WO2003038307A1 - Tendeur de chaine - Google Patents
Tendeur de chaineInfo
- Publication number
- WO2003038307A1 WO2003038307A1 PCT/JP2002/011481 JP0211481W WO03038307A1 WO 2003038307 A1 WO2003038307 A1 WO 2003038307A1 JP 0211481 W JP0211481 W JP 0211481W WO 03038307 A1 WO03038307 A1 WO 03038307A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- plunger
- housing
- chain tensioner
- mounting hole
- chain
- Prior art date
Links
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 27
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 3
- 230000004323 axial length Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000005256 carbonitriding Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes or chains
- F16H7/0848—Means for varying tension of belts, ropes or chains with means for impeding reverse motion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/0806—Compression coil springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/0812—Fluid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes or chains
- F16H7/0848—Means for varying tension of belts, ropes or chains with means for impeding reverse motion
- F16H2007/0853—Ratchets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes or chains
- F16H7/0848—Means for varying tension of belts, ropes or chains with means for impeding reverse motion
- F16H2007/0853—Ratchets
- F16H2007/0855—Ratchets comprising a clip member engaging with the rack teeth
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes or chains
- F16H7/0848—Means for varying tension of belts, ropes or chains with means for impeding reverse motion
- F16H2007/0859—Check valves
Definitions
- the present invention relates to a chain transmission, and more particularly to a chain tensioner for maintaining a constant tension of a chain of a camshaft driving chain transmission.
- a plunger is installed in a threading chamber formed in the housing, and the plunger is mounted on the outer ring.
- the housing is provided with an oil supply passage communicating with a pressure chamber formed at the back of the plunger, and is provided to the plunger by hydraulic oil supplied from the oil supply passage into the pressure chamber.
- a device in which the pushing force is buffered is conventionally known.
- the chain tensioner having the above configuration includes an exterior type and an interior type (see U.S. Pat. No. 5,658,212 and Japanese Patent No. 3,243,226).
- a plurality of mounting pieces 74 are formed on the outer periphery of the housing 73, and each mounting piece 74 is tightened with a port 75. Therefore, it is fixed to the engine block 61.
- the plunger is used for both the exterior and interior chain tensioners.
- the chain guide 64 which can swing about the shaft 63, is pressed by the tube 76 to tension the cam shaft drive chain 65.
- An object of the present invention is to facilitate the assembling and weight reduction of a chain tensioner, and to increase the degree of freedom in design. Means for solving the problem
- a movable plunger and a spring that presses the plunger outward are incorporated into a cylinder chamber formed in a housing.
- a chain tensioner that is provided with an oil supply passage communicating with a pressure chamber formed at the back of the plunger, and that buffers a pushing force applied to the plunger by hydraulic oil supplied from the oil supply passage into the pressure chamber.
- the outer diameter of the tensioner is made cylindrical with almost the same diameter over the entire length in the axial direction, and the housing is inserted into a mounting hole formed in the tensioner mounting target to be assembled.
- the chain tensioner can be assembled by forming a mounting hole in the tensioner mounting target and inserting a housing into the mounting hole, so that the mounting is easy, and Since it is not necessary to form a mounting flange and mounting piece on the housing, it is possible to reduce the weight of the chain tensioner, and it is not necessary to secure a large space when assembling the chain tensioner.
- the degree of freedom in design around can be increased.
- the oil supply passage is formed of a through-hole penetrating the closed end wall of the cylinder chamber in the axial direction
- an oil passage communicating with the oil supply passage is provided at the closed end of the mounting hole.
- the housing moves in the direction of coming out of the mounting hole due to the pressure of the hydraulic oil supplied to the oil passage due to the area difference between the outer surface and the inner surface of the closed end wall of the cylinder chamber, and conversely, the plunger moves to the bottom of the cylinder chamber. There is a risk of being pushed toward.
- the moving amount of the housing that is, the pushing amount of the plunger is large, the housing falls off from the mounting hole.
- a female screw is provided on the inner periphery of the opening of the cylinder chamber as a retracting restricting device for the plunger, which can prevent the plunger from being pushed in by a predetermined amount or more by providing retraction restricting means.
- a male thread to be engaged is formed, and a thread flank of the female thread and the male thread is formed in a sawtooth shape in which a pressure-side flank receiving an axial pushing force applied to the plunger is larger than a flank angle of a play-side flank.
- a clip receiving groove is formed in the inner periphery of the opening of the cylinder chamber, and a radially elastically deformable ring portion provided on the register clip is received in the clip receiving groove.
- a plurality of circumferential grooves which are fastened by the ring portion are provided on the outer circumference of the plunger at intervals in the axial direction, and a tapered surface on the inner circumference of each circumferential groove for expanding the diameter of the ring portion when the plunger advances. And an engagement surface that engages with the ring portion when the plunger retreats and prevents the plunger from retreating.
- the housing may be worn due to contact with the inner periphery of the mounting hole when the housing is moved.
- the outer peripheral surface of the housing is hardened.
- a carbonitriding process or a plating process can be employed as the hardening process.
- the chain tensioner by providing a retaining means for retaining the housing between the housing and the mounting hole, the chain tensioner can be reliably prevented from falling off.
- the retaining means comprises a structure in which a retaining ring is attached so as to straddle an engaging groove formed on the outer periphery of the housing and an engaging groove provided on the inner periphery of the mounting hole. It is possible to adopt a structure in which the elastic force of the spring is made larger than the pressing force by which the hydraulic pressure pushes the housing due to the area difference between the outer surface and the inner surface of the closed end wall of the cylinder chamber.
- FIG. 1 is a longitudinal sectional front view showing a first embodiment of a chain tensioner according to the present invention.
- FIG. 2 is a cross-sectional view showing, in an enlarged manner, a thread engagement portion between a female screw and a male screw of the chain tensioner shown in FIG. It is.
- FIG. 3 is a longitudinal sectional front view showing a second embodiment of the chain tensioner according to the present invention.
- FIG. 4 is a longitudinal sectional front view showing a third embodiment of the chain tensioner according to the present invention.
- FIG. 5 (I) is a longitudinal sectional front view showing a fourth embodiment of a chain tensioner according to the present invention, and (II) is a right side view of (I).
- FIG. 1 is a longitudinal sectional front view showing a first embodiment of a chain tensioner according to the present invention.
- FIG. 2 is a cross-sectional view showing, in an enlarged manner, a thread engagement portion between a female screw and a male screw of the chain tensioner shown
- FIG. 6 (I) is a cross-sectional view showing an enlarged part of the backward movement restricting mechanism of FIG. 5 (I), and FIG. 6 (II) is a cross-sectional view showing the operation state of (I).
- FIG. 7 is a vertical sectional front view showing a fifth embodiment of a chain tensioner according to the present invention.
- FIG. 8 is a vertical sectional front view showing a sixth embodiment of the chain tensioner according to the present invention.
- FIG. 9 is a sectional view showing another example of assembling the chain tensioner.
- FIG. 10 is a partially cutaway front view showing an example of assembling a conventional chain tensioner.
- FIG. 11 is a partially cutaway front view showing another example of assembling a conventional chain tensioner.
- FIG. 1 shows a first embodiment of a chain tensioner A according to the present invention.
- a housing 1 is provided with a bottomed cylinder chamber 2 having a cylindrical surface 3 and an outer diameter which is the same throughout the entire axial direction.
- a plunger 4 is incorporated in the cylinder chamber 2.
- the plunger 4 is provided with a spring storage hole 5 that opens at the rear end face, and a spring 6 incorporated between the closed end of the spring storage hole 5 and the bottom surface of the cylinder chamber 2 presses the plunger 4 outward.
- An oil supply passage 8 communicating with a pressure chamber 7 formed at the back of the plunger 4 is formed in the closed end wall of the cylinder chamber 2, and the hydraulic oil in the pressure chamber 7 is supplied to the oil outlet side of the oil supply passage 8.
- a check valve 9 for preventing backflow to the passage 8 side is provided.
- the retraction control mechanism 10 is composed of a female screw 11 provided on the inner periphery of the opening of the cylinder chamber 2 and a male screw 12 formed on the outer periphery of the plunger 4 and threadedly engaging with the female screw 11. .
- the threads of the internal thread 11 and the external thread 12 are such that the flank angle of the pressure side flank 14 receiving the axial pushing force applied to the plunger 4 is greater than the flank angle of the play side flank 13 It has a large serrated shape, and a screw clearance 15 is formed between the screw engaging portions of the serrated thread, so that the plunger 4 can retreat within the clearance amount ⁇ of the screw clearance 15. . Further, the lead angle at which the plunger 4 rotates and moves in the axial direction by the elasticity of the spring 6 is formed in the serrated thread.
- a nut member 16 having the female screw 11 on the inner circumference is fitted into a fitting hole 17 formed on the inner circumference of the opening of the cylinder chamber 2.
- the nut member 16 is fixed by caulking the open end of the nut inward, the female screw 11 may be formed directly on the inner periphery of the open end of the cylinder chamber 2. Good.
- the chain tensioner ⁇ ⁇ having the above configuration is mounted on the tensioner mounting target ⁇ .
- the engine cover shown in FIG. 10 is shown here as the tensioner mounting target B.
- a mounting hole 20 having a closed end is formed in the tensioner mounting object B, and the housing 1 of the chain tensioner A is fitted into the mounting hole 20.
- An oil passage 21 communicating with the oil supply passage 8 of the chain tensioner A is formed in the shaft.
- the hydraulic oil in the pressure chamber 7 is formed between the sliding surfaces of the housing 1 and the plunger 4 and between the screw engaging portions of the female screw 11 and the male screw 12. The thread leaks from the female screw clearance 15 to the outside, and the plunger 4 retreats slowly until the elasticity of the spring 6 and the pushing force are balanced.
- the tensioner Since the rear end of the housing 1 is inserted into the mounting hole 20, the tension of the chain tensioner A is lower than that of a conventional chain tensioner in which the housing is fixed by tightening the port. Easy to assemble. In addition, since it is not necessary to form a mounting flange and mounting piece on the housing, it is possible to reduce the weight, and it is not necessary to secure a large space when assembling the chain tensioner A. The degree of freedom can be increased.
- the chain tensioner A is an assembly in which the rear end of the housing 1 is simply inserted into the mounting hole 20 formed in the tensioner mounting object B, and furthermore, the chain tensioner A is mounted on the closed end wall of the cylinder chamber 2 in the housing 1.
- the plunger 4 is pushed in within the range of the screw clearance 15 formed between the screw engagement portions of the female screw 11 and the male screw 12 shown in FIG. Stops when pressure side flank 14 at close contact.
- the size of the screw clearance 15 is smaller than the depth of the mounting hole 20. For this reason, even if the housing 1 moves outward due to the supply pressure of the hydraulic oil, the amount of movement is within the range of the screw clearance 15, so that the housing 1 does not fall out of the mounting hole 20.
- FIG. 3 shows a second embodiment of the chain tensioner A according to the present invention.
- the chain tensioner A shown in the first embodiment is different from the chain tensioner A shown in the first embodiment in that a valve seat 9 a constituting a check valve 9 for preventing a backflow of hydraulic oil is formed integrally with the housing 1. Is different.
- the manufacturing cost can be further reduced by integrally forming the valve seat 9a with the housing 1.
- the inner peripheral surface of the housing 1 including the valve sheet 9a may be subjected to a hardening treatment.
- FIG. 4 shows a third embodiment of the chain tensioner A according to the present invention.
- the chain tensioner A shown in this embodiment is located between the housing 1 and the mounting hole 20. This is different from the channel A shown in the first embodiment in that a detent mechanism 30 for detent is provided.
- the detent mechanism 30 has a detent pin 31 protruding from the outer peripheral portion of the rear end face of the housing 1 and the detent pin 31 is formed at the closed end of the mounting hole 20.
- the housing 1 is prevented from rotating by inserting it into the pin hole 32.
- the provision of the detent mechanism 30 for preventing the housing 1 from rotating prevents the housing 1 from rotating together with the plunger 4 when the plunger 4 moves in the axial direction while rotating.
- the function of the chain tensioner A can be reliably exhibited.
- rotation of the housing 1 with respect to the mounting hole 20 can be restricted, and wear on the contact surface between the housing 1 and the mounting hole 20 can be suppressed.
- FIG. 5 and 6 show a fourth embodiment of a chain tensioner A according to the present invention.
- the chain tensioner A shown in this embodiment is different from the chain tensioner A of the first embodiment described above with reference to FIG. 1 in the configuration of a backward movement restricting mechanism 10 that regulates the backward movement of the plunger 4.
- a clip receiving groove 40 is formed on the inner periphery of the opening of the cylinder chamber 2, and the register clip 41 is provided in the clip receiving groove 40.
- the plunger 4 accommodates a ring portion 41 a that can be elastically deformed in the radial direction, and a plurality of circumferential grooves 42 tightened by the ring portion 41 a in the outer peripheral portion of the plunger 4.
- the tapered surface 42a with a smaller diameter toward the tip of the plunger 4 is provided on the inner periphery of each circumferential groove 42 at an interval, and the engagement surface 42b at the small diameter side end of the tapered surface 42a. Are provided.
- the taper surface 42 a allows the plunger 4 to move forward by the action of expanding the diameter of the ring portion 41 a of the register clip 41.
- the plunger is engaged by the engagement of the engagement surface 42b with the ring portion 41a of the register clip 41, which stops by contacting the rear wall 40a of the clip receiving groove 40. 4 to control the retreat.
- the hydraulic oil supplied to the oil passage 21 is similar to the chain tensioner A shown in the first embodiment.
- the pressure may cause the housing 1 to move in the direction of coming out of the mounting hole 20. At that time, the outer circumference of the housing 1 is easily worn by contact with the inner circumference of the mounting hole 20.
- the outer periphery of the housing 1 is subjected to a hardening treatment to increase the hardness.
- a hardening treatment quenching treatment such as carbonitriding treatment or plating treatment can be adopted.
- FIG. 7 shows a fifth embodiment of a chain tensioner A according to the present invention.
- the chain tensioner A of this embodiment and the chain tensioner A of the first embodiment shown in FIG. 1 are provided with a retaining mechanism 50 for preventing the housing 1 from coming out of the mounting hole 20. Only differ.
- the retaining ring 50 is attached to the retaining mechanism 50 so as to straddle the engaging groove 51 formed on the outer periphery of the housing 1 and the engaging groove 52 provided on the inner periphery of the mounting hole 20. ing.
- the above-described retaining mechanism 50 may be provided also in the chain tensioner A shown in FIGS.
- the attachment of the chain tensioner A can be stabilized, and the hardening process for the housing 1 can be omitted.
- the cost can be reduced as compared with the chain tensioner A provided.
- the retaining mechanism 50 is not limited to the above configuration.
- it due to the difference in area between the outer surface a and the inner surface b of the closed end wall of the cylinder chamber 1 due to the difference in area between the elastic force of the spring 6 of the chain tensioner A shown in FIGS. Yes, it may be made larger than the pressing force.
- FIG. 8 shows a sixth embodiment of the chain tensioner A according to the present invention.
- the chain tensioner A of this embodiment differs from the chain tensioner A of the fourth embodiment shown in FIG. 5 only in the outer diameter of the eight housing 1, the configuration of the oil supply passage 8, and the configuration of the mounting hole 20. You. Therefore, the same components as those of the chain tensioner A shown in the fourth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
- the outside of the rear end of the housing 1 The diameter is slightly larger than the outer diameter of the front end, and an annular groove 22 a at the outer periphery of the rear end at a position corresponding to the oil passage 21 formed in the tensioner mounting object B, and the rear end side A ring groove 22b is provided on the bottom surface of the annular groove 22a.
- An oil supply passage 8 communicating with the pressure chamber 7 is formed on the bottom surface of the annular groove 22a to prevent leakage of hydraulic oil into the ring groove 22b. Is provided.
- the mounting hole 20 formed in the tensioner mounting object B is used as a through hole, and a retaining ring 23 is mounted on the inner periphery of the mounting hole 20, and the housing 1 is mounted on the mounting hole 20 with the retaining ring 23.
- the insertion amount is regulated.
- an oil supply passage 8 is opened on the bottom surface of an annular groove 22 a formed in the outer periphery of the rear end of the housing 1, and the oil passage 21 formed in the tensioner mounting object B is moved from the oil passage 21.
- the inner diameter of the mounting hole 20, which is a through hole, is made larger than the maximum diameter of the chain tensioner, so that the chain tensioner can be inserted from the outside of the installation target B (for example, the outside of the engine cover). By doing so, installation can be facilitated.
- a female screw is formed on the inner peripheral surface of the mounting hole, and a housing screw that is screwed into the female screw is inserted to make the housing 1. In addition to restricting the amount of oil introduced, leakage of hydraulic oil may be prevented.
- FIG. 9 shows another example of the attachment of the chain tensioner according to the present invention.
- the chain guide 64 that presses the chain 65 shown in FIG. 10 is targeted for mounting the tensioner, and the chain guide 64 is provided with the mounting hole 24, the reservoir chamber 25, and the reservoir chamber 25. And an oil passage 26 for communicating the mounting hole 24 with the mounting hole 24.
- the housing 1 of the chain tensioner A is inserted into the mounting hole 24, and the tip of the plunger 4 of the chain tensioner A is attached to an engine cover (not shown).
- the chain guide 64 is pressed against the provided contact portion 60 a in a direction in which the chain is tensioned by the elasticity of the spring 6.
- the mounting of the chain tensioner can be performed by forming the mounting hole in the tensioner mounting object and inserting the housing into the mounting hole. Assembly can be facilitated as compared to a chain tensioner that is fixed.
- the mounting Since it is not necessary to form the flange and the mounting piece, the weight can be reduced, the mounting space can be reduced, and the design flexibility can be increased.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
明
チェーンテンショナ 発明の属する技術分野
この発明は、 チェーン伝動装置、 特に、 カム軸駆動用チェーン伝動装置のチェーンの 張力を一定に保持するチェーンテンショナに関するものである。 従来の技術
カム軸駆動用チェーン伝動装置のチェーンの張力を一定に保持するチェーンテンショ ナとして、 ハウジングに形成されたシリ糸ンダ室内にプランジャと、 そのプランジャを外 田
方向に向けて押圧するスプリングとを組込み、 前記ハウジングにはプランジャの背部に 形成された圧力室に連通する給油通路を設け、 その給油通路から圧力室内に供給される 作動油によってプランジャに付与される押し込み力を緩衝するようにしたものが従来か ら知られている。
上記の構成から成るチェーンテンショナには、 外装タイプと内装タイプとが存在する (米国特許第 5 6 5 8 2 1 2号明細書、 日本特許第 3 2 4 3 2 2 6号参照)。
外装タイプのチェ一ンテンショナにおいては、 図 1 0に示すように、 エンジンカバ一
6 0に設けられた取付孔 6 1に上記チェーンテンショナのハウジング 7 1を挿入し、 そ のハウジング 7 1の後端部に設けられたフランジ 7 2をポルト 7 5の締付けによってェ ンジンカバ一 6 0に固定するようにしている。
—方、 内装タイプのチェ一ンテンショナにおいては、 図 1 1 に示すように、 ハウジン グ 7 3の外周に複数の取付片 7 4を形成し、 各取付片 7 4をポルト 7 5の締付けによつ てエンジンブロック 6 1 に固定するようにしている。
外装タイプおよび内装タイプのいずれのチェ一ンテンショナにおいても、 プランジャ
7 6により軸 6 3を中心として揺動可能なチェーンガイ ド 6 4を押圧してカム軸駆動用 チェ一ン 6 5を緊張させるようにしている。 発明が解決しょうとする課題
ところで、 外装タイプおよび内装タイプのいずれのチェーンテンショナもポルト 7 5 の締付けによってエンジンカバー 6 0またはエンジンブロック 6 1 に固定する構成であ るため、 取付けに手間がかかるという不都合がある。 また、 ハウジング 7 1 、 7 3にフ
ランジ 7 2や取付片 7 4を設ける必要があるため、 重くなり、 しかも、 エンジンカバ一 6 0にフランジ 7 2や取付片 7 4を取付けるための取付けスペースを確保しなければな らないため、 レイアウト上に制約を受けることが多く、 設計の自由度が低いという不都 合もある。
この発明の課題は、 チェーンテンショナの組付けの容易化と軽量化とを図り、 設計の 自由度を高めることである。 課題を解決するための手段
上記の課題を解決するために、 この発明においては、 ハウジングに形成されたシリ ン ダ室内に、 搢動可能なプランジャと、 そのプランジャを外方に向けて押圧するスプリン グとを組込み、 前記ハウジングには前記プランジャの背部に形成された圧力室に連通す る給油通路を設け、 その給油通路から圧力室内に供給される作動油によってプランジャ に付与される押し込み力を緩衝するチェーンテンショナにおいて、 前記ハウジングの外 径を軸方向の全長にわたってほぼ同一径となる円筒状とし、 そのハウジングをテンショ ナ取付け対象に形成された取付孔に挿入することによって組付けとする構成を採用した のである。
上記のように構成すれば、 テンショナ取付け対象に取付孔を形成し、 その取付孔にハ ウジングを揷入することによってチェーンテンショナの組付けとすることができるため, 組付けが容易であり、 しかも、 ハウジングに取付け用のフランジゃ取付片の形成を不要 とすることができるため、 チェーンテンショナの軽量化を図ることができると共に、 チ エーンテンショナの組付けに際して大きなスペースを確保する必要がなく、 エンジン回 りの設計の自由度を高めることができる。
ここで、 給油通路がシリンダ室の閉塞端壁を軸方向に貫通する貫通孔から成る場合、 取付孔の閉塞端にその給油通路と連通する油通路を設けるようにする。 このとき、 シリ ンダ室の閉塞端壁における外面と内面の面積差によって油通路に供給される作動油の圧 力により、 ハウジングが取付孔から抜け出る方向に移動し、 逆にプランジャがシリンダ 室の底面に向けて押し込まれるおそれがある。 ここで、 前記ハウジングの移動量、 すな わちプランジャの押し込み量が大きい場合、 ハウジングが取付孔から脱落することにな る。
そのような不都合の発生を未然に防止するため、 前記ハウジングとプランジャの相互 間に、 プランジャがシリンダ室の底面に向けて所定量以上に後退動するのを防止する後
退動規制手段を設けてプランジャが所定量以上押し込まれるのを防止することができる c プランジャの後退動規制手段として、 シリンダ室の開口部内周に雌ねじを設け、 ブラ ンジャの外周に上記雌ねじにねじ係合される雄ねじを形成し、 前記雌ねじと雄ねじのね じ山をプランジャに付与される軸方向の押し込み力を受ける圧力側フランクが遊び側フ ランクのフランク角より大きい鋸歯状とし、 その鋸歯状ねじ山にスプリングの弾力によ つてプランジャが外方向に移動するリード角を設け、 前記雌ねじと雄ねじの遊び側フラ ンクの係合によってプランジャの後退動を防止するようにしたものを採用することがで さる。
また、 プランジャの後退動防止手段として、 シリンダ室の開口部内周にクリップ収容 溝を形成し、 そのクリ ップ収容溝にレジスタクリップに設けられた径方向に弾性変形可 能なリング部を収容し、 前記プランジャの外周には前記リング部で締付けられる複数の 円周溝を軸方向に間隔をおいて設け、 各円周溝の内周にプランジャの前進時に前記リン グ部を拡径させるテーパ面と、 プランジャの後退時に前記リ ング部に係合してプランジ ャの後退動を阻止する係合面とを設けた構成から成るものを採用することができる。 前記後退動規制手段を設けたチェーンテンショナにおいて、 その後退動規制手段によ つて規制されるプランジャの後退量を取付孔の深さより小さく しておくことにより、 取 付孔からチェーンテンショナが抜け出るのを防止することができる。
雌ねじと雄ねじのねじ係合によってプランジャの後退動を規制するようにしたチェ一 ンテンショナにおいては、 プランジャが回転しつつ軸方向に移動する際、 プランジャと 共にハウジングが回転するとチェーンテンショナの機能を発揮させることができなくな る。 そのような不都合の発生を防止するため、 ハウジングと取付孔の相互間にハウジン グを回り止めする回り止め機構を設けている。
また、 後退動規制手段を設けたチェーンテンショナにおいては、 ハウジングの移動時, 取付孔の内周との接触によってハウジングが摩耗するおそれがある。 その摩耗を抑制す るため、 ハウジングの外周面に硬化処理を施している。
硬化処理として、 浸炭窒化処理やめつき処理を採用することができる。
この発明に係るチェーンテンショナにおいて、 ハウジングと取付孔の相互間に、 ハウ ジングを抜け止めする抜け止め手段を設けることにより、 チェーンテンショナの脱落を 確実に防止することができる。
抜け止め手段として、 ハウジングの外周に形成された係合溝と取付孔の内周に設けら れた係合溝に跨がるようにして止め輪を取付けるようにした構成から成るものや、 前記
スプリングの弾性力を前記シリンダ室の閉塞端壁の外面と内面の面積差によって油圧が ハウジングを押し出そうとする押圧力より大きく した構成から成るものを採用すること ができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 この発明に係るチェーンテンショナの第 1の実施形態を示す縦断正面図である, 図 2は、 図 1 に示すチェーンテンショナの雌ねじと雄ねじのねじ係合部を拡大して示す 断面図である。 図 3は、 この発明に係るチェーンテンショナの第 2の実施形態を示す縦 断正面図である。 図 4は、 この発明に係るチェーンテンショナの第 3の実施形態を示す 縦断正面図である。 図 5 ( I ) は、 この発明に係るチェーンテンショナの第 4の実施形 態を示す縦断正面図、 (II ) は ( I ) の右側面図である。 図 6 ( I ) は図 5 ( I ) の後 退動規制機構の一部を拡大して示す断面図、 (II ) は ( I ) の作動状態を示す断面図で ある。 図 7は、 この発明に係るチェーンテンショナの第 5の実施形態を示す縦断正面図 である。 図 8は、 この発明に係るチェーンテンショナの第 6の実施形態を示す縦断正面 図である。 図 9は、 チェ一ンテンショナの組付けの他の例を示す断面図である。 図 1 0 は、 従来のチェ一ンテンショナの組付け例を示す一部切欠正面図である。 図 1 1は、 従 来のチェーンテンショナの組付けの他の例を示す一部切欠正面図である。 発明の実施の形態
以下、 この発明の実施の形態を図 1乃至図 9 に基づいて説明する。 図 1は、 この発明 に係るチェーンテンショナ Aの第 1の実施形態を示す。 図示のように、 ハウジング 1 に は有底のシリ ンダ室 2が形成され、 外周は円筒面 3 とされて外径が軸方向の全体にわた つて同一径とされている。
シリンダ室 2内にはプランジャ 4が組込まれている。 プランジャ 4には後端面で開口 するスプリング収納孔 5が設けられ、 そのスプリング収納孔 5の閉塞端とシリ ンダ室 2 の底面間に組込まれたスプリング 6はプランジャ 4を外方向に向けて押圧している。 シリンダ室 2の閉塞端壁には前記プランジャ 4の背部に形成された圧力室 7に連通す る給油通路 8が形成され、 その給油通路 8の油出口側に圧力室 7内の作動油が給油通路 8側に逆流するのを防止するチェックバルブ 9が設けられている。
ハウジング 1 とプランジャ 4の相互間には、 プランジャ 4がシリンダ室 2の底面側に 向けて所定量以上後退動するのを防止する後退動規制機構 1 0が設けられている。
後退動規制機構 1 0は、 シリンダ室 2の開口部内周に設けられた雌ねじ 1 1 と、 ブラ ンジャ 4の外周に形成されて上記雌ねじ 1 1 にねじ係合する雄ねじ 1 2とから成ってい る。
図 2に示すように、 雌ねじ 1 1 と雄ねじ 1 2のねじ山は、 プランジャ 4に付与される 軸方向の押し込み力を受ける圧力側フランク 1 4のフランク角が遊び側フランク 1 3の フランク角より大きい鋸歯状とされ、 その鋸歯状ねじ山のねじ係合部間にねじすきま 1 5が形成され、 そのねじすきま 1 5のすきま量 δ内においてプランジャ 4が後退動し得 るようになっている。 また、 鋸歯状ねじ山には、 スプリング 6の弾力によってプランジ ャ 4が回転しつつ軸方向に移動するリード角が形成されている。
なお、 雌ねじ 1 1の形成に際し、 ここでは、 雌ねじ 1 1 を内周に有するナツ ト部材 1 6をシリンダ室 2の開口部内周に形成された嵌合孔部 1 7に嵌合し、 ハウジング 1の開 口端部を内方に加締めることによってナツ ト部材 1 6を固定するようにしたが、 シリ ン ダ室 2の開口端部の内周に雌ねじ 1 1 を直接形成するようにしてもよい。
上記の構成から成るチェーンテンショナ Αはテンショナ取付け対象 Βに取付けられる' テンショナ取付け対象 Bとして、 ここでは、 図 1 0 に示すエンジンカバーが示されてい る。 チェーンテンショナ Aの取付けに際しては、 テンショナ取付け対象 Bに閉塞端を有 する取付孔 2 0を形成し、 その取付孔 2 0にチェーンテンショナ Aのハウジング 1を嵌 合しており、 前記テンショナ取付け対象 Bには、 チェーンテンショナ Aの給油通路 8に 連通する油通路 2 1が形成されている。
いま、 油通路 2 1から給油通路 8に作動油を供給し、 スプリング 6の弾力により外方 向に押圧されるプランジャ 4が図 1 0に示すチェーンガイ ド 6 4を押圧するチェーン 6 5の張力調整状態において、 クランク軸の一回転中における角速度の変化やカム軸のト ルク変動によりチェーン 6 5が振動し、 そのチェーン 6 5に弛みが生じると、 スプリ ン グ 6の弾力によりプランジャ 4が外方向に移動してチェーン 6 5の弛みを吸収する。 一方、 チェーン 6 5が緊張すると、 チェーンガイ ド 6 4を介してプランジャ 4に押し 込み力が付与され、 その押し込み力は圧力室 7内の作動油によって緩衝される。 上記押 し込み力がスプリング 6の弾力より強い場合、 圧力室 7内の作動油がハウジング 1 とプ ランジャ 4の摺動面間および雌ねじ 1 1 と雄ねじ 1 2のねじ係合部間に形成されたねじ すきま 1 5から外部にリークし、 スプリング 6の弾力と押し込み力とが釣り合う位置ま でプランジャ 4がゆつく りと後退する。
図 1に示すチェーンテンショナ Aにおいては、 テンショナ取付け対象 Bに形成された
取付孔 2 0にハウジング 1の後端部を揷入する組付けであるためポル卜の締付けによつ てハウジングを固定するようにした従来のチェーンテンショナに比較して、 チェ一ンテ ンショナ Aの組付けが容易である。 また、 ハウジングに取付け用のフランジゃ取付片の 形成を不要とすることができるため、 軽量化を図ることができると共に、 チェーンテン ショナ Aの組付けに際して大きなスペースを確保する必要がないため、 設計の自由度を 高めることができる。
ここで、 チェーンテンショナ Aは、 テンショナ取付け対象 Bに形成された取付孔 2 0 にハウジング 1の後端部を単に揷入する組付けであり、 しかも、 ハウジング 1 における シリンダ室 2の閉塞端壁には外面 aと内面 bの相互間に面積差があるため、 油通路 2 1 に供給される作動油の圧力によってハウジング 1が外方向に押し出され、 逆にプランジ ャ 4がハウジング 1内に押し込まれるおそれがある。
このとき、 プランジャ 4は、 図 2に示す雌ねじ 1 1 と雄ねじ 1 2のねじ係合部間に形 成されたねじすきま 1 5の範囲内において押し込まれ、 雌ねじ 1 1 と雄ねじ 1 2のねじ 山における圧力側フランク 1 4が密着すると停止する。
このため、 プランジャ 4が必要以上に押し込まれることはない。
ここで、 ねじすきま 1 5の大きさは、 取付孔 2 0の深さより小さくされている。 この ため、 ハウジング 1が作動油の供給圧により外方向に移動しても、 その移動量はねじす きま 1 5の範囲内であるため、 取付孔 2 0から脱落することはない。
図 3は、 この発明に係るチェーンテンショナ Aの第 2の実施形態を示す。 この実施形 態で示すチェーンテンショナ Aは、 作動油の逆流防止用チェックバルブ 9を構成するバ ルブシート 9 aをハウジング 1に一体に形成している点で第 1の実施形態で示すチェ一 ンテンショナ Aと相違している。
このため、 第 1 の実施形態で示すチェーンテンショナ Aと同一の部品には同一の符号 を付して説明を省略する。
上記のように、 ハウジング 1 にバルブシート 9 aを一体に形成することで、 製造コス トをより一層低減することができる。
ここで、 チェックバルブ 9のチェックボール 9 bとの接触によってバルブシート 9 a が摩耗するのを防止するため、 バルブシ一ト 9 aを含むハウジング 1の内周面に硬化処 理を施してもよい。
図 4は、 この発明に係るチェーンテンショナ Aの第 3の実施形態を示す。 この実施形 態で示すチェーンテンショナ Aは、 ハウジング 1 と取付孔 2 0の相互間に
を回り止めする回り止め機構 3 0を設けた点で第 1の実施形態で示すチェ - ナ Aと相違している。
このため、 第 1の実施形態で示すチェーンテンショナ Aと同一の部品には同一の符号 を付して説明を省略する。
図 4に示すように、 回り止め機構 3 0は、 ハウジング 1の後端面外周部に回り止めピ ン 3 1を突設し、 その回り止めピン 3 1を取付孔 2 0の閉塞端に形成されたピン孔 3 2 に揷入してハウジング 1 を回り止めしている。
上記のように、 ハウジング 1 を回り止めする回り止め機構 3 0を設けると、 プランジ ャ 4が回転しつつ軸方向に移動する際に、 ハウジング 1がプランジャ 4と共に回転する のを防止することができ、 チェーンテンショナ Aの機能を確実に発揮させることができ る。 また、 ハウジング 1 を回り止めすることにより、 ハウジング 1が取付孔 2 0に対し て回動することを規制でき、 ハウジング 1 と取付孔 2 0 との接触面での摩耗を抑制する ことができる。
図 5および図 6は、 この発明に係るチェーンテンショナ Aの第 4の実施形態を示す。 この実施形態で示すチェーンテンショナ Aと図 1において先に述べた第 1の実施形態の チェーンテンショナ Aとは、 プランジャ 4の後退動を規制する後退動規制機構 1 0の構 成が相違する。
このため、 第 1の実施形態と同一部品には同一の符号を付して説明を省略する。 図 5および図 6に示す後退動規制機構 1 0においては、 シリ ンダ室 2の開口部内周に クリップ収容溝 4 0を形成し、 そのクリ ツプ収容溝 4 0内にレジスタクリ ップ 4 1 に設 けられた径方向に弾性変形可能なリ ング部 4 1 aを収容し、 プランジャ 4の外周部には 前記リング部 4 1 aで締付けられる複数の円周溝 4 2を軸方向に等間隔に設け、 各円周 溝 4 2の内周にプランジャ 4の先端,に向けて小径となるテーパ面 4 2 aと、 そのテーパ 面 4 2 aの小径側端部に係合面 4 2 bとを設けている。
上記の構成から成る後退動規制機構 1 0においては、 テーパ面 4 2 aがレジスタクリ ップ 4 1 のリング部 4 1 aを拡径させる作用によってプランジャ 4の前進動を許容し、 図 6 (II ) に示すように、 クリ ップ収容溝 4 0の後壁面 4 0 aに当接して停止するレジ スタクリ ップ 4 1のリング部 4 1 aに対する係合面 4 2 bの係合によってプランジャ 4 の後退動を規制するようにしている。
第 3の実施形態および第 4の実施形態で示すチェーンテンショナ Aにおいては、 第 1 の実施の形態で示すチェーンテンショナ Aと同様に、 油通路 2 1に供給される作動油の
圧力によってハウジング 1が取付孔 2 0から抜け出る方向に移動するおそれがあり、 そ の移動時、 取付孔 2 0の内周に対する接触によってハウジング 1の外周が摩耗し易くな る。
そこで、 第 1の実施形態乃至第 4の実施形態で示すチェーンテンショナにおいては、 ハウジング 1の外周に硬化処理を施して硬度を高めるようにしている。 硬化処理として, 浸炭窒化処理等の焼入れ処理やめつき処理を採用することができる。 このような硬化処 理を施してハウジング 1の外周面の硬度を高めることにより、 取付孔 2 0の内周との接 触によってハウジング 1が摩耗するのを防止することができ、 耐久性に優れたハウジン グ 1 を得ることができる。
図 7は、 この発明に係るチェーンテンショナ Aの第 5の実施形態を示す。 この実施形 態で示すチェーンテンショナ Aと図 1 に示す第 1の実施形態のチェ一ンテンショナ Aと は取付孔 2 0からハウジング 1を抜け出るのを防止する抜け止め機構 5 0 を設けている 点でのみ相違している。
抜け止め機構 5 0は、 ハウジング 1の外周に形成された係合溝 5 1 と取付孔 2 0の内 周に設けられた係合溝 5 2に跨がるようにして止め輪 5 3を取付けている。
上記のような抜け止め機構 5 0は図 1乃至図 4に示すチェ一ンテンショナ Aにも設け るようにしてもよい。
上記のように、 抜け止め機構 5 0によってハウジング 1を抜け止めすることにより、 チェーンテンショナ Aの取付けの安定化を図ることができ、 ハウジング 1 に対する硬化 処理を省略することができるので、 硬化処理を施したチェーンテンショナ Aに比較して コス トの低減を図ることができる。
ここで、 抜け止め機構 5 0は上記の構成に限定されるものではない。 例えば、 図 1 、 図 3乃至図 5に示すチェーンテンショナ Aのスプリング 6の彈性カをシリンダ室 1の閉 塞端壁の外面 aと内面 bの面積差によって作動油圧がハウジング 1 を押し出そうとする 押圧力より大きくするようにしてもよい。
図 8は、 この発明に係るチェーンテンショナ Aの第 6の実施形態を示す。 この実施形 態で示すチェーンテンショナ Aと図 5に示す第 4の実施形態のチェーンテンショナ Aと は、 八ウジング 1の外径形状、 給油通路 8の構成および取付孔 2 0の構成のみが相違す る。 このため、 第 4の実施形態で示すチェ一ンテンショナ Aと同一の部品には同一の符 号を付して説明を省略する。
第 6の実施形態で示すチェーンテンショナ Aにおいては、 ハウジング 1 の後端部の外
径寸法を先端部の外径寸法より多少大きい径とし、 その後端部の外周に、 テンショナ取 付け対象 Bに形成された油通路 2 1 と対応する位置に環状溝 2 2 aと、 その後端側にリ ング溝 2 2 bを設け、 前記環状溝 2 2 aの底面に圧力室 7に連通する給油通路 8を形成 し、 前記リング溝 2 2 bに作動油の漏れを防止する 0リング 2 8を設けている。
また、 テンショナ取付け対象 Bに形成された取付孔 2 0を貫通孔とし、 その取付孔 2 0の内周に止め輪 2 3を取付け、 その止め輪 2 3によって取付孔 2 0に対するハウジン グ 1の挿入量を規制するようにしている。
第 6の実施形態で示すように、 ハウジング 1の後端部外周に形成された環状溝 2 2 a の底面に給油通路 8を開口させ、 テンショナ取付け対象 Bに形成された油通路 2 1から その給油通路 8に作動油を供給することによって、 作動油の供給圧によってハウジング 1が取付孔 2 0から抜け出る方向に移動するのを防止することができ、 ハウジング 1の 取付けの安定化を図ることができる。
また、 貫通孔とした取付孔 2 0の内径寸法をチェーンテンショナの最大径ょりも大き く し、 取付対象 Bの外部側 (例えば、 エンジンカバ一の外部側) からチェーンテンショ ナを揷入可能とすることで、 取付けを容易にすることができる。
なお、 この実施形態に示した止め輪 2 3および Oリング 2 8を用いる代わりに、 取付 孔内周面に雌ねじを形成し、 この雌ねじに螺合する止めねじを揷入することでハウジン グ 1の揷入量を規制するとともに、 作動油の漏れを防止しても良い。
図 9は、 この発明に係るチェーンテンショナの取付けの他の例を示す。 この例では、 図 1 0のチェーン 6 5を押圧するチェーンガイ ド 6 4をテンショナ取付け対象とし、 そ のチェーンガイ ド 6 4に取付孔 2 4と、 リザーバ室 2 5 と、 そのリザーバ室 2 5 と取付 孔 2 4を連通させる油通路 2 6 とを設け、 前記取付孔 2 4にチェーンテンショナ Aのハ ウジング 1を揷入し、 そのチェーンテンショナ Aのプランジャ 4の先端を図示省略のェ ンジンカバーに設けられた当接部 6 0 aに当接して、 スプリング 6の弾力によりチェ一 ンが緊張する方向にチェーンガイ ド 6 4を押圧するようにしている。 発明の効果
以上のように、 この発明においては、 テンショナ取付け対象に取付孔を形成し、 その 取付孔にハウジングを挿入することによつてチェーンテンショナの組付けとすることが できるため、 ポルトの締付けによってハウジングを固定するようにしたチェーンテンシ ョナに比較して組付けの容易化を図ることができる。 また、 ハウジングに取付け用のフ
ランジゃ取付片の形成を不要とすることができるため、 軽量化を図ることができると共 に、 組付けスペースの縮小化も図ることができ、 設計の自由度を高めることができる。
Claims
1 . ハウジングに形成されたシリンダ室内に、 摺動可能なプランジャと、 そのプランジ ャを外方に向けて押圧するスプリングとを組込み、 前記ハウジングには前記プランジャ の背部に形成された圧力室に連通する給油通路を設け、 その給油通路から圧力室内に供 給される作動油によってプランジャに付与される押し込み力を緩衝するチェーンテンシ ョナにおいて、 前記ハウジングの外径を軸方向の全長にわたってほぼ同一径となる円筒 状とし、 そのハウジングをテンショナ取付け対象に形成された取付孔に揷入することに よって組付けとすることを特徴とするチェーンテンショナ。
2 . 前記ハウジングとプランジャの相互間に、 プランジャがシリンダ室の底面に向けて 所定量以上に後退動するのを防止する後退動規制手段を設けた請求項 1に記載のチェ一 ンテンショナ。
3 . 前記後退動規制手段が、 前記シリンダ室の開口部内周に設けられた雌ねじと、 前記 プランジャの外周に設けられて前記雌ねじにねじ係合された雄ねじとから成り、 前記雌 ねじと雄ねじのねじ山をプランジャに付与される軸方向の押し込み力を受ける圧力側フ ランクが遊び側フランクのフランク角より大きい鋸歯状とし、 その鋸歯状ねじ山にスプ リングの弾力によってプランジャが外方向に移動するリード角を設けた構成から成る請 求項 2に記載のチェーンテンショナ。
4 . 前記後退動規制手段が、 シリンダ室の開口部内周にクリ ップ収容溝を形成し、 その クリップ収容溝にレジスタクリップに設けられた径方向に弾性変形可能なリング部を収 容し、 前記プランジャの外周には前記リング部で締付けられる複数の円周溝を軸方向に 間隔をおいて設け、 各円周溝の内周にプランジャの前進時に前記リ ング部を拡径させる テーパ面と、 プランジャの後退時に前記リング部に係合してプランジャの後退動を阻止 する係合面とを設けた構成から成る請求項 2に記載のチェーンテンショナ。
5 . 前記後退動規制手段によってプランジャが停止状態とされるまでのプランジャの後 退量を取付孔の深さより小さく した請求項 2乃至 4のいずれかに記載のチェーンテンシ ョナ。
6 . 前記ハウジングと取付孔の相互間にハウジングを回り止めする回り止め機構を設け た請求項 3乃至 5のいずれかに記載のチェーンテンショナ。
7 . 前記ハウジングの外周面に硬化処理を施した請求項 1乃至 6のいずれかに記載のチ エーンテンショナ。
8 . 前記ハウジングが取付孔から抜け出るのを防止する抜け止め手段を設けた請求項 1 乃至 6のいずれかに記載のチェーンテンショナ。
9 . 前記抜け止め手段が、 ハウジングの外周に形成された係合溝と取付孔の内周に設け られた係合溝に跨がるようにして止め輪を取付けるようにした構成から成る請求項 8に 言己載のチェーンテンショナ。
1 0 . 前記抜.け止め手段が、 前記スプリングの弾性力を前記シリンダ室の閉塞端壁の外 面と内面の面積差によって油圧がハウジングを押し出そうとする押圧力より大きく した 構成から成る請求項 8に記載のチェーンテンショナ。
Applications Claiming Priority (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2001-337332 | 2001-11-02 | ||
| JP2001337332 | 2001-11-02 | ||
| JP2002310893A JP2003202059A (ja) | 2001-11-02 | 2002-10-25 | チェーンテンショナ |
| JP2002-310893 | 2002-10-25 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| WO2003038307A1 true WO2003038307A1 (fr) | 2003-05-08 |
Family
ID=26624302
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2002/011481 WO2003038307A1 (fr) | 2001-11-02 | 2002-11-01 | Tendeur de chaine |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2003202059A (ja) |
| WO (1) | WO2003038307A1 (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP1510729A3 (en) * | 2003-08-29 | 2009-10-21 | Ntn Corporation | Chain tensioner |
Families Citing this family (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP4903387B2 (ja) * | 2005-01-04 | 2012-03-28 | Ntn株式会社 | 補機駆動ベルト用オートテンショナ |
| JP4677291B2 (ja) * | 2005-06-13 | 2011-04-27 | ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 | テンショナ |
| JP4917789B2 (ja) * | 2005-10-03 | 2012-04-18 | Ntn株式会社 | オートテンショナ |
| JP4933949B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2012-05-16 | Ntn株式会社 | チェーンテンショナ |
| JP4927638B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2012-05-09 | Ntn株式会社 | チェーンテンショナ |
| JP5244265B2 (ja) * | 2008-07-22 | 2013-07-24 | ボーグワーナー インコーポレーテッド | クリップタイプテンショナ |
| JP5189455B2 (ja) * | 2008-10-10 | 2013-04-24 | Ntn株式会社 | チェーンテンショナおよびその組立方法 |
Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0550131U (ja) * | 1991-12-13 | 1993-07-02 | 光洋精工株式会社 | ピ ン |
| JPH0727191A (ja) * | 1993-07-07 | 1995-01-27 | Ntn Corp | 油圧式オートテンショナ |
| JPH084860A (ja) * | 1994-06-23 | 1996-01-12 | Nippon Seiko Kk | オートテンショナ |
| US5509750A (en) * | 1993-12-29 | 1996-04-23 | Teleflex Incorporated | Rotatable coupling for core element |
| JPH1030695A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-03 | Ntn Corp | チェーンテンショナ |
| JP2001146946A (ja) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Ntn Corp | チェーンテンショナ |
-
2002
- 2002-10-25 JP JP2002310893A patent/JP2003202059A/ja active Pending
- 2002-11-01 WO PCT/JP2002/011481 patent/WO2003038307A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0550131U (ja) * | 1991-12-13 | 1993-07-02 | 光洋精工株式会社 | ピ ン |
| JPH0727191A (ja) * | 1993-07-07 | 1995-01-27 | Ntn Corp | 油圧式オートテンショナ |
| US5509750A (en) * | 1993-12-29 | 1996-04-23 | Teleflex Incorporated | Rotatable coupling for core element |
| JPH084860A (ja) * | 1994-06-23 | 1996-01-12 | Nippon Seiko Kk | オートテンショナ |
| JPH1030695A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-03 | Ntn Corp | チェーンテンショナ |
| JP2001146946A (ja) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Ntn Corp | チェーンテンショナ |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP1510729A3 (en) * | 2003-08-29 | 2009-10-21 | Ntn Corporation | Chain tensioner |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2003202059A (ja) | 2003-07-18 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| WO2003038306A1 (fr) | Tendeur de chaine | |
| JP2002156013A (ja) | チェーンテンショナ | |
| US20100130320A1 (en) | Chain tensioner | |
| US20100087285A1 (en) | Chain tensioner | |
| WO2003038307A1 (fr) | Tendeur de chaine | |
| JP4435757B2 (ja) | チェーンテンショナの取付け装置 | |
| US7427250B2 (en) | Ring type hydraulic tensioner | |
| US7223190B2 (en) | Hydraulic chain tensioner | |
| JP3635188B2 (ja) | チェーンテンショナおよびチェーンシステム | |
| WO2005059403A1 (ja) | チェ−ンテンショナ | |
| US20060116229A1 (en) | Chain tensioner | |
| JP2004076797A (ja) | チェーン張力付与装置 | |
| JP4898403B2 (ja) | チェーンテンショナ | |
| EP2280190B1 (en) | Chain tensioner | |
| JP2011149468A (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP2002039292A (ja) | 油圧式チェーンテンショナ | |
| JP5038288B2 (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP2000291750A (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP2007321899A (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP3705945B2 (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP2006189103A (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP2009063155A (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP2009162320A (ja) | オートテンショナ | |
| JP3590205B2 (ja) | チェーンテンショナ | |
| JP4925635B2 (ja) | オートテンショナ |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW |
|
| AL | Designated countries for regional patents |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG |
|
| 121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
| 122 | Ep: pct application non-entry in european phase |