[go: up one dir, main page]

WO1997038659A1 - Procede visant a mettre sur le cote un corps humain allonge sur le dos - Google Patents

Procede visant a mettre sur le cote un corps humain allonge sur le dos Download PDF

Info

Publication number
WO1997038659A1
WO1997038659A1 PCT/JP1997/001251 JP9701251W WO9738659A1 WO 1997038659 A1 WO1997038659 A1 WO 1997038659A1 JP 9701251 W JP9701251 W JP 9701251W WO 9738659 A1 WO9738659 A1 WO 9738659A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
human body
moving
bed
recumbent
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/001251
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroko Shikinami
Shigeru Onishi
Original Assignee
Nippon Clean Engine Research Institute Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Clean Engine Research Institute Co., Ltd. filed Critical Nippon Clean Engine Research Institute Co., Ltd.
Priority to CA002224388A priority Critical patent/CA2224388C/en
Priority to EP97916643A priority patent/EP0841050A4/en
Priority to US08/973,004 priority patent/US5933884A/en
Publication of WO1997038659A1 publication Critical patent/WO1997038659A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1013Lifting of patients by
    • A61G7/1019Vertical extending columns or mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/0206Stretchers with wheels characterised by the number of supporting wheels if stretcher is extended
    • A61G1/02122 pairs having wheels within a pair on the same position in longitudinal direction, e.g. on the same axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/0293Stretchers with wheels stretcher supports with wheels, e.g. used for stretchers without wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G15/00Operating chairs; Dental chairs; Accessories specially adapted therefor, e.g. work stands
    • A61G15/02Chairs with means to adjust position of patient; Controls therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/006Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs convertible to stretchers or beds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1025Lateral movement of patients, e.g. horizontal transfer
    • A61G7/1026Sliding sheets or mats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/104Devices carried or supported by
    • A61G7/1046Mobile bases, e.g. having wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1049Attachment, suspending or supporting means for patients
    • A61G7/1057Supported platforms, frames or sheets for patient in lying position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1063Safety means
    • A61G7/1067Safety means for adjustable bases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2200/00Information related to the kind of patient or his position
    • A61G2200/30Specific positions of the patient
    • A61G2200/32Specific positions of the patient lying

Definitions

  • the present invention relates to a technology for the care and welfare of physically handicapped persons, and more particularly to a method for moving a lying human body.
  • Conventional technology is a technology for the care and welfare of physically handicapped persons, and more particularly to a method for moving a lying human body.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a method in which a careless person, who is indispensable for nursing, can easily and independently perform a moving operation.
  • the purpose is to provide a way to move caregivers.
  • a flexible sheet is inserted under a recumbent human body, and Then, one end of the flexible sheet is wound around a rod for pulling the human body, and then the rod around which the one edge of the flexible sheet is wound is manually pulled to move the lying human body.
  • FIG. 13 is a plan view of another embodiment of the sheet.
  • FIG. 14 is a plan view of another embodiment of the sheet.
  • Fig. 15 and Fig. 15 are side views of the chair / moving bed which are shown schematically.
  • Fig. 16 is a side view of the chair / moving bed which is shown schematically.
  • reference numeral 1 denotes a fixed bed
  • 2 denotes a mobile bed
  • 3 denotes a cared person lying on the fixed bed 1.
  • the movable bed 2 is provided with a frame 5 having a traveling roller 4 and a frame 5 pivotally mounted on the frame 5 and slidable longitudinally on the lower surface of the bed body 6. It has a mounted pantograph mechanism 7 and a rotary lever 8 for raising and lowering the pantograph mechanism 7, and the height can be adjusted by rotating the rotary lever 8.
  • the sheet 9 is made of a slippery fabric having low frictional resistance or a synthetic resin material.
  • sheet 9 is made of low density polyethylene.
  • the sheet 9 may be formed entirely or partially from a network structure. Further, the sheet 9 may be formed in its entirety or a part thereof in a porous shape in order to improve air permeability. Further, on the surface of the sheet 9, figures, characters, and the like can be printed using pigments or inks having antibacterial properties. Further, an antibacterial substance can be added to the material of the sheet 9 itself.
  • the rod 10 for attracting a human body is formed of a hollow cylindrical body made of a synthetic resin material, and the rod 10 has substantially the same length as the vertical width of the sheet 9.
  • the rod 10 is composed of three rod parts a, b, and c for convenience in carrying and storing, and the rod b is connected to each rod a. , c make one rod.
  • a method of moving a cared person according to the present invention will be described with reference to an example in which the cared person is moved from the fixed bed 1 to the moving bed 2.
  • the carer 11 pulls out the seat 9 from the lower side of the cared person 3. At this time, the sheet 9 can be easily pulled out by the same method as when the sheet is pulled out.
  • FIG. 10 shows another embodiment.
  • the sheet 9 is folded in two and inserted under the cared person 3.
  • One side edge of the upper sheet 9a is then wrapped around the -mouth 10 (not shown), and then the mouth 10 and the upper seat 9a are drawn by the caregiver.
  • the upper sheet 9a slides on the lower sheet 9b.
  • the frictional resistance between the upper sheet 9a and the lower sheet 9b is smaller than the frictional resistance between the sheet 9 and the beds 1 and 2. Therefore, in this embodiment, the cared person 3 is subjected to a smaller tensile force. Can be moved.
  • Fig. 11 to Fig. 13 show the upper sheet 9a with a smaller pulling force.
  • the upper sheet 9a is formed flat, and a number of ridges are formed on the lower sheet 9b at intervals.
  • the upper sheet 9a is formed flat, and the lower sheet 9b is formed in a sectional waveform.
  • the wave crest is formed in a cross-sectional waveform so as to extend obliquely to the vertical or horizontal direction of the sheet 9 over the entire surface of the sheet 9. This sheet 9 is used by bending along the chain line.
  • the upper sheet 9a and the lower sheet 9b may be formed from separate sheets. Further, in this case, the upper sheet 9a and the lower sheet 9b can have the shapes shown in FIGS. 11 and 12, respectively.
  • FIG. 14 shows still another embodiment.
  • the sheet 9 has a pair of arms 9c extending outward from one edge of the rectangular sheet portion.
  • one arm 9c is passed under the cared person's neck, and the other arm 9c is passed under the cared person's knee.
  • the tip of c By pulling the tip of c, the rectangular sheet portion of sheet 9 is inserted under the care receiver.
  • the leading edge of each arm 9c is wound around a rod 10 (not shown), and the care receiver is moved by pulling the rod 10.
  • FIGS. 15 and 16 show a movable couch 13 that can be used in place of the movable couch 2 shown in FIG.
  • FIG. 15 shows a case where the seat is used as a chair
  • FIG. 16 shows a case where the seat is used as a bed.
  • 14 is a frame
  • 15 is a telescopic column mounted on frame 14
  • 16 is a sheet section supported by the top of column 15
  • 17 is a sheet.
  • a backrest rotatably mounted at the end of the section 16, 18 is a front running roller
  • 19 is a rear running roller.
  • a piston 20 is inserted into the frame 1 so as to be movable in the horizontal direction, and a rearward traveling roller 19 is attached to a tip end of the piston rod 21.
  • the piston rod 21 is constantly urged toward the interior of the cylinder chamber 22 filled with oil by the spring force of a spring (not shown), while the piston rod 23 is provided at the lower end of the backrest 17.
  • An arm 25 that contacts the piston rod 24 is fixed, and a cylinder chamber 26 of the piston 23 is connected to the cylinder chamber 22 via a flexible tube 27.
  • This cylinder chamber 26 is also filled with oil.
  • the mobile couch 13 In order to move the care-receiver onto the chair-combined mobile couch 13, the mobile couch 13 is first set to the state shown in Fig. 16 and the care recipient is moved from the fixed couch 1 using the sheet 9. Move to moving bed 13. Next, when the backrest 17 is raised as shown in FIG. 15, the care receiver is in a state of sitting on a chair.
  • a caregiver's moving work can be safely and reliably performed independently even by a weak caregiver.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Bedding Items (AREA)

Description

明 細 書 横臥状人体の移動方法 技術分野
本発明は身体不自由者の介護、 福祉技術に関し、 特に横臥状人体 の移動方法に関する。 従来技術
寝台に横たわつている重度に身体の不自由な被介護者を治療や精 神的安らぎのために他の場所に移動するためには被介護者の身体全 体を持ち上げるか、 或いは上半身を抱え下半身を引きずるかして被 介護者を車椅子等に移動させなければならない。 このように被介護 者を移動する際には介護者は中腰の姿勢をと り続けるためにこの移 動作業は介護者にとって重労働となり、 従ってこの移動作業は高齢 者や非力な婦女子にと つてはかなりの苦痛となる。
一方、 最近では被介護者を吊上げて移動させる リ フ ト装置も開発 されているがこのリ フ 卜装置は高価であるばかりでなく 、 吊上げた ときに被介護者の姿勢が無理な姿勢となり、 従ってこのリ フ ト装置 も好ま しいものとは言えない。 発明の開示
本発明はこのような現状に鑑みなされたものであって、 本発明の 目的とするところは、 介護に重要不可欠な被介護者の移動作業を、 非力な介護者でも単独で簡便に行ない得る被介護者の移動方法を提 供するこ とにある。
本発明によれば、 横臥状人体の下側に可撓性シー トを挿入し、 次 いで可撓性シー トの一端縁を人体引寄せ用ロ ッ ドに卷付け、 次いで 可撓性シー トの一端縁が巻付けられたロッ ドを手動により引寄せる ことによって横臥状人体を移動させる横臥状人体の移動方法を提供 す と のる。 図面の簡単な説明
図 1 は寝台等の斜視図、 図 2 は寝台等の平面図、 図 3 は寝台等の 側面図、 図 4 は図解的に表わした移動寝台の側面図、 図 5 はロッ ド の側面図、 図 6 は寝台等の平面図、 図 7 は寝台等の側面図、 図 8は 寝台等の平面図、 図 9 は寝台等の側面図、 図 1 0は寝台等の斜視図、 図 1 1はシー トの断面図、 図 12はシー トの別の実施例の断面図、 図 1 3 はシー トの更に別の実施例の平面図、 図 14はシ一 卜の更に別の実施 例の平面図、 図 15は図解的に示した座椅子兼用移動寝台の側面図、 図 1 6は図解的に示した座椅子兼用移動寝台の側面図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1 から図 3を参照すると、 1 は固定寝台、 2は移動寝台、 3 は 固定寝台 1 上に横たわつている被介護者を夫々示す。 移動寝台 2 は 図 4 に示されるように走行ローラ 4を具えたフ レーム 5 と、 フ レー ム 5上に枢着されかつべッ 卜本体 6の下側面上に長手方向に摺動可 能に取付けられたパンタグラフ機構 7 と、 このパンタグラフ機構 7 の昇降作用を行う回転レバ一 8 とを具えており、 回転レバー 8を回 転させることによって高さ調節が可能となっている。
本発明による被介護者 3の移動方法においては被介護者 3を移動 するための道具と して図 1 から図 3に示される可撓性シー ト 9 と、 図 5 に示される人体引寄せ用ロッ ド 1 0とが用いられる。 図 1 から図 3 に示される実施例ではシー ト 9 は矩形状をなしており、 シー ト 9 の縦巾は標準的な大人の身長より も若干長い寸法に、 又シー ト 9 の 横巾は標準的な大人の横巾より もかなり大きな寸法に形成されてい o
また、 シー ト 9 は摩擦抵抗の小さい滑りやすい布地、 或いは合成 榭脂材料から形成されている。 図 1 から図 3 に示される実施例では シー ト 9 は低密度ポ リ エチレンからなる。 このシ一 ト 9 はその全体 又はその一部を網目構造体から形成すること もできる。 また、 シー ト 9 は通気性を向上するためにその全体又はその一部を多孔状に形 成すること もできる。 更に、 シー ト 9の表面上には抗菌性を有する 顔料やイ ンクを用いて図形や文字等を印刷するこ と もできる。 また 、 シー ト 9の材料そのものに抗菌物質を添加することができる。 一方、 人体引寄せ用ロ ッ ド 1 0は合成樹脂材料製の中空円筒体から なり、 このロ ッ ド 1 0はシー ト 9 の縦巾とほぼ同じ長さを有する。 図 5 に示される実施例では携帯および保管に便利なようにロ ッ ド 1 0は 3本のロ ッ ド部分 a , b, cからなり、 ロ ッ ド bの両端部を各ロ ッ ド a , cの一端部に挿入することによって一本のロ ッ ドとされる。 次に被介護者を固定寝台 1 から移動寝台 2 に移動させる場合を例 にと つて本発明による被介護者の移動方法について説明する。
まず初めに固定寝台 1 とほぼ同じ高さに調節された移動寝台 2 を 固定寝台 1 の近く まで移動する。 次いで介護者により可撓性シー ト 9が被介護者 3 の下側に挿入される。 このシー ト 9 はシーツ交換の ときと同じ方法でもって極めて簡単に被介護者 3 の下側に挿入する こ とができる。 例えば上向きの被介護者 3 を一旦横向きに寝返り さ せておいてもと もと被介護者 3の背中が接していた部分にシー ト 9 を広げ、 次いで被介護者 3 を再び元の姿勢に戻すこ とによってシー ト 9 を被介護者 3 の下側に挿入することができる。
次いで移動寝台 2 を固定寝台 1 のすぐ側方に移動し、 シー ト 9 の 一端部が移動寝台 2上に広げられる。 このときが図 1 から図 3 に示 されている。 次いで図 6 および図 7 に示されるように介護者 1 1によ つてシー ト 9の一端縁がロ ッ ド 9 に巻付けられる。 次いで必要に応 じてシ一 ト保持用のク リ ップ 1 2が口 ッ ド 1 0に巻付けられたシーツ 9 周りに嵌着される。 次いで介護者 1 1はロ ッ ド 1 0の中間部を把持し、 口 ッ ド 1 0を手前に引張って図 8 および図 9 に示されるように被介護 者 3 が移動寝台 2上に位置するまでシー ト 9 を移動させる。
このよ う にロ ッ ド 10を用いてシー ト 9 を引張ると移動期間中、 被 介護者 3 に無理な力が作用せず、 被介護者 3 は同じ姿勢のままで固 定寝台 1 上から移動寝台 2上に移動せしめられる。 従って移動する 際に被介護者 3 に対して苦痛や負担をほとんど与えるこ とがな く な る。 一方、 シー ト 9 と固定寝台 1 間の摩擦抵抗、 およびシー ト 9 と 移動寝台 2 間の摩擦抵抗は極めて小さ く 、 従ってかなり小さな引張 り力でもってシー ト 9 を引張るこ とができる。
被介護者 3が移動寝台 2上に移動せしめられると介護者 1 1によつ て被介護者 3 の下側からシ一 卜 9 が引き抜かれる。 このとき もシー ッを引き抜く ときと同様な方法によってシー ト 9 を容易に引き抜く こ とができる。
図 1 0に別の実施例を示す。 この実施例ではシー ト 9が二つ折りに されて被介護者 3 の下側に挿入される。 次いで上部シ一 ト 9 aの一 側縁が-口 ッ ド 10 (図示せず) に巻付けられ、 次いで介護者により 口 ッ ド 10および上部シ一 ト 9 aが引き寄せられる。 このとき上部シー ト 9 aは下部シー ト 9 b上を滑動する。 上部シー ト 9 a と下部シー ト 9 b間の摩擦抵抗はシー ト 9 と寝台 1, 2 間の摩擦抵抗より も小 さ く 、 従ってこの実施例では更に小さい引張り力でもって被介護者 3 を移動させることができる。
図 1 1から図 1 3は更に小さい引張り力でもって上部シ一 ト 9 aを引 張るこ とのできる種々の実施例を示している。 図 11に示される実施 例では上部シー ト 9 aが平坦に形成されており、 下部シー 卜 9 b上 には間隔を隔てて多数の突条が形成されている。 また、 図 12に示さ れる実施例では上部シ一 ト 9 aが平坦に形成されており、 下部シー ト 9 bは断面波形に形成されている。 また、 図 13に示す実施例では シ一 ト 9 の全面に亘つて波の山部がシー ト 9 の縦方向或いは横方向 に対して斜めに延びるように断面波形に形成されている。 このシー ト 9 は鎖線に沿って折り曲げて使用される。
なお、 図 10において上部シー ト 9 aおよび下部シー ト 9 bを夫々 別個のシー トから形成することもできる。 更にこの場合、 上部シー ト 9 aおよび下部シー ト 9 bを夫々図 11および図 12に示す形状とす るこ とができる。
図 14に更に別の実施例を示す。 この実施例ではシー ト 9 が矩形状 シー ト部分の一端縁から外方に向けて延びる一対の腕部 9 cを具備 している。 この実施例では一方の腕部 9 cを被介護者の頸部の下を く ぐらせ、 他方の腕部 9 cを被介護者の膝部の下をく ぐらせ、 その 後各腕部 9 cの先端部を引張ることによってシ一 ト 9 の矩形状シ一 ト部分が被介護者の下側に挿入される。 次いで各腕部 9 cの先端縁 がロ ッ ド 10 (図示せず) に巻付けられ、 ロ ッ ド 10を引張るこ とによ つて被介護者が移動せしめられる。
図 15および図 16は図 4 に示される移動寝台 2 に代えて用いられる 座椅子兼用移動寝台 13を示している。 なお、 図 15は座椅子と して用 いられるときを示しており、 図 16は寝台と して用いられるときを示 している。 図 15および図 16を参照すると、 14はフ レーム、 15はフ レ —ム 14上に取付けられた伸縮自在な支柱、 16は支柱 15の頂部により 支持されたシ一 ト部、 17はシー ト部 16の端部に回動可能に取付けら れた背もたれ部、 18は前方走行ローラ、 19は後方走行ローラを夫々 示す。 フ レーム 1 内にはピス ト ン 20が水平方向に移動可能に揷入さ れており、 後方走行ローラ 19はピス ト ンロ ッ ド 21の先端部に取付け られている。 このピス ト ンロ ッ ド 21は図示しないばねのばね力によ つてオイルで満たされたシ リ ンダ室 22内に向けて常時付勢されてい 一方、 背もたれ部 17の下端部にはピス ト ン 23の ピス ト ンロ ッ ド 24 と当接するァーム 25が固定されており、 ピス ト ン 23のシ リ ンダ室 26 は可撓性チューブ 27を介してシ リ ンダ室 22内に連結されている。 こ のシ リ ンダ室 26もオイルで満たされている。 背もたれ部 17を図 15に 示す状態から図 16に示す状態まで倒すと シ リ ンダ室 26内のオイルが シリ ンダ室 22内に供給され、 その結果ピス ト ンロ ッ ド 21が突出する ために後方走行ローラ 19が後方に向けて移動する。 従つて座椅子兼 用移動寝台 13を寝台と して使用 したときに良好な安定性が得られる ことになる。
これに対して背もたれ部 17を図 16に示す状態から図 15に示す状態 まで戻すとばね力により ピス ト ンロ ッ ド 21が後退し、 後方走行口一 ラ 19が図 15に示される後退位置に戻る。 従って座椅子蒹用移動寝台 13を座椅子と使用 したときに後方走行ローラ 19が邪魔にならなく な る
座椅子兼用移動寝台 13上に被介護者を移動させるためにはまず初 めに移動寝台 13を図 16に示される状態と し、 シー ト 9 を用いて被介 護者を固定寝台 1 から移動寝台 13へと移動させる。 次いで図 15に示 されるよう に背もたれ 17を立てると被介護者は座椅子に着座した状 態となる。
本発明によれば被介護者の移動作業を非力な介護者でも単独で安 全かつ確実に行う こ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 横臥状人体の下側に可撓性シー トを挿入し、 次いで該可撓性 シー トの一端縁を人体引寄せ用ロ ッ ドに巻付け、 次いで可撓性シー トの一端縁が卷付けられたロ ッ ドを手動によ り引寄せるこ とによつ て横臥状人体を移動させる横臥状人体の移動方法。
2 . 該シー 卜が合成樹脂材料からなる請求項 1 に記載の横臥状人 体の移動方法。
3 . 該シー トが矩形状をなす請求項 1 に記載の横臥状人体の移動 方法。
4 . 該シー トが上部シー ト と下部シ一 卜 との 2重シ一 トからなり 、 上部シー トの一端縁がロ ッ ドに巻付けられ、 ロ ッ ドが手動により 引寄せられた際に上部シ一 卜が下部シー ト上を滑動する請求項 1 に 記載の横臥状人体の移動方法。
5 . 下部シー トが断面波形形状に形成されている請求項 4 に記載 の横臥状人体の移動方法。
6 . 上部シー トおよび下部シー トが断面波形形状に形成されてい る請求項 4 に記載の横臥状人体の移動方法。
7 . 該シー トを二つ折りにすることによって上部シー ト と下部シ ― 卜 との 2重シー 卜とされる請求項 4 に記載の横臥状人体の移動方
8 . 該シー トが矩形状シー ト部分と、 該矩形状シー ト部分の一端 縁から外方に向けて延びる一対の腕部からなり、 各腕部の先端部が 口 ッ ドに卷付けられる請求項 1 に記載の横臥状人体の移動方法。
9 . 該シー トに対して抗菌処理が施こされている請求項 1 に記載 の横臥状人体の移動方法。
1 0. 該ロ ッ ドが複数のロ ッ ド部分に分割可能である請求項 1 に記 載の横臥状人体の移動方法。
1 1. 被介護者が第 1 の寝台上に横たわつており、 上記シー ト と口 ッ ドを用いて被介護者が第 1 の寝台から該第 1 の寝台とほぼ同じ高 さの第 2 の寝台へ移動せしめられる請求項 1 に記載の横臥状人体の 移動方法。
1 2. 該第 2 の寝台が高さ調節可能な移動寝台である請求項 1 1に記 載の横臥状人体の移動方法。
1 3. 該移動寝台が前方走行ローラと、 後方走行ローラ と、 ほぼ水 平状態まで倒すことのできる背もたれ部とを具備し、 背もたれ部が ほぼ水平状態まで倒されたときに後方走行ローラが後方に移動せし められる請求項 12に記載の横臥状人体の移動方法。
PCT/JP1997/001251 1996-04-12 1997-04-10 Procede visant a mettre sur le cote un corps humain allonge sur le dos WO1997038659A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002224388A CA2224388C (en) 1996-04-12 1997-04-10 Method of moving human body lying on his side
EP97916643A EP0841050A4 (en) 1996-04-12 1997-04-10 METHOD OF PLACING A LONG HUMAN BODY ON THE BACK
US08/973,004 US5933884A (en) 1996-04-12 1997-04-10 Method of moving horizontally resting subject

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/126247 1996-04-12
JP12624796 1996-04-12
JP9/61690 1997-02-08
JP6169097 1997-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997038659A1 true WO1997038659A1 (fr) 1997-10-23

Family

ID=26402755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/001251 WO1997038659A1 (fr) 1996-04-12 1997-04-10 Procede visant a mettre sur le cote un corps humain allonge sur le dos

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5933884A (ja)
EP (1) EP0841050A4 (ja)
CA (1) CA2224388C (ja)
WO (1) WO1997038659A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001012028A1 (en) * 1999-08-11 2001-02-22 Coral Margaret Persson A semi-permanent bedsheet device
CN110090126A (zh) * 2019-05-30 2019-08-06 郑州市中心医院 一种icu科用多功能检查器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2950506B1 (ja) * 1998-04-14 1999-09-20 三鶴 林 人を寝かせたままの状態で敷き寝具を取り替えるベッド
US6349432B1 (en) * 1998-11-16 2002-02-26 Mla Stretchair Method and apparatus for patient transfer
US7540043B2 (en) * 2004-12-03 2009-06-02 Regents Of The University Of Minnesota Portable patient conveyor and methods related thereto
US7943066B2 (en) * 2006-10-06 2011-05-17 The University Of New Brunswick Electrically conductive paper composite
US8156582B2 (en) * 2008-04-08 2012-04-17 Stryker Corporation Patient repositioning system
US8341779B2 (en) * 2010-12-06 2013-01-01 Hill-Rom Services, Inc. Retractable foot caster supports
US11628102B2 (en) * 2018-05-21 2023-04-18 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus adaptable to multiple modes of transport
CN108969251B (zh) * 2018-07-05 2020-08-04 于芹 一种卧床病人的转移机构
CN111588564B (zh) * 2020-04-24 2021-05-28 南通大学附属医院 一种胸外科组合护理装置
US11147723B1 (en) 2021-04-05 2021-10-19 Nathan A. Kludt Patient positioning device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108195U (ja) * 1977-02-04 1978-08-30
JPH0531142A (ja) * 1991-07-25 1993-02-09 Reiichi Okada 病人用移動装置
JPH06269477A (ja) * 1993-03-17 1994-09-27 Paramount Bed Co Ltd 患者移乗介助手段

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3284816A (en) * 1965-01-27 1966-11-15 Laubsch Anna Catherine Supplemental bed sheet combination
US3769642A (en) * 1971-03-29 1973-11-06 B Warman Patient transfer method and apparatus
AT370748B (de) * 1977-01-06 1983-04-25 Vnii Sintetischeskich Smol Verfahren zur kontinuierlichen herstellung eines sauren harzes
US4012799A (en) * 1975-06-09 1977-03-22 Gaery Davis Rutherford Apparatus and method for transferring a patient from one bed to another
US4051565A (en) * 1976-07-26 1977-10-04 Trygve Berge Mat conveyor
US4944053A (en) * 1987-09-08 1990-07-31 Smith Mary E Fabric device in combination with a bed, resting surface or examining table for facilitating user turning and patient examinations
US5148558A (en) * 1991-12-10 1992-09-22 O. R. Concepts, Inc. Patient transfer sheet
US5271110A (en) * 1993-05-20 1993-12-21 Newman William C Patient transfer device
GB9402656D0 (en) * 1994-02-11 1994-04-06 Mangar Aids Ltd Apparatus for moving disabled persons

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108195U (ja) * 1977-02-04 1978-08-30
JPH0531142A (ja) * 1991-07-25 1993-02-09 Reiichi Okada 病人用移動装置
JPH06269477A (ja) * 1993-03-17 1994-09-27 Paramount Bed Co Ltd 患者移乗介助手段

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0841050A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001012028A1 (en) * 1999-08-11 2001-02-22 Coral Margaret Persson A semi-permanent bedsheet device
US6658676B1 (en) 1999-08-11 2003-12-09 Coral Margaret Persson Semi-permanent bedsheet device
CN110090126A (zh) * 2019-05-30 2019-08-06 郑州市中心医院 一种icu科用多功能检查器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2224388C (en) 2002-01-08
US5933884A (en) 1999-08-10
CA2224388A1 (en) 1997-10-23
EP0841050A4 (en) 2001-02-28
EP0841050A1 (en) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6374435B1 (en) Patient transfer device and related methods
US5020171A (en) Patient transfer arrangement
US6349432B1 (en) Method and apparatus for patient transfer
WO1997038659A1 (fr) Procede visant a mettre sur le cote un corps humain allonge sur le dos
CN104013502A (zh) 多功能轮椅
US20050039263A1 (en) Adjustable beds or recliners
US8157287B1 (en) Convertible wheelchair
US20130000040A1 (en) Reclining Mobility Chair And Method Of Use
CN112754795B (zh) 一种改进的多功能轮椅
US6738999B1 (en) Apparatus to assist disabled persons
KR20180104432A (ko) 침대에 환자의 왕래가 용이한 휠체어
JP6695605B1 (ja) 介護マット
JPH11244096A (ja) 腰スライド機構を有するリクライニングベッド
JP2000042053A (ja) 介護用ベッド
US6647571B2 (en) Bed assembly with an insert for invalids
CN109938938A (zh) 一种轮椅
CN210009250U (zh) 一种轮椅
JP2000288039A (ja) 体位移動用マット
CN219354436U (zh) 一种护理轮椅
JPH10108879A (ja) 要介護者の移席移動装置とその方法
JPH0453783Y2 (ja)
JP2001129032A (ja) 介護補助装置
KR20210071232A (ko) 휠체어
CN217610743U (zh) 一种医用移动坐便椅
CN109330781B (zh) 转移装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08973004

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997916643

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2224388

Country of ref document: CA

Ref country code: CA

Ref document number: 2224388

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 1998 973004

Date of ref document: 19980211

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997916643

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997916643

Country of ref document: EP