[go: up one dir, main page]

WO1999037111A1 - Procede de regulation de puissance de transmission, telephone mobile, station de base et support d'enregistrement - Google Patents

Procede de regulation de puissance de transmission, telephone mobile, station de base et support d'enregistrement Download PDF

Info

Publication number
WO1999037111A1
WO1999037111A1 PCT/JP1999/000099 JP9900099W WO9937111A1 WO 1999037111 A1 WO1999037111 A1 WO 1999037111A1 JP 9900099 W JP9900099 W JP 9900099W WO 9937111 A1 WO9937111 A1 WO 9937111A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission power
reliability
base stations
target signal
power control
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/000099
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryusuke Kaneda
Seiji Hagiwara
Akihiro Higashi
Original Assignee
Ntt Mobile Communications Network Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Mobile Communications Network Inc. filed Critical Ntt Mobile Communications Network Inc.
Priority to EP99900309A priority Critical patent/EP0975185B1/en
Priority to DE69932475T priority patent/DE69932475T2/de
Priority to JP53701099A priority patent/JP3802076B2/ja
Priority to KR10-1999-7008434A priority patent/KR100503614B1/ko
Priority to CA002283501A priority patent/CA2283501C/en
Priority to US09/381,221 priority patent/US6343218B1/en
Publication of WO1999037111A1 publication Critical patent/WO1999037111A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
    • H04W52/04Transmission power control [TPC]
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/18Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection

Definitions

  • the present invention relates to a mobile station and a base station in a mobile communication system with transmission power control, a transmission power control method for the mobile station,
  • the present invention relates to a recording medium on which a program for realizing a transmission power control method is recorded.
  • Technology Background In the mobile radio system, a service area is formed by arranging a myriad of radio zones that are circular areas centered on base stations. Then, in order to cover the service area without omission, each base station is arranged so that a plurality of radio zones overlap each other at the end of the radio zone.
  • the wireless zone is an area centered on the base station, the strength of the desired wave received by the mobile station in the service area is strong near the base station but weak at the edge of the wireless zone. Since the communication quality deteriorates when the interference wave becomes stronger than the desired wave, in the existing mobile radio system, when the mobile station moves to the end of the radio zone, switching to another radio zone that can achieve better communication quality is performed. Efforts are being made to maintain service quality by performing (handover).
  • transmission power control is performed to always minimize the transmission power of mobile stations to ensure capacity and quality and reduce interference with other stations.
  • the transmission power control in the mobile station is realized by closed-loop control for increasing or decreasing the transmission power in accordance with an instruction indicated by the content of a 1-bit transmission power control signal (hereinafter, referred to as a TPC bit) transmitted from the base station.
  • the mobile station simultaneously connects to a plurality of connectable base stations and starts control of wireless zone switching.
  • Each TPC bit transmitted from a plurality of base stations is detected by loop control, and its own transmission power is determined and controlled based on the content of each detected TPC bit.
  • FIG. 13 an example of transmission power control at the time of soft handover in the mobile device is shown in FIG.
  • the transmission power is only when the contents of the TPC bits from all the connected base stations indicate an instruction to increase the transmission power (when the value of the TPC bit is '1'). The transmission power is decreased otherwise.
  • the mobile station at the time of the soft handover cannot receive signals from the connected base stations with the same quality.
  • the reception quality of a signal from a certain base station may be degraded.
  • Deterioration of the reception quality of the signal from the base station means an increase in the error rate in the transfer of the TPC bit from the base station.
  • the present invention has been made under such a background, and appropriately controls the transmission power of a mobile station at the time of soft handover even if the reception quality of signals from connected base stations is not the same. It is an object of the present invention to provide a mobile station and a base station capable of performing the above, a transmission power control method for the mobile station, and a recording medium storing a program for realizing the transmission power control method.
  • a transmission power control method of the present invention is directed to a transmission power control method for a mobile station connected to a plurality of base stations simultaneously, wherein a transmission power control signal from each of the plurality of base stations is provided.
  • a reliability obtaining step of obtaining reliability for each of the plurality of base stations and the reliability received at the reliability obtaining step and the reliability received at the receiving step.
  • the target signal is obtained in consideration of not only the plurality of transmission power control signals but also the reliability of each of the plurality of base stations. Transmission power control is performed based on this. Therefore, even if an error occurs in the transmission of one transmission power control signal, the effect can be reduced. As a result, transmission power control with higher accuracy is possible, and deterioration of communication quality and deterioration of subscriber capacity can be prevented.
  • the transmission power control method in the reliability acquisition step, the mobile station transmits a parameter based on downlink signals from each of the plurality of base stations.
  • the reliability may be obtained for each of the plurality of base stations in accordance with the parameter, and in each of the plurality of base stations, a parameter may be set based on an uplink signal from the mobile station. And transmitting the parameters to the mobile station.
  • the reliability of each of the plurality of base stations is determined in accordance with the parameters transmitted from each of the plurality of base stations.
  • each of the plurality of base stations may acquire a parameter based on an uplink signal from the mobile device and generate its own reliability based on the parameter.
  • the generated reliability may be transmitted to the mobile device, and the mobile device may receive the reliability transmitted from each of the plurality of base stations.
  • the target signal may be generated by synthesizing a power control signal.
  • the target signal obtaining step based on the reliability obtained in the reliability obtaining step, one of the transmission power control signals received in the receiving step is selected, and the target signal is selected. You may make it.
  • the target signal obtained in the target signal obtaining step is compared with two preset thresholds, and based on the comparison result, the control content of the mobile device is determined based on the transmission power. It may be determined by selecting from the three stages of increase / maintenance / decrease.
  • control content determining step the control content may be control for changing the transmission power of the mobile station by a control amount corresponding to the target signal obtained in the target signal obtaining step.
  • the mobile station of the present invention can be used for a plurality of base stations simultaneously.
  • a mobile unit that can be connected to: a receiving unit that receives a transmission power control signal from each of the plurality of base stations; a reliability obtaining unit that obtains reliability for each of the plurality of base stations; and the receiving unit A target signal obtaining unit that obtains a target signal based on the plurality of transmission power control signals received by the control unit and the plurality of reliability levels obtained by the reliability level obtaining unit; Control content determining means for determining the control content of the transmission power of the mobile device based on the target signal; andcontrol means for controlling the transmission power of the mobile device in accordance with the control content determined by the control content determination device. It is characterized by having.
  • the target signal is obtained in consideration of not only the plurality of transmission power control signals but also the reliability of each of the plurality of base stations, and transmission power control is performed based on the target signal. Done. Therefore, even if an error occurs in the transmission of one transmission power control signal, the effect can be reduced. As a result, transmission power control with higher accuracy is possible, and deterioration of communication quality and deterioration of subscriber capacity can be prevented.
  • the reliability obtaining means obtains parameters based on signals from each of the plurality of base stations received by the receiving means, and the plurality of base stations are determined in accordance with the parameters.
  • the reliability for each of the plurality of base stations may be generated, or the reliability for each of the plurality of base stations may be generated in response to a parameter at each of the plurality of base stations received by the receiving unit.
  • the reliability of each of the plurality of base stations received by the receiving unit may be the reliability of each of the plurality of base stations.
  • the reliability for the plurality of base stations is generated according to the parameters in each of the plurality of base stations, more accurate transmission power control can be performed in the mobile station. Further, the features listed below may be added to the mobile device.
  • Weighting means for weighting each transmission power control signal received by the receiving means according to the reliability of the corresponding base station, wherein the target signal acquisition means comprises a plurality of transmission power control signals weighted by the weighting means. And synthesizes the target signal 1
  • One may be generated.
  • the target signal acquisition means may select any one of the plurality of transmission power control signals to be the target signal.
  • the control content determination unit compares the target signal obtained by the target signal acquisition unit with two preset thresholds, and increases the control content based on the comparison result to increase transmission power. It may be determined by selecting from three stages of maintenance / reduction.
  • the control content determining means may control the control content to change the transmission power of the mobile station by a control amount corresponding to the target signal obtained by the target signal obtaining means.
  • the base station of the present invention obtains a parameter in each of the plurality of base stations based on an uplink signal from the mobile station in the reliability obtaining step.
  • a base station for realizing the above-described transmission power control method wherein the parameter acquisition unit acquires the parameter for the mobile station based on an uplink signal from the mobile station; And transmitting means for transmitting the parameters acquired by the acquiring means to the mobile device. If the parameters acquired by the base station are used by the mobile device, the mobile device can perform transmission power control with higher accuracy.
  • a recording medium which is a program executed by a mobile station connected to a plurality of base stations at the same time, the program being transmitted from each of the plurality of base stations.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of a mobile device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a connection state between the mobile station and each base station at the time of soft handover in the CDMA scheme.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a combining process by a combining unit of the mobile device at the time of soft handover of the CDMA system.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a combining process by the combining unit of the mobile device at the time of soft handover of the CDMA system.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the combining process by the combining unit of the mobile device according to the first modification of the first embodiment at the time of soft handover of the CDMA method.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the combining process by the combining unit of the mobile device according to the second modification of the first embodiment at the time of the soft handover of the CDMA system.
  • FIG. 7 is a diagram showing a transmission power control amount of the mobile device according to the second modification.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a main part of the mobile device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a combining process based on a CRC collation result in a mobile device according to a modification of the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing an outline of transmission power control of a mobile station based on the reception level of an uplink signal in a modification of the embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of a mobile device according to the present invention.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration example of a base station according to the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining transmission power control of a mobile station at the time of conventional soft handover in the CDMA system.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 11 shows a configuration example of the mobile device of the present invention.
  • the mobile device basically has a receiving unit, a reliability obtaining unit, a target signal obtaining unit, a control content determining unit, and a control unit.
  • the control means controls signal generation and transmission means for generating and transmitting a signal to be transmitted.
  • the signal (information) supplied from the reliability obtaining means to the target signal obtaining means may be singular or plural.
  • the reliability acquisition means includes the weighting means, a plurality of weighted signals are supplied to the target signal acquisition means, but any mode in which 0 is allowed as the weighting coefficient. For example, only one signal may be supplied to the target signal acquisition means.
  • the relationship of signal transfer between the receiving means, the reliability acquiring means, and the target signal acquiring means is not limited to that illustrated in FIG.
  • the weighting coefficient (reliability and equivalent) is output from the reliability obtaining means (weighting means), and the target signal obtaining means directly inputs a plurality of signals output from the receiving means, Alternatively, the weighting coefficient output from the reliability obtaining means may be input.
  • a base station that communicates with the mobile station has basically the same configuration as a general base station.
  • a parameter obtaining means is provided as shown in FIG. A: First embodiment
  • A- 1 Composition
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of mobile device 16 according to the first embodiment of the present invention.
  • Mobile device 16 having the configuration shown in FIG. 1 is compatible with the CDMA system.
  • 1 is an antenna that emits a radio wave according to a transmission signal to be transmitted and receives a radio wave from a base station to generate a corresponding reception signal
  • 2 is a transmission / reception separation unit
  • 3 is a reception radio unit
  • the transmission / reception separation unit 2 supplies a transmission signal to the antenna 1 and a reception signal from the antenna 1 to the reception radio unit 3.
  • Reference numerals 4 and 5 despread, respectively, for despreading the received signal received by the reception radio unit 3.
  • the despreading performed at the time of soft handover in which the mobile station 16 simultaneously connects to the base station A 14 and the base station B 15 is performed by the spreading code corresponding to the base station A 14 in the despreading unit 4.
  • the despreading unit 5 performs this using a spreading code corresponding to the base station B15.
  • reference numeral 6 denotes a TPC bit detecting unit for detecting and outputting the TPC bit from the signal obtained by the despreading. It is provided inside.
  • each TPC bit detection unit generates a signal based on the received power (signal power) obtained by averaging the detected TPC bits with a predetermined time constant and the average SIR (signal-to-noise power ratio) within a recent predetermined period. It calculates and outputs reliability information (for example, frame error rate) for weighting that is proportional to power and inversely proportional to noise power.
  • Reference numeral 8 denotes a combining unit that combines the two TPC bits output from the TPC bit detecting units 6 and 7 at the maximum ratio, and weights each TPC bit with the corresponding reliability information and then combines them on the IQ plane.
  • the coordinate system of the IQ plane is a rectangular coordinate system of the in-phase component and the quadrature component.
  • Reference numeral 9 denotes a transmission power control determination unit that compares a signal (target signal; hereinafter, referred to as a combined signal) combined by the combining unit 8 with a preset threshold value, and based on the comparison result, determines a transmission power.
  • the content of the control (in this embodiment, either 18 increase or 1 dB decrease) is determined, and the transmission power is controlled according to the content.
  • Reference numeral 10 denotes a signal generation unit that generates a transmission signal with the transmission power controlled by the transmission power control determination unit 9.
  • 11 is a modulator for modulating the transmission signal generated by the signal generator 10;
  • 12 is a spreading unit for spreading the transmission signal modulated by the modulator 11;
  • 13 is a radio transmission unit;
  • the transmission signal spread by the dispersion unit 12 is supplied to the transmission / reception separation unit 21.
  • the signal received via antenna 1, transmission / reception separation unit 2, and reception radio unit 3 is despread.
  • a signal corresponding to base station A 14 is obtained in despreading section 4
  • a signal corresponding to base station B 15 is obtained in despreading section 5.
  • the TPC bit detector 6 detects the TPC bit from the base station A 14, and the TPC bit detector 7 detects the TPC bit from the base station B 15.
  • the TPC bit detectors 6 and 7 obtain reliability information corresponding to the base station A 14 and reliability information corresponding to the base station B 15, respectively.
  • the TPC bit is synthesized based on the data and each reliability information.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the combining process by the combining unit 8, and shows an example in which the transmission power is reduced by 1 dB.
  • 20 is the threshold
  • Q -I
  • 17 is a vector representing the TPC bits of base station A
  • 18 is a vector representing the TPC bits of base station B
  • both vectors start from the origin of the IQ plane and correspond to the corresponding reliability information. It has a length.
  • the vertex opposed to the origin is the signal point 19 after the synthesis, and the vector starting from the origin and ending at the signal point 19 after the synthesis is described above. Represents a composite signal.
  • the transmission power control determination unit 9 since the signal point 19 after the combination is located on the first quadrant side (ldB decreasing area) compared to the threshold value 20, it is determined by the transmission power control determination unit 9.
  • the content of the transmission power control to be set is “ld B decrease”. Therefore, the transmission power of the transmission signal generated by the signal generator 10 is reduced by 1 dB.
  • the third quadrant side of the threshold value 20 is a 1 dB increase region, and that the threshold value 20 is a 1 dB decrease region.
  • FIG. 4 shows an example in which the transmission power is increased by 1 dB.
  • 21, 22, 23, and 24 represent the TPC bit of base station A, the TPC bit of base station B, the combined signal point, and the threshold, respectively.
  • the transmission power control determination unit 9 since the signal point 23 after the combination is located on the third quadrant side (ld B increase area) compared to the threshold value 24, it is determined by the transmission power control determination unit 9. The content of the transmission power control to be performed is “increase in ld B”. Therefore, the transmission power of the transmission signal generated by the signal generator 10 increases by 1 dB.
  • each TPC bit received from a plurality of connected base stations is combined and then compared with a threshold value. It is possible to avoid the problem that the transmission power is always reduced when an error occurs in the transmission of any one of the TPC bits to increase the transmission power. Also, since the TPC bits are weighted based on the reliability information and then combined, it is possible to reduce the influence of the TPC bits from the base station with many transfer errors on the transmission power control of the mobile station. Therefore, more accurate transmission power control can be realized. Moreover, it is common practice to provide a means for performing maximum ratio combining in a mobile station as a multipath measure, and if such a means is used, transmission power control can be performed without adding a new circuit. Accuracy can be improved.
  • the configuration of the mobile device according to the first modification is the same as that of mobile device 16 shown in FIG. 1, and the only difference in the operation is the process of determining the control content in transmission power control determining section 9. Only the decision processing of will be described.
  • the transmission power control determining unit 9 in the present modification compares the signal points after combining by the combining unit 8 with two preset thresholds, and reduces the control content by 1 dB decrease Z maintenance / 1 dB increase. Either.
  • FIG. 5 shows an example in which the transmission power is reduced by 1 dB.
  • 26, and 27 represent the TPC bit of base station A
  • the TPC bit of base station B and the combined signal point, respectively
  • 28 and 29 represent different threshold values.
  • threshold 28 is on the first quadrant side of threshold 29.
  • the signal point 27 after the combination is located on the first quadrant side (I dB reduction area) compared to the threshold value 28, so that it is determined by the transmission power control determination unit 9.
  • the content of the transmitted power control is “l dB decrease”. Therefore, the transmission power of the transmission signal generated by signal generator 10 is reduced by 1 dB.
  • the signal point 27 after the combination is between the threshold 28 and the threshold 29, it is “maintained”, and in the third quadrant (1 dB increase area) compared to the threshold 29. If there is, control of "1 dB increase" is performed.
  • Modification 2 which is a modification of Modification 1 described above will be described.
  • the configuration of the mobile device according to the second modification is the same as that of the mobile device 16 shown in FIG.
  • the operation of the modified example 2 is different from the operation of the modified example 1 only in the process of determining the control content in the transmission power control determining unit 9. As shown in FIG. 6 and FIG.
  • the transmission power control determination unit 9 in this modification sets the control range between the two thresholds to +1 dB to 11 dB, and the signal point after synthesis is
  • the value represented by the synthesized signal is associated with the power control amount.
  • the control of increasing I dB or decreasing 1 dB is performed as shown in Fig. 7.
  • 30, 31 and 32 represent the TPC bit of base station A, the TPC bit of base station B, and the combined signal point, respectively, and 33 and 34 are different. Indicates a threshold. However, threshold 33 is on the first quadrant side of threshold 34. In the example shown in FIG.
  • the content of the transmission power control determined by the transmission power control determining unit 9 is “l dB decrease”. . Therefore, the transmission power of the transmission signal generated by the signal generator 10 is reduced by 1 dB.
  • the control is performed with the power control amount (11 dB to -1 dB) according to the value represented by the combined signal. .
  • A-6 Supplement to the first embodiment
  • any known method can be adopted as a method of synthesizing the TPC bits in the first embodiment and each of the modifications.
  • a maximum ratio combining method may be employed in which weights proportional to the amplitude level and inversely proportional to the noise power are added to the received signals of the respective branches and then added, or the same weight is applied to the received signals of all the branches.
  • equal gain combining method of adding after the addition for details of each combining method,
  • any synthesizing method may be adopted as long as the accuracy is sufficiently high as compared with the method of detecting and synthesizing the TPC bits.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a main part of the mobile device according to the second embodiment of the present invention.
  • parts common to the respective parts in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 8 is different from the configuration shown in FIG. 1 in that a comparator 35 that receives both reliability information output from the TPC bit detection units 6 and 7 and compares the two is used instead of the synthesis unit 8.
  • a selection combining section 36 that inputs both TPC bits output from the TPC bit detection sections 6 and 7 and selects one of them to output to the transmission power control determination section 9.
  • the selection / combination unit 36 has two input terminals for inputting both TPC bits output from the TPC bit detection units 6 and 7, and an output terminal exclusively connected to one of the input terminals. With switch 37. The switch 37 switches the input terminal connected to the output terminal in conjunction with the selection signal generated by the comparator 35. Send bit (target signal) Output to the transmission power control decision unit 9.
  • the TPC bit detector 6 obtains the TPC bit from the base station A 14 and its reliability information
  • the TPC bit detector 7 obtains the TPC bit from the base station B 15 and its reliability information.
  • the comparator 35 compares the two pieces of reliability information, and generates a selection signal indicating the output source of the higher-level reliability information (the TPC bit detector 6 or the TPC bit detector 7).
  • the selection / synthesis unit 36 the input terminal of the switch 37 corresponding to the output source represented by the selection signal is connected to the output terminal, and the TPC bit output from this output terminal is transmitted power control decision unit 9 Output to
  • a higher reliability TPC bit is adopted from each TPC bit received from a plurality of connected base stations. Can transmit the TPC bit to increase the transmission power from the transmitter, and if an error occurs in the transmission of any one TPC bit, the transmission power can always be reduced. . In addition, it is possible to reduce the influence of the TPC bit from the base station having many transmission errors on the transmission power control of the mobile station. Therefore, more accurate transmission power control can be realized.
  • modifications similar to the first and second modifications of the first embodiment are possible. That is, as in the first modification, the output signal from the selection / combination unit 36 is compared with two preset thresholds, and the content of the control of the transmission power of the mobile station is increased based on the comparison result.
  • the transmission power of the mobile station may be controlled according to the selected control contents by selecting from the three stages of maintenance / reduction.
  • the transmission power of the mobile station may be changed by a control amount according to the output signal from the component 36.
  • the reliability information is obtained by using the average SIR of the mobile device within the latest predetermined period, but the instantaneous SIR of the mobile device may be used. Other parameters may be used as described below.
  • the mobile station may collate the CRC included in the downlink signal from the base station and generate reliability information according to the collation result (possible or not).
  • FIG. 9 shows an example of the combining process using the reliability information based on the CRC result included in the down signal.
  • the verification result of the CRC included in the downlink signal from the base station A is "OK”
  • the verification result of the CRC included in the downlink signal from the base station B is "None”.
  • the degree of influence on the combined signal point 38 is such that each TPC bit 39 of the base station A is large and each TPC bit 40 of the base station B is small. That is, the same effects as in the first embodiment can be obtained.
  • the above-mentioned reliability information may be used when any one of the TPC bits is selected. Since the CRC is added on a frame-by-frame basis, it is necessary to wait until the reception of the downlink signal of one frame is completed in the mobile station in order to verify the CRC of the frame including the TPC bit to be processed, which causes a control delay. However, if the reliability information of the TPC bit in the current frame is generated based on the result of the CRC check of the immediately preceding frame, the problem of the control delay can be avoided.
  • the reliability information may be generated based only on the reception level of the downlink signal at the mobile station, or the reliability information may be generated based on only one of the above-described average SIR, instantaneous SIR, and CRC matching result. May be generated.
  • the reliability information may be generated by appropriately combining various parameters.
  • various parameters for obtaining reliability information may be obtained from a power-up signal which is obtained from a downstream signal.
  • FIG. 10 shows an example in which the transmission power of the mobile station is controlled based on the reception level of the uplink signal.
  • the uplink signal from the mobile station 41 is received by the base station C42 and the base station D43, and the reception level of the uplink signal received by each base station is measured. Is inserted in the downlink signal to the mobile station 41, and 30 is inserted in the base station D43.
  • the mobile station 41 receives each downlink signal, sets the reliability of the base station C to, for example, 30 based on the measurement result in the downlink signal from the base station C 42, and measures the reliability in the downlink signal from the base station D43. Based on the result, assume that the reliability of the base station D is 5, for example. Subsequent processing is the same as the processing in each of the above embodiments, and a description thereof is omitted.
  • the base station may generate reliability information and insert this into the downlink signal to the mobile station.
  • the downlink radio channel into which the reliability information is inserted may be a channel for transmitting control information or a channel for transmitting user information. In particular, in the former case, it is not necessary to secure a new field in the transfer frame, so that the reliability information can be transmitted while maintaining the transfer speed of the user information.
  • the unit of the transmission power increase Z decrease is not limited to 1 dB.
  • 2 (18 increase / 1 dB increase / maintenance Z1 8 decrease / 2 dB decrease)
  • the number of base stations to which the mobile station can be connected simultaneously may be three or more, in which case a plurality of TPC bits are selected and selected.
  • a plurality of TPC bits may be combined, or TPC bits may be divided into a plurality of sets and combined, and one TPC bit may be selected from the plurality of combined TPC bits.
  • the mobile device is composed of a CPU (Central Processing Unit), ROM (Read Only Memory), etc., and a program describing the processing to be performed by the mobile device is stored in the ROM, and this program is executed by the CPU.
  • the above-described transmission power control may be performed by using
  • the program itself may be updatable, and the update may be
  • the program may be read from a recording medium via an interface for communication or a telephone line (including a wireless line with the base station).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

明 細 書 送信電力制御方法、 移動機、 基地局、 記録媒体 技 術 分 野 本発明は、 送信電力制御を伴う移動通信システムにおける移動機及び基地局と 、 移動機の送信電力制御方法と、 当該送信電力制御方法を実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体とに関する。 技 術 背 景 移動無線方式においては、 基地局を中心とした円形状のエリアである無線ゾー ンを無数に配置することでサービスエリアを形成している。 そして、 サービスェ リアを漏れなくカバ一する目的で、 無線ゾーン端において複数の無線ゾ一ンがォ 一バーラップするよう各基地局が配置されている。
無線ゾ一ンが基地局を中心としたエリアであることから、 サービスエリア内の 移動機が受信する希望波の強度は、 基地局の周辺では強いが無線ゾーン端では弱 くなる。 千渉波が希望波より強くなると通信品質が劣化することから、 既存の移 動無線システムでは、 移動機が無線ゾーン端に移動した場合、 より良い通信品質 を実現できる他の無線ゾーンへの切替 (ハンドオーバ) を行うことでサ一ビス品 質を保つ努力がなされている。
一方、 C D MA (符号分割多重アクセス) 方式では、 容量および品質の確保と 他局への千渉の低減とを目的として、 移動機の送信電力を常に必要最低限とする 送信電力制御が行われる。 この移動機における送信電力制御は、 基地局から送信 されてくる 1ビットの送信電力制御信号 (以下、 T P Cビットと記す) の内容が 示す指示に従って送信電力を増減させる閉ループ制御により実現される。
また、 いわゆるソフトハンドオーバ時には、 移動機は、 接続可能な複数の基地 局へ同時に接続し、 無線ゾーンの切替の制御を開始するが、 この際、 上述した閉 ループ制御により複数の基地局から送信されてくる各 TP Cビットを検波し、 検 波した各 TP Cビッ卜の内容に基づいて自身の送信電力を決定 ·制御する。 ここ で、 移動機におけるソフトハンドオーバ時の送信電力制御の一例を図 1 3に示す 。 図 13に示す例では、 接続中の全ての基地局からの TP Cビットの内容が送信 電力増加の指示を表している場合 (T PCビットの値が ' 1 ' の場合) にのみ送 信電力を増加させ、 それ以外の場合には送信電力を減少させている。 ところで、 上記ソフトハンドオーバ時の移動機は、 接続中の各基地局からの信 号を同一品質で受信できる訳ではない。 すなわち、 ある基地局からの信号の受信 品質が劣化する可能性がある。 基地局からの信号の受信品質の劣化は、 当該基地 局からの TP Cビッ卜の転送における誤り率の増大を意味している。 上記のよう に、 従来の移動機の送信電力制御では、 送信電力の制御内容は、 移動機が検波し た各 TP Cビットの内容の組み合わせによって決定されることから、 1つの基地 局からの TP Cビットの転送における誤り率の増大は、 不適切な送信電力制御が 行われる確率の増大に直結してしまう。
さらに付け加えれば、 図 1 3に示すように、 接続中の全ての基地局からの TP Cビットの内容が ' 1 ' となった場合 (接続中の全ての基地局からの TP Cビッ トが送信電力増加の指示を表している場合) にのみ送信電力を増加させる上記例 では、 1つの基地局からの TP Cビットの転送における誤り率が増大すると、 必 要以上に送信電力を小さくしてしまう確率が高くなる。 これは、 基地局 Aおよび Bから送信される各 TP Cビットの組み合わせが "1 1" の場合 (送信電力増加 の場合) に基地局 Bからの TP Cビットに誤りが生じると受信パターンが "1 0 " になり、 必ず送信電力減少となるのに対して、 基地局 Aおよび Bから送信され る各 TP Cビットの組み合わせが " 00" , "10" , "0 1 " の場合 (送信電 力減少の場合) に基地局 Bからの T P Cビットに誤りが生じると受信パターンが "0 1" , "1 1" , "00" となり、 必ずしも送信電力増加とはならないこと に起因している。 このことは、 接続中の基地局の数が多い場合により顕著となる ことが予想される。
結局、 前述したことから明らかなように、 従来の移動機の送信電力制御では、 いずれか 1つの基地局からの信号の受信品質が劣化すると、 ソフトハンドオーバ 時に適切な電力制御が行われず、 通信品質が劣化してしまうという問題があった
発明の開示 本発明はこのような背景の下になされたもので、 接続中の各基地局からの信号 の受信品質が同一でなくとも、 ソフトハンドオーバ時において移動機の送信電力 を適切に制御することができる移動機及び基地局と、 移動機の送信電力制御方法 と、 当該送信電力制御方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体とを 提供することを目的としている。
上述した課題を解決するために、 本発明の送信電力制御方法は、 複数の基地局 に同時に接続される移動機の送信電力制御方法において、 前記複数の基地局の各 々からの送信電力制御信号を前記移動機において受信する受信ステップと、 前記 複数の基地局の各々に対する信頼度を取得する信頼度取得ステップと、 前記信頼 度取得ステップで取得した前記各信頼度および前記受信ステップで受信した前記 複数の送信電力制御信号から対象信号を求める対象信号取得ステップと、 前記対 象信号取得ステップで求めた前記対象信号に基づいて前記移動機の送信電力の制 御内容を決定する制御内容決定ステップと、 前記制御内容決定ステップで決定さ れた制御内容に従って前記移動機の送信電力を制御する制御ステップとを有する ことを特徴としている。 この送信電力制御方法によれば、 移動機において、 前記 複数の送信電力制御信号のみならず、 前記複数の基地局の各々に対する信頼度を も考慮して前記対象信号が求められ、 前記対象信号に基づいて送信電力制御が行 われる。 したがって、 1つの送信電力制御信号の転送に誤りが生じてもその影響 を小とすることができる。 これにより、 より高い精度の送信電力制御が可能とな り、 通信品質の劣化および加入者容量の劣化を防ぐことができる。 また、 上記送信電力制御方法において、 前記信頼度取得ステップでは、 前記移 動機において、 前記複数の基地局の各々からの下り信号に基づいたパラメ一夕を 取得し、 前記パラメータに応じて前記複数の基地局の各々に対する信頼度を生成 するようにしてもよいし、 前記複数の基地局の各々において、 前記移動機からの 上り信号に基づいてパラメ一夕を取得し、 前記パラメ一夕を移動機へ送信し、 移 動機において、 前記複数の基地局の各々から送信されてきた前記パラメ一夕に応 じて前記複数の基地局の各々に対する信頼度を生成するようにしてもよいし、 前 記複数の基地局の各々において、 前記移動機からの上り信号に基づいてパラメ一 夕を取得し、 前記パラメ一夕に基づいて自身の信頼度を生成し、 生成した信頼度 を前記移動機へ送信し、 前記移動機において、 前記複数の基地局の各々から送信 されてきた信頼度を受信するようにしてもよい。 特に、 前記複数の基地局の各々 において前記パラメ一夕を取得する場合には、 移動機において、 より高い精度の 送信電力制御を行うことができる。 さらに、 上記送信電力制御方法に以下に列記する特徴を付加してもよい。 前記受信ステップで受信した各送信電力制御信号を前記信頼度取得ステップで 取得した前記複数の信頼度により重み付けする重み付けステップを設け、 前記対 象信号取得ステップでは、 前記重み付けステップで重み付けした複数の送信電力 制御信号を合成して前記対象信号を生成するようにしてもよい。
前記対象信号取得ステップでは、 前記信頼度取得ステップで取得した前記複数 の信頼度に基づいて、 前記受信ステップで受信した各送信電力制御信号からいず れか 1つの信号を選択して前記対象信号とするようにしてもよい。
前記制御内容決定ステップでは、 前記対象信号取得ステップで求められた前記 対象信号と予め設定された 2つのしきい値とを比較し、 この比較結果に基づいて 前記移動機の制御内容を送信電力の増加 Z維持/減少の 3段階から選択して決定 するようにしてもよい。
前記制御内容決定ステップでは、 制御内容を、 前記対象信号取得ステップで求 められた前記対象信号に応じた制御量だけ前記移動機の送信電力を変化させる制 御とするようにしてもよい。 また、 前述の課題を解決するために、 本発明の移動機は、 複数の基地局に同時 に接続可能な移動機において、 前記複数の基地局の各々からの送信電力制御信号 を受信する受信手段と、 前記複数の基地局の各々に対する信頼度を取得する信頼 度取得手段と、 前記受信手段により受信された前記複数の送信電力制御信号およ び前記信頼度取得手段により取得された前記複数の信頼度に基づいて対象信号を 求める対象信号取得手段と、 前記対象信号取得手段により求められた前記対象信 号に基づいて前記移動機の送信電力の制御内容を決定する制御内容決定手段と、 前記制御内容決定手段により決定された前記制御内容に従って移動機の送信電力 を制御する制御手段とを具備することを特徴としている。 この移動機によれば、 前記複数の送信電力制御信号のみならず、 前記複数の基地局の各々に対する信頼 度をも考慮して前記対象信号が求められ、 前記対象信号に基づいて送信電力制御 が行われる。 したがって、 1つの送信電力制御信号の転送に誤りが生じてもその 影響を小とすることができる。 これにより、 より高い精度の送信電力制御が可能 となり、 通信品質の劣化および加入者容量の劣化を防ぐことができる。 また、 上記移動機において、 前記信頼度取得手段が、 前記受信手段により受信 される前記複数の基地局の各々からの信号に基づいたパラメ一夕を取得し、 前記 パラメータに応じて前記複数の基地局の各々に対する信頼度を生成するようにし てもよいし、 前記受信手段により受信される前記複数の基地局の各々におけるパ ラメ一夕に応じて前記複数の基地局の各々に対する信頼度を生成するようにして もよいし、 前記受信手段により受信される前記複数の基地局の各々における信頼 度を前記複数の基地局の各々に対する信頼度とするようにしてもよい。 特に、 前 記複数の基地局の各々におけるパラメータに応じて前記複数の基地局に対する信 頼度を生成する場合には、 移動機において、 より高い精度の送信電力制御を行う ことができる。 さらに、 上記移動機に以下に列記する特徴を付加してもよい。
前記受信手段により受信された各送信電力制御信号を対応する基地局の信頼度 により重み付けする重み付け手段を具備し、 前記対象信号取得手段が、 前記重み 付け手段により重み付けされた複数の送信電力制御信号を合成して前記対象信号 1
一 6 一 を生成するようにしてもよい。
前記対象信号取得手段が、 前記複数の送信電力制御信号からいずれか 1つの信 号を選択して前記対象信号とするようにしてもよい。
前記制御内容決定手段が、 前記対象信号取得手段により求められた前記対象信 号と予め設定された 2つのしきい値とを比較し、 この比較結果に基づいて前記制 御内容を送信電力の増加ノ維持/減少の 3段階から選択して決定するようにして もよい。
前記制御内容決定手段が、 制御内容を、 前記対象信号取得手段により求められ た前記対象信号に応じた制御量だけ移動機の送信電力を変化させる制御とするよ うにしてもよい。 また、 前述の課題を解決するために、 本発明の基地局は、 前記信頼度取得ステ ップにおいて前記複数の基地局の各々で前記移動機からの上り信号に基づいてパ ラメ一夕を取得する前述の送信電力制御方法を実現するための基地局であって、 前記移動機からの上り信号に基づいて前記移動機に対する前記パラメ一夕を取得 するパラメ一夕取得手段と、 前記パラメ一夕取得手段により取得された前記パラ メータを前記移動機へ送信する送信手段とを具備することを特徴としている。 こ の基地局にて取得された前記パラメータを前記移動機にて利用するようにすれば、 前記移動機において、 より高い精度の送信電力制御を行うことができる。 また、 前述の課題を解決するために、 本発明の記録媒体は、 複数の基地局に同 時に接続される移動機に実行されるプログラムであって、 前記複数の基地局の各 々からの送信電力制御信号を受信する受信ステップと、 前記複数の基地局の各々 に対する信頼度を取得する信頼度取得ステップと、 前記信頼度取得ステップで取 得した前記各信頼度および前記受信ステップで受信した前記複数の送信電力制御 信号から対象信号を求める対象信号取得ステップと、 前記対象信号取得ステップ で求めた前記対象信号に基づいて移動機の送信電力の制御内容を決定する制御内 容決定ステップと、 前記制御内容決定ステップで決定された制御内容に従って移 動機の送信電力を制御する制御ステップとを有するプログラムを記録したことを 特徴としている。 この記録媒体に記録されたプログラムを前記移動機において実 行することにより、 前記移動機では、 前記複数の送信電力制御信号のみならず、 前記複数の基地局の各々に対する信頼度をも考慮して前記対象信号が求められ、 前記対象信号に基づいて送信電力制御が行われる。 したがって、 1つの送信電力 制御信号の転送に誤りが生じてもその影響を小とすることができる。 これにより 、 より高い精度の送信電力制御が可能となり、 通信品質の劣化および加入者容量 の劣化を防ぐことができる。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明の第 1実施形態に係る移動機の要部の構成を示すプロック図で ある。
図 2は、 C D MA方式のソフトハンドオーバ時における同移動機と各基地局と の接続状態を示す図である。
図 3は、 C D MA方式のソフトハンドォ一バ時における同移動機の合成部によ る合成処理を説明するための図である。
図 4は、 C D MA方式のソフトハンドオーバ時における同移動機の合成部によ る合成処理を説明するための図である。
図 5は、 C D MA方式のソフトハンドオーバ時における第 1実施形態の変形例 1による移動機の合成部による合成処理を説明するための図である。
図 6は、 C D MA方式のソフトハンドオーバ時における第 1実施形態の変形例 2による移動機の合成部による合成処理を説明するための図である。
図 7は、 同変形例 2による移動機の送信電力制御量を示す図である。
図 8は、 本発明の第 2実施形態に係る移動機の要部の構成を示すプロック図で ある。
図 9は、 本発明の実施形態の変形例による移動機における C R Cの照合結果に 基づいた合成処理の一例を示す図である。
図 1 0は、 本発明の実施形態の変形例における上り信号の受信レベルに基づい た移動機の送信電力制御の概要を示す図である。 図 1 1は、 本発明による移動機の構成例を説明するためのブロック図である。 図 1 2は、 本発明による基地局の構成例を説明するためのブロック図である。 図 1 3は、 従来の C D M A方式のソフトハンドオーバ時における移動機の送信 電力制御を説明するための図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 図面を参照し本発明の好適な実施形態について説明するが、 当該実施形 態における移動機は、 基本的に、 「発明の開示」 の欄にて述べた本発明の移動機 の構成に基づいた構成を採っている。 したがって、 ここでは、 当該実施形態の理 解を容易とするために、 まず、 本発明の移動機の構成例を図 1 1に示す。
図 1 1の構成例では、 移動機は、 基本的に、 受信手段、 信頼度取得手段、 対象 信号取得手段、 制御内容決定手段、 及び制御手段を有する。 制御手段は、 送信す べき信号を発生 ·送信する信号発生及び送信手段を制御するものである。 また、 信頼度取得手段から対象信号取得手段へ供給される信号 (情報) は単数の場合も 複数の場合もあり得る。 例えば、 信頼度取得手段が重み付け手段を包含している 場合には、 重み付けされた複数の信号が対象信号取得手段へ供給されることにな るが、 重み付け係数として 0が許容された態様であれば、 一つの信号のみが対象 信号取得手段へ供給されることもあり得る。 なお、 受信手段、 信頼度取得手段、 及び対象信号取得手段間の信号の受け渡しの関係は図 1 1に例示したものに限ら ない。 例えば、 信頼度取得手段 (重み付け手段) から重み付け係数 (信頼度と等 価) のみを出力するようにし、 対象信号取得手段において、 受信手段から出力さ れた複数の信号を直接的に入力するとともに、 信頼度取得手段から出力された重 み付け係数を入力するようにしてもよい。
一方、 上記移動機と通信する基地局は、 基本的には一般的な基地局と同様の構 成となる。 ただし、 信頼度を表すパラメ一夕を基地局側で取得する移動無線シス テムに適用される場合には、 図 1 2に示すように、 パラメ一夕取得手段を備える ことになる。 A:第 1実施形態
A- 1 :構成
図 1は本発明の第 1実施形態に係る移動機 16の要部の構成を示すプロック図 であり、 この図に示す構成の移動機 1 6は CDMA方式に対応している。
図 1において、 1は送信すべき送信信号に応じた電波を発信するとともに基地 局からの電波を受け取って対応する受信信号を生成するアンテナ、 2は送受分離 部、 3は受信無線部であり、 送受分離部 2は送信信号をアンテナ 1へ、 アンテナ 1からの受信信号を受信無線部 3へ供給する。
4, 5はそれぞれ逆拡散部であり、 受信無線部 3により受信された受信信号に 対して逆拡散を施す。 図 2に示すように、 移動機 16が基地局 A 14および基地 局 B 1 5に同時に接続するソフトハンドオーバ時に施される逆拡散は、 逆拡散部 4においては基地局 A 14に対応した拡散コード、 逆拡散部 5においては基地局 B 1 5に対応した拡散コードを用いて行われる。 逆拡散部 4において、 6は逆拡 散により得られた信号から TP Cビットを検出して出力する TP Cビット検出部 であり、 これと同一機能の TP Cビット検出部 7が逆拡散部 5内に設けられてい る。 さらに、 各 TPCビット検出部は、 検出した TPCビットを所定の時定数で 平均化した受信電力 (信号電力) と最近の所定期間内の平均 S I R (信号対雑音 電力比) とに基づいて、 信号電力に比例し、 雑音電力に反比例する重み付けを行 うための信頼度情報 (例えば、 フレーム誤り率) を求めて出力する。
8は TPCビット検出部 6, 7から出力された 2つの TPCビットを最大比合 成する合成部であり、 各 T P Cビットを対応する信頼度情報で重み付けした後に I Q平面上で合成する。 なお、 I Q平面の座標系は同相成分と直交成分との直交 座標系である。 9は送信電力制御決定部であり、 合成部 8により合成された信号 (対象信号。 以後、 合成信号と称す) と予め設定されたしきい値とを比較し、 比 較結果に基づいて送信電力制御の内容 (本実施形態では 1 8増加 1 dB減少 のいずれか) を決定し、 当該内容に従って送信電力を制御する。 1 0は信号発生 部であり、 送信電力制御決定部 9により制御された送信電力で送信信号を発生す る。 1 1は信号発生部 1 0が発生した送信信号を変調する変調部、 12は変調部 1 1により変調された送信信号を拡散する拡散部、 1 3は無線送信部であり、 拡 散部 1 2により拡散された送信信号を送受分離部 2 1へ供給す る。
A - 2 :動作
次に、 上記移動機 1 6の具体的な動作について説明する。
図 2に示すように、 移動機が基地局 A 1 4および基地局 B 1 5に同時に接続す るソフトハンドオーバ時には、 アンテナ 1、 送受分離部 2、 受信無線部 3を経由 した受信信号が逆拡散部 4, 5において逆拡散される。 これにより、 逆拡散部 4 では基地局 A 1 4に対応した信号が、 逆拡散部 5では基地局 B 1 5に対応した信 号が得られる。 そして、 T P Cビット検出部 6では基地局 A 1 4からの T P Cビ ットが、 T P Cビット検出部 7では基地局 B 1 5からの T P Cビッ卜が検出され る。 また、 各 T P Cビット検出部 6, 7では、 基地局 A 1 4に対応した信頼度情 報と基地局 B 1 5に対応した信頼度情報とが求められ、 合成部 8では、 上記各 T P Cビッ卜と各信頼度情報とに基づいて T P Cビッ卜の合成が行われる。
図 3は合成部 8による合成処理を説明するための図であり、 送信電力を 1 d B 減少させる場合の例を示している。 この図において 2 0はしきい値であり、 Q = - I
の直線で表されている。 また、 1 7は基地局 Aの T P Cビットを表すベクトル、 1 8は基地局 Bの T P Cビットを表すべクトルであり、 両べクトルは I Q平面の 原点を始点とし、 対応する信頼度情報に応じた長さを有している。 そして、 両べ クトルを隣接する 2辺とする平行四辺形において原点と対向する頂点が合成後の 信号点 1 9であり、 原点を始点とし合成後の信号点 1 9を終点とするベクトルが 前述の合成信号を表している。
この図に示す例では、 合成後の信号点 1 9がしきい値 2 0に比較して第 1象限 側 (l d B減少領域) に位置していることから、 送信電力制御決定部 9により決 定される送信電力制御の内容は 「l d B減少」 となる。 したがって、 信号発生部 1 0が発生する送信信号の送信電力は 1 d Bだけ減少する。 なお、 しきい値 2 0 の第 3象限側は 1 d B増加領域であり、 しきい値 2 0上は 1 d B減少領域である ものとする。 一方、 図 4は送信電力を 1 d B増加させる場合の例を示している。 この図にお いて 2 1 , 2 2, 2 3, 2 4はそれぞれ、 基地局 Aの T P Cビット、 基地局 Bの T P Cビット、 合成後の信号点、 しきい値を表している。 この図に示す例では、 合成後の信号点 2 3がしきい値 2 4に比較して第 3象限側 (l d B増加領域) に 位置していることから、 送信電力制御決定部 9により決定される送信電力制御の 内容は 「l d B増加」 となる。 したがって、 信号発生部 1 0が発生する送信信号 の送信電力は 1 d Bだけ増加する。
A— 3 : まとめ
以上説明したように、 本実施形態によれば、 接続中の複数の基地局から受信し た各 T P Cビットを合成した後にしきい値と比較するようにしたので、 全ての基 地局から送信電力を増加させる旨の T P Cビットが送信され、 いずれか 1つの T P Cビットの転送において誤りが生じた場合に、 必ず送信電力を減少させてしま う、 という問題を回避することができる。 また、 T P Cビットを信頼度情報によ り重み付けしてから合成するようにしたので、 転送誤りの多い基地局からの T P Cビッ卜が移動機の送信電力制御に与える影響を低減することができる。 したが つて、 より的確な送信電力制御を実現することができる。 しかも、 マルチパス対 策として最大比合成を行う手段を移動機に設けることは通常に行われていること であり、 そのような手段を利用すれば、 新たな回路を追加せずに送信力制御の精 度を向上させることができる。
A— 4 :変形例 1
次に、 上述した第 1実施形態の変形例 1について説明する。 この変形例 1によ る移動機の構成は図 1に示す移動機 1 6と同一であり、 動作が異なる点は送信電 力制御決定部 9における制御内容の決定処理のみであるので、 制御内容の決定処 理についてのみ説明する。 本変形例における送信電力制御決定部 9は、 合成部 8 による合成後の信号点を予め設定された 2つのしきい値と比較し、 制御内容を 1 d B減少 Z維持/ 1 d B増加のいずれかとする。
図 5は送信電力を 1 d B減少させる場合の例を示している。 この図において 2 5, 26, 27はそれぞれ、 基地局 Aの TPCビット、 基地局 Bの TPCビット 、 合成後の信号点を表しており、 28, 29は相異なるしきい値を表している。 ただし、 しきい値 28はしきい値 29よりも第 1象限側にある。 この図に示す例 では、 合成後の信号点 27がしきい値 28に比較して第 1象限側 (I dB減少領 域) に位置していることから、 送信電力制御決定部 9により決定される送信電力 制御の内容は 「l dB減少」 となる。 したがって、 信号発生部 1 0が発生する送 信信号の送信電力は 1 dBだけ減少する。 これと同様に、 合成後の信号点 27が しきい値 28としきい値 29との間にあれば 「維持」 、 しきい値 29に比較して 第 3象限側 ( 1 d B増加領域) にあれば 「 1 d B増加」 の制御が行われる。
A— 5 :変形例 2
上述した変形例 1をさらに変形した変形例 2について説明する。 変形例 1と同 様に、 変形例 2による移動機の構成は図 1に示す移動機 16と同一である。 また 、 変形例 2の動作が変形例 1の動作と異なる点は送信電力制御決定部 9における 制御内容の決定処理のみである。 本変形例における送信電力制御決定部 9は、 図 6および図 7に示すように、 2つのしきい値の間を + 1 dB〜一 1 dBの制御範 囲とし、 合成後の信号点が当該制御範囲内にある場合には合成信号が表す値を電 力制御量に対応付け、 上記範囲内にない場合には、 図 7に示すように、 I dB増 加または 1 d B減少の制御を行う。 なお、 図 6および図 7において、 30, 3 1 , 32はそれぞれ、 基地局 Aの TP Cビット、 基地局 Bの TP Cビット、 合成後 の信号点を表しており、 33, 34は相異なるしきい値を表している。 ただし、 しきい値 33はしきい値 34よりも第 1象限側にある。 図 6に示す例では、 合成 後の信号点 32がしきい値 33上に位置していることから、 送信電力制御決定部 9により決定される送信電力制御の内容は 「l dB減少」 となる。 したがって、 信号発生部 10が発生する送信信号の送信電力は 1 dBだけ減少する。 もちろん 、 合成後の信号点 27がしきい値 28としきい値 29との間にあれば、 合成信号 が表す値に応じた電力制御量 (十 1 dB〜― 1 dB) での制御が行われる。
A— 6 :第 1実施形態の補足 なお、 上記第 1実施形態および各変形例における T P Cビッ卜の合成方法とし ては、 公知の任意の方法を採用可能である。 例えば、 各ブランチの受信信号につ いて振幅レベルに比例し、 雑音電力に逆比例する重み付けを行ってから加算する 最大比合成法を採用してもよいし、 全てのブランチの受信信号について等しい重 み付けを行ってから加算する等利得合成法を採用してもよい (各合成法の詳細は
、 "ADVANCED DIGITAL COMMUNICATIONS" , Kamilo Feher他著, PRENTICE- HALL, INC. , 1986年発行、 "MODERN COMMUNICATION PRINCIPLES" , Seymour Steinお よび】. Jay Jones著, McGRAW HILL BOOK COMPANY, 等を参照されたい) 。 要す るに、 T P Cビットを検波してから合成する方法に比較して十分に高い精度を確 保できれば、 どのような合成方法を採用してもよい。
B :第 2実施形態
B- 1 :構成
図 8は本発明の第 2実施形態に係る移動機の要部の構成を示すプロック図であ る。 この図において、 図 1の各部と共通する部分には同一の符号を付し、 その説 明を省略する。 図 8に示す構成が図 1に示す構成と異なる点は、 合成部 8に代え て、 TPCビット検出部 6, 7から出力される両信頼度情報を入力し両者を比較 する比較器 3 5と、 TPCビット検出部 6, 7から出力される両 TP Cビットを 入力し、 いずれか一方を選択して送信電力制御決定部 9へ出力する選択合成部 3 6とを設けた点である。
比較器 3 5は、 TPCビット検出部 6から出力される信頼度情報で表される値 が T P Cビット検出部 7から出力される信頼度情報で表される値以上であれば T PCビット検出部 6 (すなわち基地局 A 1 4) を表す選択信号を、 これと逆の場 合には TPCビット検出部 7 (すなわち基地局 B 1 5) を表す選択信号を生成す る。 選択合成部 3 6は、 TP Cビット検出部 6, 7から出力される両 TPCビッ トを入力するための 2つの入力端と一方の入力端に排他的に接続される出力端と を備えたスィッチ 3 7を有する。 このスィッチ 37は、 出力端に接続する入力端 を比較器 3 5で生成される選択信号に連動して切り替えるものであり、 選択合成 部 3 6は、 スィッチ 3 7の出力端から出力される TPCビット (対象信号) を送 信電力制御決定部 9へ出力する。 B— 2 :動作
次に、 上記移動機の具体的な動作について説明する。 ただし、 第 1実施形態と 重複する部分の説明を省略する。
ソフトハンドオーバ時には、 T P Cビット検出部 6では基地局 A 1 4からの T P Cビットおよびその信頼度情報が、 T P Cビット検出部 7では基地局 B 1 5か らの T P Cビットおよびその信頼度情報が求められる。 比較器 3 5では、 上記両 信頼度情報が比較され、 より値の高い値の信頼度情報の出力元 (T P Cビット検 出部 6または T P Cビット検出部 7 ) を表す選択信号が生成される。 選択合成部 3 6では、 上記選択信号で表される出力元に対応したスィッチ 3 7の入力端が同 出力端と接続され、 この出力端から出力される T P Cビッ卜が送信電力制御決定 部 9へ出力される。
B— 3 : まとめ
以上説明したように、 本実施形態によれば、 接続中の複数の基地局から受信し た各 T P Cビッ卜から、 より高い信頼度の T P Cビットを採用するようにしたの で、 全ての基地局から送信電力を増加させる旨の T P Cビットが送信され、 いず れか 1つの T P Cビットの転送において誤りが生じた場合に、 必ず送信電力を減 少させてしまう、 という問題を回避することができる。 また、 転送誤りの多い基 地局からの T P Cビットが移動機の送信電力制御に与える影響を低減することが できる。 したがって、 より的確な送信電力制御を実現することができる。
B— 4 :第 2実施形態の補足
なお、 本実施形態においても、 第 1実施形態における変形例 1, 2と同様の変 形が可能である。 すなわち、 変形例 1のように、 選択合成部 3 6からの出力信号 と予め設定された 2つのしきい値とを比較し、 この比較結果に基づいて移動機の 送信電力の制御内容を増加/維持/減少の 3段階から選択し、 選択した制御内容 で移動機の送信電力を制御するようにしてもよいし、 変形例 2のように、 選択合 成部 3 6からの出力信号に応じた制御量だけ移動機の送信電力を変化させるよう にしてもよい。
C :全体の補足
なお、 上記各実施形態では、 信頼度情報を求める際に、 移動機における最近の 所定期間内の平均 S I Rを利用しているが、 移動機における瞬時 S I Rを利用す るようにしてもよいし、 以下に述べるように他のパラメ一夕を用いるようにして もよい。
例えば、 移動機において基地局からの下り信号に含まれる C R Cを照合し、 照 合結果 (可ノ非) に応じた信頼度情報を生成するようにしてもよい。 ここで、 下 り信号に含まれる C R Cの照合結果に基づいた信頼度情報を用いた合成処理の一 例を図 9に示す。 この図に示す例では、 基地局 Aからの下り信号に含まれる C R Cの照合結果が 「可」 、 基地局 Bからの下り信号に含まれる C R Cの照合結果が 「非」 であり、 図から明らかなように、 合成後の信号点 3 8に対する影響度は、 基地局 Aの各 T P Cビット 3 9が大、 基地局 Bの各 T P Cビット 4 0が小となつ ている。 すなわち、 第 1実施形態と同様の効果が得られる。 もちろん、 上記信頼 度情報を、 いずれか一方の T P Cビットを選択する場合に用いるようにしてもよ いことは言うまでもない。 なお、 C R Cはフレーム単位で付加されるため、 処理 対象の T P Cビットを含むフレームの C R Cを照合するには、 移動機において 1 フレームの下り信号の受信が完了するまで待つ必要があり、 制御遅延が発生する が、 直前のフレームの C R C照合結果に基づいて現在のフレーム中の T P Cビッ トの信頼度情報を生成するようにすれば、 上記制御遅延の問題を回避することが できる。
また、 移動局における下り信号の受信レベルのみに基づいて信頼度情報を生成 するようにしてもよいし、 上述した平均 S I R、 瞬時 S I R、 C R C照合結果の いずれか 1つのみに基づいて信頼度情報を生成するようにしてもよい。 もちろん 、 各種パラメータを適宜組み合わせて信頼度情報を生成するようにしてもよい。 また、 上記各実施形態では、 信頼度情報を求めるための各種パラメ一夕を下り 信号から求めるようにしている力 上り信号から求めるようにしてもよい。 ここ で、 上り信号の受信レベルに基づいて移動機の送信電力制御を行う例を図 10に 示す。 この図に示す例では、 移動機 41からの上り信号が基地局 C42および基 地局 D43で受信され、 各基地局において受信した上り信号の受信レベルが測定 され、 測定結果 (基地局 C 42においては 30、 基地局 D 43においては 5) が 移動局 41への下り信号に挿入される。 移動局 41は、 各下り信号を受信し、 基 地局 C 42からの下り信号中の測定結果に基づいて基地局 Cの信頼度を例えば 3 0とし、 基地局 D43からの下り信号中の測定結果に基づいて基地局 Dの信頼度 を例えば 5とする。 以降の処理は上記各実施形態における処理と同様であるので 、 その説明を省略する。
また、 複数のパラメ一夕を利用して信頼度情報を生成する場合には、 複数のパ ラメ一夕の全てを下り信号から求めるようにしてもよいし、 あるパラメータにつ いては基地局で、 他のパラメータについては移動機で求めるようにしてもよい。 また、 複数のパラメ一夕の全てを下り信号から求める場合には、 基地局において 信頼度情報を生成し、 これを移動機への下り信号に挿入するようにしてもよい。 なお、 信頼度情報が挿入される下り無線チャネルは制御情報を伝送するチャネル であってもよいし、 ユーザ情報を伝送するチャネルであってもよい。 特に前者の 場合には、 転送フレーム内に新たにフィールドを確保する必要はないので、 ユー ザ情報の転送速度を維持しつつ信頼度情報を伝送することができる。
さらに、 送信電力の増加 Z減少の単位は 1 d Bに限定されるものではなく、 例 えば、 2 (18増加/1 dB増加/維持 Z1 8減少/2 dB減少という選択肢か ら送信電力の制御内容を選択するようにしてもよい。 また、 移動機が同時に接続 される基地局の数は 3つ以上であってもよく、 その場合には、 複数の TP Cビッ トを選択し、 選択した複数の TPCビットを合成するようにしてもよいし、 TP Cビットを複数の組に分けて合成し、 合成後の複数の TP Cビットから 1つの T PCビットを選択するようにしてもよい。
また、 移動機を CPU (中央処理装置) 、 ROM (Read Only Memory) 等か ら構成して、 ROM内に移動機が行う処理を記述したプログラムを格納し、 この プログラムを C PUが実行することにより前述の送信電力制御を行うようにして もよい。 さらにこのプログラム自体を更新可能としてもよいし、 その更新は、 専 用のインタフェースあるいは電話回線 (基地局との間の無線回線を含む) を介し て記録媒体からプログラムを読み取って行うようにしてもよい。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の基地局に同時に接続される移動機の送信電力制御方法において、 前記複数の基地局の各々からの送信電力制御信号を前記移動機において受信す る受信ステップと、
前記複数の基地局の各々に対する信頼度を取得する信頼度取得ステップと、 前記信頼度取得ステップで取得した前記各信頼度および前記受信ステップで受 信した前記複数の送信電力制御信号から対象信号を求める対象信号取得ステップ と、
前記対象信号取得ステップで求めた前記対象信号に基づいて前記移動機の送信 電力の制御内容を決定する制御内容決定ステップと、
前記制御内容決定ステップで決定された制御内容に従って前記移動機の送信電 力を制御する制御ステップと
を有することを特徴とする送信電力制御方法。
2 . 前記信頼度取得ステップでは、 前記移動機において、 前記複数の基地局の 各々からの下り信号に基づいたパラメ一夕を取得し、 前記パラメ一夕に応じて前 記複数の基地局の各々に対する信頼度を生成する
ことを特徴とする請求項 1に記載の送信電力制御方法。
3 . 前記信頼度取得ステップでは、 前記複数の基地局の各々において、 前記移 動機からの上り信号に基づいてパラメ一夕を取得し、 前記パラメ一夕を該移動機 へ送信し、 該移動機において、 前記複数の基地局の各々から送信されてきた前記 パラメ一夕に応じて前記複数の基地局の各々に対する信頼度を生成する
ことを特徴とする請求項 1に記載の送信電力制御方法。
4 . 前記信頼度取得ステップでは、 前記複数の基地局の各々において、 前記移 動機からの上り信号に基づいてパラメ一夕を取得し、 前記パラメ一夕に基づいて 自身の信頼度を生成し、 生成した信頼度を前記移動機へ送信し、 前記移動機にお いて、 前記複数の基地局の各々から送信されてきた信頼度を受信する
ことを特徴とする請求項 1に記載の送信電力制御方法。
5 . 前記受信ステップで受信した各送信電力制御信号を前記信頼度取得ステツ プで取得した前記複数の信頼度により重み付けする重み付けステップを有し、 前記対象信号取得ステップでは、 前記重み付けステップで重み付けした複数の 送信電力制御信号を合成して前記対象信号を生成する
ことを特徴とする請求項 1乃至 4いずれかに記載の送信電力制御方法。
6 . 前記対象信号取得ステップでは、 前記信頼度取得ステップで取得した前記 複数の信頼度に基づいて、 前記受信ステップで受信した各送信電力制御信号から いずれか 1つの信号を選択して前記対象信号とする
ことを特徴とする請求項 1乃至 4いずれかに記載の送信電力制御方法。
7 . 前記制御内容決定ステツプでは、 前記対象信号取得ステツプで求められた 前記対象信号と予め設定された 2つのしきい値とを比較し、 この比較結果に基づ いて前記移動機の制御内容を送信電力の増加 Z維持 Z減少の 3段階から選択して 決定する
ことを特徴とする請求項 1乃至 4いずれかに記載の送信電力制御方法。
8 . 前記制御内容決定ステップでは、 制御内容を、 前記対象信号取得ステップ で求められた前記対象信号に応じた制御量だけ前記移動機の送信電力を変化させ る制御とする
ことを特徴とする請求項 1乃至 4いずれかに記載の送信電力制御方法。
9 . 複数の基地局に同時に接続可能な移動機において、
前記複数の基地局の各々からの送信電力制御信号を受信する受信手段と、 前記複数の基地局の各々に対する信頼度を取得する信頼度取得手段と、 前記受信手段により受信された前記複数の送信電力制御信号および前記信頼度 取得手段により取得された前記複数の信頼度に基づいて対象信号を求める対象信 号取得手段と、
前記対象信号取得手段により求められた前記対象信号に基づいて前記移動機の 送信電力の制御内容を決定する制御内容決定手段と、
前記制御内容決定手段により決定された前記制御内容に従って送信電力を制御 する制御手段と
を具備することを特徴とする移動機。
1 0 . 前記信頼度取得手段は、 前記受信手段により受信される前記複数の基地 局の各々からの信号に基づいたパラメ一夕を取得し、 前記パラメ一夕に応じて前 S複数の基地局の各々に対する信頼度を生成する
とを特徴とする請求項 9に記載の移動機。
1 1 . 前記信頼度取得手段は、 前記受信手段により受信される前記複数の基地 局の各々におけるパラメータに応じて前記複数の基地局の各々に対する信頼度を 生成する
ことを特徴とする請求項 9に記載の移動機。
1 2 . 前記信頼度取得手段は、 前記受信手段により受信される前記複数の基地 局の各々における信頼度を前記複数の基地局の各々に対する信頼度とする ことを特徴とする請求項 9に記載の移動機。
1 3 . 前記受信手段により受信された各送信電力制御信号を対応する基地局の 信頼度により重み付けする重み付け手段を具備し、
前記対象信号取得手段は、 前記重み付け手段により重み付けされた複数の送信 電力制御信号を合成して前記対象信号を生成する
ことを特徴とする請求項 9乃至 1 2いずれかに記載の移動機。
1 4 . 前記対象信号取得手段は、 前記複数の送信電力制御信号からいずれか 1 つの信号を選択して前記対象信号とする
ことを特徴とする請求項 9乃至 1 2いずれかに記載の移動機。
1 5 . 前記制御内容決定手段は、 前記対象信号取得手段により求められた前記 対象信号と予め設定された 2つのしきい値とを比較し、 この比較結果に基づいて 前記制御内容を送信電力の増加 Z維持 Z減少の 3段階から選択して決定する ことを特徴とする請求項 9乃至 1 2いずれかに記載の移動機。
1 6 . 前記制御内容決定手段は、 制御内容を、 前記対象信号取得手段により求 められた前記対象信号に応じた制御量だけ送信電力を変化させる制御とする ことを特徴とする請求項 9乃至 1 2いずれかに記載の移動機。
1 7 . 請求項 3に記載の送信電力制御方法を実現するための基地局であって、 前記移動機からの上り信号に基づいて前記移動機に対する前記パラメータを取 得するパラメータ取得手段と、
前記パラメ一夕取得手段により取得された前記パラメ一夕を前記移動機へ送信 する送信手段と
を具備することを特徴とする基地局。
1 8 . 複数の基地局に同時に接続される移動機に実行されるプログラムであつ て、
前記複数の基地局の各々からの送信電力制御信号を受信する受信ステップと、 前記複数の基地局の各々に対する信頼度を取得する信頼度取得ステップと、 前記信頼度取得ステップで取得した前記各信頼度および前記受信ステップで受 信した前記複数の送信電力制御信号から対象信号を求める対象信号取得ステップ と、
前記対象信号取得ステップで求めた前記対象信号に基づいて前記移動機の送信 電力の制御内容を決定する制御内容決定ステップと、
前記制御内容決定ステップで決定された前記制御内容に従って前記移動機の送 信電力を制御する制御ステツプと
を有するプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
PCT/JP1999/000099 1998-01-16 1999-01-14 Procede de regulation de puissance de transmission, telephone mobile, station de base et support d'enregistrement WO1999037111A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99900309A EP0975185B1 (en) 1998-01-16 1999-01-14 Transmission power control method, mobile phone, base station, and recording medium
DE69932475T DE69932475T2 (de) 1998-01-16 1999-01-14 Verfahren zur sendeleistungssteuerung, mobiltelefon, basisstation und aufzeichnungsmedium
JP53701099A JP3802076B2 (ja) 1998-01-16 1999-01-14 送信電力制御方法、移動機、基地局、記録媒体
KR10-1999-7008434A KR100503614B1 (ko) 1998-01-16 1999-01-14 송신전력 제어방법, 이동국, 기지국 및 기록매체
CA002283501A CA2283501C (en) 1998-01-16 1999-01-14 Transmission power control method, mobile station, base station, and recording medium
US09/381,221 US6343218B1 (en) 1998-01-16 1999-01-14 Transmission power control method, mobile phone, base station, and recording medium

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP674498 1998-01-16
JP10/6744 1998-01-16
JP10/107710 1998-04-17
JP10771098 1998-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999037111A1 true WO1999037111A1 (fr) 1999-07-22

Family

ID=26340943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/000099 WO1999037111A1 (fr) 1998-01-16 1999-01-14 Procede de regulation de puissance de transmission, telephone mobile, station de base et support d'enregistrement

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6343218B1 (ja)
EP (1) EP0975185B1 (ja)
JP (1) JP3802076B2 (ja)
KR (1) KR100503614B1 (ja)
CN (1) CN1207935C (ja)
CA (1) CA2283501C (ja)
DE (1) DE69932475T2 (ja)
WO (1) WO1999037111A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003010903A1 (fr) * 2001-07-24 2003-02-06 Ntt Docomo, Inc. Dispositif et procede pour commande de puissance d'emission dans un systeme de communication mobile, station mobile, et dispositif de communication
JP2003513508A (ja) * 1999-10-26 2003-04-08 エスケーテレコム カンパニー リミテッド Cdma方式おける逆方向リンクの送信電力制御装置及び方法
EP1079539A3 (en) * 1999-08-25 2003-10-01 Nec Corporation Communication apparatus having a transmission power controller
WO2003088519A1 (fr) * 2002-04-08 2003-10-23 Huawei Technologies Co. Ltd. Procede de commande de puissance destine a un canal de commande de liaison montante dans un transfert souple, dans un systeme d'acces par paquets en liaison descendante a haut debit
US7010318B2 (en) 2001-01-13 2006-03-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Power control apparatus and method for a W-CDMA communication system employing a high-speed downlink packet access scheme
JP2006516861A (ja) * 2003-02-04 2006-07-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド アップリンク送信電力の制御方法
JP2007221471A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Fujitsu Ltd 移動局装置及び同装置における送信電力制御方法
WO2007119752A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corporation 移動機の送信電力制御装置および送信電力制御方法
JP2007536843A (ja) * 2004-05-06 2007-12-13 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ソフトハンドオーバー中の同期検出および出力制御の方法とその装置
US7496373B2 (en) 1999-04-14 2009-02-24 Nokia Corporation Method for controlling transmission power
JP2009508371A (ja) * 2005-08-26 2009-02-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信における高信頼の送信電力およびタイミングの制御のための方法および装置
US7693536B2 (en) 2004-09-01 2010-04-06 Nec Corporation Base station, mobile station and control method therefor
US7725120B2 (en) 2004-12-28 2010-05-25 Nec Corporation Mobile station in wireless communication system and method of controlling signal-transmission power in wireless communication system

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
AU4656899A (en) * 1998-07-13 2000-02-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Power control device and method for reverse link common channel in mobile communication system
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
US6463296B1 (en) * 1999-02-16 2002-10-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power control in a CDMA mobile communications system
CN100361416C (zh) * 1999-06-23 2008-01-09 西门子公司 在无线通信系统中发送功率的调节方法和相应的无线通信系统
JP3499466B2 (ja) * 1999-07-09 2004-02-23 松下電器産業株式会社 通信端末装置及び送信電力制御方法
US7891004B1 (en) 1999-10-06 2011-02-15 Gelvin David C Method for vehicle internetworks
JP3734393B2 (ja) * 1999-10-29 2006-01-11 富士通株式会社 符号分割多元接続による移動通信におけるソフトハンドオフ方法及びシステム
GB9927995D0 (en) * 1999-11-27 2000-01-26 Koninkl Philips Electronics Nv Method for conformance testing of radio communication equipment
GB0008020D0 (en) * 2000-03-31 2000-05-17 Koninkl Philips Electronics Nv Radio comunication system
GB0022633D0 (en) * 2000-09-15 2000-11-01 Koninkl Philips Electronics Nv Secondary station and method of operating the station
CN1162997C (zh) * 2000-10-04 2004-08-18 三星电子株式会社 用于移动通信系统中下行链路共享信道的功率控制的装置和方法
US6799045B1 (en) * 2000-11-07 2004-09-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reliable congestion control in a CDMA-based mobile radio commmunications system
US6985739B2 (en) * 2000-12-15 2006-01-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Admission and congestion control in a CDMA-based mobile radio communications system
JP2002185398A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Sony Corp 送信電力制御方法およびシステム
EP1349312A4 (en) * 2000-12-26 2009-09-02 Fujitsu Ltd ERROR RATE CONTROL DEVICE
SE0004923D0 (sv) * 2000-12-29 2000-12-29 Ericsson Telefon Ab L M Method and system of transmission power control
US6879814B2 (en) * 2001-04-27 2005-04-12 Nokia Corporation Power control apparatus, and associated method, for a sending station of a communication system
ATE421807T1 (de) * 2001-05-31 2009-02-15 Magnolia Broadband Inc Kommunikationseinrichtung mit intelligenter antenne, die ein qualitätsanzeigesignal verwendet
US8249187B2 (en) * 2002-05-09 2012-08-21 Google Inc. System, method and apparatus for mobile transmit diversity using symmetric phase difference
US6807429B2 (en) 2001-08-22 2004-10-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for combining power control commands received in a wireless communication system
CN1623344A (zh) 2002-03-08 2005-06-01 诺基亚公司 在非对称软切换条件中控制功率的方法和设备
US7444161B2 (en) * 2002-03-22 2008-10-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Self & minus; adaptive weighted space time transmitting diversity method and system thereof
US7941172B2 (en) * 2002-07-23 2011-05-10 Qualcomm Incorporated History based measured power control response
WO2004021604A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-11 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method for transmission power control of a multicast signal
US7184791B2 (en) 2002-09-23 2007-02-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, receivers, and computer program products for determining transmission power control commands using biased interpretation
WO2004042956A2 (en) * 2002-11-01 2004-05-21 Magnolia Broadband Inc. Processing diversity signals using a delay
US7418067B1 (en) 2003-04-14 2008-08-26 Magnolia Broadband Inc. Processing diversity signals at a mobile device using phase adjustments
US9629030B2 (en) 2003-10-14 2017-04-18 Qualcomm Incorporated Data rate control in soft handoff and during cell-switching
US7430430B2 (en) * 2003-12-16 2008-09-30 Magnolia Broadband Inc. Adjusting a signal at a diversity system
US7272359B2 (en) * 2004-01-26 2007-09-18 Magnolia Broadband Inc. Communicating signals according to a quality indicator using multiple antenna elements
US7542517B2 (en) * 2004-02-02 2009-06-02 Ibiquity Digital Corporation Peak-to-average power reduction for FM OFDM transmission
GB2417167B (en) * 2004-08-13 2007-02-14 Ipwireless Inc Apparatus and method for communicating user equipment specific information in cellular communication system
US7558591B2 (en) * 2004-10-12 2009-07-07 Magnolia Broadband Inc. Determining a power control group boundary of a power control group
US7515877B2 (en) * 2004-11-04 2009-04-07 Magnolia Broadband Inc. Communicating signals according to a quality indicator and a time boundary indicator
CN1797979B (zh) * 2004-12-27 2010-09-29 上海宣普实业有限公司 移动通信系统发射功率控制信令检测方法
US7616930B2 (en) * 2005-05-24 2009-11-10 Magnolia Broadband Inc. Determining a phase adjustment in accordance with power trends
US20060267983A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Magnolia Broadband Inc. Modifying a signal by adjusting the phase and amplitude of the signal
US7783267B1 (en) 2005-06-23 2010-08-24 Magnolia Broadband Inc. Modifying a signal in response to quality indicator availability
US8036296B2 (en) * 2006-09-28 2011-10-11 Broadcom Corporation Method and system for achieving space and time diversity gain
US7633905B1 (en) 2005-09-02 2009-12-15 Magnolia Broadband Inc. Calibrating a transmit diversity communication device
US7835702B1 (en) 2005-09-15 2010-11-16 Magnolia Broadband Inc. Calculating a diversity parameter adjustment according to previously applied diversity parameter adjustments
US7746946B2 (en) * 2005-10-10 2010-06-29 Magnolia Broadband Inc. Performing a scan of diversity parameter differences
US7630445B1 (en) 2005-10-25 2009-12-08 Magnolia Broadband Inc. Establishing slot boundaries of slots of a diversity control feedback signal
US7796717B2 (en) * 2005-11-02 2010-09-14 Magnolia Brandband Inc. Modifying a signal according to a diversity parameter adjustment
US7965987B2 (en) * 2005-11-03 2011-06-21 Magnolia Broadband Inc. Amplifying a transmit signal using a fractional power amplifier
US7907961B2 (en) * 2006-06-07 2011-03-15 Broadcom Corporation Method and apparatus for improving noise power estimate in a WCDMA network
US7809395B2 (en) * 2006-02-15 2010-10-05 Broadcom Corporation Method and system for controlling transmit circuitry in a wide band CDMA network
CN105072677A (zh) 2006-04-27 2015-11-18 艾利森电话股份有限公司 使用比特率和未完成的用户业务进行功率控制
CN100428830C (zh) * 2006-08-08 2008-10-22 华为技术有限公司 移动通信系统中邻区干扰抑制方法及基站节点
US7949069B2 (en) * 2006-10-26 2011-05-24 Magnolia Broadband Inc. Method, system and apparatus for applying hybrid ARQ to the control of transmit diversity
US8160633B2 (en) * 2006-10-27 2012-04-17 Nec Corporation Transmitted power control method and mobile terminal device
US8150441B2 (en) 2006-11-06 2012-04-03 Magnolia Broadband Inc. Modifying a signal by controlling transmit diversity parameters
US8199735B2 (en) 2006-12-12 2012-06-12 Google Inc. Method, system and apparatus for the control of transmit diversity
US7663545B2 (en) * 2006-12-26 2010-02-16 Magnolia Broadband Inc. Method, system and apparatus for determining antenna weighting for transmit diversity
US8027374B2 (en) * 2006-12-27 2011-09-27 Magnolia Broadband Inc. Method, system and apparatus for transmit diversity control
US20080160990A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Yair Karmi System, method and apparatus for identification of power control using reverse rate indication
US7869535B2 (en) * 2007-02-28 2011-01-11 Magnolia Broadband Inc. Method, system and apparatus for phase control of transmit diversity signals
US7991365B2 (en) * 2007-03-01 2011-08-02 Magnolia Broadband Inc. Method, system and apparatus for estimation of propagation path variability of a transmit diversity channel
US20080227414A1 (en) 2007-03-01 2008-09-18 Yair Karmi System, method and apparatus for transmit diversity control based on variations in propagation path
US8032091B2 (en) * 2007-03-14 2011-10-04 Magnolia Broadband Inc. Method, apparatus and system for providing transmit diversity feedback during soft handoff
EP2143213B1 (en) * 2007-03-14 2011-05-11 Magnolia Broadband, Inc. Method, apparatus and system for providing transmit diversity feedback
US8750811B2 (en) * 2007-03-14 2014-06-10 Google Inc. Method, apparatus and system for phase difference adjustment in transmit diversity
US8699968B2 (en) 2007-03-14 2014-04-15 Google Inc. Using multiple and a single feedback for UE uplink beamforming in soft handoff
US8046017B2 (en) * 2007-03-15 2011-10-25 Magnolia Broadband Inc. Method and apparatus for random access channel probe initialization using transmit diversity
US8036603B2 (en) * 2007-03-15 2011-10-11 Magnolia Broadband Inc. Method, apparatus and system for providing feedback to a transmit diversity device
US8014734B2 (en) * 2007-03-15 2011-09-06 Magnolia Broadband Inc. Method, apparatus and system for controlling a transmit diversity device
US8731489B2 (en) 2007-03-15 2014-05-20 Google Inc. Method and apparatus for random access channel probe initialization using transmit diversity
US8032092B2 (en) * 2007-12-06 2011-10-04 Magnolia Broadband Inc. System, apparatus and method for introducing antenna pattern variability
FR2944178B1 (fr) * 2009-04-03 2011-05-06 St Wireless Sa Procede de coupure d'un signal de transmission d'un emetteur principal relaye par une cellule d'une station de base et systeme associe.
US8442457B2 (en) * 2009-09-08 2013-05-14 Google Inc. System and method for adaptive beamforming for specific absorption rate control
US8958757B2 (en) 2010-05-10 2015-02-17 Google Inc. System, method and apparatus for mobile transmit diversity using symmetric phase difference
US9048913B2 (en) 2010-07-06 2015-06-02 Google Inc. Method and apparatus for adaptive control of transmit diversity to provide operating power reduction
US8942750B2 (en) 2011-01-07 2015-01-27 Apple Inc. Power control in a mobile device
US8849222B2 (en) 2011-02-16 2014-09-30 Google Inc. Method and device for phase adjustment based on closed-loop diversity feedback
US9491691B2 (en) 2014-09-11 2016-11-08 Laird Technologies, Inc. Bluetooth assisted cooperative WiFi scan and roam

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832515A (ja) * 1994-05-12 1996-02-02 N T T Ido Tsushinmo Kk 送信電力制御法および前記送信電力制御法を用いた通信装置
JPH08213921A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Yaesu Musen Co Ltd 送信出力制御方式
JPH09312609A (ja) * 1996-05-20 1997-12-02 N T T Ido Tsushinmo Kk Cdma移動通信システムにおける送信電力制御方法およびcdma移動通信システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5299226A (en) * 1990-11-16 1994-03-29 Interdigital Technology Corporation Adaptive power control for a spread spectrum communications system and method
US5333175A (en) * 1993-01-28 1994-07-26 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for dynamic power control in TDMA portable radio systems
JP2911090B2 (ja) * 1993-09-29 1999-06-23 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 移動通信の基地局装置及び移動局装置
GB2287379B (en) * 1994-03-10 1998-06-10 Roke Manor Research Apparatus for use in a mobile radio system
JPH08256102A (ja) * 1995-01-19 1996-10-01 Sony Corp セルラーシステム
JP2738384B2 (ja) * 1996-03-18 1998-04-08 日本電気株式会社 送信電力制御方法
KR100289568B1 (ko) * 1996-07-29 2001-05-02 다치카와 게이지 사이트 다이버시티를 이용한 이동 통신 시스템에 있어서의 다운링크 송신 전력 제어 방법 및 장치
US6396867B1 (en) * 1997-04-25 2002-05-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forward link power control

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832515A (ja) * 1994-05-12 1996-02-02 N T T Ido Tsushinmo Kk 送信電力制御法および前記送信電力制御法を用いた通信装置
JPH08213921A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Yaesu Musen Co Ltd 送信出力制御方式
JPH09312609A (ja) * 1996-05-20 1997-12-02 N T T Ido Tsushinmo Kk Cdma移動通信システムにおける送信電力制御方法およびcdma移動通信システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0975185A4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7496373B2 (en) 1999-04-14 2009-02-24 Nokia Corporation Method for controlling transmission power
EP1079539A3 (en) * 1999-08-25 2003-10-01 Nec Corporation Communication apparatus having a transmission power controller
JP2003513508A (ja) * 1999-10-26 2003-04-08 エスケーテレコム カンパニー リミテッド Cdma方式おける逆方向リンクの送信電力制御装置及び方法
US7010318B2 (en) 2001-01-13 2006-03-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Power control apparatus and method for a W-CDMA communication system employing a high-speed downlink packet access scheme
US7643845B2 (en) 2001-07-24 2010-01-05 Ntt Docomo, Inc. Transmission power control device and method, mobile station, and communication device in mobile communication system
WO2003010903A1 (fr) * 2001-07-24 2003-02-06 Ntt Docomo, Inc. Dispositif et procede pour commande de puissance d'emission dans un systeme de communication mobile, station mobile, et dispositif de communication
US7277721B2 (en) 2001-07-24 2007-10-02 Ntt Docomo, Inc. Transmission power control apparatus and method in a mobile communication system, mobile station, and communication apparatus
WO2003088519A1 (fr) * 2002-04-08 2003-10-23 Huawei Technologies Co. Ltd. Procede de commande de puissance destine a un canal de commande de liaison montante dans un transfert souple, dans un systeme d'acces par paquets en liaison descendante a haut debit
JP2006516861A (ja) * 2003-02-04 2006-07-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド アップリンク送信電力の制御方法
JP2007536843A (ja) * 2004-05-06 2007-12-13 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ソフトハンドオーバー中の同期検出および出力制御の方法とその装置
US7693536B2 (en) 2004-09-01 2010-04-06 Nec Corporation Base station, mobile station and control method therefor
US7725120B2 (en) 2004-12-28 2010-05-25 Nec Corporation Mobile station in wireless communication system and method of controlling signal-transmission power in wireless communication system
JP2009508371A (ja) * 2005-08-26 2009-02-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信における高信頼の送信電力およびタイミングの制御のための方法および装置
JP2012114935A (ja) * 2005-08-26 2012-06-14 Qualcomm Inc 無線通信における高信頼の送信電力およびタイミングの制御のための方法および装置
US8948805B2 (en) 2005-08-26 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reliable transmit power and timing control in wireless communication
JP2007221471A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Fujitsu Ltd 移動局装置及び同装置における送信電力制御方法
WO2007119752A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corporation 移動機の送信電力制御装置および送信電力制御方法
JP4856174B2 (ja) * 2006-04-11 2012-01-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動機の送信電力制御装置および送信電力制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0975185A4 (en) 2004-12-29
DE69932475T2 (de) 2007-02-22
CA2283501C (en) 2003-07-08
KR20000076333A (ko) 2000-12-26
CA2283501A1 (en) 1999-07-22
KR100503614B1 (ko) 2005-07-25
US6343218B1 (en) 2002-01-29
EP0975185A1 (en) 2000-01-26
DE69932475D1 (de) 2006-09-07
CN1256056A (zh) 2000-06-07
CN1207935C (zh) 2005-06-22
JP3802076B2 (ja) 2006-07-26
EP0975185B1 (en) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999037111A1 (fr) Procede de regulation de puissance de transmission, telephone mobile, station de base et support d'enregistrement
KR100289568B1 (ko) 사이트 다이버시티를 이용한 이동 통신 시스템에 있어서의 다운링크 송신 전력 제어 방법 및 장치
KR100378970B1 (ko) 송수신 장치 및 송수신 방법
US7068626B2 (en) Method of using a mobile unit to autonomously determine a serving cell
US7532888B2 (en) CDMA mobile communication system, base station, mobile station and communication control method during soft handover
US7127267B2 (en) Enhanced forward link power control during soft hand-off
US6912405B2 (en) Mobile station apparatus and transmission power control method
US7203510B2 (en) CDMA mobile communication system in which updating of a reference value for controlling closed-loop transmission power is realized in a base transceiver station
JP2002330461A (ja) 移動通信システムにおける通信制御方法及びそれに使用する基地局
JPH09312609A (ja) Cdma移動通信システムにおける送信電力制御方法およびcdma移動通信システム
US6983165B1 (en) Radio communication apparatus and transmission power control method
EP1096822B1 (en) Apparatus and method for TDMA-TDD based transmission/reception
US8107959B2 (en) Mobile communication system and handover control method
JP3276620B2 (ja) 基地局装置及び送信電力制御方法
KR100340833B1 (ko) 시디엠에이 이동 통신 시스템 및 그 시스템에 사용하는 전송 전력 제어 방법
WO2000038355A1 (fr) Procede de commande de la puissance de transmission dans un systeme de communication
JP2001111523A (ja) Cdma受信agc回路およびcdma復調装置
JP2001217773A (ja) 無線通信システム、基地局制御局、基地局及び送信電力制御方法
US6724808B1 (en) Transmission power control method of measuring Eb/N0 after weighted signals are combined
KR100694594B1 (ko) 이동 통신 시스템에서의 제어기 및 제어 방법
US20010036849A1 (en) Operating a cellular telecommunication system
JP2001217770A (ja) 送信電力制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99800045.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2283501

Country of ref document: CA

Ref document number: 2283501

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997008434

Country of ref document: KR

Ref document number: 09381221

Country of ref document: US

Ref document number: 1999900309

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999900309

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997008434

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019997008434

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999900309

Country of ref document: EP