JPS5984805A - 殺菌剤 - Google Patents
殺菌剤Info
- Publication number
- JPS5984805A JPS5984805A JP58168501A JP16850183A JPS5984805A JP S5984805 A JPS5984805 A JP S5984805A JP 58168501 A JP58168501 A JP 58168501A JP 16850183 A JP16850183 A JP 16850183A JP S5984805 A JPS5984805 A JP S5984805A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- active compounds
- combination
- formula
- compounds
- active compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 title claims abstract description 9
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 title claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 55
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims abstract 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 claims description 11
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002731 mercury compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 claims 3
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 claims 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 claims 1
- -1 compound dodecylguanidine acetate Chemical class 0.000 abstract description 10
- YIKWKLYQRFRGPM-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylguanidine acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCN=C(N)N YIKWKLYQRFRGPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 6
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 6
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000220225 Malus Species 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 4
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000221785 Erysiphales Species 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000317942 Venturia <ichneumonid wasp> Species 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003958 fumigation Methods 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 5,8-dihydroxy-2-methoxy-6-methyl-7-(2-oxopropyl)naphthalene-1,4-dione Chemical compound CC1=C(CC(C)=O)C(O)=C2C(=O)C(OC)=CC(=O)C2=C1O UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005789 Folpet Substances 0.000 description 2
- 241000223218 Fusarium Species 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 2
- 244000038559 crop plants Species 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N folpet Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)C2=C1 HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000865 liniment Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003032 phytopathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 2
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 2
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 2
- OBJSERXHTZNJCR-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethylmercury(1+);trihydroxy(oxido)silane Chemical compound COCC[Hg+].O[Si](O)(O)[O-] OBJSERXHTZNJCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMHLZRDNWFNTCU-UHFFFAOYSA-N 2-nitroso-3,7-dihydropurin-6-one Chemical class O=C1NC(N=O)=NC2=C1N=CN2 WMHLZRDNWFNTCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N Alizarin Natural products C1=CC=C2C(=O)C3=C(O)C(O)=CC=C3C(=O)C2=C1 RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241000221198 Basidiomycota Species 0.000 description 1
- 241001465180 Botrytis Species 0.000 description 1
- 101100098985 Caenorhabditis elegans cct-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241001157813 Cercospora Species 0.000 description 1
- 241000951471 Citrus junos Species 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 240000001931 Ludwigia octovalvis Species 0.000 description 1
- 241001330975 Magnaporthe oryzae Species 0.000 description 1
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233654 Oomycetes Species 0.000 description 1
- 241000233679 Peronosporaceae Species 0.000 description 1
- 241000233614 Phytophthora Species 0.000 description 1
- 241000896242 Podosphaera Species 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241001361634 Rhizoctonia Species 0.000 description 1
- 241001515786 Rhynchosporium Species 0.000 description 1
- 206010039509 Scab Diseases 0.000 description 1
- 241001533598 Septoria Species 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical group ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000007824 aliphatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M alizarin red S Chemical compound [Na+].O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C2O HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 235000013844 butane Nutrition 0.000 description 1
- JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N captafol Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)C(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical class Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M fentin acetate Chemical compound CC([O-])=O.C1=CC=CC=C1[Sn+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M fentin hydroxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(O)C1=CC=CC=C1 BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 244000000004 fungal plant pathogen Species 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 230000003641 microbiacidal effect Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000011785 micronutrient Substances 0.000 description 1
- 235000013369 micronutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical class CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N trihydridoboron Substances B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N55/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur
- A01N55/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur containing metal atoms
- A01N55/04—Tin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/64—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/647—Triazoles; Hydrogenated triazoles
- A01N43/653—1,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
- A01N47/04—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom containing >N—S—C≡(Hal)3 groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/40—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
- A01N47/42—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
- A01N47/44—Guanidine; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N55/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur
- A01N55/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur containing metal atoms
- A01N55/06—Mercury
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N59/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
- A01N59/16—Heavy metals; Compounds thereof
- A01N59/20—Copper
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Zoology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、特定の既知化合物、1,2.4−1リアゾリ
ルアルカノール類とその他の既知殺菌剤との新規な殺菌
化合物の組合せに関する。
ルアルカノール類とその他の既知殺菌剤との新規な殺菌
化合物の組合せに関する。
1.2.4−)リアゾール誘導体、例えば1−(4−ク
ロロ−フェノキシl−3,3−ツメチル−1−(1,2
,4−トリアゾル−1−イル)ブタン−2−オンとその
他の既知殺菌剤とを組合せた混合物が、実質的に個々の
成分エリも商い作用を示すことは、すでに、一般的に知
られていることである。(例えば、ドイツ国特許公開公
報明細書第2.554967号を参照)。しかしながら
、これら活性化合物混合物の活性は、全1の使用分野で
、必ずしも完全に満足出来るものではない。
ロロ−フェノキシl−3,3−ツメチル−1−(1,2
,4−トリアゾル−1−イル)ブタン−2−オンとその
他の既知殺菌剤とを組合せた混合物が、実質的に個々の
成分エリも商い作用を示すことは、すでに、一般的に知
られていることである。(例えば、ドイツ国特許公開公
報明細書第2.554967号を参照)。しかしながら
、これら活性化合物混合物の活性は、全1の使用分野で
、必ずしも完全に満足出来るものではない。
ここに今、式(+1
H
式中、
類
と
(,4) 重金属塩及び/又は
CB) グアニソン誘導体及び/又は
(C) 一般式+I11
式中
J?1は、了ミドスルホニル又はツメチルアミノスルホ
ニルf:表わし、 R2ij、フェニル、メチルフェニル又ハハロゲノフェ
ニルを表わし、そして更に R17i、びR2は一緒になって 全表わすことが出来、そして ”Hαloαttcyt ”は2個迄の炭素原子を有し
、そして2〜5個のI・ロゲン原子によって置換されて
いるアルキルを表わす、のポリハロゲノアルキルチオ誘
導体との、特に高いボヌ菌性を有する新規な活性化合物
の組合せが発見された。
ニルf:表わし、 R2ij、フェニル、メチルフェニル又ハハロゲノフェ
ニルを表わし、そして更に R17i、びR2は一緒になって 全表わすことが出来、そして ”Hαloαttcyt ”は2個迄の炭素原子を有し
、そして2〜5個のI・ロゲン原子によって置換されて
いるアルキルを表わす、のポリハロゲノアルキルチオ誘
導体との、特に高いボヌ菌性を有する新規な活性化合物
の組合せが発見された。
驚くべきことに、本発明による活性化合物の組合せの殺
菌性は、個々の成分の作用よりも実質的罠高く、適切な
場合には、個々成分の作用を加えて合せたものよりも1
匈い(共力作用)。式(1)の特異な1,2.4−)リ
アゾリル−アルカノール類と上述の(、()又はi)及
び/又は(cl化合物群とのこれら組合せの発見は、当
分野における技術の価値ある発見を示すものである。
菌性は、個々の成分の作用よりも実質的罠高く、適切な
場合には、個々成分の作用を加えて合せたものよりも1
匈い(共力作用)。式(1)の特異な1,2.4−)リ
アゾリル−アルカノール類と上述の(、()又はi)及
び/又は(cl化合物群とのこれら組合せの発見は、当
分野における技術の価値ある発見を示すものである。
上述の式日)は、本発明による組合せで、特に使用され
る1 、2.4−1リアゾリル−アルカノール類の明白
な定義を与えたものである。この式は、下記の2個の化
合物を含んでいる。
る1 、2.4−1リアゾリル−アルカノール類の明白
な定義を与えたものである。この式は、下記の2個の化
合物を含んでいる。
(I a l :X=C1B一般名トリアツメノール(
TRIADIMENOL I IBITERTANOLI これらの化合物は一般に既知である(この点に関し、ド
イツ国特許出願公開明細書第4201.063号及び第
2,324,010号及び対応する米国特許明細書第3
,912,752号及び3.952.002号参照)。
TRIADIMENOL I IBITERTANOLI これらの化合物は一般に既知である(この点に関し、ド
イツ国特許出願公開明細書第4201.063号及び第
2,324,010号及び対応する米国特許明細書第3
,912,752号及び3.952.002号参照)。
若し適当ならば、(、(1重金属塩を、本混合物の成分
として使用することが出来る。地としては、無機銅塩が
好ましく使用され、特に好ましくは、硫酸鋼及び塩化銅
、及び対応する塩基性塩、例えばオキシ塩化鋼を挙げる
ことが出来る。これらの化合物は、一般に既知である。
として使用することが出来る。地としては、無機銅塩が
好ましく使用され、特に好ましくは、硫酸鋼及び塩化銅
、及び対応する塩基性塩、例えばオキシ塩化鋼を挙げる
ことが出来る。これらの化合物は、一般に既知である。
更に本混合物の成分として使用出来る化合物群(A l
′1)−らの成分は、有機錫及び有機水銀化合物であ
る。好ましくは、酢酸トリフェニル錫′(一般名フエン
チンアセタート(FENTIN AC’ETATE)
及び珪酸メトキシエチル水銀を挙げることが出来る。(
例えば、R,ll’egler著、’Chetnie
derpflanzenschstz −wnd S
c五adLings−bekatnpfungsmit
teL ” [植物保饅剤及び有害生物防除剤の化学〕
第2章、149向及び144貢、Springer−V
erlag社、Berlin/Heidelberg/
New York、1970、参照)。
′1)−らの成分は、有機錫及び有機水銀化合物であ
る。好ましくは、酢酸トリフェニル錫′(一般名フエン
チンアセタート(FENTIN AC’ETATE)
及び珪酸メトキシエチル水銀を挙げることが出来る。(
例えば、R,ll’egler著、’Chetnie
derpflanzenschstz −wnd S
c五adLings−bekatnpfungsmit
teL ” [植物保饅剤及び有害生物防除剤の化学〕
第2章、149向及び144貢、Springer−V
erlag社、Berlin/Heidelberg/
New York、1970、参照)。
若し適当ならば、(B)グアニノン誘導体も又、本混合
物の成分として使用することが出来る。酢酸ドデシルグ
アニノン(一般名ドダイン(DODINFI 1が、特
に挙げられる。此の化合物も又古くから知られている。
物の成分として使用することが出来る。酢酸ドデシルグ
アニノン(一般名ドダイン(DODINFI 1が、特
に挙げられる。此の化合物も又古くから知られている。
(例えばR、IP’ttrgL er 。
同上、70頁参照)。
式(Illは、若し適当ならば、本混合物の成分として
反相されるポリ/・ロゲノアルキルチオ誘導体(化合群
C)の定義をふえたものである。
反相されるポリ/・ロゲノアルキルチオ誘導体(化合群
C)の定義をふえたものである。
好ましくは、以下の化合物を皐けることが出来る。
(na )ニア?’ =(CHB)2N−5O,、R
2=(一般名、デクロフルアニドIDIC MLOFLUANIDI 1 =CC13 (一般名、キャブタン(CAPTAI’M 1=CCt
3 (一般名、ホルペット(FOLPET ))=cct、
−cnct。
2=(一般名、デクロフルアニドIDIC MLOFLUANIDI 1 =CC13 (一般名、キャブタン(CAPTAI’M 1=CCt
3 (一般名、ホルペット(FOLPET ))=cct、
−cnct。
(一般名、キャグタホル<CAPTA
FOL)1
これらの化合物も同様に、比較的古くから一般に知られ
ている。(例えば、R,Wegler者、同上、95.
108.109及び110頁参照)。
ている。(例えば、R,Wegler者、同上、95.
108.109及び110頁参照)。
式(1)の1.2.4−)リアゾリル−アルカノールと
化合物群(,41父は[1及び/又は(C)からの活性
化合物との活性化合物の組合せは、又更に活性化合物を
、(・例えば第三成分として)含むことが出来る。
化合物群(,41父は[1及び/又は(C)からの活性
化合物との活性化合物の組合せは、又更に活性化合物を
、(・例えば第三成分として)含むことが出来る。
活性′化合物の組合せ中の、活性化合物群の重量比は、
比較的広い範囲で変えることが出来る。式%式% 11重部当り、一般には、活性化合物群T、4)〜(C
)からの活性化合物が、0.1〜500重量部、好まし
くは02〜200重量部、特に好ましくは0.5〜50
重量部が使用される。
比較的広い範囲で変えることが出来る。式%式% 11重部当り、一般には、活性化合物群T、4)〜(C
)からの活性化合物が、0.1〜500重量部、好まし
くは02〜200重量部、特に好ましくは0.5〜50
重量部が使用される。
本発明による活性化合物の組合せは、強力な殺微生物性
を示し、有害微生物防除に、実際に使用することが出来
る。本活性化合物は植物保護剤として使用するのに適し
ている。
を示し、有害微生物防除に、実際に使用することが出来
る。本活性化合物は植物保護剤として使用するのに適し
ている。
植物保論の殺菌剤は、根瘤菌類(Piαsmodio−
phor omyc e t e s l、卵菌類(O
omycetes l、ろは状菌類(Chl)trid
iomycetes l 、接合菌類(Zygomyc
attts l、のう子菌類(Ascomycttte
s l、担子菌類(Basidio−mycetesl
及び不完全菌類(Derbt eromyctt −t
e81を防除するのに使用される。
phor omyc e t e s l、卵菌類(O
omycetes l、ろは状菌類(Chl)trid
iomycetes l 、接合菌類(Zygomyc
attts l、のう子菌類(Ascomycttte
s l、担子菌類(Basidio−mycetesl
及び不完全菌類(Derbt eromyctt −t
e81を防除するのに使用される。
本活性化合物は、植物病害防除に必要なm度での、植物
による耐性がすぐれており、植物の地上部分の処理、栄
養繁熾親株及び種子の処理及び土壌処理が可能である。
による耐性がすぐれており、植物の地上部分の処理、栄
養繁熾親株及び種子の処理及び土壌処理が可能である。
本発明による活性化合物の組合せは、非常圧広い作用ス
ペクトルを有し、植物の地上部分にはびこったり、土壌
から植物を侵す寄生菌類及び種子性(5eed−bor
ne l病原体に対して使用することが出来る。この様
な活性化合物の組合せは、種子によって運ばれるか、又
は土壌中にあって、そこから作物植物を侵す植物病原菌
に対する種子塗床剤として、実用上特に重要である。こ
れらの病害としては、特に胛〈ろは病菌(Ti1let
ia l、桿くろは病菌(Urocytes l、裸く
ろは病菌(IJtttilago l、斑点病fj4
(5eptoria l、雪腐れ病菌(Tpohxlα
)、雲形病菌(Rhynchosporium) 、葉
枯病菌(Hitlminthosporiuml及び7
サリウム菌(Fwsarium、5pecies )に
よって惹き起される苗の病害、根腐れ、茎、稈、葉、花
、果実及び種子の病害が含まれる。本綴合せ混合物中の
一成分の浸透作用によって、植物は、ヌ、塗床処理後、
地上部の各所を侵す病原菌、例えばうどんこ病(Pow
dery m、ildttw l又はさび病から、比較
的長期間守られる。更に本活性化合物の組合せは又、植
物病原菌に対して、土壌処理剤として使用することが出
来、例えば、ピチXウムCPythiwrnl属、ベル
チキリウb(Verti−ciliurnl属、フイ了
ロホラ(phialophora l属、リゾクトニア
(Rh1zoctonia l属、フサリウム(Fus
ar 1urn、 1 k及びチーラヒオフシス[Th
1elaviopsis l属の病原菌によって惹き起
される根腐れ及び導管病に対して活性である。
ペクトルを有し、植物の地上部分にはびこったり、土壌
から植物を侵す寄生菌類及び種子性(5eed−bor
ne l病原体に対して使用することが出来る。この様
な活性化合物の組合せは、種子によって運ばれるか、又
は土壌中にあって、そこから作物植物を侵す植物病原菌
に対する種子塗床剤として、実用上特に重要である。こ
れらの病害としては、特に胛〈ろは病菌(Ti1let
ia l、桿くろは病菌(Urocytes l、裸く
ろは病菌(IJtttilago l、斑点病fj4
(5eptoria l、雪腐れ病菌(Tpohxlα
)、雲形病菌(Rhynchosporium) 、葉
枯病菌(Hitlminthosporiuml及び7
サリウム菌(Fwsarium、5pecies )に
よって惹き起される苗の病害、根腐れ、茎、稈、葉、花
、果実及び種子の病害が含まれる。本綴合せ混合物中の
一成分の浸透作用によって、植物は、ヌ、塗床処理後、
地上部の各所を侵す病原菌、例えばうどんこ病(Pow
dery m、ildttw l又はさび病から、比較
的長期間守られる。更に本活性化合物の組合せは又、植
物病原菌に対して、土壌処理剤として使用することが出
来、例えば、ピチXウムCPythiwrnl属、ベル
チキリウb(Verti−ciliurnl属、フイ了
ロホラ(phialophora l属、リゾクトニア
(Rh1zoctonia l属、フサリウム(Fus
ar 1urn、 1 k及びチーラヒオフシス[Th
1elaviopsis l属の病原菌によって惹き起
される根腐れ及び導管病に対して活性である。
4.シかしながら、本発明による活性化合物の組合せは
又、これを植物の地上部分に直接適用しても、fgbの
作物植物への病原菌、例えばうどんこ病菌(Erysi
phe、UnchinlLLa、5phaero−th
eca及びpodosphaera属、Levtti−
1Rbla tctrbrica )、さび病菌、黒
星病菌(Ventwria )属、セルコスポラ(Ce
rcos−pora )属、黒斑病菌(AL tern
aria )属、ボツリチス(Botrytis )属
、疫病m (Phy−tophthoτa l属、べと
病菌(peronospo−ral属、いもち病a4
(Pyriculariaoryzae )及び紋枯病
菌(pe、tlicularia8α8αkii)に対
してすぐれた作用を示す。
又、これを植物の地上部分に直接適用しても、fgbの
作物植物への病原菌、例えばうどんこ病菌(Erysi
phe、UnchinlLLa、5phaero−th
eca及びpodosphaera属、Levtti−
1Rbla tctrbrica )、さび病菌、黒
星病菌(Ventwria )属、セルコスポラ(Ce
rcos−pora )属、黒斑病菌(AL tern
aria )属、ボツリチス(Botrytis )属
、疫病m (Phy−tophthoτa l属、べと
病菌(peronospo−ral属、いもち病a4
(Pyriculariaoryzae )及び紋枯病
菌(pe、tlicularia8α8αkii)に対
してすぐれた作用を示す。
活性化合物は、通常の調合剤、例えば液剤、乳剤、懸濁
剤、粉末剤、泡沫剤、塗布剤、顆粒剤、エアロゾノペ活
性化合物を含浸させた天然又は合成物質、重合物質中、
そして種子被覆用組成物中の微細カプセル、及び燃焼装
置、例えば燻蒸用カートリッツ、燻蒸用缶及び燻蒸用コ
イルと共に使用する調合剤、j及びにULV冷ミスミス
ト湛ミスト調合剤に変えることが出来る。
剤、粉末剤、泡沫剤、塗布剤、顆粒剤、エアロゾノペ活
性化合物を含浸させた天然又は合成物質、重合物質中、
そして種子被覆用組成物中の微細カプセル、及び燃焼装
置、例えば燻蒸用カートリッツ、燻蒸用缶及び燻蒸用コ
イルと共に使用する調合剤、j及びにULV冷ミスミス
ト湛ミスト調合剤に変えることが出来る。
これらの調合剤は、既知の方法、例えば活性化物を、増
量剤、即ち液状溶剤、加圧下液化ガス、及び/又は分散
剤、及び/又は発泡剤を用いて混合することにより製造
することが出来る。水を増量剤として使用する場合は、
例えば有機溶剤も補助溶剤として使用することが出来る
。液状溶剤として適当なものの、主だったものには、芳
香族化合物、例えばキシレン、トルエン又はアルキルナ
ナフタレン・:塩素化芳香族又は塩素化脂肪族化合物、
fat、ばクロロベンゼン、クロロエチレン又ハ塩化メ
チレン;脂肪族炭化水素、例えがシクロヘキサン又はパ
ラフィン類、例えば鉱物油留分:アルコール類、例えば
ブタノール又はグリコーノへ並びにそれらのエーテル及
びエステル;ケトン類、例工ばアセトン、メチルエチル
ケトン、メチルイソブチルケトン又はシクロヘキサノン
;強い極性溶剤、例えばツメチルホルムアミド及びツメ
チルスルホキシド並びに水がある。液化ガス増量剤又は
担体とは、常温常圧]ではガス状である液体を意味し、
例えばエアロゾール用噴射剤があり、ハロゲン化炭化水
素並びに、ブタン、グロ・七ン、音素及び炭酸がスが挙
げられる。固体状担体として適当なものには、磨砕した
天然鉱物、例えばカオリン、クレー、タルク、チョーク
、石英、アタパルツヤイト、モンモリロナイト又は珪藻
土及び磨砕した合、成鉱物、例えば高度に分散した珪酸
、アルミナ及び珪酸塩がある。粒剤用固体状担体として
、適当なものには、粉砕分級した天然石、例え顆粒、例
えば鋸屑、やし殻、とうもろこし穂軸及びたばこの茎が
ある。乳化剤及び/又は発泡剤として適当なものには、
例えば非イオン及びアニオン乳化剤、例えばポリオキシ
エチレン−脂肪酸エステル、ホリオキシエチレンー脂肪
アルコールエーテル、例工ばアルキル了リールポリグリ
コールエーテル、アルキルスルホ車ン酸塩、アルキル硫
酸エステル塩、アリールスルホン酸塩、並びにアルプミ
ン加水分解生成物があり、分散剤として適当なものには
、例えばリグニン−寸ルファイト廃液及びメチルセルロ
ースがある。
量剤、即ち液状溶剤、加圧下液化ガス、及び/又は分散
剤、及び/又は発泡剤を用いて混合することにより製造
することが出来る。水を増量剤として使用する場合は、
例えば有機溶剤も補助溶剤として使用することが出来る
。液状溶剤として適当なものの、主だったものには、芳
香族化合物、例えばキシレン、トルエン又はアルキルナ
ナフタレン・:塩素化芳香族又は塩素化脂肪族化合物、
fat、ばクロロベンゼン、クロロエチレン又ハ塩化メ
チレン;脂肪族炭化水素、例えがシクロヘキサン又はパ
ラフィン類、例えば鉱物油留分:アルコール類、例えば
ブタノール又はグリコーノへ並びにそれらのエーテル及
びエステル;ケトン類、例工ばアセトン、メチルエチル
ケトン、メチルイソブチルケトン又はシクロヘキサノン
;強い極性溶剤、例えばツメチルホルムアミド及びツメ
チルスルホキシド並びに水がある。液化ガス増量剤又は
担体とは、常温常圧]ではガス状である液体を意味し、
例えばエアロゾール用噴射剤があり、ハロゲン化炭化水
素並びに、ブタン、グロ・七ン、音素及び炭酸がスが挙
げられる。固体状担体として適当なものには、磨砕した
天然鉱物、例えばカオリン、クレー、タルク、チョーク
、石英、アタパルツヤイト、モンモリロナイト又は珪藻
土及び磨砕した合、成鉱物、例えば高度に分散した珪酸
、アルミナ及び珪酸塩がある。粒剤用固体状担体として
、適当なものには、粉砕分級した天然石、例え顆粒、例
えば鋸屑、やし殻、とうもろこし穂軸及びたばこの茎が
ある。乳化剤及び/又は発泡剤として適当なものには、
例えば非イオン及びアニオン乳化剤、例えばポリオキシ
エチレン−脂肪酸エステル、ホリオキシエチレンー脂肪
アルコールエーテル、例工ばアルキル了リールポリグリ
コールエーテル、アルキルスルホ車ン酸塩、アルキル硫
酸エステル塩、アリールスルホン酸塩、並びにアルプミ
ン加水分解生成物があり、分散剤として適当なものには
、例えばリグニン−寸ルファイト廃液及びメチルセルロ
ースがある。
接着剤、例えばカルボキシメチフレセルロース及び、粉
状、粒状またはラテックス状の天然及び合成重合体、例
えばアラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニ
ル酢酸を、調合剤中で使用することが出来る。
状、粒状またはラテックス状の天然及び合成重合体、例
えばアラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニ
ル酢酸を、調合剤中で使用することが出来る。
着色剤、例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及
びゾルシアンブルー、並ひに有機染料、例えばアリザリ
ン染料、アゾ染料、金属フタロシャニン染料、及び微量
栄養素、例えは鉄、マンガン、ホー素、銅、コバルト、
モリブデン及び亜鉛の地類を、使用することが可能であ
る。
びゾルシアンブルー、並ひに有機染料、例えばアリザリ
ン染料、アゾ染料、金属フタロシャニン染料、及び微量
栄養素、例えは鉄、マンガン、ホー素、銅、コバルト、
モリブデン及び亜鉛の地類を、使用することが可能であ
る。
調合物は、一般に活性化合物を0.1〜95重量%、好
ましくば、0.5〜90*竜%を含肩する。
ましくば、0.5〜90*竜%を含肩する。
本発明による活性化合物は、調合剤中、又は種々の施用
形態中に 池の既知活性化合物、例えば殺菌剤、殺細菌
剤、殺虫剤、殺たに剤、殺線虫剤、除草剤、鳥類駆除剤
、成長因子、植物栄養素及び土壌構造改良剤との混合物
として存在することが出来る。
形態中に 池の既知活性化合物、例えば殺菌剤、殺細菌
剤、殺虫剤、殺たに剤、殺線虫剤、除草剤、鳥類駆除剤
、成長因子、植物栄養素及び土壌構造改良剤との混合物
として存在することが出来る。
本活性化合物は、そのままか、又は調合剤の形でか、又
はその調合剤を更に希釈し″′C調製した施用形態、例
えば、直ちに使用可能な液剤、乳剤、懸濁剤、粉末al
、塗布剤及び粒剤の形で使用することが出来る。これら
は、通常の方法、例えば水性剤散布、浸漬、散布、噴霧
、濃厚液少量散布、気化、注入、スラリー形成、刷毛塗
り、粉剤散布、粒剤散布、乾式塗床、半湿式塗床、湿式
塗床、スラリー塗床、又はインクラスティング(enc
ru−sting)によって使用することが出来る。
はその調合剤を更に希釈し″′C調製した施用形態、例
えば、直ちに使用可能な液剤、乳剤、懸濁剤、粉末al
、塗布剤及び粒剤の形で使用することが出来る。これら
は、通常の方法、例えば水性剤散布、浸漬、散布、噴霧
、濃厚液少量散布、気化、注入、スラリー形成、刷毛塗
り、粉剤散布、粒剤散布、乾式塗床、半湿式塗床、湿式
塗床、スラリー塗床、又はインクラスティング(enc
ru−sting)によって使用することが出来る。
植物の部分処理では、施用形仲剤中の活性化合物の製置
は、大きな範囲で変えることが出来る。
は、大きな範囲で変えることが出来る。
一般に、濃度は1〜0.0001重量%、好ましくは0
.5〜o、oox垂量%の範囲にある。
.5〜o、oox垂量%の範囲にある。
y必要である。
〜0.02重量%あることが必要である。
以下使用夾施例によって説明する。本発明による活性化
合物の組合せで使用する活性化合物を、以下に表で示し
た。
合物の組合せで使用する活性化合物を、以下に表で示し
た。
10 n 0
11 ad
ホルペット (f/ 6 g l e
γ、同上 109頁(FOLPET) 実施例 A 黒星病(Venturia )試験(林檎)/保換溶
剤:4.7重量部のアセトン 乳化剤二0.3重量部のアルキル了リール、1 +7グ
ルコールエーテル 活性化合物の適轟な調製剤を製造するために、1ルト部
の活性化合物を、上述量の溶剤及び乳化剤と混合し、得
られた原液を水で希釈し、所望の濃度とじた。
γ、同上 109頁(FOLPET) 実施例 A 黒星病(Venturia )試験(林檎)/保換溶
剤:4.7重量部のアセトン 乳化剤二0.3重量部のアルキル了リール、1 +7グ
ルコールエーテル 活性化合物の適轟な調製剤を製造するために、1ルト部
の活性化合物を、上述量の溶剤及び乳化剤と混合し、得
られた原液を水で希釈し、所望の濃度とじた。
保穫活性を試験するために、林檎の若苗に、活性化合物
の調整剤を簡がしたたり落ちる迄散布した。散布液の被
膜が乾燥してから、若苗に、林檎黒星病病原7 (Ve
nturia inαgq’rtα1islの分生胞
子水懸濁液を接種し、それから20℃、100%相対湿
度の培養室に、1日間益いた。
の調整剤を簡がしたたり落ちる迄散布した。散布液の被
膜が乾燥してから、若苗に、林檎黒星病病原7 (Ve
nturia inαgq’rtα1islの分生胞
子水懸濁液を接種し、それから20℃、100%相対湿
度の培養室に、1日間益いた。
若苗は、それから20℃、70%相対湿度の温室に置い
た。
た。
特開昭59−84805(8)
実施例 B
黒星病(Venturia )試験(林檎)/治療法
剤:4.7°聾竜部のア七トン 乳化剤二0.3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適轟な調整剤を壌造するために、1重量部
の活性化合物を、上述量の溶剤及び乳化剤と混合し、得
られた原液を水で希釈し、所望の濃度とした。
剤:4.7°聾竜部のア七トン 乳化剤二0.3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適轟な調整剤を壌造するために、1重量部
の活性化合物を、上述量の溶剤及び乳化剤と混合し、得
られた原液を水で希釈し、所望の濃度とした。
治療活性を試験するために、林檎の若苗に、林檎黒星病
病原菌(Venturia inaeqwalis
)の分生胞子の水性懸濁歳を接種した。若苗は、20℃
、100%相対湿良の培養皇に1日間置き、それから温
室においた。一定時間後、若苗に活性化合物の調整剤を
、崗がしたたり落゛らる迄散布しC0 名画を、20℃、70%相対温度の温室におい接種後1
2日目に、ir価を実施した。
病原菌(Venturia inaeqwalis
)の分生胞子の水性懸濁歳を接種した。若苗は、20℃
、100%相対湿良の培養皇に1日間置き、それから温
室においた。一定時間後、若苗に活性化合物の調整剤を
、崗がしたたり落゛らる迄散布しC0 名画を、20℃、70%相対温度の温室におい接種後1
2日目に、ir価を実施した。
実施例 C
存枯病(Septoria nodorrbtn)試
i1(小麦)/極子処理 活性化合物を、車2式塗床剤として使用した。塗床剤は
、特定の活性化合物を磨砕した鉱物で増量して調製した
もので、細かい粉末状の混合物であり、種子表面に確実
に、均一に分布する。
i1(小麦)/極子処理 活性化合物を、車2式塗床剤として使用した。塗床剤は
、特定の活性化合物を磨砕した鉱物で増量して調製した
もので、細かい粉末状の混合物であり、種子表面に確実
に、均一に分布する。
種子塗床するために、病気に感染している子を、塗床剤
と共に、栓をしたガラス製フラスコ中で、3分間振盪し
た。
と共に、栓をしたガラス製フラスコ中で、3分間振盪し
た。
小麦100粒の2バツチを、標津土壌中1cmの深さに
蒔き、約15℃の温室中、1日15時間光に当る柚子箱
の中で栽培された。
蒔き、約15℃の温室中、1日15時間光に当る柚子箱
の中で栽培された。
播種後約3週間目匝、苗について、拌枯病の症状につい
て評価した。
て評価した。
実施例 D
フサリウムカ/l/モラA (Fusarirbm c
ulmo−rum)試験(小麦)/種子処理 活性化合物は、乾式塗床剤として使用した。これら塗床
剤は、特定の活性化合物を、磨砕した鉱物で増量して調
整され、細かい粉末状の混合物で、検子表面に、確実に
均一に、分布する。
ulmo−rum)試験(小麦)/種子処理 活性化合物は、乾式塗床剤として使用した。これら塗床
剤は、特定の活性化合物を、磨砕した鉱物で増量して調
整され、細かい粉末状の混合物で、検子表面に、確実に
均一に、分布する。
塗床するために、感染した種子を、系沫剤と一緒に、栓
をしたガラス製フラスコ中で、3分間攪拌した。
をしたガラス製フラスコ中で、3分間攪拌した。
小麦100粒ずつの2パツチを、標準土壌中、1crI
Lの深さに蒔き、約18℃の温室中、1日当り15時間
光に当る種子箱中で栽培した。
Lの深さに蒔き、約18℃の温室中、1日当り15時間
光に当る種子箱中で栽培した。
播橿後約3週間で、苗の症状を評価した。
第1頁の続き
0発 明 者 へルムート・カスパースドイツ連邦共和
国デー5090レー フエルクーゼン・シュチーフリ ツツアーシュトラーセ4 0発 明 者 パウル・ライネツケ ドイツ連邦共和国デー5090レー フエルクーゼン・レツシングシ ュトラーセ11 0発 明 者 ハンス・シャインプフルークドイツ連邦
共和国デー5090レー フエルクーゼン・アムテレンホ ーフ15 0発 明 者 ボルフガング・クレーマードイツ連邦共
和国デー5600ブツ ペルタール1アムエツクプツシ ュ39/45
国デー5090レー フエルクーゼン・シュチーフリ ツツアーシュトラーセ4 0発 明 者 パウル・ライネツケ ドイツ連邦共和国デー5090レー フエルクーゼン・レツシングシ ュトラーセ11 0発 明 者 ハンス・シャインプフルークドイツ連邦
共和国デー5090レー フエルクーゼン・アムテレンホ ーフ15 0発 明 者 ボルフガング・クレーマードイツ連邦共
和国デー5600ブツ ペルタール1アムエツクプツシ ュ39/45
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、式 式中 Xは、塩素又はフェニルを表わす、 の1,2.4−トリアゾリルアルカノール類と、 (,41重金属塩及び/又は (j9) グアニシン誘導体及び/又はCC) 一
般式 式中、 R1は、アミドスルホニル又はツメチルアミドスルホニ
ル6=わし、 R” id、フェニノペメチルフェニル又ハハロゲノフ
ェニルを表わし、そして更に R1及びR2は、−緒になって 基を表わし、そして ”HaloaLkyl ”は、2個迄の炭素原子を有し
、セして2〜5個のハロゲン原子で置換されているアル
キルを表わす、 のポリハロゲノアルキルチオ誘導体 とから成る活性化合物の組合せを含むことt%徴とする
殺菌剤。 2、特許請求の範囲第1項における式(’1)の1.2
,4−)リアゾリルアルカノール類ト、(,41無機銅
塩、有機錫化合物及び有機水銀化合物よりなる群から重
金属塩及び/又はCB) 酢酸ドデシルグアニソン及
び/又は(C] 特許請求の範囲第1項における式(
Illにおいて、 RIは、ツメチルアミドスルホニルを表ワし、 R2は、フェニルを表わし、そして更にR1及びR2は
一緒になって、 −c c t 、−cgct 、基を表わすのポリハロ
ゲノアルキルチオ誘導体 とからなる活性化合物の組合せを含むこと1に特徴とす
る殺菌剤。 λ 活性化合物の糺合せにおいて、1,2.4−トリア
ゾリルアルカノール類対活性化合物群(,41〜((l
からの活性化合物のM量比が、l:0.l〜l:500
の範囲にあることを特徴とする特許請求の範囲第1項又
は第2項による殺菌剤。 4、重量比が1:0.2〜1:200の範囲にあること
を特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか
による殺菌剤。 5 重量比が1:0.5〜1:50の範囲にあることを
特徴とする特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに
よる殺菌剤。 6、特許請求の範囲第1項又は第2項による活性化合物
の組合せを、菌類又はその生息地に作用させることを特
徴とする菌類駆除法。 7、%許11M!7求の範囲第1又は第2項による活性
化合物の組合せの、菌類駆除のための使用。 8、特許請求の範囲第1又は第2項による活性化合物の
組合せを、増量剤及び/又は界面活性剤と混合すること
を特徴とする、殺菌剤の製造法。
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| DE19823234624 DE3234624A1 (de) | 1982-09-18 | 1982-09-18 | Fungizide mittel |
| DE3234624.7 | 1982-09-18 |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP4240137A Division JPH0643284B2 (ja) | 1982-09-18 | 1992-08-18 | 殺菌剤 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPS5984805A true JPS5984805A (ja) | 1984-05-16 |
| JPH058161B2 JPH058161B2 (ja) | 1993-02-01 |
Family
ID=6173552
Family Applications (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP58168501A Granted JPS5984805A (ja) | 1982-09-18 | 1983-09-14 | 殺菌剤 |
| JP4240137A Expired - Lifetime JPH0643284B2 (ja) | 1982-09-18 | 1992-08-18 | 殺菌剤 |
Family Applications After (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP4240137A Expired - Lifetime JPH0643284B2 (ja) | 1982-09-18 | 1992-08-18 | 殺菌剤 |
Country Status (20)
| Country | Link |
|---|---|
| US (2) | US4902704A (ja) |
| EP (3) | EP0106106B1 (ja) |
| JP (2) | JPS5984805A (ja) |
| AT (2) | ATE23775T1 (ja) |
| AU (1) | AU564932B2 (ja) |
| BR (1) | BR8305041A (ja) |
| CA (1) | CA1228538A (ja) |
| CS (1) | CS242884B2 (ja) |
| DD (1) | DD211272A5 (ja) |
| DE (3) | DE3234624A1 (ja) |
| DK (1) | DK164192C (ja) |
| GR (1) | GR81327B (ja) |
| HU (1) | HU194697B (ja) |
| IE (1) | IE832182L (ja) |
| IL (1) | IL69728A (ja) |
| NZ (1) | NZ205604A (ja) |
| PL (3) | PL139171B1 (ja) |
| PT (1) | PT77314B (ja) |
| TR (3) | TR22590A (ja) |
| ZA (1) | ZA836890B (ja) |
Families Citing this family (12)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE3234624A1 (de) * | 1982-09-18 | 1984-03-22 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Fungizide mittel |
| DE3700922A1 (de) * | 1987-01-15 | 1988-07-28 | Bayer Ag | Fungizide wirkstoffkombinationen |
| DE3700923A1 (de) * | 1987-01-15 | 1988-07-28 | Bayer Ag | Fungizide wirkstoffkombination |
| DE4001117A1 (de) * | 1990-01-17 | 1991-07-18 | Bayer Ag | Fungizide wirkstoffkombinationen |
| GB9116672D0 (en) * | 1991-08-01 | 1991-09-18 | Hickson Int Plc | Preservatives for wood and other cellulosic materials |
| BR9206324A (pt) * | 1991-08-01 | 1995-10-24 | Hickson Int Plc | Composições para a conservação de madeira e materiais celulósicos,e,processo para o tratamento de um substrato de madeira ou outro material celulósico |
| IT1270307B (it) * | 1992-05-26 | 1997-04-29 | Isagro Srl | Composizioni fungicide contenenti derivati triazolici, composti a base di rame in associazione con idrocarburi a catena lunga e loro impiego in campo agrario |
| DE19933938A1 (de) * | 1999-07-20 | 2001-01-25 | Bayer Ag | Fungizide Wirkstoffkombinationen |
| DE102005043138A1 (de) * | 2005-09-10 | 2007-03-15 | Lanxess Deutschland Gmbh | Fungizide Mischungen für den Holzschutz |
| EP2071954A1 (de) * | 2007-12-19 | 2009-06-24 | Bayer CropScience AG | Verwendung von polymeren Guanidin-Derivaten zum Bekämpfen von unerwünschten Mikro-organismen im Pflanzenschutz |
| FR2939272B1 (fr) * | 2008-12-02 | 2011-03-18 | Legrand France | Plaque d'habillage pour appareillage electrique |
| CN112602720A (zh) * | 2020-12-17 | 2021-04-06 | 浙江禾本科技股份有限公司 | 一种含三苯基乙酸锡与苯醚甲环唑杀菌剂组合物及其制备方法 |
Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE2552967A1 (de) * | 1975-11-26 | 1977-06-08 | Bayer Ag | Fungizide mittel |
| DE2743767A1 (de) * | 1977-09-29 | 1979-04-12 | Bayer Ag | Diastereomere triazolyl-0,n-acetale, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als fungizide |
Family Cites Families (12)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US3846545A (en) * | 1966-09-15 | 1974-11-05 | Int Copper Res Ass Inc | Stable copper base fungicides |
| US3912752A (en) * | 1972-01-11 | 1975-10-14 | Bayer Ag | 1-Substituted-1,2,4-triazoles |
| DE2324010C3 (de) * | 1973-05-12 | 1981-10-08 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | 1-Substituierte 2-Triazolyl-2-phenoxyäthanol-Verbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung von Pilzen |
| DE2423987C2 (de) * | 1974-05-17 | 1986-01-16 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Metallkomplexe von Azolyläthern, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung als Fungizide |
| US4156001A (en) * | 1975-11-26 | 1979-05-22 | Bayer Aktiengesellschaft | Synergistic fungicidal compositions containing 1,2,4-trizole derivatives and 2,4-dichloro-6-(o-chloroanilino)-1,3,5-triazine |
| DE2720868A1 (de) * | 1977-05-10 | 1978-11-23 | Bayer Ag | Antimikrobielle mittel |
| DE2720949A1 (de) * | 1977-05-10 | 1978-11-23 | Bayer Ag | Azolylaether-derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als fungizide |
| DE2833253A1 (de) * | 1977-08-04 | 1979-02-15 | Mitsubishi Chem Ind | Fungizides mittel |
| DE3116607A1 (de) * | 1980-04-30 | 1982-03-04 | CIBA-GEIGY AG, 4002 Basel | "mittel zum schuetzen von nicht-lebenden organischen substraten gegen den befall durch mikroorganismen" |
| DE3208142A1 (de) * | 1982-03-06 | 1983-09-08 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Fungizide mittel |
| DE3234624A1 (de) * | 1982-09-18 | 1984-03-22 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Fungizide mittel |
| US4661503A (en) * | 1986-06-16 | 1987-04-28 | Nalco Chemical Company | Synergistic biocide of dodecyl guanidine hydrochloride and a mixture of 5-chloro-2-methyl-4-isothiazolin-3-one |
-
1982
- 1982-09-18 DE DE19823234624 patent/DE3234624A1/de active Granted
-
1983
- 1983-09-05 EP EP83108719A patent/EP0106106B1/de not_active Expired
- 1983-09-05 AT AT83108719T patent/ATE23775T1/de active
- 1983-09-05 EP EP85109290A patent/EP0166463B1/de not_active Expired
- 1983-09-05 EP EP85109289A patent/EP0166462A1/de not_active Withdrawn
- 1983-09-05 AT AT85109290T patent/ATE47783T1/de active
- 1983-09-05 DE DE8383108719T patent/DE3367835D1/de not_active Expired
- 1983-09-05 DE DE8585109290T patent/DE3380807D1/de not_active Expired
- 1983-09-08 PT PT77314A patent/PT77314B/pt not_active IP Right Cessation
- 1983-09-09 AU AU19004/83A patent/AU564932B2/en not_active Ceased
- 1983-09-14 DD DD83254822A patent/DD211272A5/de not_active IP Right Cessation
- 1983-09-14 TR TR5957/83A patent/TR22590A/xx unknown
- 1983-09-14 TR TR22093A patent/TR22093A/xx unknown
- 1983-09-14 JP JP58168501A patent/JPS5984805A/ja active Granted
- 1983-09-14 TR TR32401/85A patent/TR23075A/xx unknown
- 1983-09-15 IL IL69728A patent/IL69728A/xx not_active IP Right Cessation
- 1983-09-15 NZ NZ205604A patent/NZ205604A/en unknown
- 1983-09-16 CA CA000436852A patent/CA1228538A/en not_active Expired
- 1983-09-16 PL PL1983243781A patent/PL139171B1/pl unknown
- 1983-09-16 HU HU833219A patent/HU194697B/hu not_active IP Right Cessation
- 1983-09-16 DK DK424683A patent/DK164192C/da not_active IP Right Cessation
- 1983-09-16 PL PL1983255848A patent/PL139982B1/pl unknown
- 1983-09-16 BR BR8305041A patent/BR8305041A/pt not_active IP Right Cessation
- 1983-09-16 PL PL1983255847A patent/PL139983B1/pl unknown
- 1983-09-16 GR GR72463A patent/GR81327B/el unknown
- 1983-09-16 CS CS836769A patent/CS242884B2/cs unknown
- 1983-09-16 IE IE832182A patent/IE832182L/xx unknown
- 1983-09-16 ZA ZA836890A patent/ZA836890B/xx unknown
-
1986
- 1986-12-01 US US06/936,416 patent/US4902704A/en not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-10-18 US US07/423,162 patent/US5059617A/en not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-08-18 JP JP4240137A patent/JPH0643284B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE2552967A1 (de) * | 1975-11-26 | 1977-06-08 | Bayer Ag | Fungizide mittel |
| DE2743767A1 (de) * | 1977-09-29 | 1979-04-12 | Bayer Ag | Diastereomere triazolyl-0,n-acetale, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als fungizide |
Also Published As
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2530590B2 (ja) | 殺菌・殺カビ剤 | |
| JP2001520665A (ja) | 殺菌・殺カビ剤活性物質の組み合わせ | |
| JPS6128668B2 (ja) | ||
| JPS5984805A (ja) | 殺菌剤 | |
| JPS6097962A (ja) | 1−置換イミダゾ−ル−5−カルボン酸誘導体,それらの製造方法ならびにそれらを含有する殺菌剤,除草剤および植物生長調整剤 | |
| JPS58162509A (ja) | 殺菌剤 | |
| JP2832482B2 (ja) | 殺虫殺菌剤組成物 | |
| JP3246765B2 (ja) | 殺菌・殺カビ剤活性化合物組み合わせ | |
| JPH0764688B2 (ja) | 農園芸用殺菌組成物 | |
| JPS63154601A (ja) | 農園芸用殺菌組成物 | |
| JPS5973504A (ja) | 植物生病原菌撲滅剤 | |
| JPH0419988B2 (ja) | ||
| JP3566001B2 (ja) | 殺菌・殺カビ活性化合物の組合せ | |
| CN100353837C (zh) | 农业和/园艺用杀真菌组合物 | |
| JPH1025210A (ja) | 殺菌性ピラゾール類 | |
| AP220A (en) | Novel fungicidal imidazole complexes. | |
| KR100231518B1 (ko) | 농원예용살진균조성물 | |
| CN100382690C (zh) | 农业和/园艺用杀真菌组合物 | |
| KR0168853B1 (ko) | 살진균 및 살충 조성물 | |
| JPS5948405A (ja) | 殺菌剤 | |
| CN1166917A (zh) | 杀真菌和杀虫的组合物 | |
| JPS60260560A (ja) | アゾリルビニルエーテル | |
| US3683081A (en) | Synergistic fungicide composition containing phosphorodithiolate derivatives | |
| JP3195109B2 (ja) | 農園芸用殺菌剤組成物 | |
| JPH0572882B2 (ja) |