[go: up one dir, main page]

WO2008018122A1 - Tricot extensible absorbant l'eau - Google Patents

Tricot extensible absorbant l'eau Download PDF

Info

Publication number
WO2008018122A1
WO2008018122A1 PCT/JP2006/315701 JP2006315701W WO2008018122A1 WO 2008018122 A1 WO2008018122 A1 WO 2008018122A1 JP 2006315701 W JP2006315701 W JP 2006315701W WO 2008018122 A1 WO2008018122 A1 WO 2008018122A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
knitted fabric
water
stretch
surface layer
yarn
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/315701
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanobu Sato
Ujiteru Niwa
Hirokazu Ide
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to US12/376,325 priority Critical patent/US20100167617A1/en
Priority to PCT/JP2006/315701 priority patent/WO2008018122A1/ja
Publication of WO2008018122A1 publication Critical patent/WO2008018122A1/ja
Priority to US13/438,353 priority patent/US20120252296A1/en

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/16Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials synthetic threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/02Moisture-responsive characteristics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/011Dissimilar front and back faces
    • D10B2403/0114Dissimilar front and back faces with one or more yarns appearing predominantly on one face, e.g. plated or paralleled yarns
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/425Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/431Cross-sectional configuration of strand material is specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/425Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/438Strand material formed of individual filaments having different chemical compositions

Definitions

  • the present invention relates to a water-absorbent stretch knitted fabric suitable for clothing and materials having excellent stretchability and stretch-back properties, which are indispensable for comfortable clothing as well as excellent sweat treatment. It is.
  • knitted fabrics Compared to woven fabrics, knitted fabrics have excellent stretchability due to their fabric structure and are easy to move with body movement. Therefore, knitted fabrics are traditionally used for general clothing such as innerwear, outerwear, sportswear, socks including pantyhose, lining materials for clothing materials, interlining materials, and chair upholstery for industrial materials. It is used in many fields such as wood.
  • the polyurethane elastic fibers have high stretchability, when they are mixed with other fibers, the texture becomes hard as a characteristic of polyurethane, and the texture and drape of the knitted fabric is reduced. It tends to decrease.
  • the texture becomes hard as a characteristic of polyurethane, and the texture and drape of the knitted fabric is reduced. It tends to decrease.
  • polyester fiber when mixed with polyester fiber, there are problems of contamination of washing liquid, which is difficult to disperse with polyester disperse dyes, and problems of reduced wet friction stability of the knitted fabric. Not only was it complicated, it was difficult to dye in the desired color.
  • the heat resistance is inferior, there has been a problem of roughness of the knitted fabric surface.
  • the cost of polyurethane-based elastic fibers was very high (see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 01-040137
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 06-101116
  • An object of the present invention is to provide a water-absorbing stretch knitted fabric having an excellent stretch property, stretch back property, and water absorption, which solves the problems of the prior art. .
  • the water-absorbent stretch knitted fabric of the present invention is a multi-layered knitted fabric composed of at least two layers of a front surface layer and a back surface layer, and the surface layer has two kinds of polyester polymers in the fiber length direction.
  • a multifilament yarn (a) composed of composite fiber filaments bonded side-by-side along the surface, and has a water absorption ratio of the surface layer to the back surface layer of at least 2 times, and The water absorption front / back diffusion area ratio is 2 times or more, the average stretch rate in the vertical direction of the knitted fabric is 55% or more, and the average stretch recovery rate is 60% or more. It is a feature.
  • the present invention water absorption, stretchability, and stretch knock properties that could not be achieved with conventional knitted fabrics are satisfied at the same time. Further, the present invention can provide a low-strength, medium-thick water-absorbing stretch knitted fabric with sufficient sweat treatment and stretch properties efficiently, at low cost, and sportswear, innerwear, lining. It can be applied to a wide range of fields such as materials and materials.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a load-elongation recovery curve of a multilayer structure knitted fabric of the present invention.
  • FIG. 2 is a model diagram of a cross-sectional shape of a side-by-side type composite fiber filament constituting the multifilament yarn (a) used in the present invention.
  • FIG. 3 is a knitting diagram of knitted fabrics of Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 3.
  • FIG. 4 is a knitting diagram of a knitted fabric of Comparative Example 2.
  • A A straight line connecting two recesses
  • the present inventors have excellent stretch properties, stretch back properties, and water absorption while maintaining the above-mentioned problems, that is, mechanical strength, chemical resistance, dyeing processability, soft feeling, swell feeling, and the like.
  • the water-absorbing stretch knitted fabric has been studied diligently, and when a specific multifilament yarn was used for the surface layer of the multilayer structured knitted fabric, the multilayer structured knitted fabric was constructed. It has been investigated.
  • Innerwear, sportswear, linings, etc. are generally worn so that they touch the skin, so they absorb sweat that is sweating intensely during exercise or labor in summer for a long time. It has a drying property that quickly evaporates into the outside air, and has an excellent wash and wear property for frequent washing. It is considered ideal.
  • high-count multifilaments, irregular cross-section multifilaments, and spun yarns with fine single fiber fineness have many fine gaps between fibers, so that water absorption by the capillary principle is more strongly generated. It is known to be suitable for imparting water absorbency to knitted fabrics. Therefore, the sweat absorbed from the back layer of the multi-layered knitted fabric is proactively provided by arranging high-count multifilaments with fine single fibers, irregularly shaped multifilaments and spun yarn on the surface layer of the multi-layered knitted fabric. It can be absorbed into the surface layer, preventing stickiness when sweating, preventing feeling of cooling, and providing quick drying.
  • the present invention is a combination of intensive techniques, and innerwears, sportswear, and the like that can absorb sweat that sweats violently from the skin during exercise or labor in summer.
  • a specific multifilament yarn is used, and a more specific multi-layered knitted fabric is formed. It has characteristics in the place of adoption.
  • the water-absorbent stretch knitted fabric of the present invention is composed of composite fiber filaments having a cross-sectional shape in which different types of polyester polymers are bonded to a side-by-side type along the fiber length direction and have at least one recess.
  • Multifilament yarn (a) is included.
  • the side-by-side type composite fiber filament constituting the multifilament yarn (a) is made by bonding polymers having different kinds of polymers, intrinsic viscosities, copolymerization components, copolymerization rates, etc., and their elastic recovery rate and shrinkage. Crimps are manifested by the difference in characteristics, and the present invention skillfully utilizes these characteristics.
  • the coil crimp required as a stretch material has a large number of coils per unit fiber length with a small coil diameter (excellent elongation characteristics and good appearance), and the coil has a high resistance to sag. It is good (excellent stretch retention due to the small amount of coil spring according to elongation recovery), and also has low hysteresis loss when coil recovers from elongation (excellent sporadic and good fit) is there.
  • the diameter of this coil is preferably 250 m or less, more preferably 200 / zm or less.
  • one multifilament yarn has one panel shape.
  • the knitted fabric using this yarn has a soft feeling with fluffy, and the surface has a fine texture and a beautiful knitted fabric can be obtained.
  • the coil phases of the filaments that make up the multifilament yarn are aligned, a single multifilament yarn will have a false fracty, so that each filament will have a false fractal shape.
  • Multifilament yarn The knitted fabric using this yarn has a soft feeling with further flaming, and the surface of the knitted fabric has a flat and beautiful surface.
  • each filament is randomly arranged, there are a lot of fine inter-fiber interstices, and the water absorption of the fibers, and thus the knitted fabric, is increased, making it more suitable as a water-absorbent stretch knitted fabric. Become.
  • the multifilament yarn (a) in which the coil phases of the side-by-side type composite fiber filaments are aligned is used, and the surface is flat. If you want to use the ground, make sure that the coil phases of the side-by-side composite fiber filaments are aligned, and use the multifilament yarn (a)!
  • the multifilament yarn (a) in which the coil phases of the side-by-side type composite fiber filament are aligned it is preferable to reduce the degree of deformation of the side-by-side type composite fiber filament. By reducing the degree of profile, the coil phases are easily aligned so that each filament can easily move within the fiber.
  • the multifilament to be used it is important to improve water absorption, and the multifilament to be used needs to have at least one recess and have an irregularity of 1.3 or more.
  • the multifilament with the same coil phase is obtained by continuously winding in a tension state. It becomes easy to obtain the yarn (a).
  • PTT fiber has the same mechanical characteristics as polyethylene terephthalate (hereinafter abbreviated as PET) and polybutylene terephthalate (hereinafter abbreviated as PBT), which are typical polyester fibers, and stretches. Excellent recovery.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PBT polybutylene terephthalate
  • PTT is a polyester obtained using terephthalic acid as the main acid component and 1,3-propanediol as the main glycol component.
  • 20 mol% more preferred Alternatively, it may contain a copolymer component capable of forming another ester bond at a ratio of 10 mol% or less.
  • copolymerizable compound examples include isophthalic acid, succinic acid, cyclohexanedicarboxylic acid, adipic acid, dimer acid, sebacic acid, dicarboxylic acids such as 5-sodiumsulfoisophthalic acid, ethylene glycol, diethylene glycol, butane diol,
  • diols such as neopentyl glycol, cyclohexane dimethanol, polyethylene glycol, polypropylene glycol and the like is not limited to these.
  • titanium dioxide as a decoloring agent, silica or alumina fine particles as a lubricant, hindered phenol derivatives as an antioxidant, coloring pigments, and the like may be added.
  • the low-shrinkage component is not particularly limited as long as it is a fiber-forming polyester that has good interfacial adhesion to the high-shrinkage component and has stable yarn-making properties. Considering mechanical properties, chemical properties, and raw material prices, ⁇ , ⁇ ⁇ , and ⁇ ⁇ that have fiber-forming ability are preferable for low shrinkage components.
  • the melt viscosity at the spinning temperature of the cocoon is preferably 1.0 to 5.0 times the melt viscosity at the spinning temperature of the other low shrinkage component.
  • the wrinkles are subjected to a greater spinning stress during the formation of the spun fiber, and a stronger crimp expression can be obtained.
  • it by controlling it to 5.0 times or less, preferably 4.0 times or less, it becomes easy to control the composite form, and the bending of the discharged polymer under the die can be suppressed to a level that does not cause any problem in spinning. .
  • the cross-sectional shape of the side-by-side type composite fiber filament constituting the multifilament yarn (a) used in the present invention is not particularly limited, but has at least one concave portion, In addition, the degree of irregularity is preferably 1.3 to 6.0.
  • a multi-loval cross section, a dharma type cross section, a C type cross section, an M type cross section, an H type cross section, an X type cross section, a W type cross section, an I type cross section, a + type cross section, and the like can be used.
  • a side visor having a dharma-shaped cross section as shown in FIG. 2a is obtained from the balance of crimp development, water absorption, and texture.
  • a multifilament yarn (a) comprising id type composite fiber filaments is preferably used.
  • the fiber cross-sectional shape of this Dharma-shaped cross section is a shape in which two left and right circles or ellipses are bonded side by side as shown in Fig. 2a, and the two left and right circles are formed of polymers of different components. It is preferable. In addition, if the degree of profile is 1.3 to 6.0, the fiber cross-sectional shape of the Dalma-type cross section is not particularly limited, but the straight line (A) connecting the two recesses and the straight line perpendicular thereto. It is preferable that the ratio (BZA) of the longest part (B) is 1.0 to 5.0. In consideration of the spinning properties and the physical properties of the knitted fabric, (BZA) is more preferably 2.0 to 4.0.
  • the side-by-side type composite fiber filament used in the present invention preferably has a single fiber fineness of 0.1 to: L1 dtex.
  • the texture of the knitted fabric can be made soft and can be preferably used as a knitted fabric for clothing.
  • the decitex is 0.1 dtex or more, more preferably 1.1 dtex or more, the composite yarn is made good, and the crimped structure is reflected, so that good stretch properties can be obtained.
  • yarns having different single fiber fineness such as mixed fineness yarns may be used.
  • the multifilament yarn (a) is preferably a filament yarn having a total fineness of 22 to 330 dtex.
  • the total fineness is 33 ⁇ : L 10 decitex force If it is heavy, 55 ⁇ 220 decitex is more preferred! /.
  • excellent multi-filament yarn (a) can be made to exhibit excellent water absorption and stretchability by using a specific multi-layer structure knitted fabric containing 30% or more of the surface layer of the knitted fabric. Is.
  • the water-absorbent stretch knitted fabric of the present invention has a water-absorbing property in which the water-absorbing front / back water retention ratio of the surface layer of the knitted fabric to the back layer is at least twice and the water-absorbing front / back diffusion area ratio is at least twice. If it has, it has, it has a characteristic.
  • the water absorption front / back water retention ratio and the water absorption front / back diffusion area ratio are preferably 3 times or more, more preferably 4 times or more. If this ratio is less than 2 times, the skin may feel sweaty.
  • the water absorption front / back water retention ratio is 2 times or more and the water absorption front / back diffusion area ratio is 2 times or more.
  • the multifilament yarn (a) used in the present invention is constituted. It is important that the side-by-side type composite fiber filament has an irregular cross-sectional shape as described above, and the multifilament yarn (a) is disposed at 30% by weight or more on the surface layer of the multilayer structure knitted fabric.
  • irregular cross-section yarns with a concave portion in the longitudinal direction of the fibers or yarns with small single fineness are used to impart water absorbency, and spandex or high heels are used to impart stretch properties.
  • the side-by-side type composite fiber filament used in the present invention preferably has an irregularity of 1.3 to 6.0.
  • degree of deformation 1.3 or more fine voids between the single fibers of the fiber increase, the fiber density of the surface layer itself increases, and the water absorption increases. Note that the degree of deformity referred to in the present invention is determined by the following method.
  • the mixing ratio of the multifilament yarn (a) composed of the type composite fiber filament is preferably 30% by weight or more.
  • the average elongation rate in the vertical and horizontal directions is such that it becomes difficult to actively absorb and absorb the sweat absorbed from the back layer of the knitted fabric as described above, In addition, it is preferable to obtain good characteristics with respect to the average elongation recovery rate.
  • a method of mixing the multifilament yarn (a) used in the present invention into a knitted fabric usual knitting, twisting, aligning, covering, blending, etc. with other materials may be employed. It can be used properly according to the purpose of each application, knitted fabric formation method, knitting structure, etc.
  • the water-absorbent stretch knitted fabric of the present invention has an average stretch rate (stretch rate) of 55% or more in the vertical and horizontal directions, and an average stretch recovery rate (stretch back rate) in the vertical and horizontal directions of 60% or less. It is preferable that it is above.
  • the average elongation rate and the average elongation recovery rate can be measured by the methods shown in Examples.
  • the elongation rate indicates the degree of elongation of the knitted fabric. The larger the value, the more the knitted fabric follows and moves when it is worn as clothing, following the intense movement that easily follows the movement of the body. Easy to get tired.
  • the stretch recovery rate indicates the degree to which the knitted fabric stretched by body movements quickly returns to its original state, and the larger this value, the better the fit when worn as clothes. Rich and easy to move.
  • the average elongation in the warp and horizontal directions of the knitted fabric in the present invention is 55% or more, preferably 70% or more, and more preferably 80% or more.
  • the average elongation rate is less than 55%, wearing as clothes and exercising vigorously, the knitted fabric is difficult to follow the movement of the body, and it is not preferable because it becomes easy to get tired.
  • the average elongation recovery rate in the vertical and horizontal directions of the knitted fabric in the present invention is preferably 60% or more, more preferably 70% or more, and further preferably 80% or more. Average growth recovery rate If it is less than 60%, the knitted fabric stretched due to exercise etc. will be stretched, and it will be inferior to the fit to the body, so it will follow the movement of the body. Also, it is inferior to the appearance of clothes.
  • the water-absorbent stretch knitted fabric of the present invention is not particularly limited to the structure or the like as long as it has a multi-layered knitted fabric force composed of at least two layers of a front surface layer and a back surface layer.
  • a multi-layer structure in which the surface layer to be applied is composed of at least two layers may be used.
  • the composition may contain 30% by weight or more of the multifilament yarn (a) only in the middle layer. That is, if the multifilament yarn (a) is contained in all or at least one layer of the surface layer, the effects of the present invention can be obtained.
  • Examples of the knitted fabric include a single jersey and a double jersey in the case of a circular knitted fabric.
  • For warp knitted fabrics single tricot, double tricot, single raschel and double raschel can be used, and for flat knitted fabrics, single bed knit and double bed cot can be used. Tights and sock knitted fabrics can be used.
  • the yarns other than the multifilament yarn (a) used in the water-absorbent stretch knitted fabric are not particularly limited.
  • the synthetic fiber multifilament yarn (b) can be preferably used in order to reduce the feeling of stickiness during sweating.
  • synthetic fiber multifilament yarn (b) having a hygroscopic property, natural fiber, semi-synthetic fiber, etc. can be preferably used in order to reduce the feeling of stuffiness.
  • polyester type polyamide type, polyacrylic nitrile type, polypropylene type, polybutyl alcohol type, polyvinyl chloride type, etc. are conventionally used for clothing and materials. Any of these can be used and is not particularly limited.
  • a hydrophobic synthetic fiber filament yarn is more preferable than a hygroscopic synthetic fiber filament yarn.
  • polyester fiber polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polytrimethylene terephthalate fiber, or the like can be used.
  • nylon 6 fiber and nylon 66 fiber are used as the polyamide fiber, and polyacrylonitrile fiber is preferably used as the acrylic fiber. Absent. Examples of other materials include milk protein fiber, protein fiber containing soy protein fiber, and polylactic acid fiber.
  • These synthetic fiber multifilament yarns (b) may be drawn yarns, crimped yarns, or mixed yarns with other filaments, but are preferably crimped yarns or The blended yarn should be used. Further, as the crimped yarn, a false twisted yarn is particularly preferable.
  • the fiber cross-sectional shape of the filament constituting the synthetic fiber multifilament yarn (b) is not limited to the general round cross-sectional shape, triangular cross-sectional shape, flat cross-sectional shape, and multi-leaf cross-sectional shape, but is long on the fiber surface. You may arrange
  • the synthetic fiber multifilament yarn (b) composed of filaments forming a plurality of recesses along the fiber longitudinal direction is formed on the knitted fabric surface side. It is preferable to use it.
  • the degree of irregularity of the filament is not particularly limited, but the degree of irregularity is preferably 6.0 or less because the fiber is cracked or fibrillary wrinkles occur, resulting in deterioration of workability and quality.
  • the water absorption front / back water retention ratio which is a feature of the present invention, is used.
  • the synthetic fiber multifilament yarn (b) composed of highly deformed filaments is used on the back side of the knitted fabric, it becomes easier to retain the water absorbed on the back side of the knitted fabric, and the water-absorbing front and back water retention features of the present invention It is difficult to achieve a rate ratio of 2 times or more and a water absorption front / back diffusion area ratio of 2 times or more.
  • the single fiber fineness of the filament constituting the synthetic fiber multifilament yarn (b) is preferably in the range of 1.1 to 5.5 dtex.
  • the single fiber fineness is less than 1.1 decitex, the anti-pilling property and the anti-snuggling property tend to decrease.
  • the single fiber fineness is larger than 5.5 decitus, the touch feeling tends to be inferior, which is not preferable.
  • the total fineness of the synthetic fiber multifilament yarn (b) is not particularly limited! If it is used from thin knitted fabrics to heavy knitted fabrics, a range of about 33 to 330 dtex can be preferably used.
  • the back layer of the water-absorbent stretch knitted fabric of the present invention is more preferably an uneven surface shape in which a large number of convex portions are dispersed than a flat surface shape.
  • the back surface layer is made uneven in this way, when worn as a garment, the convex portion makes point contact with the skin surface, so there is no stickiness even when sweating liquid sweat and the multilayer of the present invention is used. Since the density of the surface layer of the structured knitted fabric becomes dense, the density of the back layer becomes rough, so that liquid sweat moves more efficiently from the knitted fabric back layer to the surface layer by capillary action, Improves water permeability and diffusion / dryness in the surface layer.
  • uneven shape to be applied those that form uneven height differences such as vertical stripe shape, horizontal border shape, lattice shape, twill shape, cedar shape, dot shape, deer shape, etc. can be widely applied and are particularly limited. is not.
  • uneven height difference there is a method using a knitting structure, a combination of a thick yarn and a thin yarn, or a combination of the two, and there is no particular limitation.
  • the knitting conditions in the knitting are coarser by taking the loop length and the runner length slightly larger than the knitting conditions for normal yarn use.
  • the side-by-side type composite fiber filament used in the present invention passes through the dyeing process, so that its crimp development is fully exerted, and excellent stretch and stretch back properties, soft feeling, and swell feeling. , You can get a knitted fabric.
  • the heat treatment, scouring, and dyeing of the knitted green machine knitted fabric may be performed in accordance with a normal knitted fabric processing method.
  • the relaxation / scouring heat treatment temperature is preferably 80 ° C. or higher.
  • post-processing is appropriately performed according to the required characteristics of the end use, such as calendering, embossing force, shaving, brushing, printing and opal processing.
  • the target water absorption is further improved by performing the sweat absorption force. That's right.
  • the water-absorbent stretch knitted fabric of the present invention can be widely developed as follows by appropriate selection. For example, athletic clothing, underwear, homewear, foamwear, outerwear, lining materials, shoe materials, supporters, socks and gloves for clothing.
  • sports underwear for sports such as athletic, outdoor, skiing, etc., including diversion of these underwear, and outdoor work
  • Underwear for work such as indoor work.
  • outerwear women's clothes, men's clothes, children's clothes, work clothes, etc. If it is a lining, it can be preferably used for sportswear, women's clothing, men's clothing, children's clothing, dressing clothes, school uniforms, work clothing linings, and the like.
  • Elongation rate test method It was performed according to the grab method of constant speed extension method of ⁇ O IS L 1018 “Testing method of knitted fabric”. That is, three 10 cm X about 15 cm test pieces were collected in the vertical and horizontal directions. Using a constant-speed extension type tensile tester with a self-recording device, attach the top and bottom grips of 2.54cm X 2.54cm on the front side, 2.54cm X 5.08cm on the back side, and set the force gap to 7.6cm. The slack of the test piece and the tension were removed and the sample was fixed to the grip.
  • the elongation rates for the warp and horizontal directions of the knitted fabric were added, and the added value was set to 1 Z2 to obtain the average elongation rate.
  • Elongation recovery rate LB (%) is calculated based on the load, elongation, and recovery curve drawn with the above-mentioned recorder, and the residual strain L2 (mm) is calculated from the point when the recovery curve reaches zero load.
  • the elongation recovery rate LB (%) was calculated and expressed as the average value of the three sheets.
  • the elongation recovery rates for the warp and horizontal directions of the knitted fabric were added, and the added value was set to 1Z2 to obtain the average elongation recovery rate.
  • Distilled water 1 Occ was dropped on a glass plate, and the back side of the knitted fabric having a sample size of 10 cm ⁇ 10 cm was placed on the bottom, that is, the side in contact with distilled water. The knitted fabric was then sandwiched between two filter papers cut to the same size and left for 60 seconds under a load of 5 g / m 2 . After that, the water retention weight of the knitted fabric is calculated from the difference between the original knitted fabric weight and the knitted fabric weight after water absorption, and the moisture content of each filter paper in contact with the front and back surfaces. We gave water retention rate. The same procedure was performed for three knitted fabrics. From this value, the water retention ratio (surface water retention ratio Z back surface water retention ratio) was calculated.
  • the ratio of the water retention ratio indicates the absorption state of distilled water.
  • the water retention ratio of the surface is large, and the water retention ratio is large, the dropped distilled water is efficiently moved to the surface side. This indicates that the water permeability is excellent, and the stickiness is less when worn.
  • the size of the diffusion area indicates the absorption state of the ink liquid, and the surface diffusion area is large and the area ratio is large, the dropped ink liquid efficiently moves to the surface side. This means that water permeability and diffusion ability are excellent.
  • the large diffusion area on the surface side indicates that the contact efficiency with the air is improved and the drying property is also excellent.
  • both the water absorption front / back water retention ratio and the water absorption front / back diffusion area ratio are preferably at least twice, but the same ratio is not necessarily required.
  • the size of the water-absorbing front / back water retention ratio has a greater effect.
  • the quick-drying is more influenced by the ratio of the water absorption front / back diffusion area.
  • a sample of a T-shirt sewn to fit the body was prepared, and a treadmill was used with five subjects wearing the T-shirt in a room at 25 ° CX 65% RH. After 10 minutes of jogging exercise at a speed of 12 km / h, the subject's self-reported ease of movement and the feeling of stickiness when sweating were performed based on the following three-level evaluation criteria.
  • Impossible (Inferior as a water-absorbent stretch knitted fabric.)
  • the film was drawn using a hot roll-hot plate type drawing machine, and then continuously and relaxed without taking it up, and a multifilament yarn of 110 dtex 48 filaments with no coil phase alignment was obtained. .
  • the cross-sectional shape of the multifilament yarn was a dharma type.
  • the multi-filament yarn (110 dtex 48 filaments) composed of the PTTZPET side-by-side composite fiber filaments was used as the constituent yarn E2 in the knitting diagram of FIG.
  • decitex 36-filament polyester filament processed yarn (“Tetron” manufactured by Toray Industries, Inc.)
  • the surface of the knitted fabric is 100% multifilament yarn (Dalma section) and the back is 100% polyester filament force yarn
  • the back mesh type reversible knitted fabric (raw machine) was knitted.
  • Example 2 The same polymer as in Example 1 was discharged at a compound ratio (wt%) of 50:50 so that the cross-section of the 36-hole fiber became the X-shaped cross section of Fig. 2 (2). Go through the method With the same phase, a multifilament yarn of 84 dtex 36 filaments was obtained.
  • This yarn was used as component yarn E2 in the knitting diagram of Fig. 3, and the others were knitted and dyed in the same manner as in Example 1.
  • the surface of the knitted fabric was composed of PTTZPET side-by-side composite fiber filaments.
  • a knitted fabric of 100% multifilament yarn (X-shaped cross section), 100% polyester filament processed yarn on the back, and a back mesh type fabric with a basis weight of 162g / m 2 was obtained.
  • the resulting knitted fabric has a water absorption front / back water retention ratio of 5.4, a water absorption front / back diffusion area ratio of 9.5, an average elongation ratio of 72%, and an average elongation recovery ratio of 89%. It was excellent in properties. And the surface of the knitted fabric was free of wrinkles.
  • the polyester filament processed yarn (“Tetron” manufactured by Toray Industries, Inc.) made of PTTZPET side-by-side composite fiber filaments used in Example 1 is composed of the knitting diagram shown in Fig. 3. One yarn is used alternately for yarn E2.
  • E1 84 decitex 36 filament polyester filament processed yarn (“Tetron” manufactured by Toray Industries, Inc.) contains 52% multifilament yarn (Dharma type cross section) on the knitted fabric surface and the back side is polyester filament A 100% front flat and back mesh type reversible knitted fabric (raw machine) was knitted.
  • Example 2 The same polymer as in Example 1 was ejected at a compound ratio (wt%) of 50:50 so that the cross section of the 36-hole fiber became the round cross section of Fig. 2 (3). Go through the way 8 4 decitex 36 filament multifilament yarn was obtained.
  • This yarn was used as the component yarn E2 in the knitting diagram of Fig. 3, and the others were knitted and dyed in the same manner as in Example 1.
  • the knitted fabric surface was composed of PTTZPET side-by-side composite fiber filaments.
  • a knitted fabric of 100% multifilament yarn (round cross section), 100% polyester filament processed yarn on the back and a flat mesh on the back and a mesh weight of 165g / m 2 was obtained.
  • the resulting knitted fabric has a water absorption ratio of 1.3, a water absorption front / back diffusion area ratio of 1.9, an average length extension ratio of 78%, and an average extension recovery ratio of 87%.
  • Sexuality was a satisfying one.
  • In terms of wear evaluation although it was easy to move during exercise, the feeling of stickiness during sweating was slightly strong, and it was not enough to satisfy a comprehensive water-absorbent stretch knitted fabric. The results are shown in Table 1.
  • the PTTZPET side-by-side composite fiber filament used in Comparative Example 1 was used for all yarn feeders in the knitting diagram of Fig. 4 and the other examples.
  • a knitted fabric with a basis weight of 195 gZm 2 was obtained.
  • the resulting knitted fabric has excellent stretchability, with a water absorption front / back water retention ratio of 0.8, water absorption front / back diffusion area ratio of 1.0, vertical elongation of 81%, and average elongation recovery of 89%.
  • the water absorption was quite satisfactory. In terms of evaluation of wear, although it was easy to move during exercise, it was strong enough to be sticky when sweating, and was totally satisfactory as a water-absorbent stretch knitted fabric. The results are shown in Table 1.
  • a polyester filament processed yarn (“TETORON” manufactured by Toray Industries, Inc.) made of PTTZPET side-by-side composite fiber filaments used in Example 1 is formed at a ratio of 1: 3 in the composition yarn E2 of the knitting diagram shown in FIG.
  • This knitting machine was subjected to relaxation, finishing, dyeing, and finishing set in accordance with a normal polyester circular knitting dyeing method to obtain a 169 g / m 2 knitted fabric.
  • the resulting knitted fabric has excellent water absorption, with a water absorption front / back water retention ratio of 1.8, a water absorption front / back diffusion area ratio of 2.1, a vertical elongation ratio of 53%, and an average elongation recovery ratio of 55%. However, it was slightly inferior in stretchability. Also, in the evaluation of wearing, although there was no feeling of stickiness when sweating, it was slightly difficult to move during exercise. The results are shown in Table 1.
  • Table 1 is a comprehensive evaluation score distribution table for each evaluation item.
  • T decitex
  • F number of filaments
  • PTT / PET Side-shaped composite yarn of polytrimethylene terephthalate and polyester
  • PET Polyester
  • the present invention can provide a thin to medium thick water-absorbing stretch knitted fabric having sufficient sweat treatment properties and stretch properties at low cost, sportswear, innerwear, lining, Applicable to a wide range of fields such as materials.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

明 細 書
吸水性ストレッチ編地
技術分野
[0001] 本発明は、汗処理性に優れるとともに、快適な衣料品に欠かすことの出来ない高い ストレッチ性とストレッチバック性に優れた衣料用および資材用に適した吸水性ストレ ツチ編地に関するものである。
背景技術
[0002] 編物は織物に比べ、その生地構造上からストレッチ性を出しやすぐ身体の動きに 伴う動き易さに優れる。そのため、編物は従来から一般衣料用であるインナーウェァ 類、アウターウエア類、スポーツウエア類、パンティストッキングを含む靴下類、衣料 資材用である裏地類、芯地類、産業資材用である椅子張り材等、多くの分野に使用 されている。
[0003] しかし、近年、特にインナーウェァ類、スポーツウエア類、裏地類等にお!、ては、更 に身体にフィットして動き易ぐ発汗時の汗処理性に優れた編物が望まれている。そ こで、編物に用いる繊維や編構造について種々の技術的改良が提案されてきた。
[0004] 特に、高いストレッチ性とストレッチバック性を得るためにスパンデッタスと呼ばれる ポリウレタン系弾性繊維をナイロン繊維、ポリエステル繊維、綿糸などと組み合わせた ストレッチ編地について、種々検討がされてきた。
[0005] し力し、ポリウレタン系弾性繊維は高いストレッチ性を有するものの、これを他の繊 維に混用した場合、ポリウレタン固有の性質として風合いが硬くなり、この編地の風合 いやドレープ性が低下する傾向にある。また、ポリエステル繊維に混用した場合、ポリ エステル用の分散染料には染まり難ぐ洗濯液汚染の問題、および編地の湿摩擦堅 牢度低下の問題がつきまとい、そのため還元洗浄の強化など染色工程が複雑になる ばかりか、所望の色彩に染色することが困難であった。さらに、耐熱性が劣るため、編 地表面の荒れの問題があった。また、ポリウレタン系弾性繊維のコストも非常に高いも のであった (特許文献 1参照)。
[0006] また、例えば、ポリエステル繊維、またはナイロン繊維に仮撚カ卩ェを施し、加撚 Z解 撚によるトルクを発現させた繊維を混用することによりストレッチ性を付与する方法や 、ポリブチレンテレフタレート繊維を混用する方法も採られてきたが、まだ十分に満足 されるストレッチ性を持った編地を得ることができなカゝつた (特許文献 2参照)。
特許文献 1:特公平 01— 040137号公報
特許文献 2:特開平 06— 101116号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明は、力かる従来技術の問題点を解決し、優れたストレッチ性とストレッチバッ ク性、および、吸水性を有する吸水性ストレッチ編地を提供することを目的とするもの である。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、上記課題を解決するために、次のような手段を採用するものである。す なわち、本発明の吸水性ストレッチ編地は、表面層と裏面層の少なくとも 2層からなる 多層構造編地であって、該表面層が、 2種類のポリエステル重合体が繊維長さ方向 に沿ってサイドバイサイド型に貼り合わされた複合繊維フィラメントで構成されるマル チフィラメント糸(a)を 30%以上含んで構成され、該表面層の裏面層に対する吸水 表裏保水率比が 2倍以上で、かつ、吸水表裏拡散面積比が 2倍以上である吸水性を 有し、かつ、該編地のタテ 'ョコ方向の平均伸長率が 55%以上、平均伸長回復率が 60%以上であることを特徴とするものである。
発明の効果
[0009] 本発明によれば、従来の編地で成し得なかった、吸水性、ストレッチ性、ストレッチ ノ ック性を同時に満足するものである。そして本発明は、十分な汗処理性とストレッチ 性を具備した、薄地力 中厚地の吸水性ストレッチ編地を効率よく低コストで提供す ることができ、スポーツウエア類、インナーウェァ類、裏地類、資材類等までの幅広い 分野に適応できる。
図面の簡単な説明
[0010] [図 1]本発明の多層構造編地の荷重一伸長回復曲線の説明図である。 [図 2]本発明に使用するマルチフィラメント糸(a)を構成するサイドバイサイド型複合 繊維フィラメントの横断面形状のモデル図である。
[図 3]実施例 1〜3、比較例 1、 3の編地の編方図である。
[図 4]比較例 2の編地の編方図である。
符号の説明
[0011] L1 :編地の伸び
L2 :編地の歪み伸び
L3 :編地の回復伸び
(1)〜(3):繊維横断面形状
繊維横断面の外接円
β:繊維横断面の内接円
A:二つの凹部を結んだ直線
B: Aに直交する直線の最長部
F1〜F8:編機の給糸口 No.
D1〜D5 :ダイヤル側編針
C 1〜C6:シリンダー側編針
E1 :編地裏面側構成糸
E2 :編地表面側構成糸
発明を実施するための最良の形態
[0012] 本発明者らは、前記課題、つまり機械強度、耐薬品性、染色加工性、ソフト感、ふく らみ感等を維持しながら優れたストレッチ性とストレッチバック性、および吸水性を有 する吸水性ストレッチ編地について、鋭意検討し、特定のマルチフィラメント糸を多層 構造編地の表面層に使用して該多層構造編地を構成してみたところ、かかる課題を 一挙に解決することを究明したものである。
[0013] インナーウェァ類、スポーツウエア類、裏地類等は、一般に肌に接するように着用さ れるため、夏場の運動や労働作業時に肌力も激しく発汗する汗を長時間にわたり連 続的に吸収処理すると共に、速やかに外気中に蒸散させる乾燥性を有し、また頻繁 に行われる洗濯に対し、優れたウォッシュアンドウエア性を有するものであることが理 想的とされている。
[0014] 一般的に、単繊維繊度の細いハイカウントマルチフィラメント、異形断面マルチフィ ラメント及び紡績糸は、その繊維間空隙が細かぐ数多くなるため、毛細管原理によ る吸水性がより強く発生し、編地に吸水性を付与するのに適していることが知られて いる。そのため、多層構造編地の表面層にこの単繊維繊度の細いハイカウントマル チフィラメントや異形断面マルチフィラメントや紡績糸を配することにより、多層構造編 地の裏面層から吸収した汗を積極的に表面層に吸い上げることが可能となり、発汗 時のベトツキ感、冷え感の防止、速乾性の付与が実現できる。
[0015] 本発明は、力かる技術も勘案して組み合わせ、夏場の運動や労働作業時に肌から 激しく発汗する汗を長時間にわたり連続的に吸収することができるインナーウェァ類、 スポーツウエア類、裏地類等を提供することができる上に、さらに満足できる高いスト レツチ性を併せ持った吸水性ストレッチ編地を提供するために、特定のマルチフイラ メント糸を使用し、さらに特定な多層構造編地を採用するところに特徴を有するもの である。
[0016] 本発明の吸水性ストレッチ編地は、異種のポリエステル重合体が繊維長さ方向に沿 つてサイドバイサイド型に貼り合わされ、少なくとも 1個の凹部を有する横断面形状の 複合繊維フィラメントで構成されるマルチフィラメント糸(a)を含むものである。かかる マルチフィラメント糸(a)を構成するサイドバイサイド型の複合繊維フィラメントは、ポリ マの種類や固有粘度、共重合成分、共重合率等が異なる重合体を貼り合わせ、それ らの弾性回復率や収縮特性の差によって、捲縮を発現するものであり、本発明はか 力る特性を巧みに利用したものである。すなわち、粘弾性が異なるポリマの組み合わ せたサイドバイサイド型の複合繊維フィラメントの場合、紡糸、延伸時に高粘度側に 応力が集中するため、 2成分間で内部歪みが異なる。そのため、延伸後の弾性回復 率差および編地の熱処理工程での熱収縮率差により高粘度側が収縮し、単繊維内 で歪みが生じて 3次元コイル捲縮の形態をとる。この 3次元コイルの径および単位繊 維長当たりのコイル数は、高収縮成分と低収縮成分との収縮差 (弾性回復率差を含 む)によって決まるといってよぐ収縮差が大きいほどコイル径が小さぐ単位繊維長 当たりのコイル数が多くなる。 [0017] ストレッチ素材として要求されるコイル捲縮は、コイル径が小さぐ単位繊維長さ当た りのコイル数が多い(伸長特性に優れ、見映えが良い)、コイルの耐へタリ性が良い( 伸長回復に応じたコイルのへタリ量が小さぐストレッチ保持性に優れる)、さらにはコ ィルの伸長回復時におけるヒステリシスロスが小さい(弹発性に優れ、フィット感がよい )などである。このコイルの直径は 250 m以下が好ましぐ 200 /z m以下がより好ま しい。
[0018] マルチフィラメント糸条の長さ方向に形成されるコイルの位相は、糸条を構成する全 てのフィラメントのコイル位相が揃った場合、一本のマルチフィラメント糸条は一本の パネ状の糸条となる。この糸条を用いた編地はフクラミを持ったソフト感を有し、その 表面は、細かなシボが立ち美しい表面の編地が得られる。逆に、マルチフィラメント糸 条を構成するフィラメントのコイル位相が揃って 、な 、場合、一本のマルチフィラメント 糸条はそれぞれのフィラメントがランダムなフクラミを持っため、仮撚/解撚した仮撚 状のマルチフィラメント糸条となる。この糸条を用いた編地はさらにフクラミを持ったソ フト感を有し、その表面は、フラットな美しい表面の編地が得られる。また、それぞれ のフィラメントがランダムに配されているため細かい繊維単糸間空隙が数多く存在し、 繊維の、強いては編地の吸水性が増すことにより、吸水性ストレッチ編地としてより適 したものとなる。
[0019] 本発明において、表面にシボのある編地としたい場合にはサイドバイサイド型の複 合繊維フィラメントのコイル位相を揃えたマルチフィラメント糸(a)を用いればょ 、し、 表面がフラットな編地としたい場合にはサイドバイサイド型の複合繊維フィラメントのコ ィル位相が揃って 、な 、マルチフィラメント糸(a)を用いればよ!、。
[0020] サイドバイサイド型の複合繊維フィラメントのコイル位相を揃えたマルチフィラメント 糸(a)を得るためには、当該サイドバイサイド型の複合繊維フィラメントの異形度を低 くすることが好ましい。異形度を低くすることにより、各フィラメントが繊維内で動きやす ぐコイル位相が揃いやすくなる。ただし、本発明は吸水性を向上させることが重要で あり、使用するマルチフィラメントは、少なくとも一個の凹部を有し、かつ、異形度が 1 . 3以上であることが必要である。また、マルチフィラメント糸の延伸、卷取り工程にお いて、緊張状態で連続して巻き取ることにより、コイル位相の揃ったマルチフィラメント 糸(a)を得ることが容易になる。
[0021] 一方、サイドバイサイド型の複合繊維フィラメントのコイル位相が揃っていないマル チフィラメント糸(a)を得るためには、当該サイドバイサイド型の複合繊維フィラメントの 異形度を高くすることが好ましい。異形度を高くすることで、各フィラメントが繊維内で 動きにくくなり、一度発生した位相のずれが原糸の製造工程で揃うことがなくなり、コ ィル位相の揃っていないマルチフィラメント糸を得ることができる。ただし、異形度大き くすると、繊維が割れたり、フィブリルィ匕が起こり、加工性や品位の低下を招くため、 異形度は 6. 0以下とすることが必要である。また、マルチフィラメントの延伸、卷取り 工程において、リラックス工程を介して連続して巻き取ることにより、コイル位相の揃つ て 、な 、マルチフィラメント糸(a)を得ることが容易になる。
[0022] これらの要求を満足しつつ、ポリエステルとしての特性、例えば適度な張り腰、ドレ ープ性、高染色堅牢性を有することで、トータルバランスに優れた吸水性ストレッチ編 地とすることができる。ここで、前記のコイル特性を満足するためには高収縮成分 (高 粘度成分)の特性が重要となる。コイルの伸縮特性は、低収縮成分を支点とした高収 縮成分の伸縮特性が支配的となるため、高収縮成分に用いる重合体には高いストレ ツチ性およびストレッチバック性が要求される。
[0023] そこで、本発明者らはポリエステルの特性を損なうことなく前記特性を満足させるた めに鋭意検討した結果、高収縮成分にポリトリメチレンテレフタレート(以下 PTTと略 記する)を主体としたポリエステルを用いるのが好ま 、ことを見出した。 PTT繊維は 、代表的なポリエステル繊維であるポリエチレンテレフタレート(以下 PETと略記する) ゃポリブチレンテレフタレート(以下 PBTと略記する)繊維と同等の力学的特性ゃィ匕 学的特性を有しつつ、伸長回復性に極めて優れている。これは、 PTTの結晶構造に おいてアルキレングリコール部のメチレン鎖がゴーシユーゴ一シュの構造 (分子鎖が 9 0度に屈曲)であること、さらにはベンゼン環同士の相互作用(スタツキング、並列)に よる拘束点密度が低ぐフレキシビリティーが高いことから、メチレン基の回転により分 子鎖が容易に伸長 ·回復するためと考えて!/、る。
[0024] ここで、 PTTとは、テレフタール酸を主たる酸成分とし、 1, 3—プロパンジオールを 主たるグリコール成分として得られるポリエステルである。ただし、 20モル%、より好ま しくは 10モル%以下の割合で他のエステル結合の形成が可能な共重合成分を含む ものであってもよい。共重合可能な化合物として、例えば、イソフタル酸、コハク酸、シ クロへキサンジカルボン酸、アジピン酸、ダイマ酸、セバシン酸、 5—ナトリウムスルホ イソフタル酸等のジカルボン酸類、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ブタン ジオール、ネオペンチルグリコール、シクロへキサンジメタノール、ポリエチレングリコ ール、ポリプロピレングリコール等のジオール類を挙げることができる力 これらに限 定されるものではない。また、必要に応じて、艷消し剤となる二酸ィ匕チタン、滑剤とし てのシリカやアルミナの微粒子、抗酸化剤としてのヒンダードフエノール誘導体、着色 顔料等を添加してもよい。
[0025] また、低収縮成分には高収縮成分との界面接着性が良好で、製糸性が安定してい る繊維形成性ポリエステルであれば特に限定されるものではない。力学的特性、化 学的特性および原料価格を考慮すると、低収縮成分には繊維形成能のある ΡΤΤ、 Ρ ΕΤ、 ΡΒΤが好ましい。
[0026] また、 ΡΤΤの紡糸温度における溶融粘度は、もう一方の低収縮成分の紡糸温度に おける溶融粘度の 1. 0〜5. 0倍であることが好ましい。 1. 0倍以上、好ましくは 1. 1 倍以上とすることで、紡糸の繊維形成時において ΡΤΤがより大きな紡糸応力を受け、 より強い捲縮発現能力を得ることができる。一方、 5. 0倍以下、好ましくは 4. 0倍以 下とすることで、複合形態の制御が容易となり、また口金下の吐出ポリマの曲がりも紡 糸に問題のない程度に抑えることができる。
[0027] また、両成分の複合比率は製糸性および繊維長さ方向のコイルの寸法均質性の点 で、高収縮成分:低収縮成分 = 75 : 25〜35: 65 (重量%)の範囲が好ましぐ 65 : 35 〜45: 55の範囲がより好まし!/、。
[0028] また、本発明で使用されるマルチフィラメント糸(a)を構成するサイドバイサイド型複 合繊維フィラメントの横断面形状は特に限定されることはないが、少なくとも 1個の凹 部を有し、かつ、異形度が 1. 3〜6. 0であることが好ましい。このような形状としては、 マルチローバル断面、ダルマ型断面、 C型断面、 M型断面、 H型断面、 X型断面、 W 型断面、 I型断面、 +型断面等を用いることができる。本発明においては、捲縮発現 性、吸水性、風合いのバランスから、図 2aに示すようなダルマ型断面のサイドバイサ イド型複合繊維フィラメントからなるマルチフィラメント糸(a)が好ましく用いられる。
[0029] このダルマ型断面の繊維横断面形状は、図 2aに示すように左右二つの円、または 楕円を隣り合わせに貼り合わせた形状であり、左右二つの円がそれぞれ異なる成分 のポリマーで形成されていることが好ましい。また、異形度が 1. 3〜6. 0であればダ ルマ型断面の繊維横断面形状は特に限定されるものではないが、二つの凹部を結 んだ直線 (A)とそれと直交する直線の最長部(B)の比(BZA)が 1. 0〜5. 0である ことが好ましい。製糸性、編地にしたときの物性を考慮すると (BZA)が 2. 0〜4. 0で あることがより好ましい。
[0030] 本発明で使用されるサイドバイサイド型複合繊維フィラメントは、単繊維繊度が 0. 1 〜: L 1デシテックスであることが好ま ヽ。サイドバイサイド型複合繊維フィラメントの単 繊維繊度を 11デシテックス以下とすることで、編地の風合いをソフトなものとし、衣料 用編地として好ましく使用することができる。さらに、直接肌に触れるような用途の場 合は 5. 5デシテックス以下であることがさらに好ましい。また、 0. 1デシテックス以上、 さらに好ましくは、 1. 1デシテックス以上とすることで複合製糸が良好となり、また、捲 縮構造が反映され、良好なストレッチ性も得ることができる。さらに、異繊度混繊糸等 の単繊維繊度の異なる糸を用いるようにしてもよい。このような異繊度混繊糸は、ソフ トでかつ張りのある編地を得られる観点から好ましい。また、マルチフィラメント糸(a) は総繊度が 22〜330デシテックスのフィラメント糸条であることが好ましい。さらに、 目 的とする用途が薄地であれば、総繊度が 33〜: L 10デシテックス力 厚地であれば 55 〜220デシテックスがより好まし!/、。
[0031] 本発明は、力かるマルチフィラメント糸(a)を、編地の表面層に 30%以上含む特定 の多層構造編地とすることにより、優れた吸水性とストレッチ性を発現せしめ得たもの である。
[0032] すなわち、本発明の吸水性ストレッチ編地は、該編地の表面層の裏面層に対する 吸水表裏保水率比が 2倍以上で、かつ吸水表裏拡散面積比が 2倍以上である吸水 性を有すると 、う特徴を有するものである。吸水表裏保水率比および吸水表裏拡散 面積比は、好ましくは 3倍以上、より好ましくは 4倍以上であるのがよい。かかる比率が 2倍未満の場合は、肌面で汗のベトツキ感を感じることがある。 [0033] 力かる比率を 2倍以上とすることにより、運動、作業等で発汗した場合、肌側と接す る編地裏面層で吸収した汗を編地表面層へ移動させる吸水 '透水性、編地表面層で の拡散 '蒸散'速乾性の 、ずれにも優れた性能を兼備することができ、激し 、発汗に 対してもベトツキ感を軽減し、快適な着用感を得ることができる。
[0034] この吸水表裏保水率比が 2倍以上で、かつ吸水表裏拡散面積比が 2倍以上である 吸水性を達成するためには、本発明で使用されるマルチフィラメント糸(a)を構成す るサイドバイサイド型複合繊維フィラメントが、前記のような異形断面形状を有し、該マ ルチフィラメント糸(a)を多層構造編地の表面層に 30重量%以上配することが重要 である。従来の吸水性ストレッチ編地の場合、吸水性を付与するために繊維の長手 方向に凹部を持った異形断面糸や単繊度繊度の小さい糸を、そしてストレッチ性を 付与するためにスパンデッタスや高捲縮力卩ェ糸を用いるのが通例であった。しかし、 前述したように、スパンデッタスを用いた場合は、風合いの硬化、堅牢度低下、加工 煩雑度のアップ、コストアップ、等の問題があり、高捲縮加工糸を用いた場合は、満 足出来るストレッチ性を得ることが出来な力つた。本発明では、前記した特定の異形 断面形状を有するサイドバイサイド型複合繊維フィラメントで構成されるマルチフイラ メント糸(a)を使用することにより、高い吸水性とストレッチ性を同時に付与することが でき、より簡単に効率良く編地を作ることが出来る。また、該マルチフィラメント糸(a) を、表面層に 30重量%以上用いることにより、多層構造編地の裏面層から吸収した 汗を積極的に表面層に吸い上げることが可能となり、発汗時のベトツキ感、冷え感の 防止、速乾性の付与が実現することができるのである。
[0035] 本発明で使用されるサイドバイサイド型複合繊維フィラメントは、異形度が 1. 3〜6 . 0であることが好ましい。異形度を 1. 3以上にすることによって、繊維単糸間の微細 な空隙が増すとともに、表面層自体の繊維密度も増し、吸水性が高くなる。なお、本 発明でいう異形度は以下の方法によって求めたものである。
[0036] (異形度) =dlZd2
ただし、 dl:繊維横断面の外接円 aの直径
d2:繊維横断面の内接円 βの直径
編地表面層、または、中層の構成糸に対する本発明で使用されるサイドバイサイド 型複合繊維フィラメントで構成されるマルチフィラメント糸(a)の混率は、 30重量%以 上が好ましい。この混率が 30重量%未満の場合は、前述したように編地裏面層から 吸収した汗を積極的に表面層に吸 、上げることが難しくなるだけでなぐタテおよびョ コ方向の平均伸長率、および平均伸長回復率について良好な特性を得に《なる。 本発明で使用されるマルチフィラメント糸(a)の編地への混用方法としては、他の素 材との通常の交編、交撚、引き揃え、カバーリング、混繊などを採用することができ、 用途別の狙い、編地形成法、編組織などに応じて適宜使い分ければよい。
[0037] 本発明の吸水性ストレッチ編地は、タテおよびョコ方向の平均伸長率 (ストレッチ率 )が 55%以上、タテおよびョコ方向の平均伸長回復率 (ストレッチバック率)が 60%以 上であることが好ましい。
[0038] 平均伸長率および平均伸長回復率は実施例に示す方法で測定することができる。
伸長率とは、編地の伸びの程度を表すものであり、この数値が大きい程、衣服として 着用した時、身体の動きに追従し易ぐ運動による激しい動きにも編地が追従し、動 き易ぐ疲れ難い。また、伸長回復率とは身体の動きで伸長した編地が、素早く元の 状態に戻ろうとする回復程度を表すものであり、この数値が大きい程、衣服として着 用した時、よりフィット性に富み、動き易い。
[0039] この伸長率と伸長回復率は編地のタテ方向とョコ方向の各々の数値を平均して考 える必要がある。これは、運動着にして実際着用して動く場合、編地のタテ方向ある いはョコ方向の一方向のみ伸長されるわけではなぐ人間の身体の丸みに応じて三 次元的に編地が伸長されるためである。この三次元的な伸長特性が編地のタテ方向 とョコ方向の平均した伸長率である平均伸長率、および平均伸長回復率と相関し、よ く一致するものである。
[0040] 本発明における編地のタテおよびョコ方向の平均伸長率は、 55%以上あるもので あり、好ましくは 70%以上、さらに好ましくは 80%以上である。平均伸長率 55%未満 であると衣服として着用し、激しい運動を行った場合、身体の動きに編地が追従し難 ぐまた、疲れ易いものとなり好ましくない。
[0041] また、本発明における編地のタテおよびョコ方向の平均伸長回復率は、 60%以上 が好ましぐ 70%以上がより好ましぐ 80%以上がさらに好ましい。平均伸長回復率 が 60%未満であると運動などにより伸長された編地が伸ばされた状態となり、身体へ のフィット感に劣ることから身体の動きに追従しに《なる。また、衣服としての見映え にち劣ること〖こなる。
[0042] 本発明の吸水性ストレッチ編地は、表面層と裏面層との少なくとも二層からなる多層 構造編地力もなるものであれば、特に組織等には限定されるものではない。たとえば 、力かる表面層が少なくとも 2層からなる多層構造であってもよい。その場合は、中層 にのみに該マルチフィラメント糸(a)を 30重量%以上含む構成であってもよい。つまり 、該表面層の多層の全部または、その少なくとも 1層に該マルチフィラメント糸(a)が 含まれていれば、本発明の効果は奏されるものである。
[0043] かかる編地としては、例えば、丸編地であれば、シングルジャージ、ダブルジャージ 。経編地であれば、シングルトリコット、ダブルトリコット、シングルラッセル、ダブルラッ セルを使用することができ、横編地であれば、シングルベットニット、ダブルベット-ッ トを使用することができ、また、タイツ、靴下編地などを使用することができる。
[0044] この吸水性ストレッチ編地に使用される、マルチフィラメント糸(a)以外の糸条は特 に限定されるものでない。例えば、スポーツ用途に使用する場合は、多発汗時のべト ツキ感を軽減するために合成繊維マルチフィラメント糸(b)を好ましく使用することが できる。インナー用途に使用する場合は、ムレ感を軽減するために、特に吸湿性を有 する合成繊維マルチフィラメント糸 (b)や、天然繊維、半合成繊維、等を好ましく使用 することができる。
[0045] この合成繊維フィラメント糸(b)としては、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリアクリル 二トリル系、ポリプロピレン系、ポリビュルアルコール系、ポリ塩化ビニール系等の従 来から衣料用、資材用に使用されているものであればいずれも使用可能であり、特 に限定されるものではない。肌面のベトツキ感をより軽減させるためには、吸湿性の 合成繊維フィラメント糸より疎水性の合成繊維フィラメント糸がより好ましい。
[0046] 例えば、ポリエステル系繊維としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレ フタレート、ポリトリメチレンテレフタレート繊維などを使用することができる。また、ポリ アミド系繊維としては、ナイロン 6繊維やナイロン 66繊維、さらに、アクリル系繊維とし ては、ポリアクリロニトリル繊維が好ましく用いられる力 これらに限定されるものでは ない。他の素材としては、牛乳蛋白繊維、大豆蛋白繊維を含む蛋白質系繊維、ポリ 乳酸系繊維などが挙げられる。
[0047] また、これらの合成繊維マルチフィラメント糸(b)は、延伸糸、捲縮加工糸、或いは 他のフィラメントとの混繊糸であっても良いが、好ましくは捲縮力卩ェ糸またはその混繊 糸を使用するとよい。また、捲縮加工糸としては、特に仮撚加工糸が好ましい。
[0048] 合成繊維マルチフィラメント糸(b)を構成するフィラメントの繊維横断面形状は、一 般的な丸断面形状、三角断面形状、扁平断面形状、多葉断面形状以外に、繊維表 面に長手方向に沿って複数の凹溝を形成しているフィラメントを配置してもよい。横 断面形状例として文字もしくは記号等でモデル的に示すと E、 F、 H、 I、 K、 Μ、 Ν、 S 、 Τ、 W、 X、 Υ、 Ζ、 +等が考えられ特に限定されるものではない。しかし、本発明の 目的の一つである吸水性をより高める場合、繊維長手方向に沿って複数の凹部を形 成しているフィラメントで構成される合成繊維マルチフィラメント糸(b)を編地表側に使 用することが好ましい。該フィラメントの異形度は特に限定されるものではないが、繊 維が割れたり、フィブリルィ匕が起こり、加工性や品位の低下を招くため、異形度は 6. 0以下とすることが好ましい。一方、編地の裏側に繊維長手方向に沿って複数の凹部 を形成しているフィラメントで構成される合成繊維マルチフィラメント糸(b)を使用する 場合、本発明の特徴である吸水表裏保水率比 2倍以上、吸水表裏拡散面積比 2倍 以上を達成するために、編地表側に使用されて 、るサイドバイサイド型の複合繊維フ イラメントの異形度より低 、異形度のフィラメントを使用することが好ま 、。編地裏側 に異形度の高いフィラメントで構成される合成繊維マルチフィラメント糸(b)を使用し た場合、編地裏側に吸水した水分を保持しやすくなり、本発明の特徴である吸水表 裏保水率比 2倍以上、吸水表裏拡散面積比 2倍以上を達成することが困難になり好 ましくない。
[0049] また、合成繊維マルチフィラメント糸(b)を構成するフィラメントの単繊維繊度として は、 1. 1〜5. 5デシテックスの範囲が好ましい。単繊維繊度が 1. 1デシテックス未満 では、抗ピリング性、抗スナツグ性が低下する傾向がある。単繊維繊度が 5. 5デシテ ッタスより大きくなると、肌触り感が劣る傾向となり好ましくない。
[0050] 合成繊維マルチフィラメント糸(b)の総繊度は、特に限定されな!ヽが、その狙!ヽとす る用途と薄地編地類から厚地編地類まで含めると、 33〜330デシテックス程度まで の範囲を好ましく使用することができる。
[0051] 本発明の吸水性ストレッチ編地裏面層は平坦面形状であるよりも、多数の凸部が分 散した凹凸面形状にすることがより好ましい。このように裏面層を凹凸形状にすると、 衣服にして着用した場合、その凸部が肌面と点接触するため、液状の汗を発汗して もべトツキ感が無ぐかつ、本発明の多層構造編地の表面層の密度が密となるのに 対し、裏面層の密度が粗になるため、液状の汗が毛細管現象により編地裏面層から 表面層へより効率的に移動し、吸水,透水性および表面層での拡散 ·乾燥性をより向 上させることができる。
[0052] 力かる凹凸形状はタテストライプ状、ョコボーダー状、格子状、ツイル状、杉綾状、ド ット状、鹿の子状等凹凸状高低差を形成するものが幅広く適用でき、特に限定される ものではない。この凹凸状高低差を形成させるには、編組織による方法、太い糸と細 い糸の組合せや、あるいは、この両者の組合せ等があり、特に限定されるものではな い。
[0053] 製編における編成条件は、通常糸使いの編成条件よりループ長やランナー長を若 干大きめに取り編密度を粗くすることが好ましい。このことにより、本発明に使用される サイドバイサイド型複合繊維フィラメントが染色加工工程を通ることで、その捲縮発現 性が十分に発揮され優れたストレッチ性とストレッチバック性、ソフト感、ふくらみ感風 合 、を持った編地を得ることができる。
[0054] 製編された生機編地の熱処理、精練や染色等の加工は、通常の編地の加工法に 準じて行えばよい。本発明に使用されるサイドバイサイド型複合繊維フィラメントの潜 在捲縮をより効果的に発現させるためには、リラックス ·精練熱処理温度を 80°C以上 とすることが好ましい。この染色段階での付帯加工として、撥水加工、防汚加工、抗 菌加工、消臭加工、防臭加工、難燃加工、吸汗加工、吸湿加工、防カビ加工、紫外 線吸収加工、減量加工等。更に、後加工としてカレンダー加工、エンボス力卩ェ、シヮ 加工、起毛加工、プリント加工、オパール加工等、最終用途の要求特性に応じて適 宜付与することが望ましい。
[0055] 特に、吸汗力卩ェを行うことにより、目的とする吸水性は一層向上することになり好ま しい。
[0056] 本発明の吸水性ストレッチ編地は、適宜選択することにより、次のように幅広く展開 可能である。例えば、衣料用である運動着類、肌着類、ホームウエア類、ュ-フォー ムウェア類、アウターウエア類、資材用である裏地類、靴材類、サポーター類、靴下 類、手袋類である。
[0057] 運動着類ならば、ランニングシャツ 'パンツ、競技シャツ'パンツ、ゴルフシャツ、テ- スシャツ、サイクノレシャツ、アウトドアシャツ、ポロシャツ、 Tシャツ、野球用アンダーシャ ッ、トレーニングウエア、スエットシャツ.パンツ等。肌着類ならば、一般婦人用肌着で あるスリップ、キヤミソーノレ、ペチコート、ショーツ、アンダーパンツ、タイツ、 Tシャツ、 丸首シャツ、 U首シャツ、ボディスーツ、ガードル等や、一般紳士用肌着である Tシャ ッ、丸首シャツ、 U首シャツ、ランニングシャツ、アンダーパンツ、タイツ、ブリーフ、トラ ンクス等、さらに、また、これらの肌着の転用を含めたアスレチック、アウトドア、スキー 等のスポーツ用肌着、さらには、屋外作業、屋内作業等の作業用肌着等。ホームゥ エア類ならば、室内着、パジャマ、ネグリジェ、ガウン等。アウターウエア類ならば、婦 人服、紳士服、子供服、作業服等。裏地類ならば、スポーツウエア用、婦人服用、紳 士服用、子供服用、礼服用、学生服用、作業服用裏地等に好ましく使用することが できる。
実施例
[0058] 以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に 限定されるものではない。
<評価方法 >
実施例中での品質評価は次の方法に従った。
[平均伸長率]
伸長率の試験法 ίお IS L 1018「メリヤス生地試験方法」の定速伸長法のグラブ法 に準じて行った。すなわち、 10cm X約 15cmの試験片をタテ、ョコ方向にそれぞれ 3 枚ずつ採取した。自記記録装置付定速伸長形引張試験機を用い、上下つかみとも 表側は 2. 54cm X 2. 54cm,裏側は 2. 54cm X 5. 08cmのものを取り付け、つ力 み間隔を 7. 6cmとして試験片のたるみや、張力を除いてつかみに固定した。これを 引張速度 lOcmZminで 17. 7N (1. 8Kg)荷重まで引伸ばし、その時のつかみ間 隔を測った。次に即、荷重を取り除く方向へ元のつかみ間隔である 7. 6cmまで戻し た。この荷重 ·除重による挙動を自記記録計に荷重 ·伸長 ·回復曲線として描 、た (図 1を参照)。これを基に、次の式により伸長率 LA(%)を求め、 3枚の平均値で表した 伸長率 LA (%) = [ (L1 -L) /L] X 100
L :つかみ間隔(mm)
L1: 17. 7Nまで伸ばした時のつかみ間隔(mm)
編地のタテ方向、ョコ方向の各々についての伸長率を加算し、さらにその加算値を 1 Z2にして平均伸長率とした。
[平均伸長回復率]
伸長回復率 LB (%)は、前記自記記録計で描いた荷重,伸長,回復曲線を基に、回 復曲線がゼロ荷重になった時点から残留歪み L2 (mm)を求め、次の式により伸長回 復率 LB (%)を算出し、 3枚の平均値で表した。
伸長率回復率 LB (%) = (L3/L1) X 100
L3: 17. 7Nまで伸ばした時のつかみ間隔 < L 1 > 残留歪み < L2 >
編地のタテ方向、ョコ方向の各々についての伸長回復率を加算し、さらにその加算 値を 1Z2にして平均伸長回復率とした。
[吸水表裏保水率比]
ガラス板上に蒸留水 1. Occを滴下し、その上にサンプルサイズ 10cm X 10cmの編 地の裏面を下に、すなわち蒸留水に接する側にしてのせた。そして 60秒間放置し、 別のガラス板上に移動させ、同一サイズにカットしたろ紙 2枚にて、この編地をサンド イッチ状に挟み、 5g/m2の荷重下で 60秒間放置した。その後、もとの編地重量と吸 水後の編地重量との差から編地の保水重量を、および表面と裏面に接した各々のろ 紙の含水重量から、編地の表面、裏面の保水率を出した。編地 3枚について同様に 行った。この値より保水率比 (表面の保水率 Z裏面の保水率)を算出した。
保水率比の大小は蒸留水の吸収状態を示すものであり、表面の保水率が大きぐ かつ、前記保水率比が大きいものは滴下された蒸留水を効率よく表面側に移動する 、いわゆる透水能力に優れていることを示すものであり、着用時にベタツキ感がより少 ないものである。
[吸水表裏拡散面積比]
ガラス板上に市販のインクを 2倍に水で希釈したインク液を 0. Ice滴下し、その上 に編地の裏面を下に、すなわちインク液に接する側にのせた。そして 60秒間放置し 、インク液を吸収させた後、今度は別のガラス板上に移動させ、ここでも裏面を下にし て 3分間放置した。編地 3枚について同様に行った。このようにして得たサンプル編 地の表面、裏面のインク液の拡散面積を測定し、その測定値により算出した面積比( 表面の拡散面積 Z裏面の拡散)を示した。
[0060] 拡散面積の大小はインク液の吸収状態を示すものであり、表面の拡散面積が大きく 、かつ、前記面積比が大きいものは滴下されたインク液を効率よく表面側に移動する いわゆる吸水、透水、拡散能力に優れていることを表すものである。
また、表面側の拡散面積が大きいことは、大気との接触効率が良くなるので乾燥性に も優れていることを示す。
[0061] 本発明において、吸水表裏保水率比と吸水表裏拡散面積比との両値は、それぞ れ 2倍以上であることが好ましいが、必ずしも同一比率である必要は無ぐ肌側のベタ ツキ感の軽減には、吸水表裏保水率比の大小がより影響する。一方、速乾性には、 吸水表裏拡散面積比の大小がより影響する。
[吸水性ストレッチ編地の着用評価]
本発明の編地を用いて体にフィットするように縫製した Tシャツのサンプルを作製し 、 25°C X 65%RHの室内で 5名の被験者がこの Tシャツを着用した状態でトレッドミ ルを使い時速 12Kmのジョギング運動を 10分間行った後の、被験者の自己申告で 動き易さ、発汗時のベトツキ感を次の 3段階評価基準に基づいて行った。
[0062] 優:非常に動き易い、全くべとっかない、
良:通常品並に動き易 、、ほとんどべとっかな!/、、
不可:動き難い、ベとつく
[総合評価]
表 1の点数表に基づき、各水準の合計点を計算し、総合評価を以下の通りとした。 [0063] 15点以上 :優(吸水性ストレッチ編地として優れている。)
10〜 14点:良(吸水性ストレッチ編地として満足できない。 )
9点以下 :不可(吸水性ストレッチ編地として劣って 、る。)
実施例 1
固有粘度 (IV)が 1. 40、 275°Cにおける溶融粘度が 750poiseのホモ PTTと固有 粘度(IV)が 0. 60、 275°Cにおける溶融粘度が 650poiseのホモ PETをそれぞれ別 々に溶融し、紡糸温度 275°Cで 48孔の繊維横断面が図 2 (1)のダルマ型断面にな るような複合紡糸口金から複合比(重量%) 50 : 50で吐出し、紡糸速度 1400mZ分 で引き取り、サイドバイサイド型複合未延伸糸を得た。さらにホットロール—熱板系延 伸機を用いて延伸し、次いで、ー且引き取ることなぐ連続してリラックスして巻き取り 、コイル位相の揃って 、ない 110デシテックス 48フィラメントのマルチフィラメント糸を 得た。このマルチフィラメント糸の横断面形状はダルマ型であった。
[0064] 22Gの両面丸編機にて、図 3の編方図における構成糸 E2に上記の PTTZPETサ イドバイサイド複合繊維フィラメントからなるマルチフィラメント糸(110デシテックス 48 フィラメント)を、構成糸 E1に 84デシテックス 36フィラメントのポリエステルフィラメント 加工糸(東レ (株)製"テトロン")を用いて、編地表面がマルチフィラメント糸(ダルマ型 断面) 100%、裏面がポリエステルフィラメント力卩ェ糸 100%の表フラット、裏メッシュタ イブのリバーシブル編地(生機)を編成した。
[0065] この生機を通常のポリエステル丸編地の染色加工方法に準じ、リラックス、精鍊、染 色、仕上げセットを行い、 目付が 179g/m2の編地を得た。得られた編地は吸水表裏 保水率比が 4. 0、吸水表裏拡散面積比が 4. 3、タテ ·ョコの平均伸長率が 79%、平 均伸長回復率が 85%と吸水性とストレッチ性に優れたものであった。かつ、編地表面 はシボの無!ヽものであった。
[0066] また、着用評価においても、運動時は動き易すぐ発汗時のベトツキ感もなぐ総合 的に吸水性ストレッチ編地として優れているものであった。この結果を表 1に示す。
[0067] 実施例 2
実施例 1と同様のポリマーを 36孔の繊維断面が図 2 (2)の X型断面になるような複 合紡糸口金力も複合比(重量%) 50 : 50で吐出し、実施例 1と同様の方法をへて、コ ィル位相の揃って!/ヽな 、84デシテックス 36フィラメントのマルチフィラメント糸を得た。
[0068] この糸を図 3の編方図における構成糸 E2に用い、その他は実施例 1と同様に編成 、染色加工を行った結果、編地表面が PTTZPETサイドバイサイド複合繊維フィラメ ントで構成されたマルチフィラメント糸(X型断面) 100%、裏面がポリエステルフィラメ ント加工糸 100%の表フラット、裏メッシュタイプの、 目付が 162g/m2の編地を得た 。得られた編地は吸水表裏保水率比が 5. 4、吸水表裏拡散面積比が 9. 5、タテ 'ョ コの平均伸長率が 72%、平均伸長回復率が 89%と吸水性とストレッチ性に優れたも のであった。かつ、編地表面はシボの無いものであった。
[0069] また、着用評価においても、運動時は動き易ぐ発汗時のベトツキ感もなぐ総合的 に吸水性ストレッチ編地として優れて 、るものであった。この結果を表 1に示す。
[0070] 実施例 3
実施例 1で使用した PTTZPETサイドバイサイド複合繊維フィラメントで構成された のポリエステルフィラメント加工糸(東レ (株)製"テトロン")を図 3に示す編方図の構成 糸 E2に 1本交互に用い、構成糸 E1に 84デシテックス 36フィラメントのポリエステルフ イラメント加工糸(東レ (株)製"テトロン")を用いて、編地表面にマルチフィラメント糸( ダルマ型断面)を 52%含み、裏面がポリエステルフィラメント力卩ェ糸 100%の表フラッ ト、裏メッシュタイプのリバーシブル編地(生機)を編成した。
[0071] この生機を通常のポリエステル丸編地の染色加工方法に準じ、リラックス、精鍊、染 色、仕上げセットを行い 170g/m2の編地を得た。得られた編地は吸水表裏保水率 比が 3. 2、吸水表裏拡散面積比が 3. 9、タテ'ョコの平均伸長率が 70%、平均伸長 回復率が 91%と吸水性とストレッチ性に優れたものであった。かつ、編地表面はシボ の無いものであった。
[0072] また、着用評価においても、運動時は動き易すぐ発汗時のベトツキ感もなぐ総合 的に吸水性ストレッチ編地として優れているものであった。この結果を表 1に示す。
[0073] 比較例 1
実施例 1と同様のポリマーを 36孔の繊維断面が図 2 (3)の丸型断面になるような複 合紡糸口金力も複合比(重量%) 50 : 50で吐出し、実施例 1と同様の方法をへて、 8 4デシテックス 36フィラメントのマルチフィラメント糸を得た。
[0074] この糸を図 3の編方図における構成糸 E2に用い、その他は実施例 1と同様に編成 、染色加工を行った結果、編地表面が PTTZPETサイドバイサイド複合繊維フィラメ ントから構成されるマルチフィラメント糸(丸型断面) 100%、裏面がポリエステルフイラ メント加工糸 100%の表フラット、裏メッシュタイプの、 目付が 165g/m2の編地を得 た。得られた編地は吸水表裏保水率比が 1. 3、吸水表裏拡散面積比が 1. 9、タテョコの平均伸長率が 78%、平均伸長回復率が 87%とストレッチ性に優れるものの、 吸水性は満足できるものでな力つた。また、着用評価においても、運動時は動き易す いものの、発汗時のベトツキ感がやや強ぐ総合的に吸水性ストレッチ編地として満 足できるものではな力つた。この結果を表 1に示す。
[0075] 比較例 2
28G両面丸編機にて、比較例 1で使用した PTTZPETサイドバイサイド複合繊維 フィラメントから構成されるマルチフィラメント糸(丸型断面)を図 4の編方図における 全ての給糸口に用い、その他は実施例 1と同様に染色加工を行った結果、 目付が 1 95gZm2の編地を得た。得られた編地は吸水表裏保水率比が 0. 8、吸水表裏拡散 面積比が 1. 0、タテ'ョコの平均伸長率が 81%、平均伸長回復率が 89%とストレッチ 性に優れるものの、吸水性は全く満足できるものでな力つた。また、着用評価におい ても、運動時は動き易すいものの、発汗時のベトツキ感が強ぐ総合的に吸水性スト レツチ編地として満足できるものでな力つた。この結果を表 1に示す。
[0076] 比較例 3
実施例 1で使用した PTTZPETサイドバイサイド複合繊維フィラメントから構成され トのポリエステルフィラメント加工糸(東レ (株)製"テトロン")を図 3に示す編方図の構 成糸 E2に 1 : 3の比率で用い、構成糸 E1に 84デシテックス 36フィラメントのポリエステ ルフィラメント加工糸(東レ (株)製"テトロン")を用いて、編地表面に PTTZPETサイ ドバイサイド複合繊維フィラメントから構成されるマルチフィラメント糸(ダルマ型断面) を 28%含み、裏面がポリエステルフィラメント力卩ェ糸 100%の表フラット、裏メッシュタ イブのリバーシブル編地(生機)を編成した。 [0077] この生機を通常のポリエステル丸編地の染色カ卩ェ方法に準じ、リラックス、精鍊、染 色、仕上げセットを行い 169g/m2の編地を得た。得られた編地は吸水表裏保水率 比が 1. 8、吸水表裏拡散面積比が 2. 1、タテ ·ョコの平均伸長率が 53%、平均伸長 回復率が 55%と吸水性に優れるものの、ストレッチ性にやや劣るものであった。また 、着用評価においても、発汗時のベトツキ感はないものの、運動時にやや動きにくぐ 総合的に吸水性ストレッチ編地として満足できるものでな力つた。この結果を表 1に示 す。
[0078] [表 1] 表 1 .
Figure imgf000021_0001
[0079] 表 1は、各評価項目における総合評価点数配分表である。
[0080] [表 2]
室 ¾室ϋ窗。008¥^1 it 13¾¾ 13:> ζθ〜〜, 表 2.
Figure imgf000022_0001
T:デシテックス、 F :フィラメント数、
PTT/PET: ポリ トリメチレンテレフタレートとポリエステルのサイ ドバイサイ ド型複合糸、 PET: ポリエステル
産業上の利用可能性
本発明は、十分な汗処理性とストレッチ性を具備した、薄地から中厚地の吸水性ス トレツチ編地を効率よく低コストで提供することができ、スポーツウエア類、インナーゥ エア類、裏地類、資材類等までの幅広い分野に適応できる。

Claims

請求の範囲
[1] 表面層と裏面層の少なくとも 2層からなる多層構造編地であって、該表面層に、 2種 類のポリエステル重合体が繊維長さ方向に沿ってサイドバイサイド型に貼り合わされ た複合繊維フィラメントで構成されるマルチフィラメント糸(a)を 30重量%以上含み、 該表面層の裏面層に対する吸水表裏保水率比が 2倍以上で、かつ、吸水表裏拡散 面積比が 2倍以上である吸水性を有し、かつ、該編地のタテ 'ョコ方向の平均伸長率 力 5%以上、平均伸長回復率が 60%以上であることを特徴とする吸水性ストレッチ 編地。
[2] 該 2種類のポリエステル重合体のうち少なくとも一方力 ポリトリメチレンテレフタレート を主体とする請求項 1に記載の吸水性ストレッチ編地。
[3] 該 2種類のポリエステル重合体が繊維長さ方向に沿ってサイドバイサイド型に貼り合 わされた複合繊維フィラメント糸の横断面形状が、少なくとも 1個の凹部を有し、異形 度が 1. 3〜6. 0であることを特徴とする請求項 1または 2に記載の吸水性ストレッチ編 地。
[4] 該複合繊維フィラメントの横断面形状がダルマ型であることを特徴とする請求項 3に 記載の吸水性ストレッチ編地。
[5] 該複合繊維フィラメントの単繊維繊度が 0. 1〜: L 1デシテックス、マルチフィラメント糸
(a)の総繊度が 22〜330デシテックスであることを特徴とする請求項 1〜4のいずれ かに記載の吸水性ストレッチ編地。
[6] 該表面層が、少なくとも 2層の多層で構成されているものである請求項 1〜5のいず れかに記載の吸水性ストレッチ編地。
PCT/JP2006/315701 2006-08-09 2006-08-09 Tricot extensible absorbant l'eau WO2008018122A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/376,325 US20100167617A1 (en) 2006-08-09 2006-08-09 Water-permeability stretch knitted fabric
PCT/JP2006/315701 WO2008018122A1 (fr) 2006-08-09 2006-08-09 Tricot extensible absorbant l'eau
US13/438,353 US20120252296A1 (en) 2006-08-09 2012-04-03 WATER=pERMEABILITY STRETCH KNITTED FABRIC

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/315701 WO2008018122A1 (fr) 2006-08-09 2006-08-09 Tricot extensible absorbant l'eau

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/438,353 Continuation US20120252296A1 (en) 2006-08-09 2012-04-03 WATER=pERMEABILITY STRETCH KNITTED FABRIC

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008018122A1 true WO2008018122A1 (fr) 2008-02-14

Family

ID=39032667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/315701 WO2008018122A1 (fr) 2006-08-09 2006-08-09 Tricot extensible absorbant l'eau

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20100167617A1 (ja)
WO (1) WO2008018122A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011026727A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Asahi Kasei Fibers Corp ベタツキ感軽減布帛

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9150986B2 (en) 2011-05-04 2015-10-06 Nike, Inc. Knit component bonding
US9763482B2 (en) * 2011-12-21 2017-09-19 Under Armour, Inc. Neck gaiter
BR102012032478B1 (pt) * 2011-12-23 2020-10-20 Renato Guimarães Loffi veste baseada em tensegridade para otimização da postura e movimento humano
CN103215737B (zh) * 2013-04-27 2015-05-20 广州纺织服装研究院有限公司 一种具有柔麻效果的纯棉针织面料及其生产方法
US9903054B2 (en) 2014-08-27 2018-02-27 Nike, Inc. Knitted component having tensile strand for adjusting auxetic portion
JP6516087B2 (ja) * 2014-09-26 2019-05-22 クラレトレーディング株式会社 ダブルラッセル地、及びこれを用いた加湿機用エアフィルター材
TWI841522B (zh) * 2016-10-26 2024-05-11 英商英威達紡織(英國)有限公司 含有彈性體纖維及聚酯之雙成份長絲的伸縮針織織物
EP4582603A3 (en) * 2017-05-05 2025-07-30 NIKE Innovate C.V. Knitted component with a surface area formed with high-tenacity yarn
CA3139763A1 (en) 2019-05-27 2020-12-03 Chun Kee Lau Fabrics having improved moisture transport properties
US20210059864A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Lululemon Athletica Canada Inc. Engineered knitted garment having integrated compression zones

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005248408A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Toray Ind Inc 吸水性ストレッチ編地

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE330048T1 (de) * 1998-03-24 2006-07-15 Unitika Ltd Feuchtigkeit absorbierende und abgebende synthetische faser und daraus hergestelltes verflochtenes fadengemisch, strickwaren, gewebe und vliesstoffe
TWI229037B (en) * 2000-09-29 2005-03-11 Toray Industries Fiber structure of heat retaining property
US20040067707A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Hamilton Lorne M. Stretch polyester and acrylic spun yarn

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005248408A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Toray Ind Inc 吸水性ストレッチ編地

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011026727A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Asahi Kasei Fibers Corp ベタツキ感軽減布帛

Also Published As

Publication number Publication date
US20120252296A1 (en) 2012-10-04
US20100167617A1 (en) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008018122A1 (fr) Tricot extensible absorbant l&#39;eau
JP5547474B2 (ja) 制電性、吸水性及び接触冷感性に優れた複合繊維
RU2622804C2 (ru) Эластичная трикотажная ткань и предмет одежды
KR100552026B1 (ko) 경편물
Hu et al. Recent developments in elastic fibers and yarns for sportswear
JP4390514B2 (ja) 多層構造編地
WO2009104607A1 (ja) 布帛および繊維製品
JP4584343B1 (ja) ストレッチ性に優れた起毛編地
JP4466132B2 (ja) 吸水性ストレッチ編地
JP4581324B2 (ja) 抗ピリング性編地
JP3704827B2 (ja) 編織物
JP6235966B2 (ja) 起毛編地
JP2007308812A (ja) ストレッチ織物およびその製造方法
JP2001295165A (ja) ストレッチ編地
JP4771503B2 (ja) 運動着
CN118019886A (zh) 含有单组分材料的可透气双面针织或双罗纹弹性织物
JP6228432B2 (ja) 伸縮性編み地及び衣服
JP4693486B2 (ja) 肌着
JP2002069707A (ja) 肌 着
JP2009191438A (ja) ストレッチ編地を用いたアウターウエア
JP2005179886A (ja) 水着
JP2007162158A (ja) 編物
JP3695293B2 (ja) 水着
JPH11335946A (ja) ポリアミド繊維製運動着
JP2004339661A (ja) 編地

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06782517

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12376325

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06782517

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1