[go: up one dir, main page]

JPS6382970A - ペースト状又は粉末状の製品用の塗布ユニット - Google Patents

ペースト状又は粉末状の製品用の塗布ユニット

Info

Publication number
JPS6382970A
JPS6382970A JP62228683A JP22868387A JPS6382970A JP S6382970 A JPS6382970 A JP S6382970A JP 62228683 A JP62228683 A JP 62228683A JP 22868387 A JP22868387 A JP 22868387A JP S6382970 A JPS6382970 A JP S6382970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
hole
tip
cap
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62228683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2720031B2 (ja
Inventor
ジアン・ルイ、ゲレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9338927&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6382970(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPS6382970A publication Critical patent/JPS6382970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720031B2 publication Critical patent/JP2720031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • A45D40/262Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like
    • A45D40/265Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • A45D40/267Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container comprising a wiper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/042Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
    • A45D34/045Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • A45D34/046Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like connected to the cap of the container comprising a wiper

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、化粧品のような液状、ペースト状又は粉末状
の製品用の施し単位に関する。ことに本発明は限定する
わけではないがマスカラ用のアイライナ型の施し単位に
関する。
前記したような施し単位は従来から、ねじ付き頚部を設
けられマスカラのような化粧品を入れるようにしたびん
を備えている。アイライナの場合にはキャップにより、
頚部にねじ込むことによってこのびんを閉じ、このキャ
ップに一体の柄部分の端部に施し部片全配置しである。
この施し部片は一般に又施し部片を締付は唇をぬぐう部
片を備えている。
書類F R−A −2,470,066号は、互いに上
下に配置され三角形の横断面を持つかき取シ板を形成す
る唇状部を持つ成形品を頚部に位置させた前記したよう
な装置に係わる。このようなかき取シ板は、柄部分をぬ
ぐうだけでなく又この場合刷毛である施し部片を絞るこ
とができる。
同様に書類CH−A−454,374号は、とくに、施
し刷毛の端部が十分なすきまを置いて内部で滑動するダ
クトに達するように先挾まりになる頚部を持つびん全備
えた化粧品用分与施し器に係わる。びんを形成する部分
は前記したダクトの下方に、半ば弾性の物質から作られ
座板の積lね又はらせん形縁部を持つ単一部品から成る
部片を入れである。この部片は、びんの内部に向かい弾
性の物質から成る部品に続いている。この部品は、刷毛
の冬毛をなめらかにするのに十分なだけ細い直径を持つ
穴に通ずる円すい形の入口を備えている。このなめらか
にする部品の次には、柄部分と刷毛の毛とに付着した余
分な製品を引留めるようにした別の部品を設けである。
これ等の従来の装置では使用者はすべて、施し部片が刷
毛であっても又はペンシル刷毛であっても施し部片に製
品を再補充するのにこの施し部片の全体をびん内に挿入
しなげればならない。この場合とくにぬぐい装置に乾い
た製品が多少とも付着しこれと同時に施し部片が乾いた
製品の小片で汚れるようになる。このことは化粧品の粘
着性が極めて高い場合にとくに生じやすい。
さらに前記した装置は液状の又は粘性の製品にだけしか
使うことができない。
このことは本発明の目的の1つが液状又はペースト状の
製品とくにマスカラのような化粧品を施し又粉末状の製
品を施すのに使うことのできる施し単位を提供すること
である理由である。
本発明の他の目的は、施し部片にこれをびん内に全体は
挿入しないで再補充することのできる施し単位を提供し
ようとするにある。
本発明の付加的な目的は、施し部片がびんの外部にあっ
ても成る量の製品を連続的に送出すことのできる前記の
ような施し単位を提供しようとするにある。
この目的と共に後述のその他の目的は、ねじ付頚部を持
ち製品を入れるようにしたぴんと、前記頚部にねじ込む
ことにより前記びんを閉じるキャップと、このキャップ
に一体の柄部分の端部に配置した施し部片と、この施し
部片が貫(ようにしたぬぐい装置とを備えた、化粧品の
ような液状、ペースト状又は粉末状の製品用の施し単位
において、ぬぐい装置を、びん内にその頚部の基部に配
置した第1の部片と、この第1部片より細い直径を持ち
この第1部片の下端部から延びる第2の部片とにより構
成し、前記第1部片内に第1の穴を配置し、この第1穴
の壁にキャップのねじもどしの回転方向とは反対の方向
のらせんを形成し、前記第1穴から同軸に第2の穴が延
び前記第2部片をその一方の側から他方の側に貫通する
ようKし、前記第2穴の内壁と前記第2部片の外壁とt
繊維質の被覆で少くとも部分的に覆ったことを特徴とす
る製品用施し単位により達成できる。
前記らせんのねじは、キャップのねじもどしの方向で第
1の穴の軸線にほぼ直交する縁を持ち又施し部片のびん
内への挿入に対応するキャップねじ込みの方向で頚部の
方に向いた前記第1穴の軸線に対し鋭角を挾む傾斜縁を
持つ横断面を備えるのが有利である。
本発明の好適とする実施例によればびんは、はぼ円筒形
の溜めとこの溜めの自由縁部に当てかわれ頚部を持つぬ
ぐい装置支持体とにより構成しである。又第1及び第2
の部片は円筒形である。ぬぐい装置支持体にはぬぐい装
置の第1部片を少くとも部分的に受入れるように中心み
ぞ穴を配置しである。この中心みぞ穴は第1の穴に通じ
頚部の穴を介し外部に通じている。
ぬぐい装置の中心みぞ穴は頚部の高さ位置に施し部片に
設けた柄部分を通すための円すい形の穴を備えるのが有
利である。
溜めは、これに入れた製品を揺動させ均質化する部片を
備えるのがよい。このような部片はたとえばガラス球又
は金属球のような部片から成っている。
施し部片は、繊維質被覆によシ覆った表面を持つ先端を
備えるのが有利である。第2の部片の壁を覆う被覆と同
じこの被覆は繊維フロック加工法により付着させる。
前記の先端は、円すい台形にするのが好適であり、この
先端に配置されこの先端の軸線にほぼ直交する穴に上部
部分が通ずる縦方向みぞ穴を備えている。
前記先端は、部片から延び前記の先端及び部片によシ構
成した施し部片を柄部分内に固定するのが有利である。
以下本発明施し単位の実施例を添付図面について詳細に
説明する。
図示のように本発明による施し単位は、頚部2を設けら
れ製品を入れるようにしたびん1と、このびんを閉じる
キャップ3と、このキャップK −体の柄部分5の端部
に配置した施し部片4とを備えている。
びん1内に入れた製品は、マスカラのような液状、ペー
スト状の化粧品又は粉末状の製品でよい。
頚部2についてはこの頚部はキャップ3のねじ込みによ
りびん1を閉じるようにねじを形成しである。
この実施例によればびん1ば、実質的に円筒形の溜め6
と、ねじ付頚部2を持ち溜め6の自由縁部に支えたぬぐ
い装置支持体7とにより構成しである。
ぬぐい装置支持体7は、溜め6とほぼ同軸で頚部2の穴
を介して外側に向かい通ずる中心みぞ穴8を備えている
。この高さ位置では中心みぞ穴8は、中空柄部分5内に
挿入した施し部片4のびん1内への挿入を容易にする円
すい形の穴9を形成しである。
この実施例によれば施し部片4は、中空の柄部分5内に
施し部片4を固定することのできる部片4bから延びる
先端4aにより構成しである。
本発明によればこの施し単位は又、施し部片4の先端4
aが貫くようにしたぬぐい装置を備えている。このぬぐ
い装置は、びん1内で頚部2の基部に配置した第1の部
片10と、この第1部片よシ細い直径を持ち第1部片1
0の下端部から延びる第2の部片11とから成っている
。第1部片10内には第1の穴12を形成しである。第
1穴12は中心みぞ穴8に通じ、第1穴12の壁にはキ
ャップ3をねじもどすだめの回転方向とは逆の方向を持
つらせんを形成しである。第2の穴13は第1穴12か
ら同軸に延び第2部片11を一方の側から他方の側に貫
通する。第2穴13の内壁と第2部片11の外壁とは繊
維質の被覆14によシ少(とも部分的に覆っである。
繊維質被覆14は、単量体液体接着剤の単純なンーキン
グにより又は吹付はガンによシこの液体接着剤を吹付け
ることにより第2部片11の下部部分に被覆し、次いで
このようにして含浸させた部片11をレーヨン、ナイロ
ン又は木綿の粉末状細片中に入れることがら成るフロッ
ク加工法にょシ付着させる。この付着長さは所望の付与
製品の液位に従って0.2ないし1.5mmである。こ
れ等の細片は空気中に懸濁し静電吸引作用により第2部
片11の含浸表面に付着する。これにより多くの場合に
これ等の細片は含浸表面に実質的に直交する向きになる
次いでこのようにして被覆した第2部片11は単量体接
着剤を重合させるようにがまに入れる。
冷却後に過剰な細片を吸引により除く。
施し部片4の先端4aは、第2部片11の下部部分の被
覆に使ったのと同じフロック加工法により付着させた繊
維質被覆を備えている。用途に従って先端4aは、その
表面の全体に又はこの表面の一部だけに被覆する。この
一部分の被覆の場合には先端4aのテーパ付端部だけを
約3 mmにわたり被覆するのが有利である。
第1の穴12の壁に形成したらせんのねじは、キャップ
3のねじもどしの方向には第1穴12の軸線にほぼ直交
する縁を持ち又びん1内への施し部片4の挿入に対応す
るキャップ3のねじ込みの方向には頚部2の方に向いだ
第1穴12の軸線に鋭角を挾む傾斜縁を持つ横断面を備
えている。
ぬぐい装置は、中心みぞ穴8内に少くとも部分的に受入
れられ任意適当な手段により定位置に保持しである。と
くに第1部片10は第2部片11への転移の高さ位置に
折返しのすそ部分15を形成しである。すそ部分15の
自由縁部は、ぬぐい装置支持体7の外壁に形成した円形
みぞ16と協働する。このようにして得られる単位は溜
め6の内径にほぼ等しい直径を持つ。すなわちすそ部分
15はぬぐい装置支持体7の外壁と溜め6の内壁との間
に緊密に保持される。
施し部片4の先端4aはこの実施例によれば第4図に示
すように円すい台形の形状を持つ。先端4aの表面は前
記したように第2部片11の壁を覆うのと同じ繊維質被
覆17で覆っである。
施し部片4の先端4aは、ポリエチレン、ポリウレタン
、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ニトリルゴム又はシ
リコーンゴム、或は類似物を基体とするたわみ性材料、
プラスチック材又は重合体材料から成形する。前記した
ように先端4aは、その端部に約6mW!の高さだけ又
はその表面の全体に繊維質被覆を備えている。
先端4aは縦方向みぞ穴18全備えている。みぞ穴18
の上部部分すなわち、端部を固定された柄部分5に近い
部分は、先端4aにその軸線にほぼ直交して形成した穴
19に通じている。
キャップ3を第2図に示すようにびん1の頚部2にねじ
込むときは、施し部片を構成する先端4aは、ぬぐい装
置の第2部片11の下端部から極めてわずかに突出する
。びん1を動揺させることにより、先端4aの繊維質被
覆17だけでなく第2部片11の壁の繊維質被覆14も
又含浸する。
さらに毛管作用によシ先端4aの縦方向みぞ穴18及び
穴19も又製品を送給される。
キャップ3をねじ戻してはずすことにより、繊維質被覆
17に含まれる液体の過剰分は、らせんの縁に保持され
る。その理由は、このらせんがねじもどし方向に直角を
挾む輪郭を持つからである。
施し部片4ばこのようにして、縦方向みぞ穴18及び穴
19内に保留した製品の量によって、従来の装置により
できるよりも長い時間にわたし固形物の残留のおそれな
しに使うことができる。
先端4aの繊維質被覆に製品を補給する必要のある場合
には、先端4aを第2部片11の下部部分の高さ位置ま
で挿入すればよい。第2部片11の壁の繊維質被覆14
に保持される製品は毛管作用により先端4aの繊維質被
覆17に含浸する。
従って施し部片を溜め内に完全に再挿入してこの施し部
片を溜めに入れた製品にふたたび接触させることは本発
明ではもはや必要がない。
さらに先端だけが溜め内に入れた製品に接触するので柄
部分5の汚れを防ぐことができる。びん1を、閉じた位
置に密封することは、施し部片4aの下端部と第2部片
11の内壁との間の協働作用によってできる。
溜め6内に入れた製品を均質化するには、溜め6にガラ
ス又は金属から成る球性20のようなかきまぜ部片を設
けるのが有利である。このことは、溜め6内に入れた製
品が沈降しやすいか又は複数の液相に分離しやすいとき
にとくに必要である。
溜め6内に入れた製品が遊離粉末状であるときは、先端
4aへの補給は、第2部片11の壁の繊維質被覆14の
含浸と同様にもはや毛管作用にはよらないで静電作用に
よって行う。
以上本発明をその実施例について詳細に説明したが本発
明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行う
ことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明施し単位の1実施例をそのキャップを溜
めからはずして示す側面図、第2図は第1図の施し単位
のキャップをびんにねじ込んだ状態で示す第1図のn−
II線に沿う拡大断面図、第3図は第2図をびんからキ
ャップをねじもどした状態で示す軸断面図である。第4
図は第1図の施し単位の先端により構成した施し部片を
示す拡大側面図である。 1・・・びん、2・・・頚部、3・・・キャップ、4・
・・施し部片、5・・・柄部分、10・・・第1部片、
11・・・第2部片、12・・・第1穴、13・・・第
2穴、14・・・繊維質被覆 FIG、 I        FIG、4FIG、 2 FIG、 3

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ねじ付頚部(2)を持ち製品を入れるようにした
    びん(1)と、前記頚部(2)にねじ込むことにより前
    記びん(1)を閉じるキャップ(3)と、このキャップ
    (3)に一体の柄部分(5)の端部に配置した施し部片
    (4)と、この施し部片(4)が貫くようにしたぬぐい
    装置とを備えた、化粧品のような液状、ペースト状又は
    粉末状の製品用の施し単位において、ぬぐい装置を、び
    ん(1)内にその頚部(2)の基部に配置した第1の部
    片(10)と、この第1部片(10)より細い直径を持
    ちこの第1部片(10)の下端部から延びる第2の部片
    (11)とにより構成し、前記第1部片(10)内に第
    1の穴(12)を配置し、この第1穴の壁にキャップの
    ねじもどしの回転方向とは反対の方向のらせんを形成し
    、前記第1穴(12)から同軸に第2の穴(13)が延
    び前記第2部片(11)をその一方の側から他方の側に
    貫通するようにし、前記第2穴(13)の内壁と前記第
    2部片(11)の外壁とを繊維質の被覆で少くとも部分
    的に覆ったことを特徴とする製品用施し単位。
  2. (2)らせんのねじが、キャップ(3)をねじもどす方
    向では第1の穴(12)の軸線にほぼ直交する縁を持ち
    又びん(1)への施し部片(4)の挿入に対応するキャ
    ップ(3)のねじ込み方向では頚部(2)の方に向いた
    第1穴(12)の軸線に対し鋭角を挾む傾斜縁を持つ横
    断面を備えるようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項記載の施し単位。
  3. (3)びん(1)をほぼ円筒形の溜め(6)とこの溜め
    (6)の自由縁部に支えられ頚部(2)を持つぬぐい装
    置支持体(7)とにより構成し、第1部片(10)及び
    第2部片(11)も又円筒形にし、中心みぞ穴を前記ぬ
    ぐい装置支持体(7)内に配置してぬぐい装置の第1部
    片を少くとも部分的に受入れるようにし、前記中心みぞ
    穴が第1の穴(12)に通じ頚部(2)の穴を介して外
    部に通ずるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の施し単位。
  4. (4)ぬぐい装置支持体(7)の中心穴(8)に、頚部
    (2)の高さ位置に施し部片(4)を取付けた柄部分(
    5)を通すための円すい形の穴(9)を設けたことを特
    徴とする特許請求の範囲第(3)項記載の施し単位。
  5. (5)溜め(6)に、ガラス又は金属から成る球片のよ
    うなかきまぜ用又は均質化用の部片を設けたことを特徴
    とする特許請求の範囲第(3)項記載の施し単位。
  6. (6)施し部片に、たわみ性の熱可塑性又はエラストマ
    ー質の材料から作られ繊維質の被覆(17)により被覆
    した先端(4a)を設けたことを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項ないし第(5)項のいずれかに記載の施
    し単位。
  7. (7)繊維質被覆を第2の部片(11)の壁と先端(4
    a)の表面とに繊維フロツク加工法により付着させたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)頂及び第(6)
    項に記載の施し単位。
  8. (8)先端(4a)が円すい台形の形状を持つようにし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第(6)項記載の施
    し単位。
  9. (9)先端(4a)に、この先端に配置されこの先端の
    軸線にほぼ直交する穴に上部部分が通ずる縦方向のみぞ
    穴(18)を形成したことを特徴とする特許請求の範囲
    第(6)項ないし第(8)項のいずれかに記載の施し単
    位。
  10. (10)先端(4a)が部片(4b)から延び前記の先
    端及び部片により構成した施し部片を柄部分(5)内に
    固定できるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第(6)項記載の施し単位。
JP62228683A 1986-09-15 1987-09-14 ペースト状又は粉末状の製品用の塗布ユニット Expired - Lifetime JP2720031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8612841 1986-09-15
FR8612841A FR2603780B1 (fr) 1986-09-15 1986-09-15 Ensemble applicateur d'un produit liquide, pateux ou en poudre tel qu'un produit cosmetique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6382970A true JPS6382970A (ja) 1988-04-13
JP2720031B2 JP2720031B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=9338927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62228683A Expired - Lifetime JP2720031B2 (ja) 1986-09-15 1987-09-14 ペースト状又は粉末状の製品用の塗布ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4796647A (ja)
JP (1) JP2720031B2 (ja)
DE (1) DE3730838C2 (ja)
ES (1) ES2005010A6 (ja)
FR (1) FR2603780B1 (ja)
GB (1) GB2195883B (ja)
IT (2) IT8753645V0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142525A (ja) * 2006-11-16 2008-06-26 Kanebo Cosmetics Inc 化粧料容器
JP2019505325A (ja) * 2016-02-17 2019-02-28 ロレアル 化粧品を包装および塗布するためのデバイス

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2633256B1 (fr) * 1988-06-23 1990-09-21 Oreal Ensemble comportant un reservoir contenant un liquide et un applicateur equipe d'un embout distributeur souple
US5450865A (en) * 1990-11-08 1995-09-19 Y. S. Park New York Co., Ltd. Makeup brush
FR2679113B1 (fr) * 1991-07-19 1994-06-17 Oreal Ensemble applicateur pour composition liquide, notamment cosmetique.
FR2701818B1 (fr) * 1993-02-22 1995-06-16 Oreal Applicateur.
FR2705876B1 (fr) * 1993-06-03 1995-08-11 Oreal Ensemble applicateur pour un produit fluide, notamment un produit cosmétique.
US5397193A (en) * 1993-08-31 1995-03-14 L'oreal S.A. Applicator wiper
DE4403689C2 (de) * 1994-02-07 1996-08-08 Schwan Stabilo Schwanhaeusser Applikations-System
FR2722381B1 (fr) 1994-07-12 1997-02-28 Oreal Applicateur pour l'application d'un produit liquide et ensemble de maquillage muni d'un tel applicateur
FR2736248B1 (fr) * 1995-07-05 1997-08-01 Oreal Ensemble d'application de produit de consistance pateuse tel que du rouge a levres
FR2752149B1 (fr) 1996-08-08 1998-10-16 Oreal Dispositif pour le maquillage des levres
FR2752696B1 (fr) * 1996-09-02 1998-09-25 Oreal Applicateur de produit liquide ou semi-liquide et ensemble d'application utilisant un tel applicateur
FR2753057B1 (fr) * 1996-09-10 1998-10-16 Oreal Ensemble d'application de produit liquide ou semi liquide
FR2753058B1 (fr) * 1996-09-10 1998-10-16 Oreal Ensemble d'application de produit liquide ou semi liquide
US5765574A (en) * 1996-09-16 1998-06-16 Charles Chang Sampler device for mascara and other cosmetic substances
FR2759873B1 (fr) * 1997-02-21 1999-04-23 Oreal Dispositif d'application d'un produit de maquillage de fibres keratiniques, notamment des cils, et ensemble de conditionnement et d'application utilisant un tel dispositif
US6238116B1 (en) 1999-04-30 2001-05-29 Bic Corporation Foam applicator with wiper insert
GB0013915D0 (en) * 2000-06-07 2000-08-02 Leonard Jennifer Applicator for powder based products
US20020039513A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-04 Jeff Pink Nail polish container and applicator cap
US7210575B2 (en) * 2002-09-26 2007-05-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Two-component packaging unit
ITMI20030643A1 (it) 2003-04-01 2004-10-02 Copan Innovation Ltd Tampone per il prelievo di campioni biologici
FR2854779B1 (fr) 2003-05-14 2006-09-01 Oreal Applicateur et dispositif de conditionnement et d'application comportant un tel applicateur
US20050109365A1 (en) * 2003-06-03 2005-05-26 Dunton David P. Unitary flocked cosmetics applicator
FR2882506B1 (fr) 2005-02-25 2007-05-18 Oreal Procede de maquillage au moyen d'un applicateur vibrant
EP1940260B1 (de) * 2005-10-12 2013-04-24 Schwan-STABILO Cosmetics GmbH & Co. KG Dip-applikator
US8070374B2 (en) 2005-12-15 2011-12-06 L'oreal Applicator with product reserve, in particular for nail varnish
FR2894791B1 (fr) * 2005-12-15 2008-02-15 Oreal Applicateur a reserve de produit, notamment pour vernis a ongles
US7278798B1 (en) 2006-06-16 2007-10-09 Risdon International, Inc. Wiper for cosmetics bottle
GB2446591A (en) * 2007-02-17 2008-08-20 Jacqueline Elisabeth Franks Mascara container with spiral ridge for removing excess liquid from the brush
FR2933281B1 (fr) 2008-07-02 2011-12-30 Oreal Applicateur d'eyeliner
US9113694B2 (en) * 2008-12-15 2015-08-25 Donna Azar Method and systems for employing pigmented creme-to-powder for eyebrow make-up applications
FR2942117B1 (fr) * 2009-02-17 2012-03-16 Cep Tubes Tube de mascara fabricable en grande serie, procede de fabrication et application
FR2947702B1 (fr) * 2009-07-09 2011-08-26 Oreal Dispositif comportant un applicateur d'eyeliner
IT1403618B1 (it) 2011-01-05 2013-10-31 Copan Italia Spa Procedimento per realizzare un dispositivo per il prelievo ed il trasferimento di campioni per biologia molecolare
BR112013022956B1 (pt) * 2011-03-09 2021-01-12 Swimc Llc aplicador para reparo de uma mancha em um filme de tinta em um veículo
US9370236B2 (en) * 2014-01-02 2016-06-21 Union Tool & Mold Company Cosmetic container with multifunctional insert
JP6938144B2 (ja) 2016-12-13 2021-09-22 ロレアル アプリケータを備える配合物包装体
FR3145855A1 (fr) 2023-02-17 2024-08-23 L'oreal Dispositif d'application
IT202300004896A1 (it) * 2023-03-15 2024-09-15 Brivaplast Srl Raschiatore provvisto di un inserto

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE548211A (ja) * 1955-06-01
DE1705452U (de) * 1955-06-18 1955-08-25 Wigbert Langguth Einrichtung zur verhinderung des sedimentierens von in nagellack suspendierten teilchen.
US3132653A (en) * 1961-12-22 1964-05-12 Gazdik Eva Multi-applicator for liquid cosmetic
FR1468102A (fr) * 1965-02-11 1967-02-03 Récipient de poche, à fermeture hermétique et muni d'un dispositif d'utilisation, notamment pour parfums et produits cosmétiques
NL134935C (ja) * 1966-02-04
US4627454A (en) * 1974-01-08 1986-12-09 Dahm Klaus Peter Cosmetic stick with applicator
DE2558833A1 (de) * 1974-01-23 1976-07-29 Guerlain S A Vorrichtung zur anwendung von pulverfoermigen stoffen, vor allem als lidschatten bei der augenkosmetik
DE2550256C3 (de) * 1975-11-08 1985-10-24 Klaus-Peter 3014 Laatzen Dahm Abstreifer für einen kosmetischen Stift mit einem Applikator
FR2412287A1 (fr) * 1977-12-21 1979-07-20 Oreal Conditionnement comportant un organe distributeur de produit de maquillage liquide
DE2843892A1 (de) * 1979-11-26 1980-04-17 Dahm Klaus Peter Geraet zum auftragen einer fluessigen oder pastoesen substanz aus einem behaelter
FR2504788B1 (fr) * 1981-05-04 1985-06-07 Oreal Essoreur dentele
US4404977A (en) * 1981-09-14 1983-09-20 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Company Cosmetics brush
US4886387A (en) * 1984-06-01 1989-12-12 Estee Lauder, Inc. Cosmetic container and applicator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142525A (ja) * 2006-11-16 2008-06-26 Kanebo Cosmetics Inc 化粧料容器
JP2019505325A (ja) * 2016-02-17 2019-02-28 ロレアル 化粧品を包装および塗布するためのデバイス
US11297932B2 (en) 2016-02-17 2022-04-12 L'oreal Device for packaging and applying a cosmetic product

Also Published As

Publication number Publication date
US4796647A (en) 1989-01-10
FR2603780A1 (fr) 1988-03-18
DE3730838C2 (de) 2000-05-18
GB2195883A (en) 1988-04-20
ES2005010A6 (es) 1989-02-16
IT1211300B (it) 1989-10-12
FR2603780B1 (fr) 1988-12-02
JP2720031B2 (ja) 1998-02-25
IT8767783A0 (it) 1987-09-14
IT8753645V0 (it) 1987-09-14
GB8720989D0 (en) 1987-10-14
DE3730838A1 (de) 1988-03-17
GB2195883B (en) 1990-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6382970A (ja) ペースト状又は粉末状の製品用の塗布ユニット
US5490737A (en) Wiping device for a fluid product applicator assembly
US4886387A (en) Cosmetic container and applicator
US5743279A (en) Packaging unit for a product such as mascara
EP1080659B1 (en) Container-applicator system for material for the skin
EP0408686B1 (en) Dual cosmetic applicator and container and method for applying cosmetic
US6062757A (en) Portable packaging unit for a product such as mascara
US5716150A (en) Applicator unit for a product of a pasty or powdery consistency such as lip rouge
US2627619A (en) Nail lacquer bottle assembly, including brush wiper
EP0622035B1 (en) Applicator system for fluid cosmetic material
US4640637A (en) Apparatus for dispensing and applying nail polish
JPH11222274A (ja) 収納塗布器具
EP0320131A1 (en) Topical applicator for liquid
JP2004000587A (ja) 異なる種類の繊維のフロッキングで覆われた特に化粧品等の製品の塗布装置
US20050169696A1 (en) Device and method for applying a product
JPH11504555A (ja) 収納塗布装置および該装置用替え容器
US6174099B1 (en) Device for applying liquid cosmetic products
US6821041B1 (en) Surf wax refillable push-up stick with comb/scraper cap
CN87102437A (zh) 用于涂搽油漆特别是指甲油的带有供应腔的涂布器
JPS59135011A (ja) 可撓性パツケ−ジ内の自己推進式化粧品塗り具
US5307847A (en) Applicator for fluid products
JPH0194804A (ja) 製品施し単位
CN1551733A (zh) 修指甲用具
JP4733020B2 (ja) 塗布体付き容器
JPH0744248Y2 (ja) 化粧料塗布具付容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term