G比
表3にアジュバント関節炎ラットの血清蛋白に対する影
響を示す。
響を示す。
−14=
A/G比は炎症の全身症状のパラメーターである。
アジュバント関節炎ラットではA/G比が低下する(イ
ンタクトは1.6〜2.0)が、これは血清グロブリン
が増加し、血清アルブミンが減少することが関係してい
るとされている。前頁の表より明らかな如く9本発明化
合物はA/G比の低下を改善する。
ンタクトは1.6〜2.0)が、これは血清グロブリン
が増加し、血清アルブミンが減少することが関係してい
るとされている。前頁の表より明らかな如く9本発明化
合物はA/G比の低下を改善する。
次に本発明化合物の毒性について、毒性試験の結果を表
す。
す。
毒性試験
ICR系マウス(雌)各群6匹に本発明化合物である3
、 7.11.15−テトラメチル−2,4,6,10
,14,−ヘキサデカペンタエン酸を40mg/kQ/
日、 20011vJ/Ag1日、400■/kg/日
それぞれ14日間連続経口投与し。
、 7.11.15−テトラメチル−2,4,6,10
,14,−ヘキサデカペンタエン酸を40mg/kQ/
日、 20011vJ/Ag1日、400■/kg/日
それぞれ14日間連続経口投与し。
体重変化、死亡、その他を観察した。
死亡例はなく、また体重減少、チアノーゼなどの副作用
は観察されなかった。
は観察されなかった。
以上の薬理実験および毒性試験の結果より9本発明化合
物は、安全性が高<、シかも優れた抗炎症剤、抗リウマ
チ剤として有用であることがわかる。
物は、安全性が高<、シかも優れた抗炎症剤、抗リウマ
チ剤として有用であることがわかる。
したがって9本発明化合物は抗炎症剤、抗リウマチ剤と
して長期連用可能であり、この意味で本発明の価値は高
い。
して長期連用可能であり、この意味で本発明の価値は高
い。
本発明の化合物を抗炎症剤・抗リウマチ剤として使用す
る場合は、経口投与若しくは非経口投与(筋肉内、皮下
、静脈内、坐薬等)により投与される。投与量は症状9
年令9個人差などにより異なり限定は困難であるが9通
常成人1日あたり0.1〜2,000■、好ましくは0
.1〜500mg程度である。
る場合は、経口投与若しくは非経口投与(筋肉内、皮下
、静脈内、坐薬等)により投与される。投与量は症状9
年令9個人差などにより異なり限定は困難であるが9通
常成人1日あたり0.1〜2,000■、好ましくは0
.1〜500mg程度である。
本発明の化合物を製剤化するためには、製剤の技術分野
における通常の方法で錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤
、注射剤、坐薬等の剤型とする。
における通常の方法で錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤
、注射剤、坐薬等の剤型とする。
すなわち、経口用固形製剤を調製する場合は主薬に賦形
剤、更に必要に応じて結合剤、崩壊剤。
剤、更に必要に応じて結合剤、崩壊剤。
滑沢剤1着色剤、矯味矯臭剤を加えた後、常法により錠
剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤等とする。
剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤等とする。
賦形薬としては例えば、乳糖、コーンスターチ。
白糖、ブドウ糖、ソルビット、結晶セルロース。
二酸化ケイ素などが、結合剤としては例えば、ポリビニ
ルアルコール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース
、メチルセルロース、アラビアゴム。
ルアルコール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース
、メチルセルロース、アラビアゴム。
トラガント、ゼラチン、シェラツク、ヒドロキシプロピ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルスターチ、ポリビニ
ルピロリドン、白糖、ソルビットなどが、崩壊剤として
は例えば、デンプン、寒天。
ルセルロース、ヒドロキシプロピルスターチ、ポリビニ
ルピロリドン、白糖、ソルビットなどが、崩壊剤として
は例えば、デンプン、寒天。
ゼラチン末、結晶セルロース、炭酸カルシウム。
炭酸水素ナトリウム、クエン酸カルシウム、デキストリ
ン、ペクチン等が、滑沢剤としては例え1f、。
ン、ペクチン等が、滑沢剤としては例え1f、。
ステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレングリ
コール、シリカ、硬化植物油等が9着色剤としては医薬
品に添加することが許可されているものが、矯味矯臭剤
としては、ココア末、ハツカ脳、芳香散、ハツカ油、龍
脳、桂皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒剤には
糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーティング
することはもちろんさしつかえない。
コール、シリカ、硬化植物油等が9着色剤としては医薬
品に添加することが許可されているものが、矯味矯臭剤
としては、ココア末、ハツカ脳、芳香散、ハツカ油、龍
脳、桂皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒剤には
糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーティング
することはもちろんさしつかえない。
また経口用液状製剤を調製する場合には、主薬に必要に
より矯味矯臭剤、緩衝剤、安定化剤等を加えて、常法に
よりシロップ剤などにすることができる。
より矯味矯臭剤、緩衝剤、安定化剤等を加えて、常法に
よりシロップ剤などにすることができる。
注射剤を調製する場合には、生薬に必要によりpH調整
剤、緩衝剤、懸濁化剤、溶解補助剤、安定化剤9等張化
剤、保存剤などを添加し、常法により皮下、筋肉内、静
脈内用注射剤とする。
剤、緩衝剤、懸濁化剤、溶解補助剤、安定化剤9等張化
剤、保存剤などを添加し、常法により皮下、筋肉内、静
脈内用注射剤とする。
懸濁化剤としては2例えばメチルセルロース。
ポリソルベート80.ヒドロキシエチルセルロース。
アラビアゴム、トラガント末、カルボキシメチルセルロ
ースナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタンモノラ
ウレート等が、溶解補助剤としては。
ースナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタンモノラ
ウレート等が、溶解補助剤としては。
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリソルベート80
.ニコチン酸アミド、ポリオキシエチレンソルビタンモ
ノラウレート、マグロゴール、ヒマシ油脂肪酸エチルエ
ステル等が、安定化剤としては例えば、亜硫酸ナトリウ
ム、メタ亜硫酸ナトリウム、エーテル等が、保存剤とし
ては、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸
エチル、ソルビン酸、フェノール、クレゾール、クロロ
クレゾール等をあげることができる。
.ニコチン酸アミド、ポリオキシエチレンソルビタンモ
ノラウレート、マグロゴール、ヒマシ油脂肪酸エチルエ
ステル等が、安定化剤としては例えば、亜硫酸ナトリウ
ム、メタ亜硫酸ナトリウム、エーテル等が、保存剤とし
ては、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸
エチル、ソルビン酸、フェノール、クレゾール、クロロ
クレゾール等をあげることができる。
次に実施例および製造例を示す。
製造例1
3、7.11.15−テトラメチル−2,4,6,10
゜14−ヘキサデカペンタエン酸の製造。
゜14−ヘキサデカペンタエン酸の製造。
55%ナトリウムハイドライド(油性)s、o、7とn
−ヘキサン60 mlの懸濁液にトリエチルホスホノア
セテート28.6gを加えた。この溶液を加熱還流し。
−ヘキサン60 mlの懸濁液にトリエチルホスホノア
セテート28.6gを加えた。この溶液を加熱還流し。
攪拌下に6.10.14− ) ’)メチルペンタデカ
−3゜5.9,1.3−テトラエン−2−オン20.を
滴下した。
−3゜5.9,1.3−テトラエン−2−オン20.を
滴下した。
30分後2反応液を氷水200mLに注ぎ、ヘキサン5
00 mlを加えて抽出した。n−へキサン層をメタノ
ール−水(2:1)混合液100扉りで2回洗浄した後
。
00 mlを加えて抽出した。n−へキサン層をメタノ
ール−水(2:1)混合液100扉りで2回洗浄した後
。
濃縮した。濃縮物をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーで精製し、 3.7. if、 15−テトラメチ
ル−2,4,6,10,14−ヘキサデカペンタエン酸
エチルエステル18gを得た。
ーで精製し、 3.7. if、 15−テトラメチ
ル−2,4,6,10,14−ヘキサデカペンタエン酸
エチルエステル18gを得た。
水酸化カリウム3.9gをイソプロピルアルコール30
mLに溶解し、これに上記の3.7.11.15−テト
ラメチル−2,4,6,10,1,4−ヘキサデカペン
クエン酸エチルエステル10gを加え、 50”Cで1
時間攪拌した。反応液を氷水に注ぎ、塩酸にて酸性とし
た後、エチルエーテル1oo1nLで抽出した。エーテ
ル層を水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し
て油状物質9.0 gを得た。これをn”sキサン50
mlに溶解し、−20℃にて結晶化して、3゜7、1
1.15−テトラメチル−2,4,6,10,1,4−
ヘキサデカペンクエン酸4.0 gを淡黄色針状結晶と
して得た。
mLに溶解し、これに上記の3.7.11.15−テト
ラメチル−2,4,6,10,1,4−ヘキサデカペン
クエン酸エチルエステル10gを加え、 50”Cで1
時間攪拌した。反応液を氷水に注ぎ、塩酸にて酸性とし
た後、エチルエーテル1oo1nLで抽出した。エーテ
ル層を水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し
て油状物質9.0 gを得た。これをn”sキサン50
mlに溶解し、−20℃にて結晶化して、3゜7、1
1.15−テトラメチル−2,4,6,10,1,4−
ヘキサデカペンクエン酸4.0 gを淡黄色針状結晶と
して得た。
融点; 7B、4℃
質量スペクトル(m/e) : 302(M )赤外線
吸収スペクトル(cm−’ 、 KBr打錠):345
0、2900.1680.1595NMRスペクトル(
δ、 CDcls ) : 1.61 (6H,s)
。
吸収スペクトル(cm−’ 、 KBr打錠):345
0、2900.1680.1595NMRスペクトル(
δ、 CDcls ) : 1.61 (6H,s)
。
1.68(3H,s )、 1.86(3H,s )、
1.92〜2.24(8H,b)、 2.35(3H
,s )、 5.10(2H,b)。
1.92〜2.24(8H,b)、 2.35(3H
,s )、 5.10(2H,b)。
5.76 (IH,bs)、 5.98 (IH,d
、 J =11Hz)。
、 J =11Hz)。
6.20 (IH,d、 J =15Hz)、 6.9
0 (IH,dd、 J−11Hz、 15Hz)、
11.63(IH,b)紫外線吸収スペクトル:λメタ
’=’ 304nmax 実施例1 錠剤 3、7.11.15−テトラメチル−2,4,6゜10
、14−ヘキサデカペンタエン酸50 Q無水ケイ酸
30 。
0 (IH,dd、 J−11Hz、 15Hz)、
11.63(IH,b)紫外線吸収スペクトル:λメタ
’=’ 304nmax 実施例1 錠剤 3、7.11.15−テトラメチル−2,4,6゜10
、14−ヘキサデカペンタエン酸50 Q無水ケイ酸
30 。
結晶セルロース 50 。
コーンスターチ 36 gヒド
ロキシプロピルセルローズ 10゜ステアリン
酸マグネシウム 4g上記処方で常法によ
り錠剤(1錠180WI)とした。
ロキシプロピルセルローズ 10゜ステアリン
酸マグネシウム 4g上記処方で常法によ
り錠剤(1錠180WI)とした。
特許出願人
工一ザイ株式会社
Claims (1)
- (1)次の化学構造式 で表わされる3、7,11.15−テトラメチル−2,
4゜6 、10.14−ヘキサデカペンタエン酸または
その塩を有効成分とする抗炎症剤。
Priority Applications (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP57183641A JPS5973516A (ja) | 1982-10-21 | 1982-10-21 | 抗炎症剤 |
| US06/543,184 US4491592A (en) | 1982-10-21 | 1983-10-18 | Method for treatment of inflammation |
| DE8383110533T DE3362340D1 (en) | 1982-10-21 | 1983-10-21 | A pharmaceutical composition and the use thereof for the treatment of inflammation |
| EP83110533A EP0107188B1 (en) | 1982-10-21 | 1983-10-21 | A pharmaceutical composition and the use thereof for the treatment of inflammation |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP57183641A JPS5973516A (ja) | 1982-10-21 | 1982-10-21 | 抗炎症剤 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPS5973516A true JPS5973516A (ja) | 1984-04-25 |
| JPH0244284B2 JPH0244284B2 (ja) | 1990-10-03 |
Family
ID=16139336
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP57183641A Granted JPS5973516A (ja) | 1982-10-21 | 1982-10-21 | 抗炎症剤 |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US4491592A (ja) |
| EP (1) | EP0107188B1 (ja) |
| JP (1) | JPS5973516A (ja) |
| DE (1) | DE3362340D1 (ja) |
Families Citing this family (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| GB2216003B (en) * | 1988-02-18 | 1992-06-10 | Toyama Chemical Co Ltd | Hair restorer |
| GB9012651D0 (en) * | 1990-06-06 | 1990-07-25 | Efamol Holdings | Essential fatty acid treatment |
| FR2707879B1 (fr) * | 1993-07-23 | 1995-09-29 | Doutreleau Jean Claude | Composition à base d'acides gras douée de propriétés anti-inflammatoires. |
| CN1081028C (zh) * | 1994-09-16 | 2002-03-20 | 久光制药株式会社 | 外用贴附剂 |
| JPH10167960A (ja) * | 1996-12-12 | 1998-06-23 | Les-Bell:Kk | 肝細胞ガン再発抑制剤 |
| EP1277469B1 (en) * | 2000-04-24 | 2010-05-05 | Kowa Company, Ltd. | Activators for peroxisome proliferator-activated receptor |
| CN1303993C (zh) * | 2002-08-20 | 2007-03-14 | 日研化学株式会社 | 软胶囊制剂 |
Family Cites Families (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| BE794872A (fr) * | 1972-02-02 | 1973-08-01 | Rhone Poulenc Sa | Nouvelles sulfones derivees de dimethyl-1,5 hexadiene-1,5 ylene |
| JPS5731615A (en) * | 1980-07-31 | 1982-02-20 | Eisai Co Ltd | Remedy for skin disease with keratinization |
| DE3113149A1 (de) * | 1980-04-07 | 1982-01-28 | Eisai Co Ltd | 3,7,11,15-tetramethyl-2,4,6,10,14-hexadecapentaensaeure, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende arzneimittel und ihre verwendung als antikrebsmittel und therapeutisches mittel fuer die behandlung von hauterkrankungen |
| JPS57106638A (en) * | 1980-12-24 | 1982-07-02 | Eisai Co Ltd | Conjugated polyprenylcarboxylic acid and its derivative |
| DE3163920D1 (en) * | 1980-12-24 | 1984-07-05 | Eisai Co Ltd | Pharmaceutical preparations comprising polyprenyl compounds, especially as anti-cancer agents, and pharmaceutical compositions for the prevention and treatment of cancer and skin diseases |
| JPS58164508A (ja) * | 1982-03-26 | 1983-09-29 | Eisai Co Ltd | イソプレニルカルボン酸含有外用組成物 |
-
1982
- 1982-10-21 JP JP57183641A patent/JPS5973516A/ja active Granted
-
1983
- 1983-10-18 US US06/543,184 patent/US4491592A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-10-21 EP EP83110533A patent/EP0107188B1/en not_active Expired
- 1983-10-21 DE DE8383110533T patent/DE3362340D1/de not_active Expired
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US4491592A (en) | 1985-01-01 |
| JPH0244284B2 (ja) | 1990-10-03 |
| EP0107188A1 (en) | 1984-05-02 |
| DE3362340D1 (en) | 1986-04-03 |
| EP0107188B1 (en) | 1986-02-26 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR101708073B1 (ko) | 록소프로펜 유도체 및 그것을 함유하는 의약 | |
| JP2745436B2 (ja) | フェニルアルカン酸誘導体、その製造方法並びにその光学異性体の分離方法 | |
| JPS5920655B2 (ja) | 新ナフタレン誘導体の製法 | |
| JPS5973516A (ja) | 抗炎症剤 | |
| EP0350878B1 (en) | Conjugated gamma-oxybutenolide compounds for treating ulcer | |
| JPH0234951B2 (ja) | ||
| US4455316A (en) | Polyprenyl esters of acemethacins and anti-inflammatory method of use thereof | |
| JPH0118899B2 (ja) | ||
| JPS6033373B2 (ja) | 1−ナフチル酢酸誘導体、その製造法ならびに1−ナフチル酢酸誘導体を含有する薬剤 | |
| JPH045664B2 (ja) | ||
| JPS58225039A (ja) | ポリプレニル系化合物 | |
| US4382151A (en) | 6,10,14,18-Tetramethly-5,9,13,17-nonadecatetraene-2-ol | |
| JPH02130A (ja) | ポリプレニル系化合物およびその製造方法ならびにそれを含有する医薬 | |
| US4393067A (en) | Nicotinoyl esters for analgesic and anti-inflammatory treatment | |
| JPS58134077A (ja) | 新規なインド−ル酢酸エステル誘導体及びその製造法 | |
| JPS59176230A (ja) | 抗炎症作用を有するジペンゾシクロヘプテニリデン | |
| JPH0212938B2 (ja) | ||
| JPH0216302B2 (ja) | ||
| JPS6035346B2 (ja) | 6―アミノクロマン誘導体 | |
| KR800001215B1 (ko) | 인돌초산 에스테르 유도체의 제조방법 | |
| JPS6357549A (ja) | ポリプレニル系化合物 | |
| JPS595192A (ja) | カルボン酸誘導体 | |
| JPH0662584B2 (ja) | 新規ヒダントイン誘導体及び該化合物を含有する脂質低下剤 | |
| JPH0326180B2 (ja) | ||
| JPS61194018A (ja) | 制癌剤 |