[go: up one dir, main page]

WO2006035579A1 - 電極材とその製造方法 - Google Patents

電極材とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006035579A1
WO2006035579A1 PCT/JP2005/016495 JP2005016495W WO2006035579A1 WO 2006035579 A1 WO2006035579 A1 WO 2006035579A1 JP 2005016495 W JP2005016495 W JP 2005016495W WO 2006035579 A1 WO2006035579 A1 WO 2006035579A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
aluminum
carbon
electrode material
aluminum foil
foil
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016495
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akinori Ro
Zenya Ashitaka
Hiroshi Tada
Original Assignee
Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha filed Critical Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha
Priority to EP05778603.0A priority Critical patent/EP1796116B1/en
Priority to US11/663,154 priority patent/US7639475B2/en
Priority to CN2005800326749A priority patent/CN101027737B/zh
Priority to JP2006537662A priority patent/JP4705583B2/ja
Publication of WO2006035579A1 publication Critical patent/WO2006035579A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • H01G9/042Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material
    • H01G9/0425Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material specially adapted for cathode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • H01G9/042Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material
    • H01G9/045Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material based on aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • H01G9/048Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by their structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • H01G9/048Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by their structure
    • H01G9/055Etched foil electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Definitions

  • the present invention relates to an electrode material and a manufacturing method thereof, and more specifically, an electrode material using an aluminum foil as a base material and a manufacturing method thereof, for example, a capacitor constituting a cathode of a non-aqueous electrolyte electrolytic capacitor
  • the present invention relates to an electrode material such as a cathode foil, a battery electrode and a material constituting an electrode current collector, and a method for producing the same.
  • a capacitor includes two electrodes, that is, an anode and a cathode.
  • anode material a valve metal such as aluminum or tantalum capable of forming an insulating oxide film on the surface is used.
  • the cathode material an electrolyte solution, an inorganic semiconductor, an organic conductive material, or a metal thin film is used.
  • aluminum foil with an enlarged surface area is often used as the cathode terminal. This kind of aluminum foil is called aluminum foil for electrolytic capacitor cathode. In order to increase the capacitance of the capacitor, the surface area of the cathode aluminum foil is increased.
  • non-aqueous electrolytes are used in aluminum electrolytic capacitors having a guaranteed temperature exceeding 105 ° C.
  • Non-aqueous electrolytes differ from ethylene glycol monoaqueous electrolytes that contain 10% or more of water, and are electrolytes that do not contain water at all, or 5% or less even if they are added.
  • the contained water undergoes electrolysis when a voltage is applied to the capacitor, and the hydroxide ions combine with cation ammonium ions or amidinium ions on the cathode side to generate an alkali compound.
  • the cathode foil is corroded in the capacitor and the capacity is lowered as a change with time. Therefore, stability over time is required as a characteristic of the aqueous electrolytic aluminum electrolytic capacitor. Similarly, stability over time is also required for non-aqueous electrolyte aluminum electrolytic capacitors.
  • the aluminum foil for cathodes is required to have high capacitance and stability over time as required characteristics.
  • Patent Document 1 an aluminum foil current collector is provided with a carbon intermediate film or an intermediate film made of a metal nobler than an aluminum foil, on which carbon or the like is provided. A method of coating the active material layer is disclosed.
  • the obtained cathode foil has insufficient adhesion between the carbon powder and the aluminum foil. For this reason, there was a case where the carbon powder peeled off from the surface of the aluminum foil during charging and discharging of the capacitor. As a result, there is a problem that the stability with time of the capacitor is lowered.
  • improving the adhesion between the carbon powder as the conductive material and the aluminum foil is not limited to the capacitor electrode alone.
  • the positive electrode of a lithium ion battery, the electrode of a battery, and the electrode current collector This is an indispensable technical issue for imparting electrical conductivity to the electrode material constituting the material.
  • carbon powder is attached to an aluminum foil using a conventional binder according to the conventional technique, there is a problem that the internal resistance value of the positive electrode increases and the charging time of the lithium ion battery becomes longer.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-164466
  • An object of the present invention is to provide an electrode material capable of ensuring both high capacitance and high temporal stability, and capable of improving the adhesion of a conductive material, and a method for producing the same. .
  • An electrode material according to the present invention includes an aluminum foil and a carbon-containing layer formed on the surface of the aluminum foil. An intervening layer containing an aluminum element and a carbon element is formed between the aluminum foil and the carbon-containing layer.
  • the carbon-containing layer acts to increase or increase the surface area of the aluminum foil.
  • the capacitance increases.
  • the intervening layer is provided between the aluminum-containing foil and the carbon-containing layer that increases the surface area of the aluminum foil.
  • the electrode material of the present invention is used for a capacitor cathode foil, a predetermined high electrostatic capacity and high temporal stability can be ensured.
  • the electrode material of the present invention is used for a battery electrode or an electrode current collector, the adhesion of a conductive material for imparting conductivity can be improved.
  • the carbon-containing layer includes an inclusion containing an aluminum element and a carbon element therein.
  • the carbon-containing layer When the carbon-containing layer is thin, adhesion between the aluminum foil and the carbon-containing layer can be enhanced only by the presence of the above-described intervening layer. However, if the carbon-containing layer is thick, peeling may occur inside the carbon-containing layer, and a predetermined capacitance may not be obtained. In this case, by forming inclusions containing aluminum and carbon inside the carbon-containing layer, the adhesion within the carbon-containing layer can be improved, and the electrode material of the present invention was used for a capacitor cathode foil. In some cases, a predetermined high capacitance can be ensured. In addition, when the electrode material of the present invention is used for a battery electrode or an electrode current collector, even if a thick carbon-containing layer is formed, the adhesion of a conductive material for imparting conductivity can be improved. .
  • the carbon-containing layer is preferably formed so as to extend outward from the surface of the aluminum foil.
  • the carbon-containing layer exhibits the effect of expanding or increasing the surface area of the aluminum foil more effectively.
  • the intervening layer constitutes a first surface portion including an aluminum carbide formed in at least a partial region of the surface of the aluminum foil.
  • the carbon-containing layer is formed to extend outward from the first surface portion. It is preferable to constitute the second surface part.
  • the second surface portion acts to increase the surface area of the aluminum foil without reducing the strength of the aluminum foil. This increases the capacitance of the electrode material.
  • the first surface portion containing aluminum carbide is formed between the aluminum foil and the second surface portion, the first surface increases the surface area of the aluminum foil. It works to increase the adhesion between the parts.
  • the electrode material of the present invention is used for a capacitor cathode foil, a predetermined high capacitance and high stability over time can be ensured.
  • the electrode material of the present invention is used for a battery electrode or an electrode current collector, the adhesion of a conductive material for imparting conductivity can be improved.
  • the carbon-containing layer further includes particles including a carbon-containing substance in at least the outermost layer, and the second surface portion is formed between the first surface portion and the above-described particles to form an aluminum carbide. It is preferable to include. In this case, even if a thick carbon-containing layer is formed, the adhesion between the carbon-containing layer and the aluminum can be reliably maintained.
  • the particles preferably include carbon particles and at least one kind of particles selected from the group consisting of particle forces in which a carbon-containing substance is previously attached to the outermost layer.
  • the carbon-containing layer includes aluminum particles in addition to the above-described particles, and is formed in at least a partial region of the surface of the aluminum particles, and includes a surface portion of aluminum particles containing aluminum carbide, aluminum It is preferable to further include an aluminum particle outer portion formed to extend from the particle surface portion toward the outside of the aluminum particle surface and containing an aluminum carbide. In this case, even if a thicker carbon-containing layer is formed, the adhesion within the carbon-containing layer can be improved and peeling can be prevented.
  • the carbon-containing layer includes aluminum particles instead of the above-described particles, and is formed in at least a partial region of the surface of the aluminum particles, and includes aluminum particle surface portions including aluminum carbide, aluminum And an outer part of the aluminum particle containing the carbide of aluminum formed to extend from the surface part of the particle toward the outside of the surface of the aluminum particle, the second surface part of the first surface part and the aluminum particle An aluminum carbide may be formed between them.
  • the unit projected area A carbon-containing layer having a large surface area can be formed.
  • the electrode material of the present invention having any of the above features is preferably a capacitor cathode foil.
  • the capacitor cathode foil is preferably used for a non-aqueous electrolyte capacitor that uses a non-aqueous electrolyte. In this case, it is possible to obtain a non-aqueous electrolyte electrolytic capacitor that can ensure both high capacitance and high temporal stability.
  • An electrode material manufacturing method includes a step of placing an aluminum foil in a space containing a hydrocarbon-containing substance, and a step of heating the aluminum foil.
  • an aluminum foil disposed in a space containing a hydrocarbon-containing substance is heated to form inclusions containing an aluminum element and a carbon element on the surface of the aluminum foil.
  • a carbon-containing layer that acts to increase the surface area of the foil can be easily formed.
  • the step of disposing the aluminum foil causes at least one selected from the group consisting of a carbon-containing material and aluminum powder to adhere to the surface of the aluminum foil. After that, it is preferable to include placing aluminum foil in the space containing hydrocarbon-containing material.
  • the aluminum foil in the step of arranging the aluminum foil, after the carbon-containing material is attached to the surface of the aluminum foil, the aluminum foil is placed in the space containing the hydrocarbon-containing material. After the aluminum powder is attached to the surface of the aluminum foil that can be placed, the aluminum foil can be placed in the space containing the hydrocarbon-containing material, or the carbon-containing material and aluminum can be placed on the surface of the aluminum foil. After adhering the powder, an aluminum foil may be placed in the space containing the hydrocarbon-containing substance.
  • the electrode material of the present invention By heating an aluminum foil disposed in a space containing a hydrocarbon-containing substance, when the electrode material of the present invention is used for a capacitor cathode foil, a higher capacitance and stability over time than before can be obtained.
  • the electrode material provided together can be obtained.
  • at least one selected from the group consisting of a carbon-containing substance and aluminum powder is adhered to the surface of the aluminum foil, and then carbonized. It is preferable to place an aluminum foil in a space containing a hydrogen-containing substance and heat it.
  • the step of heating the aluminum foil is preferably performed in a temperature range of 450 ° C or higher and lower than 660 ° C.
  • both high capacitance and high temporal stability can be ensured, and the adhesion of the conductive material for imparting conductivity can be improved.
  • An electrode material can be obtained.
  • the electrode material of the present invention is used to form a cathode foil for a nonaqueous electrolyte capacitor, a nonaqueous electrolyte electrolytic capacitor capable of ensuring both high capacitance and high stability over time is obtained. be able to.
  • the electrode material of this invention and the electrode collector of batteries, such as a lithium ion battery are comprised, the adhesiveness of the electrically-conductive material for providing electroconductivity can be improved.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of an electrode material as one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of an electrode material as another embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of an electrode material as yet another embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of an electrode material as still another embodiment of the present invention.
  • [0031] 1 Aluminum foil, 2: Carbon-containing layer, 3: Intervening layer (first surface portion), 21: Second surface portion, 22: Carbon particles, 23: Ananolinum particles, 24: Aluminum particle surface Part 25: The outer part of the aluminum particle.
  • the carbon-containing layer 2 is formed on the surface of the aluminum foil 1.
  • An intervening layer 3 containing an aluminum element and a carbon element is formed between the aluminum foil 1 and the carbon-containing layer 2. Yes.
  • the carbon-containing layer 2 is formed so as to extend outward from the surface of the aluminum foil 1.
  • the intervening layer 3 constitutes a first surface portion containing aluminum carbide formed in at least a part of the surface of the aluminum foil 1.
  • the carbon-containing layer 2 has a fibrous or filamentous form, a networked form in which the fibrous or filamentous form is bonded to the outside from the first surface portion 3, or a fibrous or filamentous form.
  • the second surface portion 21 is a compound of an aluminum element and a carbon element.
  • the cross-sectional structure of the electrode material has the same structure as the cross-sectional structure shown in FIG.
  • the carbon particles 22 are further included.
  • the second surface portion 21 extends outward from the first surface portion 3 in the form of a fiber or a filament, and is formed between the first surface portion 3 and the carbon particles 22 and is made of aluminum. Contains carbide.
  • the carbon particle 22 may be a particle of carbon itself as long as it is a particle containing a carbon-containing substance in at least the outermost layer, and / or a particle having a carbon-containing substance previously attached to the outermost layer.
  • the second surface portion 21 is formed so as to extend outward from the first surface portion 3 so as to cover the surface of the carbon particles 22.
  • the cross-sectional structure of the electrode material has the same structure as the cross-sectional structure shown in FIG. In addition, it contains 23 aluminum particles.
  • the aluminum particle surface portion 24 is formed in at least a part of the surface of the aluminum particle 23 and contains aluminum carbide.
  • the aluminum particle outer portion 25 is formed so as to extend in a cactus-like form from the aluminum particle surface portion 24 toward the outer surface of the aluminum particle 23, and contains an aluminum carbide.
  • the second surface portion 21 extends outwardly from the first surface portion 3 in the form of a fiber or filament, and is formed between the first surface portion 3 and the aluminum particles 23 to form aluminum.
  • carbides are examples of carbides.
  • the cross-sectional structure of the electrode material has the same structure as the cross-sectional structure shown in FIG. 1, and the carbon-containing layer 2 has a large number of carbons.
  • particle 22 and aluminum particle 23 are included.
  • the second surface portion 21 is outside the first surface portion 3 It extends in the form of a fiber or filament and is formed between the first surface portion 3 and the carbon particles 22 and contains aluminum carbide.
  • the aluminum particle surface portion 24 is formed in at least a partial region of the surface of the aluminum particle 23 and contains an aluminum carbide.
  • the aluminum particle outer portion 25 is formed so as to extend from the aluminum particle surface portion 24 toward the outer side of the surface of the aluminum particle 23 in a cactus-like form, and contains an aluminum carbide.
  • the carbon particles 22 may be particles of carbon as long as they are particles containing a carbon-containing substance in at least the outermost layer, and / or particles in which a carbon-containing substance is previously attached to the outermost layer.
  • the second surface portion 21 may be formed so as to extend outward from the first surface portion 3 so as to cover the surface of the carbon particles 22.
  • the aluminum foil as a substrate on which the carbon-containing layer is formed is not particularly limited, and pure aluminum or an aluminum alloy can be used.
  • the aluminum foil used in the present invention is composed of lead (Pb), silicon (Si), iron (Fe), copper (Cu), manganese (Mn), magnesium (Mg), chromium (Cr), zinc ( Zn), titanium (Ti), vanadium (V), gallium (Ga), nickel (Ni) and boron (B) at least one alloy element added within the required range, or the above-mentioned aluminum alloy Also includes aluminum with limited content of inevitable impurity elements.
  • the thickness of the aluminum foil is not particularly limited, but is 5 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the above-mentioned aluminum foil one produced by a known method can be used.
  • a molten aluminum or aluminum alloy having the above-mentioned predetermined composition is prepared, and the lumps obtained by forging it are appropriately homogenized.
  • an aluminum foil can be obtained by subjecting this ingot to hot rolling and cold rolling.
  • an intermediate annealing treatment may be performed in the range of 50 ° C to 500 ° C, particularly 150 ° C to 400 ° C.
  • the type of the hydrocarbon-containing substance used is not particularly limited.
  • the hydrocarbon-containing substance include paraffinic hydrocarbons such as methane, ethane, propane, n-butane, isobutane and pentane, olefinic hydrocarbons such as ethylene, propylene, butene and butadiene, and acetylene.
  • examples thereof include acetylenic hydrocarbons such as lene, and derivatives of these hydrocarbons.
  • paraffinic hydrocarbons such as methane, ethane, and propane are preferable because they become gaseous in the process of heating the aluminum foil.
  • hydrocarbons of any one of methane, ethane and propane are preferable because they become gaseous in the process of heating the aluminum foil.
  • the hydrocarbon is methane.
  • the hydrocarbon-containing substance may be used in any state such as liquid or gas in the production method of the present invention.
  • the hydrocarbon-containing substance may be introduced into the space in which the aluminum foil is arranged as long as it exists in the space in which the aluminum foil exists.
  • the hydrocarbon-containing substance is gaseous (methane, ethane, propane, etc.)
  • the hydrocarbon-containing substance may be filled alone or with an inert gas in the sealed space where the aluminum foil is heat-treated.
  • the hydrocarbon-containing substance when the hydrocarbon-containing substance is a liquid, the hydrocarbon-containing substance may be filled alone or with an inert gas so as to be vaporized in the sealed space.
  • the pressure of the heating atmosphere is not particularly limited, and may be normal pressure, reduced pressure, or increased pressure.
  • the pressure may be adjusted at any time during the temperature increase to a certain heating temperature or during the temperature decrease from the certain heating temperature while the pressure is maintained at a certain heating temperature. .
  • the weight ratio of the hydrocarbon-containing substance introduced into the space for heating the aluminum foil is not particularly limited, but is usually 0.1 parts by weight or more and 50 parts by weight in terms of carbon per 100 parts by weight of aluminum.
  • the content is preferably within the following range, and particularly preferably within the range of 0.5 to 30 parts by weight.
  • the heating temperature may be appropriately set according to the composition of the aluminum foil that is the object to be heated, but is usually in the range of 450 ° C or higher and lower than 660 ° C. It is more preferable to carry out within the range of 530 ° C or more and 620 ° C or less. However, in the production method of the present invention, heating the aluminum foil at a temperature of less than 450 ° C is not excluded, and the aluminum foil may be heated at a temperature of at least 300 ° C.
  • the heating time is a force depending on the heating temperature or the like, generally in the range of 1 hour to 100 hours. Is within.
  • the oxygen concentration in the heating atmosphere is preferably 1.0% by volume or lower. If the heating temperature is 400 ° C or higher and the oxygen concentration in the heating atmosphere exceeds 1.0% by volume, the thermal oxide film on the surface of the aluminum foil may be enlarged and the surface resistance value of the electrode material may increase.
  • the surface of the aluminum foil may be roughened before the heat treatment.
  • the surface roughening method is not particularly limited, and known techniques such as cleaning, etching, blasting and the like can be used.
  • the hydrocarbon A process of heating the aluminum foil in the space containing the contained material is employed.
  • the carbon-containing substance attached to the surface of the aluminum foil may be any of activated carbon fiber, activated carbon cloth, activated carbon felt, activated carbon powder, black ink, carbon black, or graphite.
  • carbon compounds such as silicon carbide, carbon precursors generated from a binder by thermal decomposition, and organic compounds can also be suitably used.
  • particles having a carbon-containing substance previously attached to the outermost layer may be used as the carbon-containing substance.
  • the particles are not particularly limited as long as the carbon-containing material can be attached to the outermost layer, but inorganic compounds such as metal particles, oxide particles or hydroxide particles are preferably used. .
  • Specific metal particles include aluminum (A1), copper (Cu), silver (Ag), titanium (Ti), iron
  • oxide particles and hydroxide particles include oxides and hydroxides of one or more metals selected from the aforementioned metal particles.
  • the method of attaching the carbon-containing material to the surface of the aluminum foil is performed by using a binder, a solvent, water, or the like to apply the above-mentioned carbon-containing material into a slurry, liquid, solid, or the like. If the prepared material is applied on the surface of the aluminum foil by coating, dating or thermocompression bonding. Carbon-containing material on the surface of aluminum foil After being deposited on the substrate, it may be dried at a temperature in the range of 20 ° C to 300 ° C before heat treatment.
  • the carbon-containing material may contain aluminum powder.
  • Carbon-containing substances may contain ferroelectrics or oxides with a high dielectric constant for the purpose of increasing the capacity of electrolytic capacitors.
  • each of the particles used can be suitably used in a spherical shape, an indefinite shape, a scale shape, or a fiber shape.
  • the binder when a binder is used for adhering the carbon-containing substance to the surface of aluminum, the binder is a carboxy-modified polyolefin resin, vinyl acetate resin, chlorinated resin, vinegar.
  • Bi-copolymer resin butyl alcohol resin, petal resin, vinyl fluoride resin, acrylic resin, polyester resin, urethane resin, epoxy resin, urea resin, phenol resin, acrylonitrile resin, nitrocellulose resin, paraffin wax, polyethylene wax, etc.
  • a synthetic resin, wax or tar, and natural resins or waxes such as glue, urushi, pine resin, and beeswax can be suitably used.
  • these binders may be volatilized when heated, or may remain in the carbon-containing layer as a carbon precursor by thermal decomposition.
  • Noinda may be diluted with an organic solvent to adjust the viscosity.
  • the temperature of the temperature is 100 ° C or higher and 500 ° C or lower before the step of heating the aluminum foil. It is preferable to perform a preheating treatment with a holding time of 5 hours or more in the temperature range.
  • the preheating treatment atmosphere is not particularly limited, and may be any of a vacuum atmosphere, an inert gas atmosphere, or an oxidizing gas atmosphere, and may be any of normal pressure, reduced pressure, or pressurized state.
  • the amount is 0 with respect to 100 parts by weight of the carbon-containing material. It is preferable to add aluminum powder at a weight ratio in the range of 01 parts by weight or more and 10,000 parts by weight or less.
  • the carbon-containing material is applied to the surface of the aluminum foil.
  • a step of cooling and reheating the aluminum foil that is, an activation treatment step may be further provided.
  • the step of cooling and reheating the aluminum foil is preferably performed in a temperature range of 100 ° C or higher and lower than 660 ° C.
  • an immersion treatment may be performed in the phosphoric acid solution after the step of heating the aluminum foil or after the activation treatment step.
  • This immersion treatment further improves the stability with time of the electrostatic capacity of the electrode material of the present invention in the non-aqueous electrolyte.
  • the immersion treatment conditions are not particularly limited, but may be immersed for 10 seconds or longer in a phosphoric acid solution having a temperature of 0.01 to 5 mol and a temperature of 30 to 100 ° C. Moreover, you may dry after an immersion process.
  • anodization treatment may be performed after the step of heating the aluminum foil or the activation treatment step.
  • Anodic oxidation treatment conditions are not particularly limited, but in a boric acid solution of 0.01 mol or more and 5 mol or less and a temperature of 30 ° C or more and 100 ° C or less, 10111 8/0111 2 or more and 400111 8 / (: 111 2 Apply a current of about 5 minutes or longer.
  • a non-aqueous electrolyte is used.
  • the water content in the electrolytic solution is 5% by volume or less, preferably 1% by volume or less, and more preferably 0.5% by volume or less.
  • the solvent of the non-aqueous electrolyte includes cyclic force rubonic acid esters such as ⁇ _petit-mouth rataton and ⁇ -valerolataton and derivatives thereof, and cyclic carbonates such as ethylene carbonate, propylene carbonate, butylene carbonate, vinylene carbonate, and the like.
  • chain carbonic acid esters such as dimethyl carbonate, ethyl carbonate, ethyl methyl carbonate and derivatives thereof, aliphatic carboxylic acid esters such as methyl formate, methyl acetate, methyl propionate, ethyl propionate and derivatives thereof, dimethoxymethane, Chain ethers and their derivatives such as tilether, 1,2-dimethoxyethane, 1,2-diethoxyxetane, ethoxymethoxyethane, 1,3-dimethoxypropane, tetrahydrofuran, 2-methyltetrahydrofuran, 1,3- Cyclic ethers such as dioxolane and derivatives thereof, dimethyls Ruxoxide, 1,3-dioxolan, formamide , Acetoamide, dimethylformamide, dioxolane, acetonitrile, propylnitrile, nitromethane, ethyl monoglyme,
  • the concentration of the solute in the nonaqueous electrolytic solution is not particularly limited, but is preferably 0.2 to 2 mol Z litnor, and particularly preferably 0.5 to 1.5 mol / litnor.
  • the solute contained in the non-aqueous electrolyte solution is not particularly limited, and an organic carboxylic acid alkyl ammonium salt or an organic carboxylic acid amidium salt is used.
  • the organic carboxylic acid is maleic acid phthalic acid or the like.
  • Non-aqueous electrolytes include boric acid, complex compounds of boric acid and polysaccharides (mannit, sorbit, etc.), and complex combinations of boric acid and polyhydric alcohols (ethylene glycol, glycerin, etc.).
  • boric acid complex compounds of boric acid and polysaccharides
  • polyhydric alcohols ethylene glycol, glycerin, etc.
  • the withstand voltage can be improved.
  • aromatic nitro compounds such as p-nitrobenzoic acid and p-nitrotropenol, phosphoric acid, phosphorous acid, polyphosphoric acid, acidic phosphoric acid ester compounds, etc.
  • aromatic nitro compounds such as p-nitrobenzoic acid and p-nitrotropenol
  • phosphoric acid phosphorous acid
  • polyphosphoric acid acidic phosphoric acid ester compounds
  • These phosphorus-containing compounds, oxycarboxylic acid compounds, and the like may be added to the electrolytic solution.
  • a non-aqueous electrolyte electrolytic capacitor By using the electrode material of the present invention as a cathode, a non-aqueous electrolyte electrolytic capacitor includes a cathode foil made of the electrode material of the present invention, an anode foil having a dielectric layer, and the above anode foil and cathode.
  • the separator is interposed between the foil and a non-aqueous electrolyte.
  • a capacitor element is formed by winding a laminated anode foil and cathode foil with a separator interposed therebetween.
  • the capacitor element is impregnated with a non-aqueous electrolyte solution, and the capacitor element containing the non-aqueous electrolyte solution is stored in an outer case.
  • an electrolytic capacitor is obtained by sealing a case with a sealing body.
  • an aluminum foil is used as the anode foil.
  • an anode foil may be etched to increase the surface area, and then a voltage of 300 to 600 V may be applied in boric acid. Through such a process, an oxide film serving as a dielectric is formed on the anode foil.
  • a separator for example, Kraft Panorep Nonwoven fabrics or woven fabrics made of fibers are used.
  • Electrode materials were prepared according to the following conventional examples and examples:! -20. For comparison with the examples, a carbon-coated aluminum foil was prepared in the reference example.
  • Thickness S40 / im Anoleminium box JIS A1080-H18 in an electrolyte containing 15% hydrochloric acid and 0.5% sulfuric acid at a temperature of 50 ° C and a current density of 0.4 A / cm 2 for 60 seconds. After the etching treatment, the etched aluminum foil was washed with water and dried to produce an electrode material.
  • Example 8 2 parts by weight of carbon black having an average particle diameter of 0.1 ⁇ m and 2 parts by weight of aluminum powder having an average particle diameter of 1 ⁇ m are mixed with 1 part by weight of an acrylic binder and dispersed in a solvent (toluene).
  • a coating solution having a solid content of 30% was obtained.
  • This coating solution was applied to both sides of a 12 / im thick aluminum foil (JIS A3003-H18) and dried. The thickness of the coated film after drying was 4 ⁇ on one side.
  • This aluminum foil was heat-treated under the conditions shown in Table 1. In Example 8, after heat treatment, activation treatment was performed in air at a temperature of 300 ° C. for 2 hours. In Example 9, before heat treatment The sample was preheated in air at a temperature of 400 ° C for 10 hours.
  • Example 10 after the heat treatment, immersion treatment for 30 seconds in a phosphoric acid solution having a temperature of 2 moles and a temperature of 50 ° C. and drying for 5 minutes at a temperature of 100 ° C. were performed. In this way, an electrode material was produced.
  • Carbon was vacuum deposited on the particles shown in Table 2.
  • the average thickness of the deposited layer was 0.5 / m. 2 parts by weight of these particles were mixed with 1 part by weight of an acrylic binder and dispersed in a solvent (toluene) to obtain a coating solution having a solid content of 30%.
  • This coating solution was applied to both sides of an aluminum foil (JIS A3003-H18) having a thickness of 20 x m and dried. The thickness of the coated film after drying was 2.5 ⁇ m on one side.
  • This aluminum foil was held at 590 ° C for 10 hours in a methane gas atmosphere to produce an electrode material.
  • the capacitance of each sample was measured with an LCR meter in an aqueous solution of ammonium adipate (150 g / L) and expressed as an index when the value obtained in the conventional example was taken as 100.
  • a non-aqueous electrolyte was prepared by blending 15% by weight of tetraethylammonium phthalate as the main solute with a solvent based on butyrolatatatone. Each sample was immersed in a non-aqueous electrolyte solution at a temperature of 85 ° C for 5000 hours, and then the capacitance was measured. The value was expressed as an index when the capacitance value before immersion was 100.
  • the sample was immersed in a 1 molar hydrochloric acid solution at a temperature of 80 ° C, and the time until the carbon-containing layer completely peeled from the surface of the aluminum foil was measured visually.
  • a cathode foil of a non-aqueous electrolyte electrolytic capacitor can be formed using the electrode material according to the present invention.
  • the electrode material according to the present invention can be used for a capacitor anode foil in addition to a capacitor cathode foil, and can also be used as a lithium battery, a lithium ion battery, a lithium ion polymer battery, a dye-sensitive solar cell, an electric battery. It can be used for electrode foils or electrode current collector foils used for multilayer capacitors and the like, and is also suitably used for electrode plates or electrode current collector plates used for fuel cells, solid polymer fuel cells, etc. be able to.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

 高い静電容量と高い経時安定性をともに確保することができ、導電材料の密着性を向上させることが可能な電極材とその製造方法を提供することである。電極材は、アルミニウム箔(1)と、アルミニウム箔(1)の表面上に形成された炭素含有層(2)とを備える。アルミニウム箔(1)と炭素含有層(2)との間には、アルミニウム元素と炭素元素を含む介在層(3)が形成されている。電極材の製造方法は、炭化水素含有物質を含む空間にアルミニウム箔を配置する工程と、このアルミニウム箔を加熱する工程とを備える。

Description

明 細 書
電極材とその製造方法
技術分野
[0001] この発明は、電極材とその製造方法に関し、特定的には、アルミニウム箔を基材とし て用いた電極材とその製造方法、たとえば、非水系電解液電解コンデンサの陰極を 構成するコンデンサ陰極用箔、電池の電極や電極集電体を構成する材料等の電極 材とその製造方法に関する。
背景技術
[0002] たとえば、コンデンサは二つの電極、すなわち陽極と陰極とを備えている。陽極材 料としては、表面に絶縁酸化被膜を生成することが可能なアルミニウム、タンタル等 の弁金属が用いられる。陰極材料としては、電解液、無機半導体、有機導電性物質 または金属薄膜のいずれかが用いられる。陰極材料が電解液の場合には、陰極端 子として表面積を拡大したアルミニウム箔が使用されることが多レ、。この種のアルミ二 ゥム箔は電解コンデンサ陰極用アルミニウム箔と呼ばれている。コンデンサの静電容 量を増加させるために陰極用アルミニウム箔の表面積が拡大される。
[0003] ところで、 105°Cを越える保証温度を有するアルミニウム電解コンデンサには、非水 系電解液が使用されている。非水系電解液は、水を 10%以上も配合するエチレング リコール一水系の電解液とは異なり、水を全く配合しない力 \あるいは配合しても 5% 以下の電解液のことをいう。水系電解液では、含まれる水分がコンデンサに電圧を印 加した際に電気分解を起こし、その水酸イオンが陰極側でカチオンのアンモニゥムィ オンもしくはアミジニゥムイオンと結びついてアルカリ化合物を発生させる。このため、 コンデンサ内で陰極箔が腐食して経時的な変化として容量低下を起こすので、水系 電解液アルミニウム電解コンデンサの特性として経時安定性が求められる。同様に、 非水系電解液アルミニウム電解コンデンサに対しても経時安定性が求められる。
[0004] したがって、陰極用アルミニウム箔には、要求特性として高い静電容量とともに経時 安定性も求められる。
[0005] 陰極用アルミニウム箔の静電容量を増大させるためには、エッチングによってアルミ 二ゥム箔の表面積を拡大させる方法が一般的に採用される。ところ力 エッチング処 理を行なったアルミニウム箔の表面は自然酸化被膜で覆われているのみであり、長 時間電解液と接していると静電容量が低下するという問題があった。
[0006] 近年、炭素粉末をアルミニウム箔の表面に付着させることによって電極の表面を拡 大させたものが開発されている。特開 2000— 164466号公報(特許文献 1)には、ァ ルミ二ゥム箔の集電体に、カーボンの中間膜またはアルミニウム箔よりも貴な金属の 中間膜を設け、その上にカーボン等の活物質層を被覆する方法が開示されている。
[0007] し力しながら、上記の製造方法を用いても、得られる陰極箔は、炭素粉末とアルミ二 ゥム箔との間の密着性が不十分であった。このため、コンデンサの充電時と放電時に おいて炭素粉末がアルミニウム箔の表面から剥離するという現象が生じる場合があつ た。その結果、コンデンサの経時安定性が低下するという問題があった。
[0008] また、導電材料としての炭素粉末とアルミニウム箔との間の密着性を向上させること は、コンデンサの電極だけでなぐたとえば、リチウムイオン電池の正極等、電池の電 極や電極集電体を構成する電極材において導電性を付与するためには不可欠の技 術的課題である。たとえば、従来の技術に従って通常のバインダを用いて炭素粉末 をアルミニウム箔に付着させると、正極の内部抵抗値が高くなり、リチウムイオン電池 の充電時間が長くなるという問題があった。
特許文献 1:特開 2000— 164466号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] この発明の目的は、高い静電容量と高い経時安定性をともに確保することができ、 導電材料の密着性を向上させることが可能な電極材とその製造方法を提供すること である。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者は、背景技術の問題点を解決するために鋭意研究を重ねた結果、アルミ 二ゥム箔に特定の処理を施すことによって、上記の目的を達成できる電極材を得るこ とができることを見出した。このような発明者の知見に基づいて本発明はなされたもの である。 [0011] この発明に従った電極材は、アルミニウム箔と、このアルミニウム箔の表面上に形成 された炭素含有層とを備える。アルミニウム箔と炭素含有層との間には、アルミニウム 元素と炭素元素を含む介在層が形成されている。
[0012] この発明の電極材においては、炭素含有層がアルミニウム箔の表面積を拡大また は増大させる作用をする。これにより、この発明の電極材をコンデンサ陰極用箔に使 用した場合、静電容量が増大する。また、アルミニウム箔と炭素含有層との間にはァ ルミニゥム元素と炭素元素を含む介在層が形成されているので、この介在層が、アル ミニゥム箔の表面積を増大させる炭素含有層との間の密着性を高める作用をする。こ れにより、この発明の電極材をコンデンサ陰極用箔に使用した場合に所定の高い静 電容量と高い経時安定性とを確保することができる。また、この発明の電極材を電池 の電極や電極集電体に使用した場合には導電性を付与するための導電材料の密着 性を向上させることができる。
[0013] この発明に従った電極材において、好ましくは、炭素含有層は、アルミニウム元素と 炭素元素を含む介在物を内部に含む。
[0014] 炭素含有層が薄い場合は、上記の介在層の存在のみによって、アルミニウム箔と炭 素含有層との密着性を高めることができる。しかし、炭素含有層が厚い場合は、炭素 含有層の内部で剥離が生じ、所定の静電容量が得られない可能性がある。この場合 、炭素含有層の内部にアルミニウムと炭素を含む介在物を形成することによって、炭 素含有層内での密着性を高めることができ、この発明の電極材をコンデンサ陰極用 箔に使用した場合に所定の高い静電容量を確保することができる。また、この発明の 電極材を電池の電極や電極集電体に使用した場合に、厚い炭素含有層を形成して も、導電性を付与するための導電材料の密着性を向上させることができる。
[0015] この発明の電極材において、炭素含有層は、アルミニウム箔の表面から外側に延 びるように形成されているのが好ましい。この場合、炭素含有層がアルミニウム箔の表 面積を拡大または増大させる作用をより効果的に発揮する。
[0016] また、この発明の電極材において、介在層は、アルミニウム箔の表面の少なくとも一 部の領域に形成された、アルミニウムの炭化物を含む第 1の表面部分を構成するの が好ましい。炭素含有層は、第 1の表面部分から外側に向かって延びるように形成さ れた第 2の表面部分を構成するのが好ましレ、。
[0017] この場合、第 2の表面部分がアルミニウム箔の強度を低下させることなぐアルミユウ ム箔の表面積を増大させる作用をする。これにより、電極材の静電容量が増大する。 また、アルミニウム箔と第 2の表面部分との間にはアルミニウムの炭化物を含む第 1の 表面部分が形成されているので、この第 1の部分が、アルミニウム箔の表面積を増大 させる第 2の表面部分との間の密着性を高める作用をする。これにより、この発明の 電極材をコンデンサ陰極用箔に使用した場合に所定の高い静電容量と高い経時安 定性とを確保することができる。また、この発明の電極材を電池の電極や電極集電体 に使用した場合には導電性を付与するための導電材料の密着性を向上させることが できる。
[0018] また、炭素含有層は少なくとも最外層に炭素含有物質を含む粒子をさらに含み、第 2の表面部分は第 1の表面部分と上記の粒子との間に形成されてアルミニウムの炭 化物を含むのが好ましい。この場合、厚い炭素含有層を形成しても、炭素含有層とァ ルミニゥムとの密着性を確実に保持することができる。
[0019] 上記の粒子は、炭素粒子、および、予め最外層に炭素含有物質を付着させた粒子 力 なる群より選ばれた少なくとも一種の粒子を含むのが好ましい。
[0020] さらに、炭素含有層は、上記の粒子に加えて、アルミニウム粒子を含み、アルミユウ ム粒子の表面の少なくとも一部の領域に形成されてアルミニウムの炭化物を含むァ ルミニゥム粒子表面部分と、アルミニウム粒子表面部分からアルミニウム粒子表面の 外側に向かって延びるように形成されてアルミニウムの炭化物を含むアルミニウム粒 子外側部分とをさらに含むのが好ましい。この場合、より厚い炭素含有層を形成して も、炭素含有層内での密着性を高めることができ、剥離を防止することができる。
[0021] 炭素含有層は、上記の粒子の代わりに、アルミニウム粒子を含み、アルミニウム粒 子の表面の少なくとも一部の領域に形成されてアルミニウムの炭化物を含むアルミ二 ゥム粒子表面部分と、アルミニウム粒子表面部分からアルミニウム粒子の表面の外側 に向かって延びるように形成されてアルミニウムの炭化物を含むアルミニウム粒子外 側部分とをさらに含み、第 2の表面部分は第 1の表面部分とアルミニウム粒子との間 に形成されてアルミニウムの炭化物を含んでいてもよい。この場合、単位投影面積あ たりの表面積が大きい炭素含有層を形成することができる。
[0022] 上述のいずれかの特徴を有するこの発明の電極材は、コンデンサ陰極用箔である のが好ましい。また、上記のコンデンサ陰極用箔は、非水系電解液を使用する非水 系電解液コンデンサに用いられるのが好ましい。この場合、高い静電容量と高い経 時安定性をともに確保することが可能な非水系電解液電解コンデンサを得ることがで きる。
[0023] この発明に従った電極材の製造方法は、炭化水素含有物質を含む空間にアルミ二 ゥム箔を配置する工程と、このアルミニウム箔を加熱する工程とを備える。
[0024] この発明の製造方法では、炭化水素含有物質を含む空間に配置したアルミニウム 箔を加熱することにより、アルミニウム箔の表面に、アルミニウム元素と炭素元素を含 む介在物を形成するとともに、アルミニウム箔の表面積を増大させる作用をする炭素 含有層を容易に形成することができる。
[0025] また、この発明に従った電極材の製造方法においては、アルミニウム箔を配置する 工程は、炭素含有物質およびアルミニウム粉末からなる群より選ばれた少なくとも 1種 をアルミニウム箔の表面に付着させた後、炭化水素含有物質を含む空間にアルミ二 ゥム箔を配置することを含むのが好ましレ、。
[0026] すなわち、この発明の製造方法において、アルミニウム箔を配置する工程では、ァ ルミ二ゥム箔の表面に炭素含有物質を付着させた後、炭化水素含有物質を含む空 間にアルミニウム箔を配置してもよぐアルミニウム箔の表面にアルミニウム粉末を付 着させた後、炭化水素含有物質を含む空間にアルミニウム箔を配置してもよぐまた は、アルミニウム箔の表面に炭素含有物質とアルミニウム粉末とを付着させた後、炭 化水素含有物質を含む空間にアルミニウム箔を配置してもよい。
[0027] 炭化水素含有物質を含む空間に配置したアルミニウム箔を加熱することにより、こ の発明の電極材をコンデンサ陰極用箔に使用した場合に、従来よりも高い静電容量 と経時安定性をともに備えた電極材を得ることができる。しかし、さらに飛躍的に高い 静電容量を備えた電極材を得るためには、炭素含有物質およびアルミニウム粉末か らなる群より選ばれた少なくとも 1種をアルミニウム箔の表面に付着させた後、炭化水 素含有物質を含む空間にアルミニウム箔を配置し、加熱するのが好ましい。 [0028] この発明に従った電極材の製造方法においては、アルミニウム箔を加熱する工程 は、 450°C以上 660°C未満の温度範囲で行なうのが好ましい。
発明の効果
[0029] 以上のように、この発明によれば、高い静電容量と高い経時安定性をともに確保す ることができ、導電性を付与するための導電材料の密着性を向上させることが可能な 電極材を得ることができる。また、この発明の電極材を用いて非水系電解液コンデン サの陰極用箔を構成すれば、高い静電容量と高い経時安定性をともに確保すること が可能な非水系電解液電解コンデンサを得ることができる。また、この発明の電極材 を用いて、リチウムイオン電池等の電池の電極や電極集電体を構成すれば、導電性 を付与するための導電材料の密着性を向上させることができる。
図面の簡単な説明
[0030] [図 1]この発明の一つの実施の形態として電極材の断面構造を模式的に示す図であ る。
[図 2]この発明のもう一つの実施の形態として電極材の断面構造を模式的に示す図 である。
[図 3]この発明のさらにもう一つの実施の形態として電極材の断面構造を模式的に示 す図である。
[図 4]この発明のさらに別の実施の形態として電極材の断面構造を模式的に示す図 である。
符号の説明
[0031] 1 :アルミニウム箔、 2 :炭素含有層、 3 :介在層(第 1の表面部分)、 21 :第 2の表面部 分、 22 :炭素粒子、 23 :ァノレミニゥム粒子、 24 :アルミニウム粒子表面部分、 25 :アル ミニゥム粒子外側部分。
発明を実施するための最良の形態
[0032] 図 1に示すように、この発明の一つの実施の形態として電極材の断面構造によれば 、アルミニウム箔 1の表面上に炭素含有層 2が形成されている。アルミニウム箔 1と炭 素含有層 2との間には、アルミニウム元素と炭素元素とを含む介在層 3が形成されて いる。炭素含有層 2は、アルミニウム箔 1の表面から外側に延びるように形成されてい る。介在層 3は、アルミニウム箔 1の表面の少なくとも一部の領域に形成された、アル ミニゥムの炭化物を含む第 1の表面部分を構成している。炭素含有層 2は、第 1の表 面部分 3から外側に繊維状もしくはフィラメント状の形態、繊維状もしくはフィラメント 状の形態が結合したネットワーク状の形態、繊維状もしくはフィラメント状の形態が結 合したカリフラワー状の形態、または、繊維状もしくはフィラメント状の形態が結合した 塊状の形態で延びるように形成された第 2の表面部分 21を含む。第 2の表面部分 21 は、アルミニウム元素と炭素元素との化合物である。
[0033] また、図 2に示すように、この発明のもう一つの実施の形態として電極材の断面構造 は、図 1に示す断面構造と同様の構造を有し、炭素含有層 2が多数個の炭素粒子 22 をさらに含む。第 2の表面部分 21は、第 1の表面部分 3から外側に繊維状またはフィ ラメント状の形態で延び、第 1の表面部分 3と炭素粒子 22との間に形成されてアルミ 二ゥムの炭化物を含む。炭素粒子 22は、少なくとも最外層に炭素含有物質を含む粒 子であればよぐ炭素そのものの粒子、および/または、予め最外層に炭素含有物 質を付着させた粒子であればよい。また、第 2の表面部分 21は、炭素粒子 22の表面 を覆うように第 1の表面部分 3から外側に延びるように形成されてレ、てもよレ、。
[0034] さらに、図 3に示すように、この発明のさらにもう一つの実施の形態として電極材の 断面構造は、図 1に示す断面構造と同様の構造を有し、炭素含有層 2が多数個のァ ルミニゥム粒子 23をさらに含む。アルミニウム粒子表面部分 24は、アルミニウム粒子 23の表面の少なくとも一部の領域に形成されてアルミニウムの炭化物を含む。アルミ ニゥム粒子外側部分 25は、アルミニウム粒子表面部分 24からアルミニウム粒子 23の 表面の外側に向かってサボテン状の形態で延びるように形成されてアルミニウムの炭 化物を含む。第 2の表面部分 21は、第 1の表面部分 3から外側に繊維状又はフィラメ ント状の形態で延び、第 1の表面部分 3とアルミニウム粒子 23との間に形成されてァ ルミ二ゥムの炭化物を含む。
[0035] 図 4に示すように、この発明のさらに別の実施の形態として電極材の断面構造は、 図 1に示す断面構造と同様の構造を有し、炭素含有層 2が多数個の炭素粒子 22とァ ルミニゥム粒子 23とをさらに含む。第 2の表面部分 21は、第 1の表面部分 3から外側 に繊維状又はフィラメント状の形態で延び、第 1の表面部分 3と炭素粒子 22との間に 形成されてアルミニウムの炭化物を含む。さらに、アルミニウム粒子表面部分 24は、 アルミニウム粒子 23の表面の少なくとも一部の領域に形成されてアルミニウムの炭化 物を含む。アルミニウム粒子外側部分 25は、アルミニウム粒子表面部分 24からアルミ ニゥム粒子 23の表面の外側に向かってサボテン状の形態で延びるように形成されて アルミニウムの炭化物を含む。炭素粒子 22は、少なくとも最外層に炭素含有物質を 含む粒子であればよぐ炭素そのものの粒子、および/または、予め最外層に炭素 含有物質を付着させた粒子であればよい。また、第 2の表面部分 21は、炭素粒子 22 の表面を覆うように第 1の表面部分 3から外側に延びるように形成されていてもよい。
[0036] この発明の実施の形態において、炭素含有層が形成される基材としてのアルミユウ ム箔は、特に限定されず、純アルミニウムまたはアルミニウム合金を用いることができ る。本発明で用いられるアルミニウム箔は、その組成として、鉛 (Pb)、珪素(Si)、鉄( Fe)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、マグネシウム(Mg)、クロム(Cr)、亜鉛(Zn)、チタン (Ti)、バナジウム(V)、ガリウム(Ga)、ニッケル(Ni)およびホウ素(B)の少なくとも 1 種の合金元素を必要範囲内において添カ卩したアルミニウム合金、または、上記の不 可避的不純物元素の含有量を限定したアルミニウムも含む。
[0037] アルミニウム箔の厚みは、特に限定されなレ、が、 5 μ m以上 500 μ m以下、特に、 10
μ m以上 100 μ m以下の範囲内とするのが好ましい。
[0038] 上記のアルミニウム箔は、公知の方法によって製造されるものを使用することができ る。たとえば、上記の所定の組成を有するアルミニウムまたはアルミニウム合金の溶湯 を調製し、これを铸造して得られた鎳塊を適切に均質化処理する。その後、この鎳塊 に熱間圧延と冷間圧延を施すことにより、アルミニウム箔を得ることができる。なお、上 記の冷間圧延工程の途中で、 50°C以上 500°C以下、特に 150°C以上 400°C以下の 範囲内で中間焼鈍処理を施してもよい。
[0039] 本発明の電極材の製造方法の一つの実施の形態では、用いられる炭化水素含有 物質の種類は特に限定されない。炭化水素含有物質の種類としては、たとえば、メタ ン、ェタン、プロパン、 n-ブタン、イソブタンおよびペンタン等のパラフィン系炭化水素 、エチレン、プロピレン、ブテンおよびブタジエン等のォレフィン系炭化水素、ァセチ レン等のアセチレン系炭化水素等、またはこれらの炭化水素の誘導体が挙げられる 。これらの炭化水素の中でも、メタン、ェタン、プロパン等のパラフィン系炭化水素は、 アルミニウム箔を加熱する工程においてガス状になるので好ましい。さらに好ましレヽ のは、メタン、ェタンおよびプロパンのうち、いずれか一種の炭化水素である。最も好 ましレ、炭化水素はメタンである。
[0040] また、炭化水素含有物質は、本発明の製造方法において液体、気体等のいずれの 状態で用いてもよい。炭化水素含有物質は、アルミニウム箔が存在する空間に存在 するようにすればよぐアルミニウム箔を配置する空間にどのような方法で導入しても よい。たとえば、炭化水素含有物質がガス状である場合 (メタン、ェタン、プロパン等) には、アルミニウム箔の加熱処理が行なわれる密閉空間中に炭化水素含有物質を 単独または不活性ガスとともに充填すればよい。また、炭化水素含有物質が液体で ある場合には、その密閉空間中で気化するように炭化水素含有物質を単独または不 活性ガスとともに充填してもよい。
[0041] アルミニウム箔を加熱する工程において、加熱雰囲気の圧力は特に限定されず、 常圧、減圧または加圧下であってもよい。また、圧力の調整は、ある一定の加熱温度 に保持している間、ある一定の加熱温度までの昇温中、または、ある一定の加熱温 度から降温中のいずれの時点で行なってもよい。
[0042] アルミニウム箔を加熱する空間に導入される炭化水素含有物質の重量比率は、特 に限定されないが、通常はアルミニウム 100重量部に対して炭素換算値で 0. 1重量 部以上 50重量部以下の範囲内にするのが好ましぐ特に 0. 5重量部以上 30重量部 以下の範囲内にするのが好ましい。
[0043] アルミニウム箔を加熱する工程において、加熱温度は、加熱対象物であるアルミ二 ゥム箔の組成等に応じて適宜設定すればよいが、通常は 450°C以上 660°C未満の 範囲内が好ましぐ 530°C以上 620°C以下の範囲内で行なうのがより好ましい。ただ し、本発明の製造方法において、 450°C未満の温度でアルミニウム箔を加熱すること を排除するものではな 少なくとも 300°Cを超える温度でアルミニウム箔を加熱すれ ばよい。
[0044] 加熱時間は、加熱温度等にもよる力 一般的には 1時間以上 100時間以下の範囲 内である。
[0045] 加熱温度が 400°C以上になる場合は、加熱雰囲気中の酸素濃度を 1. 0体積%以 下とするのが好ましい。加熱温度が 400°C以上で加熱雰囲気中の酸素濃度が 1. 0 体積%を超えると、アルミニウム箔の表面の熱酸化被膜が肥大し、電極材の表面抵 抗値が増大するおそれがある。
[0046] また、加熱処理の前にアルミニウム箔の表面を粗面化してもよい。粗面化方法は、 特に限定されず、洗浄、エッチング、ブラスト等の公知の技術を用いることができる。
[0047] 本発明の製造方法において、アルミニウム箔の表面に炭素含有物質を付着させた 後、または、厚い炭素含有層を形成する場合、炭素含有物質とアルミニウム粉末を付 着させた後、炭化水素含有物質を含む空間でアルミニウム箔を加熱する工程が採用 される。この場合、アルミニウム箔の表面に付着される炭素含有物質は、活性炭素繊 維、活性炭クロス、活性炭フェルト、活性炭粉末、墨汁、カーボンブラックまたはグラフ アイト等のいずれを用いてもよい。また、炭化珪素等の炭素化合物、熱分解によって バインダから生じた炭素前駆体等および有機化合物も好適に使用できる。
[0048] さらに、予め最外層に炭素含有物質を付着させた粒子を炭素含有物質として用い てもよい。粒子としては、最外層に炭素含有物質を付着させることができる粒子であ れば特に限定されないが、金属粒子、酸化物粒子または水酸化物粒子等の無機化 合物等が好適に使用される。
[0049] 具体的な金属粒子としては、アルミニウム (A1)、銅(Cu)、銀 (Ag)、チタン (Ti)、鉄
(Fe)、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、ジルコニウム(Zr)、マンガン(Mn)、マグネシウム (Mg)、リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カルシウム(Ca)またはカリウム (K)等の金属 および合金が挙げられる。酸化物粒子および水酸化物粒子としては、前述の金属粒 子から選ばれる一種または二種以上の金属の酸化物および水酸化物が挙げられる
[0050] 本発明の製造方法において、アルミニウム箔の表面に炭素含有物質を付着させる 方法は、バインダ、溶剤または水等を用いて、スラリー状、液体状または固体状等に 上記の炭素含有物質を調製したものを、塗布、デイツビングまたは熱圧着等によって アルミニウム箔の表面上に付着させればょレ、。炭素含有物質をアルミニウム箔の表面 上に付着させた後、加熱処理の前に、 20°C以上 300°C以下の範囲内の温度で乾燥 させてもよい。
[0051] この発明の製造方法において、炭素含有物質はアルミニウム粉末を含んでいてもよ レ、。また、炭素含有物質は、電解コンデンサの容量を高める目的で、強誘電体また は高誘電率の酸化物を含んでもょレ、。
[0052] この発明の製造方法において、使用する各粒子は、球状、不定形状、鱗片状また は繊維状のいずれも好適に使用できる。
[0053] なお、この発明の製造方法において、炭素含有物質をアルミニウムの表面に付着さ せるためにバインダが用いられる場合、バインダは、カルボキシ変性ポリオレフイン榭 脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビュル樹脂、塩酢ビ共重合樹脂、ビュルアルコール樹脂 、プチラール樹脂、フッ化ビニル樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ウレタン榭 脂、エポキシ樹脂、尿素樹脂、フエノール樹脂、アクリロニトリル樹脂、ニトロセルロー ス樹脂、パラフィンワックス、ポリエチレンワックス等の合成樹脂、ワックスまたはタール 、およびにかわ、ウルシ、松脂、ミツロウ等の天然樹脂またはワックスが好適に使用で きる。これらのバインダは、それぞれ分子量、樹脂種類により、加熱時に揮発するもの と、熱分解により炭素前駆体として炭素含有層中に残存するものとがある。ノインダ は、有機溶剤等で希釈し、粘性を調整してもよい。
[0054] この発明の製造方法において、炭素含有物質をアルミニウム箔の表面に付着させ るためにバインダが用いられる場合、アルミニウム箔を加熱する工程の前に、 100°C 以上から 500°C以下の温度範囲で保持時間が 5時間以上の予備加熱処理を行なう ことが好ましい。予備加熱処理雰囲気は特に限定されず、真空雰囲気、不活性ガス 雰囲気または酸化性ガス雰囲気中のいずれでもよぐまた、常圧、減圧または加圧の 状態のいずれでもよい。
[0055] 本発明の製造方法において、厚い炭素含有層を形成するために、アルミニウム箔 の表面に炭素含有物質とアルミニウム粉末を付着させる場合には、上記の炭素含有 物質 100重量部に対して 0. 01重量部以上 10000重量部以下の範囲内の重量比 率でアルミニウム粉末を添カ卩するのが好ましレ、。
[0056] また、この発明に従った電極材の製造方法は、炭素含有物質をアルミニウム箔の表 面に付着させ、炭化水素含有物質を含む空間で上記アルミニウム箔を加熱する工程 の後、アルミニウム箔を冷却して再加熱する工程、すなわち、賦活処理工程をさらに 備えてもよい。
[0057] この場合、アルミニウム箔を冷却して再加熱する工程は、 100°C以上 660°C未満の 温度範囲で行われるのが好ましい。
[0058] 本発明の製造方法において、アルミニウム箔を加熱する工程後または賦活処理工 程後にリン酸溶液中で浸漬処理を行ってもよい。この浸漬処理により、本発明の電極 材の非水系電解液中での静電容量の経時安定性がさらに向上する。浸漬処理条件 は特に限定されないが、 0. 01モル以上 5モル以下、温度が 30°C以上 100°C以下の リン酸溶液中に 10秒以上浸漬すればよい。また、浸漬処理後に乾燥を行ってもよい
[0059] また、本発明の電極材をコンデンサ陽極用箔として使用する場合は、アルミニウム 箔を加熱する工程または賦活処理工程の後に、陽極酸化処理を行ってもよい。陽極 酸化処理条件は特に限定されないが、 0. 01モル以上 5モル以下、温度が 30°C以 上 100°C以下のホウ酸溶液中で、 10111八/01112以上400111八/(:1112程度の電流を5 分以上印加すればよい。
[0060] この発明による電極材を用いた電解コンデンサでは、非水系電解液を使用する。
電解液に含まれる水分は 5容量%以下、好ましくは 1容量%以下、さらに好ましくは 0 . 5容量%以下である。
[0061] 非水系電解液の溶媒には、 γ _プチ口ラタトンや γ—バレロラタトンといった環状力 ルボン酸エステルやその誘導体の他、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、炭酸ブチレン 、炭酸ビニレンといった環状炭酸エステルやその誘導体、炭酸ジメチル、炭酸ジェチ ル、炭酸ェチルメチル等の鎖状炭酸エステルやその誘導体、ギ酸メチル、酢酸メチ ノレ、プロピオン酸メチル、プロピオン酸ェチル等の脂肪族カルボン酸エステルやその 誘導体、ジメトキシメタン、ジェチルエーテル、 1, 2—ジメトキシェタン、 1, 2—ジエト キシェタン、エトキシメトキシェタン、 1, 3—ジメトキシプロパン等の鎖状エーテルやそ の誘導体、テトラヒドロフラン、 2—メチルテトラヒドロフラン、 1, 3—ジォキソラン等の環 状エーテルやその誘導体、ジメチルスルホキシド、 1, 3—ジォキソラン、ホルムアミド 、ァセトアミド、ジメチルホルムアミド、ジォキソラン、ァセトニトリル、プロピル二トリル、 ニトロメタン、ェチルモノグライム、リン酸トリエステノレ、トリメトキシメタン、ジォキソラン 誘導体、スルホラン、メチルスルホラン、 1 , 3—ジメチル一 2 _イミダゾリジノン、 3—メ チル— 2 _ォキサゾリジノン、ェチルエーテル、 1 , 3 _プロパンサルトン、ァニソール 、ジメチルスルホキシド、 N _メチルピロリドン等が好適に使用される。これらは単独で 用いてもよぐ 2種以上を混合して用いてもよい。
[0062] 非水系電解液における溶質の濃度は、特に限定されないが 0. 2〜2モル Zリットノレ 力好ましく、特に 0. 5〜: 1. 5モル/リットノレが好ましい。
[0063] 非水系電解液に含まれる溶質としては、特に限定されず、有機カルボン酸アルキル アンモニゥム塩または有機カルボン酸アミジゥム塩などが用いられている。この場合、 有機カルボン酸はマレイン酸ゃフタル酸などである。
[0064] 非水系電解液には、ホウ酸、ホウ酸と多糖類(マンニット、ソルビット等)との錯化合 物、ホウ酸と多価アルコール(エチレングリコール、グリセリン等)との錯ィ匕合物、界面 活性剤、コロイダルシリカ等を添加することによって、耐電圧の向上を図ることができ る。さらに、漏れ電流の低減や水素ガスを吸収させる目的で、 p—二トロ安息香酸、 p 一二トロフエノール等の芳香族ニトロ化合物、リン酸、亜リン酸、ポリリン酸、酸性リン酸 エステル化合物等のリン含有化合物、ォキシカルボン酸化合物等を電解液に添加し てもよい。
[0065] 本発明の電極材を陰極に用いることにより、非水系電解液電解コンデンサは、本発 明の電極材からなる陰極箔と、誘電体層を有する陽極箔と、上記の陽極箔と陰極箔 との間に介在するセパレータと、非水系電解液とから構成される。セパレータを介在 させて積層した陽極箔と陰極箔を卷回してコンデンサ素子を形成し、このコンデンサ 素子を非水系電解液に含浸させ、非水系電解液を含んだコンデンサ素子を外装ケ ースに収納し、封口体でケースを封口することによって電解コンデンサが得られる。
[0066] 陽極箔としては、たとえばアルミニウム箔が用いられる。陽極箔上に誘電体層を形 成するには、たとえば陽極箔に表面積を拡大するためのエッチング処理を施した後、 ホウ酸中で 300〜600Vの電圧を印加すればよレ、。このような工程により、誘電体とな る酸化物の膜が陽極箔上に形成される。セパレータとしては、たとえばクラフトパノレプ 繊維からなる不織布または織布が用いられる。
実施例
[0067] 以下の従来例と実施例:!〜 20に従って電極材を作製した。なお、実施例と比較する ために参考例では炭素被覆アルミニウム箔を作製した。
[0068] (従来例)
厚み力 S40 /i mのァノレミニゥム箱 JIS A1080— H18)に、塩酸 15%と硫酸 0. 5% を含む電解液中で温度 50°C、電流密度 0. 4A/cm2の条件にて 60秒間交流エッチ ング処理を施した後、エッチング後のアルミニウム箔を水洗、乾燥し、電極材を作製し た。
[0069] (実施例 1)
平均粒径が 0. 5 x mのカーボンブラック 2重量部を、アクリル系バインダ 1重量部と 混合し、溶剤(トルエン)に分散させて固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、 厚みが 30 z mのアルミニウム箔 (JIS A1050— H18)の両面に塗工し、乾燥した。 乾燥後の塗膜の厚みは片面 1 μ mであった。このアルミニウム箔をメタンガス雰囲気 中にて温度 590°Cで 10時間保持し、電極材を作製した。
[0070] (実施例 2)
平均粒径が 1 μ mのアルミニウム粉末 2重量部を、アクリル系バインダ 1重量部と混 合し、溶剤(トルエン)に分散させて固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、厚 みが 15 z mのアルミニウム箔 (JIS 1N30— H18)の両面に塗工し、乾燥した。乾燥 後の塗膜の厚みは片面 2 μ mであった。このアルミニウム箔をメタンガス雰囲気中に て温度 620°Cで 10時間保持し、電極材を作製した。
[0071] (実施例 3〜: 10)
平均粒径が 0. 1 μ mのカーボンブラック 2重量部と平均粒径が 1 μ mのアルミニゥ ム粉末 2重量部を、アクリル系バインダ 1重量部と混合し、溶剤(トルエン)に分散させ て固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、厚みが 12 /i mのアルミニウム箔 JIS A3003— H18)の両面に塗工し、乾燥した。乾燥後の塗膜の厚みは片面 4 μ ΐηで あった。このアルミニウム箔を表 1に示す条件で熱処理した。実施例 8では、熱処理 後に空気中で 300°Cの温度で 2時間の賦活処理を施した。実施例 9では、熱処理前 に空気中で 400°Cの温度で 10時間の予備加熱処理を施した。実施例 10では、熱処 理後、 2モルで温度が 50°Cのリン酸溶液中にて 30秒間の浸漬処理と、 100°Cの温 度で 5分間の乾燥とを施した。このようにして、電極材を作製した。
[0072] (実施例 11)
平均粒径が 0. 5 z mのカーボンブラック 2重量部を、ポリビュルアルコール 1重量部と 混合し、溶剤(トルエン)に分散させて固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、 厚みが 30 z mのアルミニウム箔 (JIS A1050— H18)の両面に塗工し、乾燥した。 乾燥後の塗膜の厚みは片面 1 μ mであった。このアルミニウム箔をメタンガス雰囲気 中にて温度 590°Cで 10時間保持し、電極材を作製した。
[0073] (実施例 12)
平均粒径が 1 μ mのアルミニウム粉末 2重量部を、ポリビニルアルコール 1重量部と 混合し、溶剤(トルエン)に分散させて固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、 厚みが 15 /i mのアルミニウム箔 JIS 1N30— H18)の両面に塗工し、乾燥した。乾 燥後の塗膜の厚みは片面 2 μ mであった。このアルミニウム箔をメタンガス雰囲気中 にて温度 620°Cで 10時間保持し、電極材を作製した。
[0074] (実施例 13〜: 16)
表 2に示す粒子に炭素を真空蒸着した。蒸着層の平均厚みは 0. 5 / mであった。 これらの粒子 2重量部を、アクリル系バインダ 1重量部と混合し、溶剤(トルエン)に分 散させて固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、厚みが 20 x mのアルミニウム 箔 (JIS A3003— H18)の両面に塗工し、乾燥した。乾燥後の塗膜の厚みは片面 2 . 5 x mであった。このアルミニウム箔をメタンガス雰囲気中にて 590°Cで 10時間保 持し、電極材を作製した。
[0075] (実施例 17〜20)
表 2に示す粒子 1重量部とプチラール樹脂 1重量部を混合し、空気中で 300°C 15 時間の加熱処理を施した。
[0076] 得られた粒子 2重量部を、アクリル系バインダ 1重量部と混合し、溶剤(トルエン)に 分散させて固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、厚みが 15 x mのアルミユウ ム箔 CJIS 1N30— H18)の両面に塗工し、乾燥した。乾燥後の塗膜の厚みは片面 2 μ mであった。このアルミニウム箔をメタンガス雰囲気中にて温度 620°Cで 10時間保 持し、電極材を作製した。
[0077] (参考例)
平均粒径が 0. 1 μ mのカーボンブラック 2重量部と平均粒径が 1 μ mのアルミユウ ム粉末 2重量部を、アクリル系バインダ 1重量部と混合し、溶剤(トルエン)に分散させ て固形分 30%の塗工液を得た。この塗工液を、厚みが 12 z mのアルミニウム箔 (JIS A3003— H18)の両面に塗工し、乾燥した。乾燥後の塗膜の厚みは片面 4 x mで あった。このアルミニウム箔をアルゴンガス中にて温度 500°Cで熱処理した。このよう にして炭素被覆アルミニウム箔を作製した。
[0078] 上記の従来例、実施例:!〜 20および参考例で得られた各試料の特性を次のように して測定した。その結果を表 1に示す。
[0079] (1)静電容量
各試料の静電容量は、アジピン酸アンモニゥム水溶液(150g/L)中で、 LCRメー タにより測定し、従来例で得られた値を 100とした場合の指数で表わした。
[0080] (2)経時安定性
7 ブチロラタトンを主成分とする溶媒に、テトラエチルアンモニゥムのフタル酸塩 を主溶質として 15重量%配合して非水系電解液を調整した。各試料を、温度 85°C の非水系電解液に 5000時間浸漬した後、静電容量を測定し、浸漬前の静電容量 値を 100とした場合の指数で表わした。
[0081] (3)密着性
温度が 80°Cで 1モルの塩酸溶液中に試料を浸漬し、炭素含有層がアルミニウム箔 の表面から完全に剥離するまでの時間を目視で測定した。
[0082] [表 1] 熱処理 静電容量 経時安定性 密着性 雰囲気 温度 時間 (%) (%) (秒)
(°C) (H r )
実施例 1 メタンガス 590 10 156 98 90 実施例 2 メタンガス 620 10 195 100 90 実施例 3 アセチレンガス 440 60 102 100 30 実施例 4 アセチレンガス 490 10 107 101 70 実施例 5 メタンガス 540 10 227 97 110 実施例 6 メタンガス 590 10 348 86 120 実施例 7 メタンガス 640 10 414 85 150 実施例 8 メタンガス 540 10 303 91 100 実施例 9 メタンガス 540 10 205 99 120 実施例 10 メタンガス 540 10 390 98 100 実施例 11 メタンガス 590 10 250 98 80 実施例 12 メタンガス 620 10 230 100 90 参考例 ― ― ― 11 92 2 従来例 ― ― ― 100 82 ―
[0083] [表 2]
Figure imgf000019_0001
[0084] 表 1の結果から、実施例:!〜 12の電極材は、従来例の電極材に比べて、高い静電 容量を示すとともに、高い経時安定性を示すことがわかる。また、参考例は、従来例 よりも高い経時安定性を示す力 低い静電容量、低い密着性を示した。すなわち、本 発明の電極材を用いて非水系電解液電解コンデンサを構成すれば、高い静電容量 と高い経時安定性をともに確保することができることがわかる。
[0085] なお、実施例:!〜 12では、炭素粒子、アルミニウム粒子、または、炭素粒子とアルミ ニゥム粒子、を含む炭素含有層をアルミニウム箔の表面上に形成した例を示したが、 炭素粒子またはアルミニウム粒子のいずれも含まない炭素含有層をアルミニウム箔の 表面上に形成しても、従来例の電極材に比べて、高い静電容量を示すとともに、高 い経時安定性を示し、参考例に比べて高い密着性を示すことがわかる。
[0086] 実施例 13〜20では、予め最外層に炭素含有物質を付着させた粒子を含む炭素 含有層をアルミニウム箔の表面上に形成した例を示した力 表 2の結果から、従来例 の電極材に比べて、高い静電容量を示すとともに、高い経時安定性を示し、参考例 に比べて高レ、密着性を示すことがわかる。
[0087] 以上に開示された実施の形態や実施例はすべての点で例示であって制限的なも のではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は、以上の実施の形態や実施例 ではなぐ特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範 圏内でのすべての修正や変形を含むものである。
産業上の利用可能性
[0088] この発明に従った電極材を用いて非水系電解液電解コンデンサの陰極用箔を構 成することができる。また、この発明に従った電極材は、コンデンサ陰極用箔の他に コンデンサ陽極用箔に使用することができ、また、リチウム電池、リチウムイオン電池、 リチウムイオンポリマー電池、色素感光太陽電池、電気二重層キャパシタ等に用いら れる電極箔または電極集電体箔に使用することができ、さらに、燃料電池、固体高分 子燃料電池等に用いられる電極板または電極集電体板に好適に使用することがで きる。

Claims

請求の範囲
[1] アルミニウム箔(1)と、
前記アルミニウム箔(1)の表面上に形成された炭素含有層(2)とを備え、 前記アルミニウム箔(1)と前記炭素含有層(2)との間に形成された、アルミニウム元 素と炭素元素とを含む介在層(3)をさらに備える、電極材。
[2] 前記炭素含有層(2)は、アルミニウム元素と炭素元素とを含む介在物を内部に含 む、請求項 1に記載の電極材。
[3] 前記炭素含有層(2)は、前記アルミニウム箔(1)の表面から外側に延びるように形 成されている、請求項 1に記載の電極材。
[4] 前記介在層(3)は、前記アルミニウム箔(1)の表面の少なくとも一部の領域に形成 された、アルミニウムの炭化物を含む第 1の表面部分(3)を含み、
前記炭素含有層(2)は、前記第 1の表面部分(3)から外側に向かって延びるように 形成された第 2の表面部分(21)を含む、請求項 1に記載の電極材。
[5] 前記炭素含有層(2)は少なくとも最外層に炭素含有物質を含む粒子(22)をさらに 含み、前記第 2の表面部分(21)は前記第 1の表面部分(3)と前記粒子(22)との間 に形成されてアルミニウムの炭化物を含む、請求項 4に記載の電極材。
[6] 前記粒子(22)は、炭素粒子(22)、および、予め最外層に炭素含有物質を付着さ せた粒子からなる群より選ばれた少なくとも一種の粒子を含む、請求項 5に記載の電 極材。
[7] 前記炭素含有層(2)は、アルミニウム粒子(23)と、前記アルミニウム粒子(23)の表 面の少なくとも一部の領域に形成されてアルミニウムの炭化物を含むアルミニウム粒 子表面部分(24)と、前記アルミニウム粒子表面部分(24)から前記アルミニウム粒子 (23)の表面の外側に向かって延びるように形成されてアルミニウムの炭化物を含む アルミニウム粒子外側部分(25)とをさらに含む、請求項 5に記載の電極材。
[8] 前記炭素含有層(2)は、アルミニウム粒子(23)と、前記アルミニウム粒子(23)の表 面の少なくとも一部の領域に形成されてアルミニウムの炭化物を含むアルミニウム粒 子表面部分(24)と、前記アルミニウム粒子表面部分(24)から前記アルミニウム粒子 (23)の表面の外側に向かって延びるように形成されてアルミニウムの炭化物を含む アルミニウム粒子外側部分(25)とをさらに含み、前記第 2の表面部分(21)は前記第
1の表面部分(3)と前記アルミニウム粒子(23)との間に形成されてアルミニウムの炭 化物を含む、請求項 4に記載の電極材。
[9] 当該電極材は、コンデンサ陰極用箔である、請求項 1に記載の電極材。
[10] 前記コンデンサ陰極用箔は、非水系電解液電解コンデンサに用いられる、請求項
9に記載の電極材。
[11] 炭化水素含有物質を含む空間にアルミニウム箔を配置する工程と、
前記アルミニウム箔を加熱する工程とを備えた、電極材の製造方法。
[12] 前記アルミニウム箔を配置する工程は、炭素含有物質およびアルミニウム粉末から なる群より選ばれた少なくとも 1種をアルミニウム箔の表面に付着させた後、炭化水素 含有物質を含む空間にアルミニウム箔を配置することを含む、請求項 11に記載の電 極材の製造方法。
[13] 前記アルミニウム箔を加熱する工程は、 450°C以上 660°C未満の温度範囲で行な う、請求項 11に記載の電極材の製造方法。
PCT/JP2005/016495 2004-09-29 2005-09-08 電極材とその製造方法 WO2006035579A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05778603.0A EP1796116B1 (en) 2004-09-29 2005-09-08 Use of an electrode material as a cathode foil for an electrolytic capacitor with nonaqueous electrolyte
US11/663,154 US7639475B2 (en) 2004-09-29 2005-09-08 Electrode material and method for producing same
CN2005800326749A CN101027737B (zh) 2004-09-29 2005-09-08 电极材料及其制造方法
JP2006537662A JP4705583B2 (ja) 2004-09-29 2005-09-08 電極材とその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-283268 2004-09-29
JP2004283268 2004-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006035579A1 true WO2006035579A1 (ja) 2006-04-06

Family

ID=36118732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016495 WO2006035579A1 (ja) 2004-09-29 2005-09-08 電極材とその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7639475B2 (ja)
EP (1) EP1796116B1 (ja)
JP (1) JP4705583B2 (ja)
KR (1) KR101029361B1 (ja)
CN (1) CN101027737B (ja)
TW (1) TWI386960B (ja)
WO (1) WO2006035579A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100464432C (zh) * 2006-12-21 2009-02-25 华侨大学 染料敏化太阳能电池用金属/石墨复合对电极及其制备方法
WO2010109783A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 東洋アルミニウム株式会社 電極構造体、コンデンサ、電池および電極構造体の製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2500167T3 (es) * 2006-10-23 2014-09-30 Axion Power International, Inc. Dispositivo de almacenamiento de energía híbrida y método de fabricación del mismo
KR20090070447A (ko) * 2007-12-27 2009-07-01 주식회사 동부하이텍 반도체 소자 및 그 제조 방법
US8705226B2 (en) * 2008-09-18 2014-04-22 Panasonic Corporation Capacitor having a characterized electrode and method for manufacturing same
TWI407468B (zh) * 2008-11-26 2013-09-01 Ind Tech Res Inst 複合陰極箔及包含此陰極箔之固態電解電容器
EP2383371B1 (en) * 2009-01-28 2019-08-14 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Carbon-coated aluminum member and method for producing the same
JP5649285B2 (ja) * 2009-03-17 2015-01-07 東洋アルミニウム株式会社 導電物被覆アルミニウム材とその製造方法
JPWO2011121995A1 (ja) * 2010-03-31 2013-07-04 日本ケミコン株式会社 固体電解コンデンサ
CN101923961B (zh) * 2010-07-27 2011-12-14 武汉科技大学 一种固态铝电解电容器用碳/铝复合阴极箔及其制备方法
US8663752B2 (en) * 2011-03-14 2014-03-04 Jeng-Kuang Lin Manufacturing method of carbon coated aluminum foil as cathode of solid aluminum electrolytic capacitor
KR101912767B1 (ko) * 2011-07-29 2018-10-29 가부시키가이샤 유에이씨제이 전극 집전체용 알루미늄 합금호일 및 제조 방법
WO2013027777A1 (ja) * 2011-08-23 2013-02-28 東洋アルミニウム株式会社 バイオチップ用基板及びその製造方法
KR102495794B1 (ko) * 2016-05-20 2023-02-06 교세라 에이브이엑스 컴포넌츠 코포레이션 울트라커패시터용 전극 구조
EP3459097A4 (en) * 2016-05-20 2020-05-06 AVX Corporation NON-AQUEOUS ELECTROLYTE FOR SUPERCAPACITOR
KR20180138564A (ko) * 2016-05-20 2018-12-31 에이브이엑스 코포레이션 고온용 울트라커패시터
US11830672B2 (en) * 2016-11-23 2023-11-28 KYOCERA AVX Components Corporation Ultracapacitor for use in a solder reflow process
CN112751075B (zh) * 2019-10-31 2024-06-25 苏州微木智能系统有限公司 一种锂离子电池及其制备方法
JP7581709B2 (ja) * 2020-08-28 2024-11-13 日本ケミコン株式会社 電解コンデンサ及び電解コンデンサの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471213A (ja) * 1990-07-12 1992-03-05 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用アルミニウム電極およびその製造方法
JP2000091161A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Mitsui Chemicals Inc コンデンサ用電解液およびコンデンサ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1790220C3 (de) * 1968-09-30 1978-12-07 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren und Vorrichtung zum elektrostatischen Beschichten von Oberflächen mit elektrisch leitendem, halb- oder nichtleitendem Material
JPS5921950B2 (ja) * 1976-05-14 1984-05-23 松下電器産業株式会社 アルミニウム複合材料の製造方法
US4523255A (en) * 1983-09-19 1985-06-11 Sprague Electric Company Cathode for an electrolytic capacitor
JPH0462820A (ja) * 1990-06-25 1992-02-27 Showa Alum Corp 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JPH04196208A (ja) * 1990-11-27 1992-07-16 Toray Ind Inc 電解コンデンサ用電極箔
JPH05315197A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電解コンデンサ用アルミニウム電極の製造方法
US5621607A (en) * 1994-10-07 1997-04-15 Maxwell Laboratories, Inc. High performance double layer capacitors including aluminum carbon composite electrodes
JP2000012400A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Nichicon Corp アルミニウム電解コンデンサ用電極箔
US6201685B1 (en) * 1998-10-05 2001-03-13 General Electric Company Ultracapacitor current collector
JP2000164466A (ja) 1998-11-26 2000-06-16 Toyota Motor Corp キャパシタまたは電池に使用される電極の製造方法
JP2002060966A (ja) * 2000-08-08 2002-02-28 Kobe Steel Ltd リン酸塩処理性および成形性に優れたAl基材料およびその製造方法
US7002790B2 (en) * 2002-09-30 2006-02-21 Medtronic, Inc. Capacitor in an implantable medical device
JPWO2004088690A1 (ja) * 2003-03-31 2006-07-06 東洋アルミニウム株式会社 コンデンサ陰極用箔およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471213A (ja) * 1990-07-12 1992-03-05 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用アルミニウム電極およびその製造方法
JP2000091161A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Mitsui Chemicals Inc コンデンサ用電解液およびコンデンサ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1796116A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100464432C (zh) * 2006-12-21 2009-02-25 华侨大学 染料敏化太阳能电池用金属/石墨复合对电极及其制备方法
WO2010109783A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 東洋アルミニウム株式会社 電極構造体、コンデンサ、電池および電極構造体の製造方法
US8385051B2 (en) 2009-03-23 2013-02-26 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Electrode structure, capacitor, battery, and method for manufacturing electrode structure
US8638545B2 (en) 2009-03-23 2014-01-28 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Electrode structure, capacitor, battery, and method for manufacturing electrode structure
JP5542801B2 (ja) * 2009-03-23 2014-07-09 東洋アルミニウム株式会社 電極構造体、コンデンサ、電池および電極構造体の製造方法
US8976509B2 (en) 2009-03-23 2015-03-10 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Aluminum material

Also Published As

Publication number Publication date
TW200627490A (en) 2006-08-01
TWI386960B (zh) 2013-02-21
KR101029361B1 (ko) 2011-04-13
JP4705583B2 (ja) 2011-06-22
EP1796116B1 (en) 2017-07-26
US20080130202A1 (en) 2008-06-05
JPWO2006035579A1 (ja) 2008-07-31
KR20070062994A (ko) 2007-06-18
CN101027737A (zh) 2007-08-29
US7639475B2 (en) 2009-12-29
CN101027737B (zh) 2011-02-02
EP1796116A1 (en) 2007-06-13
EP1796116A4 (en) 2010-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006035579A1 (ja) 電極材とその製造方法
JP4445465B2 (ja) 炭素被覆アルミニウムおよびその製造方法
WO2012115050A1 (ja) 電極箔、集電体、電極及び、これを用いた蓄電素子
JPH097896A (ja) 電気二重層キャパシタ
TW201110448A (en) Electrode structure and electric energy storage device
TW201106521A (en) High energy density lithium secondary battery
JP2008103132A (ja) リチウムイオン電池の集電体用アルミニウム箔及びそれを用いたリチウムイオン電池
CN116114041B (zh) 非水系碱金属蓄电元件和正极涂布液
WO2014170536A1 (en) Method and apparatus for energy storage
EP1798743B1 (en) Capacitor electrode member, method for manufacturing the same, and capacitor provided with the electrode member
JP4392312B2 (ja) 電気二重層キャパシタ用電極部材とその製造方法、および電気二重層キャパシタ用電極部材を用いた電気二重層キャパシタ
TWI625886B (zh) 二次電池用正極,二次電池及二次電池用正極之製造方法
WO2011129020A1 (ja) 負極活物質、これを用いた二次電池およびキャパシタ、ならびに蓄電デバイス
JP2008282799A (ja) 非水二次電池用電極およびその製造方法
KR102057128B1 (ko) 팽창흑연에 리튬을 함침시킨 리튬이온커패시터용 팽창흑연음극재
JP4392313B2 (ja) 固体電解コンデンサ用電極部材とその製造方法、および固体電解コンデンサ用電極部材を用いた固体電解コンデンサ
JPWO2013146464A1 (ja) 電極材料、及びこの電極材料を用いたキャパシタ、二次電池
EP4261932A1 (en) Silicon-carbon composite material and anode comprising the same
KR20180016668A (ko) p-페닐렌디아민-환원된 산화 그래핀 복합체, 이를 포함한 슈퍼커패시터 및 이의 제조방법
KR102016520B1 (ko) 고전압 슈퍼커패시터 및 그 제조방법
JP2009032429A (ja) リチウム反応電極
Chomkhuntod et al. First Scalable 18650 Aqueous-based Supercapacitors Using Hydrophobicity of Anti-corrosion Graphite Passivation Layer
JP2005317706A (ja) 電気化学素子用電極の製造方法、及びその電極と非水系電解液とからなる電気化学素子
JP2022142971A (ja) 正極前駆体
JP2024010870A (ja) 電解コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006537662

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11663154

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005778603

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005778603

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580032674.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077008254

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005778603

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11663154

Country of ref document: US