WO2018179447A1 - 船舶推進装置 - Google Patents
船舶推進装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018179447A1 WO2018179447A1 PCT/JP2017/013856 JP2017013856W WO2018179447A1 WO 2018179447 A1 WO2018179447 A1 WO 2018179447A1 JP 2017013856 W JP2017013856 W JP 2017013856W WO 2018179447 A1 WO2018179447 A1 WO 2018179447A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- ship
- outboard motor
- thrust
- outboard
- propulsion device
- Prior art date
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H25/00—Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
- B63H25/42—Steering or dynamic anchoring by propulsive elements; Steering or dynamic anchoring by propellers used therefor only; Steering or dynamic anchoring by rudders carrying propellers
Definitions
- the present invention relates to a ship propulsion apparatus having a plurality of outboard motors attached to the stern of a ship.
- Patent Document 1 in a ship provided with three outboard motors at the stern, the shift position of the port outboard motor is set to the forward position by operating the left and right two levers, and the shift of the other two outboard motors is performed.
- the movement of the hull that turns rightward by setting the position to the neutral position is described.
- the movement of the hull that turns leftward is described by setting the shift position of the starboard outboard motor to the forward position and the shift positions of the other two outboard motors to the neutral position.
- the shift of the port outboard motor is set to the reverse position
- the shift position of the starboard outboard motor is set to the forward position
- the shift position of the central outboard motor is set to the neutral position. Is also described.
- Patent Document 2 in a two-seat outboard motor type small ship, the output or output direction of the outboard motor inside the turning direction is changed according to the turning angle of each outboard motor.
- the turning angle of each outboard motor is 0 °, the ship turns by making the thrust of the other outboard motor larger than the thrust of one outboard motor. It is described.
- Patent Document 1 makes a turn in a desired direction by using the output difference between the left and right outboard motors by setting the shift position of the outboard motor on the turn direction side to the neutral position or the retracted position.
- Patent Document 2 shows an example of turning by the output difference between the left and right outboard motors when the turning angle of each outboard motor is 0 °. Since the turn is performed by making the thrust of the other outboard motor larger than the thrust, fuel consumption by the two outboard motors may increase every time the turn is performed, and efficient navigation may not be possible.
- An object of the present invention is to provide a marine vessel propulsion device that can improve the fuel efficiency of vessel navigation by efficient turning.
- the present invention provides the following aspects.
- the first aspect is A plurality of outboard motors attached to the stern of the ship (for example, outboard motors 12R, 12L, 12r in the embodiments described later); A control unit that controls each output of the plurality of outboard motors (for example, a control unit 105 in an embodiment described later), The control unit, when turning the ship in operation, out of the plurality of outboard motors, the outboard motor attached to the starboard side (for example, the starboard side outboard motor 12R in the embodiment described later, 12r) and an outboard motor attached to the port side (for example, a port side outboard motor 12L in the embodiment described later), while maintaining the thrust by either one of the marine vessel propulsion devices. is there.
- the second aspect is A marine vessel propulsion device according to a first aspect, The controller controls each output of the plurality of outboard motors so that the ship navigates a preset route.
- the third aspect is A marine vessel propulsion device according to a second aspect, A steering mechanism for steering the ship (for example, a steering wheel 24 in an embodiment described later),
- the control unit when turning the ship in operation according to the operation of the steering mechanism, while maintaining the thrust by either the starboard side outboard motor or the port side outboard motor, Reduce the thrust by.
- the fourth aspect is A ship propulsion device according to any one of the first to third aspects,
- the control unit reduces the output of the other outboard motor that reduces thrust, with the operating state at a rotational speed larger than the minimum value of the rotational speed at which the internal combustion engine of the outboard motor can operate independently as a lower limit. .
- the fifth aspect is The marine vessel propulsion device according to any one of the first to fourth aspects, The direction of each thrust by the plurality of outboard motors when reducing the thrust by the other outboard motor is maintained.
- the ship since the ship turns by reducing the thrust by the other while maintaining the thrust by either the starboard side outboard motor or the port side outboard motor, a plurality of units are The amount of fuel consumed by the outboard motor can be reduced. As a result, it is possible to reduce the fuel consumption necessary for navigation of the ship and improve the fuel efficiency of the ship navigation.
- the turning point and turning angle on the route are known in advance.
- the route according to the turning ability based on the difference in thrust between the starboard side outboard motor and the port side outboard motor is set in advance, and the ship navigates the route, so that the fuel efficient navigation is performed. Is possible.
- the ship is navigating a preset route, when the operation mechanism is operated, the ship is caused by the difference in thrust between the starboard side outboard motor and the port side outboard motor. If it turns, navigation with good fuel efficiency is possible.
- the output of the outboard motor is reduced in a state where the internal combustion engine of the outboard motor for reducing the thrust can be operated independently, the operation of the outboard motor is not stopped. For this reason, the turning accompanying the navigation of the ship is possible without repeating the operation stop and restart of the outboard motor.
- the outboard motor since the ship turns due to the difference in thrust while maintaining the direction of each thrust of the starboard side outboard motor and the port side outboard motor, the outboard motor requires a configuration for turning. do not do.
- FIG. 2 is a schematic view showing the arrangement of two outboard motors with respect to the hull when the ship shown in FIG. 1 is viewed from above, and the configuration of a ship propulsion device provided in the ship.
- A is a figure which shows the difference of each output of two outboard motors when a ship turns right with respect to the advancing direction
- (b) is when a ship turns left with respect to a advancing direction
- (A) is a figure which shows an example of the difference of each output of four outboard motors when a four-seat ship turns right with respect to the advancing direction
- (b) is a figure which shows a four-seat ship. It is a figure which shows the other example of the difference of each output of the four outboard motors when turning right with respect to the advancing direction.
- FIG. 1 is a perspective view of a ship having a ship propulsion device according to the present invention as viewed from the upper rear port side. As shown in FIG. 1, a plurality of, specifically two outboard motors 12R and 12L are attached to the stern of the ship. That is, the hull 10 has multiple outboard motors (two).
- the outboard motor (hereinafter referred to as “starboard side outboard motor”) 12R attached to the starboard side and the outboard motor (hereinafter referred to as “port side outboard motor”) 12L attached to the starboard side are respectively propellers 16R. , 16L and an engine (not shown).
- the propellers 16 ⁇ / b> R and 16 ⁇ / b> L are rotated by the transmission of engine power and generate thrust for propelling the hull 10.
- the two outboard motors 12R and 12L are not provided with a steering mechanism for changing the left and right angles of the shafts (propeller shafts) of the propellers 16R and 16L with respect to the outboard motor main body.
- a remote control box 20 is disposed near the cockpit of the hull 10.
- the remote control box 20 is provided with a lever 22 that can be operated by the vessel operator.
- the lever 22 is swingable from the initial position in the front-rear direction (frontward and backward direction of the operator), and a shift change instruction and an engine speed adjustment instruction from the operator are input to the lever 22.
- a steering wheel 24 In the vicinity of the cockpit, a steering wheel 24 that can be rotated is further arranged. The steering wheel 24 receives a turning instruction from the operator.
- FIG. 2 is a schematic diagram showing the arrangement of the two outboard motors 12R and 12L with respect to the hull 10 when the ship shown in FIG. 1 is viewed from above, and the configuration of the ship propulsion device provided in the ship. .
- the marine vessel propulsion apparatus includes two outboard motors 12R and 12L, a steering wheel 24, a memory 101, a GPS (Global Positioning System) receiver 103, and a control unit 105. And have.
- GPS Global Positioning System
- the two outboard motors 12R and 12L and the steering wheel 24 are as described above.
- the GPS receiver 103 detects the position of the hull 10 based on a signal received from a GPS satellite. A signal indicating the position detected by the GPS receiver 103 is sent to the control unit 105.
- the control unit 105 uses the two outboard motors 12R based on the route information stored in the memory 101 and the position signal obtained from the GPS receiver 103. , 12L are controlled. In addition, even when the ship is navigating the route recorded in the memory 101, the control unit 105 receives the two outboard motors 12R, 12R according to the turn instruction when the turn instruction is input to the steering wheel 24. Each output of 12L is controlled.
- FIG. 3A is a diagram showing the difference between the outputs of the outboard motors 12R and 12L when the ship turns to the right with respect to the traveling direction
- FIG. It is a figure which shows the difference of each output of outboard motor 12R, 12L when turning to.
- the control part 105 reduces the output of the port side outboard motor 12L.
- the control unit 105 reduces the output of the outboard motor that reduces the thrust, with the operation state at a rotation speed larger than the minimum value of the engine rotation speed at which the engine of the outboard motor can operate independently as a lower limit. Further, as described above, since each outboard motor is not provided with a steering mechanism, the direction of each thrust of the two outboard motors 12R and 12L when the thrust is reduced is maintained.
- the ship turns by reducing the thrust of the other side while maintaining the thrust of either the starboard side outboard motor 12R or the port side outboard motor 12L.
- the amount of fuel consumed by the two outboard motors 12R and 12L when the ship turns can be reduced. As a result, it is possible to reduce the fuel consumption necessary for navigation of the ship and improve the fuel efficiency of navigation.
- the two outboard motors 12R and 12L require a steering mechanism. do not do.
- the present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, and the like can be made as appropriate.
- the number of outboard motors attached to the stern is not limited to two, and may be three or more.
- FIG. 4 is a diagram showing the difference in the outputs of the three outboard motors when a three-seat ship turns to the right with respect to the traveling direction.
- the output of the outboard motor located between the starboard side outboard motor 12R and the portside outboard motor 12L. Is not particularly changed. The same applies when turning to the left.
- FIGS. 5 (a) and 5 (b) are diagrams showing the differences in the outputs of the four outboard motors when the four-seat ship turns to the right with respect to the traveling direction.
- FIG. 5A in the control by the control unit 105 when a four-seat ship turns to the right, two units located between the starboard side outboard motor 12R and the port side outboard motor 12L. The output of the outboard motor is not particularly changed. The same applies when turning to the left.
- FIG. 5B in the above-described control by the control unit 105 when a four-boat ship turns to the right, it is located between the starboard side outboard motor 12R and the port side outboard motor 12L.
- the output of the outboard motor 12r near the starboard side outboard motor 12R is reduced in the same manner as the starboard side outboard motor 12R.
- the output of the outboard motor near the port side outboard motor 12L is reduced in the same manner as the port side outboard motor 12L.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Abstract
船舶推進装置は、船舶の船尾に取り付けられた複数基の船外機と、複数基の船外機の各出力を制御する制御部とを備える。制御部は、航行中の船舶を回頭させる際、複数基の船外機のうち、右舷側に取り付けられた船外機及び左舷側に取り付けられた船外機のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減する。このため、効率的な旋回によって船舶航行の燃費効率を向上できる。
Description
本発明は、船舶の船尾に取り付けられた複数基の船外機を有する船舶推進装置に関する。
特許文献1には、船尾に3基の船外機が設けられた船舶において、左右2つのレバー操作によって、左舷船外機のシフト位置を前進位置とし、他の2基の船外機のシフト位置が中立位置とすることで、右方向に旋回させる船体の動きが記載されている。同様に、右舷船外機のシフト位置を前進位置とし、他の2基の船外機のシフト位置が中立位置とすることで、左方向に旋回させる船体の動きが記載されている。さらに、左舷船外機のシフト位置を後退位置とし、右舷船外機のシフト位置を前進位置とし、中央船外機のシフト位置を中立位置とすることで、左方向に旋回させる船体の動きについても記載されている。
また、特許文献2には、2機掛け船外機型の小型船舶において、各船外機の転舵角の大きさに応じた、旋回方向内側の船外機の出力又は出力方向を変更することによる船舶の旋回動作が記載され、各船外機の転舵角が0°の場合には、一方の船外機の推力より他方の船外機の推力を大きくすることにより船舶が旋回することが記載されている。
上記説明した特許文献1の船舶は、旋回方向側の船外機のシフト位置を中立位置又は後退位置にして、左右の船外機の出力差を利用することで、所望の方向への旋回を行っているが、出力差をどの程度にするかについては制御されていないため、微小な旋回を効率的に行うことができない。また、上記説明した特許文献2にも、各船外機の転舵角が0°の場合に左右の船外機の出力差によって旋回する例が示されているが、一方の船外機の推力より他方の船外機の推力を大きくすることにより旋回するため、旋回のたびに2基全体の船外機による燃料消費量が増加して効率的な航行を行えない可能性がある。
本発明の目的は、効率的な旋回によって船舶航行の燃費効率を向上可能な船舶推進装置を提供することである。
本発明は以下の態様を提供するものである。
第1態様は、
船舶の船尾に取り付けられた複数基の船外機(例えば、後述の実施形態での船外機12R,12L,12r)と、
前記複数基の船外機の各出力を制御する制御部(例えば、後述の実施形態での制御部105)と、を備えた船舶推進装置であって、
前記制御部は、航行中の前記船舶を回頭させる際、前記複数基の船外機のうち、右舷側に取り付けられた船外機(例えば、後述の実施形態での右舷側船外機12R,12r)及び左舷側に取り付けられた船外機(例えば、後述の実施形態での左舷側船外機12L)のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減する、船舶推進装置である。
第1態様は、
船舶の船尾に取り付けられた複数基の船外機(例えば、後述の実施形態での船外機12R,12L,12r)と、
前記複数基の船外機の各出力を制御する制御部(例えば、後述の実施形態での制御部105)と、を備えた船舶推進装置であって、
前記制御部は、航行中の前記船舶を回頭させる際、前記複数基の船外機のうち、右舷側に取り付けられた船外機(例えば、後述の実施形態での右舷側船外機12R,12r)及び左舷側に取り付けられた船外機(例えば、後述の実施形態での左舷側船外機12L)のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減する、船舶推進装置である。
第2態様は、
第1態様の船舶推進装置であって、
前記制御部は、前記船舶が予め設定された経路を航行するよう、前記複数基の船外機の各出力を制御する。
第1態様の船舶推進装置であって、
前記制御部は、前記船舶が予め設定された経路を航行するよう、前記複数基の船外機の各出力を制御する。
第3態様は、
第2態様の船舶推進装置であって、
前記船舶を操舵するための操舵機構(例えば、後述の実施形態でのステアリングホイール24)を備え、
前記制御部は、前記操舵機構の操作に応じて航行中の前記船舶を回頭させる際、前記右舷側の船外機及び前記左舷側の船外機のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減する。
第2態様の船舶推進装置であって、
前記船舶を操舵するための操舵機構(例えば、後述の実施形態でのステアリングホイール24)を備え、
前記制御部は、前記操舵機構の操作に応じて航行中の前記船舶を回頭させる際、前記右舷側の船外機及び前記左舷側の船外機のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減する。
第4態様は、
第1~第3態様のいずれかの船舶推進装置であって、
前記制御部は、前記船外機が有する内燃機関が自立運転可能な回転数の最低値よりも大きな回転数での運転状態を下限として、推力を低減する前記他方の船外機の出力を減らす。
第1~第3態様のいずれかの船舶推進装置であって、
前記制御部は、前記船外機が有する内燃機関が自立運転可能な回転数の最低値よりも大きな回転数での運転状態を下限として、推力を低減する前記他方の船外機の出力を減らす。
第5態様は、
第1~第4態様のいずれかの船舶推進装置であって、
前記他方の船外機による推力を低減する際の前記複数基の船外機による各推力の方向は維持される。
第1~第4態様のいずれかの船舶推進装置であって、
前記他方の船外機による推力を低減する際の前記複数基の船外機による各推力の方向は維持される。
第1態様によれば、右舷側船外機及び左舷側船外機のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減することによって船舶が回頭するため、船舶の旋回時に複数基の船外機によって消費される燃料の量を低減できる。その結果、船舶の航行に必要な燃料消費量を低減でき、船舶航行の燃費効率を向上できる。
船舶が予め設定された経路を航行する場合は、当該経路における変針点と変針角度が事前に分かっている。第2態様によれば、右舷側船外機及び左舷側船外機の推力の差による旋回能力に応じた経路が予め設定され、船舶が当該経路を航行することで、燃費効率の良い航行が可能である。
第3態様によれば、船舶が予め設定された経路を航行中であっても、操作機構が操作された際には、右舷側船外機及び左舷側船外機の推力の差によって船舶を回頭すれば、燃費効率の良い航行が可能である。
第4態様によれば、推力を低減する船外機の内燃機関が自立運転可能な状態で当該船外機の出力が減らされるため、当該船外機の稼働は停止されない。このため、船外機の稼働停止及び再始動を繰り返すことなく、船舶の航行に伴う旋回が可能である。
第5態様によれば、右舷側船外機及び左舷側船外機の各推力の方向は維持したまま推力の差によって船舶が回頭するため、船外機は転舵のための構成を必要としない。
以下、本発明に係る船舶推進装置の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとし、船首方向をFr、船尾方向をRr、左舷側をL、右舷をRとして図面に示す。
図1は、本発明に係る船舶推進装置を有した船舶を後方左舷側上方から見た斜視図である。図1に示すように、船舶の船尾には、複数基、具体的には2基の船外機12R,12Lが取り付けられている。すなわち、船体10には、船外機が多機掛け(2機掛け)されている。
右舷側に取り付けられた船外機(以下「右舷側船外機」という。)12R及び左舷側に取り付けられた船外機(以下「左舷側船外機」という。)12Lは、それぞれプロペラ16R,16Lとエンジン(図示せず)を備える。プロペラ16R,16Lは、エンジンの動力が伝達されて回転し、船体10を推進させる推力を発生する。なお、2基の船外機12R,12Lには、船外機本体に対するプロペラ16R,16Lのシャフト(プロペラシャフト)の左右角度を変更するための転舵機構は設けられていない。
船体10の操縦席付近には、リモートコントロールボックス20が配置される。リモートコントロールボックス20には、操船者によって操作自在なレバー22が設けられる。レバー22は、初期位置から前後方向(操船者の手前方向と奥方向)に揺動操作自在とされ、操船者からのシフトチェンジ指示とエンジン回転数の調整指示がレバー22に入力される。操縦席付近には、さらに、回転操作自在なステアリングホイール24が配置される。ステアリングホイール24には、操船者からの旋回指示が入力される。
図2は、図1に示した船舶を上面から見た際の船体10に対する2基の船外機12R,12Lの配置、並びに、船舶に設けられた船舶推進装置の構成を示す概略図である。図2に示すように、本実施形態の船舶推進装置は、2基の船外機12R,12Lと、ステアリングホイール24と、メモリ101と、GPS(Global Positioning System)受信機103と、制御部105とを有する。
2基の船外機12R,12L及びステアリングホイール24に関しては、上述のとおりである。メモリ101には、船舶が航行する経路に関する情報が記録されている。また、GPS受信機103は、GPS衛星から受信した信号に基づいて船体10の位置を検出する。GPS受信機103が検出した位置を示す信号は制御部105に送られる。
制御部105は、メモリ101に記録された所定の経路を船舶が航行する際に、メモリ101が記憶する経路情報及びGPS受信機103から得られた位置信号に基づき、2基の船外機12R,12Lの各出力を制御する。また、制御部105は、メモリ101に記録された経路を船舶が航行中であっても、ステアリングホイール24に旋回指示が入力されると、当該旋回指示に応じて2基の船外機12R,12Lの各出力を制御する。
図3(a)は船舶が進行方向に対して右に旋回するときの船外機12R,12Lの各出力の相違を示す図であり、図3(b)は船舶が進行方向に対して左に旋回するときの船外機12R,12Lの各出力の相違を示す図である。制御部105は、船舶が予めメモリ101に記録された経路を航行中に変針点に近づくと、所望の変針方向に応じて、一方の船外機による推力を維持したまま、他方の船外機による推力を低減する。すなわち、船舶を進行方向に向かって右側に回頭させる場合は図3(a)に示すように、制御部105は右舷側船外機12Rの出力を減らし、船舶を進行方向に向かって左側に回頭させる場合は図3(b)に示すように、制御部105は左舷側船外機12Lの出力を減らす。このとき、制御部105は、船外機のエンジンが自立運転可能なエンジン回転数の最低値よりも大きな回転数での運転状態を下限として、推力を低減する船外機の出力を減らす。また、上述したように、各船外機には転舵機構が設けられていないため、推力を低減した際の2基の船外機12R,12Lの各推力の方向は維持される。
以上説明したように、本実施形態によれば、右舷側船外機12R及び左舷側船外機12Lのいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減することによって船舶が回頭するため、船舶の旋回時に2基の船外機12R,12Lによって消費される燃料の量を低減できる。その結果、船舶の航行に必要な燃料消費量を低減でき、航行の燃費効率を向上できる。
また、船舶がメモリ101に記録された所定の経路を航行する場合は、当該経路における変針点と変針角度が事前に分かっている。このため、右舷側船外機12R及び左舷側船外機12Lの推力の差による旋回能力に応じた経路が予め設定され、船舶が当該経路を航行することで、燃費効率の良い航行が可能である。
また、船舶が予め設定された所定の経路を航行中であっても、ステアリングホイール24に旋回指示が入力された際には、右舷側船外機12R及び左舷側船外機12Lの推力の差によって船舶を回頭すれば、燃費効率の良い航行が可能である。
また、推力を低減する船外機のエンジンが自立運転可能な状態で当該船外機の出力が減らされるため、当該船外機の稼働は停止されない。このため、船外機の稼働停止及び再始動を繰り返すことなく、船舶の航行に伴う旋回が可能である。
さらに、右舷側船外機12R及び左舷側船外機12Lの各推力の方向は維持したまま推力の差によって船舶が回頭するため、2基の船外機12R,12Lは転舵機構を必要としない。
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。例えば、船尾に取り付けられる船外機の数は、2基に限らず、3基以上であっても良い。
図4は、3機掛けの船舶が進行方向に対して右に旋回するときの3基の船外機の各出力の相違を示す図である。図4に示すように、3機掛けの船舶が右に旋回するときの制御部105による上記制御では、右舷側船外機12Rと左舷側船外機12Lの間に位置する船外機の出力は特に変更されない。左に旋回する際も同様である。
図5(a)及び(b)は、4機掛けの船舶が進行方向に対して右に旋回するときの4基の船外機の各出力の相違を示す図である。図5(a)に示す例では、4機掛けの船舶が右に旋回するときの制御部105による上記制御では、右舷側船外機12Rと左舷側船外機12Lの間に位置する2基の船外機の出力は特に変更されない。左に旋回する際も同様である。また、図5(b)に示す例では、4機掛けの船舶が右に旋回するときの制御部105による上記制御では、右舷側船外機12Rと左舷側船外機12Lの間に位置する2基の船外機のうち、右舷側船外機12R寄りの船外機12rの出力が、右舷側船外機12Rと同様に減らされる。左に旋回する際は、左舷側船外機12L寄りの船外機の出力が、左舷側船外機12Lと同様に減らされる。
12R 右舷側船外機
12L 左舷側船外機
10 船体
20 リモートコントロールボックス
22 レバー
24 ステアリングホイール
101 メモリ
103 GPS受信機
105 制御部
12L 左舷側船外機
10 船体
20 リモートコントロールボックス
22 レバー
24 ステアリングホイール
101 メモリ
103 GPS受信機
105 制御部
Claims (5)
- 船舶の船尾に取り付けられた複数基の船外機と、
前記複数基の船外機の各出力を制御する制御部と、を備えた船舶推進装置であって、
前記制御部は、航行中の前記船舶を回頭させる際、前記複数基の船外機のうち、右舷側に取り付けられた船外機及び左舷側に取り付けられた船外機のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減する、船舶推進装置。 - 請求項1に記載の船舶推進装置であって、
前記制御部は、前記船舶が予め設定された経路を航行するよう、前記複数基の船外機の各出力を制御する、船舶推進装置。 - 請求項2に記載の船舶推進装置であって、
前記船舶を操舵するための操舵機構を備え、
前記制御部は、前記操舵機構の操作に応じて航行中の前記船舶を回頭させる際、前記右舷側の船外機及び前記左舷側の船外機のいずれか一方による推力を維持したまま、他方による推力を低減する、船舶推進装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の船舶推進装置であって、
前記制御部は、前記船外機が有する内燃機関が自立運転可能な回転数の最低値よりも大きな回転数での運転状態を下限として、推力を低減する前記他方の船外機の出力を減らす、船舶推進装置。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の船舶推進装置であって、
前記他方の船外機による推力を低減する際の前記複数基の船外機による各推力の方向は維持される、船舶推進装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017562111A JPWO2018179447A1 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 船舶推進装置 |
PCT/JP2017/013856 WO2018179447A1 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 船舶推進装置 |
ARP180100822A AR111356A1 (es) | 2017-03-31 | 2018-04-03 | Sistema de propulsión de embarcación |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/013856 WO2018179447A1 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 船舶推進装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018179447A1 true WO2018179447A1 (ja) | 2018-10-04 |
Family
ID=63674767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/013856 WO2018179447A1 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 船舶推進装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2018179447A1 (ja) |
AR (1) | AR111356A1 (ja) |
WO (1) | WO2018179447A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024050733A1 (zh) * | 2022-09-07 | 2024-03-14 | 广东逸动科技有限公司 | 一种识别多台船外机安装位置的方法以及相关装置 |
US12065230B1 (en) | 2022-02-15 | 2024-08-20 | Brunswick Corporation | Marine propulsion control system and method with rear and lateral marine drives |
US12110088B1 (en) | 2022-07-20 | 2024-10-08 | Brunswick Corporation | Marine propulsion system and method with rear and lateral marine drives |
US12134454B1 (en) | 2022-07-20 | 2024-11-05 | Brunswick Corporation | Marine propulsion system and method with single rear drive and lateral marine drive |
US12258115B2 (en) | 2022-07-20 | 2025-03-25 | Brunswick Corporation | Marine propulsion system and joystick control method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021116011A (ja) * | 2020-01-28 | 2021-08-10 | ナブテスコ株式会社 | 船舶 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005212693A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Yamaha Motor Co Ltd | 操船支援装置、操船支援方法、操船支援装置制御プログラム及び航走制御装置 |
JP2009286297A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Honda Motor Co Ltd | 小型船舶の制御装置 |
JP2015066979A (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶用表示システムおよびそれを備えた小型船舶 |
-
2017
- 2017-03-31 WO PCT/JP2017/013856 patent/WO2018179447A1/ja active Application Filing
- 2017-03-31 JP JP2017562111A patent/JPWO2018179447A1/ja active Pending
-
2018
- 2018-04-03 AR ARP180100822A patent/AR111356A1/es unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005212693A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Yamaha Motor Co Ltd | 操船支援装置、操船支援方法、操船支援装置制御プログラム及び航走制御装置 |
JP2009286297A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Honda Motor Co Ltd | 小型船舶の制御装置 |
JP2015066979A (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶用表示システムおよびそれを備えた小型船舶 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12065230B1 (en) | 2022-02-15 | 2024-08-20 | Brunswick Corporation | Marine propulsion control system and method with rear and lateral marine drives |
US12110088B1 (en) | 2022-07-20 | 2024-10-08 | Brunswick Corporation | Marine propulsion system and method with rear and lateral marine drives |
US12134454B1 (en) | 2022-07-20 | 2024-11-05 | Brunswick Corporation | Marine propulsion system and method with single rear drive and lateral marine drive |
US12258115B2 (en) | 2022-07-20 | 2025-03-25 | Brunswick Corporation | Marine propulsion system and joystick control method |
WO2024050733A1 (zh) * | 2022-09-07 | 2024-03-14 | 广东逸动科技有限公司 | 一种识别多台船外机安装位置的方法以及相关装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018179447A1 (ja) | 2019-04-11 |
AR111356A1 (es) | 2019-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018179447A1 (ja) | 船舶推進装置 | |
JP4430474B2 (ja) | 船舶の操縦方法および操縦装置 | |
US9132903B1 (en) | Systems and methods for laterally maneuvering marine vessels | |
US8234024B2 (en) | Marine vessel propulsion system and marine vessel including the same | |
JP2020168921A (ja) | 船舶用推進システムおよび船舶 | |
WO2018101395A1 (ja) | 船舶の操縦システム、船舶、及び船舶の操縦方法 | |
JP4447981B2 (ja) | 船舶推進機用操縦装置 | |
US11021220B2 (en) | Boat maneuvering support device | |
WO2017135304A1 (ja) | ジョイスティックコントロール装置 | |
JP2017088111A (ja) | 船舶の操船制御方法および船舶の操船制御システム | |
JP5147273B2 (ja) | 1軸1舵船の定点位置保持方法とその装置 | |
JP2016159805A (ja) | 船舶 | |
JP2018002040A (ja) | 船舶の操縦システム、船舶、及び船舶の操縦方法 | |
JP2022129788A (ja) | 船を制御するためのシステム及び方法 | |
JP7328692B2 (ja) | 緊急制御機能を備えた自動航行一軸二舵船 | |
JP6405568B2 (ja) | 船舶 | |
US20130072076A1 (en) | Method for maneuvering a yacht | |
US12233998B2 (en) | Vessel operation system and vessel | |
JP5479552B2 (ja) | 1軸1舵船の定点位置保持方法とその装置 | |
US20250050989A1 (en) | Marine propulsion system enabling movement of marine vessel in lateral direction, and control method thereof | |
JP3260265B2 (ja) | 船舶の緊急時操船方法 | |
US20240149999A1 (en) | Watercraft propulsion system, and watercraft including the watercraft propulsion system | |
US20250236379A1 (en) | Boat control system and boat | |
US20250236380A1 (en) | Boat control system and boat | |
US20250236374A1 (en) | Boat control system and boat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2017562111 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17904260 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17904260 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |