JPWO2009154297A1 - 前立腺疾患の評価方法 - Google Patents
前立腺疾患の評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009154297A1 JPWO2009154297A1 JP2010518012A JP2010518012A JPWO2009154297A1 JP WO2009154297 A1 JPWO2009154297 A1 JP WO2009154297A1 JP 2010518012 A JP2010518012 A JP 2010518012A JP 2010518012 A JP2010518012 A JP 2010518012A JP WO2009154297 A1 JPWO2009154297 A1 JP WO2009154297A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discriminant
- prostate
- trp
- ala
- tau
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6803—General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
- G01N33/6806—Determination of free amino acids
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57407—Specifically defined cancers
- G01N33/57434—Specifically defined cancers of prostate
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6803—General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
- G01N33/6806—Determination of free amino acids
- G01N33/6812—Assays for specific amino acids
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H10/00—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
- G16H10/60—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/20—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/34—Genitourinary disorders
- G01N2800/342—Prostate diseases, e.g. BPH, prostatitis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Oncology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
Description
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
[1−1.本発明の概要]
ここでは、本発明にかかる前立腺疾患の評価方法の概要について図1を参照して説明する。図1は本発明の基本原理を示す原理構成図である。
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
ここでは、第1実施形態にかかる前立腺疾患の状態の評価方法について図2を参照して説明する。図2は、第1実施形態にかかる前立腺疾患の状態の評価方法の一例を示すフローチャートである。
アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Ser、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの濃度値と予め設定された閾値(カットオフ値)とを比較することで、個体につき、前立腺疾患または非前立腺疾患であるか否かを判別する、またはアミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、His、Trp、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの濃度値、およびTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、His、Trp、Lys、Cys2のうち少なくとも1つを変数として含む多変量判別式に基づいて、判別値を算出し、算出した判別値と予め設定された閾値(カットオフ値)とを比較することで、個体につき、前立腺疾患または非前立腺疾患であるか否かを判別する。
アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Ser、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの濃度値に基づいて、評価対象につき、前立腺癌または非前立腺癌であるか否かを判別する、またはアミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Cys2のうち少なくとも1つの濃度値、およびTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Cys2のうち少なくとも1つを変数として含む多変量判別式に基づいて、判別値を算出し、算出した判別値と予め設定された閾値(カットオフ値)とを比較することで、個体につき、前立腺癌または非前立腺癌であるか否かを判別する。
アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Ser、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの濃度値に基づいて、評価対象につき、前立腺癌または前立腺肥大であるか否かを判別する、またはアミノ酸濃度データに含まれるThr、Ser、Gly、Cit、Val、His、Trp、Lysの濃度値、およびThr、Ser、Gly、Cit、Val、His、Trp、Lysを変数として含む多変量判別式に基づいて、判別値を算出し、算出した判別値と予め設定された閾値(カットオフ値)とを比較することで、個体につき、前立腺癌または前立腺肥大であるか否かを判別する。
以上、詳細に説明したように、第1実施形態にかかる前立腺疾患の評価方法によれば、(1)個体から採取した血液からアミノ酸濃度データを測定し、(2)測定した個体のアミノ酸濃度データから欠損値や外れ値などのデータを除去し、(3)欠損値や外れ値などのデータが除去された個体のアミノ酸濃度データや、アミノ酸の濃度を変数とする予め設定した多変量判別式に基づいて、個体につき、上記11.〜13.に示す判別のいずれか1つを行う。これにより、血液中のアミノ酸の濃度のうち、前立腺疾患と非前立腺疾患との2群判別や前立腺癌と非前立腺癌との2群判別、前立腺癌と前立腺肥大との2群判別に有用なアミノ酸の濃度を利用して、これらの2群判別を精度よく行うことができる。また、前立腺疾患と非前立腺疾患との2群判別に特に有用な多変量判別式で得られる判別値を利用して、当該2群判別をさらに精度よく行うことができる。また、前立腺癌と非前立腺癌との2群判別に特に有用な多変量判別式で得られる判別値を利用して、当該2群判別をさらに精度よく行うことができる。また、前立腺癌と前立腺肥大との2群判別に特に有用な多変量判別式で得られる判別値を利用して、当該2群判別をさらに精度よく行うことができる。
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
[2−1.本発明の概要]
ここでは、本発明にかかる前立腺疾患評価装置、前立腺疾患評価方法、前立腺疾患評価システム、前立腺疾患評価プログラムおよび記録媒体の概要について、図3を参照して説明する。図3は本発明の基本原理を示す原理構成図である。
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
ここでは、第2実施形態にかかる前立腺疾患評価システム(以下では本システムと記す場合がある。)の構成について、図4から図20を参照して説明する。なお、本システムはあくまでも一例であり、本発明はこれに限定されない。
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
ここでは、以上のように構成された本システムで行われる前立腺疾患評価サービス処理の一例を、図21を参照して説明する。図21は、前立腺疾患評価サービス処理の一例を示すフローチャートである。
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
ステップSA−25では、個体のアミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、His、Trp、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの濃度値、およびTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、His、Trp、Lys、Cys2のうち少なくとも1つを変数として含む多変量判別式に基づいて、判別値を算出し、ステップSA−26では、算出した判別値と予め設定された閾値(カットオフ値)とを比較することで、個体につき、前立腺疾患または非前立腺疾患であるか否かを判別する。
ステップSA−25では、個体のアミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Cys2のうち少なくとも1つの濃度値、およびTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Cys2のうち少なくとも1つを変数として含む多変量判別式に基づいて、判別値を算出し、ステップSA−26では、算出した判別値と予め設定された閾値(カットオフ値)とを比較することで、個体につき、前立腺癌または非前立腺癌であるか否かを判別する。
ステップSA−25では、個体のアミノ酸濃度データに含まれるThr、Ser、Gly、Cit、Val、His、Trp、Lysの濃度値、およびThr、Ser、Gly、Cit、Val、His、Trp、Lysを変数として含む多変量判別式に基づいて、判別値を算出し、ステップSA−26では、算出した判別値と予め設定された閾値(カットオフ値)とを比較することで、個体につき、前立腺癌または前立腺肥大であるか否かを判別する。
以上、詳細に説明したように、前立腺疾患評価システムによれば、クライアント装置200は個体のアミノ酸濃度データを前立腺疾患評価装置100へ送信し、データベース装置400は前立腺疾患評価装置100からの要求を受けて前立腺疾患の判別用の多変量判別式を前立腺疾患評価装置100へ送信する。そして、前立腺疾患評価装置100は、(1)クライアント装置200からアミノ酸濃度データを受信すると共にデータベース装置400から多変量判別式を受信し、(2)受信したアミノ酸濃度データおよび多変量判別式に基づいて判別値を算出し、(3)算出した判別値と予め設定した閾値とを比較することで、個体につき、上記21.〜23.に示す判別のいずれか1つを行い、(4)この判別結果をクライアント装置200やデータベース装置400へ送信する。そして、クライアント装置200は前立腺疾患評価装置100から送信された判別結果を受信して表示し、データベース装置400は前立腺疾患評価装置100から送信された判別結果を受信して格納する。これにより、前立腺疾患と非前立腺疾患との2群判別に特に有用な多変量判別式で得られる判別値を利用して、当該2群判別をさらに精度よく行うことができる。また、前立腺癌と非前立腺癌との2群判別に特に有用な多変量判別式で得られる判別値を利用して、当該2群判別をさらに精度よく行うことができる。また、前立腺癌と前立腺肥大との2群判別に特に有用な多変量判別式で得られる判別値を利用して、当該2群判別をさらに精度よく行うことができる。
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
指標式1:0.24(Tau)/(Trp) − 0.03(Thr)/(Ser) − 0.002(Glu)/(Asn) + 2.13(Orn)/(Gln) + 0.72
指標式4:0.19(Tau)/(Met) + 0.13(Ser)/(Cit) + 0.25(Asn)/(Thr) − 0.75(Glu)/(Pro) + 0.50
指標式7:−0.34(Thr)/(Orn) + 0.25(Ser)/(Ile) − 0.03(Asn)/(Glu) − 0.08(Gln)/(Tau) + 2.62
指標式10:3.77(Ser)/(Gln) − 0.31(Glu)/(Tau) + 0.07(Ala)/(Asn) + 0.26(Val)/(Thr) − 0.16
指標式13:0.12(Tau)/(ABA) + 0.14(Thr)/(Cit) − 0.38(Glu)/(Ser) + 0.01(Pro)/(Asn) + 0.50
102 制御部
102a 要求解釈部
102b 閲覧処理部
102c 認証処理部
102d 電子メール生成部
102e Webページ生成部
102f 受信部
102g 前立腺疾患状態情報指定部
102h 多変量判別式作成部
102h1 候補多変量判別式作成部
102h2 候補多変量判別式検証部
102h3 変数選択部
102i 判別値算出部
102j 判別値基準評価部
102j1 判別値基準判別部
102k 結果出力部
102m 送信部
104 通信インターフェース部
106 記憶部
106a 利用者情報ファイル
106b アミノ酸濃度データファイル
106c 前立腺疾患状態情報ファイル
106d 指定前立腺疾患状態情報ファイル
106e 多変量判別式関連情報データベース
106e1 候補多変量判別式ファイル
106e2 検証結果ファイル
106e3 選択前立腺疾患状態情報ファイル
106e4 多変量判別式ファイル
106f 判別値ファイル
106g 評価結果ファイル
108 入出力インターフェース部
112 入力装置
114 出力装置
200 クライアント装置(情報通信端末装置)
300 ネットワーク
400 データベース装置
Claims (11)
- 評価対象から採取した血液からアミノ酸の濃度値に関するアミノ酸濃度データを測定する測定ステップと、
前記測定ステップで測定した前記評価対象の前記アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Ser、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの前記濃度値に基づいて、前記評価対象につき、前立腺癌および前立腺肥大のうち少なくとも1つを含む前立腺疾患の状態を評価する濃度値基準評価ステップと
を含むことを特徴とする前立腺疾患の評価方法。 - 前記濃度値基準評価ステップは、
前記測定ステップで測定した前記評価対象の前記アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Ser、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの前記濃度値に基づいて、前記評価対象につき、前記前立腺疾患または非前立腺疾患であるか否か、前記前立腺癌または非前立腺癌であるか否か、または、前記前立腺癌または前記前立腺肥大であるか否かを判別する濃度値基準判別ステップをさらに含むこと
を特徴とする請求項1に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記濃度値基準評価ステップは、
前記測定ステップで測定した前記評価対象の前記アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Ser、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの前記濃度値、および前記アミノ酸の濃度を変数とする予め設定した多変量判別式に基づいて、当該多変量判別式の値である判別値を算出する判別値算出ステップと、
前記判別値算出ステップで算出した前記判別値に基づいて、前記評価対象につき、前記前立腺疾患の状態を評価する判別値基準評価ステップとをさらに含み、
前記多変量判別式は、Tau、Thr、Ser、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Lys、Cys2のうち少なくとも1つを前記変数として含むこと
を特徴とする請求項1に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記判別値基準評価ステップは、
前記判別値算出ステップで算出した前記判別値に基づいて、前記評価対象につき、前記前立腺疾患または非前立腺疾患であるか否か、前記前立腺癌または非前立腺癌であるか否か、または、前記前立腺癌または前記前立腺肥大であるか否かを判別する判別値基準判別ステップをさらに含むこと
を特徴とする請求項3に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記多変量判別式は、1つの分数式または複数の前記分数式の和、またはロジスティック回帰式、線形判別式、重回帰式、サポートベクターマシンで作成された式、マハラノビス距離法で作成された式、正準判別分析で作成された式、決定木で作成された式のいずれか1つであること
を特徴とする請求項4に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記判別値算出ステップは、前記測定ステップで測定した前記評価対象の前記アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、His、Trp、Lys、Cys2のうち少なくとも1つの前記濃度値、およびTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Gly、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、His、Trp、Lys、Cys2のうち少なくとも1つを前記変数として含む前記多変量判別式に基づいて、前記判別値を算出し、
前記判別値基準判別ステップは、前記判別値算出ステップで算出した前記判別値に基づいて、前記評価対象につき、前記前立腺疾患または前記非前立腺疾患であるか否かを判別すること
を特徴とする請求項5に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記多変量判別式は、数式1の前記分数式、Tau、Glu、Pro、Ala、Cit、ABAを前記変数とする前記ロジスティック回帰式もしくはAsn,Glu,Ala,Val,Met,Trpを前記変数とする前記ロジスティック回帰式、またはTau、Glu、Gly、Cit、ABA、Valを前記変数とする前記線形判別式もしくはAsn,Glu,Ala,Val,Met,Trpを前記変数とする前記線形判別式であること
a1(Tau/ABA) + b1(Thr/Cit) + c1(Glu/Ser) + d1(Pro/Asn) + e1 ・・・(数式1)
(数式1において、a1,b1,c1,d1,e1は任意の実数である。)
を特徴とする請求項6に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記判別値算出ステップは、前記測定ステップで測定した前記評価対象の前記アミノ酸濃度データに含まれるTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Cys2のうち少なくとも1つの前記濃度値、およびTau、Thr、Asn、Glu、Pro、Ala、Cit、ABA、Val、Met、Ile、Leu、Phe、His、Trp、Orn、Cys2のうち少なくとも1つを前記変数として含む前記多変量判別式に基づいて、前記判別値を算出し、
前記判別値基準判別ステップは、前記判別値算出ステップで算出した前記判別値に基づいて、前記評価対象につき、前記前立腺癌または前記非前立腺癌であるか否かを判別すること
を特徴とする請求項5に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記多変量判別式は、数式2の前記分数式、数式3の前記分数式もしくは数式4の前記分数式、Tau、Ala、ABA、Trp、Orn、Argを前記変数とする前記ロジスティック回帰式、Tau、Glu、Cit、ABA、Val、Ornを前記変数とする前記ロジスティック回帰式、Tau、Thr、Ala、Trp、Orn、Argを前記変数とする前記ロジスティック回帰式もしくはAsn,Ala,Val,Met,Trp,Argを前記変数とする前記ロジスティック回帰式、またはTau、Ala、ABA、Trp、Orn、Argを前記変数とする前記線形判別式、Tau、Glu、Ala、Cit、Met、Ornを前記変数とする前記線形判別式、Tau、Thr、Ser、Ala、Orn、Argを前記変数とする前記線形判別式もしくはAsn,Ala,Val,Met,Tyr,Trpを前記変数とする前記線形判別式であること
a2(Tau/Trp) + b2(Thr/Ser) + c2(Glu/Asn) + d2(Orn/Gln) + e2 ・・・(数式2)
a3(Tau/Met) + b3(Ser/Cit) + c3(Asn/Thr) + d3(Glu/Pro) + e3 ・・・(数式3)
a4(Thr/Orn) + b4(Ser/Ile) + c4(Asn/Glu) + d4(Gln/Tau) + e4 ・・・(数式4)
(数式2において、a2,b2,c2,d2,e2は任意の実数であり、数式3において、a3,b3,c3,d3,e3は任意の実数であり、数式4において、a4,b4,c4,d4,e4は任意の実数である。)
を特徴とする請求項8に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記判別値算出ステップは、前記測定ステップで測定した前記評価対象の前記アミノ酸濃度データに含まれるThr、Ser、Gly、Cit、Val、His、Trp、Lysの前記濃度値、およびThr、Ser、Gly、Cit、Val、His、Trp、Lysを前記変数として含む前記多変量判別式に基づいて、前記判別値を算出し、
前記判別値基準判別ステップは、前記判別値算出ステップで算出した前記判別値に基づいて、前記評価対象につき、前記前立腺癌または前記前立腺肥大であるか否かを判別すること
を特徴とする請求項5に記載の前立腺疾患の評価方法。 - 前記多変量判別式は、数式5の前記分数式、Thr、Ala、Val、Tyr、Trp、Lysを前記変数とする前記ロジスティック回帰式もしくはSer,Gln,Gly,Cit,Val,Trpを前記変数とする前記ロジスティック回帰式、またはThr、Ala、Val、Tyr、Trp、Lysを前記変数とする前記線形判別式もしくはSer,Gln,Gly,Cit,Val,Trpを前記変数とする前記線形判別式であること
a5(Ser/Gln) + b5(Glu/Tau) + c5(Ala/Asn) + d5(Val/Thr) + e5 ・・・(数式5)
(数式5において、a5,b5,c5,d5,e5は任意の実数である。)
を特徴とする請求項10に記載の前立腺疾患の評価方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010518012A JP5754137B2 (ja) | 2008-06-20 | 2009-06-22 | 前立腺癌の評価方法、前立腺癌評価装置、前立腺癌評価方法、前立腺癌評価プログラム、記録媒体、前立腺癌評価システム、および情報通信端末装置 |
Applications Claiming Priority (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2008162613 | 2008-06-20 | ||
| JP2008162613 | 2008-06-20 | ||
| PCT/JP2009/061349 WO2009154297A1 (ja) | 2008-06-20 | 2009-06-22 | 前立腺疾患の評価方法 |
| JP2010518012A JP5754137B2 (ja) | 2008-06-20 | 2009-06-22 | 前立腺癌の評価方法、前立腺癌評価装置、前立腺癌評価方法、前立腺癌評価プログラム、記録媒体、前立腺癌評価システム、および情報通信端末装置 |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015106821A Division JP6269578B2 (ja) | 2008-06-20 | 2015-05-26 | 取得方法、前立腺疾患評価装置、前立腺疾患評価プログラム及び前立腺疾患評価システム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPWO2009154297A1 true JPWO2009154297A1 (ja) | 2011-12-01 |
| JP5754137B2 JP5754137B2 (ja) | 2015-07-29 |
Family
ID=41434208
Family Applications (3)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2010518012A Active JP5754137B2 (ja) | 2008-06-20 | 2009-06-22 | 前立腺癌の評価方法、前立腺癌評価装置、前立腺癌評価方法、前立腺癌評価プログラム、記録媒体、前立腺癌評価システム、および情報通信端末装置 |
| JP2015106821A Active JP6269578B2 (ja) | 2008-06-20 | 2015-05-26 | 取得方法、前立腺疾患評価装置、前立腺疾患評価プログラム及び前立腺疾患評価システム |
| JP2017180707A Active JP6551484B2 (ja) | 2008-06-20 | 2017-09-20 | 取得方法、算出方法、前立腺疾患評価装置、算出装置、前立腺疾患評価プログラム、算出プログラム及び前立腺疾患評価システム |
Family Applications After (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015106821A Active JP6269578B2 (ja) | 2008-06-20 | 2015-05-26 | 取得方法、前立腺疾患評価装置、前立腺疾患評価プログラム及び前立腺疾患評価システム |
| JP2017180707A Active JP6551484B2 (ja) | 2008-06-20 | 2017-09-20 | 取得方法、算出方法、前立腺疾患評価装置、算出装置、前立腺疾患評価プログラム、算出プログラム及び前立腺疾患評価システム |
Country Status (5)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US9465031B2 (ja) |
| JP (3) | JP5754137B2 (ja) |
| KR (1) | KR101821551B1 (ja) |
| CN (2) | CN104330571B (ja) |
| WO (1) | WO2009154297A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP3300692B2 (ja) | 1999-11-12 | 2002-07-08 | 株式会社大一商会 | 循環式パチンコ機 |
| JP3300693B2 (ja) | 1999-12-10 | 2002-07-08 | 株式会社大一商会 | 循環式パチンコ機 |
| EP2081027A4 (en) | 2006-08-04 | 2009-09-23 | Ajinomoto Kk | METHOD FOR EVALUATING LUNG CANCER, LUNG CANCER EVALUATION DEVICE, LUNG CANCER EVALUATION METHOD, LUNG CANCER EVALUATION SYSTEM, EVALUATION PROGRAM FOR A LUNG CANCER LUNG CANCER AND RECORDING MEDIUM |
| CN101568838A (zh) * | 2006-12-21 | 2009-10-28 | 味之素株式会社 | 评估癌症状态的方法、癌症评估装置、癌症评估方法、癌症评估系统、癌症评估程序和记录介质 |
| WO2008075663A1 (ja) | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Ajinomoto Co., Inc. | 大腸癌の評価方法、ならびに大腸癌評価装置、大腸癌評価方法、大腸癌評価システム、大腸癌評価プログラムおよび記録媒体 |
| EP2103940A4 (en) | 2006-12-21 | 2013-04-24 | Ajinomoto Kk | METHOD, APPARATUS, METHOD, SYSTEM AND SOFTWARE FOR ASSESSING BREAST CANCER, AND RECORDING MEDIUM |
| CN101939652B (zh) * | 2008-02-06 | 2015-01-07 | 味之素株式会社 | 胃癌的评价方法、以及胃癌评价装置、胃癌评价方法、胃癌评价系统、胃癌评价程序和记录介质 |
| WO2009110517A1 (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-11 | 味の素株式会社 | 癌種の評価方法 |
| JP5754136B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2015-07-29 | 味の素株式会社 | 女性生殖器癌の評価方法、女性生殖器癌評価装置、女性生殖器癌評価方法、女性生殖器癌評価プログラム、記録媒体、女性生殖器癌評価システム、および情報通信端末装置 |
| BR112014004761A2 (pt) * | 2011-09-14 | 2017-03-21 | Basf Se | método para diagnosticar toxicidade gonadal, para determinar se um composto é capaz de induzir toxicidade gonadal em um indivíduo, para identificação de uma subtância para tratar toxicidade gonadal, uso de pelo menos um biomarcador, dispositivo para diagnosticar toxicidade gonadal em uma amostra de um indivíduo com suspeita de sofrer da mesma e kit para diagnosticar toxicidade gonadal |
| KR101824937B1 (ko) | 2012-11-27 | 2018-02-02 | 아지노모토 가부시키가이샤 | 췌장암의 평가 방법, 췌장암 평가 장치, 췌장암 평가 방법, 췌장암 평가 프로그램, 췌장암 평가 시스템 및 정보 통신 단말 장치 |
| CN105934672A (zh) * | 2014-12-22 | 2016-09-07 | J制药股份有限公司 | 癌症的血中生物标记 |
| KR102427923B1 (ko) | 2016-10-04 | 2022-08-02 | 아지노모토 가부시키가이샤 | 대장암의 평가 방법, 평가 장치, 평가 프로그램, 평가 시스템, 및 단말 장치 |
| JP7336850B2 (ja) | 2016-12-01 | 2023-09-01 | 味の素株式会社 | 癌モニタリングの方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、および評価システム |
| JP7230336B2 (ja) | 2018-04-02 | 2023-03-01 | 味の素株式会社 | 取得方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、記録媒体、及び評価システム |
Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2006129513A (ja) * | 2005-11-28 | 2006-05-18 | Sony Corp | 符号化装置及びその方法、記録装置及びその方法、および、記録媒体 |
| WO2006098192A1 (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-21 | Ajinomoto Co., Inc. | 生体状態評価装置、生体状態評価方法、生体状態評価システム、生体状態評価プログラム、評価関数作成装置、評価関数作成方法、評価関数作成プログラムおよび記録媒体 |
| WO2008016111A1 (en) * | 2006-08-04 | 2008-02-07 | Ajinomoto Co., Inc. | Method for evaluation of lung cancer, lung cancer evaluation apparatus, lung cancer evaluation method, lung cancer evaluation system, lung cancer evaluation program, and recording medium |
| WO2008036691A2 (en) * | 2006-09-19 | 2008-03-27 | Metabolon, Inc. | Biomarkers for prostate cancer and methods using the same |
| JP2008075663A (ja) * | 2007-12-13 | 2008-04-03 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の吸気管圧力予測方法および装置 |
| JP2008075662A (ja) * | 2007-12-11 | 2008-04-03 | Hitachi Ltd | 内燃機関の可変動弁装置 |
| JP2008075664A (ja) * | 2006-09-16 | 2008-04-03 | National Agriculture & Food Research Organization | 自走式運搬車の追従速度制御装置、及び自走式運搬車の追従速度制御方法 |
| JP2009154296A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Toray Ind Inc | 樹脂シート |
Family Cites Families (30)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS61126472A (ja) | 1984-11-24 | 1986-06-13 | Advance Res & Dev Co Ltd | 診断方法 |
| US5858681A (en) * | 1996-06-17 | 1999-01-12 | Children's Medical Center | Method for prognosis of prostate cancer |
| US6059724A (en) * | 1997-02-14 | 2000-05-09 | Biosignal, Inc. | System for predicting future health |
| US6300136B1 (en) * | 1997-09-03 | 2001-10-09 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Methods for diagnosis and treatment of tumors in humans |
| IL140845A0 (en) * | 1998-07-14 | 2002-02-10 | Corixa Corp | Compositions for therapy and diagnosis of prostate cancer |
| EP1117791A2 (en) | 1998-10-05 | 2001-07-25 | Ludwig Institute For Cancer Research | Cancer associated antigens and uses therefor |
| BR0010068A (pt) | 1999-04-26 | 2002-12-17 | Surromed Inc | Sistema de identificação do marcador fenotìpico e biológico |
| US6631330B1 (en) * | 2000-08-21 | 2003-10-07 | Assistance Publique-Hopitaux De Paris (Ap-Hp) | Diagnosis method of inflammatory, fibrotic or cancerous disease using biochemical markers |
| CA2420089C (en) | 2000-08-21 | 2009-04-14 | Assistance Publique-Hopitaux De Paris | Diagnosis method of fibrotic disease using biochemical markers |
| WO2003040404A1 (en) | 2001-11-09 | 2003-05-15 | Source Precision Medicine, Inc. | Identification, monitoring and treatment of disease and characterization of biological condition using gene expression profiles |
| EP1570779A4 (en) | 2002-12-09 | 2008-03-12 | Ajinomoto Kk | PROCESSOR FOR INFORMATION ON THE CONDITION OF AN ORGANISM, METHOD FOR PROCESSING INFORMATION ON THE CONDITION OF AN ORGANISM, SYSTEM FOR MANAGING INFORMATION ON THE CONDITION OF AN ORGANISM, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM |
| US7869033B2 (en) * | 2003-12-24 | 2011-01-11 | Vadivel Masilamani | Cancer detection by optical analysis of body fluids |
| US20060170928A1 (en) * | 2003-12-24 | 2006-08-03 | Vadivel Masilamani | Masila's cancer detector based on optical analysis of body fluids |
| US8213005B2 (en) * | 2003-07-22 | 2012-07-03 | King Saud University | Method for discriminating between benign and malignant prostate tumors |
| GB0326197D0 (en) | 2003-11-10 | 2003-12-17 | Randox Lab Ltd | Molecular marker |
| EP1887362A4 (en) | 2005-05-30 | 2010-01-27 | Ajinomoto Kk | HEPATHOPATHY EVALUATION APPARATUS, HEPATHOPATHY EVALUATION METHOD, HEPATHOPATHY EVALUATION SYSTEM, HEPATHOPATHY EVALUATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM |
| US20080305962A1 (en) * | 2005-07-29 | 2008-12-11 | Ralph Markus Wirtz | Methods and Kits for the Prediction of Therapeutic Success, Recurrence Free and Overall Survival in Cancer Therapies |
| US20100004871A1 (en) * | 2005-12-27 | 2010-01-07 | Power3 Medical Products, Inc. | Identities, specificities, and use of twenty two (22) differentially expressed protein biomarkers for blood based diagnosis of breast cancer |
| WO2007107334A1 (en) | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Nowicky Wassili | Ex vivo cancer diagnostic method |
| CA2644330C (en) * | 2006-03-24 | 2012-05-01 | Phenomenome Discoveries Inc. | Biomarkers useful for diagnosing prostate cancer, and methods thereof |
| US20090075284A1 (en) * | 2006-09-19 | 2009-03-19 | The Regents Of The University Of Michigan | Metabolomic profiling of prostate cancer |
| EP2103940A4 (en) * | 2006-12-21 | 2013-04-24 | Ajinomoto Kk | METHOD, APPARATUS, METHOD, SYSTEM AND SOFTWARE FOR ASSESSING BREAST CANCER, AND RECORDING MEDIUM |
| CN101568838A (zh) * | 2006-12-21 | 2009-10-28 | 味之素株式会社 | 评估癌症状态的方法、癌症评估装置、癌症评估方法、癌症评估系统、癌症评估程序和记录介质 |
| WO2008075663A1 (ja) * | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Ajinomoto Co., Inc. | 大腸癌の評価方法、ならびに大腸癌評価装置、大腸癌評価方法、大腸癌評価システム、大腸癌評価プログラムおよび記録媒体 |
| US20100173342A1 (en) | 2007-05-31 | 2010-07-08 | Weinberger Klaus Michael | Biomarker and Method for Determining an Oxidative Stress Level |
| EP2179292B1 (en) * | 2007-08-16 | 2012-11-28 | The Regents of the University of Michigan | Metabolomic profiling of prostate cancer |
| CN101939652B (zh) * | 2008-02-06 | 2015-01-07 | 味之素株式会社 | 胃癌的评价方法、以及胃癌评价装置、胃癌评价方法、胃癌评价系统、胃癌评价程序和记录介质 |
| WO2009110517A1 (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-11 | 味の素株式会社 | 癌種の評価方法 |
| JP5754136B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2015-07-29 | 味の素株式会社 | 女性生殖器癌の評価方法、女性生殖器癌評価装置、女性生殖器癌評価方法、女性生殖器癌評価プログラム、記録媒体、女性生殖器癌評価システム、および情報通信端末装置 |
| JP5933432B2 (ja) | 2009-06-04 | 2016-06-08 | メタノミクス ヘルス ゲーエムベーハー | 前立腺癌を診断する手段と方法 |
-
2009
- 2009-06-22 CN CN201410575190.XA patent/CN104330571B/zh active Active
- 2009-06-22 KR KR1020117001270A patent/KR101821551B1/ko active Active
- 2009-06-22 JP JP2010518012A patent/JP5754137B2/ja active Active
- 2009-06-22 CN CN200980124392.XA patent/CN102066946B/zh active Active
- 2009-06-22 WO PCT/JP2009/061349 patent/WO2009154297A1/ja active Application Filing
-
2010
- 2010-12-17 US US12/971,419 patent/US9465031B2/en active Active
-
2015
- 2015-05-26 JP JP2015106821A patent/JP6269578B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-20 JP JP2017180707A patent/JP6551484B2/ja active Active
Patent Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2006098192A1 (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-21 | Ajinomoto Co., Inc. | 生体状態評価装置、生体状態評価方法、生体状態評価システム、生体状態評価プログラム、評価関数作成装置、評価関数作成方法、評価関数作成プログラムおよび記録媒体 |
| JP2006129513A (ja) * | 2005-11-28 | 2006-05-18 | Sony Corp | 符号化装置及びその方法、記録装置及びその方法、および、記録媒体 |
| WO2008016111A1 (en) * | 2006-08-04 | 2008-02-07 | Ajinomoto Co., Inc. | Method for evaluation of lung cancer, lung cancer evaluation apparatus, lung cancer evaluation method, lung cancer evaluation system, lung cancer evaluation program, and recording medium |
| JP2008075664A (ja) * | 2006-09-16 | 2008-04-03 | National Agriculture & Food Research Organization | 自走式運搬車の追従速度制御装置、及び自走式運搬車の追従速度制御方法 |
| WO2008036691A2 (en) * | 2006-09-19 | 2008-03-27 | Metabolon, Inc. | Biomarkers for prostate cancer and methods using the same |
| JP2008075662A (ja) * | 2007-12-11 | 2008-04-03 | Hitachi Ltd | 内燃機関の可変動弁装置 |
| JP2008075663A (ja) * | 2007-12-13 | 2008-04-03 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の吸気管圧力予測方法および装置 |
| JP2009154296A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Toray Ind Inc | 樹脂シート |
Non-Patent Citations (1)
| Title |
|---|
| SHIMAZAKI J, MATSUOKA M, TAGUCHI I, YAMANAKA H, SHIDA K, FREEAMINO ACIDS IN NORMAL AND TUMOROUS TISS, JPN6013064635, ISSN: 0003060790 * |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2015148633A (ja) | 2015-08-20 |
| US9465031B2 (en) | 2016-10-11 |
| JP6551484B2 (ja) | 2019-07-31 |
| WO2009154297A1 (ja) | 2009-12-23 |
| KR20110027787A (ko) | 2011-03-16 |
| JP6269578B2 (ja) | 2018-01-31 |
| JP5754137B2 (ja) | 2015-07-29 |
| CN102066946B (zh) | 2016-08-31 |
| KR101821551B1 (ko) | 2018-01-25 |
| CN104330571B (zh) | 2017-09-08 |
| CN102066946A (zh) | 2011-05-18 |
| JP2018025561A (ja) | 2018-02-15 |
| CN104330571A (zh) | 2015-02-04 |
| US20110138889A1 (en) | 2011-06-16 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6269578B2 (ja) | 取得方法、前立腺疾患評価装置、前立腺疾患評価プログラム及び前立腺疾患評価システム | |
| JP7193020B2 (ja) | 取得方法、算出方法、胃癌評価装置、算出装置、胃癌評価プログラム、算出プログラムおよび胃癌評価システム | |
| JP5746811B2 (ja) | 大腸癌の評価方法、ならびに大腸癌評価装置、大腸癌評価方法、大腸癌評価システム、大腸癌評価プログラムおよび記録媒体 | |
| JP5470848B2 (ja) | 肺癌の評価方法、肺癌評価装置、肺癌評価方法、肺癌評価システム、肺癌評価プログラム、記録媒体、および、情報通信端末装置 | |
| JP6586980B2 (ja) | 取得方法、算出方法、女性生殖器癌評価装置、算出装置、女性生殖器癌評価プログラム、算出プログラム及び女性生殖器癌評価システム | |
| JP5746810B2 (ja) | 乳癌の評価方法、ならびに乳癌評価装置、乳癌評価方法、乳癌評価システム、乳癌評価プログラムおよび記録媒体 | |
| JPWO2008075664A1 (ja) | 癌の評価方法、ならびに癌評価装置、癌評価方法、癌評価システム、癌評価プログラムおよび記録媒体 | |
| WO2009110517A1 (ja) | 癌種の評価方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120530 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140310 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140509 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141128 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150428 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150511 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5754137 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |