[go: up one dir, main page]

JP2022180438A - 抗pd-l1およびil-2サイトカイン - Google Patents

抗pd-l1およびil-2サイトカイン Download PDF

Info

Publication number
JP2022180438A
JP2022180438A JP2022143907A JP2022143907A JP2022180438A JP 2022180438 A JP2022180438 A JP 2022180438A JP 2022143907 A JP2022143907 A JP 2022143907A JP 2022143907 A JP2022143907 A JP 2022143907A JP 2022180438 A JP2022180438 A JP 2022180438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
acid sequence
concept
domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022143907A
Other languages
English (en)
Inventor
キャンベル,ジェイミー
Campbell Jamie
サンディ,ニコル
Sandy Nikole
クリンクス,カサンドラ ヴァン
Van Krinks Cassandra
ジョン アーキンストール,スティーヴン
John Arkinstall Stephen
ゲルマシェウスキー,フォルカー
Germaschewski Volker
カービー,イアン
Kirby Ian
コズマック,ミハ
KOSMAC Miha
ギャラガー,トーマス
Gallagher Thomas
デアントニオ,セシリア
Deantonio Cecilia
ダグラス ギリース,スティーヴン
Douglas Gillies Stephen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kymab Ltd
Original Assignee
Kymab Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/211,504 external-priority patent/US9567399B1/en
Priority claimed from GBGB1615224.1A external-priority patent/GB201615224D0/en
Priority claimed from GBGB1615335.5A external-priority patent/GB201615335D0/en
Priority claimed from GBGB1620414.1A external-priority patent/GB201620414D0/en
Priority claimed from GBGB1621782.0A external-priority patent/GB201621782D0/en
Priority claimed from GBGB1702338.3A external-priority patent/GB201702338D0/en
Priority claimed from GBGB1702339.1A external-priority patent/GB201702339D0/en
Priority claimed from GBGB1703071.9A external-priority patent/GB201703071D0/en
Application filed by Kymab Ltd filed Critical Kymab Ltd
Publication of JP2022180438A publication Critical patent/JP2022180438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2896Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against molecules with a "CD"-designation, not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • A61K38/2013IL-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/54Interleukins [IL]
    • C07K14/55IL-2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/46Hybrid immunoglobulins
    • C07K16/468Immunoglobulins having two or more different antigen binding sites, e.g. multifunctional antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • C07K2317/524CH2 domain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/567Framework region [FR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/64Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising a combination of variable region and constant region components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/71Decreased effector function due to an Fc-modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • C07K2317/732Antibody-dependent cellular cytotoxicity [ADCC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/75Agonist effect on antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transplantation (AREA)

Abstract

【課題】PD-L1に特異的に結合する抗体およびその抗原結合断片を提供する。【解決手段】免疫グロブリン重鎖及び免疫グロブリン軽鎖を含み、モチーフX1GSGX2YGX3X4FD(式中、X1、X2、及びX3は独立して任意のアミノ酸であり、X4は存在するか又は存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る)を含有するCDRH3を含むVHドメインを含んでなり、前記VHドメイン及びVLドメインが、ある特定のアミノ酸配列で規定されるhPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位により構成され、前記hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する、免疫サイトカインを提供する。本発明はまた、抗体、二重特異性抗体、及び免疫サイトカインを含む、治療方法、使用、及び医薬組成物を提供する。【選択図】なし

Description

抗体およびその抗体を使用する方法が記載される。特に、ヒトPD-L1抗原に特異的に結合する抗体、および様々な疾患の治療におけるそれらの使用が記載される。
免疫サイトカイン(抗体-サイトカイン融合タンパク質)は、1990年代初期の文献において最初に報告され、リンホトキシン(TNF-α)またはインターロイキン2(IL-2)等のサイトカインとの全抗体融合からなっていた。マウスにおけるGD2発現腫瘍モデルの後続の研究は、ch14.18抗体およびch14.18-IL2免疫サイトカインの両方が抗腫瘍活性を有したが、遊離IL-2と組み合わせたときでさえも免疫サイトカインが抗体よりはるかに強力であることを示した(Sabzevari H et
al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,1994,91:9626-30、Pancook JD,et al.,Cancer Immunol.Immunother.,1996,42:88-92、Becker JC,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,1996,93:2702-7を参照されたい)。さらに、免疫サイトカインで処置されたが抗体およびIL-2では処置されていない免疫応答性マウスは、CD8 T細胞に依存する適応免疫応答を発達させ、これはその後の腫瘍負荷を防止した(Becker JC,et al.,J.Exp.Med.,1996,183:2361-6、Becker JC,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,1996,93:7826-31)。このように、腫瘍微小環境へのIL-2の標的化は、単独で、または遊離サイトカインと一緒に、抗体では不可能である抗腫瘍ワクチン効果を誘導する。関連するヒト化免疫サイトカインhu 14.18-IL2は、単独療法として再発性の非巨大神経芽腫における臨床的な概念証明を果たし、他の治療選択のない患者において有意な数の完全奏功を誘導した(Shusterman et al.,Journal of Clinical Oncology,2010,28(33),4969-4975)。いくつかの刊行物は、この分子が免疫系のいくつかの成分を活性化させて腫瘍細胞(特に、NK細胞およびCD8 T細胞)を殺滅し、その後の腫瘍負荷に抵抗するためにT細胞メモリーを発達させる能力について記載している(Yamane et al.2009;Expert Opi,Investig.Drugs,18(7):991-1000、Neal et al.,2004,Clin.Cancer Res.,1010,4839-4847)。
IL-2に基づく免疫サイトカインは著しい副作用を有し得るため、近年は効能を維持しながら毒性を低減させることに努力の焦点が当てられている。一例はセレクチン(EMD 521873)であり、これは、IL-2Rβの結合における重要な残基であるIL-2の20位のトレオニンについてアスパラギン酸の置換を有する(Gillies et al.,Clinical Cancer Research,2011,17(11),3673-3685)。壊死組織に結合するセレクチンは、第I相試験における、中間IL-2Rを上回る高親和性IL-2Rに対するその選択性、および良好な忍容性にもかかわらず、良好な抗腫瘍活性を有することが示されている(Laurent et al.,Journal of Translational Medicine,2013,11(1),5.http://doi.org/10.1186/1479-5876-11-5)。
WO2012/178137(Gillies)および関連する雑誌論文(Gilles,Protein Engineering,Design and Selecti
on,2013,26(10),561-569)は、腫瘍標的化抗体との軽鎖免疫サイトカイン融合について、およびIL-2Rβγを通したシグナル伝達を減少させるサイトカインのN末端部分におけるトランケーションの導入によるIL-2活性の調節について記載している。IL-2Rβγを特異的に標的とするIL-2融合タンパク質は、野生型(Vasquez-Lombardi et al.Nat Comm,2017,DOI:10.1038/ncomms15373)と比較して増加した毒性を有することが示されており、これは、IL-2Rβγ結合を減少させることが副作用の点で有益であり得るという概念を支持する。
適応免疫応答は、T細胞およびB細胞と呼ばれる2つの主要クラスのリンパ球の活性化、選択、およびクローン増殖を含む。抗原に遭遇した後、T細胞は増殖し、抗原特異的エフェクター細胞に分化する一方、B細胞は増殖し、抗体分泌細胞に分化する。T細胞活性化は、T細胞と抗原提示細胞(APC)との間のいくつかのシグナル伝達事象を必要とする多段階プロセスである。T細胞活性化が起こるためには、休止T細胞に2種類のシグナルを送達しなければならない。第1の種類は、抗原特異的T細胞受容体(TcR)によって媒介され、免疫応答に対する特異性を付与する。第2のシグナルである共刺激型シグナルは、応答の大きさを制御し、T細胞上のアクセサリー受容体を介して送達される。
一次共刺激シグナルは、そのリガンドB7-1またはB7-2の関与の際に、活性化CD28受容体を介して送達される。対照的に、同じB7-1またはB7-2リガンドによる抑制性CTLA-4受容体の関与は、T細胞応答の減弱をもたらす。したがって、CTLA-4シグナルはCD28によって媒介される共刺激に拮抗する。高抗原濃度では、CD28の共刺激は、CTLA-4の阻害効果を無効にする。CD28およびCTLA-4発現の一次的な制御は、自己免疫の発達を保護しながら、活性化シグナルと阻害シグナルとの間のバランスを維持し、有効な免疫応答の発達を確実にする。
プログラム死1(PD-1)は、CD28ファミリーのメンバーである50~55kDaのI型膜貫通受容体である。PD-1は、T細胞活性化の制御に関与し、T細胞、B細胞、および骨髄細胞上に発現される。PD-1に対する2つのリガンドであるPDリガンド1(PD-L1)およびリガンド2(PD-L2)が同定されており、これらは共刺激特性を有する。
分化のクラスター(CD274)またはB7ホモログ1(B7-H1)としても知られているプログラム細胞死1リガンド1(PD-L1)は、PD-1受容体の活性化または阻害を調節するB7ファミリーのメンバーである。PD-L1のオープンリーディングフレームは、2つの細胞外Igドメイン(N末端V様ドメインおよびIg C様ドメイン)と、疎水性膜貫通ドメインと、30アミノ酸の細胞質側末端とを含む、290アミノ酸の推定1型膜貫通タンパク質をコードする。30アミノ酸の細胞内(細胞質)ドメインは、明らかなシグナル伝達モチーフを含まないが、タンパク質キナーゼCリン酸化の潜在的部位を有する。
PD-L1の完全なアミノ酸配列は、NCBI参照配列NP_054862.1(配列番号1)に見出すことができ、これは、例えば、Dong,H.,et al.(1999),「PD-L1,a third member of the B7 family,co-stimulates T-cell proliferation and interleukin-10 secretion」 Nat.「Med.」5(12),1365-1369を含む多くの雑誌論文に言及する。PD-L1遺伝子は、チンパンジー、アカゲザル、イヌ、ウシ、マウス、ラット、ニワトリ、およびゼブラフィッシュにおいて保存されている。PD-L1のマウス形態は、PD-L1のヒト形態と69%のアミノ酸同一性を有し、また保存構造も共有する。
ヒトにおいて、PD-L1は、活性化およびアネルギー性/枯渇T細胞を含むいくつかの免疫細胞型上、ナイーブおよび活性化B細胞上、ならびに骨髄樹状細胞(DC)、単球、およびマスト細胞上に発現される。PD-L1はまた、膵島、肝臓のクッパー細胞、血管内皮および選択された上皮、例えば気道上皮および尿細管上皮を含む非免疫細胞上で発現され、その発現は炎症エピソード中に増強される。PD-L1発現はまた、乳癌(トリプルネガティブ乳癌および炎症性乳癌を含むがこれらに限定されない)、卵巣癌、子宮頸癌、結腸癌、結腸直腸癌、非小細胞肺癌を含む肺癌、腎細胞癌腫を含む腎癌、胃癌、食道癌、膀胱癌、肝細胞癌、頭頸部の扁平上皮癌(SCCHN)、ならびに膵臓癌、黒色腫、およびブドウ膜黒色腫を含むいくつかの腫瘍上で増加したレベルで見出された。
PD-1 / PD-L1シグナル伝達は、T細胞応答を負に制御することによって、免疫系内で重大な非重複機能を果たすと考えられている。この制御は、胸腺におけるT細胞の発生、慢性炎症反応の制御、ならびに末梢寛容および免疫特権の両方の維持に関与する。PD-L1の上方制御は、癌が宿主免疫系を回避することを可能にし得、多くの癌において、PD-L1の発現は、生存率の低下および予後不良に関連付けられる。PD-1/PD-L1経路を遮断することができる治療用モノクローナル抗体は、癌患者の抗腫瘍免疫応答を増強し得る。公開された臨床データは、臨床応答とPD-L1の腫瘍膜性発現との間の相関関係(Brahmer et al.,Journal of Clinical Oncology,2010,Topalian et al.,NEJM,2012)、および臨床応答の欠如と、膜に局在化したPD-L1タンパク質の欠如との間のより強い相関関係(Brahmer et al.,Journal of Clinical Oncology,2010,Topalian et al.,NEJM,2012)を示している。したがって、腫瘍または腫瘍浸潤白血球におけるPD-L1発現(Herbst RS,et al.,「Predictive correlates of response to the anti-PD-L1 antibody MPDL3280A in cancer patients」,Nature,2014,Nov 27,515(7528):563-7,doi:10.1038/nature14011)は、免疫療法、例えば抗PD-L1抗体を使用する免疫療法のための患者の選択に使用するための候補分子マーカーである。PD-L1の表面発現に基づく患者の濃縮は、PD-1/PD-L1経路を標的とする薬物による治療の臨床的成功を有意に高めることができる。腫瘍浸潤CD8 T細胞等の進行中の免疫応答、またはIFNγ等のサイトカイン活性化の兆候の存在の証拠もまた存在する。
PD-L1発現のさらなる証拠および疾患との相関は、多数の進行中の臨床試験から明らかになるであろう。アテゾリズマブは最も進歩したものであり、第II相試験からの最近のデータは、転移性尿路上皮癌およびNSCLC、特に腫瘍微小環境におけるPD-L1免疫細胞による治療効果を示す(Fehrenbacher et al.,2016,The Lancet,http://doi.org/10.1016/S0140-6736(16)00587-0、Rosenberg et al.,2016,The Lancet,http://doi.org/10.1016/S0140-6736(16)00561-4を参照されたい)。1225人のNSCLC患者の第III相試験の最近の結果は、PD-L1の腫瘍発現にかかわらず、化学療法と比較して、アゼリジズマブを服用している患者における生存率の改善を示した(Rittmeyer et al.,2017,The Lancet,389(10066),255-265)。
抗体
PD-L1に特異的に結合する抗体およびその抗原結合断片が本明細書に開示される。
一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、表面発現PD-L1に特異的に結合する。
第1の構成では、配列番号1によって定義されるhPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗体またはその断片であって、当該抗体または断片が、モチーフXGSGXYGXFDを含むCDRH3を含むVドメインを含み、式中、X、X、およびXが独立して任意のアミノ酸であり、Xが存在するかまたは存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る、抗体またはその断片が提供される。
第2の構成では、hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗体またはその断片であって、当該抗体または断片が、配列番号29もしくは32のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29もしくは32のCDRH3配列を含むVドメインを含む、抗体またはその断片が提供される。
第3の構成では、抗体1D05が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片が提供される。
第4の構成では、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する、抗体またはその断片が提供される。
第5の構成では、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体またはその断片を含む、二重特異性抗体または融合タンパク質が提供される。
第6の構成では、hPD-L1媒介性疾患または病的状態の治療または予防における使用のための、他の任意の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片が提供される。
第7の構成では、ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防するためにヒトに投与するための医薬品の製造における、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片が提供される。
第8の構成では、ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防する方法であって、治療有効量の、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片を当該ヒトに投与することを含み、当該hPD-L1媒介性疾患または病的状態が、それにより治療または予防される、方法が提供される。
第9の構成では、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の断片の抗体と、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と、を含む、医薬組成物が提供される。
第10の構成では、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の断片の抗体と、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と、を含む、医薬組成物を含むキットが提供される。
第11の構成では、患者におけるPD-1/PD-L1相互作用を調節する方法であって、有効量の、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片を当該患者に投与することを含む、方法が提供される。
第12の構成では、患者におけるPD-L1活性を阻害する方法であって、有効量の、
任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片を当該患者に投与することを含む、方法が提供される。
第13の構成では、動物(例えば、ヒト)における増殖性疾患を治療する方法であって、有効量の、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片を当該患者に投与することを含む、方法が提供される。
第14の構成では、試料中のPD-L1発現を検出する方法であって、試料を、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片と接触させることを含む、方法が提供される。
第15の構成では、生体試料を、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片と接触させて、試料中に存在するPD-L1との複合体を形成することと、生体試料中の複合体の存在、不在、またはレベルを測定することと、を含む、方法が提供される。
第16の構成では、試料中のPD-L1発現を検出する方法であって、試料を、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片と接触させることを含む、方法が提供される。
第17の構成では、生体試料を、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片と接触させて、試料中に存在するPD-L1との複合体を形成することと、生体試料中の複合体の存在、不在、またはレベルを測定することと、を含む、方法が提供される。
第18の構成では、PD-L1のための結合パートナーを同定するための方法であって、当該方法は、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片を使用して、PD-L1を含む無傷のタンパク質複合体を免疫沈降することを含む、方法が提供される。
第19の構成では、変化したPD-L1発現に関連するヒト対象における疾患を診断する方法であって、当該ヒト対象からの生体試料を、他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体と接触させて、抗体と試料中に存在するPD-L1との複合体を形成するステップと、複合体の量を検出するステップと、を含む、方法が提供される。
第20の構成では、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片のCDRH3をコードする核酸が提供される。
第21の構成では、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の抗体または断片のVHドメインおよび/またはVLドメインをコードする核酸が提供される。
第22の構成では、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の核酸を含むベクターであって、任意に、当該ベクターはCHOまたはHEK293ベクターであってもよい、ベクターが提供される。
第23の構成では、任意の他の構成、実施形態、または概念に記載の核酸、または任意の他の構成、実施形態、または概念に記載のベクターを含む宿主が提供される。
免疫サイトカイン
第1の構成では、免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカイ
ンであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意に、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、配列番号1によって定義されるhPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位によって構成され、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合し、
免疫サイトカインが、モチーフXGSGXYGXFDを含むCDRH3を含むVドメインを含み、式中、X、X、およびXが独立して任意のアミノ酸であり、Xが存在するかまたは存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る、免疫サイトカインが提供される。
第2の構成では、免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意に、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗原結合部位によって構成され、当該抗体または断片が、配列番号29もしくは32のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29もしくは32のCDRH3配列を含むVドメインを含む、抗体またはその断片が提供される。
第3の構成では、免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意に、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、hPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位によって構成され、
ドメインが、12~20個のアミノ酸のCDRH3を含み、ヒトV遺伝子セグメント、ヒトD遺伝子セグメント、およびヒトJ遺伝子セグメントの組換えに由来し、当該ヒトJ遺伝子セグメントが、IGHJ5(例えば、IGHJ5*02)である、免疫サイトカインが提供される。
第4の構成では、免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意に、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、抗体1D05が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する抗原結合部位によって構成されている、免疫サイトカインが提供される。
第5の構成では、免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意に、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗原結合部位によって構成されている、免疫サイトカインが提供される。
第6の構成では、hPD-L1媒介性疾患または病的状態の治療または予防における使用のための、他の任意の構成、実施形態、または態様に記載の免疫サイトカインが提供される。
第7の構成では、ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防するためにヒトに投与するための医薬品の製造における、任意の他の構成、実施形態、または態様に記載の免疫サイトカインが提供される。
第8の構成では、ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防する方法であって、治療有効量の、任意の他の構成、実施形態、または態様に記載の免疫サイトカインを当該ヒトに投与することを含み、当該hPD-L1媒介性疾患または病的状態が、それにより治療または予防される、方法が提供される。
第9の構成では、任意の他の構成、実施形態、または態様に記載の免疫サイトカインと、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と、を含む、医薬組成物が提供される。
第10の構成では、任意の他の構成、実施形態、または態様に記載の免疫サイトカインと、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と、を含む、医薬組成物を含むキットが提供される。
第11の構成では、任意の他の構成、実施形態、または態様に記載の免疫サイトカインの重鎖および/または軽鎖をコードする核酸が提供される。
第12の構成では、任意の他の構成、実施形態、または態様に記載の免疫サイトカインの重鎖および/または軽鎖をコードする核酸を含むベクターが提供される。
第13の構成では、任意の他の構成、実施形態、または態様に記載の核酸、または任意
の他の構成、実施形態、または態様に記載のベクターを含む宿主が提供される。
抗ICOS二重特異性抗体
第1の構成では、ICOS(例えば、ヒトICOS)と別の標的抗原とを結合させる(任意に、それらに対する特異性を有していてもよい)多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体または二重結合抗体)が提供される。
第2の構成では、本明細書に記載される多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体と、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と、を含む組成物が提供される。
第3の構成では、神経疾患、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、疾患または病的状態の治療または予防における使用のための、本明細書に記載される多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体が提供される。
第4の構成では、神経疾患、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、ヒトにおける疾患または病的状態の治療または予防のための当該ヒトへの投与のための医薬品の製造における、本明細書に記載される多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体の使用が提供される。
第5の構成では、神経疾患、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、ヒトにおける疾患または病的状態を治療または予防する方法であって、治療有効量の、本明細書に記載される多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体を当該ヒトに投与することを含み、当該疾患または病的状態が、それにより治療または予防される、方法が提供される。
第6の構成では、本明細書に記載される多重特異性抗体の重鎖および/または軽鎖をコードする核酸が提供される。
第7の構成では、本明細書に記載される多重特異性抗体の重鎖および/または軽鎖をコードする核酸を含むベクターが提供される。
樹状細胞-T細胞混合リンパ球反応における選択された抗体の分析。同種異系の精製されたCD3 T細胞の添加および抗体の滴定の前に、単球をGM-CSFおよびIL-4と共に7日間培養した。IFNγ産生の分析のために5日目に上清を採取した。1回の実験からのデータを示す。84G09について、1つの複製が失敗したため、濃度当たり単一の点が存在することに留意されたい。 PD-1受容体を用いたPD-L1の直接中和ELISA。ベンチマーク抗PD-L1抗体およびアイソタイプ対照と比較した、1D05および84G09の中和プロファイル。データは、3つの独立した実験を代表する PD-1受容体によるヒトPD-L1 CHO-S FACSの中和。ベンチマーク抗PD-L1抗体およびアイソタイプ対照と比較した、1D05および84G09の中和プロファイル。データは、3つの独立した実験を代表する CD80受容体によるヒトPD-L1 CHO FACSの中和。ベンチマーク抗PD-L1抗体およびアイソタイプ対照と比較した、1D05および84G09の中和プロファイル。データは、3つの独立した実験を代表する PD-L1に結合するが、PD-L2に結合しない鉛抗体。鉛抗体は、プレートに結合したPD-L1に結合する(図5a)が、PD-L2には結合しない(図5b)。抗PD-L2抗体を対照として使用した。データは、615nmでの時間分解蛍光単位として表される。データは、2つの独立した実験を代表する 鉛抗体は、樹状細胞-T細胞混合リンパ球反応においてIFNγ産生を誘導する。未成熟樹状細胞を、抗体の存在下で同種異系CD4 T細胞と共に5日間共培養した。IFNγをELISAによって上清中で測定した。データは、3つの独立した実験を代表する。B1は、ベンチマーク抗体を指す 鉛抗体は、樹状細胞上の天然に発現されたPD-L1に結合する。樹状細胞は、GM-CSFおよびIL-4を有する単球前駆体から生成され、鉛抗体(a)1D05および(b)84G09で染色され、アイソタイプ対照は、AlexaFluor647で直接標識された。示されたデータは、4人のドナーを代表する1人のドナーからのデータである PD-1受容体を用いたPD-L1の直接中和ELISA。ベンチマーク抗PD-L1抗体およびアイソタイプ対照と比較した、KM121ヒットの中和プロファイル。データは、3つの独立した実験を代表する PD-1受容体を用いたPD-L1の直接中和ELISA。ベンチマーク抗PD-L1抗体と比較した、KM122鉛候補分子の中和プロファイル。データは、単一の実験からのものである PD-1受容体を用いたPD-L1の直接中和ELISA。ベンチマーク抗PD-L1抗体と比較した、KM122鉛候補分子416E01の中和プロファイル。データは、単一の実験からのものである CD80受容体を用いたPD-L1の直接中和ELISA。ベンチマーク抗PD-L1抗体およびアイソタイプ対照と比較した、KM121ヒットの中和プロファイル。データは、3つの独立した実験を代表する CD80受容体を用いたPD-L1の直接中和ELISA。ベンチマーク抗PD-L1抗体と比較した、KM122鉛候補分子の中和プロファイル。データは、単一の実験からのものである CD80受容体を用いたPD-L1の直接中和ELISA。ベンチマーク抗PD-L1抗体と比較した、KM122鉛候補分子416E01の中和プロファイル。データは、単一の実験からのものである 第1の抗原としてPD-L1、および第2の抗原としてTIGITを用いた、SPRによる二重特異性結合。A)二重特異性1、B)二重特異性2、C)二重特異性3、D)二重特異性4。各二重特異性構築物の詳細な構築情報については、表6を参照されたい。 第1の抗原としてTIGIT、および第2の抗原としてPD-L1を用いた、SPRによる二重特異性結合。A)二重特異性1、B)二重特異性2、C)二重特異性3、D)二重特異性4。各二重特異性構築物の詳細な構築情報については、表6を参照されたい。 遊離IL-2の等モル濃度と比較した、IL-2Rαβγ発現TF-1細胞の増殖を誘導する免疫サイトカイン構築物の能力。示されたデータは、3つの実験を代表する単一の実験からのものである 遊離IL-2の等モル濃度と比較した、IL-2Rβγ発現TF-1細胞の増殖を誘導する免疫サイトカイン構築物の能力。示されたデータは、4つの実験を代表する単一の実験からのものである 中和ELISAで測定した場合、PD-1とPD-L1との間の相互作用を中和する1D05抗体の能力は、IL-2の抗体への融合による影響を受けない。示されたデータは、3つの実験を代表する単一の実験からのものである 中和ELISAで測定した場合、CD80とPD-L1との間の相互作用を中和する1D05抗体の能力は、IL-2の抗体への融合による影響を受けない。示されたデータは、3つの実験を代表する単一の実験からのものである NOD/SCID:Xenograftのインビボ有効性研究についての、平均群および個々の動物の成長曲線 群平均(n=8/9)腫瘍成長曲線を示し、このグラフでは、動物が腫瘍サイズのために研究から除外された場合、最後の読み取りが残りの研究に用いられる。斜線部分は、最後の読み取りが使用されている領域を示している は、各群の個々の動物の腫瘍成長曲線を示す。(b)A375腫瘍のみ、(c)6:1の比率でCD4/8 T細胞と同時注射されたA375腫瘍。パネル(d)および(e)について、A375腫瘍細胞は、6:1の比率でCD4/8 T細胞と同時注射された。(d)10mg/kgでのアイソタイプ対照抗体、および(e)10mg/kgでの抗PD-L1抗体1D05。投薬は、腫瘍/T細胞移植の1時間後、ならびにグラフ上に点線で示される3、6、8、および10日目に行われた。 未だに研究中である動物の数を示す、NOD/SCID:Xenograftのインビボ有効性研究のKaplan-Meierプロット。このプロットは、腫瘍細胞単独のA375群(n=9)と比較した、CD4/CD8T細胞が腫瘍細胞(T細胞/A375)と同時注入した場合(n=9)の研究時間のわずかな増加を示す。アイソタイプ対照(T細胞/A375-アイソタイプ(n=8))による治療は、抗体を伴わずに腫瘍細胞と同時注射されたT細胞と比較した場合、生存期間に影響を及ぼさなかった。10mg/kgの抗PD-L1抗体1D05(T細胞/A375-抗PD-L1)(n=8)での治療は、アイソタイプ対照群と比較した場合、研究時間を有意に増加させた。投薬は、T細胞/腫瘍細胞の注射の1時間後、ならびにグラフ上に点線で示される3、6、8、および10日目に行われた。 免疫サイトカインでの投薬に応答したリンパ球の増殖。空腹時血液試料を、治療前(0)、ならびに治療後2、5、および7日目にEDTA処置管に採取した。細胞数をBayer Advia 120によって測定した。結果は、リンパ球数の倍数変化として表される 免疫サイトカインでの投薬に応答した標準的な血液学的パラメータの分析。空腹時血液試料を、治療前および治療後7日目にEDTA処置管に採取した。ヘモグロビン、ヘマトクリット、赤血球数、および血小板数の分析は、Bayer Advia 120を使用して行った。結果は、投薬後7日目のパラメータにおけるパーセント変化として表される 免疫サイトカイン分子を投薬したカニクイザルの血漿中のサイトカインレベル。血漿試料を、治療前(PT)および投薬後3日目(D3)に得て、a)TNF-α、b)IL-8、c)IL-6、d)IFNγ、e)G-CSF、およびf)IL-2のレベルについてMSDによって分析した。棒が含まれていない場合、サイトカインレベルはアッセイの定量限界以下であった。いずれの時点でも、IL4、IL-5、およびIL-1βはいずれの試料においても検出されなかったため、グラフに含まれていない 免疫サイトカイン分子を投薬したカニクイザルの血漿中の可溶性CD25のレベル。血漿試料を、治療前(PT)および投薬後3日目(D3)に得て、市販のELISAキットを使用して分析した。*は、定量限界(20,000pg/mL)を超えるレベルを示す PBMCサブセットのフローサイトメトリー解析。赤血球溶解および固定の前に、a)T細胞、ならびにb)B細胞、NK細胞、好中球、および単球のマーカーについて全血を染色した。データは、投薬後5日目の細胞数の倍数変化として表される。使用不可能な試料のために、1D05 LC D9-7 ICKのデータが欠落している 免疫サイトカインの薬物動態(PK)解析。96時間にわたる様々な時点で採取した血液試料から血清を調製した。パネルa)およびb)では、血清を、PD-L1でコーティングしたプレート上でインキュベートし、ビオチン化抗ヒトFc検出抗体およびストレプトアビジン標識ユーロピウムで検出した免疫サイトカインを検出した。パネルc)およびd)では、血清を、PD-L1でコーティングしたプレート上でインキュベートし、ビオチン化抗ヒトIL-2抗体およびストレプトアビジン標識ユーロピウムで検出した免疫サイトカインを検出した。結果は、ng/mLとして表される ヒトIgG1フォーマットの抗PD-L1抗体による単球-T細胞共培養アッセイにおけるIFNγ産生の誘導。各データ点は、少なくとも3つの独立した実験からの平均倍数誘導±標準誤差を表す ヒトIgG4(PE)フォーマットの抗PD-L1抗体による単球-T細胞共培養アッセイにおけるIFNγ産生の誘導。各データ点は、2つの独立した実験からの平均倍数誘導±標準偏差を表す マウスT細胞ハイブリドーマアッセイにおけるIL-2の誘導。上清の回収およびIL-2放出の分析の前に、ヒトPD-L1でトランスフェクトされたLK35.2細胞にオボアルブミンペプチドを添加し、抗PD-L1抗体または対照の存在下でDO-11-10 T細胞ハイブリドーマ細胞と一晩共培養した。各データ点は、3つの独立した実験からの、バックグラウンド補正された平均IL-2放出±標準偏差を示す マウスT細胞ハイブリドーマアッセイにおけるIL-2の誘導。上清の回収およびIL-2放出の分析の前に、ヒトPD-L1でトランスフェクトされたLK35.2細胞にオボアルブミンペプチドを添加し、ICOS/PD-L1二重特異性分子または個々の抗体の存在下でDO-11-10 T細胞ハイブリドーマ細胞と一晩共培養した。各データ点は、3つの独立した実験からの、バックグラウンド補正された平均IL-2放出±標準偏差を示す DC-T細胞MLRアッセイにおけるIFNγの誘導。単球由来樹状細胞(DC)を大腸菌LPSで活性化し、同種異系CD3 T細胞と1:1の比率で共培養した。5日間の共培養後、IFNγをDELFIAアッセイによって測定した。データは、単一の実験からのものである DC-T細胞MLRアッセイにおけるIL-2の誘導。単球由来樹状細胞(DC)を大腸菌LPSで活性化し、同種異系CD3 T細胞と1:1の比率で共培養した。3日間の共培養後、IL-2をDELFIAアッセイによって測定した。データは、単一の実験からのものである 方法1を使用したPD-L1/TIGIT AlphaScreen(登録商標)結合アッセイにおけるFIT-Ig分子、親単一特異性抗体、および対照抗体の滴定。抗体をPD-L1およびTIGITタンパク質と共に1時間インキュベートした後に、AlphaScreen(登録商標)アクセプタービーズを1時間添加し、続いて蛍光検出の前にAlphaScreen(登録商標)ドナービーズをさらに1時間添加した。A)FIT-Ig分子の滴定、B)単一特異性抗体の滴定。示されたデータは、唯一の実験の代表である 方法2を使用したPD-L1/TIGIT AlphaScreen(登録商標)結合アッセイにおけるFIT-Ig分子、親単一特異性抗体、および対照抗体の滴定。AlphaScreen(登録商標)ドナーおよびアクセプタービーズを、PD-L1およびTIGITタンパク質でそれぞれ1時間コーティングした後、抗体を1時間添加し、続いて蛍光を検出した。A)FIT-Ig分子の滴定、B)単一特異性抗体の滴定。示されたデータは、唯一の実験の代表である フローサイトメトリーによるPD-L1 / TIGIT細胞動員アッセイにおけるFIT-Ig分子および対照抗体の滴定。CHOヒトPD-L1およびHEKヒトTIGITをそれぞれCellTrace(商標)Far RedおよびCellTrace(商標)Violetで染色し、蛍光検出および二重陽性集団の同定の前に抗体の存在下で共培養した。示されたデータは、唯一の実験の代表である 免疫サイトカインでの投薬に応答したリンパ球の増殖。空腹時血液試料を、治療前(0)、ならびに治療後2、5、および7、10、14、および23日目にEDTA処置管に採取した。細胞数をBayer Advia 120によって測定した。結果は、リンパ球数の倍数変化として表される 免疫サイトカイン分子を投薬したカニクイザルの血漿中の可溶性CD25のレベル。血漿試料を、治療前(0)、ならびに投薬後3、7、および10日目に得て、市販のELISAキットを使用して分析した。 免疫サイトカインでの投薬に応答した標準的な血液学的パラメータの分析。空腹時血液試料を、治療前(0)、ならびに治療後2、5、7、10、14、および23日目にEDTA処置管に採取した。A)ヘモグロビン、B)ヘマトクリット、C)赤血球数、およびD)血小板数の分析は、Bayer Advia 120を使用して行った。結果は、各時点のパラメータにおける倍数変化として表される 免疫サイトカイン分子を投薬したカニクイザルの血漿中のサイトカインレベル。血漿試料を、治療前(0)、ならびに投薬後1、3、7、10、14、および23日目に得て、a)TNF-α、b)IL-8、c)IL-6、d)IFNγ、e)G-CSF、f)IL-2、g)IL-4、およびh)IL-5のレベルについてMSDによって分析した。棒が含まれていない場合、サイトカインレベルはアッセイの定量限界以下であった。IL-1βはいずれの試料においても検出されなかったため、グラフに含まれていない 免疫サイトカインの薬物動態(PK)解析。96時間にわたる様々な時点で採取した血液試料から血清を調製した。血清を、PD-L1でコーティングしたプレート上でインキュベートし、ビオチン化抗ヒトFc検出抗体およびストレプトアビジン標識ユーロピウムで検出した免疫サイトカインを検出した。結果は、ピーク濃度%として表される ICK分子による特異的T細胞サブセットの増殖。全血を染色のための抗体と共にインキュベートした後に、赤血球溶解、固定、およびフローサイトメトリーによる分析を行った。結果は、各時点での(a)CD4 T細胞および(b)CD8 T細胞の絶対数における倍数変化として表される。 レポーター細胞アッセイにおける鉛抗体のエフェクター機能。PD-L1抗体の存在下で、NFAT誘導ルシフェラーゼおよびFcγRIIIaを発現するように操作されたJurkat細胞と共にPD-L1発現標的細胞(ES2)を一晩共培養した。各データ点は、相対発光量(relative light units)の平均倍数誘導±標準偏差を示す。データは、3つの独立した実験のうちの1つの代表的な実験からのものである 細胞発現カニクイザルPD-L1への鉛抗体の結合。抗体を、カニクイザルPD-L1を発現するCHO細胞上で滴定し、結合した抗体を抗ヒトIgG AlexaFluor 647で検出した。データは、単一の実験からのものである PD-1受容体によるヒトPD-L1 CHO-S FACSの中和。ベンチマーク抗PD-L1抗体およびアイソタイプ対照と比較した、鉛抗体の中和プロファイル。2つの独立した実験を表すデータ CD80受容体によるヒトPD-L1 CHO-S FACSの中和。ベンチマーク抗PD-L1抗体およびアイソタイプ対照と比較した、鉛抗体の中和プロファイル。2つの独立した実験を表すデータ ヒトIgG1フォーマットの抗PD-L1抗体による単球-T細胞共培養アッセイにおけるIFNγ産生の誘導。各データ点は、少なくとも3つの独立した実験からのIFNγの平均倍数誘導±標準誤差を表す
1.定義
本明細書において別途定義されない限り、科学的および技術的用語は、当業者によって一般的に理解される意味を有するものとする。さらに、文脈によって別途要求されない限り、単数形の用語は複数形を含み、複数形の用語は単数形を含むものとする。
単数形の用語「a」、「an」、および「the」は、文脈が別途明確に示さない限り、複数の指示対象を含む。同様に、「または」という語は、文脈が別途明確に示さない限り、「および」を含むことが意図される。本明細書に記載されるものと同様または等価である方法および材料が本開示の実践または試験において使用され得るものの、好適な方法および材料が以下に記載される。略語「例えば(e.g.)」は、ラテン語のexempli gratiaに由来し、本明細書において非限定的な例を示すために使用される。したがって、略語「e.g.」は、「例えば(for example)」という用語と同義である。
明細書および特許請求の範囲において、「約」という用語は、例えば、本開示の実施形態を記載する際に使用される組成物中の成分の量、濃度、容積、処理温度、処理時間、収率、流速、圧力、および同様の値、ならびにそれらの範囲を修飾するために使用される。「約」という用語は、例えば、化合物、組成物、濃縮物、または使用製剤を作製するための典型的な測定および取り扱い手順を通して、これらの手順における偶発的なエラーを通して、製造、供給源、または当該方法を実施するために使用される開始材料または成分中の純度の違い、および同様の直接的な検討事項を通して生じ得る数量の変化を指す。「約」という用語はまた、特定の初期濃度または混合物を有する製剤の老化によって異なる量、および特定の初期濃度または混合物を有する製剤を混合または処理することによって異なる量も包含する。「約」という用語によって修飾されている場合、添付の特許請求の範囲は、これらの量と等価のものを含む。
本明細書で使用される場合、「投与する」または「投与」は、粘膜送達、皮内送達、静脈内送達、筋肉内送達、および/または本明細書に記載されるかもしくは当該技術分野で既知である任意の他の方法によって、体外に存在する物質(例えば、本明細書に提供される抗hpD-L1抗体)を患者に注射するか、または別様に物理的に送達する行為を指す。疾患またはその症状が治療される場合、物質の投与は、典型的には、疾患またはその症状の発症後に起こる。疾患またはその症状が予防される場合、物質の投与は、典型的には、疾患またはその症状の発症前に起こる。
「抗体」、「免疫グロブリン」、または「Ig」という用語は、本明細書において交換可能に使用されてもよく、タンパク質、ポリペプチド、ペプチド、炭水化物、ポリヌクレオチド、脂質、または前述んものの組み合わせ等の標的を認識し、免疫グロブリン分子の可変領域内の少なくとも1つの抗原認識部位でそれに特異的に結合する免疫グロブリン分子を意味する。本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、無傷のポリクローナル抗体、無傷のモノクローナル抗体、抗体断片(例えば、Fab、Fab’、F(ab’)、およびFv断片)、一本鎖Fv(scFv)変異体、二重特異性抗体(二重結合抗体を含む)等の多重特異性抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体、抗体の抗原決定部分を含む融合タンパク質、ならびに所望の生物活性を呈する限り、抗原認識部位を含む任意の他の修飾免疫グロブリン分子を包含する。「抗体」という用語はまた、4つのポリペプチド鎖(2つの軽(L)鎖および2つの重(H)鎖)からなる約150kDaの分子量を有するY字形の糖タンパク質も指すことができる。アルファ(α)、デルタ(δ)、イプシロン(ε)、ガンマ(γ)、およびミュー(μ)のギリシャ文字で表される、5種類の哺乳動物Ig重鎖アイソタイプが存在する。重鎖のタイプは、抗体のクラス、すなわち、それぞれIgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMを定義する。γおよびαクラスは、定常ドメイン配列および機能の違いに基づき、サブクラス、例えば、IgG1、hIgG2、mIgG2A、mIgG2B、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2にさらに分けられる。哺乳動物では、λとκの2種類の免疫グロブリン軽鎖が存在する。抗体の「可変領域」または「可変ドメイン」とは、抗体の重鎖または軽鎖のアミノ末端ドメインを指す。重鎖および軽鎖の可変ドメインは、それぞれ「V」および「V」と表すことができる。これらのドメインは、一般に、抗体の最も可変性の部分であり(同じクラスの他の抗体と比較して)、抗原結合部位を含有する。
本明細書に記載される抗体は、オリゴクローナル抗体、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体(全長モノクローナル抗体を含む)、ラクダ化(camelised)抗体、キメラ抗体、CDR移植抗体、多重特異性抗体、二重特異性抗体(二重結合抗体を含む)、触媒抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、完全ヒト抗体、抗イディオタイプ抗体であり得、これらには、可溶性形態もしくは結合形態で標識され得る抗体、ならびにそれらの断片、変異型、または誘導体が、単独かまたは既知の技術によって提供される他のアミノ酸配列と組み合わせるかのいずれかで含まれ得る。抗体は、任意の種由来であってもよい。本明細書に記載される抗体は、裸であってもよく、または他の分子、例えば毒素、放射性同位体等にコンジュゲートされてもよい。
「抗原結合ドメイン」、「抗原結合領域」、「抗原結合断片」という用語、および同様の用語は、抗原と相互作用し、抗原に対するその特異性および親和性を結合剤に付与するアミノ酸残基を含む抗体の部分(例えば、相補性決定領域(CDR))を指す。抗原結合領域は、例えば、げっ歯類(例えば、ウサギ、ラット、またはハムスター)およびヒト等の任意の動物種に由来し得る。好ましくは、抗原結合領域は、ヒト起源のものである。
本明細書に記載される抗原結合断片には、一本鎖Fv(scFv)、一本鎖抗体、ドメイン抗体、Fv断片、Fab断片、F(ab’)断片、F(ab’)断片、所望の生物活性を呈する抗体断片、ジスルフィド安定化可変領域(dsFv)、二量体可変領域(ダイアボディ)、抗イディオタイプ(抗Id)抗体(例えば、抗体に対する抗Id抗体)、細胞内抗体、直鎖抗体、一本鎖抗体分子、ならびに上記のいずれかの抗体断片およびエピトープ結合断片から形成された多重特異性抗体が含まれ得る。特に、本明細書に記載される抗体および抗体断片には、免疫グロブリン分子、および免疫グロブリン分子の免疫学的に活性な断片、すなわち抗原結合部位を含有する分子が含まれ得る。酵素パパインによる抗体の消化は、抗原結合活性を有さないが結晶化する能力を有する、「Fab」断片としても知られる2つの同一の抗原結合断片をもたらす。本明細書で使用される場合、「Fab」は、重鎖および軽鎖の各々の1つの定常ドメインおよび1つの可変ドメインを含む抗体の断片をいう。本明細書における「Fc領域」という用語は、免疫グロブリン重鎖のC末端領域を定義し、天然配列Fc領域および可変Fc領域を含む。「Fc断片」とは、ジスルフィドによって共に保持された両方のH鎖のカルボキシ末端部分を指す。抗体のエフェクター機能は、Fc領域中の配列によって決定され、この領域はまた、特定の種類の細胞上に見出されるFc受容体(FcR)によって認識される。酵素ペプシンによる抗体の消化は、抗体分子の2つのアームが結合したままであり、2つの抗原結合部位を含む、F(ab’)断片をもたらす。F(ab’)断片は、抗原を架橋する能力を有する。
本明細書で使用される場合、「Fv」とは、抗原認識および抗原結合部位の両方を保持する抗体の最小断片を指す。この領域は、密に非共有または共有会合した、1つの重鎖および1つの軽鎖可変ドメインのダイマーからなる。この構成において、各可変ドメインの3つのCDRが相互作用して、V-V二量体の表面上の抗原結合部位を定義する。集合的に、6つのCDRは、抗体に抗原結合特異性を付与する。しかしながら、単一の可変ドメイン(または抗原に特異的な3つのCDRのみを含むFvの半分)でさえも、結合部位全体より低い親和性ではあるものの、抗原を認識し、結合する能力を有する。
本明細書で使用される場合、「モノクローナル抗体」という用語は、実質的に均質な抗体の集団から得られた抗体を指し、すなわち、集団を構成する個々の抗体は、少量で存在し得る天然型の変異および/または翻訳後修飾(例えば、異性化、アミド化)の可能性を除いて同一である。モノクローナル抗体は高度に特異的であり、単一の抗原決定基またはエピトープに向けられている。対照的に、ポリクローナル抗体調製物は、典型的に、異なる抗原決定基(またはエピトープ)に向けられた異なる抗体を含む。本明細書で使用される場合、「モノクローナル抗体」という用語は、無傷および全長のモノクローナル抗体の両方、ならびに抗体断片(例えば、Fab、Fab’、F(ab’)、Fv)、一本鎖(scFv)変異体、抗体部分を含む融合タンパク質、および抗原認識部位を含む任意の他の修飾免疫グロブリン分子を包含する。さらに、「モノクローナル抗体」とは、ハイブリドーマ、ファージ選択、組換え発現、およびトランスジェニック動物を含むがこれらに限定されない任意の数の方法で作成された抗体を指す。
本明細書におけるモノクローナル抗体には、重鎖および/または軽鎖の一部が、特定の抗体クラスまたはサブクラスに属する特定の種に由来する抗体中の対応する配列と同一または相同である一方で、残りの鎖(複数可)は、別の抗体クラスまたはサブクラスに属する別の種に由来する抗体中の対応する配列と同一または相同である、「キメラ」抗体(免疫グロブリン)、ならびに所望の生物活性を呈するかかる抗体の断片が含まれ得る。
「ヒト化抗体」という用語は、非ヒト免疫グロブリン(ドナー抗体)由来の「超可変領域」が、ヒト免疫グロブリン(レシピエント抗体)における超可変領域由来の残基に取って代わる、キメラ抗体のサブセットを指す。一般に、ヒト化抗体は、少なくとも1つ、典型的には2つの可変領域のうちの実質的に全てを含み、超可変ループのうちの全てまたは実質的に全てが、非ヒト免疫グロブリン配列のものに対応し、フレームワーク領域の全てまたは実質的に全てが、ヒト免疫グロブリン配列のものであるが、ただし、フレームワーク領域は、抗体性能、例えば結合親和性、異性化、免疫原性等を改善する1つ以上の置換を含み得る。
「二重特異性抗体」という用語は、2つの標的分子に対する特異性を含む抗体を意味し、DVD-Ig(DiGiammarino et al.,「Design and generation of DVD-Ig(商標) molecules for dual-specific targeting」,Meth.Mo.Biol.,2012,889,145-156を参照されたい)、mAb(WO2008/003103を参照されたい、mAb型の記載が本明細書に参照により組み込まれる)、FIT-Ig(WO2015/103072、FIT-Ig骨格の記載が本明細書に参照により組み込まれる)、mAb-dAb、ドック・ロック、Fab-アーム交換、SEEDbody、Triomab、LUZ-Y、Fcab、κλ-body、直交Fab、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、トリプルボディ(Triple body)、ミニ抗体、ミニボディ、TriBiミニボディ、scFv-CH3 KIH、scFv-CH-CL-scFv、F(ab’)2-scFv、scFv-KIH、Fab-scFv-Fc、4価のHCab、ImmTAC、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、DT-IgG、DutaMab、IgG(H)-scFv、scFv-(H)IgG、IgG(L)-scFv、scFv-(L)IgG、IgG(L,H)-Fv、IgG(H)-V、V(H)-IgG、IgG(L)-V、V(L)-IgG、KIH IgG-scFab、2scFv-IgG、IgG-2scFv、scFv4-Ig、ならびにzybody等のフォーマットが含まれるが、これらに限定されない。二重特異性のフォーマットの概説については、Spiess,C.,et al.,Mol.Immunol.(2015)を参照されたい。別の実施形態では、二重特異性分子は、別の非Igフォーマット、例えば、T細胞受容体結合ドメイン、免疫グロブリンスーパーファミリードメイン、無顎類可変リンパ球受容体、フィブロネクチンドメイン(例えば、Adnectin(商標))、抗体定常ドメイン(例えば、CHドメイン、例えば、Fcab(商標)のCHおよび/またはCH)(当該定常ドメインは、機能的CHドメインではない)、scFv、(scFv)、sc-diabody、scFab、CTLA-4から選択される骨格に由来するセンチリン(centyrin)およびエピトープ結合ドメイン(Evibody(商標))、リポカリンドメイン、タンパク質AのZドメイン等のタンパク質A(例えば、Affibody(商標)またはSpA)、Aドメイン(例えば、Avimer(商標)またはMaxibody(商標))、熱ショックタンパク質(GroEIおよびGroESに由来するエピトープ結合ドメイン等)、トランスフェリンドメイン(例えば、トランスボディ)、アンキリンリピートタンパク質(例えば、DARPin(商標))、ペプチドアプタマー、C型レクチンドメイン(例えば、Tetranectin(商標))、ヒトγ-クリスタリンまたはヒトユビキチン(アフィリン)、PDZドメイン、サソリ毒、ならびにヒトプロテアーゼ阻害剤のクーニッツ型ドメインに融合した抗体を含む。
一実施形態では、二重特異性抗体は、mAbである。mAbは、修飾された定常領域に融合した、無傷抗体由来のVおよびVドメインを含み、これは、「Fcab」として知られる抗原結合部位を形成するように操作されている。Fcab/mAbフォーマットの背景にある技術は、WO2008/003103により詳細に記載され、mAbフォーマットの記載は、本明細書に参照により組み込まれている。
一実施形態では、「二重特異性抗体」は、FIT-Igフォーマットを含まない。一実施形態では、「二重特異性抗体」は、mAbフォーマットを含まない。一実施形態では、「二重特異性抗体」は、FIT-IgフォーマットまたはmAbフォーマットのいずれも含まない。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、「二重結合抗体」である。本明細書で使用される場合、「二重結合抗体」とは、両方の抗原結合ドメインがV/V対によって形成されている二重特異性抗体であり、これには、FIT-Ig(本明細書に参照により組み込まれるWO2015/103072を参照されたい)、mAb-dAb、ドック・ロック、Fab-アーム交換、SEEDbody、Triomab、LUZ-Y、Fcab、κλ-body、直交Fab、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、トリプルボディ(Triple body)、ミニ抗体、ミニボディ、scFv-CH3 KIH、scFv-CH-CL-scFv、F(ab’)2-scFv、scFv-KIH、Fab-scFv-Fc、4価のHCab、ImmTAC、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、DT-IgG、DutaMab、IgG(H)-scFv、scFv-(H)IgG、IgG(L)-scFv、scFv-(L)IgG、IgG(L,H)-Fv、IgG(H)-V、V(H)-IgG、IgG(L)-V、V(L)-IgG、KIH IgG-scFab、2scFv-IgG、IgG-2scFv、ならびにscFv4-Ig等が含まれるが、これらに限定されない。
「超可変領域」、「CDR領域」、または「CDR」という用語は、配列が超可変性であり、及び/又は構造的に画定されたループを形成する抗体可変ドメインの領域を指す。一般に、抗体の抗原結合部位は、6つの超可変領域(Vにおいて3つ(CDRH1、CDRH2、CDRH3)およびVにおいて3つ(CDRL1、CDRL2、CDRL3))を含む。抗体の重鎖および軽鎖のこれらの領域は、抗原結合特異性を抗体に付与する。CDRは、Kabatシステムに従って定義され得る(Kabat,E.A.et al.,1991,「Sequences of Proteins of Immunological Interest」,5th edit.,NIH Publication no.91-3242,U.S.Department of Health and Human Servicesを参照されたい)。Chothiaらによって考案されたシステム(Chothia,C.&Lesk,A.M.,1987,「Canonical structures for the hypervariable regions of immunoglobulins」,J.Mol.Biol.,196,901-917を参照されたい)およびIMGTシステム(Lefranc,M.P.,1997,「Unique database numbering system for immunogenetic analysis」,Immunol.Today,18,50を参照されたい)等の他のシステムを使用してCDRを定義してもよい。抗体は、典型的には、3つの重鎖CDRおよび3つの軽鎖CDRを含む。CDR(複数可)という用語は、これらの領域の1つまたはいくつかを示すためにここで使用される。当業者は、命名法の異なるシステムを容易に比較し、特定の配列がCDRとして定義され得るかどうかを判定することができる。
「ヒト抗体」は、ヒトによって産生された抗体のものに対応するアミノ酸配列を保有し、及び/又はヒト抗体を作製するための技術のいずれかを使用して作製された抗体であり、非ヒト抗原結合残基を含むヒト化抗体を除外する。「特異的に結合する」という用語は、生物学的分子を含む分子の均質な集団の存在下で標的の存在を決定する、標的と抗体との間の結合等の測定可能および再現可能な相互作用を指す。例えば、標的(エピトープであり得る)に特異的に結合する抗体は、それが他の標的に結合するより大きい親和性、結合力で、より容易に、及び/又はより長くこの標的に結合する抗体である。一実施形態では、例えば、放射免疫測定法(RIA)によって測定した場合、無関係の標的に対する抗体の結合の程度は、標的に対する抗体の結合の約10%未満である。
hPD-L1抗原に特異的に結合する抗体またはその断片は、関連する抗原と交差反応性であり得る。好ましくは、hPD-L1抗原に特異的に結合する抗体またはその断片は、他の抗原と交差反応しない(しかし、任意に、異なる種、例えばアカゲザルまたはマウスのPD-L1と交差反応し得てもよい)。hPD-L1抗原に特異的に結合する抗体またはその断片は、例えば、免疫アッセイ、BIAcore(商標)、または当該技術分野で既知の他の技術によって同定され得る。抗体またはその断片は、放射免疫測定法(RIA)および酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)等の実験技術を使用して判定した場合、それが任意の交差反応性抗原に対するより高い親和性でhPD-L1抗原に結合するときに、PD-L1抗原に特異的に結合する。典型的には、特異的または選択的反応は、少なくとも2倍のバックグラインドシグナルまたはノイズ、より典型的には10倍以上(例えば、15倍以上、20倍以上、50倍以上、または100倍以上)のバックグラウンドである。抗体特異性に関する考察については、例えば、Paul,ed.,1989,Fundamental Immunology Second Edition,Raven Press,New Yorkの332~336頁を参照されたい。
「脂肪族アミノ酸」という用語は、アミノ酸R基が非極性および疎水性であることを意味する。疎水性は、炭化水素鎖中のC原子の数が増加するにつれて増加する。グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、およびイソロイシンは、脂肪族アミノ酸である。
「芳香族アミノ酸」という用語は、アミノ酸R基が芳香族環系を含有することを意味する。フェニルアラニン、チロシン、およびトリプトファンは、芳香族アミノ酸である。
「ヒドロキシル含有アミノ酸」という用語は、アミノ酸R基がヒドロキシル基を含有し、親水性であることを意味する。セリン、システイン、トレオニン、およびメチオニンは、ヒドロキシル含有アミノ酸である。
「塩基性アミノ酸」という用語は、アミノ酸R基が窒素を含有し、中性pHで塩基性であることを意味する。ヒスチジン、リジン、およびアルギニンは、塩基性アミノ酸である。
「環状アミノ酸」という用語は、アミノ酸R基が脂肪族環状構造を有することを意味する。プロリンは、唯一の環状脂肪族アミノ酸である。
「酸性アミノ酸」という用語は、アミノ酸R基が極性であり、生理学的pHで負に帯電していることを意味する。アスパラギン酸およびグルタミン酸は、酸性アミノ酸である。
「アミドアミノ酸」という用語は、アミノ酸R基がアミド基を含有することを意味する。アスパラギンおよびグルタミンは、アミドアミノ酸である。
本明細書で使用される場合、「承認番号」および「販売承認番号」とは、特定の医療用製品および/または組成物が機関の管轄エリアにおいて販売および/または発売されてもよいとその機関が判定した際に、規制機関によって発行された番号を指す。本明細書で使用される場合、「規制機関」とは、例えば、医療用製品および/または組成物の安全性および有効性の評価、ならびに所与のエリアにおけるかかる製品および/または組成物の発売/販売の制御を担う機関のうちの1つを指す。米国における食品医薬品局(FDA)および欧州における欧州医薬品庁(EPA)は、かかる規制機関のほんの2つの例に過ぎない。他の非限定的な例としては、SDA、MPA、MHPRA、IMA、ANMAT、Hong Kong Department of Health-Drug Office、CDSCO、Medsafe、およびKFDAが挙げられ得る。
本明細書で使用される場合、「バイオマーカー」という用語は、目的の疾患を有する個体において差次的に発現される遺伝子、例えば、癌を有する個体において差次的に発現される遺伝子を指す。一実施形態では、PD-L1は、腫瘍中のその発現が、患者が特定の種類の治療に応答するかどうか、具体的には、患者がPD-L1を標的とする治療、例えば、抗PD-L1抗体を使用した免疫療法に応答するかどうかを示し得るバイオマーカーである。一実施形態では、PD-L1は、腫瘍中のその発現が、患者が特定の種類の治療に応答するかどうか、具体的には、患者がPD-1を標的とする治療、例えば、抗PD-1抗体を使用した免疫療法に応答するかどうかを示し得るバイオマーカーである。別の実施形態では、PD-L1は、遊離であってもよく、膜結合していてもよい。別の実施形態では、PD-L1は、固定されていても固定されていなくてもよい。
本明細書で使用される場合、「緩衝液」とは、pHの強い変動を経ることなく、ある特
定の量の酸または塩基を吸収することができる化学薬剤を指す。
本明細書で使用される場合、「担体」という用語は、治療剤と共に投与される、希釈剤、アジュバント(例えば、フロイントアジュバント(完全および不完全))、賦形剤、またはビヒクルを指す。かかる薬学的担体は、滅菌液、例えば、石油、動物、植物、または合成起源のものを含む、水および油、例えばピーナツ油、大豆油、鉱物油、ゴマ油等であり得る。水は、医薬組成物が静脈内投与される場合の好ましい担体である。生理食塩水、ならびにデキストロースおよびグリセロール水溶液も、特に注射液用の液体担体として使用することができる。
「化学療法剤」または「化学療法」という用語は、典型的には、腫瘍細胞が成長または増殖する能力を妨げることによって、癌細胞を破壊することを主な目的とする治療剤を指す。多くの異なる種類の化学療法剤が存在し、50種類を超える承認された化学療法剤が利用可能である。化学療法薬は、それらがどのように作用するかに基づいて分類され得る。アルキル化剤は、遺伝子の遺伝物質であるDNAを直接攻撃することによって癌細胞を殺滅する。シクロホスファミドは、アルキル化剤である。代謝拮抗剤は、DNAの産生を妨げ、細胞の成長および増殖を抑制する。代謝拮抗物質の例は、5-フルオロウラシル(5-FU)である。抗腫瘍抗生物質は、土壌中の真菌等の天然物質から作られる。それらは、DNAおよび細胞タンパク質の産生を含む重要な細胞機能を妨げる。ドキソルビシンおよびブレオマイシンは、化学療法剤のこの群に属する。植物アルカロイドは、細胞が正常に分裂することを防ぐ。ビンブラスチンおよびビンクリスチンは、ツルニチニチソウの植物から得られる植物アルカロイドである。ステロイドホルモンは、ホルモンに依存するいくつかの癌の成長を遅らせる。例えば、タモキシフェンは、成長のためにホルモンエストロゲンに依存する乳癌を治療するために使用される。PARP阻害剤等のDNA損傷応答(DDR)阻害剤は、一本鎖または二本鎖切断後のDNA修復機構を遮断する。
化学療法剤の例としては、アドリアマイシン、ドキソルビシン、5-フルオロウラシル、シトシンアラビノシド(Ara-C)、シクロホスファミド、チオテパ、タキソテール(ドセタキセル)、ブスルファン、シトキシン(Cytoxin)、タキソール、メトトレキサート、シスプラチン、メルファラン、ビンブラスチン、ブレオマイシン、エトポシド、イホスファミド、マイトマイシンC、ミトキサントロン、ビンクレイスチン(Vincreistine)、ビノレルビンカルボプラチン、テニポシド、ダウノマイシン、カルミノマイシン、アミノプテリン、ダクチノマイシン、マイトマイシン、エスペラミシン(米国特許第4,675,187号を参照されたい)、メルファラン、および他の関連するナイトロジェンマスタードが挙げられる。好適な毒素および化学療法剤は、Remington’s Pharmaceutical Sciences,19th Ed.(Mack Publishing Co.1995)およびGoodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics,7th Ed.(MacMillan Publishing Co.1985)に記載されている。化学療法剤の別の例は、抗体とコンジュゲートされた毒素のクラスであり、ピロロベンゾジアゼピン、マイタンサノイド(maytansanoid)、カリケアマイシン等が含まれるがこれらに限定されない。他の好適な毒素および/または化学療法剤は、当業者に既知である。
本明細書で使用される場合、「組成物」という用語は、任意に指定の量であってもよい指定の成分(例えば、本発明の抗体)を含有する生成物、および任意に指定の量であってもよい指定の成分の組合せから直接または間接的にもたらされる任意の生成物を包含することが意図される。
本明細書中で使用される場合、「含む(comprising)」または「含む(co
mprises)」という用語は、方法または組成物に不可欠である抗体、断片、使用、組成物、方法、およびそのそれぞれの成分(複数可)に関して使用されるが、不可欠であるかどうかを問わず未指定の要素を含む余地がある。
「からなる」という用語は、その実施形態の記載に引用されていない任意の要素を一切含まない、本明細書に記載される抗体、断片、使用、組成物、方法、およびそのそれぞれの成分を指す。
本明細書で使用される場合、「から本質的になる」という用語は、所与の実施形態に必要とされる要素を指す。この用語は、その実施形態の基本的で新規又は機能的な特徴(複数可)に重大な影響を与えない要素の存在を許容する。
本明細書で使用される場合、ポリペプチドの文脈において、「誘導体」という用語は、hPD-L1ポリペプチドのアミノ酸配列を含むポリペプチド、hPD-L1ポリペプチドの断片、またはアミノ酸残基の置換、欠失、もしくは付加の導入によって改変された、hPD-L1ポリペプチドに特異的に結合する抗体を指す。本明細書で使用される場合、「誘導体」という用語はまた、hPD-L1ポリペプチド、hPD-L1ポリペプチドの断片、または例えば、ポリペプチドへの任意の種類の分子の共有結合によって化学修飾された、hPD-L1ポリペプチドに特異的に結合する抗体を指す。例えば、限定することなく、hPD-L1ポリペプチド、hPD-L1ポリペプチドの断片、またはhPD-L1抗体は、例えば、糖鎖付加、アセチル化、ペグ化、リン酸化、アミド化、既知の保護/ブロック基による誘導体化、タンパク質切断、細胞リガンドまたは他のタンパク質への結合等によって化学修飾され得る。誘導体は、結合した分子の種類または位置のいずれかが天然のまたは開始ペプチドまたはポリペプチドとは異なっている様式で修飾される。誘導体は、ペプチドまたはポリペプチド上に天然に存在する1つ以上の化学基の欠失をさらに含む。hPD-L1ポリペプチド、hPD-L1ポリペプチドの断片、またはhPD-L1抗体の誘導体は、特異的化学切断、アセチル化、製剤化、ツニカマイシンの代謝合成等を含むがこれらに限定されない、当業者に既知の技術を使用した化学修飾によって化学修飾され得る。さらに、hPD-L1ポリペプチド、hPD-L1ポリペプチドの断片、またはhPD-L1抗体の誘導体は、1つ以上の非古典的アミノ酸を含有し得る。ポリペプチド誘導体は、本明細書に記載されるhPD-L1ポリペプチド、hPD-L1ポリペプチドの断片、またはhPD-L1抗体と同様または同一の機能を保有する。
本明細書で使用される場合、「エフェクター機能」という用語は、抗体依存性細胞傷害活性(ADCC)、補体依存性細胞傷害活性(CDC)媒介性応答、Fc媒介性食作用または抗体依存性細胞食作用(ADCP)、およびFcRn受容体を介して再循環する抗体のうちの1つ以上を指すように意図される。
「有効量」とは、治療効果または予防効果を含む所望の効果を達成するために必要な投与量および期間で有効な量を指す。「治療有効量」とは、特定の障害の測定可能な改善または予防を達成するために必要な最小濃度を指す。本明細書における治療有効量は、患者の病期、年齢、性別、および体重、ならびに抗体が個体において所望の応答を引き出す能力等の要因に応じて変動し得る。治療有効量はまた、治療に有益な効果が抗体の毒作用または有害作用に勝るものである。「予防有効量」とは、所望の予防効果を達成するために必要な投与量および期間で有効な量を指す。いくつかの実施形態では、本発明の抗体の有効量は、約0.1mg/kg(対象の体重1kg当たりの抗体のmg)~約100mg/kgである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供される抗体の有効量は、約0.1mg/kg、約0.5mg/kg、約1mg/kg、3mg/kg、5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約20mg/kg、約25mg/kg、約30mg/kg、約35mg/kg、約40mg/kg、約45mg/kg、約50mg/kg、約60mg/kg、約70mg/kg、約80 mg/kg、約90mg/kg、または約100mg/kg(またはこの中の範囲)である。いくつかの実施形態では、本明細書で使用される場合、「有効量」はまた、指定の結果(例えば、細胞のhPD-L1生物活性の阻害)を達成するための、本発明の抗体の量を指す。
本発明で使用される場合、「エピトープ」という用語は、抗体の1つ以上の抗原結合領域に結合することができ、動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトにおいて抗原性または免疫原性活性を有し、免疫応答を引き出すことができる、hPD-L1ポリペプチドまたはhPD-L1ポリペプチド断片等の抗原の表面上の局在化した領域を指す。免疫原性活性を有するエピトープは、動物において抗体応答を引き出すポリペプチドの一部である。抗原性活性を有するエピトープは、当該技術分野で周知の任意の方法によって、例えば本明細書に記載される免疫アッセイによって判定されるように、抗体が特異的に結合するポリペプチドの一部である。抗原性エピトープは、必ずしも免疫原性でなくてもよい。エピトープは、通常、アミノ酸または糖側鎖等の分子の化学的に活性な表面基からなり、特異的な三次元構造特性、ならびに特異的な電荷特性を有する。エピトープに気よするポリペプチドの領域は、ポリペプチドの連続したアミノ酸であってもよく、またはエピトープは、ポリペプチドの2つ以上の連続していない領域から集合してもよい。エピトープは、抗原の三次元表面特徴であってもなくてもよい。ある特定の実施形態では、hPD-L1エピトープは、hPD-L1ポリペプチドの三次元表面特徴である(例えば、三量体形態のhPD-L1ポリペプチドにおいて)。他の実施形態では、hPD-L1エピトープは、hPD-L1ポリペプチドの線状特徴である(例えば、三量体形態または単量体形態のhPD-L1ポリペプチドにおいて)。本明細書に提供される抗体は、単量体(変性)形態のhPD-L1のエピトープ、三量体(天然)形態のhPD-L1のエピトープ、または単量体(変性)形態および三量体(天然)形態の両方のhPD-L1のエピトープに特異的に結合し得る。特定の実施形態では、本明細書に提供される抗体は、三量体形態のhPD-L1のエピトープに特異的に結合するが、単量体形態のhPD-L1には特異的に結合しない。
本明細書で使用される場合、「賦形剤」という用語は、一般に、薬物のための希釈剤、ビヒクル、保存剤、結合剤、または安定剤として使用される不活性物質を指し、これには、タンパク質(例えば、血清アルブミン等)、アミノ酸(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸、リジン、アルギニン、グリシン、ヒスチジン等)、脂肪酸およびリン脂質(例えば、アルキルスルホン酸塩、カプリル酸塩等)、界面活性剤(例えば、SDS、ポリソルベート、非イオン性界面活性剤等)、糖類(例えば、スクロース、マルトース、トレハロース等)、ならびにポリオール(例えば、マンニトール、ソルビトール等)が含まれるが、これらに限定されない。また、本明細書に参照によりその全体が組み込まれている、Remington’s Pharmaceutical Sciences(1990)Mack Publishing Co.,Easton,Pa.も参照されたい。
本明細書で使用される場合、「固定された」または「固定」という用語は、自己融解または腐敗を防止するために、生物学的組織が防腐される化学プロセスを指す。一般に、固定は、組織を化学的化合物、例えばアルコールまたはホルムアルデヒド等のアルデヒドに晒して、進行中の生化学反応を停止させることを含む。場合によっては、固定はまた、処置された組織の力学的強度および安定性を増加させることもできる。「固定されていない」という用語は、組織の腐敗を防止するための化学プロセスに供されていない組織を指す。本明細書で使用される場合、「表面発現」とは、タンパク質が細胞膜中に包埋されているかもしくは細胞膜を貫通しているか、または細胞膜中に包埋されているかもしくは細胞膜を貫通するタンパク質と結合している(すなわち、膜結合タンパク質)ことを意味する。一実施形態では、表面発現タンパク質は、1つ以上の膜貫通ドメインを含む。別の実施形態では、タンパク質は、別の膜貫通タンパク質との結合を介して間接的に細胞膜の外表面または内表面に結合している(すなわち、表面発現タンパク質は、細胞膜自体を貫通していない)。一般に、細胞膜内に組み込まれたか細胞内で内因的に発現された表面発現タンパク質は、同じタンパク質の組換え生成された遊離形態よりも正しい構造で折り畳む可能性が高い。
本明細書で使用される場合、ペプチドまたはポリペプチドの文脈において、「断片」という用語は、全長未満のアミノ酸配列を含むペプチドまたはポリペプチドを指す。かかる断片は、例えば、アミノ末端でのトランケーション、カルボキシ末端でのトランケーション、および/またはアミノ酸配列からの残基(複数可)の内部欠失から生じ得る。断片は、例えば、代替的なRNAスプライシングから、またはインビボプロテアーゼ活性からもたらされる場合がある。ある特定の実施形態では、PD-L1断片は、hPD-L1ポリペプチドまたはhPD-L1ポリペプチドに特異的に結合する抗体のアミノ酸配列の、少なくとも5個の連続したアミノ酸残基、少なくとも10個の連続したアミノ酸残基、少なくとも15個の連続したアミノ酸残基、少なくとも20個の連続したアミノ酸残基、少なくとも25個の連続したアミノ酸残基、少なくとも40個の連続したアミノ酸残基、少なくとも50個の連続したアミノ酸残基、少なくとも60個の個の連続したアミノ酸残基、少なくとも70個の連続したアミノ酸残基、少なくとも80個の連続したアミノ酸残基、少なくとも90個の連続したアミノ酸残基、連続した少なくとも100個のアミノ酸残基、少なくとも125個の連続したアミノ酸残基、少なくとも150個の連続したアミノ酸残基、少なくとも175個の連続したアミノ酸残基、少なくとも200個の連続したアミノ酸残基、または少なくとも250個の連続したアミノ酸残基アミノ酸配列を含むポリペプチドを含む。特定の実施形態では、hPD-L1ポリペプチドまたはhPD-L1抗原に特異的に結合する抗体の断片は、ポリペプチドまたは抗体の少なくとも1つ、少なくとも2つ、または少なくとも3つの機能を保持する。
「遊離」という用語は、緩衝液と組み合わされた、ポリペプチド、例えばPD-L1、またはその断片および変異型を指し、ポリペプチドは、細胞表面または細胞膜に結合していない。したがって、「遊離」という用語は、表面発現が可能である(すなわち、1つ以上の膜貫通ドメインまたは膜結合ドメインを含む)が、その現在の状態では細胞の表面上に発現されていないか、または細胞の表面上に発現されたタンパク質に結合していない、ポリペプチドを指すことができる。遊離ポリペプチドはまた、遊離の組換えまたは天然または非結合ポリペプチドを指すことができる。ファージ提示の文脈において、遊離抗原は、溶液中で選択され得る(本明細書において「可溶性選択」と称される)か、または表面に吸着され得、例えば、96ウェルプレートの表面に吸着され得る(本明細書において「バイオパニング選択」と称される)。
本明細書で使用される場合、「融合タンパク質」という用語は、抗体のアミノ酸配列および異種のポリペプチドまたはタンパク質(すなわち、通常は抗体の一部ではないポリペプチドまたはタンパク質(例えば、非抗hPD-L1抗原抗体))のアミノ酸配列を含むポリペプチドを指す。「融合」という用語は、hPD-L1または抗hPD-L1抗体に関連して使用される場合、ペプチドもしくはポリペプチド、またはその断片、変異型、および/もしくは誘導体の、異種のペプチドまたはポリペプチドとの接合を指す。好ましくは、融合タンパク質は、hPD-L1または抗hPD-L1抗体の生物活性を保持する。ある特定の実施形態では、融合タンパク質は、hPD-L1抗体のVHドメイン、VLドメイン、VH CDR(1つ、2つ、または3つのVH CDR)、および/またはVL
CDR(1つ、2つ、または3つのVL CDR)を含み、融合タンパク質は、hPD-L1エピトープに特異的に結合する。
「重鎖」という用語は、抗体に関連して使用される場合、重鎖定常ドメインのアミノ酸配列に基づいてアルファ(α)、デルタ(δ)、イプシロン(ε)、ガンマ(γ)、およ
びミュー(μ)と呼ばれる、5つの異なる種類を指す。これらの異なる種類の重鎖は周知であり、そこから5つのクラスの抗体、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMがそれぞれ生じ、IgGの4つのサブクラス、すなわち、IgG1、IgG2、IgG3、およびIgG4が含まれる。好ましくは、重鎖は、ヒト重鎖である。ヒト集団において、各免疫グロブリンまたは免疫グロブリンサブクラスの複数の重鎖定常領域対立遺伝子が存在する。これらの対立遺伝子変異型のヌクレオチドおよびアミノ酸配列は、IMGT、ENSEMBL Swiss-Prot、およびUniprot等の公的に利用可能なデータベース上でアクセス可能である。対立遺伝子変異型はまた、様々なゲノム配列決定プロジェクトにおいて同定され得る。一実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、ヒトIGHG1*01(配列番号340、341、および537)、IGHG1*02(配列番号340、341、および537)、IGHG1*03(配列番号523および524)、IGHG1*04(配列番号525および526)、ならびにIGHG1*05(配列番号340、341、および537)を含むがこれらに限定されないIgG1定常領域対立遺伝子によってコードされる重鎖を含む。一実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、ヒトIGHG2*01(配列番号527および528)、IGHG2*02(配列番号529および530)、IGHG2*03(配列番号527および528)、IGHG2*04(配列番号531および532)、IGHG2*05(配列番号527および528)、ならびにIGHG2*06(配列番号533および534)を含むがこれらに限定されないIgG2定常領域対立遺伝子によってコードされるタンパク質を含む。一実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、ヒトIGHG3*01、IGHG3*02、IGHG3*03、IGHG3*04、IGHG3*05、IGHG3*06、IGHG3*07、IGHG3*08、IGHG3*09、IGHG3*10、IGHG3*11、IGHG3*12、IGHG3*13、IGHG3*14、IGHG3*15、IGHG3*16、IGHG3*17、IGHG3*18、およびIGHG3*19を含むがこれらに限定されないIgG3定常領域対立遺伝子によってコードされるタンパク質を含む。一実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、ヒトIGHG4*01(配列番号192および193)、IGHG4*02(配列番号194および195)、IGHG4*03(配列番号196および197)、ならびにIGHG4*04(配列番号192 & 193)を含むがこれらに限定されないIgG4定常領域対立遺伝子によってコードされるタンパク質を含む。別の例では、重鎖は、欠損したIgGアイソタイプ、例えば、欠損したIgG4である。ある特定の実施形態では、本発明の抗体は、ヒトガンマ4定常領域を含む。別の実施形態では、重鎖定常領域は、Fc-γ受容体に結合せず、例えば、Leu235Glu変異を含む。別の実施形態では、重鎖定常領域は、安定性を増加させるために、Ser228Pro変異を含む。別の実施形態では、重鎖定常領域は、IgG4-PE(配列番号199である。別の実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、マウスIGHG1*01またはIGHG1*02を含むがこれらに限定されないマウスIgG1定常領域対立遺伝子によってコードされた重鎖定常領域を含む。一実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、マウスIGHG2A*01、IGHG2A*02、IGHG2B*01、IGHG2B*02、IGHG2C*01、IGHG2C*02、またはIGHG2C*03を含むがこれらに限定されないマウスIgG2定常領域対立遺伝子によってコードされた重鎖定常領域を含む。一実施形態では、本明細書に開示される抗体または抗体断片は、マウスIGHG3*01を含むがこれに限定されないマウスIgG3定常領域対立遺伝子によってコードされたタンパク質を含む。
本明細書で使用される場合、「宿主」という用語は、動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを指す。
本明細書で使用される場合、「宿主細胞」という用語は、核酸分子でトランスフェクトされた特定の対象細胞、およびかかる細胞の子孫または潜在的な子孫を指す。かかる細胞
の子孫は、その後の世代で生じ得る変異もしくは環境的影響、または宿主細胞ゲノムへの核酸分子の組み込みに起因して、核酸分子でトランスフェクトされた親細胞と同一ではない場合がある。
本明細書で使用される場合、「IL-2サイトカイン」という用語は、野生型IL-2と同様の活性を有するサイトカイン様分子を指す。それは、高(αβγ)親和性のIL-2受容体および/または中親和性(αβ)IL-2受容体で活性を有し得る。サイトカインは、1つ以上のアミノ酸欠失、置換、または付加を有する変異型IL-2サイトカインであり得る。変異型サイトカインは、本明細書において以下により詳細に記載される。
本明細書で使用される場合、「免疫調節剤」および免疫調節剤を含むがこれに限定されないその変形は、宿主の免疫系を調節する薬剤を指す。ある特定の実施形態では、免疫調節剤は、免疫抑制剤である。ある特定の他の実施形態では、免疫調節剤は、免疫刺激剤である。本発明によれば、本発明の併用療法において使用される免疫調節剤は、抗hPD-L1抗体または抗原結合断片を含まない。免疫調節剤には、小分子、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、融合タンパク質、抗体、無機分子、模倣剤、および有機分子が含まれるが、これらに限定されない。
他の療法剤の投与の文約における「組み合わせて」という用語は、2つ以上の療法剤の使用を指す。「組み合わせて」という用語の使用は、疾患を有する対象に療法剤が投与される順序を制限しない。第1の療法剤は、hPD-L1媒介性疾患を有したか、有するか、またはそれに罹患しやすい対象への第2の療法剤の投与前(例えば、1分、45分、30分、45分、1時間、2時間、4時間、6時間、12時間、24時間、48時間、72時間、96時間、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、8週間、もしくは12週間)、それと同時に、またはその後(例えば、1分、45分、30分、45分、1時間、2時間、4時間、6時間、12時間、24時間、48時間、72時間、96時間、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、8週間、または12週間)に投与され得る。任意の追加の療法剤は、他の追加の療法剤と共に任意の順序で投与され得る。ある特定の実施形態では、本発明の抗体は、1つ以上の療法剤(例えば、hPD-L1媒介性疾患を予防、治療、管理、および/または改善するために現在投与されている本発明の抗体ではない療法剤)と組み合わせて投与され得る。本発明の抗体と組み合わせて投与され得る療法剤の非限定的な例としては、鎮痛剤、麻酔剤、抗生物質、もしくは免疫調節剤、または米国薬局方および/もしくは医師用添付文書集に列挙される任意の他の薬剤が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「免疫サイトカイン」という用語は、サイトカイン分子に融合した抗体フォーマットを指す。抗体フォーマットは、本明細書に記載されるもののいずれかであり得、サイトカインは、直接、または抗体フォーマットの重鎖もしくは軽鎖のN末端もしくはC末端へのリンカーもしくは化学的コンジュゲーションを介して融合され得る。
本明細書で使用される場合、「注射デバイス」とは、注射を実施するために設計されているデバイスを指し、注射は、注射デバイスを人物の組織、典型的には非組織に、一時的に流体的に繋ぐステップを含む。注射は、ある量の液体薬物を組織内に投与し、注射デバイスを組織から分離させるかまたは取り外すことをさらに含む。いくつかの実施形態では、注射デバイスは、標的組織が循環系内の血液、例えば、静脈の血管であるときに使用される注射デバイスの種類である、静脈内デバイスまたはIVデバイスであり得る。注射装置の一般的であるが非限定的な例は、針および注射器である。
本明細書で使用される場合、「説明書」とは、物品の直接容器上の文書、印刷物、また
は図形物、例えば、薬学的活性剤を含有するバイアル上に表示された文書、または目的の組成物を含有するキットに含まれる目的の製品の組成および使用についての詳細の表示を指す。説明書は、投与または実施されることが企図される治療の方法を記載する。
「単離された」または「精製された」抗体またはタンパク質は、その産生環境の成分(例えば、天然または組換え)から同定、分離、および/または回収されたものである。例えば、抗体またはタンパク質は、抗体が由来する細胞もしくは組織源からの細胞物質もしくは他の汚染タンパク質を実質的に含まないか、または化学的に合成されている場合には化学的前駆体もしくは他の化学物質を実質的に含まない。「細胞物質を実質的に含まない」という表現は、抗体が、単離または組換え生成された細胞の細胞成分とは分離されている、抗体の調製物を含む。したがって、細胞物質を実質的に含まない抗体は、約30%、20%、10%、または5%(乾燥重量による)未満の異種タンパク質(本明細書において「汚染タンパク質」とも呼ばれる)を含む。抗体が組換え生成されている場合、抗体はまた、好ましくは培養培地も実質的に含まず、すなわち、培養培地は、タンパク質調製物の体積の20%、10%、または5%未満を占める。抗体が化学合成によって産生される場合、抗体は、好ましくは化学的前駆体または他の化学物質を実質的に含まず、すなわち、抗体は、タンパク質の合成に関与する化学的前駆体または他の化学物質から分離されている。したがって、抗体のかかる調製物は、約30%、20%、10%、5%(乾燥重量による)未満の、目的の抗体以外の化学的前駆体または化合物を有する。好ましい実施形態では、本発明の抗体は、単離または精製されている。
「Kabat付番」という用語および同様の用語は、当該技術分野で認識されており、抗体の重鎖可変領域またはその抗原結合部分において他のアミノ酸残基より可変である(すなわち、超可変)アミノ酸残基を付番するシステムを指す(Kabat et al.,(1971)Ann.NY Acad.Sci.,190:382-391およびKabat et al.(1991)Sequences of Proteins of Immunological Interest,Fifth Edition,U.S.Department of Health and Human Services,NIH Publication No.91-3242)。重鎖可変領域の場合、超可変領域は、典型的には、CDR1についてアミノ酸31~35位、CDR2についてアミノ酸50~65位、およびCDR3についてアミノ酸95~102位の範囲である。
本明細書で使用される場合、「標識」または「標識された」とは、ポリペプチドへの検出可能な部分、例えば、放射標識、蛍光標識、酵素標識、化学発光標識、またはビオチニル基もしくは金の付加を指す。評者性同位体または放射性核種には、H、14C、15N、35S、90Y、99Tc、115In、125I、131Iが含まれ得、蛍光標識には、ローダミン、ランタニド蛍光体、またはFITCが含まれ得、構想標識には、西洋ワサビペルオキシダーゼ、β-ガラクトシダーゼ、ルシフェラーゼ、アルカリフォスファターゼが含まれ得る。さらなる標識には、制限的ではなく例示目的で、グルコース-6-リン酸脱水酵素(「G6PDH」)、アルファ-D-ガラクトシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、グルコースアミラーゼ、炭酸脱水酵素、アセチルコリンエステラーゼ、リゾチーム、リンゴ酸デヒドロゲナーゼ、およびペルオキシダーゼ等の酵素;色素(例えば、シアニン色素、例えば、Cy5(商標)、Cy5.5(商標)、またはCy7(商標));フルオレセインおよびその誘導体、蛍光色素、GFP(「緑色蛍光タンパク質」のGFP)、他の蛍光タンパク質(例えば、mCherry、mTomato)、ダンシル、ウンベリフェロン、フィコエリトリン、フィコシアニン、アロフィコシアニン、o-フタアルデヒド(phthaldehyde)、およびフルオレスカミン等の追加の蛍光標識または蛍光体;ランタニドクリプテートおよびキレート等のフルオロフォア、例えば、ユーロピウム等(パーキンエルマーおよびシスビオ(Cisbio)アッセイ);イソルミノール、ルミノール、およびジオキセタン等の化学蛍光標識または化学蛍光体;増感剤;補酵
素;酵素基質;ラテックスまたは炭素粒子等の粒子;金属ゾル;微結晶;リポソーム;細胞等が含まれ、これらは、色素、触媒、または他の検出可能な基;ビオチン、ジゴキシゲニン、または5-ブロモデオキシウリジン等の分子;例えば、Pseudomonas菌外毒素(PEまたはその細胞毒性断片もしくは変異体)、Diptheria毒素またはその細胞毒性断片もしくは変異体、ボツリヌス毒素A、B、C、D、E、またはF、リシンまたはその細胞毒性断片、例えば、リシンA、アブリンまたはその細胞毒性断片、サポリンまたはその細胞毒性断片、ヤマゴボウ抗ウイルス毒素またはその細胞毒性断片、およびブリオジン(bryodin)1またはその細胞毒性断片からなる群から選択される毒素部分等の毒素部分でさらに標識され得る。
抗体に関連して使用される場合、「軽鎖」という用語は、免疫グロブリン軽鎖を指し、これには、哺乳動物においてラムダ(λ)およびカッパ(κ)の2種類が存在する。好ましくは、軽鎖は、ヒト軽鎖である。好ましくは、軽鎖定常領域は、ヒト定常領域である。ヒト集団において、複数の軽鎖定常領域対立遺伝子が存在する。これらの対立遺伝子変異型のヌクレオチドおよびアミノ酸配列は、IMGT、ENSEMBL Swiss-Prot、およびUniprot等の公的に利用可能なデータベース上でアクセス可能である。一実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、IGKC*01(配列番号206および207)、IGKC*02(配列番号208および209)、IGKC*03(配列番号210および211)、IGKC*04(配列番号212および213)、ならびにIGKC*05(配列番号214および215)を含むがこれらに限定されないヒトκ定常領域対立遺伝子によってコードされるタンパク質を含む。一実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、IGLC1*01(配列番号216および217)、IGLC1*02(配列番号218、219、および220)、IGLC2*01(配列番号221、222、および538)、IGLC2*02(配列番号224および225)、IGLC2*03(配列番号224および225)、IGLC3*01(配列番号226および227)、IGLC3*02(配列番号22および229)、IGLC3*03(配列番号230および231)、IGLC3*04(配列番号232および233)、IGLC6*01(配列番号234および235)、IGLC7*01(配列番号236および237)、IGLC7*02(配列番号236および237)、IGLC7*03(配列番号535および536)を含むがこれらに限定されないヒトλ定常領域対立遺伝子によってコードされるタンパク質を含む。別の実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、IGKC*01、IGKC*03、またはIGKC*03を含むがこれらに限定されないマウスκ定常領域対立遺伝子によってコードされた軽鎖定常領域を含む。別の実施形態では、本明細書に開示される抗体および抗体断片は、IGLC1*01、IGLC2*01、またはIGLC3*01を含むがこれらに限定されないマウスλ定常領域対立遺伝子によってコードされた軽鎖定常領域を含む。
ペプチド、ポリペプチド、または抗体配列に関連する「アミノ酸配列同一性パーセント(%)」および「相同性」は、最大の配列同一パーセントを達成するために配列を整列させ、必要であればギャップを導入した後に、そしていかなる保存的置換も配列同一性の一部と見なさずに、特定のペプチドまたはポリペプチド配列と同一である、候補配列中のアミノ酸残基の割合として定義される。アミノ酸配列同一性パーセントを判定する目的のための整列は、当該技術分野の範囲内である様々な方法で、例えば、BLAST、BLAST-2、ALIGN、またはMEG ALIGN(商標)(DNASTAR)ソフトウェア等の公的に利用可能なコンピュータソフトウェアを使用して達成することができる。一実施形態では、相同性%は、約70%である。一実施形態では、相同性%は、約75%である。一実施形態では、相同性%は、約80%である。一実施形態では、相同性%は、約85%である。一実施形態では、相同性%は、約90%である。一実施形態では、相同性%は、約92%である。一実施形態では、相同性%は、約95%である。一実施形態では、相同性%は、約97%である。一実施形態では、相同性%は、約98%である。一実施形態では、相同性%は、約99%である。一実施形態では、相同性%は、100%である。
生体物質、例えば核酸分子、ポリペプチド、宿主細胞に関連して使用される場合、「天然型の」または「天然」という用語は、天然に見出され、人間によって操作されていないものを指す。
本明細書で使用される場合、「包装」とは、構成要素が分配および/または使用のために適したユニット内にまとめられ、及び/又は抑制される方法を指す。包装には、例えば、滅菌、ラベル付け等を維持するための、箱、袋、注射器、アンプル、バイアル、チューブ、クラムシェル包装、バリア、および/または容器が含まれ得る。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される」という用語は、動物、より具体的にはヒトにおける使用について、連邦政府もしくは州政府の規制機関によって承認されているか、または米国薬局方、欧州薬局方、もしくは他の一般的に認識された薬局方に列挙されていることを意味する。
本明細書で使用される場合、「ポリヌクレオチド」、「ヌクレオチド」、「核酸」」、「核酸分子」という用語、および他の同様の用語は交換可能に使用され、これにはDNA、RNA、mRNA等が含まれる。
本明細書で使用される場合、「予防する」、「予防すること」、および「予防」という用語は、本明細書に提供される療法剤または療法剤の組み合わせ(例えば、本発明の抗体等の予防剤または治療剤の組み合わせ)の投与によってもたらされる、hPD-L1媒介性疾患よび/またはそれに関連する症状の発症、再発、または蔓延の完全または部分的な阻害を指す。
「可溶性」という用語は、PD-L1およびその変異型または断片等のポリペプチドを指す。天然形態または膜結合性形態において見出される1つ以上の膜貫通ドメインまたは細胞質ドメインを欠いている、一実施形態では、PD-L1の「可溶性」形態は、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインの両方を欠いている。
「対象」または「患者」という用語は、哺乳動物を含むがこれに限定されない任意の動物を指す。本明細書で使用される場合、「哺乳動物」という用語は、それらの子に授乳し、そして生きた子を産むか(真獣類または有胎盤哺乳動物)、産卵するか(後獣類または非胎盤哺乳動物)のいずれかである、任意の脊椎動物を指す。哺乳動物種の例としては、ヒトおよび他の霊長類(チンパンジーおよび他の類人猿およびサル種等の非ヒト霊長類を含む);ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、およびウマ等の家畜動物;イヌおよびネコ等の飼育哺乳動物;マウス、ラット(コットンラットを含む)、およびモルモット等のげっ歯類を含む実験動物;家禽、野禽、および猟鳥を含む、ニワトリ、シチメンチョウおよび他のキジ類のトリ、カモ、ガチョウ等のトリが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「実質的に全て」とは、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約98%、少なくとも約99%、または約100%を指す。
本明細書で使用される場合、「界面活性剤を実質的に含まない」という用語は、hPD-L1抗原に特異的に結合する抗体の製剤であって、0.0005%未満、0.0003%未満、もしくは0.0001%未満の界面活性剤、および/または0.0005%未満、0.0003%未満、もしくは0.0001%未満の界面活性剤を含有する製剤を指す。
本明細書で使用される場合、「塩を実質的に含まない」という用語は、hPD-L1抗原に特異的に結合する抗体の製剤であって、0.0005%未満、0.0003%未満、または0.0001%未満の無機塩を含有する製剤を指す。
本明細書で使用される場合、「界面活性剤」という用語は、両親媒性構造を有する有機物質を指し、すなわち、それらは反対の可溶性傾向の基、典型的には油溶性の炭化水素鎖および水溶性のイオン性基で構成瀬あれている。界面活性剤は、界面活性部分の家電に応じて、アニオン性、カチオン性、および非イオン性界面活性剤に分類され得る。界面活性剤は、多くの場合、様々な医薬組成物および生物学的物質の調製物のための湿潤剤、乳化剤、可溶化剤、および分散剤として使用される。
本明細書で使用される場合、「タグ」という用語は、例えば、hD-L1もしくはPD-L1抗体またはそれらの抗原結合断片をコードするポリぺプチドおよび/またはポリヌクレオチドに結合した任意の種類の部分を指す。例えば、hPD-L1、hPD-L1抗体またはそれらの抗原結合断片をコードするポリヌクレオチドは、例えば、検出可能な部分または親和性精製を補助する部分をコードする1つ以上の追加のタグコード化ヌクレオチド配列を含有し得る。翻訳されると、タグおよび抗体は、融合タンパク質の形態であり得る。タグに関する「検出可能な」または「検出」という用語は、可視化され得るか、またはタグの存在が別様に判定および/もしくは測定され得る(例えば、定量化によって)任意のタグを指す。検出可能なタグの非限定的な例は、蛍光タグである。
本明細書で使用される場合、「治療剤」という用語は、hPD-L1媒介性疾患よび/またはそれに関連する症状の治療、管理、または改善に使用され得る任意の薬剤を指す。ある特定の実施形態では、「治療剤」という用語は、本発明の抗体を指す。ある特定の他の実施形態では、「治療剤」という用語は、本発明の抗体以外の薬剤を指す。好ましくは、治療剤は、hPD-L1媒介性疾患よび/またはそれに関連する症状の治療、管理、または改善のために有用であることが知られているか、またはそれらのために使用されてきたか、もしくは現在使用されている薬剤である。特定の実施形態では、治療剤は、完全ヒト抗hPD-L1抗体、例えば、完全ヒト抗hPD-L1モノクローナル抗体である。
本明細書で使用される場合、「療法」という用語は、hPD-L1媒介性疾患(例えば、癌)の予防、管理、治療、および/または改善に使用され得る任意のプロトコル、方法、および/または薬剤を指す。ある特定の実施形態では、「療法(複数可)」という用語は、医療関係者等の当業者に知られている、hPD-L1媒介性疾患の予防、管理、治療、および/または改善に有用な生物学的療法、支持療法、および/または他の療法を指す。
「治療する」、「治療」、および「治療すること」という用語は、1つ以上の療法剤の投与(本発明の抗体等の1つ以上の予防剤または治療剤の投与を含むがこれに限定されない)によってもたらされる、hPD-L1媒介性疾患(例えば、癌)の進行、重度、および/または期間の低減または改善を指す。特定の実施形態では、かかる用語は、PD-1に対するhPD-L1の結合の低減もしくは阻害、CD80に対するhPD-L1の結合の低減もしくは阻害、および/または癌等のhPD-L1媒介性疾患に関連する1つ以上の症状の阻害もしくは低減を指す。特定の実施形態では、かかる用語は、PD-1および/もしくはCD80に対するhPD-L1の結合の低減もしくは阻害、ならびに/または癌等のhPD-L1媒介性疾患に関連する1つ以上の症状の阻害もしくは低減を指す。一例では、細胞は、ヒト細胞である。特定の実施形態では、予防剤は、完全ヒト抗hPD-
L1抗体、例えば、完全ヒト抗hPD-L1モノクローナル抗体である。
「可変領域」または「可変ドメイン」という用語は、軽鎖および重鎖の部分、典型的には、重鎖におけるアミノ末端側の約120~130個のアミノ酸、および軽鎖における約100~110個のアミノ酸を指し、これらは、抗体間で配列が広く異なり、各特定の抗体のそれらの特定の抗原に対する結合性および特異性において使用される。抗体の可変性は、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる領域に集中し、可変ドメイン中のより高度に保存された領域は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる。PD-L1および重鎖のCDRは、抗体と抗原との相互作用を主に担う。本明細書において使用されるアミノ酸位置の付番は、Kabat et al.(1991)Sequences of proteins of immunological interest.(U.S.Department of Health and Human Services,Washington,D.C.)5th ed.(「Kabat et al.」)にあるように、EU付番に従う。好ましい実施形態では、可変領域は、ヒト可変領域である。
細胞生物学および分子生物学における一般用語の定義は、「The Merck Manual of Diagnosis and Therapy」,19th Edition(Merck Research Laboratories,2006により出版))(ISBN 0-911910-19-0)、Robert S.Porter et al.(eds.),The Encyclopedia of Molecular Biology(Blackwell Science Ltd.,1994により出版)(ISBN 0-632-02182-9)、Benjamin Lewin,Genes X(Jones&Bartlett Publishing,2009により出版)(ISBN-10:0763766321)、Kendrew et al.(Eds.),Molecular Biology and Biotechnology:a Comprehensive Desk Reference(VCH Publishers,Inc.,1995により出版)(ISBN 1-56081-569-8)、およびCurrent Protocols in Protein Sciences 2009,Wiley Intersciences,Coligan et al.,eds.に見出すことができる。
別途記載されない限り、本発明は、例えば、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual(4 ed.),Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.,USA(2012)、Davis et al.,Basic Methods in Molecular Biology,Elsevier Science Publishing,Inc.,New York,USA(1995)、またはMethods in Enzymology:Guide to Molecular Cloning Techniques Vol.152,S.L.Berger and A.R.Kimmel Eds.,Academic Press Inc.,San Diego,USA(1987)、Current Protocols in Protein Science(CPPS)(John E.Coligan,et al.,ed.,John Wiley and Sons,Inc.),Current Protocols in Cell Biology(CPCB)(Juan S.Bonifacino et al.ed.,John Wiley and Sons,Inc.)、およびCulture of Animal Cells:A Manual of Basic Technique by R.Ian Freshney,Publisher:Wiley-Liss;5th edition(2005),Animal Cell Culture Methods(Methods in Cell Biology,Vol.57,Jennie P.Mather and David Barnes editors,Academic Press,1st edition,1998)に記載されるように、標準的な手順を使用して実施され、これらは全てそれらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
他の用語は、本発明の様々な態様の説明の中で本明細書において定義される。
2.PD-L1抗体
多くの腫瘍細胞は、癌に特異的であり、診断用および/または治療用抗体標的として機能し得る表面分子を発現する。バイオマーカーとして有用であり得る腫瘍分子によって発現される細胞表面タンパク質の例としては、タンパク質のB7ファミリーのメンバー、主要組織適合性複合体分子(MHC)、サイトカイン、および成長因子受容体、例えば、上皮成長因子(EGFR)が挙げられる。B7ファミリーは、免疫応答を制御するためにリンパ球上で受容体に結合する細胞表面タンパク質の免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーのメンバーであるタンパク質の群である。このファミリーは、細胞外Ig様ドメイン(免疫グロブリンの可変および定常ドメインに関連するIgVおよびIgCドメイン)を特徴とする膜貫通またはグリコシルホスファチジルイノシトール(GPI)結合性タンパク質を含む。全てのメンバーは、短い細胞質ドメインを有する。B7ファミリーには、B7-1、B7-2、PD-L1(B7-H1)、PD-L2、B7-H2、B7-H3、およびB7-H4の7つの既知のメンバーが存在する。
PD-L1の完全なアミノ酸配列は、NCBI参照配列:NP_054862.1(配列番号1)に見出すことができ、これは、例えば、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれているDong,H.,et al.(1999),「PD-L1,a third member of the B7 family,co-stimulates T- cell proliferation and interleukin-10 secretion」,Nat.「Med.」5(12),1365-1369を含む多くの雑誌論文に言及する。PD-L1のアミノ酸配列は、PD-L1特有の30アミノ酸長の細胞質ドメインを含み、これは、他のB7ファミリーメンバーを含め、他の分子とほとんど相同性を示さない。
一実施形態では、抗体は、ポリクローナル抗体である。ポリクローナル抗体を生成するための方法は既知であり、例えば、好適な哺乳動物に抗原を接種して、動物の免疫系が注射された抗原に特異的に結合する免疫グロブリン(IgG)を産生することを誘導することを含む。好適な哺乳動物の例としては、例えば、マウス、モルモット、ハムスター、ラット、ウサギ、ヒツジ、またはヤギが挙げられる。その後、ポリクローナルIgGは、典型的には、哺乳動物の血清から精製される。一実施形態では、抗体は、表面発現タンパク質に結合するポリクローナル抗体である。別の実施形態では、抗体は、タンパク質のB7ファミリーのメンバーに特異的に結合するポリクローナル抗体である。より具体的な実施形態では、抗体は、PD-L1に特異的に結合するポリクローナル抗体である。別の実施形態では、抗体は、表面発現PD-LIに特異的に結合するポリクローナル抗体である。より特定の実施形態では、ポリクローナル抗体またはその抗原結合断片は、ヒトPD-L1に特異的に結合する。別の実施形態では、抗体は、可溶性PD-L1に特異的に結合するポリクローナル抗体である。「可溶性」という用語はまた、1つ以上の膜貫通ドメインまたは細胞質ドメインを欠くPD-L1等のタンパク質を指す。一実施形態では、PD-L1の「可溶性」形態は、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインの両方を欠いている。一実施形態では、抗体は、「遊離」PD-L1(すなわち、細胞膜または表面と直接または間接的に会合していないPD-L1)に結合するポリクローナル抗体である。
別の実施形態では、抗体は、モノクローナル抗体であり得る。モノクローナル抗体を作
製する方法は既知であり、例えば、骨髄腫細胞を所望の抗原で免疫化された動物由来の細胞と融合させることを含む。他の実施形態では、モノクローナル抗体は、組換えDNA技術を使用して生成され得る。一実施形態では、抗体は、表面発現タンパク質に特異的に結合するモノクローナル抗体である。一実施形態では、抗体は、完全ヒトモノクローナル抗体である。別の実施形態では、抗体は、タンパク質のB7ファミリーのメンバーに特異的に結合するモノクローナル抗体である。より具体的な実施形態では、抗体は、PD-L1に特異的に結合するモノクローナル抗体である。別の実施形態では、抗体は、表面発現PD-L1に特異的に結合するモノクローナル抗体である。より特定の実施形態では、モノクローナル抗体またはその抗原結合断片は、ヒトPD-L1に特異的に結合する。別の実施形態では、抗体は、可溶性PD-L1に特異的に結合するモノクローナル抗体である。一実施形態では、抗体は、1つ以上の細胞膜ドメインまたは細胞質ドメインを欠く可溶性PD-L1に特異的に結合するモノクローナル抗体である。一実施形態では、抗体は、細胞膜ドメインおよび細胞質ドメインの両方を欠く可溶性PD-L1に特異的に結合するモノクローナル抗体である。一実施形態では、抗体は、「遊離」PD-L1(すなわち、細胞膜または表面と直接または間接的に会合していないPD-L1)に結合するモノクローナル抗体である。
一例では、抗体または断片の結合部位(複数可)は、複数の結合部位(例えば、ライブラリ)から選択される。例えば、複数の結合部位は、複数の4鎖抗体またはその断片、例えば、dAbs、Fab、またはscFvを含むか、またはそれらからなる。スクリーニングのための複数の結合部位を産生するための好適な方法には、ファージディスプレイ(抗体結合部位のファージディスプレイライブラリの生成)、リボソームディスプレイ(抗体結合部位のリボソームディスプレイライブラリの生成)、酵母ディスプレイ(抗体結合部位の酵母ディスプレイライブラリの生成)、またはhPD-L1もしくはhPD-L1エピトープでの非ヒト脊椎動物(例えば月氏動物、例えばマウスまたはラット、例えば、Velocimouse(商標)、Kymouse(商標)、Xenomouse(商標)、Aliva Mouse(商標)、HuMab Mouse(商標)、Omnimouse(商標)、Omnirat(商標)、またはMeMo Mouse(商標))の免疫化、ならびに抗体産生細胞のレパートリー(例えば、B細胞、血漿細胞、もしくは形質芽球レパートリー)、および/または単離された抗体、断片、もしくは結合部位のレパートリーの単離が含まれる。
PD-L1結合能力、特異性、および親和性(Kd、Koff、および/またはKon)は、当該技術分野の任意の定型法によって、例えば、表面プラズモン共鳴(SPR)によって判定することができる。本明細書で使用される場合、「Kd」または「K」という用語は、特定の抗体-抗原相互作用の平衡解離定数を指すことが意図される。かかる結合測定は、当該技術分野で既知の様々な結合アッセイを使用して、例えば、表面プラズモン共鳴(SPR)、例えば、Biacore(商標)によって、またはProteOn XPR36(商標)(Bio-Rad(登録商標))を使用して、KinExA(登録商標)(Sapidyne Instruments,Inc)を使用して、またはForteBio Octet(Pall ForteBio Corp.)を使用して行われ得る。
一実施形態では、表面プラズモン共鳴(SPR)は、25℃で実施される。別の実施形態において、SPRは、37℃で実施される。
一実施形態では、SPRは、生理学的pH、例えば約pH7またはpH7.6で(例えば、pH7.6のHepes緩衝食塩水(HBS-EPとも呼ばれる))で実施される。
一実施形態では、SPRは、生理的塩レベル、例えば150mのNaClで実施される
一実施形態では、SPRは、0.05容積%以下の洗剤レベル、例えば、0.05%のP20(ポリソルベート20、例えば、Tween 20(商標))および3mMのEDTAの存在下で実施される。
一例では、SPRは、pH7.6の緩衝液、150mMのNaCl、0.05%の洗剤(例えば、P20)、および3mMのEDTA中、25℃または37℃で実施される。緩衝液は、10mMのHepesを含有し得る。一例では、SPRは、HBS-EP中、25℃または37℃で実施される。HBS-EPは、Teknova Inc.(California、カタログ番号H8022)から入手可能である。
一例では、抗体または断片の親和性は、
1.一級アミン結合等によって、抗マウス(または種が一致した他の関連するヒト、ラット、または非ヒト脊椎動物抗体の定常領域)IgG(例えば、Biacore(商標)BR-1008-38)をバイオセンサチップ(例えば、GLMチップ)に結合させることと、
2.抗マウスIgG(または他の一致した種の抗体)を試験IgG抗体に曝露して、チップ上で試験抗体を捕捉することと、
3.0nM(すなわち、緩衝液のみ)と共に、1024nM、256nM、64nM、16nM、4nMでチップの捕捉表面上に試験抗原を通過させることと、
4.例えば上述のSPR条件(例えば、生理学的緩衝液中25℃)下で表面プラズモン共鳴を使用して、試験抗原に対する試験抗体の結合の親和性を判定することと、によって、SPRを使用して判定される。SPRは、任意のSPR器具を使用して、例えば、Biacore(商標)によって、またはProteOn XPR36(商標)(Bio-Rad(登録商標 ))を使用して実施され得る。
捕捉表面の再生は、pH1.7の10mMグリシンを用いて実施され得る。これにより、捕捉された抗体が除去され、表面を別の相互作用に使用することが可能となる。結合データは、標準的な技法を使用して、例えば、ProteOn XPR36(商標)分析ソフトウェアに固有のモデルを使用して、1:1の固有モデルに適合させることができる。
本発明者らは、既存の抗体より多くの潜在的有用性および利点を有する、hPD-L1に対する特異性を有するいくつかの抗体を同定した。例えば、本明細書に記載される抗体は、以下の特性のうちの1つ以上を有し得る:
a.PD-L1のリガンドのうちの1つのみを遮断する特異性(例えば、CD80/PD-L1相互作用を遮断するが、PD-1/PD-L1相互作用は遮断しない)
b.免疫原性/副作用の欠如
c.可溶性
d.安定性
e.製剤化の容易さ
f.既存の抗PDL1抗体より改善された半減期による、投与頻度および/または投与経路
g.製造性(例えば、発現、精製の容易さ、アイソフォーム)
1D05は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号33の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号34である。1D05は、配列番号3
7(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号38(IMGT)または配列番号41(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号43の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号44である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号35(重鎖核酸配列配列番号36)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号45(軽鎖核酸配列配列番号46)である。
84G09は、配列番号7(IMGT)または配列番号10(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号8(IMGT)または配列番号11(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号9(IMGT)または配列番号12(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号13の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号14である。84G09は、配列番号17(IMGT)または配列番号20(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号18(IMGT)または配列番号21(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号19(IMGT)または配列番号22(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号23の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号24である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号15(重鎖核酸配列配列番号16)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号25(軽鎖核酸配列配列番号26)である。
1D05 HC変異体1は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号47の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。1D05 HC変異体1は、配列番号37(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号38(IMGT)または配列番号41(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号43の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号44である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号45(軽鎖核酸配列配列番号46)である。
1D05 HC変異体2は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号48の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。1D05 HC変異体2は、配列番号37(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号38(IMGT)または配列番号41(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号43の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号44である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号45(軽鎖核酸配列配列番号46)である。
1D05 HC変異体3は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号49の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。1D05 HC変異体3は、配列番号37(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号38(IMGT)または配列番号41(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号43の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号44である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号45(軽鎖核酸配列配列番号46)である。
1D05 HC変異体4は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号342の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。1D05 HC変異体4は、配列番号37(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号38(IMGT)または配列番号41(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号43
の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号44である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号45(軽鎖核酸配列配列番号46)である。
1D05 LC変異体1は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号33の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号34である。1D05
LC変異体1は、配列番号37(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号50の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。1D05 LC変異体1のCDRL2配列は、配列番号50のV配列からKabatまたはIMGTシステムによって定義される通りである。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号35(重鎖核酸配列配列番号36)である。
1D05 LC変異体2は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号33の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号34である。1D05
LC変異体2は、配列番号37(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号38(IMGT)または配列番号41(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号51の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号35(重鎖核酸配列配列番号36)である。
1D05 LC変異体3は、配列番号27(IMGT)または配列番号30(Kaba
t)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号28(IMGT)または配列番号31(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号29(IMGT)または配列番号32(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号33の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号34である。1D05
LC変異体3は、配列番号37(IMGT)または配列番号40(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、および配列番号39(IMGT)または配列番号42(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号298の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。1D05 LC変異体3のCDRL2配列は、配列番号298のV配列からKabatまたはIMGTシステムによって定義される通りである。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号44である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号35(重鎖核酸配列配列番号36)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号45(軽鎖核酸配列配列番号46)である。
411B08は、配列番号52(IMGT)または配列番号55(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号53(IMGT)または配列番号56(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号54(IMGT)または配列番号57(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号58の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号59である。411B08は、配列番号62(IMGT)または配列番号65(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号63(IMGT)または配列番号66(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号64(IMGT)または配列番号67(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号68の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号69である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号60(重鎖核酸配列配列番号61)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号70(軽鎖核酸配列配列番号71)である。
411C04は、配列番号72(IMGT)または配列番号75(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号73(IMGT)または配列番号76(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号74(IMGT)または配列番号77(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号78の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号79である。411C04は、配列番号82(IMGT)または配列番号85(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号83(IMGT)または配列番号86(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号84(IMGT)または配列番号87(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号88の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号89である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号80(重鎖核酸配列配列番号81)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号90(軽鎖核酸配列配列番号91)である。
411D07は、配列番号92(IMGT)または配列番号95(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号93(IMGT)または配列番号96(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号94(IMGT)または配列番号97(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号98の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号99である。411D07は、配列番号102(IMGT)または配列番号105(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号103(IMGT)または配列番号106(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号104(IMGT)または配列番号107(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号108の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号109である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号100(重鎖核酸配列配列番号101)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号110(軽鎖核酸配列配列番号111)である。
385F01は、配列番号112(IMGT)または配列番号115(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号113(IMGT)または配列番号116(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号114(IMGT)または配列番号117(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号118の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号119である。385F01は、配列番号122(IMGT)または配列番号125(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号123(IMGT)または配列番号126(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号124(IMGT)または配列番号127(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号128の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号129である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号120(重鎖核酸配列配列番号121)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号130(軽鎖核酸配列配列番号131)である。
386H03は、配列番号152(IMGT)または配列番号155(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号153(IMGT)または配列番号156(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号154(IMGT)または配列番号157(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号158の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号159である。386H03は、配列番号162(IMGT)または配列番号165(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号163(IMGT)または配列番号166(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号164(IMGT)または配列番号167(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号168の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号169である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号160(重鎖核酸配列配列番号161)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号170(軽鎖核酸配列配列番号171)である。
389A03は、配列番号172(IMGT)または配列番号175(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号173(IMGT)または配列番号176(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号174(IMGT)または配列番号177(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号178の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号179である。389A03は、配列番号182(IMGT)または配列番号185(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号183(IMGT)または配列番号186(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号184(IMGT)または配列番号187(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号188の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号189である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号180(重鎖核酸配列配列番号181)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号190(軽鎖核酸配列配列番号191)である。
413D08は、配列番号132(IMGT)または配列番号135(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号133(IMGT)または配列番号136(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号134(IMGT)または配列番号137(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号138の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号139である。413D08は、配列番号142(IMGT)または配列番号145(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号143(IMGT)または配列番号146(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号144(IMGT)または配列番号147(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号148の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号149である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号140(重鎖核酸配列配列番号141)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号150(軽鎖核酸配列配列番号151)である。
413G05は、配列番号238(IMGT)または配列番号241(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号239(IMGT)または配列番号242(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号240(IMGT)または配列番号243(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号244の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号245である。413G05は、配列番号248(IMGT)または配列番号251(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号249(IMGT)または配列番号252(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号250(IMGT)または配列番号253(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号254の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号255である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号246(重鎖核酸配列配列番号247)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号256(軽鎖核酸配列配列番号257)である。
413F09は、配列番号258(IMGT)または配列番号261(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号259(IMGT)または配列番号262(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号260(IMGT)または配列番号263(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号264の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号265である。413F09は、配列番号268(IMGT)または配列番号271(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号269(IMGT)または配列番号272(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号270(IMGT)または配列番号273(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号274の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号275である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号266(重鎖核酸配列配列番号267)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号276(軽鎖核酸配列配列番号277)である。
414B06は、配列番号278(IMGT)または配列番号281(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号279(IMGT)または配列番号282(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号280(IMGT)または配列番号283(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号284の重鎖可変(V)領域アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号285である。414B06は、配列番号288(IMGT)または配列番号291(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号289(IMGT)または配列番号292(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号290(IMGT)または配列番号293(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号294の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号295である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号286(重鎖核酸配列配列番号287)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号296(軽鎖核酸配列配列番号297)である。
416E01は、配列番号343(IMGT)または配列番号346(Kabat)のCDRH1アミノ酸配列、配列番号344(IMGT)または配列番号347(Kabat)のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号345(IMGT)または配列番号348(Kabat)のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号349の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号350である。416E01は、配列番号353(IMGT)または配列番号356(Kabat)のCDRL1アミノ酸配列、配列番号354(IMGT)または配列番号357(Kabat)のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号355(IMGT)または配列番号358(Kabat)のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号359の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号360である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号351(重鎖核酸配列配列番号352)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号361(軽鎖核酸配列配列番号362)である。
本発明の抗体は、以下の概念、態様、文、構成、および実施形態に関して記載される。別途記載されない限り、全ての概念、実施形態、文、構成、および態様は、他の概念、態
様、文、構成、または実施形態と組み合わせることができるものとして読まれるべきである。
概念1.配列番号1によって定義されるhPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗体またはその断片であって、当該抗体または断片が、モチーフXGSGXYGXFDを含むCDRH3を含むVドメインを含み、式中、X、X、およびXが独立して任意のアミノ酸であり、Xが存在するかまたは存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る、抗体またはその断片。
これらの概念において、抗体または断片は、二重特異性抗体を含んでもよく、または含まなくてもよい。一実施形態では、これらの概念において、抗体または断片は、二重特異性抗体を含む。一実施形態では、二重特異性抗体は、FIT-Igフォーマットを含まない。一実施形態では、二重特異性抗体は、mAbフォーマットを含まない。一実施形態では、二重特異性抗体は、FIT-IgフォーマットまたはmAbフォーマットのいずれも含まない。一実施形態では、これらの概念における抗体または断片は、二重特異性抗体を含むが、FIT-Igフォーマットを有する二重特異性抗体を含まない。一実施形態では、これらの概念における抗体または断片は、二重特異性抗体を含むが、mAbフォーマットを有する二重特異性抗体を含まない。一実施形態では、これらの概念における抗体または断片は、二重特異性抗体を含むが、FIT-IgフォーマットまたはmAbフォーマットを有する二重特異性抗体を含まない。別の実施形態では、これらの概念において、抗体または断片は、二重結合抗体を含む。
好ましくは、hPD-L1抗原に特異的に結合する抗体またはその断片は、他の抗原と交差反応しない(しかし、任意に、異なる種、例えばアカゲザル、カニクイザル、またはマウスのPD-L1と交差反応し得てもよい)。hPD-L1抗原に特異的に結合する抗体またはその断片は、例えば、免疫アッセイ、BIAcore(商標)、または当該技術分野で既知の他の技術によって同定され得る。抗体またはその断片は、放射免疫測定法(RIA)および酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)等の実験技術を使用して判定した場合、それが任意の交差反応性抗原に対するより高い親和性でhPD-L1抗原に結合するときに、hPD-L1抗原に特異的に結合する。典型的には、特異的または選択的反応は、少なくとも2倍のバックグラインドシグナルまたはノイズ、より典型的には10倍以上のバックグラウンドである。抗体特異性に関する考察については、例えば、Paul,ed.,1989,Fundamental Immunology Second Edition,Raven Press,New Yorkの332~336頁を参照されたい。
一実施形態では、抗体または断片は、ヒト抗体である。一実施形態では、抗体または断片は、ヒト抗体または断片である。一実施形態では、抗体または断片は、完全ヒト抗体または断片である。一実施形態では、抗体または断片は、完全ヒトモノクローナル抗体または断片である。
概念1a:配列番号1によって定義されるhPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体411B08と競合する抗体またはその断片であって、当該抗体または断片が、モチーフARXRXSDXDを含むCDRH3を含むVドメインを含み、式中、X、X、X、X、およびXが独立して任意のアミノ酸である、抗体またはその断片もまた提供される。
概念1b:配列番号1によって定義されるhPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体411B08と競合する抗体またはその断片であって、当該抗体
または断片が、モチーフXRDGSGSYを含むCDRH3を含むVドメインを含み、式中、Xが任意のアミノ酸である、抗体またはその断片もまた提供される。
本明細書における概念または態様に提供されるように、抗PD-L1抗体または免疫サイトカインは、表面プラズモン共鳴によって判定された50nM未満、40nM未満、30nM未満のKを有するPD-L1、例えばヒトPD-L1に結合し得る。別の実施形態では、抗PD-L1抗体または免疫サイトカインは、表面プラズモン共鳴によって判定された20nM未満、15nM未満、10nM未満のKを有するPD-L1、例えばヒトPD-L1に結合し得る。抗PD-L1または免疫サイトカインは、表面プラズモン共鳴によって判定された8nM未満、5nM未満、4nM未満、3nM未満、2nM、または1nM未満Kを有するPD-L1、例えばヒトPD-L1に結合し得る。Kは、0.9nM以下、0.8nM以下、0.7nM以下、0.6nM以下、0.5nM以下、0.4nM以下、0.3nM以下、0.2nM以下、または0.1nM以下であり得る。
別の実施形態では、Kは、0.01~1nMの範囲内、または0.05~2nMの範囲内、または0.05~1nMの範囲内である。Kは、hPD-L1、cynoPD-L1、および/またはマウスPD-L1に関するものであり得る。
別の実施形態では、本明細書に記載される抗PD-L1抗体は、約0.5~10μM、例えば、約1~8μMまたは約1~7μMのKON速度(例えば、25℃または37℃でSPRによって測定される)を有する。別の実施形態では、KON速度は、約1~5μM、例えば、約1μM、約1.5μM、約2μM、約2.5μM、または約3μMである。別の実施形態では、KON速度は、約3.5μM、約4μM、約4.5、約5μM、または約5.5μMである。
別の実施形態では、本明細書に記載の抗PD-L1抗体は、約0.01~100mM、例えば約0.1~50mMまたは約0.5~50mMのKOFF速度(例えば25℃または37℃でSPRによって測定)を有する。別の実施形態では、KOFF速度は、約0.5~10mMまたは約0.5~10mM、例えば、約1mM、約2mM、約3mM、約4mM、または約5mMである。別の実施形態では、KOFF速度は、約0.6mM、約0.7mM、約0.8mM、または約0.9mMである。
別の実施形態では、本明細書における概念および態様に記載される抗PD-L1抗体(および免疫サイトカイン)は、他の抗PD-L1抗体および免疫サイトカインより改善された一過性発現レベルを提供する。したがって、一実施形態では、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、約100μg/mL、または約100~350μg/mLの範囲内の発現レベルで、HEK293細胞、例えば、HEK293T細胞中で発現される。別の実施形態では、発現レベルは、約350μg/mL以上である。
別の実施形態では、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、約100μg/mL、または約100~350μg/mLの範囲内の発現レベルで、CHO細胞、例えば、Expi-CHO細胞中で発現される。別の実施形態では、発現レベルは、約350μg/mL以上である。
別の実施形態では、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、約100μg/mL、または約100~350μg/mLの範囲内の発現レベルで、CHO細胞、例えば、Expi-CHO細胞またはCHO-E7 EBNA細胞中で発現される。別の実施形態では、発現レベルは、約350μg/mL以上である。1D05として本明細書に記載され、CHO-E7 EBNA細胞中、2Lの容積でヒトIgG1(配列番号340としてフォーマット化された抗体は、約115μg/mLの発現レベルを有する。416E01として本明細書に記載され、CHO-E7 EBNA細胞中、2Lの容積でヒトIgG1(配列番号340)としてフォーマット化された抗体は、約160μg/mLの発現レベルを有する。1414B06として本明細書に記載され、CHO-E7 EBNA細胞中、2Lの容積でヒトIgG1(配列番号340)としてフォーマット化された抗体は、約783μg/mLの発現レベルを有する。413G05として本明細書に記載され、CHO-E7 EBNA細胞中、2Lの容積でヒトIgG1(配列番号340)としてフォーマット化された抗体は、約383μg/mLの発現レベルを有する。
これらの発現系のいずれにおいても、発現は、約0.5mL~3 mL、例えば約0.5mL~2mLの程度で実施される。これらの発現系のいずれにおいても、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、pTT5ベクターから発現され得る。これらの発現系のいずれにおいても、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、脂質トランスフェクション試薬と併せて発現され得、任意にCHO細胞、例えばExpi-CHO細胞中で発現されてもよい。これらの発現系のいずれにおいても、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、PEIトランスフェクション試薬と併せて発現され得、任意にCHO細胞、例えばCHO-E7 EBNA細胞中で発現されてもよい。これらの発現系のいずれにおいても、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、ヘルパープラスミド(例えば、AKTヘルパープラスミド)と併せて発現され得、任意にCHO細胞、例えばCHO-E7 EBNA細胞中で発現されてもよい。
これらの発現系のいずれにおいても、発現レベルは、約100μg/mL~約1500μg/mL、例えば、約100μg/mL~約1000μg/mL、または約200μg/mL~約1000 μg/mL、または約350μg/mL~約1000μg/mLである。これらの発現系のいずれにおいても、発現の下限は、約100μg/mL、約200μg/mL、約300μg/mL、または約400μg/mLであり得る。別の実施形態では、発現の下限は、約500μg/mL、約600μg/mL、約700μg/mL、または約800μg/mLであり得る。これらの発現系のいずれにおいても、発現の上限は、約2000μg/mL、約1800μg/mL、約1600μg/mL、または約1500μg/mLであり得る。別の実施形態では、発現の上限は、約1250μg/mL、約1000μg/mL、約900μg/mL、または約800μg/mLであり得る。
別の実施形態では、発現系は、Lonza発現系、例えばLonza X-Ceed(登録商標)である。Lonza発現系において、発現は、約30mL~2L、例えば50mL~1Lまたは1L~2Lの程度で実施され得る。Lonza発現系において、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、電気穿孔と併せて、そして任意に、いかなるヘルパープラスミドも伴わずに発現され得る。Lonza発現系において、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、約1g/L、または約900mg/L、または約800mg/L、または約700mg/Lのレベルで発現され得る。別の実施形態では、Lonza発現系において、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、約600mg/L、または約500mg/L、または約400mg/Lのレベルで発現され得る。Lonza発現系において、抗PD-L1抗体(または免疫サイトカイン)は、約400mg/L~約2g/L、例えば、約500mg/L~約1.5g/L、または約500mg/L~約1g/Lのレベルで発現され得る。別の実施形態では、発現レベルは、1g/L以上である。別の実施形態では、本概念に記載される抗PD-L1抗体は、本明細書において以下の態様1にさらに記載されるように、他の抗PD-L1抗体より改善された半減期を提供する。
概念2.Xが、ヒドロキシル含有アミノ酸であり、任意にTであってもよい、概念1に記載の抗体または断片。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、システインである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、トレオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、メチオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンまたはシステインである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンまたはトレオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンまたはメチオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、システインまたはトレオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、システインまたはメチオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、トレオニンまたはメチオニンである。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリン、システイン、トレオニン、およびメチオニンから選択される。
概念2a.Xが、脂肪族アミノ酸またはアミドアミノ酸である、概念1aに記載の抗体または断片。
一実施形態では、Xは、アスパラギン(N)およびバリン(V)から選択される。一実施形態では、Xは、バリンである。一実施形態では、Xは、アスパラギンである。
概念2b.Xが、脂肪族アミノ酸である、概念1bに記載の抗体または断片。
一実施形態では、Xは、アラニン(A)またはバリン(V)から選択される。一実施形態では、Xは、バリンである。一実施形態では、Xは、アラニンである。
概念3.Xが、塩基性アミノ酸であり、任意にKであってもよい、概念1または概念2に記載の抗体または断片。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、ヒスチジンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、リジンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、アルギニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、ヒスチジンまたはリジンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、ヒスチジンまたはアルギニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、リジンまたはアルギニンである。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、ヒスチジン、リジン、およびアルギニンから選択される。
概念3a.Xが、脂肪族アミノ酸またはアミドアミノ酸である、概念1aまたは概念2aに記載の抗体または断片。
一実施形態では、Xは、ロイシン(L)、イソロイシン(I)、バリン(V)、アスパラギン(N)、およびグルタミン(Q)から選択される。一実施形態では、Xは、ロイシン(L)、イソロイシン(I)、およびバリン(V)から選択される。一実施形態では、Xは、アスパラギン(N)およびグルタミン(Q)から選択される。一実施形態では、Xは、ロイシン(L)およびグルタミン(Q)から選択される。一実施形態では、Xは、ロイシン(L)である。一実施形態では、Xは、グルタミン(Q)である。
概念4.Xが、ヒドロキシル含有アミノ酸、任意にでSまたはTであってもよい、概念1~3のいずれか一項に記載の抗体または断片。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、システインである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、トレオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、メチオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンまたはシステインである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンまたはトレオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリンまたはメチオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、システインまたはトレオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、システインまたはメチオニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、トレオニンまたはメチオニンである。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、セリン、システイン、トレオニン、およびメチオニンから選択される。
概念4a.Xが、芳香族アミノ酸である、概念1a、2a、または3aのいずれか一項に記載の抗体または断片。
一実施形態では、Xは、フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、およびトリプトファン(W)から選択される。一実施形態では、Xは、チロシン(Y)およびトリプトファン(W)から選択される。一実施形態では、Xは、チロシン(Y)である。一実施形態では、Xは、トリプトファン(W)である。
概念5.Xが、芳香族アミノ酸であり、任意にWであってもよい、概念1~4のいずれか一項に記載の抗体または断片。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、フェニルアラニンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、チロシンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、トリプトファンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、フェニルアラニンまたはチロシンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、フェニルアラニンまたはトリプトファンである。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、チロシンまたはトリプトファンである。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、フェニルアラニン、チロシン、およびトリプトファンから選択される。
概念5a.Xが、芳香族アミノ酸である、概念1a、2a、3a、または4aのいずれか一項に記載の抗体または断片。
一実施形態では、Xは、フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、およびトリプトファン(W)から選択される。一実施形態では、Xは、チロシン(Y)およびフェニルアラニン(F)から選択される。一実施形態では、Xは、チロシン(Y)である。一実施形態では、Xは、フェニルアラニン(F)である。
概念6.Xが、存在しない、概念1~5のいずれか一項に記載の抗体または断片。
概念6a.Xが、脂肪族アミノ酸またはヒドロキシル含有アミノ酸である、概念1a、2a、3a、4a、または5aに記載の抗体または断片。
一実施形態では、Xは、ロイシン(L)、イソロイシン(I)、バリン(V)、セリン(S)、システイン(C)、およびトレオニン(T)から選択される。一実施形態では
、Xは、ロイシン(L)、イソロイシン(I)、およびバリン(V)から選択される。一実施形態では、Xは、セリン(S)、システイン(C)、およびトレオニン(T)から選択される。一実施形態では、Xは、ロイシン(L)およびセリン(S)から選択される。一実施形態では、Xは、セリン(S)である。一実施形態では、Xは、ロイシン(L)である。
概念7.Xが、存在する、概念1~5のいずれか一項に記載の抗体または断片。
概念8.Xが、脂肪族アミノ酸であり、任意にGであってもよい、概念7に記載の抗体または断片。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、およびイソロイシンから選択される。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、グリシンおよびアラニンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、グリシンおよびバリンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、グリシンおよびロイシンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、グリシンおよびイソロイシンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、アラニンおよびバリンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、アラニンおよびロイシンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、アラニンおよびイソロイシンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、バリンおよびロイシンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、バリンおよびイソロイシンから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、ロイシンおよびイソロイシンから選択される。
一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、およびイソロイシンのそれぞれのうちの3つから選択される。一実施形態では、ヒドロキシル含有アミノ酸は、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、およびイソロイシンのそれぞれのうちの4つから選択される。
概念9.hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合し、配列番号29もしくは32のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29もしくは32のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9a:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体84G09と競合し、配列番号9もしくは12のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号9もしくは12のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9b:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体411B08と競合し、配列番号54もしくは57のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号54もしくは57のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9c:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体411
C04と競合し、配列番号74もしくは77のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号74もしくは77のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9d:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体411D07と競合し、配列番号94もしくは97のCDRH3配列、または3以下のアミノ酸置換を含有する配列番号94もしくは97のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9e:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体385F01と競合し、配列番号114もしくは117のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号114もしくは117のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9f:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体386H03と競合し、配列番号144もしくは147のCDRH3配列、または3以下のアミノ酸置換を含有する配列番号144もしくは147のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9g:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体389A03と競合し、配列番号174もしくは177のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号174もしくは177のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9h:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体413D08と競合し、配列番号134もしくは137のCDRH3配列、または5以下のアミノ酸置換を含有する配列番号134もしくは137のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9i:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体413G05と競合し、配列番号240もしくは243のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号240もしくは243のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9j:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体413F09と競合し、配列番号260もしくは263のCDRH3配列、または6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号260もしくは263のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9k:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体414B06と競合し、配列番号280もしくは283のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号280もしくは283のCDRH3配列を含むVドメイ
ンを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9l:hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体416E01と競合し、配列番号345もしくは348のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号345もしくは348のCDRH3配列を含むVドメインを含む、任意に概念1~8のいずれか一項に記載の抗体またはその断片であってもよい抗体またはその断片。
概念9、9a~l、17、17a~l、18、18a~l、19、19a~l、22、22a~l、23、23a~l、24、および24a~lの全てにおいて、一実施形態では、CDRは、1つのアミノ酸置換を含み、これは保存的アミノ酸置換であり得る。概念9、9a~l、17、17a~l、18、18a~l、19、19a~l、22、22a~l、23、23a~l、24、および24a~lの全てにおいて、一実施形態では、CDRは、2つのアミノ酸置換を含み、これは保存的アミノ酸置換であり得る。概念9、9a~l、17、17a~l、18、18a~l、19、19a~l、22、22a、22b、22d、22f、22g、24、および24a~lの全てにおいて、一実施形態では、CDRは、3つのアミノ酸置換を含み、これは保存的アミノ酸置換であり得る。概念9、9a~c、9e、9g~l、17、17a~c、17e、17g~l、19、19a、22、22d、22f、22g、24、および24a~lの全てにおいて、一実施形態では、CDRは、4つのアミノ酸置換を含み、これは保存的アミノ酸置換であり得る。概念9、9a~c、9e、9g~l、17、17a~c、17e、17g~l、22d、22f、および22gの全てにおいて、一実施形態では、CDRは、5つのアミノ酸置換を含み、これは保存的アミノ酸置換であり得る。概念9、9a~c、9e、9g、9i~l、17、17a~c、17e、17g、および17i~lの全てにおいて、一実施形態では、CDRは、6つのアミノ酸置換を含み、これは保存的アミノ酸置換であり得る。
アミノ酸置換には、アミノ酸が異なる天然型アミノ酸残基で置き換えられる改変が含まれる。かかる置換は、「保存的」として分類され得、この場合、ポリペプチド中に含有されるアミノ酸残基は、極性、側鎖官能性、またはサイズのいずれかについて類似の特徴を有する別の天然型アミノ酸で置き換えられる。かかる保存的置換は、当該技術分野で周知である。本発明によって包含される置換はまた、「非保存的」であってもよく、この場合、ペプチド中に存在するアミノ酸残基が、異なる群由来の天然型アミノ酸等の異なる特性を有するアミノ酸で置換される(例えば、家電または疎水性のアミノ酸をアラニンで置換する)か、または代替的には、天然型アミノ酸が特殊なアミノ酸で置換される。
一実施形態では、保存的アミノ酸置換は、本明細書に記載される通りである。例えば、置換は、FによるYの置換、SまたはKによるTの置換、AによるPの置換、DまたはQによるEの置換、DまたはGによるNの置換、KによるRの置換、NまたはAによるGの置換、SまたはKによるTの置換、NまたはEによるDの置換、LまたはVによるIの置換、YによるFの置換、TまたはAによるSの置換、KによるRの置換、NまたはAによるGの置換、RによるKの置換、S、K、またはPによるAの置換であり得る。別の実施形態では、保存的アミノ酸置換は、YがFによって置換され、TがAまたはSによって置換され、IがLまたはVによって置換され、WがYによって置換され、MがLによって置換され、NがDによって置換され、GがAによって置換され、TがAまたはSによって置換され、DがNによって置換され、IがLまたはVによって置換され、FがYまたはLによって置換され、SがAまたはTによって置換され、AがS、G、T、またはVによって置換されるものであり得る。
概念10.hPD-L1に特異的に結合し、12~20個のアミノ酸のCDRH3を含
むVドメインを含み、ヒトV遺伝子セグメント、ヒトD遺伝子セグメント、およびヒトJ遺伝子セグメントの組換えに由来し、ヒトJ遺伝子セグメントが、IGHJ5(例えば、IGHJ5*02)である、抗体または断片。
一実施形態では、CDRH3は、14~17個のアミノ酸であり、ヒトJ遺伝子セグメントは、IGHJ5(例えば、IGHJ5*02)である。
概念10a hPD-L1に特異的に結合し、8~16個のアミノ酸のCDRH3を含むVドメインを含み、ヒトV遺伝子セグメント、ヒトD遺伝子セグメント、およびヒトJ遺伝子セグメントの組換えに由来し、ヒトJ遺伝子セグメントが、IGHJ4(例えば、IGHJ4*02)、IGHJ5(例えば、IGHJ5*02)、およびIGHJ6(例えば、IGHJ6*02)から選択される、抗体または断片。
別の実施形態では、ヒトJ遺伝子セグメントは、IGHJ6(例えば、IGHJ6*02)である。別の実施形態では、CDRH3は、10~17個のアミノ酸であり、ヒトJ遺伝子セグメントは、IGHJ6(例えば、IGHJ6*02)である。
別の実施形態では、ヒトJ遺伝子セグメントは、IGHJ4(例えば、IGHJ4*02)である。別の実施形態では、CDRH3は、7~17個のアミノ酸であり、ヒトJ遺伝子セグメントは、IGHJ4(例えば、IGHJ4*02)である。
任意に、概念10または10aの抗体は、結合親和性、KonおよびKoff速度、発現レベル、半減期等を含む概念1~9の特性のいずれかを有していてもよい。
概念11.ヒトV遺伝子セグメントが、IGHV3(例えば、IGHV3-9*01等のIGHV3-9)である、概念10または10aに記載の抗体または断片。
概念11a ヒトV遺伝子セグメントが、IGHV3(例えば、IGHV3-9*01等のIGHV3-9、もしくは例えば、IGHV3-7*01等のIGHV3-7、もしくは例えば、IGHV3-33*01等のIGHV3-33、もしくは例えば、IGHV3-11*01等のIGHV3-11、もしくは例えば、IGHV3-23*04等のIGHV3-23)またはIGHV4(例えば、IGHV4-4*02等のIGHV4-4、もしくは例えば、IGHV4-39*01等のIGHV4-39)から選択される、概念10または10aに記載の抗体または断片もまた提供される。
一実施形態では、ヒトV遺伝子セグメントは、IGHV3(例えば、IGHV3-7*01等のIGHV3-7)である。一実施形態では、ヒトV遺伝子セグメントは、IGHV3(例えば、IGHV3-33*01等のIGHV3-33)である。一実施形態では、ヒトV遺伝子セグメントは、IGHV3(例えば、IGHV3-11*01等のIGHV3-11)である。一実施形態では、ヒトV遺伝子セグメントは、IGHV3(例えば、IGHV3-23*04等のIGHV3-23)である。
一実施形態では、ヒトV遺伝子セグメントは、IGHV4(例えば、例えば、IGHV4-4*02等のIGHV4-4)である。一実施形態では、ヒトV遺伝子セグメントは、IGHV4(例えば、IGHV4-39*01等のIGHV4-39)である。
概念11b ヒトD遺伝子セグメントが、IGHD1(例えば、IGHD1-20*01等のIGHD1-20)、IGHD3(例えば、IGHD3-10*01等のIGHD3-10)、IGHD4(例えば、IGHD4-11*01等のIGHD4-11)、IGHD5(例えば、IGHD5-18*01等のIGHD5-7)、およびIGHD6(
例えば、IGHD6-13*01等のIGHD6-13)から選択される、概念10、10a、11、または11aに記載の抗体または断片もまた提供される。
一実施形態では、ヒトD遺伝子セグメントは、IGHD1(例えば、IGHD1-20*01等のIGHD1-20)である。一実施形態では、ヒトD遺伝子セグメントは、IGHD3(例えば、IGHD3-10*01等のIGHD3-10)である。一実施形態では、ヒトD遺伝子セグメントは、IGHD4(例えば、IGHD4-11*01等のIGHD4-11)である。一実施形態では、ヒトD遺伝子セグメントは、IGHD5(例えば、IGHD5-19*01等のIGHD5-18)である。一実施形態では、ヒトD遺伝子セグメントは、IGHD6(例えば、IGHD6-13*01等のIGHD6-13)である。
概念10、11、および11aのいずれにおいても、V、D、およびJ遺伝子セグメントは、本明細書において以下の表5中の抗体の組み合わせで記載される通りである。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV3(例えば、IGHV3-7*01等のIGHV3-7)、IGHD4(例えば、IGHD4-11*01等のIGHD4-11)、およびIGHJ4(例えば、IGHJ4*02)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV4(例えば、IGHV4-4*02等のIGHV4-4)、IGHD3(例えば、IGHD3-10*01等のIGHD3-10)、およびIGHJ4(例えば、IGHJ4*02)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV4(例えば、IGHV4-39*01等のIGHV4-39)、IGHD6(例えば、IGHD6-13*01等のIGHD6-13)、およびIGHJ1(例えば、IGHJ1*01)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV3(例えば、IGHV3-33*01等のIGHV3-33)、IGHD5(例えば、IGHD5-18*01等のIGHD5-18)、およびIGHJ6(例えば、IGHJ6*02)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV3(例えば、IGHV3-11*01等のIGHV3-11)、IGHD1(例えば、IGHD1-20*01等のIGHD1-20)、およびIGHJ6(例えば、IGHJ6*02)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV3(例えば、IGHV3-23*04等のIGHV3-23)、IGHD5(例えば、IGHD5-18*01等のIGHD5-18)、およびIGHJ4(例えば、IGHJ4*02)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV3(例えば、IGHV3-7*01等のIGHV3-7)、IGHD5(例えば、IGHD5-24*01等のIGHD5-24)、およびIGHJ4(例えば、IGHJ4*02)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の重鎖は、IGHV3(例えば、IGHV3-23*04等のIGHV3-23)、IGHD6(例えば、IGHD6-13*01等のIGHD6-13)、およびIGHJ4(例えば、IGHJ4*02)の組み合わせに由来する。
概念12.当該抗体または断片が、ヒトVκ遺伝子セグメントおよびヒトJκ遺伝子セグメントの組換えに由来するVドメインを含み、ヒトV遺伝子セグメントが、IGκV1D(例えば、IGκV1D-39*01等のIGκV1D-39)である、概念10、10a、11、11a、または11bに記載の抗体または断片。
概念12a ヒトVκ遺伝子セグメントが、IGκV1(例えば、IGκV1-17*01等のIGκV1-17、または例えば、IGκV1-9*d01等のIGκV1-9、または例えば、IGκV1D-12*02等のIGκV1D-12、または例えば、IGκV1D-39*01等のIGκV1D-39)およびIGκV4(例えば、IGκV4-1*01等のIGκV4-1)から選択される、概念10、10a、11、11a、または11bのいずれかに記載の抗体または断片もまた提供される。
一実施形態では、ヒトVκ遺伝子セグメントは、IGκV1(例えば、IGκV1-17*01等のIGκV1-17)である。一実施形態では、ヒトVκ遺伝子セグメントは、IGκV1(例えば、IGκV1-9*d01等のIGκV1-9)である。一実施形態では、ヒトVκ遺伝子セグメントは、IGκV1(例えば、IGκV1D-12*02等のIGκV1D-12)である。一実施形態では、ヒトVκ遺伝子セグメントは、IGκV1(例えば、IGκV1D-39*01等のIGκV1D-39)である。
一実施形態では、ヒトVκ遺伝子セグメントは、IGκV1 IGκV4(例えば、IGκV4-1*01等のIGκV4-1)である。
概念12b ヒトJκ遺伝子セグメントが、IGκJ1(例えば、IGκJ1*01)、IGκJ2(例えば、IGκJ2*04)、IGκJ3(例えば、IGκJ3*01)、IGκJ4(例えば、IGκJ4*01)、またはIGκJ5(例えば、IGκJ5*01)から選択される、概念10、10a、11、または11aに記載の抗体または断片もまた提供される。
一実施形態では、ヒトJκ遺伝子セグメントは、IGκJ1(例えば、IGκJ1*01)である。一実施形態では、ヒトJκ遺伝子セグメントは、IGκJ2(例えば、IGκJ2*04)である。一実施形態では、ヒトJκ遺伝子セグメントは、IGκJ3(例えば、IGκJ3*01)である。一実施形態では、ヒトJκ遺伝子セグメントは、IGκJ4(例えば、IGκJ4*01)である。一実施形態では、ヒトJκ遺伝子セグメントは、IGκJ5(例えば、IGκJ5*01)である。
概念12および12aのいずれにおいても、VκおよびJκ遺伝子セグメントは、本明細書において以下の表5中の抗体の組み合わせで記載される通りである。一実施形態では、抗体の軽鎖は、IGKV1D(例えば、IGKV1D-12*02等のIGKV1D-12)およびIGKJ3(例えば、IGKJ3*01)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の軽鎖は、IGKV4(例えば、IGKV14-1*01等のIGKV4-1)およびIGKJ2(例えば、IGKJ2*04)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の軽鎖は、IGKV1(例えば、IGKV1-17*01等のIGKV1-17)およびIGKJ1(例えば、IGKJ1*01)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の軽鎖は、IGKV1D(例えば、IGKV1D-12*02等のIGKV1D-12)およびIGKJ4(例えば、IGKJ4*01)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の軽鎖は、IGKV1(例えば、IGKV1-9*d01等のIGKV1-9)およびIGKJ5(例えば、IGKJ5*01)の組み合わせに由来する。一実施形態では、抗体の軽鎖は、IGKV1D(例えば、IGKV1D-12*02等のIGKV1D-12)およびIGKJ5(例えば、IGKJ5*01)の組み合わせに由来する。
概念13.抗体1D05が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13a.抗体84G09が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13b.抗体411B08が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13c.抗体411C04が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13d.抗体411D07が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13e.抗体385F01が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13f.抗体386H03が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13g.抗体389A03が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13h.抗体413D08が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13i.抗体413G05が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13j.抗体413F09が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13k.抗体414B06が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
概念13l.抗体416E01が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
これらの概念に記載される抗体は、本明細書における上記の配列を有する。
一実施形態では、概念13、13a~13lにおける抗体が結合するエピトープと実質的に同様であるエピトープに特異的に結合する抗体が提供される。
抗体と抗原との相互作用に関与する接触アミノ酸残基は、当該技術分野で既知の様々な方法によって判定され得る。
一実施形態では、抗原配列のアミノ酸の連続的置換(抗原のコード配列のDNAを変異させるために標準的な分子生物学技術を使用する)、この場合、アラニン(別名、アラニンスキャン)またはまたは別の無関係のアミノ酸によるhPD-L1の置換は、その変異により抗体が目的の抗原を認識する能力を低減させるかまたは取り除かれることになる残基を提供し得る。結合は、限定されるものではないが、SPR、HTRF、ELISA(本明細書の他の箇所に記載されている)等の標準的な技術を使用して評価され得る。抗原配列アミノ酸の側鎖の電化を変える(例えば、リシンをグルタミン酸に変える)、極性および非極性残基を交換する(例えば、セリンをロイシンに変える)等のように、結合の途絶を高めるために他の置換を行ってもよい。アラニンスキャンまたは他のアミノ置換法は、組換え型可溶性抗原を用いて、または標的が細胞膜標的である場合には、変異したバージョンの一過性もしくは安定性発現を使用して細胞上に直接的に実施することができる。
一実施形態では、抗体と抗原との間の接触残基を判定する(すなわち、抗体が結合するエピトープを判定する)ために、タンパク質結晶構造解析が使用され得、結晶構造解析は
、抗体-抗原相互作用に関与する接触残基の直接視覚化を可能にする。標準的なX線結晶構造解析と並んで、抗体とHIVカプシドタンパク質との間の接触残基を判定するために低温電子顕微鏡法が使用されてきた(Lee,Jeong Hyun,et al.「Antibodies to a conformational epitope on
gp41 neutralize HIV-1 by destabilizing the Env spike.」,Nature communications,6,(2015)を参照されたい)。
一実施形態では、抗体が直鎖状エピトープを認識した場合、抗原配列に基づいて短鎖ペプチドが産生され得、これらのペプチドに対する抗体の結合は、これらに限定されないが、SPR、HTRF、ELISA(これらは本明細書の他の箇所に記載されている)等の標準的な技術を使用して評価され得る。エピトープのさらなる調査は、結合を示す任意のペプチド上でアラニンスキャンを実施することによって提供され得る。直鎖状ペプチドの代わりに、骨格上へのペプチドの化学結合を使用するPepscan技術(http://www.pepscan.com/)を使用して配座スキャンが実施され得、これは、CD20標的化抗体上の不連続のエピトープを判定するために使用されている(Niederfellner,Gerhard,et al.「Epitope characterization and crystal structure of GA101 provide insights into the molecular basis for type I/II distinction of CD20 antibodies.」,Blood,118.2,(2011),358-367.)。
一実施形態では、結合エピトープを同定するために、限定タンパク質消化および質量分光光度測定が使用され得る。抗体-抗原複合体は、これに限定されないが、トリプシン等のプロテアーゼによって消化される。消化された複合体ペプチドを抗体単独および抗原単独の消化質量分光光度測定を比較して、特定のエピトープが複合体形成によって保護されているかどうかを判定する。相互作用に関与する個々のアミノ酸残基を絞るために、アミノ酸置換を伴うさらなる作用である競合結合が用いられ得る(例えば、Suckau,Detlev,et al.「Molecular epitope identification by limited proteolysis of an immobilized antigen-antibody complex and mass
spectrometric peptide mapping.」,Proceedings of the National Academy of Sciences,87.24,(1990),9848-9852を参照されたい)。
したがって、一実施形態では、エピトープの接触残基は、無関係のアミノ酸スキャン(例えば、アラニンスキャン)を用いて同定される。別の実施形態では、無関係のアミノ酸スキャン(例えば、アラニンスキャン)は、SPR、HTRF、ELISA、X線結晶構造解析、低温電子顕微鏡法、および限定タンパク質消化と質量分析法との組み合わせから選択される技術を使用して実施される。一実施形態では、無関係のアミノ酸スキャン(例えば、アラニンスキャン)は、HTRFを使用して実施される。一実施形態では、無関係のアミノ酸スキャン(例えば、アラニンスキャン)は、ELISAを使用して実施される。
アラニンスキャンがELISAまたはHTRFのいずれかを用いて実施されるとき、シグナルの低減が少なくとも25%である場合に、アミノ酸残基はエピトープに寄与するものとして同定される。一実施形態では、シグナルの低減は、少なくとも30%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも35%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも40%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも45%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも50%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも55%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも60%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも70%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも75%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも80%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも85%である。一実施形態では、シグナルの減少は、少なくとも90%である。
アラニンスキャンがSPRを用いて実施されるとき、親和性の少なくとも10倍の低減が存在する場合に、アミノ酸残基はエピトープに寄与するものとして同定される。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも15倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも20倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも30倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも40倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも50倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも100倍である。
したがって、一実施形態では、エピトープの接触残基は、X線結晶構造解析によって同定される。したがって、一実施形態では、エピトープの接触残基は、低温電子顕微鏡法によって同定される。したがって、一実施形態では、エピトープの接触残基は、限定タンパク質消化と質量分析法との組み合わせによって同定される。
概念14.エピトープが、無関係のアミノ酸スキャンまたはX線結晶構造解析によって同定される、概念13に記載の抗体または断片。
概念15.エピトープの接触残基が、SPRによって判定される、無関係のアミノ酸スキャン、例えばアラニンスキャンにおける親和性の少なくとも10倍の低減によって定義される、概念14に記載の抗体または断片。
一実施形態では、親和性の減少は、少なくとも15倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも20倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも30倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも40倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも50倍である。一実施形態では、親和性の低減は、少なくとも100倍である。
SPRは、上記のように実施され得る。
概念16.hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する、抗体またはその断片。
競合は、表面プラズモン共鳴(SPR)によって判定され得、かかる技術は、当業者には容易に明らかである。SPRは、Biacore(商標)、Proteon(商標)、または別の標準的なSPR技術を使用して実施され得る。かかる競合は、例えば、hPD-L1の同一のまたは重複したエピトープに結合する抗体または断片に起因し得る。一実施形態では、競合は、ELISAによって判定され得、かかる技術は、当業者には容易に明らかである。一実施形態では、競合は、均一性時間分解蛍光法(HTRF)によって判定され得、かかる技術は、当業者には容易に明らかである。一実施形態では、競合は、蛍光標識細胞分取(FACS)によって判定され得、かかる技術は、当業者には容易に明らかである。一実施形態では、競合は、ForteBio Octet(登録商標)バイオレイヤーインターフェロメトリー(BLI)によって判定され得、かかる技術は、当業者には容易に明らかである。
一実施形態では、抗体または断片は、細胞表面発現hPD-L1への結合についてhP
D-1(またはその融合タンパク質)と競合する(例えば、用量依存的様式で)。一実施形態では、抗体または断片は、可溶性hPDL-1への結合についてhPD-1(またはその融合タンパク質)と競合する(例えば、用量依存的様式で)。
一実施形態では、抗体または断片は、hPD-L1等の細胞表面発現PD-L1へのPD-1および/またはCD80の結合を部分的または完全に阻害する。別の実施形態では、抗体または断片は、可溶性hPD-L1へのhPD-1および/またはCD80の結合を部分的または完全に阻害する。いくつかの実施形態では、抗体または断片は、細胞表面発現PD-1を有する細胞からのIFNγ、CD25、およびIL-2の分泌を部分的または完全に増加させる。一実施形態では、抗体または断片は、可溶性hPD-L1へのCD80の結合を部分的または完全に阻害するが、細胞表面発現PD-L1へのPD-1の結合の検出可能な阻害を一切示さない。一実施形態では、抗体または断片は、可溶性hPD-L1へのCD80の結合を部分的または完全に阻害するが、可溶性PD-L1へのPD-1の結合の検出可能な阻害を一切示さない。
本明細書で使用される場合、「阻害する」、「阻害」、「阻害すること」等は、本明細書で使用される場合、アンタゴニスト(例えば、抗体またはその断片)が、リガンド(例えば、PD-L1)への受容体(例えば、CD80またはPD-1)の結合を部分的または完全に妨げるエピトープに結合する能力を指す。アンタゴニストが結合するエピトープが、リガンドの結合部位を完全に遮断すると、リガンド結合は完全に妨げられ(これは、重複エピトープの場合には物理的遮断、またはアンタゴニストがその固有のエピトープへのリガンド結合を妨げる程大きい場合には立体遮断であり得る)、リガンドは、循環から除去されない。したがって、循環するリガンドの濃度が増加したように見える場合がある。アンタゴニストが結合するエピトープがリガンドの結合部位を部分的に遮断する場合、リガンドは、結合することができる場合があるが、弱く結合するのみである(部分的阻害の場合)か、または天然結合相互作用とは異なる配向で結合する。この場合、リガンドのうちのいくつかは、循環から除去され得るが、リガンド結合部位が完全に遊離し、結合に利用可能である場合ほど多くは除去されない。したがって、阻害とは、リガンドと受容体との物理的相互作用を指す。阻害は、HTRFによって測定することができ、これは、本明細書における他の箇所、およびMathis(1995)Clinical Chemistry 41(9),1391-1397においてより詳細に記載される。阻害はまた、受容体が細胞上で発現されるフローサイトメトリー、または受容体がプレートに吸着されるELISAによって測定され得る。
概念16a.hPD-L1への結合について抗体84G09と競合する、抗体またはその断片。
概念16b.hPD-L1への結合について抗体411B08と競合する、抗体またはその断片。
概念16c.hPD-L1への結合について抗体411C04と競合する、抗体またはその断片。
概念16d.hPD-L1への結合について抗体411D07と競合する、抗体またはその断片。
概念16e.hPD-L1への結合について抗体385F01と競合する、抗体またはその断片。
概念16f.hPD-L1への結合について抗体386H03と競合する、抗体または
その断片。
概念16g.hPD-L1への結合について抗体389A03と競合する、抗体またはその断片。
概念16h.hPD-L1への結合について抗体413D08と競合する、抗体またはその断片。
概念16i.hPD-L1への結合について抗体413G05と競合する、抗体またはその断片。
概念16j.hPD-L1への結合について抗体413F09と競合する、抗体またはその断片。
概念16k.hPD-L1への結合について抗体414B06と競合する、抗体またはその断片。
概念16l.hPD-L1への結合について抗体416E01と競合する、抗体またはその断片。
抗体は、本明細書において上記の配列を有する。
概念17.Vドメインが、配列番号29もしくは32のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29もしくは32のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項に記載の抗体または断片。
概念17a:Vドメインが、配列番号9もしくは12のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号9もしくは12のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17b:Vドメインが、配列番号54もしくは57のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号54もしくは57のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17c:Vドメインが、配列番号74もしくは77のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号74もしくは77のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17d:Vドメインが、配列番号94もしくは97のCDRH3配列、または3個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号94もしくは97のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17e:Vドメインが、配列番号114もしくは117のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号114もしくは117のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属する)に記載の抗体またはその断
片。
概念17f:Vドメインが、配列番号144もしくは147のCDRH3配列、または3個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号144もしくは147のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17g:Vドメインが、配列番号174もしくは177のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号174もしくは177のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17h:Vドメインが、配列番号134もしくは137のCDRH3配列、または5個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号134もしくは137のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17i:Vドメインが、配列番号240もしくは243のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号240もしくは243のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17j:Vドメインが、配列番号260もしくは263のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号260もしくは263のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念16に従属する場合には概念16jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17k:Vドメインが、配列番号280もしくは283のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号280もしくは283のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念17l:Vドメインが、配列番号345もしくは348のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号345もしくは348のCDRH3配列を含む、概念10~16のいずれか一項(但し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18.Vドメインが、配列番号27もしくは30のCDRH1配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号27もしくは30のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれかに記載の抗体または断片。
概念18a:Vドメインが、配列番号7もしくは10のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号7もしくは10のCDRH1配
列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9aに従属し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属し、概念17に従属する場合には概念17aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18b:Vドメインが、配列番号52もしくは55のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号52もしくは55のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9bに従属し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属し、概念17に従属する場合には概念17bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18c:Vドメインが、配列番号72もしくは75のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号72もしくは75のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9cに従属し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属し、概念17に従属する場合には概念17cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18d:Vドメインが、配列番号92もしくは95のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号92もしくは95のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9dに従属し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属し、概念17に従属する場合には概念17dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18e:Vドメインが、配列番号112もしくは115のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号112もしくは115のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9eに従属し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属し、概念17に従属する場合には概念17eに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18f:Vドメインが、配列番号142もしくは145のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号142もしくは145のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9fに従属し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属し、概念17に従属する場合には概念17fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18g:Vドメインが、配列番号172もしくは175のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号172もしくは175のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9gに従属し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属し、概念17に従属する場合には概念17gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18h:Vドメインが、配列番号132もしくは135のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号132もしくは135のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には
概念9hに従属し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属し、概念17に従属する場合には概念17hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18i:Vドメインが、配列番号238もしくは241のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号238もしくは241のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9iに従属し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属し、概念17に従属する場合には概念17iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18j:Vドメインが、配列番号258もしくは261のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号258もしくは261のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9jに従属し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念16に従属する場合には概念16jに従属し、概念17に従属する場合には概念17jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18k:Vドメインが、配列番号278もしくは281のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号278もしくは281のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9kに従属し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属し、概念17に従属する場合には概念17kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念18l:Vドメインが、配列番号343もしくは346のCDRH1配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号343もしくは346のCDRH1配列を含む、概念1~17のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9lに従属し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属し、概念17に従属する場合には概念17lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19.Vドメインが、配列番号28もしくは31のCDRH2配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号28もしくは31のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれかに記載の抗体または断片。
概念19a:Vドメインが、配列番号8もしくは11のCDRH2配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号8もしくは11のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9aに従属し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属し、概念17に従属する場合には概念17aに従属し、概念18に従属する場合には概念18aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19b:Vドメインが、配列番号53もしくは56のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号53もしくは56のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9bに従属し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属し、概念17に従属する場合には概念17bに従属し、概念18に従属する場合には概念18bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19c:Vドメインが、配列番号73もしくは76のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号73もしくは76のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9cに従属し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属し、概念17に従属する場合には概念17cに従属し、概念18に従属する場合には概念18cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19d:Vドメインが、配列番号93もしくは96のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号93もしくは96のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9dに従属し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属し、概念17に従属する場合には概念17dに従属し、概念18に従属する場合には概念18dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19e:Vドメインが、配列番号113もしくは116のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号113もしくは116のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9eに従属し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属し、概念17に従属する場合には概念17eに従属し、概念18に従属する場合には概念18eに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19f:Vドメインが、配列番号143もしくは146のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号143もしくは146のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9fに従属し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属し、概念17に従属する場合には概念17fに従属し、概念18に従属する場合には概念18fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19g:Vドメインが、配列番号173もしくは176のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号173もしくは176のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9gに従属し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属し、概念17に従属する場合には概念17gに従属し、概念18に従属する場合には概念18gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19h:Vドメインが、配列番号133もしくは136のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号133もしくは136のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9hに従属し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属し、概念17に従属する場合には概念17hに従属し、概念18に従属する場合には概念18hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19i:Vドメインが、配列番号239もしくは242のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号239もしくは242のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9iに従属し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属し、概念17に従属する場合には概念17iに従属し、概念18に従属する場合には概念18iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19j:Vドメインが、配列番号259もしくは262のCDRH2配列、また
は3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号259もしくは262のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9jに従属し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念16に従属する場合には概念16jに従属し、概念17に従属する場合には概念17jに従属し、概念18に従属する場合には概念18jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19k:Vドメインが、配列番号279もしくは282のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号279もしくは282のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9kに従属し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属し、概念17に従属する場合には概念17kに従属し、概念18に従属する場合には概念18kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念19l:Vドメインが、配列番号344もしくは347のCDRH2配列、または3、2、または1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号344もしくは347のCDRH2配列を含む、概念1~18のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9lに従属し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属し、概念17に従属する場合には概念17lに従属し、概念18に従属する場合には概念18lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20.Vドメインが、配列番号33のアミノ酸配列、または配列番号33と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれかに記載の抗体または断片。
概念20a:Vドメインが、配列番号13のアミノ酸配列、または配列番号13と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9aに従属し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属し、概念17に従属する場合には概念17aに従属し、概念18に従属する場合には概念18aに従属し、概念19に従属する場合には概念19aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20b:Vドメインが、配列番号58のアミノ酸配列、または配列番号58と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9bに従属し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属し、概念17に従属する場合には概念17bに従属し、概念18に従属する場合には概念18bに従属し、概念19に従属する場合には概念19bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20c:Vドメインが、配列番号78のアミノ酸配列、または配列番号78と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9cに従属し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属し、概念17に従属する場合には概念17cに従属し、概念18に従属する場合には概念18cに従属し、概念19に従属する場合には概念19cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20d:Vドメインが、配列番号98のアミノ酸配列、または配列番号98と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可
変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9dに従属し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属し、概念17に従属する場合には概念17dに従属し、概念18に従属する場合には概念18dに従属し、概念19に従属する場合には概念19dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20e:Vドメインが、配列番号118のアミノ酸配列、または配列番号118と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9eに従属し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属し、概念17に従属する場合には概念17eに従属し、概念18に従属する場合には概念18eに従属し、概念19に従属する場合には概念19eに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20f:Vドメインが、配列番号158のアミノ酸配列、または配列番号158と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9fに従属し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属し、概念17に従属する場合には概念17fに従属し、概念18に従属する場合には概念18fに従属し、概念19に従属する場合には概念19fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20g:Vドメインが、配列番号178のアミノ酸配列、または配列番号178と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9gに従属し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属し、概念17に従属する場合には概念17gに従属し、概念18に従属する場合には概念18gに従属し、概念19に従属する場合には概念19gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20h:Vドメインが、配列番号138のアミノ酸配列、または配列番号138と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9hに従属し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属し、概念17に従属する場合には概念17hに従属し、概念18に従属する場合には概念18hに従属し、概念19に従属する場合には概念19hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20i:Vドメインが、配列番号244のアミノ酸配列、または配列番号244と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9iに従属し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属し、概念17に従属する場合には概念17iに従属し、概念18に従属する場合には概念18iに従属し、概念19に従属する場合には概念19iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20j:Vドメインが、配列番号264のアミノ酸配列、または配列番号264と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9jに従属し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念
16に従属する場合には概念16jに従属し、概念17に従属する場合には概念17jに従属し、概念18に従属する場合には概念18jに従属し、概念19に従属する場合には概念19jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20k:Vドメインが、配列番号284のアミノ酸配列、または配列番号284と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9kに従属し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属し、概念17に従属する場合には概念17kに従属し、概念18に従属する場合には概念18kに従属し、概念19に従属する場合には概念19kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念20l:Vドメインが、配列番号349のアミノ酸配列、または配列番号349と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~19のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9lに従属し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属し、概念17に従属する場合には概念17lに従属し、概念18に従属する場合には概念18lに従属し、概念19に従属する場合には概念19lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
概念21.Vドメインの第1および第2のコピーを含む、概念1~20のいずれかに記載の抗体または断片。
概念22.配列番号37もしくは40のCDRL1配列、または3個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号37もしくは40のCRDL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれかに記載の抗体または断片。
概念22a:配列番号17もしくは20のCDRL1配列、または3個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号17もしくは20のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9aに従属し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属し、概念17に従属する場合には概念17aに従属し、概念18に従属する場合には概念18aに従属し、概念19に従属する場合には概念19aに従属し、概念20に従属する場合には概念20aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22b:配列番号62もしくは65のCDRL1配列、または3個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号62もしくは65のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9bに従属し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属し、概念17に従属する場合には概念17bに従属し、概念18に従属する場合には概念18bに従属し、概念19に従属する場合には概念19bに従属し、概念20に従属
する場合には概念20bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22c:配列番号82もしくは85のCDRL1配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号82もしくは85のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9cに従属し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属し、概念17に従属する場合には概念17cに従属し、概念18に従属する場合には概念18cに従属し、概念19に従属する場合には概念19cに従属し、概念20に従属する場合には概念20cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22d:配列番号102もしくは105のCDRL1配列、または5個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号102もしくは105のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9dに従属し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属し、概念17に従属する場合には概念17dに従属し、概念18に従属する場合には概念18dに従属し、概念19に従属する場合には概念19dに従属し、概念20に従属する場合には概念20dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22e:配列番号122もしくは125のCDRL1配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号122もしくは125のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9eに従属し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属し、概念17に従属する場合には概念17eに従属し、概念18に従属する場合には概念18eに従属し、概念19に従属する場合には概念19eに従属し、概念20に従属する場合には概念20eに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22f:配列番号162もしくは165のCDRL1配列、または5個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号162もしくは165のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9fに従属し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属し、概念17に従属する場合には概念17fに従属し、概念18に従属する場合には概念18fに従属し、概念19に従属する場合には概念19fに従属し、概念20に従属する場合には概念20fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22g:配列番号182もしくは185のCDRL1配列、または5個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号182もしくは185のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9gに従属し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属し、概念17に従属する場合には概念17gに従属し、概念18に従属する場合には概念18gに従属し、概念19に従属する場合には概念19gに従属し、概念20に従属する場合には概念20gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22h:配列番号142もしくは145のCDRL1配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号142もしくは145のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9hに従属し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属し、概念17に従属する場合には概念17hに従属し、概念18に従属する場合には概念18hに従属し、概念19に従属する場合には概念19hに従属し、概念20に従属する場合には概念20hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22i:配列番号248もしくは251のCDRL1配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号248もしくは251のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9iに従属し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属し、概念17に従属する場合には概念17iに従属し、概念18に従属する場合には概念18iに従属し、概念19に従属する場合には概念19iに従属し、概念20に従属する場合には概念20iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22j:配列番号268もしくは271のCDRL1配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号268もしくは271のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9jに従属し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念16に従属する場合には概念16jに従属し、概念17に従属する場合には概念17jに従属し、概念18に従属する場合には概念18jに従属し、概念19に従属する場合には概念19jに従属し、概念20に従属する場合には概念20jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22k:配列番号288もしくは291のCDRL1配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号288もしくは291のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9kに従属し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属し、概念17に従属する場合には概念17kに従属し、概念18に従属する場合には概念18kに従属し、概念19に従属する場合には概念19kに従属し、概念20に従属する場合には概念20kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念22l:配列番号353もしくは356のCDRL1配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号353もしくは356のCDRL1配列を含むVドメインを含む、概念1~21のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9lに従属し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属し、概念17に従属する場合には概念17lに従属し、概念18に従属する場合には概念18lに従属し、概念19に従属する場合には概念19lに従属し、概念20に従属する場合には概念20lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23.配列番号38もしくは41のCDRL2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号38もしくは41のCRDL2配列、例えば配列番号50のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22に記載の抗体または断片。
概念23a:配列番号18もしくは21のCDRL2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号18もしくは21のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9aに従属し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属し、概念17に従属する場合には概念17aに従属し、概念18に従属する場合には概念18aに従属し、概念19に従属する場合には概念19aに従属し、概念20に従属する場合には概念20aに従属し、概念22に従属
する場合には概念22aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23b:配列番号63もしくは66のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号63もしくは66のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9bに従属し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属し、概念17に従属する場合には概念17bに従属し、概念18に従属する場合には概念18bに従属し、概念19に従属する場合には概念19bに従属し、概念20に従属する場合には概念20bに従属し、概念22に従属する場合には概念22bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23c:配列番号83もしくは86のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号83もしくは86のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9cに従属し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属し、概念17に従属する場合には概念17cに従属し、概念18に従属する場合には概念18cに従属し、概念19に従属する場合には概念19cに従属し、概念20に従属する場合には概念20cに従属し、概念22に従属する場合には概念22cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23d:配列番号103もしくは106のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号103もしくは106のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9dに従属し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属し、概念17に従属する場合には概念17dに従属し、概念18に従属する場合には概念18dに従属し、概念19に従属する場合には概念19dに従属し、概念20に従属する場合には概念20dに従属し、概念22に従属する場合には概念22dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23e:配列番号123もしくは126のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号123もしくは126のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9eに従属し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属し、概念17に従属する場合には概念17eに従属し、概念18に従属する場合には概念18eに従属し、概念19に従属する場合には概念19eに従属し、概念20に従属する場合には概念20eに従属し、概念22に従属する場合には概念22eに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23f:配列番号153もしくは156のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号153もしくは156のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9fに従属し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属し、概念17に従属する場合には概念17fに従属し、概念18に従属する場合には概念18fに従属し、概念19に従属する場合には概念19fに従属し、概念20に従属する場合には概念20fに従属し、概念22に従属する場合には概念22fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23g:配列番号183もしくは186のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号183もしくは186のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合
には概念9gに従属し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属し、概念17に従属する場合には概念17gに従属し、概念18に従属する場合には概念18gに従属し、概念19に従属する場合には概念19gに従属し、概念20に従属する場合には概念20gに従属し、概念22に従属する場合には概念22gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23h:配列番号143もしくは146のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号143もしくは146のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9hに従属し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属し、概念17に従属する場合には概念17hに従属し、概念18に従属する場合には概念18hに従属し、概念19に従属する場合には概念19hに従属し、概念20に従属する場合には概念20hに従属し、概念22に従属する場合には概念22hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23i:配列番号249もしくは252のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号249もしくは252のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9iに従属し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属し、概念17に従属する場合には概念17iに従属し、概念18に従属する場合には概念18iに従属し、概念19に従属する場合には概念19iに従属し、概念20に従属する場合には概念20iに従属し、概念22に従属する場合には概念22iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23j:配列番号269もしくは272のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号269もしくは272のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9jに従属し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念16に従属する場合には概念16jに従属し、概念17に従属する場合には概念17jに従属し、概念18に従属する場合には概念18jに従属し、概念19に従属する場合には概念19jに従属し、概念20に従属する場合には概念20jに従属し、概念22に従属する場合には概念22jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23k:配列番号289もしくは292のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号289もしくは292のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9kに従属し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属し、概念17に従属する場合には概念17kに従属し、概念18に従属する場合には概念18kに従属し、概念19に従属する場合には概念19kに従属し、概念20に従属する場合には概念20kに従属し、概念22に従属する場合には概念22kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念23l:配列番号354もしくは357のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号354もしくは357のCDRL2配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~22のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9lに従属し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属し、概念17に従属する場合には概念17lに従属し、概念18に従属する場合には概念18lに従属し、概念19に従属する場合には概念19lに従属し、概念20に従属する場合には概念20lに従属し、概念22に従属する場合には概念22lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24.配列番号39もしくは42のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号39もしくは42のCRDL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれかに記載の抗体または断片。
概念24a:配列番号19もしくは22のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号19もしくは22のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9aに従属し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属し、概念17に従属する場合には概念17aに従属し、概念18に従属する場合には概念18aに従属し、概念19に従属する場合には概念19aに従属し、概念20に従属する場合には概念20aに従属し、概念22に従属する場合には概念22aに従属し、概念23に従属する場合には概念23aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24b:配列番号64もしくは67のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号64もしくは67のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9bに従属し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属し、概念17に従属する場合には概念17bに従属し、概念18に従属する場合には概念18bに従属し、概念19に従属する場合には概念19bに従属し、概念20に従属する場合には概念20bに従属し、概念22に従属する場合には概念22bに従属し、概念23に従属する場合には概念23bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24c:配列番号84もしくは87のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号84もしくは87のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9cに従属し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属し、概念17に従属する場合には概念17cに従属し、概念18に従属する場合には概念18cに従属し、概念19に従属する場合には概念19cに従属し、概念20に従属する場合には概念20cに従属し、概念22に従属する場合には概念22cに従属し、概念23に従属する場合には概念23cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24d:配列番号104もしくは107のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号104もしくは107のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9dに従属し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属し、概念17に従属する場合には概念17dに従属し、概念18に従属する場合には概念18dに従属し、概念19に従属する場合には概念19dに従属し、概念20に従属する場合には概念20dに従属し、概念22に従属する場合には概念22dに従属し、概念23に従属する場合には概念23dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24e:配列番号124もしくは127のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号124もしくは127のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9eに従属し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属し、概念17に従属する場合には概念17eに従属
し、概念18に従属する場合には概念18eに従属し、概念19に従属する場合には概念19eに従属し、概念20に従属する場合には概念20eに従属し、概念22に従属する場合には概念22eに従属し、概念23に従属する場合には概念23eに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24f:配列番号164もしくは167のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号164もしくは167のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9fに従属し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属し、概念17に従属する場合には概念17fに従属し、概念18に従属する場合には概念18fに従属し、概念19に従属する場合には概念19fに従属し、概念20に従属する場合には概念20fに従属し、概念22に従属する場合には概念22fに従属し、概念23に従属する場合には概念23fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24g:配列番号184もしくは187のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号184もしくは187のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9gに従属し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属し、概念17に従属する場合には概念17gに従属し、概念18に従属する場合には概念18gに従属し、概念19に従属する場合には概念19gに従属し、概念20に従属する場合には概念20gに従属し、概念22に従属する場合には概念22gに従属し、概念23に従属する場合には概念23gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24h:配列番号144もしくは147のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号144もしくは147のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9hに従属し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属し、概念17に従属する場合には概念17hに従属し、概念18に従属する場合には概念18hに従属し、概念19に従属する場合には概念19hに従属し、概念20に従属する場合には概念20hに従属し、概念22に従属する場合には概念22hに従属し、概念23に従属する場合には概念23hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24i:配列番号250もしくは253のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号250もしくは253のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9iに従属し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属し、概念17に従属する場合には概念17iに従属し、概念18に従属する場合には概念18iに従属し、概念19に従属する場合には概念19iに従属し、概念20に従属する場合には概念20iに従属し、概念22に従属する場合には概念22iに従属し、概念23に従属する場合には概念23iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24j:配列番号270もしくは273のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号270もしくは273のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9jに従属し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念16に従属する場合には概念16jに従属し、概念17に従属する場合には概念17jに従属
し、概念18に従属する場合には概念18jに従属し、概念19に従属する場合には概念19jに従属し、概念20に従属する場合には概念20jに従属し、概念22に従属する場合には概念22jに従属し、概念23に従属する場合には概念23jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24k:配列番号290もしくは293のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号290もしくは293のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9kに従属し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属し、概念17に従属する場合には概念17kに従属し、概念18に従属する場合には概念18kに従属し、概念19に従属する場合には概念19kに従属し、概念20に従属する場合には概念20kに従属し、概念22に従属する場合には概念22kに従属し、概念23に従属する場合には概念23kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念24l:配列番号355もしくは358のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号355もしくは358のCDRL3配列を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~23のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9lに従属し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属し、概念17に従属する場合には概念17lに従属し、概念18に従属する場合には概念18lに従属し、概念19に従属する場合には概念19lに従属し、概念20に従属する場合には概念20lに従属し、概念22に従属する場合には概念22lに従属し、概念23に従属する場合には概念23lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25.配列番号43のアミノ酸配列、または配列番号43と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列(例えば、配列番号50、51、または298の軽鎖配列中のVドメイン配列)を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、概念1~24のいずれかに記載の抗体または断片。
概念25a:Vドメインが、配列番号23のアミノ酸配列、または配列番号23と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9aに従属し、概念13に従属する場合には概念13aに従属し、概念16に従属する場合には概念16aに従属し、概念17に従属する場合には概念17aに従属し、概念18に従属する場合には概念18aに従属し、概念19に従属する場合には概念19aに従属し、概念20に従属する場合には概念20aに従属し、概念22に従属する場合には概念22aに従属し、概念23に従属する場合には概念23aに従属し、概念24に従属する場合には概念24aに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25b:Vドメインが、配列番号68のアミノ酸配列、または配列番号68と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9bに従属し、概念13に従属する場合には概念13bに従属し、概念16に従属する場合には概念16bに従属し、概念17に従属する場合には概念17bに従属し、概念18に従属する場合には概念18bに従属し、概念19に従属する場合には概念19bに従属し、概念20に従属する場合には概念20bに従属し、概念22に従属する場合には概念22aに従属し、概念23に従属する場合には概念23bに従属し、概念24に従属する場合には概念24bに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25c:Vドメインが、配列番号88のアミノ酸配列、または配列番号88と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9cに従属し、概念13に従属する場合には概念13cに従属し、概念16に従属する場合には概念16cに従属し、概念17に従属する場合には概念17cに従属し、概念18に従属する場合には概念18cに従属し、概念19に従属する場合には概念19cに従属し、概念20に従属する場合には概念20cに従属し、概念22に従属する場合には概念22cに従属し、概念23に従属する場合には概念23cに従属し、概念24に従属する場合には概念24cに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25d:Vドメインが、配列番号108のアミノ酸配列、または配列番号108と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9dに従属し、概念13に従属する場合には概念13dに従属し、概念16に従属する場合には概念16dに従属し、概念17に従属する場合には概念17dに従属し、概念18に従属する場合には概念18dに従属し、概念19に従属する場合には概念19dに従属し、概念20に従属する場合には概念20dに従属し、概念22に従属する場合には概念22dに従属し、概念23に従属する場合には概念23dに従属し、概念24に従属する場合には概念24dに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25e:Vドメインが、配列番号128のアミノ酸配列、または配列番号128と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9eに従属し、概念13に従属する場合には概念13eに従属し、概念16に従属する場合には概念16eに従属し、概念17に従属する場合には概念17eに従属し、概念18に従属する場合には概念18eに従属し、概念19に従属する場合には概念19eに従属し、概念20に従属する場合には概念20eに従属し、概念22に従属する場合には概念22eに従属し、概念23に従属する場合には概念23eに従属し、概念24に従属する場合には概念24eに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25f:Vドメインが、配列番号168のアミノ酸配列、または配列番号168と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9fに従属し、概念13に従属する場合には概念13fに従属し、概念16に従属する場合には概念16fに従属し、概念17に従属する場合には概念17fに従属し、概念18に従属する場合には概念18fに従属し、概念19に従属する場合には概念19fに従属し、概念20に従属する場合には概念20fに従属し、概念22に従属する場合には概念22fに従属し、概念23に従属する場合には概念23fに従属し、概念24に従属する場合には概念24fに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25g:Vドメインが、配列番号188のアミノ酸配列、または配列番号188と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9gに従属し、概念13に従属する場合には概念13gに従属し、概念16に従属する場合には概念16gに従属し、概念17に従属する場合には概念17gに従属し、概念18に従属する場合には概念18gに従属し、概念19に従属する場合には概念19gに従属し、概念20に従属する場合には概念20gに従属し、概念22に従属する場合には概念22gに従属し、概念23に従属する場合には概念23gに従属し、概念24に従属する場合には概念24gに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25h:Vドメインが、配列番号148のアミノ酸配列、または配列番号148と少なくとも80%(例えば、少なくとも90%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9hに従属し、概念13に従属する場合には概念13hに従属し、概念16に従属する場合には概念16hに従属し、概念17に従属する場合には概念17hに従属し、概念18に従属する場合には概念18hに従属し、概念19に従属する場合には概念19hに従属し、概念20に従属する場合には概念20hに従属し、概念22に従属する場合には概念22hに従属し、概念23に従属する場合には概念23hに従属し、概念24に従属する場合には概念24hに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25i:Vドメインが、配列番号254のアミノ酸配列、または配列番号254と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9iに従属し、概念13に従属する場合には概念13iに従属し、概念16に従属する場合には概念16iに従属し、概念17に従属する場合には概念17iに従属し、概念18に従属する場合には概念18iに従属し、概念19に従属する場合には概念19iに従属し、概念20に従属する場合には概念20iに従属し、概念22に従属する場合には概念22iに従属し、概念23に従属する場合には概念23iに従属し、概念24に従属する場合には概念24iに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25j:Vドメインが、配列番号274のアミノ酸配列、または配列番号274と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9jに従属し、概念13に従属する場合には概念13jに従属し、概念16に従属する場合には概念16jに従属し、概念17に従属する場合には概念17jに従属し、概念18に従属する場合には概念18jに従属し、概念19に従属する場合には概念19jに従属し、概念20に従属する場合には概念20jに従属し、概念22に従属する場合には概念22jに従属し、概念23に従属する場合には概念23jに従属し、概念24に従属する場合には概念24jに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25k:Vドメインが、配列番号294のアミノ酸配列、または配列番号294と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9kに従属し、概念13に従属する場合には概念13kに従属し、概念16に従属する場合には概念16kに従属し、概念17に従属する場合には概念17kに従属し、概念18に従属する場合には概念18kに従属し、概念19に従属する場合には概念19kに従属し、概念20に従属する場合には概念20kに従属し、概念22に従属する場合には概念22kに従属し、概念23に従属する場合には概念23kに従属し、概念24に従属する場合には概念24kに従属する)に記載の抗体またはその断片。
概念25l:Vドメインが、配列番号359のアミノ酸配列、または配列番号359と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、概念1~24のいずれか一項(但し、概念9に従属する場合には概念9lに従属し、概念13に従属する場合には概念13lに従属し、概念16に従属する場合には概念16lに従属し、概念17に従属する場合には概念17lに従属し、概念18に従属する場合には概念18lに従属し、概念19に従属する場合には概念19lに従属し、概念20に従属する場合には概念20lに従属し、概念22に従属する場合には概念22lに従属し、概念23に従属する場合には概念23lに従属し、概念24に従属する場合には概念24lに従属する)に記載の抗体またはその断片。
一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
概念26.Vドメインまたは当該Vドメインの第1および第2のコピーを含む、概念12~21のいずれか一項に記載の抗体または断片。
概念27.配列番号2によって定義されるようにカニクイザルPD-L1に特異的に結合する、概念1~26のいずれかに記載の抗体または断片。
一実施形態では、抗体または断片は、1nM未満(例えば、1nM~0.01pM、または1nM~0.1pM、または1nM~1pM)の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、10nM未満(例えば、10nM~0.01pM、または10nM~0.1pM、または10nM~1pM)の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、0.1nM未満(例えば、0.1nM~0.01pM、または0.1nM~0.1pM、または0.1nM~1pM)の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、0.01nM未満(例えば、0.011nM~0.01pMまたは0.01nM~0.1pM)の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。
一実施形態では、抗体または断片は、hPD-L1に対する親和性の2倍以内の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、hPD-L1に対する親和性の4倍以内の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、hPD-L1に対する親和性の5倍以内の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、hPD-L1に対する親和性の6倍以内の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、hPD-L1に対する親和性の8倍以内の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、hPD-L1に対する親和性の10倍以内の親和性でカニクイザルPD-L1に結合する。
一実施形態では、抗体または断片は、カニクイザルPD-L1に検出可能に結合しない。一実施形態では、抗体または断片は、ネズミPD-L1に検出可能に結合しない。
一実施形態では、抗体または断片は、1nM未満(例えば、1nM~0.01pM、または1nM~0.1pM、または1nM~1pM)の親和性でマウスPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、10nM未満(例えば、10nM~0.01pM、または10nM~0.1pM、または10nM~1pM)の親和性でマウスPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、0.1nM未満(例えば、0.1nM~0.01pM、または0.1nM~0.1pM、または0.1nM~1pM)の親和性でマウスPD-L1に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、0.01nM未満(例えば、0.011nM~0.01pMまたは0.01nM~0.1pM)の親和性でマウスPD-L1に結合する。
概念28.抗体または断片が、カッパ軽鎖を含む、概念1~27に記載の抗体または断
片。
カッパ軽鎖定常領域アミノ酸およびヌクレオチド配列は、配列番号206および215に見出され得る。
一実施形態では、軽鎖は、ラムダ軽鎖であり得る。ラムダ軽鎖定常領域アミノ酸およびヌクレオチド配列は、配列番号216~237、ならびに配列番号535、配列番号536、および配列番号538に見出され得る。
概念29.アミノ酸置換が、保存的アミノ酸置換であり、任意に、当該保存的置換は、
1)アラニン(A)、セリン(S)、トレオニン(T)、
2)アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E)、
3)アスパラギン(N)、グルタミン(Q)、
4)アルギニン(R)、リシン(K)、
5)イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、バリン(V)、および
6)フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、トリプトファン(W)から選択される6つの群(各群は、互いについて保存的置換であるアミノ酸を含有する)のうちの1つからのものであってもよい、請求項9~28のいずれか一項に免疫サイトカイン。
保存的置換は、概念9で上記した通りであり得る。
概念30.抗体または断片が、定常領域、例えばヒト定常領域、例えばエフェクターヌルヒト定常領域、例えばIgG4定常領域またはIgG1定常領域を含み、任意に、定常領域はIgG4-PE(配列番号199)、または配列番号205において定義される欠損したIgG1であってもよい、概念1~29のいずれかに記載の抗体または断片。
他の実施形態では、抗体または断片は、本明細書において上記に定義されたアイソタイプまたは定常領域のいずれかである。一実施形態では、定常領域は、野生型ヒトIgG1(配列番号340)である。例えば、定常領域は、任意にADCCおよび/またはCDC活性を有する、エフェクター可能化IgG1定常領域であってもよい。一実施形態では、定常領域は、ADCCおよび/またはCDCおよび/またはADCPの増強のために操作されている。別の実施形態では、定常領域は、エフェクター機能の増強のために操作されている。
IgG4定常領域は、IgG4定常領域アミノ酸配列のいずれかであってもよく、または配列番号192~203の核酸配列のいずれかによってコードされてもよい。重鎖定常領域は、Leu235Glu変異およびSer228Pro変異の両方を含むIgG4であり得る。この「IgG4-PE」重鎖定常領域(配列番号198、配列番号199、200、および201によってコードされる)は、エフェクターヌルである。
代替的なエフェクターヌルヒト定常領域は、L235Aおよび/またはG237A変異を含むIgG1*01対立遺伝子(例えば、LAGA、配列番号204、配列番号205によってコードされる)である、欠損したIgG1である。一実施形態では、本明細書に開示される抗体または抗体断片は、IgG1重鎖定常領域を含み、配列は、235位および/または237位(EUインデックス付番)でアラニンを含有する。
抗体依存性細胞食作用(ADCP)機構は、Gul et al.,「Antibody-Dependent Phagocytosis of Tumor Cells by Macrophages:A Potent Effector Mechanism of Monoclonal Antibody Therapy of Can
cer」,Cancer Res.,75(23),December 1,2015において考察されている。
効能、有効性Fc媒介効果の効力は、様々な確立された技術によってFcドメインを操作することによって増強され得る。かかる方法は、ある特定のFc受容体に対する親和性を増加させ、それにより、活性化増強の潜在的な多様なプロファイルを作成する。これは、1つまたはいくつかのアミノ酸残基の修飾によって達成され得る(例えば、Lazar et al.,2006,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,Mar 14;103(11):4005-10に記載される通りである;その中に開示される修飾は、参照により本明細書に組み込まれる)。Asn297上に特定の変異または改変した糖鎖付加(例えば、N297Q、EUインデックス付番)を含有するIgG1定常領域は、Fc受容体に対する結合を増強することが示されている。一実施形態では、かかる変異は、ヒトIgG1定常領域について239、332、および330(または、他のIgGアイソタイプにおける同等の位置)から選択される残基のうちの1つ以上である。一実施形態では、抗体または断片は、N297Q、S239D、I332E、およびA330L(EUインデックス付番)から独立して選択される1つ以上の変異を有するヒトIgG1定常領域を含む。
別の実施形態では、Fc受容体に対する親和性の増加は、例えば、フコシル化不足または脱フコシル化変異型を生成することによって、Fcドメインの天然糖鎖付加プロファイルを改変することによって達成される(Natsume et al.,2009,Drug Des.Devel.Ther.,3:7-16またはZhou Q.,Biotechnol.Bioeng.,2008,Feb 15,99(3):652-65に記載される通り、それらの中に記載される修飾は、参照により本明細書に組み込まれる)。非フコシル化抗体は、フコース残基を含まないFcの複合型N-グリカンのトリ-マンノシルコア構造を有する。Fc N-グリカンからのコアフコース残基を欠くこれらの糖鎖を操作された抗体は、FcγRIIIa結合能力の増強のためにフコシル化された等価物より強いADCCを呈し得る。例えば、ADCCを増加させるために、Fc-γRIIIへの結合を増加させるようにヒンジ領域中の残基を改変することができる(例えば、Shields et al.,2001,J.Biol.Chem.,Mar 2;276(9):6591-604を参照されたい;その中に記載される修飾は、参照により本明細書に組み込まれる)。したがって、一実施形態では、抗体または断片は、野生型ヒトIgG重鎖定常領域の変異型であるヒトIgG重鎖定常領域を含み、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、野生型ヒトIgG重鎖定常領域がヒトFcγ受容体に結合するより高い親和性で、FcyRIIBおよびFcyRIIAからなる群から選択されるヒトFcγ受容体に結合する。一実施形態では、抗体または断片は、野生型ヒトIgG重鎖定常領域の変異型であるヒトIgG重鎖定常領域を含み、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、野生型ヒトIgG重鎖定常領域がヒトFcγRIIBに結合するより高い親和性でヒトFcγRIIBに結合する。一実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、変異型ヒトIgG1、変異型ヒトIgG2、または変異型ヒトIgG4重鎖定常領域である。一実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、G236D、P238D、S239D、S267E、L328F、およびL328E(EUインデックス付番システム)から選択される1つ以上のアミノ酸変異を含む。別の実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、S267EおよびL328F;P238DおよびL328E;P238D、ならびにE233D、G237D、H268D、P271G、およびA330Rからなる群から選択される1つ以上の置換;P238D、E233D、G237D、H268D、P271G、およびA330R;G236DおよびS267E;S239DおよびS267E;V262E、S267E、およびL328F;ならびにV264E、S267E、およびL328F(EUインデックス付番システム)からなる群から選択されるアミノ酸変異のセットを含む。別の実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、ヒトFcγRIIIA、ヒトFcγRIIAまたはヒトFcγRIに対するIgGの親和性を低減する1つ以上のアミノ酸変異をさらに含む。一実施形態では、FcγRIIBは、マクロファージ、単球、B細胞、樹状細胞、内皮細胞、および活性化T細胞からなる群から選択される細胞上で発現される。一実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、以下のアミノ酸変異、G236A、S239D、F243L、T256A、K290A、R292P、S298A、Y300L、V305I、A330L、I332E、E333A、K334A、A339T、およびP396L(EUインデックス付番システム)のうちの1つ以上を含む。一実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、S239D;T256A;K290A;S298A;I332E;E333A;K334A;A339T;S239DおよびI332E;S239D、A330L、およびI332E;S298A、E333A、およびK334A;G236A、S239D、およびI332E;ならびにF243L、R292P、Y300L、V305I、およびP396L(EUインデックス付番システム)からなる群から選択されるアミノ酸変異のセットを含む。一実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、S239D、A330L、またはI332Eアミノ酸変異(EUインデックス付番システム)を含む。一実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、S239DおよびI332Eアミノ酸変異(EUインデックス付番システム)を含む。一実施形態では、変異型ヒトIgG重鎖定常領域は、S239DおよびI332Eアミノ酸変異(EUインデックス付番システム)を含む変異型ヒトIgG1重鎖定常領域である。一実施形態では、抗体または断片は、フコシル化されていないFc領域を含む。別の実施形態では、抗体またはその断片は、脱フコシル化されている。別の実施形態では、抗体または断片は、フコシル化が不足している。
別の実施形態では、本明細書に開示される抗体および断片は、FcRnへの結合を増強させる三重変異(M252Y/S254T/T256E)を含み得る。表2における変異影響FcRn結合の考察について、Dall et al.,Immunol 2002;169:5171-5180を参照されたい(その中に記載される変異は、参照により本明細書に組み込まれる)。
同様に、CDCの増強は、古典的な補体活性化カスケードの第1の構成要素であるC1qに対する親和性を増加させるアミノ酸変化によって達成され得る(Idusogie et al.,J.Immunol.,2001,166:2571-2575を参照されたい;記載される修飾は、参照により本明細書に組み込まれる)。別のアプローチは、C1qに対するIgG3のより高い親和性を活用する、ヒトIgG1およびヒトIgG3セグメントから作製されたキメラFcドメインを作製することである(Natsume et al.,2008,Cancer Res.,68:3863-3872;修飾は、参照により本明細書に組み込まれる)。別の実施形態では、本明細書に開示される抗体または抗体断片は、C1q結合および/または低減もしくは焼失したCDC活性を改変するために、残基329、331、および/または322において変異したアミノ酸を含み得る。別の実施形態では、本明細書に開示される抗体または抗体断片は、残基231および239において修飾を有し、それにより抗体が補体を修復する能力を改変するためにアミノ酸が置き換えられている、Fc領域を含有し得る。一実施形態では、抗体または断片は、E345K、E430G、R344D、およびD356Rから選択される1つ以上の変異、とりわけ、R344DおよびD356Rを含む二重変異(EUインデックス付番システム)を含む定常領域を有する。
抗体は、1つ以上の型のFc受容体に結合するが、細胞エフェクター機能を誘導しない、すなわち、ADCC、CDC、またはADCP活性を媒介しない、重鎖定常領域を有し得る。かかる定常領域は、ADCC、CDC、またはADCP活性の誘導を担う特定のFc受容体(複数可)に結合することができない場合がある。抗体は、Fcγ受容体に結合しない重鎖定常領域を有し得る。したがって、一実施形態では、定常領域は、Leu235Glu変異(EUインデックス付番システム)を含み得る。
別の実施形態では、本明細書に開示される抗体および断片は、血清半減期を増加または減少させるように修飾される。一実施形態では、以下の変異、T252L、T254S、またはT256Fのうちの1つ以上が、抗体の生物学的半減期を増加させるために導入される。生物学的半減期はまた、IgGのFc領域のCHドメインの2つのループから取られたサルベージ受容体結合エピトープを含有するように、重鎖定常領域CHドメインまたはCL領域を改変することによって増加させることもでき、これは米国特許第5,869,046号および同第6,121,022号に記載される通りであり、その中に記載される修飾は、参照により本明細書に組み込まれる。別の実施形態では、本発明の抗体または抗原結合断片のFcヒンジ領域は、抗体または断片の生物学的半減期を減少させるように変異されている。抗体または断片が、天然FcヒンジドメインのSpA結合と比べて損なわれたStaphylococcylタンパク質A(SpA)結合を有するように、1つ以上のアミノ酸変異がFcヒンジ断片のCH-CHドメイン界面領域内に導入される。血清半減期を増加させる他の方法は、当業者に既知である。したがって、一実施形態では、抗体または断片は、PEG化されている。別の実施形態では、抗体または断片は、アルブミン結合ドメイン、例えば、アルブミン結合単一ドメイン抗体(dAb)に融合されている。別の実施形態では、抗体または断片は、PAS化(すなわち、大きい流体力学的容積を有する無電荷のランダムコイル構造を形成するPAS(XL-タンパク質GmbH)で構成されたポリペプチド配列の遺伝子的融合)されている。別の実施形態では、抗体または断片は、XTEN化(登録商標)/rPEG化(すなわち、正確ではない反復ペプチド配列(Amunix,Versartis)の治療用ペプチドへの遺伝子的融合)されている。別の実施形態では、抗体または断片は、ELP化(すなわち、ELP反復配列(PhaseBio)への遺伝子的融合)されている。半減期を延長させるこれらの様々な融合は、Strohl,BioDrugs(2015)29:215-239により詳細に記載され、例えば、表2および6おけるその融合は、参照により本明細書に組み込まれる。
抗体は、安定性を増加させる修飾された定常領域を有し得る。したがって、一実施形態では、重鎖定常領域は、Ser228Pro変異を含む。別の実施形態では、本明細書に開示される抗体および断片は、システイン残基の数を改変するように修飾された重鎖ヒンジ領域を含む。この修飾は、軽鎖および重鎖の集合を容易にするため、または抗体の安定性を増加もしくは減少させるために使用され得る。
概念31.定常領域が、マウス定常領域である、概念30に記載の抗体または断片。
別の実施形態では、定常領域は、任意の非ヒト哺乳動物起源、例えば、ラット、マウス、ハムスター、モルモット、イヌ、ネコ、ウマ、ニワトリ、ラマ、ヒトコブラクダ等のものであってもよい。一実施形態では、定常領域は、ラット定常領域である。別の実施形態では、定常領域は、ラマ定常領域である。マウス定常領域は、本明細書において上記のアイソタイプまたは対立遺伝子のいずれかであり得る。
概念32.定常領域が、CDCおよび/またはADCC活性を有する、概念30または概念31に記載の抗体または断片。
概念33.概念1~32のいずれかに記載の抗体であって、
a)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
b)Vドメインが配列番号33と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
c)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
d)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
e)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
f)Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
g)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
h)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
i)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
j)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
k)Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50の酸Vドメインのアミノ酸配列を含み、
l)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
m)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
n)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
o)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
p)Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
q)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
r)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
s)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
t)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
u)Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
v)Vドメインが配列番号58のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号68のアミノ酸配列を含み、
w)Vドメインが配列番号58と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号68と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
x)Vドメインが配列番号78のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号88のアミノ酸配列を含み、
y)Vドメインが配列番号78と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号88と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
z)Vドメインが配列番号98のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号108のアミノ酸配列を含み、
aa)Vドメインが配列番号98と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号108と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
bb)Vドメインが配列番号118のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号128のアミノ酸配列を含み、
cc)Vドメインが配列番号118と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号128と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
dd)Vドメインが配列番号158のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号168のアミノ酸配列を含み、
ee)Vドメインが配列番号158と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号168と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
ff)Vドメインが配列番号178のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号188のアミノ酸配列を含み、
gg)Vドメインが配列番号178と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号188と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
hh)Vドメインが配列番号138のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号148のアミノ酸配列を含み、
ii)Vドメインが配列番号138と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号148と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
jj)Vドメインが配列番号244のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号254のアミノ酸配列を含み、
kk)Vドメインが配列番号244と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号254と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
ll)Vドメインが配列番号264のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号274のアミノ酸配列を含み、
mm)Vドメインが配列番号264と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号274と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
nn)Vドメインが配列番号284のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号294のアミノ酸配列を含み、
oo)Vドメインが配列番号284と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号294と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
pp)Vドメインが配列番号349のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号359のアミノ酸配列を含み、
qq)Vドメインが配列番号349と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号359と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、概念1~32のいずれか一項に記載の抗体。
一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
概念34.抗体が、重鎖および軽鎖を含み、
a)重鎖アミノ酸配列が配列番号35のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号45のアミノ酸配列を含み、
b)重鎖アミノ酸配列が配列番号35と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号45と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
c)重鎖アミノ酸配列が配列番号47のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列
番号45のアミノ酸配列を含み、
d)重鎖アミノ酸配列が配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号45のアミノ酸配列を含み、
e)重鎖アミノ酸配列が配列番号49のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号45のアミノ酸配列を含み、
f)重鎖アミノ酸配列が配列番号342のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号45のアミノ酸配列を含み、
g)重鎖アミノ酸配列が配列番号35のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号50のアミノ酸配列を含み、
h)重鎖アミノ酸配列が配列番号47のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号50のアミノ酸配列を含み、
i)重鎖アミノ酸配列が配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号50のアミノ酸配列を含み、
j)重鎖アミノ酸配列が配列番号49のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号50のアミノ酸配列を含み、
k)重鎖アミノ酸配列が配列番号342のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号50のアミノ酸配列を含み、
l)重鎖アミノ酸配列が配列番号35のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号51のアミノ酸配列を含み、
m)重鎖アミノ酸配列が配列番号47のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号51のアミノ酸配列を含み、
n)重鎖アミノ酸配列が配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号51のアミノ酸配列を含み、
o)重鎖アミノ酸配列が配列番号49のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号51のアミノ酸配列を含み、
p)重鎖アミノ酸配列が配列番号342のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号51のアミノ酸配列を含み、
q)重鎖アミノ酸配列が配列番号35のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号298のアミノ酸配列を含み、
r)重鎖アミノ酸配列が配列番号47のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号298のアミノ酸配列を含み、
s)重鎖アミノ酸配列が配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号298のアミノ酸配列を含み、
t)重鎖アミノ酸配列が配列番号49のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号298のアミノ酸配列を含み、
u)重鎖アミノ酸配列が配列番号342のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号298のアミノ酸配列を含み、
v)重鎖アミノ酸配列が配列番号60のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号70のアミノ酸配列を含み、
w)重鎖アミノ酸配列が配列番号60と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号70と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
x)重鎖アミノ酸配列が配列番号80のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号90のアミノ酸配列を含み、
y)重鎖アミノ酸配列が配列番号80と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号90と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
z)重鎖アミノ酸配列が配列番号100のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号110のアミノ酸配列を含み、
aa)重鎖アミノ酸配列が配列番号100と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号110と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
bb)重鎖アミノ酸配列が配列番号120のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号130のアミノ酸配列を含み、
cc)重鎖アミノ酸配列が配列番号120と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号130と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
dd)重鎖アミノ酸配列が配列番号160のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号170のアミノ酸配列を含み、
ee)重鎖アミノ酸配列が配列番号160と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号170と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
ff)重鎖アミノ酸配列が配列番号180のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号190のアミノ酸配列を含み、
gg)重鎖アミノ酸配列が配列番号180と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号190と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
hh)重鎖アミノ酸配列が配列番号140のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号150のアミノ酸配列を含み、
ii)重鎖アミノ酸配列が配列番号140と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号150と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
jj)重鎖アミノ酸配列が配列番号246のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号256のアミノ酸配列を含み、
kk)重鎖アミノ酸配列が配列番号246と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号256と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
ll)重鎖アミノ酸配列が配列番号266のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号276のアミノ酸配列を含み、
mm)重鎖アミノ酸配列が配列番号266と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号276と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
nn)重鎖アミノ酸配列が配列番号286のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号296のアミノ酸配列を含み、
oo)重鎖アミノ酸配列が配列番号286と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号296と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
pp)重鎖アミノ酸配列が配列番号351のアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号361のアミノ酸配列を含み、
qq)重鎖アミノ酸配列が配列番号351と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、軽鎖アミノ酸配列が配列番号361と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、概念1~33のいずれか一項に記載の抗体。
一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
概念35.hPD-L1への結合について抗体1D05と競合し、任意に、hPD-L1への結合についての競合は、SPRを使用して実施されてもよい、概念1~34のいずれかに記載の抗体または断片。
SPRは、上記のように、または概念16に記載されるように実施され得る。
概念36.抗体または断片が、PD-L1媒介性のT細胞抑制を阻害することができ、任意に、直接CD3/CD28刺激、超抗原刺激のいずれかによって同時刺激を提供するか、またはT細胞応答を誘導することができる細胞との共インキュベーションによって同時刺激を提供するアッセイにおける、IFNγ、IL-2、CD25、またはT細胞の増殖のうちの1つ以上の増加によってT細胞の抑制が測定されてもよい、概念1~35のいずれかに記載の抗体または断片。
測定は、任意の好適な技術を用いて実施され得る。例えば、ELISA、HTRF、BRDU取り込み(増殖)、電気化学発光(ECL)、またはフローサイトメトリー(例えば、FACS)を用いて測定を行うことができる。これらの技術は、当業者に周知であり、本明細書において他の箇所に記載されている。一実施形態では、アッセイは、フローサイトメトリーである。一実施形態では、アッセイは、ELISAである。一実施形態では、アッセイは、HTRFである。
一実施形態において、T細胞の抑制は、IFNγの増加によって測定される。一実施形態において、T細胞の抑制は、IL-2の増加によって測定される。一実施形態において、T細胞の抑制は、CD25の増加によって測定される。一実施形態において、T細胞の抑制は、IFNγおよびIL-2の増加によって測定される。一実施形態において、T細胞の抑制は、IFNγおよびCD25の増加によって測定される。一実施形態において、T細胞の抑制は、CD25およびIL-2の増加によって測定される。一実施形態において、T細胞の抑制は、IFNγ、IL-2、およびCD25の増加によって測定される。
一実施形態では、同時刺激は、直接CD3/CD28刺激によって提供される。
一実施形態では、同時刺激は、staphylococcalエンテロトキシンB(SEB)等のスーパー抗原によって提供される。
一実施形態では、アッセイは、T細胞応答を誘導することができる細胞との共インキュベーションによって同時刺激を提供する。かかる細胞は、抗原提示細胞(APC)、例えば、単球、B細胞、または樹状細胞であり得る。一実施形態では、アッセイは、APCとの共インキュベーションによって同時刺激を提供する。一実施形態では、アッセイは、単球との共インキュベーションによる同時刺激を提供する。一実施形態において、アッセイは、B細胞との共インキュベーションによって共刺激を提供する。一実施形態において、アッセイは、樹状細胞との共インキュベーションによって共刺激を提供する。
概念37.概念1~36のいずれかに記載の抗体またはその断片を含む、二重特異性抗体または融合タンパク質。
概念37a.概念1~36のいずれかに記載の抗体またはその断片を含む、二重結合抗体または融合タンパク質。
二重結合抗体は、上記の意味を有する。
概念38.二重特異性フォーマットが、DVD-Ig、mAb、FIT-Ig、mAb-dAb、ドック・ロック(dock and lock)、SEEDbody、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH、Diabody-CH、ミニボディ、ノブ・イン・ホール(knobs-in-holes)、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、特にmAb、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対およびFIT-Ig、例えばmAbおよびFIT-Igを有するノブ・イン・ホールから選択される、概念37に記載の二重特異性抗体。
一実施形態では、二重特異性フォーマットは、DVD-Ig、mAb、FIT-Ig、mAb-dAb、ドック・ロック、Fab-アーム交換、SEEDbody、Triomab、LUZ-Y、Fcab、κλ-body、直交Fab、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、トリプルボディ(Triple body)、ミニ抗体、ミニボディ、TriBiミニボディ、scFv-CH3 KIH、scFv-CH-CL-scFv、F(ab’)2-scFv、scFv-KIH、Fab-scFv-Fc、4価のHCab、ImmTAC、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、DT-IgG、DutaMab、IgG(H)-scFv、scFv-(H)IgG、IgG(L)-scFv、scFv-(L)IgG、IgG(L,H)-Fv、IgG(H)-V、V(H)-IgG、IgG(L)-V、V(L)-IgG、KIH IgG-scFab、2scFv-IgG、IgG-2scFv、scFv4-Ig、ならびにzybodyから選択される。
一実施形態では、二重特異性フォーマットは、DVD-Ig、FIT-Ig、mAb-dAb、ドック・ロック、Fab-アーム交換、SEEDbody、Triomab、LUZ-Y、Fcab、κλ-body、直交Fab、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、トリプルボディ、ミニ抗体、ミニボディ、TriBiミニボディ、scFv-CH3 KIH、scFv-CH-CL-scFv、F(ab’)2-scFv、scFv-KIH、Fab-scFv-Fc、4価のHCab、ImmTAC、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、DT-IgG、DutaMab、IgG(H)-scFv、scFv-(H)IgG、IgG(L)-scFv、scFv-(L)IgG、IgG(L,H)-Fv、IgG(H)-V、V(H)-IgG、IgG(L)-V、V(L)-IgG、KIH IgG-scFab、2scFv-IgG、IgG-2scFv、scFv4-Ig、ならびにzybody、例えば、DVD-Ig、FIT-Ig、mAb-dAb、ドック・ロック、SEEDbody、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、ミニボディ、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、とりわけ、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、ならびにFIT-Ig、例えばFIT-Igから選択される。
一実施形態では、二重特異性フォーマットは、DVD-Ig、mAb、mAb-dAb、ドック・ロック、Fab-アーム交換、SEEDbody、Triomab、LUZ-Y、Fcab、κλ-body、直交Fab、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、トリプルボディ、ミニ抗体、ミニボディ、TriBiミニボディ、scFv-CH3 KIH、scFv-CH-CL-scFv、F(ab’)2-scFv、scFv-KIH、Fab-scFv-Fc、4価のHCab、ImmTAC、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、DT-IgG、DutaMab、IgG(H)-scFv、scFv-(H)IgG、IgG(L)-scFv、scFv-(L)IgG、IgG(L,H)-Fv、IgG(H)-V、V(H)-IgG、IgG(L)-V、V(L)-IgG、KIH IgG-scFab、2scFv-IgG、IgG-2scFv、scFv4-Ig、ならびにzybody、例えば、DVD-Ig、mAb、mAb-dAb、ドック・ロック、SEEDbody、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、ミニボディ、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、とりわけ、mAb、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、ならびに共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、例えばmAbから選択される。
一実施形態では、二重特異性フォーマットは、DVD-Ig、mAb-dAb、ドック・ロック、Fab-アーム交換、SEEDbody、Triomab、LUZ-Y、Fcab、κλ-body、直交Fab、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、トリプルボディ、ミニ抗体、ミニボディ、TriBiミニボディ、scFv-CH3 KIH、scFv-CH-CL-scFv、F(ab’)2-scFv、scFv-KIH、Fab-scFv-Fc、4価のHCab、ImmTAC、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、DT-IgG、DutaMab、IgG(H)-scFv、scFv-(H)IgG、IgG(L)-scFv、scFv-(L)IgG、IgG(L,H)-Fv、IgG(H)-V、V(H)-IgG、IgG(L)-V、V(L)-IgG、KIH IgG-scFab、2scFv-IgG、IgG-2scFv、scFv4-Ig、ならびにzybody、例えば、DVD-Ig、mAb-dAb、ドック・ロック、SEEDbody、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH3、Diabody-CH3、ミニボディ、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、とりわけ、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、ならびに共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホールから選択される。
概念39.二重特異性抗体が、hPD-L1と、免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG3、およびVISTA、例えば、TIGIT、TIM-3、およびLAG-3)、免疫調節剤(例えば、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、CXCL11、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R)、免疫賦活剤(例えば、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD27、CD3、ICOS(例えば、アゴニスティック抗ICOS抗体)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)から選択される別の標的抗原と、に特異的に結合する、概念37または概念38に記載の二重特異性抗体。ICOS,CD 137,GITR,およびOX 40)。
概念39a.二重特異性抗体が、CDRのうちの1つ以上(例えば、CDRH3およびCDRL3)または本明細書の以下の態様1aに記載される抗体のいずれかの可変領域配列を含むV、V、またはVおよびVの対を有するhPD-L1と、免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG3、およびVISTA、例えば、TIGIT、TIM-3、およびLAG-3)、免疫調節剤(例えば、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、CXCL11、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R)、免疫賦活剤(例えば、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD27、CD3、ICOS(例えば、アゴニスティック抗ICOS抗体)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)から選択される別の標的抗原と、に結合する、二重特異性抗体。
概念39b.二重特異性抗体が、hPD-L1と、免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG3、およびVISTA、例えば、TIGIT、TIM-3、およびLAG-3)、免疫調節剤(例えば、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R)、免疫賦活剤(例えば、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD3、ICOS(例えば、アゴニスティック抗ICOS抗体)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)から選択される別の標的抗原と、に特異的に結合する、概念37または概念38に記載の二重特異性抗体。
一実施形態では、別の標的抗原は、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、およびVISTA、例えば、TIGIT、CTLA-4、TIM-3、およびLAG-3等の免疫チェックポイント阻害剤である。一実施形態では、別の標的抗原は、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、CXCL11、およびCD155、またはBTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R等の免疫調節剤である。一実施形態では、別の標的抗原は、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD27、CD
3、およびICOS(例えば、アゴニスティック抗ICOS抗体)、またはCD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD3およびICOS(例えば、アゴニスティック抗ICOS抗体)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)等の免疫賦活剤である。一実施形態では、別の標的抗原は、CTLA-4である。一実施形態では、別の標的抗原は、TIGITである。一実施形態では、別の標的抗原は、TIM-3である。一実施形態では、別の標的抗原は、LAG-3である。一実施形態では、別の標的抗原は、GITRである。一実施形態では、別の標的抗原は、VISTAである。一実施形態では、別の標的抗原は、CD137である。一実施形態では、別の標的抗原は、SIRPαである。一実施形態では、別の標的抗原は、CXCL10である。一実施形態では、別の標的抗原は、CD155である。一実施形態では、別の標的抗原は、CD40である。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、PD-1である別の標的抗原に結合し、PD-1への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CTLA4である別の標的抗原に結合し、CTLA4への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、TIGITである別の標的抗原に結合し、TIGITへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、TIM-3である別の標的抗原に結合し、TIM-3への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、LAG3である別の標的抗原に結合し、LAG3への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、VISTAである別の標的抗原に結合し、VISTAへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、BTLAである別の標的抗原に結合し、BTLAへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CD
RH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、hHVEMである別の標的抗原に結合し、hHVEMへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CSF1Rである別の標的抗原に結合し、CSF1Rへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CCR4である別の標的抗原に結合し、CCR4への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD39である別の標的抗原に結合し、CD39への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD40である別の標的抗原に結合し、CD40への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD73である別の標的抗原に結合し、CD73への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD96である別の標的抗原に結合し、CD96への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CXCR2である別の標的抗原に結合し、CXCR2への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供
される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CXCR4である別の標的抗原に結合し、CXCR4への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD200である別の標的抗原に結合し、CD200への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、GARPである別の標的抗原に結合し、GARPへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、SIRPαである別の標的抗原に結合し、SIRPαへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CXCL9である別の標的抗原に結合し、CXCL9への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CXCL10である別の標的抗原に結合し、CXCL10への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD155である別の標的抗原に結合し、CD155への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD137である別の標的抗原に結合し、CD137への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、GITRである別の標的抗原に結合し、GITRへの結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、OX40である別の標的抗原に結合し、OX40への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD40である別の標的抗原に結合し、CD40への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CXCR3である別の標的抗原に結合し、CXCR3への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD27である別の標的抗原に結合し、CD27への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、CD3である別の標的抗原に結合し、CD3への結合は、本明細書の以下の態様1Aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、ICOSである別の標的抗原に結合し、ICOSへの結合は、本明細書の以下の構成5および構成5aに記載されるようなCDR配列(例えば、CDRH3および/もしくはCDRL3)または可変領域配列を含む配列のいずれかを有する抗原結合ドメイン(例えば、V、V、またはVおよびVの対)、ならびに文1~102および文1a~21aに記載される抗ICOS抗体のいずれかによって提供される。
一実施形態では、二重特異性抗体は、hPD-L1に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、GITRに結合するFab(任意に、GITR Fabは、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、二重特異性抗体は、GITRに結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH
、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、GITR抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、hPD-L1に結合するFab(任意に、抗体は、態様1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されている(例えば、概念30~32のいずれかに記載される通り)。別の実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されていない(例えば、IgG4フォーマットであるか、または概念30~31のいずれかに記載される通りである)。
一実施形態では、二重特異性抗体は、hPD-L1に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、抗体は、態様1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、ICOSに結合するFab(例えば、アゴニスト活性により結合し、そして任意に、ICOS Fabは、本明細書の以下の構成5、または構成5a、または文1~102、または文1a~21aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有する)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、ICOS Fabは、文1~102または文1a~21aにおいて本明細書に記載されるICOS抗体のいずれかの配列を有する) 一実施形態では、二重特異性抗体は、ICOSに結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(例えば、アゴニスト活性により結合するか、または任意に、ICOS抗体は、本明細書の以下の構成5、または構成5a、または文1~102、または文1a~21aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、ICOSに結合するFab(任意に、ICOS Fabは、本明細書の以下の構成5、または構成5a、または文1~102、または文1a~21aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、hPD-L1に結合するFab(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1Aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)とを含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されている(例えば、概念30~32のいずれかに記載されるように)。別の実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されていない(例えば、IgG4フォーマットであるか、または概念30もしくは31のいずれかに記載される通りである)。
一実施形態では、二重特異性抗体は、hPD-L1に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、TIM-3に結合するFab(任意に、TIM-3 Fabは、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)とを含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、二重特異性抗体は、TIM-3に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、TIM-3抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、hPD-L1に結合するFab(任意に、抗体は、態様1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されている(例えば、概念30~32のいずれかに記載されるように)。別の実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されていない(例えば、IgG4フォーマットであるか、または概念30または31のいずれかに記載される通りである)。
一実施形態では、二重特異性抗体は、hPD-L1に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、CD137に結合するFab(任意に、CD137 Fabは、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、二重特異性抗体は、CD137に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、CD137抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、hPD-L1に結合するFab(任意に、抗体は、態様1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されている(例えば、概念30~32のいずれかに記載されるように)。別の実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されていない(例えば、IgG4フォーマットであるか、または概念30または31のいずれかに記載される通りである)。
一実施形態では、二重特異性抗体は、hPD-L1に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、CD3に結合するFab(任意に、CD3 Fabは、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、二重特異性抗体は、CD3に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、CD3抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、hPD-L1に結合するFab(任意に、抗体は、態様1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されている(例えば、概念30~32のいずれかに記載されるように)。別の実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されていない(例えば、IgG4フォーマットであるか、または概念30または31のいずれかに記載される通りである)。
上に列挙された標的のいずれか(ならびに態様1Aにより詳細に記載されるFabおよび/または完全抗体)は、FIT-Ig構造に適用され得る。
概念40.別の標的抗原が、TIGITまたはLAG3である、概念39に記載の二重特異性抗体。
概念37~40のいずれにおいても、抗体またはその断片が84G09の重鎖および軽鎖可変領域配列を有する場合、二重特異性抗体は、FcabがLAG3に対する結合親和性を有するmAbフォーマットを含まないものとして解釈されるものとする。
一実施形態では、二重特異性抗体は、hPD-L1に結合する完全抗体(例えば、V
およびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、TIGITに結合するFab(任意に、TIGIT Fabは、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、二重特異性抗体は、TIGITに結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、TIGIT抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、hPD-L1に結合するFab(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されている(例えば、概念30~32のいずれかに記載されるように)。別の実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されていない(例えば、IgG4フォーマットであるか、または概念30または31のいずれかに記載される通りである)。
一実施形態では、二重特異性抗体は、hPD-L1に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、抗体は、概念1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、LAG3に結合するFab(任意に、LAG3 Fabは、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、二重特異性抗体は、LAG3に結合する完全抗体(例えば、VおよびCを含む軽鎖と、V、CH、CH、およびCHを含む重鎖とを含む抗体)(任意に、LAG3抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、hPD-L1に結合するFab(任意に、抗体は、態様1~40のいずれか1つに定義される構造を有するか、または抗体は、本明細書の以下の態様1aに定義されるCDRおよび可変領域を含む配列を有していてもよい)と、を含むFIT-Igフォーマットを有する。一実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されている(例えば、概念30~32のいずれかに記載されるように)。別の実施形態では、FIT-Igは、エフェクター可能化されていない(例えば、IgG4フォーマットであるか、または概念30または31のいずれかに記載される通りである)。
概念41.例えば、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫から選択される、hPD-L1媒介性疾患または病的状態の治療または予防における使用のための、概念1~40のいずれかに記載の抗体または断片。(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)。
概念42.例えば、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮お
よび非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患または病的状態の治療または予防のためのヒトへの投与のための医薬品の製造における、概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片の使用。
概念43.ヒトにおける、例えば、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、hPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防する方法であって、治療有効量の概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片をヒトに投与することを含み、hPD-L1媒介性疾患または病的状態が、それにより治療または予防される、方法。
概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、本明細書に記載されるもののいずれかであり得る。一実施形態では、概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、子宮頸癌および上咽頭癌、例えば、HPV感染によって引き起こされた子宮頸癌等のウイルス誘導性癌である。一実施形態では、概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、慢性ウイルス感染症である。一実施形態では、概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、腫瘍性疾患である。一実施形態では、概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、非腫瘍性疾患である。一実施形態では、概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、悪性腫瘍である。一実施形態では、概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、暴行癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫等の、PD-L1療法に対して応答性であることが知られている癌である。一実施形態では、概念41~43のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、軟部肉腫である癌である。
概念44.hPD-L1媒介性疾患または病的状態が癌である、概念41に記載の抗体もしくは断片、概念42に記載の使用、または概念43に記載の方法。
概念44a.hPD-L1媒介性疾患または病的状態が、神経変性疾患、障害、または病的状態であり、任意に、当該神経変性疾患、障害、または病的状態はアルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、ハンチントン病、一次性進行型多発性硬化症、二次性進行型多発性硬化症、大脳皮質基底核変性症、レット症候群、加齢黄斑変性および網膜色素変性症、網膜変性障害、前部虚血性視神経症、緑内障、ブドウ膜炎、うつ病、外傷関連ストレスまたは心的外傷後ストレス障害、前頭側頭型認知症、レビー小体型認知症、軽度認知障害、後皮質萎縮、原発性進行性失語および進行性核上性麻痺または加齢認知症から選択され、特に、アルツハイマー病、筋委縮性側索硬化症、パーキンソン病、およびハンチントン病から選択され、例えば、アルツハイマー病から選択される、概念41に記載の抗体もしくは断片、概念42に記載の使用、または概念43に記載の方法。
概念44aにおいて、治療有効量の抗体または断片は、PD-L1、例えばhPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位を含み得る。
一実施形態では、抗原結合部位は、PD-L1、例えばhPD-L1に特異的に結合す
る。一実施形態では、PD-L1抗原結合部位は、アテゾリズマブ(Roche)、アベルマブ(Merck)、BMS-936559/MDX-1105(BMS)、デュルバルマブ/Medi4736(Medimmune)、KN-035、CA-170、FAZ-053 M7824、ABBV-368、LY-3300054、GNS-1480、YW243.55.S70、REGN3504、およびWO2017/034916、WO2017/020291、WO2017/020858、WO2017/020801、WO2016/111645、WO2016/197367、WO2016/061142、WO2016/149201、WO2016/000619、WO2016/160792、WO2016/022630、WO2016/007235、WO2015/179654、WO2015/173267、WO2015/181342、WO2015/109124、WO2015/112805、WO2015/061668、WO2014/159562、WO2014/165082、WO2014/100079、WO2014/055897、WO2013/181634、WO2013/173223、WO2013/079174、WO2012/145493、WO2011/066389、WO2010/077634、WO2010/036959、WO2010/089411、またはWO2007/005874に開示されるPD-L1抗体(これらの抗体および配列は、参照により本明細書に組み込まれる)のいずれかから選択される抗PD-L1抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDR3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含む。
概念44aの別の実施形態では、PD-L1抗原結合部位は、本明細書に開示される抗PD-L1抗体から選択される抗PD-L1抗体のいずれか1つ、具体的には、概念16a~16lに開示される抗PD-L1抗体クローン、およびより具体的には、抗PD-L1抗体クローン84G09からの、CDRH1、CDRH2、CDR3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含む。
概念44aの別の実施形態では、PD-L1抗原結合部位は、抗PD-L1抗体クローン84G09からのCDRH1、CDRH2、CDR3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、hPD-L1媒介性疾患または病的状態は、アルツハイマー病である。
概念45.癌が、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫から選択されるか、またはウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫から選択される、概念44に記載の抗体もしくは断片、使用、または方法。
概念46.さらなる療法、例えば治療剤をヒトに投与することをさらに含み、任意に、さらなる治療剤は、
a.他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、および抗LAG-3抗体)、
b.免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、および抗CD40抗体)、
c.ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、およびCXCR2)、
d.標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1RもしくはVEGFR阻害剤)、
e.血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-Aもしくはデルタ様リガンド4)、
f.免疫刺激ペプチドもしくはケモカイン(例えば、CXCL9もしくはCXCL10)、
g.サイトカイン(例えば、IL-15およびIL-21)、
h.CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
i.他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例えば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、もしくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-A3)などの上皮成長因子受容体)、
j.腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意選択でGMCSFを分泌する)、ニューカッスル病ウイルス、およびワクシニアウイルス)、
k.腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
l.細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、もしくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
m.NKG2DもしくはCD16a等の、活性化MK受容体に対する特異性を有する二重特異性NK細胞エンゲージャー、ならびに
n.腫瘍特異的T細胞またはLAK細胞の養子移入、からなる群から独立して選択されてもよく、
または任意に、さらなる療法は、化学療法、放射線療法、および腫瘍の外科的切除であってもよい、概念41~45のいずれか一項に記載の抗体もしくは断片、使用、または方法。
放射線療法は、患部組織に直接、または全身のいずれかに送達される、単回線量または分割線量であり得る。
化学療法剤は、本明細書において上記のいずれか、特に、免疫原性細胞死を誘導する薬剤、例えば、オキサリプラチン等の白金療法であり得る。一実施形態では、化学療法では、治療される癌のための標準治療細胞毒性化学療法である。
この態様では、二重特異性分子には、「二重特異性抗体」および抗体融合タンパク質が含まれ、概念37~40に記載されるフォーマットおよび分子が含まれる。
抗体は、構成5、5aに記載されるか、または態様1aに詳述される配列または抗体のいずれかであり得る。
この概念のさらなる治療剤は、任意の方法によって送達され得、これらの方法は、当業者に周知である。例えば、さらなる治療剤は、経口、全身、または局所的に(腫瘍環境へ)送達され得る一実施形態では、さらなる治療剤は、経口で送達される。一実施形態では、さらなる治療剤は、全身に送達される(例えば、静脈内)。一実施形態では、さらなる治療剤は、腫瘍環境へ局所的に送達される。
組成および投与経路は、本明細書において以下により詳細に記載される。
概念47.さらなる治療剤が、抗hPD-L1抗体または断片と連続的または同時に投与される、概念46に記載の抗体もしくは断片、使用、または方法。
概念48.概念1~40のいずれか一項に記載の断片の抗体と、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体とを含み、任意に、
a)他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、および抗LAG-3抗体)、
b)免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、および抗CD40抗体)、
c)ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、およびCXCR2)、
d)標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1RもしくはVEGFR阻害剤)、
e)血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-Aもしくはデルタ様リガンド4)、
f)免疫刺激ペプチドもしくはケモカイン(例えば、CXCL9もしくはCXCL10)、
g)サイトカイン(例えば、IL-15およびIL-21)、
h)CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
i)他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例えば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、もしくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-A3)などの上皮成長因子受容体)、
j)腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意に、GMCSFを分泌するHSVウイルス)、ニューカッスル病ウイルス、およびワクシニアウイルス)、
k)腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
l)細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、もしくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
m)NKG2DもしくはCD16a等の、活性化MK受容体に対する特異性を有する二重特異性NK細胞エンゲージャー、ならびに
n)腫瘍特異的T細胞またはLAK細胞の養子移入、
からなる群から独立して選択されるさらなる治療剤をさらに含んでいてもよい、医薬組成物。
薬学的製剤は、当業者に周知である。一実施形態では、抗体または断片は、静脈内に投与される。一実施形態では、抗体または断片は、皮下投与される。
位置れでは、本明細書に開示される抗体または断片は、医療用容器、例えば、バイアル、注射器、IV容器、または注射デバイス(例えば、眼内もしくは硝子体内注射デバイス)内に収容される。一例では、抗体または断片は、インビトロであり、例えば、滅菌容器中にある。
一実施形態では、組成物は、ヒトへの静脈内投与のために適合された医薬組成物として常法に従って製剤化される。典型的には、静脈内投与のための組成物は、滅菌等張水性緩衝液中の溶液である。必要に応じて、組成物はまた、注射部位の痛みを和らげるために、可溶化剤および局所麻酔、例えば、リグノカムネ(lignocamne)を含んでもよい。しかしながら、かかる組成物は、静脈内以外の経路によって投与されてもよい。
一般に、組成物の成分は、例えば、活性剤の量を示すアンプルまたはサシェ等の密封容器中の乾燥した凍結乾燥粉末または無水濃縮物として、別々に、または単位剤形中で一緒に混合されて供給される。組成物が注入によって投与される場合、組成物は、滅菌された医薬品グレードの水または生理食塩水を収容した注入ボトルで分注され得る。組成物が注射によって投与される場合、投与前に成分が混合され得るように、注射用の滅菌水または生理食塩水のアンプルが提供され得る。
この態様では、二重特異性分子には、「二重特異性抗体」および抗体融合タンパク質が
含まれ、概念37~40に記載されるフォーマットおよび分子が含まれる。
この概念のさらなる治療剤は、任意の方法によって送達され得、これらの方法は、当業者に周知である。例えば、さらなる治療剤は、経口、全身、または局所的に(腫瘍環境へ)送達され得る一実施形態では、さらなる治療剤は、経口で送達される。一実施形態では、さらなる治療剤は、全身に送達される(例えば、静脈内)。一実施形態では、さらなる治療剤は、局所的に送達される。
抗体は、構成5、5aに記載されるか、または態様1aに詳述される配列のいずれかを有し得るか、またはそれらの抗体のいずれかであり得る。
概念49.組成物が、例えば、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫から選択されるhPD-LI媒介性病的状態または疾患を治療および/または予防するためのものである、概念48に記載の医薬組成物、または概念48に記載の医薬組成物を含むキット。
概念50.ヒトにおける疾患または病的状態を治療および/もしくは予防に使用するためのラベルもしくは説明書と組み合わせた概念48もしくは概念49に記載の医薬組成物、またはそれを含む概念49に記載のキットであって、任意に、ラベルまたは説明書は販売承認番号(例えば、FDAまたはEMA承認番号)を含んでいてもよく、任意に、キットは抗体または断片を含むIVまたは注射デバイスを含んでいてもよい、概念48もしくは概念49に記載の医薬組成物、または概念49に記載のキット。
概念51.患者におけるPD-1/PD-L1相互作用を調節する方法であって、有効量の概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片を患者に投与することを含む、方法。
別の実施形態では、患者におけるCD80/PD-L1相互作用を調節する方法であって、有効量の概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片を当該患者に投与することを含む、方法が提供される。別の実施形態では、抗体または断片は、CD80/PD-L1相互作用を調節するが、PD-1/PD-L1相互作用を調節しない。別の実施形態では、抗体または断片は、CD80/PD-L1相互作用を遮断するが、PD-1/PD-L1相互作用を遮断しない。別の実施形態では、抗体または断片は、CD80/PD-L1相互作用を阻害するが、PD-1/PD-L1相互作用を阻害しない。
概念52.患者におけるPD-L1活性を阻害する方法であって、有効量の概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片を当該患者に投与することを含む、方法。
一実施形態では、抗体または断片は、PD-L1に対するPD-1の結合を遮断または阻害する。一実施形態では、抗体または断片は、PD-L1に対するCD80の結合を遮断または阻害する。
概念53.動物(例えば、ヒト)における増殖性疾患を治療する方法であって、有効量の概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片を当該患者に投与することを含む、方法。
増殖性疾患は、本明細書の他の箇所に記載されるいずれかであり得る。
概念54.試料中のPD-L1発現を検出する方法であって、試料を、概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片と接触させることを含む、方法。
概念55.生体試料を、概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片と接触させて、試料中に存在するPD-L1との複合体を形成することと、生体試料中の複合体の存在、不在、またはレベルを測定することと、を含む、方法。
概念56.PD-L1発現の存在、不在、および/またはレベルが治療前に検出され、高レベルの表面発現PD-L1は、治療の成功を示す、概念55に記載の方法。
概念57.PD-L1発現の存在、不在、および/またはレベルが、初期応答バイオマーカーとして治療中に検出される、概念55に記載の方法。
概念58.PD-L1発現の存在、不在、および/またはレベルが、治療が成功したかどうか、治療を継続すべきかどうか、および/または治療を変更すべきかどうかのうちの1つ以上の判定を助けるために、治療中または治療後に検出される、概念55または概念57に記載の方法。
概念59.療法が、任意に、概念1~40のいずれか一項に記載される抗PD-L1抗体での治療を含んでいてもよい、概念55~58のいずれか一項に記載の方法。
概念60.療法の有効性を監視するための方法であって、療法前、療法中、および療法後の患者における表面発現PD-L1の発現を検出することを含み、表面発現PD-L1の発現を検出するために、概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片が使用される、方法。
概念61.表面発現PD-L1の発現が、インビボで検出される、概念60に記載の方法。
概念62.表面発現PD-L1の発現が、インビトロで組織試料中で検出される、概念60に記載の方法。
概念63.PD-L1のための結合パートナーを同定するための方法であって、概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片を使用して、PD-L1を含む無傷のタンパク質複合体を免疫沈降することを含む、方法。
概念64.変化したPD-L1発現に関連するヒト対象における疾患を診断する方法であって、当該ヒト対象からの生体試料を、概念1~40のいずれか一項に記載の抗体と接触させて、抗体と試料中に存在するPD-L1との複合体を形成するステップと、複合体の量を検出するステップと、を含む、方法。
概念65.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片のCDRH3をコードする核酸。
概念65a.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片のCDRH2をコードする核酸もまた提供される。
概念65b.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片のCDRH1をコードする核酸もまた提供される。
概念65c.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片のCDRL1をコードする核酸もまた提供される。
概念65d.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片のCDRL2をコードする核酸もまた提供される。
概念65e.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片のCDRL3をコードする核酸もまた提供される。
一実施形態では、核酸は、単離および精製された核酸である。
概念66.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体または断片のVドメインおよび/またはVドメインをコードする核酸。
本発明のVおよびVドメイン核酸配列は、配列表に提供される。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
概念67.配列番号36および/または配列番号46と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67a.配列番号16および/または配列番号26と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67b.配列番号61および/または配列番号71と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67c.配列番号81および/または配列番号91と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67d.配列番号101および/または配列番号111と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67e.配列番号121および/または配列番号131と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67f.配列番号161および/または配列番号171と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67g.配列番号181および/または配列番号191と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67h.配列番号141および/または配列番号151と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67i.配列番号247および/または配列番号257と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67j.配列番号267および/または配列番号277と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67k.配列番号287および/または配列番号297と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
概念67l.配列番号352および/または配列番号362と少なくとも80%同一であるヌクレオチド配列を含む、概念66に記載の核酸。
一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、核酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
概念68.概念1~40のいずれか一項に記載の抗体の重鎖または軽鎖をコードする核酸。
概念69.概念65~68のいずれか一項に記載の核酸を含むベクターであって、任意に、ベクターはCHOまたはHEK293ベクターであってもよい、ベクター。
概念70.概念65~68のいずれか一項に記載の核酸または概念69に記載のベクターを含む、宿主。
3.免疫サイトカイン
本発明者らは、重鎖または軽鎖のN末端またはC末端のいずれか(例えば、重鎖または軽鎖、特に軽鎖のC末端)に融合したPD-L1等の、免疫チェックポイント阻害剤に結合する抗体を含む免疫サイトカインを記載している免疫サイトカインは、IL-2またはその変異型(N末端において1~10個のアミノ酸欠失を有する変異型を含む)であり得るサイトカイン分子を含む。本明細書の上記の抗体は、本明細書の上記の免疫サイトカインのいずれにおいても使用され得る。
理論に拘束されることなく、本発明の免疫サイトカインは、以下の有利な特性のうちの1つ以上を提供し得る:
●相乗的活性(サイトカインと組み合わせた抗体Fab部分の治療活性による)
●腫瘍標的化の改善
●CDC、ADCC、および/またはADCP等のエフェクター機能を保持する能力
●オフターゲット効果の低減
●毒性の低下(例えば、遊離サイトカイン、または免疫サイトカインの重鎖に融合したときのサイトカインと比較して)
●免疫原性の低減
●重鎖融合等価物と比較した軽鎖サイトカイン融合物の半減期の改善に特に起因する、投与量/投薬頻度の低下
●PD-L1のリガンドのうちの1つのみを遮断する特異性(例えば、CD80/PD
-L1相互作用を遮断するが、PD-1/PD-L1相互作用は遮断しない)
●可溶性
●安定性
●製剤化の容易さ
●投薬頻度および/または投与経路
●製造性(例えば、発現、精製の容易さ、アイソフォーム)
1D05 ICKは、配列番号299の重鎖アミノ酸配列および配列番号300の軽鎖アミノ酸配列を含む。軽鎖は、重鎖において全長の野生型ヒトIL-2サイトカインに融合した、本明細書の上記の抗体1D05のCDRおよびV配列を含むVドメインを含む。 それは、リンカーペプチドを含有しない。重鎖は、欠損したIgG定常領域(配列番号205)に融合した、本明細書の上記の抗体1D05のCDRおよびV配列を含むVドメインを含む。
1D05 D5-9 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D5-9(配列番号303)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-9 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-9(配列番号304)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D5-7 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D5-7(配列番号305)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1(配列番号306)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-2 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-2(配列番号307)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-3 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIg
G1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-3(配列番号308)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-4 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-4(配列番号309)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-5 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-5(配列番号310)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-6 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-6(配列番号311)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-7 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-7(配列番号312)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D1-8 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-8(配列番号313)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D9 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9(配列番号314)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D9-8 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D
05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-8(配列番号315)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D9-7 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-7(配列番号316)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D9-6 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-6(配列番号317)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D9-4 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-4(配列番号318)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D9-3 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-3(配列番号319)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D9-2 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-2(配列番号320)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D2-6 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D2-6(配列番号321)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D3-7 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番
号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D3-7(配列番号322)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
1D05 D4-8 ICKは、配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号33のV領域アミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む重鎖を含む。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D4-8(配列番号323)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
上記のICK構築物のいずれにおいても、IL-2結合部分は、変異型IL-2、特に、R38A変異(配列番号517として記載される変異型IL-2のアミノ酸21~133に記載される)またはR38Q変異(配列番号518として記載される変異型IL-2のアミノ酸21~133に記載される)を有するIL-2であり得る。
上記のICK構築物のいずれにおいても、1D05抗体のV領域は、変異1D05-重鎖変異体1(配列番号47)、変異1D05-重鎖変異体2(配列番号48)、変異1D05-重鎖変異体3(配列番号49)、または変異1D05-重鎖変異体4(配列番号342)のV領域と交換され得る1D05の好ましい変異重鎖V領域は、変異1D05-重鎖変異体4(配列番号342)である。
したがって、ある特定のICK構築物には、以下が含まれる。
配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号342のV領域アミノ酸配列(本明細書に記載される変異1D05-重鎖変異体4のCDRを含む)を含む重鎖を含む、変異1D05-重鎖変異体4 D5-9 ICK。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D5-9(配列番号303)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号342のV領域アミノ酸配列(本明細書に記載される変異1D05-重鎖変異体4のCDRを含む)を含む重鎖を含む、変異1D05-重鎖変異体4 D1-9 ICK。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-9(配列番号304)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号342のV領域アミノ酸配列(本明細書に記載される変異1D05-重鎖変異体4のCDRを含む)を含む重鎖を含む、変異1D05-重鎖変異体4 D1-8 ICK。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D1-8(配列番号313)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号342のV領域アミノ酸配列(本明細書に記載される変異1D05-重鎖変異体4のCDRを含む)を含む重鎖を含む、変異1D05-重鎖変異体4 D9-7 ICK。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-7(配列番号316)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
配列番号205のアミノ酸配列を有する欠損したIgG1定常領域に融合した、配列番号342のV領域アミノ酸配列(本明細書に記載される変異1D05-重鎖変異体4のCDRを含む)を含む重鎖を含む、変異1D05-重鎖変異体4 D9-2 ICK。軽鎖は、C末端において、hIL-2(配列番号324)のアミノ酸21~133に直接融合しているIL-2 D9-2(配列番号320)に直接融合した、配列番号43のVアミノ酸配列(本明細書の上記の1D05のCDRを含む)を含む。
上記のICK構築物のいずれにおいても、1D05抗体のV領域は、変異1D05-軽鎖変異体1(配列番号50)、変異1D05-軽鎖変異体2(配列番号51)、または変異1D05-軽鎖変異体3(配列番号298)のV領域と交換され得る。
上記のICK構築物のいずれにおいても、1D05抗体のVおよびV領域の両方は、本明細書に記載される他の抗体、すなわち、84G09、411B08、411C04、411D07、385F01、413D08、386H03、389A03、413G05、413F09、414B06のいずれかのVおよびV領域の両方と交換され得る。
上記のICK構築物のいずれにおいても、配列番号205の重鎖定常領域は、配列番号193、195、197、199、203、205、340、524、526、528、530、532、または534の重鎖定常領域のいずれかと交換され得る。
目ね基サイトカインは、以下の文または態様に記載され得る。別途明白でない限り、本明細書の上記の概念のいずれかの特徴は、以下の態様のいずれかについて準用する。
態様1.免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意に、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、配列番号1によって定義されるhPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位によって構成され、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合し、
免疫サイトカインが、モチーフXGSGXYGXFDを含むCDRH3を含むVドメインを含み、式中、X、X、およびXが独立して任意のアミノ酸であり、Xが存在するかまたは存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る、免疫サイトカイン。
本明細書に記載される態様において、CDR配列は、Kabat法、IMGT法、またはChothia法を使用する等、当業者に既知の任意の方法に従って判定され得、これらは各々、本明細書により詳細に記載される。一実施形態では、CDR領域は、ヒトCDR領域である。
CDR領域に加えて、Vおよび/またはVドメインは、FW1、FW2、およびFW3等のフレームワーク領域をさらに含み得る。Vおよび/またはVドメインは、本明細書に記載される任意の起源のものであってもよく、例えば、完全ヒト、ヒト化、マウ
ス、またはラクダであってもよい。一実施形態では、Vおよび/またはVドメインは、ヒトVおよび/またはVドメインである。CDRは、非ヒト起源(例えば、マウス起源)のものであってもよく、ヒトフレームワーク領域上に移植されてもよく。別の実施形態では、CDRは、合成である。
別の実施形態では、V領域は、抗体可変ドメイン(例えば、VもしくはV、抗体単一可変ドメイン(ドメイン抗体もしくはdAb)、ラクダVHH抗体単一可変ドメイン、サメ免疫グロブリン単一可変ドメイン(NARV)、Nanobody(商標)、またはラクダ化V単一可変ドメイン)、T細胞受容体結合ドメイン、免疫グロブリンスーパーファミリードメイン、無顎類可変リンパ球受容体、フィブロネクチンドメイン(例えば、Adnectin(商標))、抗体定常ドメイン(例えば、CHドメイン、例えば、Fcab(商標)のCHおよび/またはCH)(当該定常ドメインは、機能的CHドメインではない)、scFv、(scFv)、sc-diabody、scFab、CTLA-4から選択される骨格に由来するセンチリン(centyrin)およびエピトープ結合ドメイン(Evibody(商標))、リポカリンドメイン、タンパク質AのZドメイン等のタンパク質A(例えば、Affibody(商標)またはSpA)、Aドメイン(例えば、Avimer(商標)またはMaxibody(商標))、熱ショックタンパク質(GroEIおよびGroESに由来するエピトープ結合ドメイン等)、トランスフェリンドメイン(例えば、トランスボディ)、アンキリンリピートタンパク質(例えば、DARPin(商標))、ペプチドアプタマー、C型レクチンドメイン(例えば、Tetranectin(商標))、ヒトγ-クリスタリンまたはヒトユビキチン(アフィリン)、PDZドメイン、サソリ毒、ならびにヒトプロテアーゼ阻害剤のクーニッツ型ドメインからなる群から選択され得る。
定常領域は、CH、CH、CH、およびCHから選択される少なくとも2つの重鎖定常領域を含む。一実施形態では、定常領域は、CHドメインおよびCHドメインを含む(又はそれらからなってもよい)。一実施形態では、定常領域は、CHドメイン、ヒンジ領域、およびCHドメインを含む(又はそれらからなってもよい)。一実施形態では、定常領域は、CHドメインおよびCHドメイン、ならびに任意にヒンジ領域を含んでいていもよい(又はそれらからなってもよい)。一実施形態では、定常領域は、CHドメインおよびCHドメイン、ならびに任意にヒンジ領域を含んでいてもよい(又はそれらからなってもよい)。一実施形態では、定常領域は、CHドメイン、CHドメイン、およびCHドメイン、ならびに任意にヒンジ領域を含んでいてもよい(又はそれらからなってもよい)。一実施形態では、定常領域は、CHドメイン、CHドメイン、およびCHドメイン、ならびに任意にヒンジ領域を含んでいていもよい(又はそれらからなってもよい)。一実施形態では、定常領域は、CHドメイン、CHドメイン、およびCHドメイン、ならびに任意にヒンジ領域を含んでいてもよい(又はそれらからなってもよい)。一実施形態では、定常領域は、完全定常領域を含む(又はそれらからなってもよい)。
定常領域は、本明細書に記載される任意のアイソタイプ、例えば、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMのものであり得る。一実施形態では、定常領域は、本明細書に記載される任意の起源のものであってもよく、例えば、ヒト、マウス、またはラクダであってもよい。一実施形態では、定常領域は、(完全)ヒト定常領域である。一実施形態では、定常領域は、ヒトIgG定常領域である。一実施形態では、定常領域は、(完全)ヒトIgG1定常領域である。一実施形態では、定常領域は、エフェクターヌル(完全)ヒトIgG1定常領域である。一実施形態では、定常領域は、CDCおよび/またはADCCおよび/またはADCP活性を有する。一実施形態では、定常領域は、CDCおよび/またはADCCおよび/またはADCP活性を増強するように操作されている。定常領域は、本明細書の上記の概念30~32に記載される定常領域のいずれかであり得る。
軽鎖定常領域は、カッパまたはラムダ軽鎖定常領域であり得る。軽鎖定常領域は、本明細書の上記の概念28に記載される通りであり得る。
IL-2サイトカインは、中親和性IL-2受容体(αβ)および高親和性IL-2受容体(αβγ)の一方または両方にIL-2活性を付与するサイトカイン分子である。IL-2サイトカインは、変異型IL-2サイトカインを含む。IL-2サイトカインは、ヒト起源のもの、または非ヒト起源、例えば、霊長類(例えば、アカゲザルまたはカニクイザル)、げっ歯類(例えば、マウス、ラット、およびモルモット)、家畜動物(例えば、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ウマ、ニワトリ、シチメンチョウ、カモ、およびガチョウ)、ならびに飼育哺乳動物(例えば、イヌおよびネコ)を含むがこれらに限定されない非ヒト哺乳動物のものであってもよい。一実施形態では、IL-2サイトカインは、ヒトIL-2サイトカインである。
本明細書で使用される場合、「変異型IL-2サイトカイン」とは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で5個のアミノ酸置換、欠失、または付加と組み合わせて、N末端配列から最大で10個のアミノ酸が欠失しているサイトカインである。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で5個(例えば、1、2、3、4、または5個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で5個(例えば、1、2、3、4、または5個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の15個のアミノ酸の中で)からの最大で10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で5個(例えば、1、2、3、4、または5個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個)のアミノ酸欠失を
含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で9個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で9個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で9個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で9個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で8個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、または8個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で8個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、または8個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で8個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、または8個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で8個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、または8個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で7個(例えば、1、2、3、4、5、6、または7個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で7個(例えば、1、2、3、4、5、6、または7個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で7個(例えば、1、2、3、4、5、6、または7個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で7個(例えば、1、2、3、4、5、6、または7個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で6個(例えば、1、2、3、4、5、または6個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で6個(例えば、1、2、3、4、5、または6個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で6個(例えば、1、2、3、4、5、または6個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で5個(例えば、1、2、3、4、または5個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で5個(例えば、1、2、3、4、または5個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で5個(例えば、1、2、3、4、または5個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で6個(例えば、1、2、3、4、5、または6個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて
、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で4個(例えば、1、2、3、または4個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの1または2個のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で3個(例えば、1、2、または3個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの1または2個のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における最大で2個(例えば、1または2個)のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの1または2個のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型IL-2サイトカインは、IL-2サイトカイン中の他の箇所における1個のアミノ酸置換と組み合わせて、N末端配列(例えば、目的の野生型IL-2配列の最初の20個、または最初の15個、または最初の10個のアミノ酸の中で)からの1または2個のアミノ酸欠失を含む(またはそれらからなる)。
IL-2サイトカイン中の他の箇所における置換は、本明細書の以下の態様44にさらに定義される。
特定のIL-2サイトカインおよび変異型IL-2サイトカインは、本明細書の以下の態様40~45にさらに定義される。
ヒトIL-2のα鎖のアミノ酸配列は、配列番号327に提供される。ヒトIL-2のβ鎖のアミノ酸配列は、配列番号328に提供される。ヒトIL-2のγ鎖のアミノ酸配列は、配列番号239に提供される。
本明細書の態様または概念のいずれにおいても、免疫サイトカインまたは抗PDL1抗体もしくは断片は、少なくとも4時間、5時間、6時間、7時間、または8時間の半減期を有し得る。別の実施形態では、本明細書に提供される免疫サイトカインまたは抗PD-L1抗体もしくは断片の半減期は、少なくとも9時間、または少なくとも10時間、または少なくとも11時間、または少なくとも12時間である。別の実施形態では、本明細書に提供される免疫サイトカインまたは抗PD-L1抗体もしくは断片の半減期は、少なくとも13時間、または少なくとも14時間、または少なくとも15時間、または少なくとも16時間である。別の実施形態では、本明細書に提供される免疫サイトカインまたは抗PD-L1抗体もしくは断片の半減期は、少なくとも17時間、または少なくとも18時間、または少なくとも19時間、または少なくとも20時間である。別の実施形態では、本明細書に提供される免疫サイトカインまたは抗PD-L1抗体もしくは断片の半減期は、少なくとも21時間、または少なくとも22時間、または少なくとも23時間、または少なくとも24時間である。別の実施形態では、本明細書に提供される免疫サイトカインまたは抗PD-L1抗体もしくは断片の半減期は、少なくとも25時間、または少なくとも26時間、または少なくとも27時間、または少なくとも30時間である。別の実施形態では、本明細書に提供される免疫サイトカインまたは抗PD-L1抗体もしくは断片の半減期は、少なくとも32時間、または少なくとも34時間、または少なくとも36時間、または少なくとも40時間である。一実施形態では、半減期は、マウスモデル(例えば、ヒトPD-L1ノックインマウス、例えば、本明細書の以下の実施例22に記載される通り、またはヒトT細胞を異種移植した免疫無防備マウス)において判定される。別の実施形態では、半減期は、カニクイザルにおける単回用量研究で判定される(例えば、本明細書の以下の実施例18または実施例23に記載される通り)。別の実施形態では、半減期は、カニクイザルにおける拡張単回用量研究で判定される(例えば、本明細書の以下の実施例19または実施例26に記載される通り)。
態様1a.免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意に、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、およびVISTA、例えば、TIGIT、TIM-3、およびLAG-3)、免疫調節剤(例えば、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、CXCL11、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R)、ならびに免疫賦活剤(例えば、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、CXCR3に対するアゴニスティック活性)、CD27、CD3、およびICOS(例えば、ICOSに対するアゴニスティック活性)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)から選択される抗原に特異的に結合する抗原結合部位によって構成されている、免疫サイトカイン。
別の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、およびVISTA、例えば、TIGIT、TIM-3、およびLAG-3)、免疫調節剤(例えば、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R)、ならびに免疫賦活剤(例えば、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、CXCR3に対するアゴニスティック活性)、CD3、およびICOS(例えば、ICOSに対するアゴニスティック活性)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)から選択される抗原に特異的に結合する抗原結合部位。
態様1の実施形態はいずれも、態様1aについて準用する。態様2~54の特徴または実施形態はいずれも、態様1aについて準用する。抗体の特徴または概念1~70の他の実施形態もしくは特徴はいずれも、態様1aについて準用する。
一実施形態では、抗原結合部位は、PD-L1、例えばhPD-L1に特異的に結合する。一実施形態では、PD-L1抗原結合部位は、アテゾリズマブ/MPDL3280A(Roche)、アベルマブ/MSB0010718C(Merck)、BMS-936559/MDX-1105(BMS)、デュルバルマブ/Medi4736(Medimmune)、KN-035、CA-170、FAZ-053 M7824、ABBV-368、LY-3300054、GNS-1480、YW243.55.S70、REGN3504、およびWO2017/034916、WO2017/020291、WO2017/020858、WO2017/020801、WO2016/111645、WO2016/050721、WO2016/197367、WO2016/061142、WO2016/149201、WO2016/000619、WO2016/160792、WO2016/022630、WO2016/007235、WO2015/179654、WO2015/173267、WO2015/181342、WO2015/109124、WO2015/195163、WO2015/112805、WO2015/061668、WO2014/159562、WO2014/165082、WO2014/100079、WO2014/055897、WO2013/181634、WO2013/173223、WO2013/079174、WO2012/145493、WO2011/066389、WO2010/077634、WO2010/036959、WO2010/089411、またはWO2007/005874に開示されるPD-L1抗体(これらの抗体および配列は、参照により本明細書に組み込まれる)のいずれかから選択される抗PD-L1抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含む。
一実施形態では、抗原結合部位は、ICOS、例えばhICOSに特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、ICOS、例えばhICOSに特異的に結合し、IC
OS、例えばhICOSに対するアゴニストである。一実施形態では、抗原結合部位は、ICOS、例えばhICOSに特異的に結合し、ICOS、例えばhICOSに対するアンタゴニストである。一実施形態では、ICOS抗原結合部位は、本明細書の以下の構成5および構成5aに記載される抗ICOS抗体のうちのいずれか1つ、ならびに文1~102および文1a~21aに記載される抗ICOS抗体のいずれかからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含む。
以下の実施形態のいずれにおいても、特定の抗原結合部位は、ヒト標的に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、免疫チェックポイント阻害剤に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、およびVISTAから選択される免疫チェックポイント阻害剤に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、TIGIT、CTLA-4、TIM-3、およびLAG-3から選択される免疫チェックポイント阻害剤に特異的に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、PD-1、例えばヒトPD-1に特異的に結合する。一実施形態では、PD-1抗原結合部位は、ペンブロリズマブ(Keytruda(登録商標)/MK-3475)、ニボルマブ(Opdivo(登録商標)/BMS-936558/MDX-1106)、MEDI-0680/AMP514、PDR001、ランブロリズマブ、BMS-936558、REGN2810、BGB-A317、BGB-108、PDR-001、SHR-1210、JS-001、JNJ-63723283、AGEN-2034、PF-06801591、ゲノリムズマブ(genolimzumab)、MGA-012、IBI-308、BCD-100、TSR-042 ANA011、AUNP-12、KD033、MCLA-134、mDX400、muDX400、STI-A1110、AB011、244C8、388D4、XCE853、もしくはピディリズマブ/CT-011、またはWO2015/112800およびUS2015/0203579(表1~3中の抗体を含む)、US9,394,365、US5,897,862、およびUS7,488,802、WO2017/087599(抗体SSI-361およびSHB-617を含む)、WO2017/079112、WO2017/071625(寄託C2015132、ハイブリドーマLT004、および抗体6F5/6 F5(Re)、6F5H1 L1および6F5 H2L2を含む)、WO2017/058859(PD1AB-1~PD1AB-6を含む)、WO2017/058115(67D9、c67D9、およびhu67D9を含む)、WO2017/055547(12819.15384、12748.15381、12748.16124、12865.15377、12892.15378、12796.15376、12777.15382、12760.15375、および13112.15380を含む)、WO2017/040790(AGEN2033w、AGEN2034w、AGEN2046w、AGEN2047w、AGEN2001w、およびAGEN2002wを含む)、WO2017/025051およびWO2017/024515(1.7.3 hAb、1.49.9 hAb、1.103.11 hAb、1.103.11-v2 hAb、1.139.15 hAb、および1.153.7 hAbを含む)、WO2017/025016およびWO2017/024465(抗体A~抗体Iを含む)、WO2017/020858およびWO2017/020291(1.4.1、1.14.4、1.20.15、および1.46.11を含む)、WO2017/019896、およびWO2015/112900、およびUS2015/0210769(BAP049-hum01~BAP049-hum16およびBAP049-Clone-A~BAP049-Clone-Eを含む)、WO2017/019846(PD-1 mAb 1~PD-1 mAb 15を含む)、WO2017/016497(MHC723、MHC724、MHC725、MHC728、MHC729、m136-M13、m136-M19、m245-M3、m245-M5、およびm136-M14を含む)、WO2016/201051(抗体EH12.2H7、抗体hPD-1 mAb2、抗体hPD-1 mAb7、抗体hPD-1 mAb9、抗体hPD-1 mAb15、または表1から選択される抗PD-1抗体を含む)、WO2016/197497(DFPD1-1~DFPD1-13を含む)、WO2016/197367(2.74.15および2.74.15.hAb4~2.74.15.hAb8を含む)、WO2016/196173(表5および図1~5中の抗体を含む)、WO2016/127179(R3A1、R3A2、R4B3、およびR3D6を含む)、WO2016/077397(実施例9の表1に記載される抗体を含む)、WO2016/106159(実施例2の表3中のマウス抗体、および実施例3の表7、8、および9中のヒト化抗体を含む)、WO2016/092419(C1、C2、C3、EH12.1、mAb7-G4、mAb15-G4、mAb-AAA、mAb15-AAAを含む)、WO2016/068801(クローンA3およびその変異型、ならびに図1~4に記載される他の抗体を含む)、WO2016/014688(10D1、4C10、7D3、13F1、15H5、14A6、22A5、6E1、5A8、7A4、および7A4D、ならびに施例9/10のヒト化抗体を含む)、WO2016/015685(10F8、BA08-1、BA-08-2、および15H6を含む)、WO2015/091911およびWO2015/091910(実施例2、3、および4中の抗イヌPD-1抗体を含む)、WO2015/091914(表3中の抗イヌPD-1抗体を含む)、WO2015/085847(mAb005、H005-1~H005-4を含む)、WO2015/058573(cAB7を含む)、WO2015/036394(LOPD180を含む)、WO2015/035606(実施例2の表1、実施例7の表14、15、および16、ならびに実施例11の表20、21、および22の抗体を含む)、WO2014/194302(GA2、RG1B3、RG1H10、RG2A7、RG2H10、SH-A4、RG4A6、GA1、GB1、GB6、GH1、A2、C7、H7、SH-A4、SH-A9、RG1H11、およびRG6Bを含む)、WO2014/179664(9A2、10B11、6E9、APE1922、APE1923、APE1924、APE1950、APE1963、およびAPE2058を含む)、WO2014/206107(クローン1、10、11、55、64、38、39、41、および48を含む)、WO2012/135408(h409A11、h409A16、およびh409A17を含む)、WO2012/145493(抗体1E3、1E8、1H3、およびh1H3 Var 1~h1H3 Var 14を含む)、WO2011/110621(抗体949および図1~11に開示される修飾バージョンを含む)、WO2011/110604(抗体948および図3~11に開示される修飾バージョンを含む)、WO2010/089411(CNCM寄託番号1-4122、1-4080、または1-4081を含む)、WO2010/036959(実施例1の表1中の抗体を含む)、WO2010/029435およびWO2010/029434(クローン2、10、および19を含む)、WO2008/156712(hPD-1.08A、hPD-1.09A、h409A11、h409A16、およびh409A17、ならびに実施例2、表H、実施例4、および表IVに記載される抗体を含む)、WO2006/121168(クローン17D8、4H1、5C4、4A11、7D3、5F4、および2D3を含む)、WO2004/004771またはWO2004/056875(PD1-17、PD1-28、PD1-33、PD1-35、PD1-F2、および表1に記載されるAbを含む)に記載される抗PD-1抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗PD-1抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CTLA-4、例えば、hCTLA-4に特異的に結合する。一実施形態では、CTLA-4抗原結合部位は、イピリムマブ(MDX-010、CAS番号477202-00-9)、トレメリムマブ(チシリムマブ/CP-675,206)、抗体クローン2F1、クローン1F4(Abnova Corporation)、クローン9H10(EMD Millipore)、クローンBNU3(GeneTex)、クローン1 E2、クローンAS32(Lifespan Biosciences)、クローンA3.4H2.H12(Acris Antibodies)、クローン060(Sino Biological)、クローンBU5G3(Creative Diagnostics)、クローンMIH8(MBL International)、クローンA3.6B10.G1、もしくはクローンL3D10(BioLegend)、またはWO2017/087588(図2に開示されるISV)、WO2017/084078(クローンC2、C4、C10、C11、C12、およびC13、ならびに図4~7)、WO2016/196237(AGEN1884w、AGEN2041w、図19A、19B、および表1~6中の配列を含む)、WO2016/130986およびWO2016/130898(E8、F7、および表4に記載されるAbを含む)、WO2016/015675(ハイブリドーマLT001、ならびに抗体8D2、8D2H1L1、8D2H2L2、8D2H3L3、8D2H2L15、および8D2H2L17を含む)、WO2012/120125(3B10、8H5、および実施例1、2、3、および5において同定されるAbを含む)、WO2010/097597(JMW-3B3、ならびに開示される変異型および断片を含む)、WO2009/100140(10D1、1H5、3A4、6C10、および図1~6に記載される抗体を含む)、WO2007/008463およびWO2006/101692およびWO2006/101691およびWO2006/048749およびWO2005/09238(4.1.1、4.8.1、4.10.2、4.13.1、4.14.3、6.1.1、11.2.1、11.6.1、11.7.1、12.3.1.1、12.9.1.1、および10D1を含む)、WO2006/096491(ATCC寄託番号11.2.1 11.2.1.4 PTA-5169および4.1.1 4.1.1.1 PTA-5166を含む)、WO2006/066568(TGN2122.C、TGN2422.C、4.8H10H5、および4.3F6B5、ならびに表3~14に記載される抗体を含む)、WO2006/029219(L3D10、L1B11、K4G4、KM10、およびYL2を含む)、WO2004/029069(ATCC寄託番号PTA-4537を含む)、WO01/54732(抗体25、26、27、29、33、34、35、36、および38を含む)、WO01/14424(3A4、9A5、2E2、2E7、4B6、4E10、5C4、5G1、11E8、および11G1、ならびに実施例3および4および表3において同定される抗体を含む)、ならびにWO00/37504(3.1.1、4.1.1、4.8.1、4.10.2、4.13.1、4.14.3、6.1.1、11.2.1、11.6.1、11.7.1、12.3.1.1、および12.9.1.1を含む)に記載される抗CTLA-4抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CTLA-4抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、TIGIT、例えば、ヒトTIGITに特異的に結合する。一実施形態では、TIGIT抗原結合部位は、RG-6058(MTIG-7192A)、またはWO2017/053748(1A4、1D3、4A3、10A7、4.1D3.Q1E、h10A7.K4G3、4.1D3、ならびに実施例1および2に開示される他の抗体を含む)、WO2017/037707(VSIG9#1および258-csl#4を含む)、WO2017/030823(14D7、26B10、および実施例3中のヒト化バージョンを含む)、WO2016/191643(313R11、313R12、313R14、313R19、313R20、ATCC PTA-122180、およびATCC PTA-122181を含む)、WO2016/106302(14B2、13E6、6F9、11G11、10C9、16F6、11C9、27A9、10D7、20G6、24E8、24G1、27F1、15A6、4E4、13D1、9B11、10B8、22G2、19H2、8C8、17G4、25E7、26D8、および16A8を含む)、WO2016/028656(14A6、28H5、または31C6、および実施例6からのヒト化バージョンを含む)、およびWO2009/126688(US2013/0251720、10A7および1F4を含む)に記載される抗TIGIT抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗TIGIT抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位はTIM-3、例えばヒトTIM-3に特異的に結合する。一実施形態では、TIM-3抗原結合部位は、F38-2E2(BioLegend)、クローン2E2(Merck Millipore)、クローン6B6E2、クローン024(Sino Biological)、クローン344801(R&D Systems)、クローンE-18、クローンH-191(Santa Cruz Biotechnology)、もしくはクローン13A224(United States Biological)、TSR-022(Tesaro)から、またはWO2017/079115(表30~38に列挙される抗TIM3抗体を含む)、WO2017/055404(PD1TIM3-0389、PD1TIM3-0168、PD1TIM3-0166、TIM3-0038、TIM3-0018、TIM3-0028、TIM3-0438を含む-表C)、WO2017/031242(表10)、WO2016/179194(mAb F38-2E2および2E2を含む、図1b中の抗体を含む)、WO2016/171722(344823、ならびにハイブリドーマ7D11、10G12、11G8、8B.2C12、および25F.1D6からの抗体を含む)、WO2016/161270(APE5137およびΑΡΕ5121を含む)、WO2016/111947(mAb5、mAb13、mAb15、mAb17、mAb21、mAb22、mAb26、mAb27、mAb48、mAb58、およびmAb91を含む)、WO2016/071448(TIM3-0016、TIM3-0018、TIM3-0021、TIM3-0022、TIM3-0026、TIM3-0028、TIM3-0030、TIM3-0033、TIM3-0038、TIM3-0433、TIM3-0434、TIM3-0438、およびTIM3-0443を含む)、WO2016/068802(1B9、1H9、1H10、2C7、2F4、2G6、1D9、1F4、および2C8を含む-図1、2、および3)、WO2016/068803(A3、B10、G6、G7、G9、A11、およびA11_glを含む-図1、2、および3)、WO2015/117002(ABTIM3、ABTIM3-hum02、ABTIM3-hum05、ABTIM3-hum06、ABTIM3-hum09、ABTIM3-hum10、ABTIM3-hum12、ABTIM-hum01、ABTIM-hum04、ABTIM3-hum07、ABTIM3-hum08、ABTIM3-hum04、ABTIM3-hum21、ABTIM3-hum03、ABTIM3-hum11、および表9に列挙される抗体を含む)、WO2015/048312(5D12を含む)、WO2014/022332(2C12を含む)、WO2013/006490(表1中の抗体を含む)、WO2011/155607(512、644、4545、4177、8213、344823、および34823を含む)、WO2003/063792(抗体8B.2C12および25F.1D6を含む)、WO2017/019897(ABTIM3、ABTIM3-hum20、ABTIM3-hum22、およびABTIM3-hum23を含む、表1~4に開示される抗体分子を含む)、WO2016/079050およびWO2016/079050(Tim3_0022、Tim3_0016、Tim3_0018、Tim3_00122、Tim3_0022、Tim3_0021、Tim3_0028、Tim3_0026、Tim3_0033、Tim3_0038、Tim3_0030、1.7.E10、F38-2EL、および27-12E12表1~4に開示される抗体分子を含む)に記載される抗TIM-3抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗TIM-3抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、LAG-3、例えば、ヒトLAG-3に特異的に結合する。一実施形態では、LAG-3抗原結合部位は、抗体クローン17B4(Enzo
Life Sciences)、もしくはクローン333210(R&D Systems)、もしくはクローン14L676(United States Biological)、もしくはC9B7W(PharMingen)、もしくは11E、もしくはIMO321、もしくはmAb C9B7W(BioXcell)から、またはWO95/30750、WO2004/078928、WO2008/132601(IMP731
Lag-3 Ab、IMP321、A9H12 Lag-3 mAb、および31G11を含む)、WO2010/019570(25F7、26H10、25E3、8B7、11F2、および17E5を含む)、WO2014/140180(H5L7、H5L7BW、IMP731、ならびに表3および表7中の抗体を含む)、WO2014/179664(APE03109を含む)、WO2014/008218(Lag3.1、Lag3.5、Lag3.6、Lag3.7、およびLag3.8を含む)、WO2015/042246、WO2015/116539(BMS-986016を含む)、WO2015/138920(BAP050-hum01~BAP050-hum20、huBAP050(Ser)、BAP050-hum01-Ser~BAP050-hum20-Ser、BAP050-Clone-F、BAP050-Clone-G、BAP050-Clone-H、BAP050-Clone-I、BAP050-Clone-J、BAP050、およびBAP050-chiを含む)、WO2015/198312、WO2016/028672(Ab1、Ab2、Ab3、Ab4、Ab5、Ab6、Ab7、Ab8、およびAb9を含む)、WO2016/126858、WO2016/200782(LAG-3 mAb1~LAG-3 mAb6を含む)、WO2017/015560(L32D10、L3E3、L3C5、L35D4、L35G6、L33H11、L32A9、L32A4、L3A1、および表3に列挙される抗体を含む)、WO2017/062888(mAb1、H4H15477P、H4H15483P、H4H15484P、H4H15491、H4H17823P、H4H17826P2、H4H17828P2、H4sH15460P、H4sH15462P、H4sH15463P、H4sH15464P、H4sH15466P、H4sH15467P、H4sH15470P、H4sH15475P、H4sH15479P、H4sH15480P、H4sH15482P、H4sH15488P、H4sH15496P2、H4sH15498P2、H4sH15505P2、H4sH15518P2、H4sH15523P2、H4sH15530P2、H4sH15555P2、H4sH15558P2、H4sH15567P2、およびH4H17819Pを含む)、WO2017/019894、WO2017/037203(8E2、13E2、34F4、17B4、およびIMP761を含む)、WO2017/087589(11B09を含む)、もしくはWO2017/087901に記載される抗LAG-3抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗LAG-3抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、VISTA、例えば、ヒトVISTAに特異的に結合する。一実施形態では、VISTA抗原結合部位は、WO2016/207717およびWO2015/097536(VSTB50、VSTB53、VSTB60、VSTB95、VSTB112、VSTB116、VSTB174、VSTB175、VSTB149、VSTB140、ならびに表1Aおよび実施例7および8における抗体を含む)、ならびにWO2014/190356(クローン2D3および18C3を含む)に記載される抗VISTA抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗VISTA抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、免疫チェックポイント調節剤に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、CXCL11、およびCD155から、またはBTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、およびCD155から選択される免疫調節剤に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1Rから選択される免疫調節剤に特異的に結合する。
一実施形態において、抗原結合部位は、GARP、例えば、ヒトGARPに特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、G14D9、Plato-1、272、G6、50 G10、もしくは7B11から、またはWO2007/113301およびWO2015/015003(MHGARP8、LHG-10、LHG-10-D、LHG-10.3-D、LHG-10.4-D、LHG-10.5-D、LHG-10.6-D、LHG-10.3、LHG-10.4、LHG-10.5、LHG-10.6、27Ε10、MHGARP1、MHGARP2、MHGARP3、MHGARP4、MHGARP5、MHGARP6、MHGARP7、およびMHGARP9を含む)、WO2017/051888(110F、105F、c151D、c198D、h198D、h151D、h151D-H1L1、およびh198D-H3L4を含む)に記載される抗GARP抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗GARP抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、SIRPα、例えば、ヒトSIRPαに特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、ED9(ThermoFisher)もしくは602411(Novus Biologicals)から、またはWO97/48723、WO00/24869(10C4を含む)、WO00/66159(ED9およびED17を含む)、WO01/40307、WO02/092784(SE5A5、SE7C2、およびSE12C3を含む)、WO2004/108923(SE12C3および2F34を含む)、WO2009/046541(P84を含む)、WO2011/076781、WO2012/172521、WO2012/040207(SE5A5およびマウスP84を含む)、WO2013/056352(29-AM4-5、Ab AM4-5、AM5-1、AM5-3、AM5-5、AM5-6、SIRPalpha-AM3-35、AM4-1、SIRP29-AM3-35、SIRP29-AM4-5、SIRP29-AM4-1、29-AM2-2、29-AM4-4、29-AM4-1、29-AM4-5、29-AM3-35、およびSIRP29-AM3-63を含む)、WO2016/063233、WO2016/205042(P362を含む)、もしくはWO2015/138600(KWAR23を含む)に記載される抗SIRPα抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗SIRPα抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CXCR4、例えば、ヒトCXCR4に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、ウロクプルマブ(ulocuplumab)/BMS-936564、クローン44717.111もしくはPF-06747143、またはWO97/49424(MAB12G5を含む)、WO99/50461、WO01/42308、WO03/066830およびWO2003/066830(Ab124およびAb125を含む)、WO2004/059285(ALX40-4Cを含む)、WO2006/089141(mAb 2N、6R、18、19、20、33、および48を含む)、WO2007/005605、WO2008/142303(MAB170、MAB171、MAB173、およびMAB172を含む)、WO2008/060367およびWO2013/071068およびWO2015/015401(BMS-936564/MDX-1338を含む)、WO2009/140124(抗体I、II、III、IV、およびVを含む)、WO2009/117706(701、708、716、717、718、および4G10を含む)、WO2011/161266(4CXCR100、4CXCR103、4CXCR104、4CXCR101、4CXCR238D2、および4CXCR238D4を含む)、WO2011/098762(C-9P21(表1)、B-1M22(表2)、C1124(表3)、D-1K21(表4)、および9N10(表5)を含む)、WO2012/175576、WO2013/013025(2A4、6C7、4C1、7C8、5C9、および5E1を含む)、WO2013/017566(Mab 427aB1および515H7を含む)、WO2013/017562(1-3859 Mabおよび515H7を含む)、WO2015/069874(配列番号25および29に対応する抗体を含む)、WO2015/015401(12A11、6B6、3G10、m3G10.hlgG1、m3G10.hlgG4、h3G10.A57.hlgG1、h3G10.A57.A58A.hlgG1、h3G10.1.91.A58A.hlgG1、h3G10.1.91.A58B.hlgG1、およびh3G10.2.37.2.72.hlgG1)、WO2016/156570(281F12、281A6、および281D4)、WO2016/109872(表1、2、9、および12に列挙される抗体、Μ3-114-6Η、ΑΜ4-272-6Η、ΑΜ3-523-6Η、AM4-272、ΑΜ3-114、ΑΜ3-523、ΑΜ4-746、およびΑΜ4-1121を含む)、WO2017/071625、WO2012/175576、WO2010/125162およびWO2012/055980およびWO2011/121040およびWO2010/037831(c414H5(414H5)、c515H7(515H7)、および301aE5を含む)、WO2009/138519(ALX40-4C、238D2、238D4、237B5抗体、ならびに表1、表1.1、表A-I、表B-1.1およびB-5に列挙される配列を含む)、WO2011/042398(238D2および238D4を含む)、WO2011/083140(表C-2、C-3、C-4、およびC-5、図2に開示されるもの、ならびにALX-0651、15H3、10E12、10G10、238B6、10E9、281E10、10A10、14A2、および15A1を含む)、もしくはWO2011/083141に記載される抗CXCR4抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CXCR4抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、BTLA、例えば、hBTLAに特異的に結合する。一実施形態では、BTLA抗原結合部位は、抗体クローン1B7、クローン2G8、クローン4C5(Abnova Corporation)、クローン4B8(antibodies-online)、クローンMIH26(Thermo Scientific Pierce Antibodies)、クローンUMAB61(OriGene Technologies)、クローン330104(R&D Systems)、クローン1B4(Lifespan Biosciences)、クローン440205、クローン5E7(Creative Diagnostics)、またはWO2016/176583(クローン6F4を含む)、WO2011/014438(8D5、8A3、20H4、21H6、15C5、19A7、および4C7を含む)、WO2010/106051(CNCM寄託番号1-4123を含む)、ならびにWO2008/076560(実施例に2に詳述される1B4、E4H9、3C2、3C2a、6A5、11E2、E8D9、10H6、および4C9を含む)に記載される抗BTLA抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗BTLA抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、hVEM、例えばヒトhVEMに特異的に結合する。一実施形態では、HVEM抗原結合部位は、WO2008/083169(LBH1を含む)に記載される抗HVEM抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗HVEM抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CSF1Rに特異的に結合する。一実施形態では、CSF1R抗原結合部位は、WO2009/026303(1.2、1.109、2.360、および1.2.SM、ならびに図1および2中の抗体を含む)、WO2009/112245(CXIIG6を含む)、WO2011/070024(Mab 2F11、2E10、2H7、および1G10、ならびにそれらの誘導体を含む)、WO2011/107553(7H5.2G10/DSM ACC2922を含む)、WO2011/123381(抗体1および抗体2を含む)、WO2011/131407(7G5.3B6/DSM ACC2921を含む)、WO2011/140249(0301、0302、および0311、それらの誘導体、ならびに表2、3、および5中の抗体を含む)、WO2013/169264およびWO2014/036357およびWO2016/106180およびWO2016/168149(huAb1~huAb16を含む)、WO2012/110360およびWO2013/057281(CXIIG6、H19K12、H27K5、およびH27K15、ならびに表1および2のヒト化抗体を含む)、WO2013/087699(9D11.2E8および10H2.2F12を含む)、WO2014/072441(H27K15を含む)、WO2014/173814およびWO2013/132044(Mab 2F11、Mab 2E10、Mab 2H7、Mab 1G10、およびsc2-4A5、ならびに表3および3b中の抗体を含む)、WO2015/028455およびWO2015/028454(Ab535、Ab969、および誘導体、例えばAb969.g2を含む)、WO2015/036511およびWO2016/207312(2F11、2E10、および実施例33に記載される誘導体を含む)、ならびにWO2017/049038(ALM-423および表2に列挙される抗体を含む)に記載される抗CSF1R抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CSF1R抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位はCD39、例えば、ヒトCD39に特異的に結合する。一実施形態では、CD39抗原結合部位は、BY40、BY12、BA54g(Biolegend)、BU61(Santa Cruz Biotech)、A1(Ebiosciences)、AC2(Immunotech)、22A9(Abcam)、24DMS1から、またはWO96/32471、WO00/04041、WO01/10205(CD39L4を含む)、WO2009/09547(CNCM-I-3889/BY40を含む)、WO2014/169255、WO2012/085132(抗体VY12、BY40、およびBA54gを含む)、WO2016/073845(R29-5-13A、R29-5-71A、R29-5-165C、およびR29-9-8Bを含む)、WO2017/089334(1-391、1-392、およびハイブリドーマI-3889およびCNCM I-41171から産生された抗体を含む)、ならびにWO2009/095478に記載される抗CD39抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD39抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CD40、例えばヒトCD40に特異的に結合する。一実施形態では、CD40抗原結合部位は、BMS3h-56-269、CP-870,893、ダセツズマブ、SEA-CD40、ADC-1013、RO7009789、およびChi Lob 7/4から、またはWO2017/059243、WO2017/059196、WO2017/040932、WO2017/040566、WO2017/004016、WO2017/004006、WO2016/196314、WO2016/028810、WO2016/023960、WO2016/023875、WO2015/134988、WO2015/091853、WO2014/070934、WO2014/065403、WO2014/065402、WO2014/04298、WO2013/164789、WO2013/034904、WO2012/149356、WO2012/145673、WO2012/125569、WO2012/111762、WO2012/075111、WO2012/065950、WO2012/041635、WO2011/123489、WO2010/123012、WO2010/104761、WO2010/121231、WO2009/062125、WO2010/104747、WO2010/104748、WO2010/104749、WO2010/024676、WO2009/094391、WO2009/062054、WO2008/091954、WO2007/130493、WO2007/129895、WO2007/124299、WO2007/053767、WO2007/053661、WO2006/128103、WO2006/073443、WO2005/063981、WO2005/063289(US2012/0263732)、WO2005/044855、WO2005/044306、WO2005/044294、WO2005/044307、WO2005/044304、WO2005/044854、WO2005/044305、WO03/040170(US7,563,442B、US7,618,633B、US7,338,660B、US7,288,251B、US7,626,012B、US8,388,971B、US2013/0024956)、WO03/029296、WO02/088186、WO01/83755、WO02/28905、WO02/28480、WO02/28481、WO02/28904、WO01/37870、WO01/16180、WO00/75348 WO99/61057、WO99/42075、WO97/31025、WO95/17202、およびWO95/09653に記載される抗CD40抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD40抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CD73、例えばヒトCD73に特異的に結合する。一実施形態では、CD73抗原結合部位は、1E9(Santa Cruz Biotechnology)、AD2、7G2、4G4から、またはWO2017/064043(7H10、12F9、15D7、4B11、11D9、および9D2を含む)、WO2016/081748(4C3、7A11、6E11、5F8、4C3、11F11、11A6、CD73.4-1、CD73.4-2、CD73.3、11F11-1、11F11-2、11F11、4C3-1、4C3-2、4C3-3、4D4、10D2-1、10D2-2、11A6、24H2、5F8-1、5F8-2、および5F8-3を含む)、WO2016/131950(11E1、8C7、3C12、および6E1を含む)、WO2016/075176(MEDI9447、クローン10.3、およびクローン2C5を含む)およびWO2016/075099(CD730004、CD7300
08、CD7300011、CD730021、CD730042、CD730046、CD730047、CD730068、およびCD730069を含む)、WO2016/055609(11E1、6E1、3C12、および8C7を含む)に記載される抗CD73抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD73抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位はCD96、例えばヒトCD96に特異的に結合する。一実施形態では、CD96抗原結合部位は、6A6、もしくはNK92.39(E bioscience)、1C8、3H8、MAA6359の、またはWO2008/073316、WO2009/007124、WO2013/184912、WO2014/089169、WO2014/149310(抗体3.3を含む)、WO2015/024060、もしくはWO2015/024042、WO2015/024060(mAb 3.3を含む)に記載される抗CD96抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD96抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CXCR2、例えばヒトCXCR2に特異的に結合する。一実施形態では、CXCR2抗原結合部位は、WO2015/169811(HY29およびHY29GLを含む)、WO2014/170317(CX2-Mab#1~#19を含む)、WO2012/062713、WO2013/168108(163D2-127D1、163E3-127D1、163E3-54B12、163D2-54B12、2B2-163E3、2B2-163D2、97A9-2B2、97A9-54B12、127D1-163D2、127D1-163E3、2B2-97A9、54B12-163D2、54B12-163E3、163D2-2B2、163E3-2B2、127D1-97A9、54B12-97A9、97A9-127D1、およびそれらの誘導体を含む)、WO2009/117706(48311.211、5E8/CXCR2、クローン19、およびそれらの誘導体を含む)、WO2009/120186(RII115、48311、およびそれらの誘導体を含む)、ならびにWO2002/26249に記載される抗CXCR2抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CXCR2抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位はCD200、例えばヒトCD200に特異的に結合する。一実施形態では、CD200抗原結合部位は、DX-109、サマリズマブ/ALXN-6000、TTI-200.7、またはWO99/24565(M3B5、ならびに実施例4および5における抗体を含む)、WO02/11762(3B6および実施例における抗体を含む)、WO2004/060295(US2004/0213783)、WO2004/078938(scFv-9を含む)、WO2006/020266(US8,840,885B2、CG1R3A10、cG2aR3A10、cG2aR3B7、dGlR3A5、dGlR3B5、およびdGlR3B10、ならびに図9A~9C、図21A、および21Bに記載される抗体を含む)、WO2007/084321(US8,709,415B2、ALXN5200、hB7VH3VL2、C2aB7G1、C2aB7G2/G4、V3V2-G1、およびV3V2-G2/G4を含む)、WO2009/014745(OX90mG2a(図10)、OX90NE、およびOX90NE-AGを含む)、ならびにWO2011/100538およびUS2013/0189258(抗体1および抗体2を含む)に記載される抗CD200抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD200抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CCR4、例えばヒトCCR4に特異的に結合する。一実施形態では、CCR4抗原結合部位は、モガムリズマブ、KM3060(Niwa et al.,2004,Cancer Research 64,2127-2133を参照されたい)、およびKW-0761(Ishida et al.,Annals of Oncology 2008,vol 19,supplement 4,513を参照されたい)から、またはWO2016/178779およびWO2016/057488(mAb2-3、1-44、1-49、2-1、および2-2を含む)、WO2015/179236(KW-0761を含む)、WO2013/166500(mAb1567、c1567、h1567、mAb 1-4および2-3、ならびに実施例6および13における抗体を含む)、WO2012/076883(抗体208、306、308、406、501、503、601、603、および803を含む-表1~9)、WO2010/142952(17G、9E、11F、9E10、9E10J、および9E1Dを含む-表1~16を参照されたい)、WO2009/086514(mAb1567および実施例14におけるヒト化mAbを含む)、WO2005/035582(DG44/CCR4抗体およびMs705/CCR4抗体(FERM BP-8467)を含む)、WO2005/053741およびWO01/64754(US6,989,145B、US7,666,418B、US8,197,814B、US8,632,996B、KM2160(FERM BP-10090)、KM2760(FERM寄託BP-7054)を含む)、WO2003/018635(KM2160、KM8759(FERM BP-8129)、およびKM8760(FERM BP-8130)を含む、WO00/42074(US6,488,930B、US7,138,117B、2B10、10E4、1G1、およびATCC受託番号HB-12624およびHB-12625として寄託された抗体を含む)、ならびにWO00/41724(US6,881,406B、US6,245,332B、1G1およびATCC受託番号HB-12624下で寄託された抗体を含む)に記載される抗CCR4抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CCR4抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態において、抗原結合部位は、CXCL9、例えばヒトCXCL9に特異的に結合する。一実施形態では、CXCL9抗原結合部位は、mAb 392-100またはAF392(R&D Systems)からのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含む。
一実施形態において、抗原結合部位は、CXCL10、例えばヒトCXCL10に特異的に結合する。一実施形態では、CXCL10抗原結合部位は、mAb266(R&D systems)の、またはWO017/8708(CR.G(IP-10)(IgG1)(PharMingen)およびIP-10(IgG)(A.Luster)を含む、WO02/15932、WO03/006045、WO2004/082714、WO2004/045525、WO2004/045526、WO2004/101511(表1中の抗体、ならびにAIP12、HuAIP12、MuAIP12、AIP13、HuAIP13、MuAIP13、AIP6、AIP8、AIP14、AIP18、AIP21、AIP22、AIP5、およびAIP17)、WO2005/060457(AIP5、AIP6、AIP8、AIP10、AIP12、AIP13、AIP14、AIP17、AIP18、AIP21、AIP22、AIP32、およびAIP36を含む)、WO2005/011605、WO2005/023201、WO2005/058815(1D4、1E1、2G1、3C4、6A5、6A8、6B10、7C10、8F6、10A12、および10A12S13C4を含む)、WO2005/084708、WO2006/039819、WO2006/118085、WO2008/047486、WO2008/044824(抗体#124、#31、#28、#43、および#137を含む)、WO2008/106200、WO2009/023566、WO2012/149320(MSX-1100および6A5を含む)、WO2014/003742(実施例14の抗体を含む)、WO2013/170735、WO2014/189306、WO2015/063187に記載される抗CXCL10抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CXCL10抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CD155、例えばヒトCD155に特異的に結合する。一実施形態では、CD155抗原結合部位は、クローンSKII.4(BioLegend)からのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含む。
一実施形態では、抗原結合部位は、免疫賦活剤に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、CXCR3に対するアゴニスト活性)、CD3、およびICOS(例えば、ICOSに対するアゴニスト活性)から選択される免疫活性化因子に特異的に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、ICOS、CD137、GITR、およびOX40免疫賦活剤に特異的に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、CD137、例えばhCD137に特異的に結合する。一実施形態では、CD137抗原結合部位は、ウレルマブ、BMS-663513、PF-05082566(Pfizer)、1D8および3E1、4B4(BioLegend 309809)、H4-1BB-M127(BD Pharmingen 552532)、BBK.2(Thermo Fisher M S621PABX)、145501(Leinco Technologies B591)、ATCC番号HB-11248として寄託された細胞株によって産生された抗体(米国特許第6974863号)、もしくはXmAb-5592から、またはWO2017/04945、WO2016/134358、WO2015/179236、WO2012/177788、WO2012/145183、WO2012/032433、WO2009/135019、WO2005/035584、米国特許第6974863号、WO2004/055513、およびWO2004/010947に記載される抗CD137抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD137抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、GITR、例えばhGITRに特異的に結合する。一実施形態では、GITR抗原結合部位は、MK4166、TRX518、TRX385、MAB689(R&D Systems)、YGITR765(Novus Biologicals)、もしくは1D8(Novus Biologicals)、またはWO2015/187835(28F3、3C3-1、3C3-2、2G6、8Α6、9G7-1、9G7-2、14Ε3、19Η8-1、19Η8-2、19D3、18Ε10、および6G10を含む)、WO2015/184099(1042-7、32-15、1039-45、1333-21、231-1039-45、231-32-15、Hum231#1、Hum231#2、m6C8、pab1964~pab1973、pab1975~pab1977、pab1979~pab1981、pab1983、pab2159、pab2160、pab2161、ならびに表1および2中の抗体を含む)、WO2015/031667(表1中のAb1~Ab59)、WO2015/026684(配列番号1~66のCDR配列を有する抗体を含む)、WO2013/039954(2155、1718、1649、1362、954、827、698、706、ならびに表1および3に列挙される抗体を含む)、WO2011/051726(17頁に列挙されるCDR a~fを含有する抗体を含む)、WO2011/028683(抗体36E5、61F6、61G6、3D6、6H6、1D8、17F10、35D8、49A1、9E5、31H6、ならびにハイブリドーマPTA-9889、PTA-9890、PTA-9891、PTA-9892、PTA-9893、PTA-10286、PTA-10287、PTA-10288、PTA-10289、PTA-10290、およびPTA-10291からの抗体Rを含有する抗体を含む)、WO2009/009116(抗体2F8を含む)、WO2007/133822(表1に列挙される抗体を含む)、WO2006/105021(6C8、2F8、HuN6C8-Agly、HuQ6C8-Gly、およびHuQ6C8-Aglyを含む)、WO2006/050172およびWO2004/084942(DTA-1を含む)、WO03/006058(抗GITR/TNFRSF18#AF524を含む)、WO2016/054638(mAb #1-81、#3-167、#5-139、#7-192、#10-116、#11-126、#12-46、#13-169、#14-182、#15-68、および#17-60を含む)、WO2016/196792(6G10、28F3、19D3、18E10、3C3、2G6、8A6、9G7、14E3、および19H8を含む)、WO2017/087678(28F3、19D3、18E10、3C3-1、3C3-2、2G6、8A6、9G7-1、9G7-2、14E3、19H8-1、19H8-2、および6G10を含む)に記載される抗GITR抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗GITR抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、OX40、例えばhOX40に特異的に結合する。一実施形態では、OX40抗原結合部位は、GSK3174998、L106 BD(Pharmingen製品#340420)、ACT35(Santa Cruz Biotechnology、カタログ#20073)、MOXR0916、MEDI-0562、9B12(Weinberg、A.D.,et al.,J Immunother 29,575-585(2006))、Morris et al.,Mol Immunol.May 2007;44(12):3112-3121に記載されるヒト化抗OX40 Abから、またはWO2017/077085(SAP9、SAP28.2、SAP15.3、SAP29-50、SAP25-29、およびSAP29-23、ならびに実施例4および5に記載されるヒト化バージョンを含む)、WO2017/063162(O3、O19、O21、および実施例5-表2における親和性成熟バージョンを含む、21#H28H33、21#H65、21#H96、21#VHnew-L80、21#H96-L80を含む)、WO2017/050729(SP197を含む)、WO2017/021912およびWO2017/021910(抗体106-222、OX86、ならびにず6および7に記載される抗体を含む)、WO2016/200836およびWO2016/200835(MOXR0916/1A7.gr1 IgG1を含む)、WO2016/196228(3F4、14B6-1、14B6-2、23H3、18E9、8B11、20B3、20C1、6E1-1、6E1-2、14A2、14A2-1、14A2-2、L106、OX40.1、OX40.5、OX40.8、OX40.6、ならびにOX40.16およびOX40.21を含む-図1~10)、WO2016/179517(11D4、pab1949、pab1949-1、pab2044、pab2193-1を含む、表1~4)、WO2016/057667(9B12およびOX40mAb24を含む)、WO2015/153513(3C8、1D2、1A7、および配列表に記載されるそれらの変異型を含む、A1A7.gr1および3C8.gr.5、ならびに図1に記載される抗体を含む)、WO2014/148895(ACT35、12H3、12H3(図25)、ならびにヒト化バージョンVL1H1、VL1VH2、VL1VH3、VL2H1、VL2VH2、およびVL2VH3(図43および44)、および20E5(図24)を含む)、WO2013/068563(A26[図2]を含む)、WO2013/038191(ACT35、12H3、および12H3を含む)、WO2013/028231(119-122、119-43-1、106-222、および表1中の抗体を含む)、WO2013/008171(2F8、1D4、およびVH6/VL9を含むそれらの誘導体、ならびに図4および5および表6および7中の抗体を含む)、WO2012/027328(119-122、119-43-1、Hu106、およびHu106-222を含む)、WO2010/096418(A26を含む)、WO2008/106116(表1および2中の抗体、ならびにA10(inc A10A-F)、B66(図14)、B2、B24、B36、B37、およびB39を含む)、ならびにWO2007/062245(112V8(ATCC番号PTA-7219)、112Y55(ATCC番号PTA-7220)、112Y131(ATCC番号PTA-7218)、112F32(ATCC番号PTA-7217)、および112Z5(ATCC番号PTA-7216)に記載される抗OX40抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗OX40抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CXCR3、例えばCXCR3に特異的に結合する。一実施形態では、CXCR3抗原結合部位は、GSK3174998、またはWO2016/200836、WO2016/200835、WO2016/196228、WO2016/179517、WO2016/057667、WO2015/153513、WO2014/148895、WO2013/068563、WO2013/038191、WO2013/028231、WO2013/008171、WO2012/027328、WO2010/096418、WO2011/073180、WO2008/106116、およびWO2007/062245に記載される抗CXCR3抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CXCR3抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CD27、例えばhCD27に特異的に結合する。一実施形態では、CD27抗原結合部位は、WO2016/145085(1F5を含む)、WO2015/016718(hCD27.15および1F5を含む)、WO2014/140374(2F2、5F24、5F32、10F13、10F31、11F26、1052~015、F2A4B2、ならびにhz5F24VH+V5Q、hz5F24VL+K45Qを含むそれらの誘導体を含む)、WO2013/138586(C2177、C2186、C2191、およびC2192、ならびに実施例8~12および表7~42における誘導体を含む)、WO2012/004367(hCD27.15/ATCC番号PTA-11008を含む)、WO2011/130434(1G5、1H8、3H12、3H8、2G9、1F5、3A10、2C2、ms 1A4、ms 9F4、およびms M-T271を含む)、WO2011/081164およびWO2010/001908(KM4027、KM4028、KM4026、KM4030、KM4032、およびそれらの誘導体を含む)、WO2008/051424(LG3A10およびAT124-1を含む)に記載される抗CD27抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD27抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗原結合部位は、CD3、例えばhCD3に特異的に結合する。一実施形態では、CD3抗原結合部位は、OKT3抗体、オテリキシズマブ、テプリズマブ、もしくはビジリズマブから、またはWO2017/010874、WO2017/009442、WO2016/204966、WO2016/180721、WO2016/179003、WO2016/116626、WO2016/014974、WO2015/104346、WO2015/095392、WO2015/001085、WO2014/047231、WO2013/188693、WO2013/186613、WO2013/158856、WO2012/173819、WO2012/162067、WO2005/118635、WO2004/108158、WO2004/052397、WO2004/024771、WO01/51644、WO00/05268、WO97/44362、WO93/19196、WO92/06193、およびWO91/09968に記載される抗CD3抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含み、抗CD3抗体の配列および特徴は、参照により本明細書に組み込まれる。
態様1b.免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、
c)任意に、リンカー(L)と、
d)IL-2サイトカインと、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
e)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
f)軽鎖定常領域(C)と、を含み、
ドメインおよびVドメインが、免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、およびVISTA、例えば、TIGIT、TIM-3、およびLAG-3)、免疫調節剤(例えば、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R)、ならびに免疫賦活剤(例えば、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD27、CD3、およびICOS(例えば、アゴニスティック抗ICOS抗体)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)から選択される抗原に特異的に結合する抗原結合部位によって構成されている、免疫サイトカイン。
別の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、およびVISTA、例えば、TIGIT、TIM-3、およびLAG-3)、免疫調節剤(例えば、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R)、ならびに免疫賦活剤(例えば、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD3、およびICOS(例えば、アゴニスティック抗ICOS抗体)、例えば、ICOS、CD137、GITR、およびOX40)から選択される抗原に特異的に結合する抗原結合部位。
態様1および/または態様1aの実施形態はいずれも、態様1bについて準用する。態
様2~54の特徴または実施形態はいずれも、態様1bについて準用する。抗体の特徴または概念1~70の他の実施形態もしくは特徴はいずれも、態様1bについて準用する。
一実施形態では、抗原結合部位は、態様1aに記載される抗原のいずれかに特異的に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、配列番号1によって定義されるhPD-L1に特異的に結合し、当該hPD-L1への結合について抗体1D05と競合し、免疫サイトカインは、モチーフXGSGXYGXFDを含むCDRH3を含むVドメインを含み、式中、X、X、およびXが独立して任意のアミノ酸であり、Xが存在するかまたは存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る。
態様1または1aのいずれにおいても、部分f)の言い回しは、「f)例えば、IL-7、IL-15、IL-21、IL-12、GM-CSF、TNFα、TGFβ、CXCL9、CXCL10、およびインターフェロン-αから選択されるサイトカイン」と読み取られるように置き換えられてもよい。1bにおいて、部分d)の言い回しは、「d)例えば、IL-7、IL-15、IL-21、IL-12、GM-CSF、TNFα、TGFβ、CXCL9、CXCL10、およびインターフェロン-αから選択されるサイトカイン」と読み取られるように置き換えられてもよい。したがって、本明細書に開示される免疫サイトカインは、IL-2サイトカイン活性を有するサイトカイン以外のサイトカインを含み得る。一実施形態では、サイトカインは、IL-7(配列番号330)である。一実施形態では、サイトカインは、IL-15(配列番号331)である。一実施形態では、サイトカインは、IL-21(配列番号332)である。一実施形態では、サイトカインは、α鎖(配列番号336)およびβ鎖(配列番号337)を含むIL-12である。一実施形態では、サイトカインは、GM-CSF(配列番号333)である。一実施形態では、サイトカインは、TNFα(配列番号335)である。一実施形態では、サイトカインは、TGFβである。一実施形態では、サイトカインは、CXCL9(配列番号338)である。一実施形態では、サイトカインは、CXCL10(配列番号339)である。一実施形態では、サイトカインは、インターフェロン-α(配列番号334)である。
別の実施形態では、サイトカインは、免疫刺激性サイトカインである。別の実施形態では、サイトカインは、T細胞刺激性サイトカインである。
態様2.Xが、ヒドロキシル含有アミノ酸であり、任意にTであってもよい、態様1に記載の免疫サイトカイン。
態様3.Xが、塩基性アミノ酸であり、任意にKであってもよい、態様1または態様2に記載の免疫サイトカイン。
態様4.Xが、ヒドロキシル含有アミノ酸であり、任意にSまたはTであってもよい、態様1~3のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
態様5.Xが、芳香族アミノ酸、任意選択でWである、請求項1~4のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
態様6.Xが、存在しない、態様1~5のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
態様7.Xが、存在する、態様1~5のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
態様8.Xが、脂肪族アミノ酸、任意選択でGである、態様7に記載の免疫サイトカイン。
態様2~7の特徴は、本明細書の上記の概念2~7のいずれかに定義される通りであり得る。
態様9.免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意選択で、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、hPD-L1に特異的に結合し、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗原結合部位によって構成され、当該抗体または断片が、配列番号29もしくは32のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29もしくは32のCDRH3配列を含むVドメインを含み、任意選択で、免疫サイトカインは、態様2~8のいずれか一項に記載されるものである、免疫サイトカイン。
この態様では、概念9および9a~l、ならびに概念9の実施形態のいずれかに記載されるCDRH3の特徴がいずれも準用される。
態様10.免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意選択で、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、hPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位によって構成され、
ドメインが、12~20個のアミノ酸のCDRH3を含み、ヒトV遺伝子セグメント、ヒトD遺伝子セグメント、およびヒトJ遺伝子セグメントの組換えに由来し、当該ヒトJ遺伝子セグメントが、IGHJ5(例えば、IGHJ5*02)である、免疫サイトカイン。
この態様では、概念10および10aに記載されるCDRH3の特徴がいずれも準用される。
態様11.ヒトV遺伝子セグメントが、IGHV3(例えば、IGHV3-9*01等のIGHV3-9)である、態様10に記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念11、11a、および11bに記載される遺伝子セグメントの特徴がいずれも準用される。
態様12.抗体または断片が、ヒトVκ遺伝子セグメントおよびヒトJκ遺伝子セグメントの組換えに由来するVドメインを含み、ヒトV遺伝子セグメントが、IGκV1D(例えば、IGκV1D-39*01等のIGκV1D-39)である、態様10または態様11に記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念12、12a、および12bに記載される遺伝子セグメントの特徴がいずれも準用される。
態様13.免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意選択で、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、抗体1D05が特異的に結合するエピトープと同一であるエピトープに特異的に結合する抗原結合部位によって構成されている、免疫サイトカインが提供される。
この態様では、概念13および13a~13lのいずれかに記載されるエピトープ、アッセイ、および他の実施形態の特徴がいずれも準用される。
態様14.エピトープが、無関係のアミノ酸スキャンまたはX線結晶構造解析によって同定される、態様13に記載の免疫サイトカイン。
態様15.エピトープの接触残基が、SPRによって判定される、無関係のアミノ酸スキャン、例えばアラニンスキャンにおける親和性の少なくとも10倍の低減によって定義される、態様14に記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念15の特徴がいずれも準用される。
態様16.免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖を含む免疫サイトカインであって、重鎖が、N末端→C末端方向に、
a)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインと、
b)重鎖定常領域と、を含み、
軽鎖が、N末端→C末端方向に、
c)CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインと、
d)軽鎖定常領域(C)と、
e)任意選択で、リンカー(L)と、
f)IL-2サイトカインと、を含み、
ドメインおよびVドメインが、hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗原結合部位によって構成されている、免疫サイトカイン。
この態様では、概念16a~16lの抗体もしくは概念16に記載される競合アッセイおよび他の実施形態のいずれかの特徴、または概念35の特徴がいずれも準用される。
態様17.Vドメインが、配列番号29もしくは32のCDRH3配列、または6個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29もしくは32のCDRH3配列を含む、態様
10~16のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念17a~17lの抗体の特徴がいずれも準用される。
態様18.Vドメインが、配列番号27もしくは30のCDRH1配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号27もしくは30のCDRH1配列を含む、態様1~17のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念18a~18lの抗体の特徴がいずれも準用される。
態様19.Vドメインが、配列番号28もしくは31のCDRH2配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号28もしくは31のCDRH2配列を含む、態様1~18のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念19a~19lの抗体の特徴がいずれも準用される。
態様20.Vドメインが、配列番号33のアミノ酸配列、または配列番号33と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む(例えば、配列番号47~49の重鎖配列のいずれかのVドメイン配列)、態様1~19のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念20a~20lの抗体または概念20の実施形態のいずれかの特徴がいずれも準用される。
態様21.重鎖の第1および第2のコピーを含む、態様1~20のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
態様22.配列番号37もしくは40のCDRL1配列、または3個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号37もしくは40のCRDL1配列を含むVドメインを含む、態様1~21のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念22a~22lの抗体の特徴がいずれも準用される。
態様23.配列番号38もしくは41のCDRL2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号38もしくは41のCRDL2配列、例えば配列番号50のCDRL2配列を含むVドメインを含む、態様1~22に記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念23a~23lの抗体の特徴がいずれも準用される。
態様24.配列番号39もしくは42のCDRL3配列、または4個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号39もしくは42のCRDL3配列を含むVドメインを含む、態様1~23のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念24a~24lの抗体の特徴がいずれも準用される。
態様25.配列番号43のアミノ酸配列、または配列番号43と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%または少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列(例えば、配列番号50または51の軽鎖配列中のVドメイン配列)を含むVドメインを含む、態様1~24のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念25a~25lの抗体または概念25の実施形態のいずれかの特徴がいずれも準用される。
態様26.軽鎖の第1および第2のコピーを含む、態様1~25のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
態様27.配列番号2によって定義されるようにカニクイザルPD-L1に特異的に結合する、態様1~26のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念27の実施形態がいずれも準用される。
態様28.抗体または断片が、カッパ軽鎖を含む、態様1~27に記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念28の実施形態がいずれも準用される。
態様29.アミノ酸置換が、保存的アミノ酸置換であり、任意選択で、当該保存的置換が、
1)アラニン(A)、セリン(S)、トレオニン(T)、
2)アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E)、
3)アスパラギン(N)、グルタミン(Q)、
4)アルギニン(R)、リシン(K)、
5)イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、バリン(V)、および
6)フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、トリプトファン(W)から選択される6つの群(各群は、互いについて保存的置換であるアミノ酸を含有する)のうちの1つからのものである、態様9~28のいずれか一項に免疫サイトカイン。
この態様では、概念9の実施形態がいずれも準用される。
態様30.抗体または断片が、定常領域、例えば、IgG1定常領域を含み、任意選択で、定常領域が、配列番号205において定義される欠損したIgG1である、態様1~29のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
この態様では、概念30、31、または32の特徴または実施形態がいずれも準用される。
態様31.態様1~30のいずれかに記載の免疫サイトカインであって、
A)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
B)Vドメインが配列番号33と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
C)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
D)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
E)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含み、
F)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
G)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
H)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
I)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含み、
J)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
K)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
L)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
M)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含み、
N)Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
O)Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
P)Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
Q)Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含み、
R)Vドメインが配列番号58のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号68のアミノ酸配列を含み、
S)Vドメインが配列番号58と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号68と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
T)Vドメインが配列番号78のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号88のアミノ酸配列を含み、
U)Vドメインが配列番号78と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号88と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
V)Vドメインが配列番号98のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号108のアミノ酸配列を含み、
W)Vドメインが配列番号98と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号108と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
X)Vドメインが配列番号118のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号128のアミノ酸配列を含み、
Y)Vドメインが配列番号118と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号128と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
Z)Vドメインが配列番号158のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号168のアミノ酸配列を含み、
AA)Vドメインが配列番号158と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号168と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
BB)Vドメインが配列番号178のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号188のアミノ酸配列を含み、
CC)Vドメインが配列番号178と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号188と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
DD)Vドメインが配列番号138のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号148のアミノ酸配列を含み、
EE)Vドメインが配列番号138と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号148と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
FF)Vドメインが配列番号244のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号254のアミノ酸配列を含み、
GG)Vドメインが配列番号244と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号254と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
HH)Vドメインが配列番号264のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号274のアミノ酸配列を含み、
II)Vドメインが配列番号264と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号274と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
JJ)Vドメインが配列番号284のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号294のアミノ酸配列を含み、
KK)Vドメインが配列番号284と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号294と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
LL)Vドメインが配列番号264のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号274のアミノ酸配列を含み、
MM)Vドメインが配列番号138と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号148と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
NN)Vドメインが配列番号349のアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号359のアミノ酸配列を含み、
OO)Vドメインが配列番号349と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、Vドメインが配列番号359と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、態様1~30のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
態様32.態様1~30のいずれかに記載の免疫サイトカインであって、
A)Vおよび定常領域が、配列番号299のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号45のアミノ酸配列を含み、
B)Vおよび定常領域が、配列番号299と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号45と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
C)Vおよび定常領域が、配列番号47のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号45のアミノ酸配列を含み、
D)Vおよび定常領域が、配列番号48のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号45のアミノ酸配列を含み、
E)Vおよび定常領域が、配列番号49のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号45のアミノ酸配列を含み、
F)Vおよび定常領域が、配列番号342のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号45のアミノ酸配列を含み、
G)Vおよび定常領域が、配列番号238のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号50のアミノ酸配列を含み、
H)Vおよび定常領域が、配列番号47のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号50のアミノ酸配列を含み、
I)Vおよび定常領域が、配列番号48のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、
配列番号50のアミノ酸配列を含み、
J)Vおよび定常領域が、配列番号49のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号50のアミノ酸配列を含み、
K)Vおよび定常領域が、配列番号342のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号50のアミノ酸配列を含み、
L)Vおよび定常領域が、配列番号299のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号50のアミノ酸配列を含み、
M)Vおよび定常領域が、配列番号47のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号51のアミノ酸配列を含み、
N)Vおよび定常領域が、配列番号48のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号51のアミノ酸配列を含み、
O)Vおよび定常領域が、配列番号49のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号51のアミノ酸配列を含み、
P)Vおよび定常領域が、配列番号342のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号51のアミノ酸配列を含み、
Q)Vおよび定常領域が、配列番号299のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号298のアミノ酸配列を含み、
R)Vおよび定常領域が、配列番号47のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号298のアミノ酸配列を含み、
S)Vおよび定常領域が、配列番号48のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号298のアミノ酸配列を含み、
T)Vおよび定常領域が、配列番号49のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号298のアミノ酸配列を含み、
U)Vおよび定常領域が、配列番号342のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号298のアミノ酸配列を含み、
V)Vおよび定常領域が、配列番号60のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号70のアミノ酸配列を含み、
W)Vおよび定常領域が、配列番号60と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号70と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
X)Vおよび定常領域が、配列番号80のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号90のアミノ酸配列を含み、
Y)Vおよび定常領域が、配列番号80と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号90と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
Z)Vおよび定常領域が、配列番号100のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号110のアミノ酸配列を含み、
AA)Vおよび定常領域が、配列番号100と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号110と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
BB)Vおよび定常領域が、配列番号120のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号130のアミノ酸配列を含み、
CC)Vおよび定常領域が、配列番号120と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号130と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
DD)Vおよび定常領域が、配列番号160のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号170のアミノ酸配列を含み、
EE)Vおよび定常領域が、配列番号160と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号170と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
FF)Vおよび定常領域が、配列番号180のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号190のアミノ酸配列を含み、
GG)Vおよび定常領域が、配列番号180と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号190と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
HH)Vおよび定常領域が、配列番号140のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号150のアミノ酸配列を含み、
II)Vおよび定常領域が、配列番号140と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号150と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
JJ)Vおよび定常領域が、配列番号246のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号256のアミノ酸配列を含み、
KK)Vおよび定常領域が、配列番号246と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号256と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
LL)Vおよび定常領域が、配列番号266のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号276のアミノ酸配列を含み、
MM)Vおよび定常領域が、配列番号266と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号276と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
NN)Vおよび定常領域が、配列番号286のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号296のアミノ酸配列を含み、
OO)Vおよび定常領域が、配列番号286と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号296と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
PP)Vおよび定常領域が、配列番号15のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号25のアミノ酸配列を含み、
QQ)Vおよび定常領域が、配列番号15と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号25と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、
RR)Vおよび定常領域が、配列番号351のアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号361のアミノ酸配列を含み、
SS)Vおよび定常領域が、配列番号351と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含み、VおよびCが、配列番号361と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、態様1~31のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも70%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも75%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも95%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも96%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも97%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも98%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99%同一である。一実施形態では、アミノ酸配列は、指定の配列と少なくとも99.5%同一である。
態様33.抗原結合部位が、PD-L1に特異的に結合し、IL-2サイトカインが、高親和性(αβγ)IL-2受容体(IL-2R)に結合する、態様1~32のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、抗原結合部位は、IL-2サイトカインがαβγ IL-2Rに結合
するのと同時にPD-L1に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、IL-2サイトカインがαβγ IL-2Rに結合するのと連続してPD-L1に結合する。一実施形態では、IL-2サイトカインはさらに、中間体(βγ)IL-2Rに結合する。
態様34.免疫サイトカインが、T細胞のPD-L1媒介性抑制を阻害することができる、態様1~33のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、免疫サイトカインは、T細胞のPD-L1媒介性抑制を阻害する。一実施形態では、免疫サイトカインは、インビトロアッセイにおいてT細胞のPD-L1媒介性抑制を阻害する。別の実施形態では、抗原結合部位は、概念51または52の特徴または実施形態のいずれかを有する。
別の実施形態では、抗原結合部位は、PD-L1に対するPD-1の結合を遮断または阻害する。一実施形態では、抗原結合部位は、PD-L1に対するCD80の結合を遮断または阻害する。
態様35.免疫サイトカインが、IL-2R媒介性T細胞活性化を増加させることができる、態様1~34のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、免疫サイトカインは、IL-2R媒介性T細胞活性化を増加させる。一実施形態では、免疫サイトカインは、インビトロアッセイにおけるIL-2R媒介性T細胞活性化を増加させる。
態様36.T細胞の抑制またはIL-2R媒介性T細胞活性化の増加が、直接CD3/CD28刺激、超抗原刺激のいずれかによって同時刺激を提供するか、またはT細胞応答を誘導することができる細胞との共インキュベーションによって同時刺激を提供するアッセイにおける、IFNγ、IL-2、CD25、またはT細胞の増殖のうちの1つ以上の増加によって測定される、態様34または態様35に記載の免疫サイトカイン。
測定は、任意の好適な技術を用いて実施され得る。例えば、ELISA、HTRF、BRDU取り込み(増殖)、電気化学発光(ECL)、またはフローサイトメトリー(例えば、FACS)を用いて測定を行うことができる。これらの技術は、当業者に周知であり、本明細書において他の箇所に記載されている。一実施形態では、アッセイは、フローサイトメトリーである。一実施形態では、アッセイは、ELISAである。一実施形態では、アッセイは、HTRFである。
この態様において、態様36が態様34に従属する場合に、態様36の特徴または実施形態がいずれも準用される。
態様36が態様35に従属する場合に、一実施形態では、IL-2R媒介性T細胞活性化の増加は、IFNγおよびCD25のうちの一方または両方の増加によって測定される。
態様36が態様35に従属する場合、一実施形態では、同時刺激は、直接CD3/CD28刺激によって提供される。
態様36が態様35に従属する場合、一実施形態では、同時刺激は、staphylococcalエンテロトキシンB(SEB)等のスーパー抗原によって提供される。
態様36が態様35に従属する場合、一実施形態では、アッセイは、T細胞応答を誘導
することができる細胞との共インキュベーションによって同時刺激を提供する。かかる細胞は、抗原提示細胞(APC)、例えば、単球、B細胞、または樹状細胞であり得る。一実施形態では、アッセイは、APCとの共インキュベーションによって同時刺激を提供する。一実施形態では、アッセイは、単球との共インキュベーションによる同時刺激を提供する。一実施形態において、アッセイは、B細胞との共インキュベーションによって共刺激を提供する。一実施形態において、アッセイは、樹状細胞との共インキュベーションによって共刺激を提供する。
態様37.リンカー(L)を含まない、態様1~36のいずれかに記載の免疫サイトカイン、またはd)のCが、f)のサイトカインに直接融合している、請求項1~36のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、軽鎖または重鎖のCは、サイトカインに直接融合している。
態様1bの一実施形態では、b)のCは、d)のサイトカインに直接融合している。
態様38.リンカーが、1~20アミノ酸長のペプチドリンカーである、態様1~37のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、リンカーは、1~15アミノ酸長のペプチドリンカーである。一実施形態では、リンカーは、1~10アミノ酸長のペプチドリンカーである。一実施形態では、リンカーは、1~5アミノ酸長のペプチドリンカーである。
一実施形態では、リンカーは、化学リンカーであってもよい。組換え融合タンパク質の場合、リンカーは、異なる免疫サイトカイン部分のためのコード領域間でのフレーム中に位置する核酸配列によってコードされる。合成タンパク質の場合、リンカーペプチドは、合成中に導入される。
リンカーは、当業者に周知である。例えば、Denardo et al.,1998,Clin.Cancer Res.,4(10):2483-90、Peterson et al.,1999,Bioconjug.Chem.10(4):553-7、およびZimmerman et al.,1999,Nucl.「Med.」Biol.,26(8):943-50中の記載を参照されたい(その中に記載される修飾は、参照により本明細書に組み込まれる)。
態様39.リンカーペプチドが、ポリ-Gまたは(GS)から選択され、式中、Xが、1、2、3、または4である、態様38に記載の免疫サイトカイン。
他の実施形態では、リンカーは、STG、GSTG、RS、TVAAPS、GGGGS、GSTVAAPS、TVAAPSGS、またはGSTVAAPSGSから選択され得る。別の実施形態では、リンカーは、Gln-Arg-Val-Asp(イヌのカッパ定常領域のN末端に由来する)である。別の実施形態では、リンカーは、GGNGTまたはYGNGTである。
態様40.IL-2サイトカインが、ヒトIL-2(hIL-2)またはその変異型である、態様1~39のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
IL-2変異型は、態様1に記載される通りである。
本明細書に記載される非IL-2サイトカイン(態様1に記載される非IL-2サイト
カイン、例えば、IL-7、IL-15、IL-21、IL-12、GM-CSF、TNFα、CXCL9、CXCL10、およびインターフェロン-αから選択されるものを含む)のいずれかであり得る変異型サイトカインもまた提供される。変異型IL-2サイトカインの定義は、例えば、態様1においてIL-2について記載されるN末端欠失のいずれかを含む、本明細書に記載される他のサイトカイン(免疫刺激性サイトカインおよびT細胞刺激性サイトカインを含む)について準用される。
態様41.hIL-2が、配列番号301のアミノ酸配列を含むか、またはそれからなる、態様40に記載の免疫サイトカイン。
態様42.hIL-2が、N末端における修飾、任意選択で1~10個のアミノ酸の欠失を含むIL-2の変異型を含む、態様40に記載の免疫サイトカイン。
本態様で使用される場合、本明細書に記載されるサイトカイン(態様1に記載される非IL-2サイトカイン、例えば、IL-7、IL-15、IL-21、IL-12、GM-CSF、TNFα、CXCL9、CXCL10、およびインターフェロン-αから選択されるものを含む)のいずれかのN末端における修飾は、1つ以上(例えば、1~10、例えば、1~5)のアミノ酸置換、欠失、または付加を指す。
一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端における1つ以上(例えば、1~10、例えば、1~5)のアミノ酸置換である。置換は、例えば、概念9、概念29、または態様29において定義されるような保存的置換であり得る。一実施形態では、修飾は、欠失である。別の実施形態では、修飾は、N末端欠失、例えば、概念9および態様1に記載される欠失のいずれかである。一実施形態では、修飾(例えば、1~10個のアミノ酸の欠失)は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカインの最後の50個のアミノ酸の中である。一実施形態では、修飾(例えば、1~10個のアミノ酸の欠失)は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカインの最後の30個のアミノ酸の中である。一実施形態では、修飾(例えば、1~10個のアミノ酸の欠失)は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカインの最後の25個のアミノ酸の中である。一実施形態では、修飾(例えば、1~10個のアミノ酸の欠失)は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカインの最後の20個のアミノ酸の中である。一実施形態では、修飾(例えば、1~10個のアミノ酸の欠失)は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカインの最後の15個のアミノ酸の中である。一実施形態では、修飾(例えば、1~10個のアミノ酸の欠失)は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカインの最後の10個のアミノ酸の中である。
一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1~9個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1~9個のアミノ酸欠失である。一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1~8個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1~8個のアミノ酸欠失である。一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1~7個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1~7個のアミノ酸欠失である。一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1~6個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1~6個のアミノ酸欠失である。一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1~5個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1~5個のアミノ酸欠失である。一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1~4個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1~4個のアミノ酸欠失である。一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1~3個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1~3個のアミノ酸欠失である。一実施形
態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1または2個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1または2個のアミノ酸欠失である。一実施形態では、修飾は、サイトカインのN末端の最後の10個のアミノ酸の中からの1個のアミノ酸の欠失、例えば、サイトカインのN末端の最後の1個のアミノ酸欠失である。特定の実施形態では、サイトカインは、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインである。
一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から9個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から8および9個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から7、8、および9個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から6~9個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から4~9個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から3~9個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から2~9個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から2~6個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から3~7個目のアミノ酸のものである。一実施形態では、欠失は、サイトカイン、例えば、IL-2サイトカイン、例えば、ヒトIL-2サイトカインのN末端から4~8個目のアミノ酸のものである。本明細書の上記の態様1に記載される欠失はいずれも、本態様の非IL-2サイトカインについて準用され得る。
態様42a.態様42の態様または特徴のいずれかのN末端修飾を含む、変異型hIL-2。態様42aの一実施形態では、変異型hIL-2は、精製された変異型hIL-2である。態様42aの別の実施形態では、変異型hIL-2は、単離および精製された変異型hIL-2である。
態様42b.態様42の態様または特徴のいずれかのN末端修飾を含む、IL-7、IL-15、IL-21、IL-12、GM-CSF、TNFα、CXCL9、CXCL10、およびインターフェロン-αから選択される、変異型サイトカイン。態様42aの一実施形態では、変異型サイトカインは、精製された変異型サイトカインである。態様42aの別の実施形態では、変異型サイトカインは、単離および精製された変異型サイトカインである。
態様43.hIL-2が、配列番号303~323から選択されるN末端配列を含む変異型IL-2を含む、態様40または態様42に記載の免疫サイトカイン。
態様43a.配列番号303~323から選択されるN末端配列を含む、変異型hIL-2。
態様43aの一実施形態では、変異型hIL-2は、精製された変異型hIL-2である。態様43aの別の実施形態では、変異型hIL-2は、単離および精製された変異型hIL-2である。一実施形態では、変異型hIL-2は、配列番号324、517、および518から選択されるIL-2配列に直接融合した、配列番号303~323から選
択されるN末端配列を含む(またはそれからなる)。
態様44.hIL-2変異型が、
1)D20(例えば、D20T)、
2)R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q)、
3)F42(例えば、F42AまたはF42K)、
4)Y45(例えば、Y45A)、
5)E62(例えば、E62A)、
6)N88(例えば、N88R)、
7)C125(例えば、C125S)、
8)Q126(例えば、Q126W)、または
9)R38およびF42(例えば、R38WおよびF42KもしくはR38AおよびF42A)、から独立して選択される1つ以上(例えば、1~5、例えば、1または2)の変異を含み、
残基の付番は、ヒト野生型IL-2配列、配列番号301を参照して定義される、態様40、42、または43のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
態様44a.hIL-2変異型が、
1)D20(例えば、D20T)、
2)R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q)、
3)F42(例えば、F42AまたはF42K)、
4)Y45(例えば、Y45A)、
5)E62(例えば、E62A)、
6)N88(例えば、N88R)、
7)C125(例えば、C125S)、
8)Q126(例えば、Q126W)、または
9)R38およびF42(例えば、R38WおよびF42KもしくはR38AおよびF42A)、から独立して選択される1つ以上(例えば、1~5、例えば、1または2)の変異を含み、
残基の付番は、ヒト野生型IL-2配列、配列番号301を参照して定義される、態様42aまたは43aのいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異を含む(またはそれからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、F42(例えば、F42AまたはF42K、例えば、F42A)変異を含む(またはそれからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、Y45(例えば、Y45A)変異を含む(またはそれからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、E62(例えば、E62A)変異を含む(またはそれからなる)。
一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異、およびF42(例えば、F42AまたはF42K、例えば、F42A)変異を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異、およびY45(例えば、Y45A)変異を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異、およびE62(例えば、E62A)を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、Y45(例えば、Y45A)変異およびE62(例えば、E62A)を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、F42(例えば、F42AまたはF42K、例えば、F42A)変異、およびE62(例えば、E62A)変異を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、F42(例えば、F42AまたはF42K、例えば、F42A)変異、およびY45(例えば、Y45A)変異を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異、F42(例えば、F42AまたはF42K、例えば、F42A)変異、およびY45(例えば、Y45A)変異を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異、F42(例えば、F42AまたはF42K、例えば、F42A)変異、およびE62(例えば、E62A)変異を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異、Y45(例えば、Y45A)変異、およびE62(例えば、E62A)変異を含む(またはそれらからなる)。
一実施形態では、変異型hIL-2は、R38(例えば、R38W、R38A、またはR38Q、例えば、R38A)変異、F42(例えば、F42AまたはF42K、例えば、F42A)変異、Y45(例えば、Y45A)変異、およびE62(例えば、E62A)変異を含む(またはそれらからなる)。一実施形態では、変異型hIL-2は、R38A、F42A、Y45A、およびE62A変異を含む(またはそれらからなる)。
他のhIL-2変異は、当業者に既知である。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2012/062228(請求項2~7を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO1999/60128(請求項6、7、8、10、11、および12を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO1993/20849(請求項4および5を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2003/015697(請求項7および10を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2005/007121(請求項9~14を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2005/086798(請求項5~10を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2005/086751(請求項5~9を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2009/061853(請求項5を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2012/088446(請求項3~8および11~13を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-2変異は、WO2012/107417(請求項2、4、6、および9を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-1変異は、WO2012/119093(請求項1~7を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。一実施形態では、hIL-3変異は、WO2015/164815(請求項3~19を参照されたい、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されるものである。
これらの態様では、残基付番が、ヒト野生型IL-2配列を参照して定義される場合、例えば、サイトカインのN末端からの単一のアミノ酸欠失があり、請求項がN88アミノ酸変異を記載する場合には、単一のアミノ酸欠失を有する変異型IL-2について、Nは事実上、87位におけるものであることになる。サイトカインのN末端から3個のアミノ酸が欠失しており、変異がF42Aである場合、変異される位置は事実上、変異型配列中のF39であることになる。
態様45.hIL-2が、配列番号324のアミノ酸配列に融合した、配列番号242~262から選択されるN末端配列からなる変異型IL-2を含む、態様40に記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、変異型hIL-2は、配列番号324、517、および518から選択されるアミノ酸配列に融合した、配列番号303~323から選択されるN末端配列を含む(またはそれからなる)。
一実施形態では、免疫サイトカインは、1D05 D1-9 ICKである。一実施形態では、免疫サイトカインは、1D05 D1-9である。一実施形態では、免疫サイトカインは、1D05 D9-2 ICKである。一実施形態では、免疫サイトカインは、1D05 D9-7 ICKである。
態様45a.配列番号324のアミノ酸配列に融合した、配列番号303~323から選択されるN末端配列を含む、変異型hIL-2。
態様45aの一実施形態では、変異型hIL-2は、精製された変異型hIL-2である。態様44aの別の実施形態では、変異型hIL-2は、単離および精製された変異型hIL-2である。
態様46.IL-2が、例えば、細胞遊離IL-2より小さい効力で、例えば、細胞増殖アッセイにおいて測定した場合、20pM以上、50pM以上、または100pM以上のEC50で、高親和性(αβγ)IL-2受容体に結合する、態様1~45のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
遊離IL-2は、細胞増殖アッセイにおいてαβγ(高親和性)受容体に対して約10pMの効力を有する。本明細書で使用される場合、EC50は、IL2Rの最大限の活性化の50%をもたらすための有効濃度を指す。EC50が高くなるほど、物質の効力は低くなり、したがって、1pMのEC50を有する物質は、1nMのEC50を有する物質より強力である。α鎖、β鎖、およびγ鎖の配列は、それぞれ配列番号327、328、および329に提供される。
一実施形態では、IL-2サイトカインは、5pM~20pMの範囲のEC50を有する。一実施形態では、EC50は、5pM~1nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、5pM~750pM、5pM~500pM、5pM~250pM、または5pm~100pM、例えば、5pM~50pMの範囲内である。
一実施形態では、EC50は、10pM~1nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、10pM~750pM、10pM~500pM、10pM~250pM、または10pm~100pM、例えば、10pM~50pMまたは10pM~30pMの範囲内である。
一実施形態では、EC50は、20pM~1nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、20pM~750pM、20pM~500pM、20pM~250pM、または20pm~100pM、例えば、20pM~50pMの範囲内である。
別の実施形態では、IL-2サイトカインは、50pM~1nMの範囲のEC50を有する。一実施形態では、EC50は、50pM~750pM、50pM~500pM、50pM~250pM、または50pm~100pM、例えば、50pM~75pMの範囲内である。別の実施形態では、IL-2サイトカインは、100pM~1nMの範囲のEC50を有する。一実施形態では、EC50は、100pM~800pM、100pM~700pM、100pM~600pM、または100pm~500pM、例えば、100pM~400pMの範囲内である。別の実施形態では、IL-2サイトカインは、100pm~300pMの範囲のEC50を有する。別の実施形態では、IL-2サイトカインは、100pm~200pMの範囲のEC50を有する。
別の実施形態では、EC50は、5pM以上である。別の実施形態では、EC50は、10pM以上である。別の実施形態では、EC50は、20pM以上である。別の実施形態では、EC50は、30pM以上、40pM以上、50pM以上、60pM以上、または70pM以上である。別の実施形態では、EC50は、100pM以上、125pM以上、150pM以上、175pM以上、または200pM以上である。別の実施形態では、EC50は、250pM以上、300pM以上、350pM以上、400pM以上である。別の実施形態では、EC50は、500pM以上、600pM以上、700pM以上、または800pM以上である。
一実施形態では、EC50は、5nM未満である。一実施形態では、EC50は、1nM未満である。一実施形態では、EC50は、800pM未満である。一実施形態では、EC50は、700pM未満である。一実施形態では、EC50は、600pM未満である。一実施形態では、EC50は、500pM未満である。一実施形態では、EC50は、400pM未満である。一実施形態では、EC50は、300pM未満である。一実施形態では、EC50は、200pM未満である。一実施形態では、EC50は、100pM未満である。一実施形態では、EC50は、50pM未満である。
αβγ IL-2Rに対する免疫サイトカインの効力は、細胞増殖アッセイにおいて測定され得、これは当業者には周知であり、本明細書の以下の実施例においてさらに詳述される(実施例13および図12を参照されたい)。
態様47.IL-2サイトカインが、例えば、細胞遊離IL-2より小さい効力で、例えば、細胞増殖アッセイにおいて測定した場合、1nM以上、5nM以上、または10nM以上のEC50で、中親和性(βγ)IL-2受容体に結合する、態様1~46のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
遊離IL-2は、細胞増殖アッセイにおいてβγ(中親和性)受容体に対して約100pMの効力を有する。本明細書で使用される場合、EC50は、IL-2Rの最大限の活性化の50%をもたらすための有効濃度を指す。EC50が高くなるほど、物質の効力は低くなり、したがって、1pMのEC50を有する物質は、1nMのEC50を有する物質より強力である。α鎖、β鎖、およびγ鎖の配列は、それぞれ配列番号327、328、および329に提供される。
一実施形態では、EC50は、1~100nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、10nM~100nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、20nM~100nMの範囲内である。別の実施形態では、IL-2サイトカインは、30nM~100nM、40nM~100nM、50nM~100nMの範囲のEC50を有する。一実施形態では、EC50は、50nM~100nM、60nM~100nM、70nM~100nMの範囲内である。
一実施形態では、EC50は、1~50nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、10nM~50nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、20nM~50nMの範囲内である。別の実施形態では、IL-2サイトカインは、30nM~50n
Mまたは40nM~50nMの範囲のEC50を有する。
一実施形態では、EC50は、1~10nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、1~20nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、1~30nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、1nM~9nMの範囲内である。一実施形態では、EC50は、1nM~8nMの範囲内である。別の実施形態では、IL-2サイトカインは、1nM~7nM、1nM~6nM、または1nM~5nMの範囲のEC50を有する。
別の実施形態では、EC50は、0.5nM以上、0.6nM以上、0.7nM以上、0.8nM以上、または0.9nM以上である。別の実施形態では、EC50は、1nM以上、1.25nM以上、1.5nM以上、1.75nM以上、または2nM以上である。別の実施形態では、EC50は、2.5nM以上、3nM以上、3.5nM以上、4nM以上である。別の実施形態では、EC50は、5nM以上、6nM以上、7nM以上、または8nM以上である。別の実施形態では、EC50は、1nM以上である。
一実施形態では、EC50は、10nM未満である。一実施形態では、EC50は、20nM未満である。一実施形態では、EC50は、30nM未満である。一実施形態では、EC50は、40nM未満である。一実施形態では、EC50は、50nM未満である。
一実施形態では、EC50は、100nM未満である。一実施形態では、EC50は、200nM未満である。一実施形態では、EC50は、300nM未満である。
別の実施形態では、EC50は、75nM未満または50nM未満である。
一実施形態では、IL-2は、細胞増殖アッセイにおいてβγ IL-2Rに対する検出可能な効力を示さない。
βγ IL-2Rに対する免疫サイトカインの効力は、細胞増殖アッセイにおいて測定され得、これは当業者には周知であり、本明細書の以下の実施例においてさらに詳述される(実施例13および図12を参照されたい)。
態様48.IL-2が、中親和性(βγ)IL-2受容体より高親和性(αβγ)IL-2受容体に優先的に結合する、態様1~47のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
態様49.高親和性(αβγ)IL-2受容体に対するIL-2の効力:中親和性(βγ)IL-2受容体に対するIL-2の効力の比が、少なくとも2:1である、態様48に記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、この比は、少なくとも3:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも4:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも5:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも7.5:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも10:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも12.5:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも15:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも17.5:1である。一実施形態では、この比は、少なくとも20:1である。
別の実施形態では、この比は、少なくとも50:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも75:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも100:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも250:1である。別の実施形態では、
この比は、少なくとも500:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも750:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも1000:1である。
別の実施形態では、この比は、少なくとも1250:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも1500:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも1750:1である。別の実施形態では、この比は、少なくとも2000:1である。
態様50.抗原結合部位が、500pM未満(例えば、300pM未満または200pM未満)の親和性でhPD-L1に結合し、任意選択で、免疫サイトカインが、少なくとも2:1の、高親和性(αβγ)受容体に対するIL-2サイトカインの効力:hPD-L1に対する抗PD-L1抗原結合部位の親和性の比を提供する、態様1~49のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、抗原結合部位は、200pM未満の親和性でhPD-L1に結合する。一実施形態では、抗原結合部位は、100pM未満または50pM未満の親和性でhPD-L1に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、50pM~500pM、または75pM~500pM、または100pM~500pM、または200pM~500pMの親和性でhPD-L1 に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、50pM~400pM、または50pM~300pM、または50pM~200pM、または50pM~100pMの親和性でhPD-L1
に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、100pM~500pM、または100pM~400pM、または100pM~300pMの親和性でhPD-L1 に結合する。
一実施形態では、高親和性(αβγ)受容体に対するIL-2サイトカインの効力:hPD-L1に対する抗PD-L1抗原結合部位の親和性の比は、少なくとも3:1である。一実施形態では、高親和性(αβγ)受容体に対するIL-2サイトカインの効力:hPD-L1に対する抗PD-L1抗原結合部位の親和性の比は、少なくとも4:1である。一実施形態では、高親和性(αβγ)受容体に対するIL-2サイトカインの効力:hPD-L1に対する抗PD-L1抗原結合部位の親和性の比は、少なくとも5:1である。一実施形態では、高親和性(αβγ)受容体に対するIL-2サイトカインの効力:hPD-L1に対する抗PD-L1抗原結合部位の親和性の比は、少なくとも7:1である。一実施形態では、高親和性(αβγ)受容体に対するIL-2サイトカインの効力:hPD-L1に対する抗PD-L1抗原結合部位の親和性の比は、少なくとも10:1である。
概念1~40における抗PD-L1抗体の半減期、KON速度、KOFF速度、または結合特性がいずれも、本明細書に開示される免疫サイトカインについて準用される。
態様50a.抗原結合部位は、500nM未満(例えば、100nM未満、10nM未満、または1nm未満)の親和性でmPD-L1(配列番号325)に結合する、態様1~50のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
一実施形態では、抗原結合部位は、1nM~500nM、または1nM~250nM、または1nM~100nM、または1nM~50nMの親和性でhPD-L1に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、10nM~500nM、または10nM~250nM、または10nM~100nM、または1nM~50nM、とりわけ、10nM~100nMの親和性でhPD-L1に結合する。
一実施形態では、抗原結合部位は、100nM~500nM、または100nM~400nM、または100nM~300nM、または100nM~200nMの親和性でhPD-L1 に結合する。
hPD-L1またはmPD-L1に対する抗原結合部位の親和性は、当業者に周知である任意の技術によって測定され得る。一実施形態では、親和性は、SPRを使用して測定され、その詳細は上記に提供される。
態様51.例えば、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、hPD-L1媒介性疾患または病的状態の治療または予防における使用のための、態様1~50aのいずれかに記載の免疫サイトカイン。
態様52.ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防するためのヒトへの投与のための医薬品の製造における、態様1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインの使用であって、例えば、当該hPD-L1媒介性疾患または病的状態が、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、使用。
態様53.ヒトにおける、例えば、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、hPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防する方法であって、治療有効量の概念1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインをヒトに投与することを含み、hPD-L1媒介性疾患または病的状態が、それにより治療または予防される、方法。
態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、本明細書に記載されるもののいずれかであり得る。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、子宮頸癌および上咽頭癌、例えば、HPV感染によって引き起こされた子宮頸癌等のウイルス誘導性癌である。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、慢性ウイルス感染症である。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、腫瘍性疾患である。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、非腫瘍性疾患である。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、悪性腫瘍である。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、暴行癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫等の、PD-L1療法に対して応答性であることが知られている癌である。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、軟部肉腫である癌である。一実施形態では、態様51~53のいずれにおいても、hPD-L1媒介性疾患は、神経変性疾患、障害、または病的状態であり、任意選択で、当該神経変性疾患、障害、または病的状態が、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、ハンチントン病、一次性進行型多発性硬化症、二次性進行型多発性硬化症、大脳皮質基底核変性症、レット症候群、加齢黄斑変性および網膜色素変性症から選択される網膜変性障害、前部虚血性視神経症、緑内障、ブドウ膜炎、うつ病、外傷関連ストレスまたは心的外傷後ストレス障害、前頭側頭型認知症、レビー小体型認知症、軽度認知障害、後皮質萎縮、原発性進行性失語および進行性核上性麻痺または加齢認知症、特に、アルツハイマー病、筋委縮性側索硬化症、パーキンソン病、およびハンチントン病から選択され、例えば、アルツハイマー病から選択される。
態様54.hPD-L1媒介性疾患または病的状態が、癌である、態様51に記載の免疫サイトカイン、態様52に記載の使用、または態様53に記載の方法。
態様55.癌が、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌、膀胱癌、非ホジキンリンパ腫、マイクロサテライト不安定性を伴う結腸直腸癌、または乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌(MSIもしくはマイクロサテライト不安定性を伴わない)から選択される癌、特に、黒色腫および腎細胞癌である、態様54に記載の免疫サイトカイン、使用、または方法。
一実施形態では、癌は、黒色腫および腎細胞癌等の、IL-2療法およびPD-L1療法の両方に応答性であることが知られている癌である。
一実施形態では、癌は、マイクロサテライト不安定性(MSI)を伴う結腸直腸癌である。一実施形態では、癌は、乳癌である。一実施形態では、癌は、卵巣癌である。
態様56.さらなる療法、例えば治療剤をヒトに投与することをさらに含み、任意選択で、さらなる治療剤が、
A)他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、および抗LAG-3抗体)、
B)免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、および抗CD40抗体)、
C)ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、およびCXCR2)、
D)標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1RもしくはVEGFR阻害剤)、
E)血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-Aもしくはデルタ様リガンド4)、
F)免疫刺激ペプチドもしくはケモカイン(例えば、CXCL9もしくはCXCL10
)、
G)サイトカイン(例えば、IL-15およびIL-21)、
H)CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
I)他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例えば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、もしくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-A3)などの上皮成長因子受容体)、
J)腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意選択でGMCSFを分泌する)、ニューカッスル病ウイルス、およびワクシニアウイルス)、
K)腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
L)細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、もしくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
M)NKG2DもしくはCD16a等の、活性化MK受容体に対する特異性を有する二重特異性NK細胞エンゲージャー、ならびに
n)腫瘍特異的T細胞またはLAK細胞の養子移入、からなる群から独立して選択されるか、
または任意選択で、さらなる療法が、化学療法、放射線療法、および腫瘍の外科的切除である、態様51~55のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン、使用、または方法。
放射線療法は、患部組織に直接、または全身のいずれかに送達される、単回線量または分割線量であり得る。
この態様では、概念46の特徴および実施形態がいずれも準用される。
この態様では、二重特異性分子には、「二重特異性抗体」および抗体融合タンパク質が含まれ、概念37~40に記載されるフォーマットおよび分子が含まれる。
抗体は、構成5、5aに記載されるか、または態様1aに詳述される配列または抗体のいずれかであり得る。
態様57.態様1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインと、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と、を含み、任意選択で、
A)他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、および抗LAG-3抗体)、
B)免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、および抗CD40抗体)、
C)ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、およびCXCR2)、
D)標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1RもしくはVEGFR阻害剤)、
E)血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-Aもしくはデルタ様リガンド4)、
F)免疫刺激ペプチドもしくはケモカイン(例えば、CXCL9もしくはCXCL10)、
G)サイトカイン(例えば、IL-15およびIL-21)、
H)CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
I)他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例えば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer
-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、もしくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-A3)などの上皮成長因子受容体)、
J)腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意選択でGMCSFを分泌する)、ニューカッスル病ウイルス、およびワクシニアウイルス)、
K)腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
L)細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、もしくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
M)NKG2DもしくはCD16a等の、活性化MK受容体に対する特異性を有する二重特異性NK細胞エンゲージャー、ならびに
N)腫瘍特異的T細胞またはLAK細胞の養子移入、からなる群から独立して選択されるさらなる治療剤をさらに含む、医薬組成物。
一実施形態では、さらなる治療剤は、免疫サイトカインと連続的または同時に投与される。
この態様では、概念48の特徴および実施形態がいずれも準用される。
この態様では、二重特異性分子には、「二重特異性抗体」および抗体融合タンパク質が含まれ、概念37~40に記載されるフォーマットおよび分子が含まれる。
抗体は、構成5、5aに記載されるか、または態様1aに詳述される配列または抗体のいずれかであり得る。
態様58.態様57に記載の医薬組成物、または態様57に記載の医薬組成物を含むキットであって、当該組成物が、例えば、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSIまたはマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、hPD-L1媒介性疾患または病的状態を治療または予防するためのものである、医薬組成物またはキット。
態様59.ヒトにおける疾患または病的状態を治療および/もしくは予防に使用するためのラベルもしくは説明書と組み合わせた態様57もしくは態様58に記載の医薬組成物、またはそれを含む態様58に記載のキットであって、任意選択で、ラベルまたは説明書が、販売承認番号(例えば、FDAまたはEMA承認番号)を含み、任意選択で、キットが、免疫サイトカインを含むIVまたは注射デバイスを含む、態様57もしくは態様58に記載の医薬組成物、または態様58に記載のキット。
態様60.動物(例えば、ヒト)における増殖性疾患を治療する方法であって、有効量の態様1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインを当該患者に投与することを含む、方法。
増殖性疾患は、本明細書の他の箇所に記載されるいずれかであり得る。
態様61.態様1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインの重鎖および/または軽鎖をコードする核酸。
一実施形態では、核酸は、態様1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインの軽鎖をコードする。
態様62.態様61に記載の核酸を含むベクターであって、任意選択で、ベクターが、CHOまたはHEK293ベクターである、ベクター。
態様63.態様61に記載の核酸または態様62に記載のベクターを含む宿主。
4.ICOS抗体
ICOS抗体が本明細書に提供される。ICOS抗体は、英国特許出願第1620414.1号(2016年12月1日出願)に記載されるもののいずれかであり得、その中に開示される抗ICOS抗体の配列は、参照により本明細書に組み込まれる。
STIM001は、配列番号363のCDRH1アミノ酸配列、配列番号364のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号365のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号366の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号367である。STIM001は、配列番号370のCDRL1アミノ酸配列、配列番号371のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号372のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号373の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号374である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号368(重鎖核酸配列配列番号369)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号375(軽鎖核酸配列配列番号376)である。
STIM002は、配列番号377のCDRH1アミノ酸配列、配列番号378のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号379のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号380の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号381である。STIM002は、配列番号384のCDRL1アミノ酸配列、配列番号385のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号386のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号387の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号388または配列番号519である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号382(重鎖核酸配列配列番号383)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号389(軽鎖核酸配列配列番号390または配列番号5
20)である。
STIM002-Bは、配列番号391のCDRH1アミノ酸配列、配列番号392のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号393のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号394の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号395である。STIM002-Bは、配列番号398のCDRL1アミノ酸配列、配列番号399のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号400のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号401の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号402である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号396(重鎖核酸配列配列番号397)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号403(軽鎖核酸配列配列番号404)である。
STIM003は、配列番号405のCDRH1アミノ酸配列、配列番号406のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号407のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号408の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号409または配列番号521である。STIM003は、配列番号412のCDRL1アミノ酸配列、配列番号413のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号414のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号415の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号4416である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号410(重鎖核酸配列配列番号411または配列番号522)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号417(軽鎖核酸配列配列番号418)である。
STIM004は、配列番号419のCDRH1アミノ酸配列、配列番号420のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号421のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号422の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号423である。STIM004は、配列番号426のCDRL1アミノ酸配列、配列番号427のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号428のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号429の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号430または配列番号431である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号424(重鎖核酸配列配列番号425)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号432(軽鎖核酸配列配列番号433または配列番号434)である。
STIM005は、配列番号435のCDRH1アミノ酸配列、配列番号436のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号437のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号438の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号439である。STIM005は、配列番号442のCDRL1アミノ酸配列、配列番号443のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号444のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号445の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号446である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号440(重鎖核酸配列配列番号441)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号447(軽鎖核酸配列配列番号448)である。
STIM006は、配列番号449のCDRH1アミノ酸配列、配列番号450のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号451のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号452の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号453である。STIM006は、配列番号456のCDRL1アミノ酸配列、配列番号457のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号458のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号459の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号460である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号454(重鎖核酸配列配列番号455)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号461(軽鎖核酸配列配列番号462)である。
STIM007は、配列番号463のCDRH1アミノ酸配列、配列番号464のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号465のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号466の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号467である。STIM007は、配列番号470のCDRL1アミノ酸配列、配列番号471のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号472のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号473の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号474である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載さ
れる軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号468(重鎖核酸配列配列番号469)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号475(軽鎖核酸配列配列番号476)である。
STIM008は、配列番号477のCDRH1アミノ酸配列、配列番号478のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号479のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号480の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号481である。STIM008は、配列番号484のCDRL1アミノ酸配列、配列番号485のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号486のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号487の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号488である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号482(重鎖核酸配列配列番号483)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号489(軽鎖核酸配列配列番号490)である。
STIM009は、配列番号491のCDRH1アミノ酸配列、配列番号492のCDRH2アミノ酸配列、および配列番号493のCDRH3アミノ酸配列を含む、配列番号494の重鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの重鎖核酸配列は、配列番号495である。STIM009は、配列番号498のCDRL1アミノ酸配列、配列番号499のCDRL2アミノ酸配列、および配列番号500のCDRL3アミノ酸配列を含む、配列番号501の軽鎖可変領域(V)アミノ酸配列を有する。Vドメインの軽鎖核酸配列は、配列番号502である。Vドメインは、本明細書に記載される重鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号193、配列番号195、配列番号197、配列番号199、配列番号201、配列番号203、配列番号205、配列番号340、配列番号524、配列番号526、配列番号528、配列番号530、配列番号532、または配列番号534と組み合わされ得る。Vドメインは、本明細書に記載される軽鎖定常領域配列のうちのいずれか、例えば、配列番号207、209、211、213、215、217、219、221、223、225、227、229、231、233、235、237、536、および538と組み合わされ得る。全長重鎖アミノ酸配列は、配列番号496(重鎖核酸配列配列番号497)である。全長軽鎖アミノ酸配列は、配列番号503(軽鎖核酸配列配列番号504)である。
抗体STIM001-009は、英国特許出願第1620414.1号(2016年12月1日出願)により詳細に記載されており、その内容は、参照により本明細書に組み込まれる。ICOS抗体はまた、以下の番号付けされた文に記載される通りであり得る。
文1.ヒトおよび/またはマウスICOSの細胞外ドメインに結合する単離された抗体であって、
相補性決定領域(CDR)、HCDR1、HCDR2、およびHCDR3を含む抗体Vドメインと、
相補性決定領域LCDR1、LCDR2、およびLCDR3を含む抗体Vドメインと、を含み、
HCDR1が、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM0
03、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のHCDR1であるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するそのHCDR1を含み、
HCDR2が、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のHCDR2であるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するそのHCDR2を含み、及び/又は
HCDR3が、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のHCDR3であるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するそのHCDR3を含む、単離された抗体。
文2.抗体重鎖CDRが、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のものであるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するSTIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009重鎖CDRを含む、文1に記載の抗体。
文3.抗体Vドメインが、STIM003の重鎖CDRを有する、文2に記載の抗体。
文4.ヒトおよび/またはマウスICOSの細胞外ドメインに結合する単離された抗体であって、
相補性決定領域HCDR1、HCDR2、およびHCDR3を含む抗体Vドメインと、
相補性決定領域LCDR1、LCDR2、およびLCDR3を含む抗体Vドメインと、を含み、
LCDR1が、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のLCDR1であるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するそのLCDR1を含み、
LCDR2が、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のLCDR2であるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するそのLCDR2を含み、及び/又は
LCDR3が、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のLCDR3であるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するそのLCDR3を含む、単離された抗体。
文5.抗体軽鎖CDRが、STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のものであるか、または1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するSTIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009軽鎖CDRを含む、文1~4のいずれかに記載の抗体。
文6.抗体Vドメインが、STIM003の軽鎖CDRを有する、文5に記載の抗体
文7.ヒト生殖細胞系遺伝子セグメント配列のVおよび/またはVドメインフレームワーク領域を含む、文1~6のいずれかに記載の抗体。
文8.
(i)ヒト重鎖V遺伝子セグメント、ヒト重鎖D遺伝子セグメント、およびヒト重鎖J遺伝子セグメントの組換えに由来するVドメインであって、
Vセグメントが、IGHV1-18(例えば、V1-18*01)、IGVH3-20(例えば、V3-20*d01)、IGVH3-11(例えば、V3-11*01)、もしくはIGVH2-5(例えば、V2-5*10)であり、
D遺伝子セグメントが、IGHD6-19(例えば、IGHD6-19*01)、IGHD3-10(例えば、IGHD3-10*01)、もしくはIGHD3-9(例えば、IGHD3-9*01)であり、及び/又は
J遺伝子セグメントが、IGHJ6(例えば、IGHJ6*02)、IGHJ4(例えば、IGHJ4*02)、もしくはIGHJ3(例えば、IGHJ3*02)である、Vドメイン、あるいは
(ii)フレームワーク領域FR1、FR2、FR3、およびFR4を含むVドメインであって、
FR1が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGHV1-18(例えば、V1-18*01)、IGVH3-20(例えば、V3-20*d01)、IGVH3-11(例えば、V3-11*01)、もしくはIGVH2-5(例えば、V2-5*10)と整列し、
FR2が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGHV1-18(例えば、V1-18*01)、IGVH3-20(例えば、V3-20*d01)、IGVH3-11(例えば、V3-11*01)、もしくはIGVH2-5(例えば、V2-5*10)と整列し、
FR3が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGHV1-18(例えば、V1-18*01)、IGVH3-20(例えば、V3-20*d01)、IGVH3-11(例えば、V3-11*01)、もしくはIGVH2-5(例えば、V2-5*10)と整列し、及び/又は
FR4が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGJH6(例えば、JH6*02)、IGJH4(例えば、JH4*02)、もしくはIGJH3(例えば、JH3*02)と整列する、Vドメインを含む、文1~7のいずれかに記載の抗体。
文9.
(i)ヒト軽鎖V遺伝子セグメントおよびヒト軽鎖J遺伝子セグメントの組換えに由来する抗体Vドメインであって、
Vセグメントが、IGKV2-28(例えば、IGKV2-28*01)、IGKV3-20(例えば、IGKV3-20*01)、IGKV1D-39(例えば、IGKV1D-39*01)、もしくはIGKV3-11(例えば、IGKV3-11*01)であり、及び/又は
J遺伝子セグメントが、IGKJ4(例えば、IGKJ4*01)、IGKJ2(例えば、IGKJ2*04)、IGLJ3(例えば、IGKJ3*01)、もしくはIGKJ1(例えば、IGKJ1*01)である、抗体Vドメイン、あるいは
(ii)フレームワーク領域FR1、FR2、FR3、およびFR4を含む抗体Vドメインであって、
FR1が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGKV2-28(例えば、IGKV2-28*01)、
IGKV3-20(例えば、IGKV3-20*01)、IGKV1D-39(例えば、IGKV1D-39*01)、もしくはIGKV3-11(例えば、IGKV3-11*01)と整列し、
FR2が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGKV2-28(例えば、IGKV2-28*01)、IGKV3-20(例えば、IGKV3-20*01)、IGKV1D-39(例えば、IGKV1D-39*01)、もしくはIGKV3-11(例えば、IGKV3-11*01)と整列し、
FR3が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGKV2-28(例えば、IGKV2-28*01)、IGKV3-20(例えば、IGKV3-20*01)、IGKV1D-39(例えば、IGKV1D-39*01)、もしくはIGKV3-11(例えば、IGKV3-11*01)と整列し、及び/又は
FR4が、任意選択で、1、2、3、4、もしくは5個のアミノ酸改変を有するヒト生殖細胞系V遺伝子セグメントIGKJ4(例えば、IGKJ4*01)、IGKJ2(例えば、IGKJ2*04)、IGKJ3(例えば、IGKJ3*01)、もしくはIGKJ1(例えば、IGKJ1*01)と整列する、抗体Vドメインを含む、文1~8のいずれか一項に記載の抗体。
文10.STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のVドメインであるか、またはSTIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009の抗体VHドメイン配列と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有する、抗体VHドメインを含む、文1~9のいずれかに記載の抗体。
文11.STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のVドメインであるか、またはSTIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009の抗体VLドメイン配列と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有する、抗体VLドメインを含む、文1~10のいずれかに記載の抗体。
文12.
STIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009のVHドメインから選択されるか、またはSTIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、もしくはSTIM009の抗体VHドメイン配列と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有する、抗体Vドメインと、
当該選択された抗体のVドメインであるか、または当該選択された抗体の抗体Vドメインと少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有する、抗体Vドメインと、を含む、文11に記載の抗体。
文13.STIM003 VドメインおよびSTIM003 Vドメインを含む、文12に記載の抗体。
文14.抗体定常領域を含む、文1~13のいずれかに記載の抗体。
文15.定常領域が、ヒト重鎖および/または軽鎖定常領域を含む、文14に記載の抗体。
文16.定常領域が、Fcエフェクター陽性である、文14または文15に記載の抗体。
文17.天然ヒトFc領域と比較して増強したADCC、ADCP、および/またはCDC機能を有するFc領域を含む、文16に記載の抗体。
文18.抗体が、IgG1である、文14~17のいずれかに記載の抗体。
文19.抗体が、フコシル化されていない、文17または文18に記載の抗体。
文20.細胞傷害性薬物またはプロドラッグとコンジュゲートされている、文1~19のいずれかに記載の抗体。
文21.多重特異性抗体である、文1~20のいずれかに記載の抗体。
文22.ヒトICOSへの結合についてSTIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM004、STIM005、STIM006、STIM007、STIM008、またはSTIM009の重鎖および軽鎖相補性決定領域を含むヒトIgG1抗体と競合する、単離された抗体。
文23.表面プラズモン共鳴によって判定した場合、50nM未満の親和性(KD)でヒトおよびマウスICOSの細胞外ドメインに結合する、単離された抗体。
文24.抗体が、表面プラズモン共鳴によって判定した場合、5nM未満の親和性(KD)でヒトおよびマウスICOSの細胞外ドメインに結合する、文23に記載の抗体。
文25.ヒトICOSの細胞外ドメインに結合するKDが、マウスICOSの細胞外ドメインに結合するKDの10倍以内である、文23または文24に記載の抗体。
文26.文1~25のいずれかに記載の単離された抗体と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む、組成物。
文27.文1~25のいずれかに記載の抗体をコードする単離された核酸と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む、組成物。
文28.患者において制御性T細胞を枯渇させ、及び/又はエフェクターT細胞応答を増加させる方法であって、文26に記載の組成物を患者に投与することを含む、方法。
文29.患者において制御性T細胞を枯渇させ、及び/又はエフェクターT細胞応答を増加させることによって療法を受けることができる疾患または病的状態を治療する方法であって、文26に記載の組成物を患者に投与することを含む、方法。
文30.療法によるヒトの身体の治療方法における使用のための、文26に記載の組成物。
文31.患者における制御性T細胞の枯渇および/またはエフェクターT細胞応答の増
加における使用のための、文30に記載の使用のための組成物。
文32.患者における制御性T細胞の枯渇および/またはエフェクターT細胞応答の増加による療法を受けることができる疾患または病的状態の治療における使用のための、文30に記載の使用のための組成物。
文33.疾患が、癌または固形腫瘍である、文29に記載の方法、または文32に記載の使用のための組成物。
文34.当該方法が、抗体および別の療法剤を患者に投与することを含む、文29~33のいずれかに記載の使用のための方法または組成物。
文35.療法剤が、抗PDL1抗体である、文34に記載の使用のための方法または組成物。
文36.抗ICOS抗体および抗PDL1抗体が、ADCC、ADCP、および/またはCDCを各々媒介することができる、文35に記載の使用のための方法または組成物。
文37.抗ICOS抗体が、ヒトIgG1抗体であり、抗PDL1抗体が、ヒトIgG1抗体である、文35に記載の使用のための方法または組成物。
文38.他の療法剤が、IL-2である、文34に記載の使用のための方法または組成物。
文39.当該方法が、他の療法剤を投与した後に抗ICOS抗体を投与することを含む、文34~38のいずれかに記載の使用のための方法または組成物。
文40.
抗ICOS抗体が、プロドラッグとコンジュゲートされ、
当該方法または使用が、
抗ICOS抗体を患者に投与することと、
標的組織部位でプロドラッグを選択的に活性化させることと、を含む、文28~39のいずれかに記載の使用のための方法または組成物。
文41.患者が、固形腫瘍を有し、当該方法が、腫瘍においてプロドラッグを選択的に活性化させることを含む、文40に記載の使用のための方法または組成物。
文42.光活性化によってプロドラッグを選択的に活性化させることを含む、文40または文41に記載の使用のための方法または組成物。
文43.癌を治療する方法における使用のための、抗ICOSヒトIgG1抗体と抗PDL1ヒトIgG1抗体との組み合わせ。
文44.抗ICOS抗体および抗PDL1抗体が、投与のために別々の組成物で提供される、文43に記載の組み合わせ。
文45.ヒトIgG1定常領域が、添付の配列表に示される野生型アミノ酸配列を有する、文37に記載の使用のための方法もしくは組成物、または文43もしくは文44に記載の組み合わせ。
文46.患者におけるICOS陽性制御性T細胞の急上昇を低減または逆転させる方法における使用のための抗ICOS抗体であって、当該急上昇が、別の療法剤での患者の治療から生じる、抗ICOS抗体。
文47.患者を治療する方法であって、当該方法が、患者におけるICOS陽性制御性T細胞の急上昇を低減または逆転させることを含み、当該急上昇が、別の療法剤での患者の治療から生じる、方法。
文48.患者を治療する方法における使用のための抗ICOS抗体であって、当該方法が、抗ICOS抗体を、別の療法剤での治療後に増加したレベルICOS陽性制御性T細胞を有する患者に投与することを含む、抗ICOS抗体。
文49.患者を治療する方法であって、抗ICOS抗体を、別の療法剤での治療後に増加したレベルのICOS陽性制御性T細胞を有する患者に投与することを含む、方法。
文50.当該方法は、療法剤を患者に投与することと、当該患者が当該薬剤での治療後に増加したレベルのICOS陽性制御性T細胞を有すると判定することと、抗ICOS抗体を患者に投与して制御性T細胞のレベルを低減させることと、を含む、文46もしくは文48に記載の使用のための抗ICOS抗体、または文47もしくは文49に記載の方法。
文51.療法剤が、IL-2または免疫調節抗体(例えば、抗PDL-1、抗PD-1、または抗CTLA-4)である、文46~50のいずれかに使用または方法のための抗ICOS抗体。
文52.当該方法が、腫瘍、例えば、転移性黒色腫等の黒色腫を治療することを含む、文46~51のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文53.患者の癌細胞に対する患者のインビボワクチン接種による、患者の癌を治療する方法における使用のための抗ICOS抗体であって、当該方法が、
癌細胞の免疫学的細胞死を引き起こす療法によって患者を治療し、それにより抗原特異的エフェクターT細胞に対する抗原の提示をもたらすことと、
抗ICOS抗体を患者に投与することであって、抗ICOS抗体が、抗原特異的エフェクターT細胞応答を増強する、投与することと、を含む、抗ICOS抗体。
文54.患者の癌細胞に対する患者のインビボワクチン接種による、患者の癌を治療する方法であって、
抗原特異的エフェクターT細胞に対する抗原の提示をもたらす、癌細胞の免疫学的細胞死を引き起こす療法によって患者を治療することと、
抗ICOS抗体を患者に投与することであって、抗ICOS抗体が、抗原特異的エフェクターT細胞応答を増強する、投与することと、を含む、方法。
文55.患者の癌細胞に対する患者のインビボワクチン接種による、患者の癌を治療する方法であって、当該方法が、抗ICOS抗体を患者に投与することを含み、
患者が、抗原特異的エフェクターT細胞に対する抗原の提示をもたらす、癌細胞の免疫学的細胞死を引き起こす療法によって以前に治療されている患者であり、
抗ICOS抗体が、抗原特異的エフェクターT細胞応答を増強する、方法。
文56.免疫学的細胞死を引き起こす療法が、癌細胞の放射線照射、化学療法剤の投与、および/または腫瘍関連抗原に対する抗体の投与である、文53~55のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文57.化学療法剤が、オキサリプラチンである、文56に記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文58.腫瘍関連抗原が、HER2またはCD20である、文56に記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文59.当該方法が、抗体およびワクチン組成物を患者に投与することを含む、患者にワクチン接種する方法における使用のための抗ICOS抗体。
文60.抗ICOS抗体およびワクチン組成物を患者に投与することを含む、患者にワクチン接種する方法。
文61.ワクチン組成物が、B型肝炎、マラリア、またはHIVに対するワクチンである、文59に記載の使用のための抗ICOS抗体、または文60に記載の方法。
文62.癌が、ICOSリガンドおよび/またはFOXP3の発現について陽性であると特徴付けられるか、または特徴付けられている、患者の癌を治療する方法における使用のための抗ICOS抗体。
文63.癌が、ICOSリガンドおよび/またはFOXP3の発現について陽性であると特徴付けられるか、または特徴付けられており、当該方法が、抗ICOS抗体を患者に投与することを含む、患者の癌を治療する方法。
文64.当該方法が、
患者からの試料を試験して、癌が、ICOSリガンドおよび/またはFOXP3を発現することを判定することと、
患者を抗ICOS抗体による治療のために選択することと、
抗ICOS抗体を患者に投与することと、を含む、文62に記載の使用のための抗ICOS抗体、または文63に記載の方法。
文65.当該方法が、抗ICOS抗体を、癌がICOSリガンドおよび/またはFOXP3の発現について陽性であることを示した試験試料の患者に投与することを含む、文62に記載の使用のための抗ICOS抗体、または文63に記載の方法。
文66.試料が、固形腫瘍の生検試料である、文64または文65に記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文67.癌が、免疫腫瘍学的薬物、例えば、抗CTLA-4抗体、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、抗CD137抗体、または抗GITR抗体での治療に対して難治性であると特徴付けられるか、または特徴付けられている、患者の癌を治療する方法における使用のための抗ICOS抗体。
文68.患者の癌を治療する方法であって、癌が、免疫腫瘍学的薬物、例えば、抗CTLA-4抗体、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、抗CD137抗体、または抗GITR抗体での治療に対して難治性であると特徴付けられるか、または特徴付けられており、当該方法が、抗ICOS抗体を患者に投与することを含む、方法。
文69.当該方法が、
患者を免疫腫瘍学的薬物で治療することと、
癌がその薬物に応答しないことを判定することと、
患者を抗ICOS抗体による治療のために選択すること、
抗ICOS抗体を患者に投与することと、を含む、文67に記載の使用のための抗ICOS抗体、または文68に記載の方法。
文70.当該方法が、抗ICOS抗体を、癌が免疫腫瘍学的薬物での前治療に応答しなかった患者に投与することを含む、文67に記載の使用のための抗ICOS抗体、または文68に記載の方法。
文71.癌が、ICOSリガンドを発現する能力を獲得した細胞に由来する腫瘍である、文62~70のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文72.癌が、黒色腫である、文71に記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文73.癌が、Bリンパ球(例えば、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫等のB細胞リンパ腫)またはTリンパ球等の抗原提示細胞に由来する、文62~70のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文74.癌が、抗CD20抗体による治療に耐性である、文62~70のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文75.癌が、B細胞リンパ腫である、文74に記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文76.抗CD20抗体が、リツキシマブである、文75に記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文77.当該方法が、抗CD20抗体で患者を治療することと、
癌が抗CD20抗体に応答しないことを判定することと、
患者からの試料を試験して、癌が、ICOSリガンドを発現することを判定することと、
患者を抗ICOS抗体による治療のために選択することと、
抗ICOS抗体を患者に投与することと、を含む、文74~76のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文78.当該方法が、抗ICOS抗体を、癌が抗CD-20抗体での前治療に応答しなかった患者に投与することを含む、文74~76のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文79.癌が、固形腫瘍である、文52~78のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文80.癌が、血液学的液体腫瘍である、文52~78のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文81.腫瘍が、制御性T細胞に富む、文79または80に記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文82.抗ICOS抗体が、文1~25のいずれかに記載される通りであるか、または文26に記載される組成物中に提供される、文43~81のいずれかに記載の使用のための抗ICOS抗体または方法。
文83.ヒト可変領域遺伝子セグメントをコードするヒトまたはヒト化免疫グロブリン遺伝子座を含むゲノムを有するトランスジェニック非ヒト哺乳動物であって、当該哺乳動物が、ICOSを発現しない、トランスジェニック非ヒト哺乳動物。
文84.ヒトおよび非ヒトICOSの細胞外ドメインに結合する抗体を産生する方法であって、
(a)文83に記載の哺乳動物をヒトICOS抗原で免疫付与することと、
(b)哺乳動物によって生成された抗体を単離することと、
(c)ヒトICOSおよび非ヒトICOSに結合する能力について抗体を試験することと、
(d)ヒトおよび非ヒトICOSの両方に結合する1つ以上の抗体を選択することと、を含む、方法。
文85.哺乳動物を、ヒトICOSを発現する細胞で免疫付与することを含む、文84に記載の方法。
文86.
(c)表面プラズモン共鳴を使用してヒトICOSおよび非ヒトICOSに結合する能力について抗体を試験し、結合親和性を判定することと、
(d)ヒトICOSに対する結合のKDが50nM未満であり、非ヒトICOSに対する結合のKDが500nM未満である1つ以上の抗体を選択することと、を含む、文84または文85に記載の方法。
文87.
(d)ヒトICOSに対する結合のKDが10nM未満であり、非ヒトICOSに対する結合のKDが100nM未満である1つ以上の抗体を選択することと、を含む、文86に記載の方法。
文88.
(c)表面プラズモン共鳴を使用してヒトICOSおよび非ヒトICOSに結合する能力について抗体を試験し、結合親和性を判定することと、
(d)ヒトICOSに対する結合のKDが、非ヒトICOSに対する結合のKDの10倍以内である1つ以上の抗体を選択することと、を含む、文84~87のいずれかに記載の方法。
文89.
(d)ヒトICOSに対する結合のKDが、非ヒトICOSに対する結合のKDの5倍以内である1つ以上の抗体を選択することと、を含む、文88に記載の方法。
文90.哺乳動物と同じ種からの非ヒトICOSに結合する能力について抗体を試験することを含む、文84~89のいずれかに記載の方法。
文91.哺乳動物とは異なる種からの非ヒトICOSに結合する能力について抗体を試験することを含む、文84~90のいずれかに記載の方法。
文92.哺乳動物が、マウスまたはラットである、文84~91のいずれかに記載の方
法。
文93.非ヒトICOSが、マウスICOSまたはラットICOSである、文84~92のいずれかに記載の方法。
文94.ヒトまたはヒト化免疫グロブリン遺伝子座が、内因性定常領域の上流にヒト可変領域遺伝子セグメントを含む、文84~93のいずれかに記載の方法。
文95.
(a)文83に記載の哺乳動物をヒトICOS抗原で免疫付与することであって、当該哺乳動物が、マウスである、免疫付与することと、
(b)マウスによって生成された抗体を単離することと、
(c)ヒトICOSおよびマウスICOSに結合する能力について抗体を試験することと、
(d)ヒトおよびマウスICOSの両方に結合する1つ以上の抗体を選択することと、を含む、文94に記載の方法。
文96.抗体重鎖可変ドメインおよび/または抗体軽鎖可変ドメインをコードする核酸を単離することを含む、文84~95のいずれかに記載の方法。
文97.哺乳動物が、ヒト可変領域遺伝子セグメントおよび内因性定常領域の組換えによって抗体を生成する、文84~96のいずれかに記載の方法。
文98.重鎖および/または軽鎖可変ドメインをコードする核酸を、ヒト重鎖定常領域および/またはヒト軽鎖定常領域とそれぞれコンジュゲートすることを含む、文96または文97に記載の方法。
文99.核酸を宿主細胞に導入することを含む、文96~98のいずれかに記載の方法。
文100.抗体、または抗体重鎖および/もしくは軽鎖可変ドメインの発現のための条件下で宿主細胞を培養することを含む、文99に記載の方法。
文101.文84~100のいずれかに記載の方法によって産生された、抗体、または抗体重鎖および/もしくは軽鎖可変ドメイン。
文102.任意選択で、ICOSアゴニスト抗体を選択するために、ICOSに結合する抗体を選択する方法であって、アッセイが、
試験ウェル中で基質に固定化(結合または接着)された抗体のアレイを提供することと、
試験ウェルに、ICOS発現細胞(例えば、活性化初代T細胞またはMJ細胞)を添加することと、
細胞の形態を観察することと、
ウェル内での、丸い形状から基質に対して平坦化された形状への形状変化を検出することであって、形状変化は、抗体が、ICOSに結合する抗体、任意選択でICOSアゴニスト抗体であることを示す、検出することと、
試験ウェルから抗体を選択することと、
選択された抗体のCDRをコードする核酸を発現することと、
抗体を、1つ以上の追加の成分を含む組成物中に製剤化することと、を含む、方法。
抗ICOS抗体を説明する代替的な文がいかに記載される。
文1a.ヒトICOS(hICOS)(配列番号508、507、および/または506)に特異的に結合し、
a)当該hICOSへの結合について抗体STIM001と競合し、抗体または断片が、配列番号365のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号365のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
b)当該hICOSへの結合について抗体STIM002と競合し、抗体または断片が、配列番号379のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号379のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
c)当該hICOSへの結合について抗体STIM002-Bと競合し、抗体または断片が、配列番号393のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号393のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
d)当該hICOSへの結合について抗体STIM003と競合し、抗体または断片が、配列番号407のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号407のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
e)当該hICOSへの結合について抗体STIM004と競合し、抗体または断片が、配列番号421のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号421のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
f)当該hICOSへの結合について抗体STIM005と競合し、抗体または断片が、配列番号437のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号437のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
g)当該hICOSへの結合について抗体STIM006と競合し、抗体または断片が、配列番号451のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号451のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
h)当該hICOSへの結合について抗体STIM007と競合し、抗体または断片が、配列番号465のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号465のCDRH3配列を含むVドメインを含み、
i)当該hICOSへの結合について抗体STIM008と競合し、抗体または断片が、配列番号479のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号479のCDRH3配列を含むVドメインを含むか、または
j)当該hICOSへの結合について抗体STIM009と競合し、抗体または断片が、配列番号493のCDRH3配列、または3、2、もしくは1個のアミノ酸置換(複数可)を含む配列番号493のCDRH3配列を含むVドメインを含む、抗体またはその断片。
文2a.Vドメインが、
a)配列番号363のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号363のCDRH1配列、
b)配列番号377のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号377のCDRH1配列、
c)配列番号391のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号391のCDRH1配列、
d)配列番号405のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号405のCDRH1配列、
e)配列番号419のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号419のCDRH1配列、
f)配列番号435のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号435のCDRH1配列、
g)配列番号449のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号449のCDRH1配列、
h)配列番号463のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号463のCDRH1配列、または
i)配列番号477のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号477のCDRH1配列、
j)配列番号491のCDRH1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号491のCDRH1配列、を含む、文1aに記載の抗体またはその断片。
文3a.Vドメインが、
a)配列番号364のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号364のCDRH2配列、
b)配列番号378のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号378のCDRH2配列、
c)配列番号392のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号392のCDRH2配列、
d)配列番号406のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号406のCDRH2配列、
e)配列番号420のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号420のCDRH2配列、
f)配列番号436のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号436のCDRH2配列、
g)配列番号450のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号450のCDRH2配列、
h)配列番号464のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号464のCDRH2配列、
i)配列番号478のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号478のCDRH2配列、または
j)配列番号492のCDRH2配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号492のCDRH2配列を含む、文1aまたは文2aに記載の抗体またはその断片。
文4a.Vドメインが、
a)配列番号366のアミノ酸配列、もしくは配列番号366と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
b)配列番号380のアミノ酸配列、もしくは配列番号380と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
c)配列番号394のアミノ酸配列、もしくは配列番号394と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
d)配列番号408のアミノ酸配列、もしくは配列番号408と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
e)配列番号422のアミノ酸配列、もしくは配列番号422と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
f)配列番号438のアミノ酸配列、もしくは配列番号438と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
g)配列番号452のアミノ酸配列、もしくは配列番号452と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
h)配列番号466のアミノ酸配列、もしくは配列番号466と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、
i)配列番号480のアミノ酸配列、もしくは配列番号480と少なくとも98%同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列、または
j)配列番号494のアミノ酸配列、もしくは配列番号494と少なくとも98%同一
である重鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、文1a~3aのいずれか一項に記載の抗体またはその断片。
文5a.Vドメインの第1および第2のコピーを含む、文1a~4aのいずれかに記載の抗体または断片。
文6a.
a)配列番号370のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号370のCDRL1配列、
b)配列番号384のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号384のCDRL1配列、
c)配列番号398のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号398のCDRL1配列、
d)配列番号412のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号412のCDRL1配列、
e)配列番号426のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号426のCDRL1配列、
f)配列番号442のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号442のCDRL1配列、
g)配列番号456のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号456のCDRL1配列、
h)配列番号470のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号470のCDRL1配列、または
i)配列番号484のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号484のCDRL1配列、
j)配列番号498のCDRL1配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号498のCDRL1配列、を含むVドメインを含む、文1a~5aのいずれか一項に記載の抗体またはその断片。
文7a.
a)配列番号371のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号371のCDRL2配列、
b)配列番号385のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号385のCDRL2配列、
c)配列番号399のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号399のCDRL2配列、
d)配列番号413のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号413のCDRL2配列、
e)配列番号427のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号427のCDRL2配列、
f)配列番号443のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号443のCDRL2配列、
g)配列番号457のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号457のCDRL2配列、
h)配列番号471のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号471のCDRL2配列、
i)配列番号485のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号485のCDRL2配列、または
j)配列番号499のCDRL2配列、または1個のアミノ酸置換を含有する配列番号499のCDRL2配列、を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、文1a~
文6aのいずれか一項に記載の抗体またはその断片。
文8a.
a)配列番号372のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号372のCDRL3配列、
b)配列番号386のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号386のCDRL3配列、
c)配列番号400のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号400のCDRL3配列、
d)配列番号414のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号414のCDRL3配列、
e)配列番号428のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号428のCDRL3配列、
f)配列番号444のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号444のCDRL3配列、
g)配列番号458のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号458のCDRL3配列、
h)配列番号472のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号472のCDRL3配列、
i)配列番号486のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号486のCDRL3配列、または
j)配列番号500のCDRL3配列、または2もしくは1個のアミノ酸置換を含有する配列番号500のCDRL3配列、を含むVドメインまたは当該Vドメインを含む、文1a~文7aのいずれか一項に記載の抗体またはその断片。
文9a.Vドメインまたは当該Vドメインを含み、Vドメインが、
a)配列番号373のアミノ酸配列、または配列番号373のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
b)配列番号387のアミノ酸配列、または配列番号387のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
c)配列番号401のアミノ酸配列、または配列番号401のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
d)配列番号415のアミノ酸配列、または配列番号415のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
e)配列番号429のアミノ酸配列、または配列番号429のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
f)配列番号445のアミノ酸配列、または配列番号445のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
g)配列番号459のアミノ酸配列、または配列番号459のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
h)配列番号473のアミノ酸配列、または配列番号473のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、
i)配列番号487のアミノ酸配列、または配列番号487のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列、または
j)配列番号501のアミノ酸配列、または配列番号501のアミノ酸配列と少なくとも98%同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列を含む、文1a~8aのいずれか一項に記載の抗体またはその断片。
文10a.Vドメインまたは当該Vドメインの第1および第2のコピーを含む、文6a~9aのいずれか一項に記載の抗体または断片。
文11.アミノ酸置換が、保存的アミノ酸置換であり、任意選択で、当該保存的置換が、
1)アラニン(A)、セリン(S)、トレオニン(T)、
2)アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E)、
3)アスパラギン(N)、グルタミン(Q)、
4)アルギニン(R)、リシン(K)、
5)イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、バリン(V)、および
6)フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、トリプトファン(W)から選択される6つの群(各群は、互いについて保存的置換であるアミノ酸を含有する)のうちの1つからのものである、文1a~10aのいずれか一項に抗体またはその断片。
文12a.
a)抗体STIM001が特異的に結合するエピトープと同一であり、
b)抗体STIM002が特異的に結合するエピトープと同一であり、
c)抗体STIM002-Bが特異的に結合するエピトープと同一であり、
d)抗体STIM003が特異的に結合するエピトープと同一であり、
e)抗体STIM004が特異的に結合するエピトープと同一であり、
f)抗体STIM005が特異的に結合するエピトープと同一であり、
g)抗体STIM006が特異的に結合するエピトープと同一であり、
h)抗体STIM007が特異的に結合するエピトープと同一であり、
i)抗体STIM008が特異的に結合するエピトープと同一であり、または
j)抗体STIM009が特異的に結合するエピトープと同一である、エピトープに特異的に結合する、抗体またはその断片。
文13a.エピトープが、無関係のアミノ酸スキャンまたはX線結晶構造解析によって同定される、文12aに記載の抗体または断片。
文14a.エピトープの接触残基が、SPRによって判定される、無関係のアミノ酸スキャン、例えばアラニンスキャンにおける親和性の少なくとも10倍の低減によって定義される、文13aに記載の抗体または断片。
文15a.
a)hICOSへの結合について抗体STIM001と競合し、
b)hICOSへの結合について抗体STIM002と競合し、
c)hICOSへの結合について抗体STIM002-Bと競合し、
d)hICOSへの結合について抗体STIM003と競合し、
e)hICOSへの結合について抗体STIM004と競合し、
f)hICOSへの結合について抗体STIM005と競合し、
g)hICOSへの結合について抗体STIM006と競合し、
h)hICOSへの結合について抗体STIM007と競合し、
i)hICOSへの結合について抗体STIM008と競合し、または
j)hICOSへの結合について抗体STIM009と競合する、抗体またはその断片。
文16a.カニクイザルICOS(配列番号513、配列番号513、もしくは配列番号514)および/またはマウスICOS(配列番号510、配列番号511、もしくは配列番号512)に特異的に結合する、文1a~15aのいずれかに記載の抗体または断片。
文17a.hICOSアイソフォームもしくは天然変異型、マウスICOSアイソフォームもしくは天然変異型、および/またはカニクイザルICOSアイソフォームもしくは天然変異型に特異的に結合する、文1a~16aのいずれかに記載の抗体または断片。
文18a.hICOSアイソフォームが、配列番号509によって定義されるアミノ酸配列を含む、文17aに記載の抗体または断片。
文19a.抗体または断片が、定常領域、例えばヒト定常領域、例えばエフェクターヌルヒト定常領域、例えばIgG4定常領域またはIgG1定常領域を含み、任意選択で、定常領域が、IgG4-PE(配列番号199)、または欠損したIgG1(配列番号205)である、文1a~18aのいずれかに記載の抗体または断片。
文20a.定常領域が、マウス定常領域である、文19aに記載の抗体または断片。
文21a.定常領域が、CDCおよび/またはADCC活性を有する、文19aまたは文20aに記載の抗体または断片。
5.抗ICOS二重特異性抗体
上述のように、本明細書に提供されるPD-L1抗体は、概念37~40において本明細書の上記に開示されるように、多重特異性(例えば、二重特異性)抗体としてフォーマット化され得る。その中に開示される一実施形態では、本明細書に開示されるPD-L1抗体は、PD-L1(例えば、ヒトPD-L1)およびICOS(例えば、ヒトICOS等のICOSに対するアゴニスト)の両方に対して特異性を有する二重特異性抗体中でフォーマット化され得る。
したがって、PD-L1(例えば、ヒトPD-L1)およびICOS(例えば、ヒトICOS)に対して特異性を有する多重特異性(例えば、二重特異性抗体または二重結合抗体)が提供される。一実施形態では、多重特異性(例えば、二重特異性または二重結合)抗体は、ICOS(例えば、ヒトICOS)に対するアゴニスト活性を有する。
様々なICOS含有多重特異性抗体は、以下の構成で記載される。
構成1.ICOS(例えば、ヒトICOS)と別の標的抗原とを結合させる(任意に、それらに対する特異性を有していてもよい)多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体または二重結合抗体)。
一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)および別の標的抗原に結合する二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)および別の標的抗原に対する特異性を有する二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)および別の標的抗原に結合する二重特異性抗体または二重結合抗体であって、二重特異性抗体フォーマットが、mAbである、二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)および別の標的抗原に結合する二重特異性抗体または二重結合抗体であって、二重特異性抗体フォーマットが、mAbであり、別の標的抗原に対する結合が、修飾された定常領域(すなわち、Fcab)によって提供される、二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)、およびPD-L1(例えば、ヒトPD-L1)である別の標的抗原に結合する二重特異性抗体または二重結合抗体であって、二重特異性抗体フォーマットが、mAbであり、ICOSに対する結合が、修飾された定常領域(すなわち、Fcab)によって提供される、二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)、およびPD-L1(例えば、ヒトPD-L1)であ
る別の標的抗原に結合する二重特異性抗体または二重結合抗体であって、二重特異性抗体フォーマットが、mAbであり、ICOSに対する結合が、修飾された定常領域(すなわち、Fcab)によって提供され、PD-L1に対する結合が、概念1~70に記載される抗体のいずれかによって、または以下の構成5もしくは5aに記載されるPD-L1抗体のいずれかによって提供される、二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)、およびPD-L1(例えば、ヒトPD-L1)である別の標的抗原に結合する二重特異性抗体または二重結合抗体であって、二重特異性抗体フォーマットが、mAbであり、PD-L1に対する結合が、修飾された定常領域(すなわち、Fcab)によって提供される、二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。一実施形態では、ICOS(例えば、ヒトICOS)、およびPD-L1(例えば、ヒトPD-L1)である別の標的抗原に結合する二重特異性抗体または二重結合抗体であって、二重特異性抗体フォーマットが、mAbであり、PD-L1に対する結合が、修飾された定常領域(すなわち、Fcab)によって提供され、ICOSに対する結合が、文1~102に記載される抗体のいずれかによって提供される、二重特異性抗体または二重結合抗体が提供される。
一実施形態では、多重特異性(例えば、二重特異性または二重結合)抗体は、ICOS(例えば、ヒトICOS)に対するアゴニスト活性を有する。別の標的抗原は、概念39に指定される標的抗原のいずれかであり得る。一実施形態では、別の標的抗原は、PD-1、PD-L1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、およびVISTA、例えば、PD-L1、TIGIT、CTLA-4、TIM-3、およびLAG-3等の免疫チェックポイント阻害剤である。一実施形態では、別の標的抗原は、BTLA、hHVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、およびCD155、例えば、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、hVEM、およびCSF1R等の免疫調節剤である。一実施形態では、別の標的抗原は、CD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD27、およびCD3、またはCD137、GITR、OX40、CD40、CXCR3(例えば、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、およびCD3、例えば、CD137、GITR、およびOX40)等の免疫賦活剤である。一実施形態では、別の標的抗原は、PD-L1である。一実施形態では、別の標的抗原は、CTLA-4である。一実施形態では、別の標的抗原は、TIGITである。一実施形態では、別の標的抗原は、TIM-3である。一実施形態では、別の標的抗原は、LAG-3である。一実施形態では、別の標的抗原は、GITRである。一実施形態では、別の標的抗原は、VISTAである。一実施形態では、別の標的抗原は、CD137である。一実施形態では、別の標的抗原は、SIRPαである。一実施形態では、別の標的抗原は、CXCL10である。一実施形態では、別の標的抗原は、CD155である。一実施形態では、別の標的抗原は、CD40である。これらの別の標的抗原に対する抗体は、本明細書の上記の態様1aに記載されるもののいずれかであり得る。
多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体のフォーマットは、本明細書に開示されるフォーマット、例えば、概念37~40に記載されるフォーマットのいずれかであり得る。特に、ICOSに対する結合および/または特異性は、非免疫グロブリンフォーマット、例えば、T細胞受容体結合ドメイン、免疫グロブリンスーパーファミリードメイン、無顎類可変リンパ球受容体、フィブロネクチンドメイン(例えば、Adnectin(商標))、抗体定常ドメイン(例えば、CHドメイン、例えば、Fcab(商標)のCHおよび/またはCH)(当該定常ドメインは、機能的CHドメインではない)、scFv、(scFv)、sc-diabody、scFab、CTLA-4から選択される骨格に由来するセンチリン(centyrin)およびエピトープ結合ドメイン(Evibody(商標))、リポカリンドメイン、タンパク質AのZドメイン等のタンパク
質A(例えば、Affibody(商標)またはSpA)、Aドメイン(例えば、Avimer(商標)またはMaxibody(商標))、熱ショックタンパク質(GroEIおよびGroESに由来するエピトープ結合ドメイン等)、トランスフェリンドメイン(例えば、トランスボディ)、アンキリンリピートタンパク質(例えば、DARPin(商標))、ペプチドアプタマー、C型レクチンドメイン(例えば、Tetranectin(商標))、ヒトγ-クリスタリンまたはヒトユビキチン(アフィリン)、PDZドメイン、サソリ毒、ならびにヒトプロテアーゼ阻害剤のクーニッツ型ドメインによって提供され得る。別の標的抗原に対する結合および/または特異性は、免疫グロブリン由来の抗原結合タンパク質によって提供され得る。
「特異的に結合する」は、本明細書の上記に提供される意味を有する。結合定数、例えば、Kは、本明細書の他の箇所に記載されるように判定され得、目的の特定のKは、以下の構成2、および本明細書の上記の概念1に記載される(PD-L1結合について指定されているものの、Kの値は、抗ICOS結合にも同等に適用され得る)。
構成2.ICOSが、ヒトICOSである、構成1に記載の多重特異性抗体。
ヒトICOSの配列は、配列番号506、507、および508に提供される。一実施形態では、多重特異性抗体は、野生型ヒトICOSに対して特異的である。別の実施形態では、多重特異性抗体は、hICOSのアイソフォームまたは天然変異型、例えば、配列番号509のアイソフォームに対して交差反応性である。他のアイソフォームおよび天然変異型は、当業者に周知である。別の実施形態では、多重特異性抗体は、野生型hICOSよりアイソフォームまたは天然変異型(例えば、配列番号509のアミノ酸配列を有するICOSアイソフォーム)に対して特異的である。
抗体、例えば、多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体の種交差反応性の程度を定量化する1つの方法は、異なる抗原と比較した、抗原へのその親和性の倍数変化(例えば、マウスICOSに対するヒトICOSへの親和性の倍数変化、またはhICOSのアイソフォームに対する野生型hICOSへの親和性の倍数変化)としてである。親和性は、Kとして定量化され得、これは、SPR(任意選択で、本明細書の他の箇所に記載されるFabフォーマットの抗体を用いる)によって判定される抗体-抗原反応の平衡解離定数を指す。種またはアイソフォーム交差反応性抗ICOS抗体は、30倍以下、25倍以下、20倍以下、15倍以下、10倍以下、または5倍以下の、ヒトおよびマウスICOSへの結合の倍数変化を有し得る。言い換えると、hICOSの細胞外ドメインへの結合のKは、マウスICOSの細胞外ドメインへの結合のKの30倍、25倍、20倍、15倍、10倍、または5倍以内であり得る。抗体はまた、両方の種の抗原への結合のKが、閾値を満たす場合、例えば、hICOSへの結合のKおよびマウスICOSへの結合のKがいずれも10mM以下、好ましくは5mM以下、より好ましくは1mM以下である場合に、交差反応性であると見なされ得る。Kは、10nM以下、5nM以下、2nM以下、または1nM以下であり得る。Kは、0.9nM以下、0.8nM以下、0.7nM以下、0.6nM以下、0.5nM以下、0.4nM以下、0.3nM以下、0.2nM以下、または0.1nM以下であり得る。
hICOSおよびマウスICOS、またはWT hICOSおよびhICOSのアイソフォームの結合の交差反応性の代替的な尺度は、例えば、HTRFアッセイ(本明細書の他の箇所に記載される)における、ICOS受容体へのICOSリガンドの結合を中和させる抗体の能力である。種交差反応性抗体の例は、本明細書に提供され、これにはSTIM001、STIM002、STIM002-B、STIM003、STIM005、およびSTIM006が含まれ、これらの各々は、HTRFアッセイにおいて、hICOSへのヒトB7-H2(ICOSリガンド)の結合を中和させ、マウスICOSへのマウス
B7-H2の結合を結合を中和させることが確認された。これらの抗体またはそれらの変異型はいずれも、ヒトおよびマウスICOSに対する抗体交差反応性が所望される場合に選択され得る。種交差反応性抗ICOS抗体は、HTRFアッセイによって判定される、マウスICOS受容体へのマウスICOSを阻害するためのIC50の25倍、20倍、15倍、10倍、または5倍以内の、ヒトICOS受容体へのhICOSの結合を阻害するためのIC50を有し得る。抗体はまた、ヒトICOS受容体へのhICOSの結合を阻害するためのIC50およびマウスICOS受容体へのマウスICOSの結合を阻害するためのIC50がいずれも、1mM以下、好ましくは0.5mM以下、例えば、30nM以下、20nM以下、10nM以下である場合に、交差反応性であると見なされ得る。IC50は、5nM以下、4nM以下、3nM以下、または2nM以下であり得る。場合によっては、IC50は、少なくとも0.1nM、少なくとも0.5nM、または少なくとも1nMである。
親和性はまた、本明細書の上記の概略27に開示される通りであり得る。
構成3.CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVドメインを含み、当該Vドメインが、hICOSに結合する(任意に、それに対する特異性を有していてもよい)を含む、構成2に記載の多重特異性抗体。
一実施形態では、多重特異性抗体は、hICOSに結合する少なくとも1つのVドメインを含む。例えば、多重特異性抗体は、hICOSに結合する(任意に、それに対する特異性を有していてもよい)V領域のみを含む、一本鎖Fv(scFv)、一本鎖抗体、単一ドメイン抗体、またはドメイン抗体を含み得る。
構成4.CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVドメインを含み、当該Vドメインが、hICOSに結合する(任意に、それに対する特異性を有していてもよい)を含む、構成2または構成3に記載の多重特異性抗体。
一実施形態では、多重特異性抗体は、hICOSに結合する少なくとも1つのVドメインを含む。例えば、多重特異性抗体は、hICOSに結合する(任意に、それに対する特異性を有していてもよい)V領域のみを含む、一本鎖Fv(scFv)、一本鎖抗体、単一ドメイン抗体、またはドメイン抗体を含み得る。
別の実施形態では、多重特異性抗体は、無傷もしくは全長抗体、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、またはFv断片を含むがこれらに限定されないVおよびVドメインの対を含む。
構成5.Vおよび/またはVドメインが、
a.抗体7F12、37A10、35A9、36E10、16G10、37A10S713、37A10S714、37A10S715、37A10S716、37A10S717、37A10S718、16G10S71、16G10S72、16G10S73、16G10S83、35A9S79、35A9S710、35A9S89、もしくはWO2016/154177およびUS2016/0304610に記載される任意の他の抗体、
b.抗体422.2、H2L5、もしくはWO2016/120789およびUS2016/0215059に記載される任意の他の抗体、
c.抗体314-8、ハイブリドーマCNCM I-4180から産生された抗体、もしくはWO2014/033327およびUS2015/0239978に記載される任意の他の抗体、
d.抗体Icos145-1、ハイブリドーマCNCM I-4179によって産生さ
れた抗体、もしくはWO2012/131004、US9,376,493、およびUS2016/0264666に記載される任意の他の抗体、
e.抗体136、「136」、もしくはWO2010/056804に記載される任意の他の抗体、
f.抗体MIC-944、9F3、もしくはWO99/15553、US7,259,247、US7,132,099、US7,125,551、US7,306,800、US7,722,872、WO05/103086、US8.318.905、およびUS8,916,155に記載される任意の他の抗体、
g.任意のJMAb抗体、例えば、JMAb-124、JMAb-126、JMAb-127、JMAb-128、JMAb-135、JMAb-136、JMAb-137、JMAb-138、JMAb-139、JMAb-140、JMAb-141のいずれか、例えば、JMAb136、もしくはWO98/3821、US7,932,358B2、US2002/156242、US7,030,225、US7,045,615、US7,279,560、US7,226,909、US7,196,175、US7,932,358、US8,389,690、WO02/070010、US7,438,905、US7,438,905、WO01/87981、US6,803,039、US7,166,283、US7,988,965、WO01/15732、US7,465,445、およびUS7,998,478に記載される任意の他の抗体、
h.抗体17G9、もしくはWO2014/08911に記載される任意の他の抗体、
i.WO2012/174338に記載される任意の他の抗体、
j.US2016/0145344に記載される任意の他の抗体、
k.WO2011/020024、US2016/002336、US2016/024211、およびUS8,840,889に記載される任意の抗体、
l.US8,497,244に記載される任意の抗体、
m.GSK3359609として知られる抗体、
n.JTX-2011として知られる抗体、または
o.抗体クローンISA-3(eBioscience)、クローンSP98(Novus Biologicals)、クローン1 G1、クローン3G4(Abnova Corporation)、クローン669222(R&D Systems)、クローンTQ09(Creative Diagnostics)、もしくはクローンC398.4A(BioLegend)、のVおよび/またはVドメインである、構成3または4に記載の多重特異性抗体。
構成5a.
a.抗体7F12、37A10、35A9、36E10、16G10、37A10S713、37A10S714、37A10S715、37A10S716、37A10S717、37A10S718、16G10S71、16G10S72、16G10S73、16G10S83、35A9S79、35A9S710、35A9S89、もしくはWO2016/154177およびUS2016/0304610に記載される任意の他の抗体、
b.抗体422.2、H2L5、もしくはWO2016/120789およびUS2016/0215059に記載される任意の他の抗体、
c.抗体314-8、ハイブリドーマCNCM I-4180から産生された抗体、もしくはWO2014/033327およびUS2015/0239978に記載される任意の他の抗体、
d.抗体Icos145-1、ハイブリドーマCNCM I-4179によって産生された抗体、もしくはWO2012/131004、US9,376,493、およびUS2016/0264666に記載される任意の他の抗体、
e.抗体136、「136」、もしくはWO2010/056804に記載される任意の他の抗体、
f.抗体MIC-944、9F3、もしくはWO99/15553、US7,259,247、US7,132,099、US7,125,551、US7,306,800、US7,722,872、WO05/103086、US8.318.905、およびUS8,916,155に記載される任意の他の抗体、
g.任意のJMAb抗体、例えば、JMAb-124、JMAb-126、JMAb-127、JMAb-128、JMAb-135、JMAb-136、JMAb-137、JMAb-138、JMAb-139、JMAb-140、JMAb-141のいずれか、例えば、JMAb136、もしくはWO98/3821、US7,932,358B2、US2002/156242、US7,030,225、US7,045,615、US7,279,560、US7,226,909、US7,196,175、US7,932,358、US8,389,690、WO02/070010、US7,438,905、US7,438,905、WO01/87981、US6,803,039、US7,166,283、US7,988,965、WO01/15732、US7,465,445、およびUS7,998,478に記載される任意の他の抗体、
h.抗体17G9、もしくはWO2014/08911に記載される任意の他の抗体、
i.WO2012/174338に記載される任意の他の抗体、
j.US2016/0145344に記載される任意の他の抗体、
k.WO2011/020024、US2016/002336、US2016/024211、およびUS8,840,889に記載される任意の抗体、
l.US8,497,244に記載される任意の抗体、
m.GSK3359609として知られる抗体、
n.JTX-2011として知られる抗体、または
o.抗体クローンISA-3(eBioscience)、クローンSP98(Novus Biologicals)、クローン1 G1、クローン3G4(Abnova Corporation)、クローン669222(R&D Systems)、クローンTQ09(Creative Diagnostics)、もしくはクローンC398.4A(BioLegend)、のCDRH1、CDRH2、CDR3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3、またはV、もしくはV、もしくはVおよびV領域を含む、構成1~5のいずれか一項に記載の多重特異性抗体。
構成6.Vおよび/またはVドメインが、文1~102または文1a~21aに記載のVおよび/またはVドメインのいずれかである、構成3または4に記載の多重特異性抗体。
一実施形態では、抗ICOSのVおよび/またはVは、英国特許出願第1620414.1号(2016年12月1日出願)に記載される通りであり、その内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
構成7.ICOSに対するアゴニスト活性を有する、構成1~6のいずれかに記載の多重特異性抗体。
アゴニズムは、架橋剤を含むかまたはそれを排除して可溶性形態(例えば、免疫グロブリンフォーマットまたは2つの空間的に離間した抗原結合部位、例えば、2つのV-V対))の抗体を使用して、または繋がれた抗原結合部位のアレイを提供するために固体表面に結合した抗体(例えば、多重特異性抗体)を使用して、インビトロT細胞活性化アッセイにおいて試験され得る。アゴニズムアッセイは、MJ細胞(ATCC CRL-8294)等のhICOS陽性Tリンパ球細胞株をかかるアッセイにおける活性化のための標的T細胞として使用し得る。試験抗体についてT細胞活性化の1つ以上の尺度を判定することができ、参照分子または陰性対照と比較して、試験抗体(例えば、多重特異性抗体)によってもたらされたT細胞活性化に、参照分子または対照と比較した統計学的に有意な(p<0.05)差異が存在するかどうかを判定することができる。T細胞活性化の1つの好適な尺度は、サイトカイン、例えば、IFNγ、TNFα、またはIL-2の産生である。当業者は、適宜、好適な対照を含め、試験抗体と対照との間のアッセイ条件を標準化するであろう。好適な陰性対照は、ICOSに結合しない同じフォーマットの抗体(例えば、アイソタイプ対照)、例えば、アッセイ系に存在しない抗原について特異的である抗体(例えば、多重特異性抗体)である。アッセイのダイナミックレンジ内で同起源のアイソタイプ対照と比較して試験対象について認められる有意差は、そのアッセイにおいて、抗体が、ICOS受容体のアゴニストとして作用することを示す。
アゴニスト抗体は、T細胞活性化アッセイにおいて試験された場合に、
対照抗体と比較して、IFNγ産生の誘導について有意に低いEC50を有し、
対照抗体と比較して、有意に高い最大IFNγ産生を誘導し、
ICOSL-Fcと比較して、IFNγ産生の誘導について有意に低いEC50を有し、
ICOSL-Fcと比較して、有意に高い最大IFNγ産生を誘導し、
参照抗体C398.4Aと比較して、IFNγ産生の誘導について有意に低いEC50を有し、及び/又は
参照抗体C398.4Aと比較して、有意に高い最大IFNγ産生を誘導するものとして定義され得る。
有意に低いまたは有意に高い値は、例えば、参照または対照値と比較して、最大で0.5倍異なる、最大で0.75倍異なる、最大で2倍異なる、最大で3倍異なる、最大で4倍異なる、または最大で5倍異なることであり得る。
したがって、一例では、ビーズ結合フォーマットの抗体を使用するMJ細胞活性化アッセイにおいて、本明細書に提供される抗体(例えば、多重特異性抗体)は、IFNγの誘導について、対照と比較して有意に低い、例えば少なくとも2倍低いEC50を有する。
ビーズ結合アッセイは、ビーズの表面に結合した抗体(例えば、多重特異性抗体)(および、対照または参照実験について、対照抗体、参照抗体、またはICOSL-Fc)を使用する。磁気ビーズを使用してもよく、様々な種類、例えば、トシル活性化DYNABEADS M-450(DYNAL Inc,5 Delaware Drive,Lake Success,N.Y.11042 Prod No.140.03,140.04)が市販されている。ビーズは、一般に、炭酸緩衝液(pH9.6、0.2M)中にコーティング材を溶解することによって、または当該技術分野で既知の他の方法によって、コーティングされてもよい(コーティング方法は、当業者に周知である)。ビーズの使用は、ビーズ表面に結合したタンパク質の量を良好な程度の精度で判定することを好都合に可能にする。標準的なFcタンパク質定量化方法は、ビーズ上に結合したタンパク質の定量化のために使用され得る。アッセイのダイナミックレンジ内の妥当な標準に関して、任意の好適な方法が使用され得る。DELFIA、ELISA、または他の方法を使用することができる。
抗体のアゴニズム活性はまた、初代ヒトTリンパ球においてエクスビボで測定することもできる。かかるT細胞中でIFNγの発現を誘導する抗体(例えば、多重特異性抗体)の能力は、ICOSアゴニズムを示す。好ましくは、抗体は、T細胞活性化アッセイにおいて、対照抗体と比較して、5μg/mLのIFNγの有意な(p<0.05)誘導を示す。抗ICOS抗体は、かかるアッセイにおいて、ICOS-LまたはC398.4より大きい程度までT細胞活性化を刺激し得る。したがって、抗体は、T細胞活性化アッセイにおいて、対照または参照抗体と比較して、5μg/mLの有意に(p<0.05)大きいIFNγの誘導を示し得る。TNFαまたはIL-2誘導は、代替的なアッセイ読み出
し値として測定され得る。
抗ICOS抗体のアゴニズムは、例えば、腫瘍微小環境等の病理部位において、TEff細胞のために、インビボでTRegおよびTEff細胞の集団のバランスを変えるその能力に貢献し得る。本明細書の他の箇所に考察されるように、活性化されたICOS陽性エフェクターT細胞による腫瘍細胞殺滅を増強する抗体の能力が判定され得る。
構成8.マウスICOSおよび/またはカニクイザルICOSに結合する(任意に、それに対する特異性を有していてもよい)、構成1~7のいずれかに記載の多重特異性抗体。
本明細書に記載される多重特異性抗体は、交差反応性であり得、例えば、マウスICOSおよびヒトICOSの細胞外ドメインに結合し得る。多重特異性抗体は、カニクイザル等の霊長類のICOSを含む、他の非ヒトICOSに結合し得る。ヒトにおける治療用の使用が意図される抗ICOS多重特異性抗体は、ヒトICOSに結合しなければならない一方、他の種のICOSへの結合は、ヒトの臨床的文脈において直接的な治療的な関連性を有しない。しかしながら、根底にある理論にかかわらず、交差反応性抗体は、価値の高いものであり、前臨床および臨床研究のための治療用分子として優れた候補である。交差反応性は、本明細書の上記の構成2に記載されるように判定され得る。
構成9.二重特異性抗体である、構成1~8のいずれかに記載の多重特異性抗体。
二重特異性抗体は、本明細書の上記の意味のいずれかを有する。
構成10.二重特異性抗体フォーマットが、DVD-Ig、mAb、FIT-Ig、mAb-dAb、ドック・ロック、SEEDbody、scDiabody-Fc、diabody-Fc、tandem scFv-Fc、Fab-scFv-Fc、Fab-scFv、細胞内抗体、BiTE、ダイアボディ、DART、TandAb、scDiabody、scDiabody-CH、Diabody-CH、ミニボディ、ノブ・イン・ホール(knobs-in-holes)、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対を有するノブ・イン・ホール、電荷対、共通の軽鎖を有する電荷対、特にmAb、ノブ・イン・ホール、共通の軽鎖を有するノブ・イン・ホール、共通の軽鎖および電荷対およびFIT-Ig、例えばmAbおよびFIT-Igを有するノブ・イン・ホールから選択される、構成9に記載の二重特異性抗体。
一実施形態では、二重特異性抗体フォーマットは、本明細書の上記の概念37~40に記載される通りであるか、または定義の節に記載される通りである。一実施形態では、二重特異性抗体フォーマットは、mAbであり、ICOS結合は、二重特異性抗体のFcab部分によって提供される。別の実施形態では、二重特異性抗体フォーマットは、mAbであり、ICOS結合は、二重特異性抗体のFab部分によって提供される。
別の実施形態では、二重特異性抗体は、mAb二重特異性抗体ではない。
構成11.二重結合抗体である、構成1~8のいずれか一項に記載の多重特異性抗体。
二重結合抗体は、本明細書の上記の意味のいずれかを有する。
構成12.別の標的抗原が、免疫チェックポイント阻害剤、免疫調節剤、および免疫賦活剤から選択される、構成1~11のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成13.別の標的抗原が、PD-1、PD-L1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、VISTA、BTLA、HVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、CD155、CD137、GITR、OX40、CXCR3、CD27、およびCD3から選択される、構成12に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成13a.別の標的抗原が、PD-1、PD-L1、CTLA-4、TIGIT、TIM-3、LAG-3、VISTA、BTLA、HVEM、CSF1R、CCR4、CD39、CD40、CD73、CD96、CXCR2、CXCR4、CD200、GARP、SIRPα、CXCL9、CXCL10、CD155、CD137、GITR、OX40、CXCR3、およびCD3から選択される、構成12に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
一実施形態では、別の標的抗原に結合する抗原結合部位は、本明細書の上記の態様1aにより詳細に記載される、構成13に列挙される標的に対する抗体のいずれか1つからのCDRH1、CDRH2、CDR3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3によって提供される。
構成14.別の標的抗原が、PD-L1、TIGIT、TIM-3、LAG-3、GARP、SIRPα、CXCR4、BTLA、HVEM、CSF1R、アゴニスティック抗CXCR3抗体)、CD137、GITR、およびOX40から選択される、構成13に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成15.別の標的抗原が、PD-L1(例えば、ヒトPD-L1)である、構成14に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成16.PD-L1の結合(および任意選択で、それに対する特異性)が、概念1~70に記載の抗体または断片のいずれかによって提供される、構成15に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成17.CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含むVを含み、当該Vドメインが、ヒトPD-L1に対する特異性を有する、構成15または構成16に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成18.CDRL1、CDRL2、およびCDRL3を含むVを含み、当該Vドメインが、ヒトPD-L1に対する特異性を有する、構成15~17のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成19.Vおよび/またはVドメインが、アテゾリズマブ(Roche)、アベルマブ(Merck)、BMS-936559(BMS)、デュルバルマブ(Medimmune)から、またはWO2016/061142、WO2016/022630、WO2016/007235、WO2015/173267、WO2015/181342、WO2015/109124、WO2015/112805、WO2015/061668、WO2014/159562、WO2014/165082、WO2014/100079、WO2014/055897、WO2013/181634、WO2013/173223、WO2013/079174、WO2012/145493、WO2011/066389、WO2010/077634、WO2010/036959、もしくはWO2007/005874に開示されるPD-L1抗体からのVおよび/またはV
ドメインのいずれかである、構成17または構成18に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成20.Vおよび/またはVドメインが、概念1~70に記載されるVおよび/またはVドメインのいずれかである、構成17または構成18に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成21.マウスPD-L1および/またはカニクイザルPD-L1に結合する(任意に、それに対する特異性を有していてもよい)、構成15~20のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
交差反応性は、構成2または概念27について、本明細書の上記の通りであり得る。
構成22.構成1~21のいずれかに記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体と、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と、を含み、任意選択で、
a)他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗PD-1抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、および抗LAG-3抗体)、
b)免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、および抗CD40抗体)、
c)ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、およびCXCR2)、
d)標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1RもしくはVEGFR阻害剤)、
e)血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-Aもしくはデルタ様リガンド4)、
f)免疫刺激ペプチドもしくはケモカイン(例えば、CXCL9もしくはCXCL10)、
g)サイトカイン(例えば、IL-15およびIL-21)、
h)CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
i)他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例えば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、もしくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-A3)などの上皮成長因子受容体)、
j)腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意選択でGMCSFを分泌する)、ニューカッスル病ウイルス、およびワクシニアウイルス)、
k)腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
l)細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、もしくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
m)NKG2DもしくはCD16a等の、活性化MK受容体に対する特異性を有する二重特異性NK細胞エンゲージャー、ならびに
n)腫瘍特異的T細胞またはLAK細胞の養子移入、からなる群から独立して選択されるさらなる治療剤をさらに含む、組成物。
抗体は、構成5に記載されるか、または態様1aに詳述される配列または抗体のいずれかであり得る。この構成の他の特徴は、概念49に記載される通りであり得る。
構成22a.組成物が、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌およ
び上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫から選択される病的状態または疾患を治療および/または予防するためのものである、構成22に記載の医薬組成物、または構成22に記載の医薬組成物を含むキット。
構成22b.ヒトにおける疾患または病的状態を治療および/もしくは予防に使用するためのラベルもしくは説明書と組み合わせた態様57もしくは態様58に記載の医薬組成物、またはそれを含む態様58に記載のキットであって、任意選択で、ラベルまたは説明書が、販売承認番号(例えば、FDAまたはEMA承認番号)を含み、任意選択で、キットが、多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体を含むIVまたは注射デバイスを含む、構成22または構成22aに記載の医薬組成物、または構成22aに記載のキット。
構成23.神経疾患、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、疾患または病的状態の治療または予防における使用のための、構成1~21のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体。
構成24.神経疾患、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、ヒトにおける疾患または病的状態の治療または予防のための当該ヒトへの投与のための医薬品の製造における、構成1~21のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体の使用。
構成25.神経疾患、腫瘍性もしくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍、例えば黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキンおよび非ホジキン病、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫、または例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫)から選択される、ヒトにおける疾患または病的状態を治療または予防する方法であって、治療有効量の、構成1~21のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体を当該ヒトに投与することを含み、当該疾患または病的状態が、それにより治療または予防される、方法。
これらの構成において提供される多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体によって治療または予防され得る疾患および病的状態は、例えば、概念41~45、態様51~55、または本明細書に記載される文のいずれかにおいて提供される疾患のいずれかであり得る。
構成26.神経疾患が、神経変性疾患、障害、または病的状態であり、任意選択で、当該神経変性疾患、障害、または病的状態が、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、ハンチントン病、一次性進行型多発性硬化症、二次性進行型多発性硬化症、大脳皮質基底核変性症、レット症候群、加齢黄斑変性および網膜色素変性症から選択される網膜変性障害、前部虚血性視神経症、緑内障、ブドウ膜炎、うつ病、外傷関連ストレスまたは心的外傷後ストレス障害、前頭側頭型認知症、レビー小体型認知症、軽度認知障害、後皮質萎縮、原発性進行性失語および進行性核上性麻痺または加齢認知症、特に、アルツハイマー病、筋委縮性側索硬化症、パーキンソン病、およびハンチントン病から選択され、例えば、アルツハイマー病から選択される、構成23に記載の多重特異性、二重特異性、もしくは二重結合抗体、構成24に記載の使用、または構成25に記載の方法。
構成27.癌が、黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮および非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、および中皮腫から選択されるか、またはウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌および上咽頭癌)および軟部肉腫から選択される、構成3に記載の多重特異性、二重特異性、もしくは二重結合抗体、構成24に記載の使用、または構成25に記載の方法。
構成28.さらなる療法、例えば治療剤をヒトに投与することをさらに含み、任意選択で、さらなる治療剤が、
a.他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗PD-1抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、および抗LAG-3抗体)、
b.免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、および抗CD40抗体)、
c.ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、およびCXCR2)、
d.標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1RもしくはVEGFR阻害剤)、
e.血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-Aもしくはデルタ様リガンド4)、
f.免疫刺激ペプチドもしくはケモカイン(例えば、CXCL9もしくはCXCL10)、
g.サイトカイン(例えば、IL-15およびIL-21)、
h.CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
i.他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例えば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、もしくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-A3)などの上皮成長因子受容体)、
j.腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意選択でGMCSFを分泌する)、ニューカッスル病ウイルス、およびワクシニアウイルス)、
k.腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
l.細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、もしくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
m.NKG2DもしくはCD16a等の、活性化MK受容体に対する特異性を有する二重特異性NK細胞エンゲージャー、ならびに
n.腫瘍特異的T細胞またはLAK細胞の養子移入、からなる群から独立して選択されるか、
または任意選択で、さらなる療法が、化学療法、放射線療法、および腫瘍の外科的切除である、構成23~27のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、もしくは二重結合抗体、使用、または方法。
放射線療法は、患部組織に直接、または全身のいずれかに送達される、単回線量または分割線量であり得る。
この構成では、概念46の特徴および実施形態がいずれも準用される。
この態様では、二重特異性分子には、「二重特異性抗体」および抗体融合タンパク質が含まれ、概念37~40に記載される形式および分子が含まれる。
構成29.構成1~21のいずれか一項に記載の多重特異性、二重特異性、または二重結合抗体の重鎖および/または軽鎖をコードする核酸。
構成30.構成29に記載の核酸を含むベクターであって、任意選択で、ベクターが、CHOまたはHEK293ベクターである、ベクター。
構成31.構成29に記載の核酸または構成30に記載のベクターを含む宿主。
6.抗体および免疫サイトカインの使用
文脈から別途明らかでない限り、抗体または断片の使用は、本発明の免疫サイトカインおよび多重特異性(例えば、二重特異性または二重結合抗体)について準用される。
治療薬
一実施形態では、本明細書に記載されるPD-L1特異的抗体およびその抗原結合断片は、PD-1/PD-L1経路の治療的調節のために使用され得る。一実施形態では、PD-L1特異的抗体またはその断片は、本明細書の任意の概念、態様、または実施形態に記載される通りである。
一実施形態では、抗体または抗体結合断片は、PD-L1に特異的に結合し、それによりPD-L1活性を阻害する。別の実施形態では、抗体または抗体結合断片は、PD-L1に特異的に結合し、それによりPD-1に対するPD-L1の結合を阻害する。別の実施形態では、抗体または抗体結合断片は、PD-L1に特異的に結合し、それによりB7-1に対するPD-L1の結合を阻害する。なお別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、PD-L1誘導性T細胞抑制を遮断し、それにより抗腫瘍免疫を増強する。
なお別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、リンパ球反応において以下の活性、T細胞増殖、IFN-γ、CD25、および/またはIL-2の分泌のうちの1つ以上を刺激することができる。
一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、PD-L1に特異的に結合し、PD-L1誘導性細胞増殖、例えば腫瘍細胞増殖を阻害し、及び/又は腫瘍細胞生存を阻害する。別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、PD-L1に特異的に結合し、それにより、腫瘍反応性T細を含むがこれに限定されないT細胞のPD-L1媒介性抑制を阻害し、それにより抗腫瘍細胞溶解性T細胞活性を増強する。他の実施形態では、本明細書に記載される抗体またはその抗原結合断片は、腫瘍細胞接着、運動性、浸潤、および細胞転移を阻害し、腫瘍成長を低減させる。他の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、腫瘍および非腫瘍細胞を含む、PD-L1を発現する細胞に結合し、抗体のFc部分との相互作用を用いて、抗体依存性細胞傷害(ADCC)および抗体依存性細胞食作用(ADCP)を含むがこれらに限定されない機構によって標的細胞に対する細胞エフェクター機能を動員することができる。
なおさらなる実施形態は、治療有効用量の抗体またはその抗原結合断片を動物に投与することによって、哺乳動物における増殖性または浸潤関連疾患を治療する方法を含む。別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、腫瘍性または非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、および悪性腫瘍から選択される疾患を患う哺乳動物を治療するための方法において使用され得、当該方法は、治療有効用量の抗体またはその抗原結合断片を哺乳動物に投与することを含む。
なおさらなる実施形態は、治療有効用量の、本明細書に記載される抗体またはその抗原結合断片を動物に投与することによって、哺乳動物における免疫機能低下の疾患を治療する方法を含む。ヒトにおける例示的な免疫機能低下には、アルツハイマー病等の神経障害の疾患が含まれる。
免疫応答、とりわけIFNγ依存性全身性免疫応答が、神経炎症性の構成要素を共有するアルツハイマー病および他のCNSの病理学について有益であり得ることがさらに提唱されている。WO2015/136541(参照により本明細書に組み込まれる)は、抗PD-1抗体を使用したアルツハイマー病の治療を提唱している(また、Baruch K.et al.,PD-1 immune checkpoint blockade
reduces pathology and improves memory in mouse models of Alzheimer’s disease,Nature Medicine,2016,22(2):137-137も参照されたい)。
したがって、一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、PD-L1に特異的に結合し、PD-1/PD-L1免疫チェックポイント経路によって免疫系にかけられた抑制を解除することによって、個体における全身性免疫抑制のレベルを低減させる。一態様では、PD-1/PD-L1阻害性免疫チェックポイント経路遮断は、全身適合性免疫活性の抑制からの一次的な解除をもたらし、これは、IFN-γ産生細胞によるIFN-γ分泌の上昇によって主に顕在化される、末梢における免疫応答の一次的な増大をもたらす。IFN-γ活性の増加は、脳の脈絡叢が、選択的な白血球移動、ならびに損傷したCNS内へのT細胞および単球の浸潤、神経変性病理および神経炎症の部位への免疫細胞のホーミングを行うことを可能にさせ得、毒性薬剤のクリアランス、神経のレスキュー、再生、および修復のために、より毒性が低く、より許容的になるように環境を調節し得る。
したがって、PD-L1媒介性疾患または病的状態は、神経変性疾患、障害、または病的状態である。一実施形態では、神経変性疾患、障害、または病的状態は、アルツハイマー病である。別の実施形態では、神経変性疾患、障害、または病的状態は、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、ハンチントン病、一次性進行型多発性硬化症、二次性進行型多発性硬化症、大脳皮質基底核変性症、レット症候群、加齢黄斑変性および網膜色素変性症から選択される網膜変性障害、前部虚血性視神経症、緑内障、ブドウ膜炎、うつ病、外傷関連ストレスまたは心的外傷後ストレス障害、前頭側頭型認知症、レビー小体型認知症、軽度認知障害、後皮質萎縮、原発性進行性失語および進行性核上性麻痺または加齢認知症選択される。別の実施形態では、神経変性疾患、障害、または病的状態は、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、およびハンチントン病から選択される。
本明細書に記載される抗PD-L1抗体は、任意選択で、1つ以上の他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、および抗LAG-3抗体)または1つ以上の他の免疫刺激剤(例えば、本明細書において態様1aに具体的に記載されるものを含む、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、および抗CD40抗体)と組み合わせて、アルツハイマー病
または他の神経変性疾患の治療において使用され得る。他の組み合わせのパートには、WO2015/136541の請求項10に列挙される活性薬剤のいずれかが含まれ得、これは、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に記載されるPD-L1抗体(少なくとも概念1~40のいずれかに記載される抗体および態様1aに記載されるPD-L1抗体を含む)はいずれも、上記の神経変性疾患、障害、または病的状態の治療のために使用され得る。
ヒトにおける例示的な癌には、メルケル細胞癌、乳癌、前立腺癌、基底細胞癌、胆道癌、膀胱癌、骨癌、脳およびCNSの癌(例えば、神経膠芽腫)、子宮頸癌、絨毛癌、結腸および直腸の癌、結合組織の癌、消化器系の癌;子宮内膜癌、食道癌;眼癌;頭頚部癌;上咽頭癌;胃癌(gastric cancer);上皮内腫瘍;腎臓癌;咽頭癌;白血病;肝臓癌;肺癌(例えば、小細胞および非小細胞);DLBCLを含むがこれに限定されない、ホジキンおよび非ホジキンリンパ腫を含むリンパ腫;慢性リンパ球性白血病、黒色腫;ブドウ膜黒色腫、骨髄腫、神経芽腫、口腔癌(例えば、唇、舌、口、および咽頭);卵巣癌;膵臓癌、網膜芽細胞腫;横紋筋肉腫;直腸癌、腎癌(腎細胞癌種(RCC))、呼吸器系の癌;肉腫、皮膚癌、;胃癌(stomach cancer)、精巣癌、甲状腺癌;子宮癌、泌尿器系の癌、ならびに他の癌種および肉腫が含まれる。ウイルス誘導性癌のさらなる例としては、上咽頭癌、ある特定の種類のNHL(例えば、限定されないが、EBV+ CNSリンパ腫、DLBCL、およびBL、ホジキンリンパ腫(EBV誘導性と考えられる)、HPV関連子宮頸癌および頭頚部扁平上皮癌);HBV幹細胞癌が挙げらえる。
ヒトにおける例示的な慢性感染症には、HIV、B型肝炎ウイルス(HBV)、およびC型肝炎ウイルス(HCV)が含まれる。
本明細書に記載される抗体または抗原結合断片で治療することができる増殖性または浸潤関連疾患には、腫瘍性疾患、およびかかる腫瘍性疾患と関連する転移、例えば、黒色腫、ブドウ膜黒色腫、皮膚癌、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、唾液腺、神経膠腫、肝細胞(肝臓)癌、胆嚢癌、甲状腺腫瘍、骨癌、胃(gastric)(胃(stomach))癌、前立腺癌、乳癌(トリプルネガティブ乳癌を含む)、卵巣癌、子宮頸癌、子宮癌、外陰部癌、子宮内膜癌、精巣癌、膀胱癌、肺癌、膠芽腫、向上せん癌、子宮内膜癌、腎臓癌、結腸癌、結腸直腸癌、膵臓癌、食道癌、脳/CNSの癌、神経細胞の癌、頭頚部癌(頭頚部扁平上皮癌(SCCHN)を含むがこれに限定されない)、中皮腫、肉腫、胆道(cholangiocarcinoma胆管癌)、小腸の腺癌、小児性悪性腫瘍、類表皮癌、肉腫、側膜/腹膜の癌、ならびに急性骨髄性白血病、急性リンパ芽球性白血病、および多発性骨髄腫を含む白血病が含まれる。治療可能な慢性ウイルス感染症には、ヒトにおけるHIV、B型肝炎ウイルス(HBV)、およびC型肝炎ウイルス(HCV)、サルにおけるサル免疫不全ウイルス(SIV)、ならびにマウスにおけるリンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス(LCMV)が含まれる。
抗体またはその抗原結合断片は、単独で、または他の抗体もしくは化学療法薬、放射線療法、もしくは治療用ワクチンと組み合わせて投与され得る。一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、抗体またはその抗原結合断片が細胞傷害性薬剤または細胞増殖抑制剤等の薬物部分と結合している、抗体-薬物コンジュゲートとして投与される。コンジュゲートされていない薬物の投与は、許容できないレベルの毒性をもたらし得る一方で、癌の治療における細胞傷害性薬剤または細胞増殖抑制剤の局所送達のための抗体-薬物コンジュゲートの使用は、腫瘍への薬物部分の標的化送達を可能にする。抗体薬物コンジュゲート中の薬物には、ダウノマイシン、ドキソルビシン、メトトレキサート、およびビンデシンが含まれ得るが、これらに限定されない。毒素もまた抗体-毒素コンジュゲートに使用され得、これには、ジフテリア毒素等の細菌毒素、リシン等の植物毒素、ゲルダナマイシン等の小分子毒素が含まれる。毒素は、チューブリン結合、DNA結合、またはトポイソメラーゼを含む機構によってそれらの細胞傷害性または細胞増殖抑制効果をもたらし得る。
検出
別の実施形態では、抗体または抗原結合断片を使用して、試料中の表面発現されたPD-L1発現の存在、不在、および/またはレベルを検出することができる。PD-L1表面発現は、インビボおよび/またはインビトロで検出され得、PD-L1の発現および/または過剰発現を伴う疾患または病的状態の診断の補助において有用である。
インビトロ診断
別の実施形態では、PD-L1特異的抗体またはその抗原結合断片は、患者からの生体試料の発現および局在化の評価のために使用され得る。一実施形態では、生体試料は、組織試料であり、PD-L1発現は、フローサイトメトリー、新鮮な組織におけるIHC、FFPE組織におけるIHC、および/または凍結した組織におけるIHC等の既知の方法を使用して検出される。他の実施形態では、生体試料は、血液、血漿、または血清である。
一実施形態では、本明細書に記載される抗体または抗体断片は、検出可能な部分、例えば、放射標識、蛍光標識、酵素標識、化学発光標識、またはビオチニル基で標識されている。評者性同位体または放射性核種には、H、14C、15N、35S、90Y、99Tc、115In、125I、131Iが含まれ得、蛍光標識には、ローダミン、ランタニド蛍光体、またはFITCが含まれ得、構想標識には、西洋ワサビペルオキシダーゼ、β-ガラクトシダーゼ、ルシフェラーゼ、アルカリフォスファターゼが含まれ得る。さらなる標識には、制限的ではなく例示目的で、グルコース-6-リン酸脱水酵素(「G6PDH」)、アルファ-D-ガラクトシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、グルコースアミラーゼ、炭酸脱水酵素、アセチルコリンエステラーゼ、リゾチーム、リンゴ酸デヒドロゲナーゼ、およびペルオキシダーゼ等の酵素;色素;フルオレセインおよびその誘導体、蛍光色素、GFP(「緑色蛍光タンパク質」のGFP)、ダンシル、ウンベリフェロン、フィコエリトリン、フィコシアニン、アロフィコシアニン、o-フタアルデヒド(phthaldehyde)、およびフルオレスカミン等の追加の蛍光標識または蛍光体;ランタニドクリプテートおよびキレート等のフルオロフォア、例えば、ユーロピウム等(パーキンエルマーおよびシスビオ(Cisbio)アッセイ);イソルミノール、ルミノール、およびジオキセタン等の化学蛍光標識または化学蛍光体;増感剤;補酵素;酵素基質;ラテックスまたは炭素粒子等の粒子;金属ゾル;微結晶;リポソーム;細胞等が含まれ、これらは、色素、触媒、または他の検出可能な基;ビオチン、ジゴキシゲニン、または5-ブロモデオキシウリジン等の分子;例えば、Pseudomonas菌外毒素(PEまたはその細胞毒性断片もしくは変異体)、Diptheria毒素またはその細胞毒性断片もしくは変異体、ボツリヌス毒素A、B、C、D、E、またはF、リシンまたはその細胞毒性断片、例えば、リシンA、アブリンまたはその細胞毒性断片、サポリンまたはその細胞毒性断片、ヤマゴボウ抗ウイルス毒素またはその細胞毒性断片、およびブリオジン(bryodin)1またはその細胞毒性断片からなる群から選択される毒素部分等の毒素部分でさらに標識され得る。
インビボ診断
一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、患者に投与され得、抗体または抗原結合断片は、標識とコンジュゲートされている。患者における標識の存在が測定または観察され得、比較的多い量の標識は、疾患の高リスクを示し得、比較的少ない量の標識は、疾患の低リスクを示し得る。一実施形態では、標識は、造影剤、同位体タグ、または緑色
蛍光タンパク質等の蛍光マーカーであり得る。
一実施形態では、抗体または抗原結合断片は、他の治療剤、例えば、化学療法剤またはPD-L1に特異的に結合する他の抗体の使用を伴う療法を監視するために使用される。一実施形態では、抗体は、治療用PD-L1抗体と競合しない。
患者選択のガイド
一実施形態では、PD-L1発現の検出を使用して、患者選択をガイドすることができる。一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片を使用して、WO2011/066389、表題「Targeted Binding Agents Against B7-H1」(その抗体および配列は、参照により本明細書に組み込まれる)に開示される抗PD-L1抗体を含むがこれに限定されない、抗PD-L1抗体での治療用抗体のための患者選択を補助することができる。別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片を使用して、抗PD-L1、抗CTLA4、抗OX40、抗PD-1、ワクチン等の免疫療法での治療のための患者選択を補助することができる。場合によって、高レベルのPD-L1は、療法の成功を示し得、より低いレベルは、成功の可能性の低減を示し得る。スプライス変異型および/またはタンパク質プロセシングの優先的発現は、固有の混合プロファイルを産生し得、これは、治療に対する患者の応答に影響を及ぼし得るか、または後の治療を変化させ得る。これらのプロファイルは、患者を同定し、治療を受けるか、治療を受け続けるべきか、または代替的な治療を受けるべき患者のサブセットを定義することを補助し得る。別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、PD-L1アイソフォームの検出のために使用され得る。患者試料には、例えば、血液、血漿、血清、痰、唾液、尿、CSF、涙液、吐き出された外来性粒子試料、細胞上清、細胞もしくは組織可溶化物、または組織試料が含まれ得る。
一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片を使用して、ベースライン、すなわち治療前のPD-L1発現の存在、不在、および/またはレベルを特定することができる。
別の実施形態では、PD-L1特異的抗体またはその抗原結合断片は、PD-L1を標的としない療法での治療を示すための排除マーカーとして使用され得る。別の実施形態では、PD-L1特異的抗体またはその抗原結合断片は、平均余命のための予後診断マーカーとして使用され得る。とりわけ、腫瘍上のPD-L1発現は、予後不良に関連し、腫瘍型内での過去のデータに基づいて平均余命を推測することができる。
タンパク質の検出のための方法は既知であり、これには例えば、IHC、フローサイトメトリー、ウェスタンブロッティング、および質量分析法、免疫沈降法、アプタマー、免疫PCR、ならびにタンパク質アレイが含まれる。
療法のガイド
抗体を使用して、療法をガイドすることができる。例えば、、抗体またはその抗原結合断片を使用して、治療中または治療後にPD-L1発現の存在、不在、および/またはレベルを特定することができる。一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、患者管理、薬物承認、および償還において補助するための初期応答バイオマーカーとして使用され得る。別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片を使用して、療法のガイドを補助するためにPD-L1発現の存在、不在、および/またはレベルを特定することができる。例えば、PD-L1発現は、治療が有効であるかどうか、したがって、治療が継続されるべきかどうか、または用量が調節(増加または減少)されるべきかどうか、および併用レジメンが変更されるべきかどうかの判定を補助することができる。例えば、一実施形態では、PD-L1特異的抗体またはその抗原結合断片は、投与量設定(PK/PD)のために、PD-L1療法で治療された患者における細胞上のPD-L1の受容体占有を判
定するために使用され得る。とりわけ、受容体占有は、標的関与または標的網羅範囲の尺度として使用され得る。生物学的または臨床的応答を引き出すために必要な標的関与の量または時間の推測は、患者が十分に投薬されているかどうかを判定するために使用され得る。とりわけ、抗体は、用量、曝露、受容体占有、薬力学的応答、および臨床的有用性の間の関係の評価を補助するために使用され得る。
治療の有効性の監視
別の実施形態では、PD-L1特異的抗体またはその抗原結合断片は、治療の経過が有効であるかどうか、および治療が継続されるべきかどうかの評価を補助するために、患者の監視に使用され得る。例えば、一実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、患者がPD-L1を標的とする療法的治療を受ける前に発現を検出するために使用され得る。別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、療法中、または療法的抗PD-L1治療を受けた後に発現を検出するために使用され得る。別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、療法の経過が有効であるかどうか、および継続されるべきかまたは中断されるべきかの判定を補助するために、初期応答マーカーとして使用され得る。一実施形態では、PD-L1の発現は、洗い出し後に検出され、「洗い出し」という用語は、その後に、投与された薬物が身体から除去される時間を指す。とりわけ、PD-L1の発現は、患者が検出抗体と競合する抗PD-L1療法で治療された場合に、洗い出しの後に検出され得る。しかしながら、患者が、抗CTLA-4または抗PD-1等の抗PD-L1抗体と競合しない抗体で治療された場合、検出は、洗い出しを待つことなく実施されてもよい。別の実施形態では、検出抗体は、PD-L1に結合するが、PD-L1に結合する治療用抗体と競合しない場合がある。この状況では、洗い出しは必要ない場合がある。洗い出し期間は、多くの要因によって変動し得るが、一般に、直近の化学療法または免疫療法での治療から、少なくとも約1、2、3、4、5、または6週間、および最大で約1、2、3、4、5、または6カ月の期間である。抗体またはその抗原結合断片を使用して、生検試料または循環腫瘍細胞(CTC)上のPD-L1の発現を判定することができる。
一実施形態では、標識された抗体またはその抗原結合断片を使用して、治療前、治療中、および治療後の腫瘍ステータスの非侵襲的評価を可能にするために末梢相関を特定することができる。
タンパク質の検出のための方法は既知であり、これには例えば、IHC、フローサイトメトリー、ウェスタンブロッティング、および質量分析法、免疫沈降法、アプタマー、免疫PCR、ならびにタンパク質アレイが含まれる。
PD-L1のタンパク質結合パートナーの同定
別の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、タンパク質「プルダウン」の文脈において、PD-L1タンパク質種のタンパク質結合パートナーの検査のための捕捉試薬または検出試薬として使用され得る。タンパク質「プルダウン」とは、無傷タンパク質複合体、例えば、抗体、ならびに任意のタンパク質またはそれに結合したリガンドの免疫沈降を指し、免疫共沈降(Co-IP)としても知られる。Co-IPは、タンパク質のより大きい複合体のメンバーであると考えられている既知のタンパク質を標的とする抗体を選択することによって機能する。抗体を用いて既知のメンバーを標的化することによって、タンパク質複合体全体を溶液外に引き出し、それにより複合体の未知のメンバーを同定することが可能となり得る。PD-1軸対CTLA-4等を通して免疫認識の制御の完全な理解は、完全には理解されていない。このように、抗体および抗原結合断片は、特定の両方または免疫療法残飯に応答する患者の傾向を判定し得る、アクセサリータンパク質と因子との間の相互作用の知識を改善することができる。
7.医薬組成物
文脈から別途明らかでない限り、抗体または断片の組成物は、本発明の免疫サイトカインおよび多重特異性(例えば、二重特異性または二重結合抗体)について準用される。
一実施形態では、有効量の抗体または抗原結合断片と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物が提供される。治療用に用いられる抗体の有効量は、例えば、治療目的、投与経路、および患者の病的状態に依拠することになる。一実施形態では、組成物は、他の賦形剤または安定化剤を含む。
薬学的に許容される担体は既知であり、用いられる投薬量および濃度で、それに曝される細胞または哺乳動物に対して無毒である担体、賦形剤、または安定化剤が含まれる。しばしば、生理学的に許容される担体は、pH緩衝水溶液である。生理学的に許容される担体の例としては、リン酸、クエン酸、および他の有機酸等の緩衝液;アスコルビン酸を含む抗酸化剤;低分子量(約10個未満の残基)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン、もしくは免疫グロブリン等のタンパク質;ポリビニルピロリドン等の親水性ポリマー;グリシン、グルタミン、アスパラギン、アルギニン、もしくはリジン等のアミノ酸;単糖類、二糖類、およびグルコース、マンノース、もしくはデキストリンを含む他の炭水化物; エチレンジアミン四酢酸(EDTA)等のキレート剤;マンニトールもしくはソルビトール等の糖アルコール;ナトリウム等の塩形成対イオン;ならびに/またはTWEEN(商標)ポリエチレングリコール(PEG)、およびPLURONICS(商標)等の非イオン性界面活性剤が挙げられる。
抗体または抗原結合断片は、例えば、液体または粉末エアゾール(凍結乾燥した)として、静脈内に、または鼻、肺を通して投与され得る。組成物はまた、非経口的または皮下に投与されてもよい。全身に投与される場合、組成物は、滅菌され、パイロジェンを含まず、そしてpH、等張性、および安定性を鑑みた生理学的に許容される溶液中になければならない。これらの条件は、当業者に既知である。
予防剤もしくは治療剤(例えば、本明細書に開示される抗体)、または医薬組成物を投与する方法には、非経口投与(例えば、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、および皮下)、硬膜外、ならびに粘膜(例えば、鼻腔内および経口経路)が含まれるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、予防剤もしくは治療剤(例えば、本明細書に開示される抗体)、または医薬組成物は、鼻腔内、筋肉内、静脈内、または皮下に投与される。予防剤もしくは治療剤、または医薬組成物は、任意の好都合な経路によって、例えば、注入またはボーラス注射によって、上皮内層または粘膜皮膚内層(例えば、口腔粘膜、鼻腔内粘膜、直腸および腸管粘膜等)からの吸収によって投与されてもよく、他の生物学的に活性な薬剤と共に投与されてもよい。投与は、全身または局所であり得る。各用量は、同一の投与経路によって投与されてもされなくてもよい。一実施形態では、本明細書に開示される抗PD-L1抗体または断片は、本明細書に開示される、同じまたは異なる抗PD-L1抗体または断片の他の用量と同時または連続的に、複数の投与経路を介して投与され得る。
様々な送達系が既知であり、予防剤または治療剤(例えば、本明細書に開示される抗体または断片)を投与するために使用され得、これには、リポソーム中のカプセル化、微小粒子、マイクロカプセル、抗体を発現することができる組換え細胞、受容体媒介性エンドサイトーシス(例えば、Wu and Wu,J.Biol.Chem.262:4429-4432(1987)を参照されたい)、レトロウイルスまたは他のベクターの一部としての核酸の構築等が含まれるが、これらに限定されない。さらに、例えば、吸入器またはネブライザーの使用およびエアゾール化剤での製剤化によって肺内投与もまた用いられ得る。例えば、米国特許第6,019,968号、同第5,985,320号、同第5,985,309号、同第5,934,272号、同第5,874,064号、同第5,855,913号、同第5,290,540号、および同第4,880,078号、ならびにPCT公開第WO92/19244号、同第WO97/32572号、同第WO97/44013号、同第WO98/31346号、および同第WO99/66903号を参照されたい(各々、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる)。
特定の実施形態では、本明細書に記載される予防剤もしくは治療剤、または医薬組成物を、治療を必要とする領域に局所的に投与することが望ましい場合がある。これは、例えば、局所注入、局所投与(例えば、鼻腔内スプレーによる)、注射、または移植によって達成され得、当該移植は、シアラスティック(sialastic)膜等の膜または繊維を含む、多孔材料、非多孔材料、またはゲル状材料のものである。抗PD-L1抗体または断片を投与する場合、抗体が吸収されない材料を使用するように注意を払う必要がある。
8.キットおよび製品
文脈から別途明らかでない限り、抗体または断片のキットおよび製品は、本発明の免疫サイトカインおよび多重特異性(例えば、二重特異性または二重結合抗体)について準用される。
一実施形態では、本発明は、生体試料においてPD-L1を検出するためのキットを提供する。キットを使用して、PD-L1関連疾患についてスクリーニングすることができる。一実施形態では、キットは、抗体または抗原結合断片と、抗体または抗原結合断片が試料中でPD-L1に結合しているかどうかを判定するための手段とを含む。一実施形態では、抗体または抗原結合断片は、標識されている。別の実施形態では、抗体または抗原結合断片は、未標識の一次抗体であり、キットは、一次抗体を検出するための手段を含む。一実施形態では、検出するための手段は、抗免疫グロブリン抗体である、標識された二次抗体を含む。抗体は、例えば、蛍光色素、酵素、放射性核種、および放射線不透過性材料を含む、任意の好適なマーカーで標識され得る。好適な抗体および抗原結合断片は、上記に詳細に記載される。
一実施形態では、PD-L1を検出するためのキットが提供され、当該キットは、本明細書に記載される抗体または抗原結合断片を含む。一実施形態では、キットはまた、説明書と、PD-L1を検出するための1つ以上の試薬とを含み得る。一実施形態では、キットは、IHCのためのホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織試料を調製するための説明書および/またはIHCのための1つ以上の試薬と共に、本明細書に記載される抗体または抗原結合断片を含む。一実施形態では、キットは、一次抗体として本明細書に記載される抗体または抗原結合断片と、それに特異的に結合する二次抗体とを含む。一実施形態では、キットは、本明細書に記載される標識された抗原また抗原結合断片を含み、標識は、フルオレセインもしくはローダミン等の蛍光標識、または西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)もしくはアルカリホスファターゼ(AP)等の酵素レポーターを含む。一実施形態では、キットは、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)等の緩衝液中、少なくとも約1%で、最大で約5%、または約2%~3%、または約2%の冷水魚皮ゼラチンタンパク質(CWF)を含む遮断試薬を含む。一実施形態では、キットは、少なくとも1、2、5、または10mM、および最大で10、15、または20mMの濃度で、約5.5~9のpHまたは約6のpHで、クエン酸緩衝液、例えばクエン酸ナトリウム等の、抗原回収のための緩衝液を含む。
別の実施形態では、PD-L1の発現を伴う疾患を治療するためのキットが提供され、当該キットは、本明細書に記載される抗体または抗原結合断片と、抗体または抗原結合断片を、治療を必要とする対象に投与するための説明書とを含む。本明細書に開示される医薬組成物の成分のうちの1つ以上、例えば本明細書に提供される1つ以上の抗PD-L1
抗体または断片を充填した1つ以上の容器を含む薬学的または診断用パックまたはキットもまた提供される。任意選択で、かかる容器(複数可)には、薬学的または生物学的製品の製造、使用、または販売を規制する政府機関によって指定された形式の通知が関連付けられてもよく、この通知は、ヒトの投与のための製造、使用、または販売の期間による認可、例えば、承認番号を表す。
別の実施形態では、その中に、本明細書に記載される抗体または抗原結合断片を含有する組成物、および組成物がPD-L1の発現または過剰発現を特徴とする疾患を治療するために使用され得ることを示す添付文書またはラベルが提供される容器を含む製品。一実施形態では、PD-L1媒介性病的状態または疾患を治療および/または予防するためのキットが提供され、キットは、任意選択でヒトにおける当該疾患または病的状態を治療および/または予防するための使用のためのラベルまたは説明書と組み合わせて、任意の実施形態または実施形態(および任意選択で、本明細書の他の箇所に記載されるさらなる治療剤)の組み合わせで本明細書に開示される抗体または断片を含み、任意選択でラベルまたは説明書は、販売承認番号(例えば、FDAまたはEMA承認番号)を含み、任意選択でキットは、抗体または断片を含むIVまたは注射デバイスを含む。別の実施形態では、キットは、容器またはIVバッグ内に収容された抗体またはその抗原結合断片を含む。別の実施形態では、容器またはIVバッグは、滅菌容器または滅菌IVバッグである。別の実施形態では、抗体または抗原結合断片は、したがって、(滅菌)容器内に収容されたか、または(滅菌)IVバッグ内に収容された医薬組成物に製剤化される。さらなる実施形態では、キットは、使用のための説明書をさらに含む。
実施例1-抗原調製、免疫付与手順、およびハイブリドーマ生成
以下の実施例は、KyMouse(商標)系を使用する、抗ヒトPD-L1モノクローナル抗体のパネルの生成および同定の詳細な説明を提供する。(例えば、WO2011/004192、WO2011/158009、およびWO2013/061098を参照されたい)。この目的で、多数のヒト免疫グロブリン遺伝子を含有する遺伝子組換えマウスに、マウス胎仔線維芽細胞(MEF)細胞上に提示された、可溶性組換えヒトPD-L1または表面発現されたヒトPD-L1で免疫付与した。従来の腹腔内注射および複数の部位での拘束免疫付与(RIMMS)レジメンを含む様々な免疫付与レジメンを設定し、数週間にわたって動物をブーストした(以下の詳細な方法を参照されたい)。各レジメンの終わりに、脾臓、および場合によってはリンパ節等の二次リンパ組織を除去した。組織を単一細胞懸濁液に調製し、SP2/0細胞と融合させて、安定したハイブリドーマ細胞株を生成した。
材料および方法
a)ヒトPD-L1を発現する、安定的にトランスフェクトされたMEFおよびCHO-S細胞の生成:
全長ヒトPD-L1配列(配列番号1、B7-H1としても知られる)を、哺乳動物発現についてコドン最適化し、3’および5’piggyBac特異的末端反復配列に隣接したCMVプロモーター下で発現ベクターにクローニングし、細胞ゲノム内への安定した組込みを容易にした(「A hyperactive piggyBac transposase for mammalian applications」;Yusa K.,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U S A.,108(4):1531-6,2011 Jan 25を参照されたい)。さらに、発現ベクターは、安定した細胞株生成を容易にするために、ピューロマイシン選択カセットを含有した。製造業者の指示に従ってFreeStyle Maxトランスフェクション試薬(Invitrogen)を使用して、ヒトPD-L1発現プラスミドを、自家由来のマウス胎仔線維芽(MEF)細胞株(この株を生成するために使用した胚は、C57/BL6雌マウスと交配した129S5から得た)およびCHO-S細胞に、piggyBacトランスポザーゼをコードするプラスミドと共に同時トランスフェクトした。トランスフェクションの24時間後に、培地にピューロマイシンを補充し、完全培地を3~4日ごとに交換しながら少なくとも2週間成長させて、安定した細胞株を選択した。抗ヒトPD-L1-PEにコンジュゲートされた抗体(eBioscience)を使用してフローサイトメトリーによってhPD-L1の発現を評価した。完全MEF培地は、10%v/vのウシ胎仔血清(Gibco)を補充したダルベッコ変法イーグル培地(Gibco)で構成された。完全CHO-S培地は、8mMのGlutamax(Gibco)で補充したCD-CHO培地(Gibco)で構成された。トランスフェクトされたCHO細胞をスクリーニング目的に使用した(実施例2を参照されたい)。
b)マウス免疫付与のためのMEF細胞の調製:
細胞培養培地を除去し、細胞を1×PBSで1回洗浄した。細胞をトリプシンで5分間処理して、組織培養表面から細胞を離した。細胞を回収し、完全MEF培地の添加によってトリプシン中和した。次いで、細胞を10分間、300gで遠心分離させ、25mLの1×PBSで洗浄した。細胞を計数し、1×PBS中、適切な濃度で再懸濁した。
c)PD-L1での免疫付与
ヒトカッパ(HK)軽鎖抗体を産生するヒト免疫グロブリン遺伝子を含有する遺伝子組換えKymouse(商標)HK株(Lee et al,Nature Biotechnology,32,6-363,2014)に、ヒト抗PD-L1抗体の生成のための様々な免疫付与レジメンによって免疫付与した。
修正皮下免疫付与手順(RIMMS、Kilpatrick et al.,「Rapid development of affinity matured monoclonal antibodies using RIMMS」;Hybridoma.1997 Aug;16(4):381-9の後に修正され、本明細書において以下、KM031と称する)を使用して可溶性組換えhPD-L1(R&D Systems、156-B7、Fcキメラ)で、またはプライム・レスト・ブースト(prime-rest-boost)レジームにおける可溶性組換えhPD-L1を使用することによって、または腹腔内に投与された、可溶性組換えhPD-L1と、hPD-L1を発現する安定してトランスフェクトされたMEF細胞との組み合わせ(本明細書において以下、KM033と称する)によって、のいずれかで、マウスに免疫付与した。全ての免疫付与についてSigma Adjuvant Systemを使用し、安静間隔は通常、2~3週間であった。免疫原としてタンパク質を使用した場合、CpG(Hokkaido System Science)も投与した。ELISAおよびフローサイトメトリーによって特異的抗体の存在について連続血液試料または末端血液試料からの血清を分析し、力価のデータを使用して(可能な場合)、ハイブリドーマ融合に使用するマウスを選択した。プライム・レスト・ブースト設定においてMEF-PD-L1細胞単独、またはタンパク質単独でのKM042免疫付与であるさらなるレジメンも実施したが、hPD-L1への結合が確認された6個の抗体のうち、中和抗体は同定されなかった。
d)組換えタンパク質のクローニングおよび発現
PD-L1をコードするDNA配列を合成DNA列として購入し、Expi293およびCHO細胞中の一時的発現のために適切な哺乳動物発現ベクター内にクローニングした。配列表は、利用可能な場合、抗原の配列、および精製/標識のための親和性タグ(太字および下線で示されている)を示す(配列番号3~6を参照されたい)。
e)逆PD-L1 ELISAプロトコルによる血清力価の判定
逆PD-L1 ELISAプロトコルを使用してマウス血清試料中の力価を判定した。
抗マウスIgG捕捉抗体(Southern Biotech)(PBS中で希釈した4μg/mL、50μL/ウェル)を96ウェル低自家蛍光の高タンパク質結合プレート(Costar)に4℃で一晩吸着させた。PBS-Tween(0.1%v/v)で3回洗浄することによって過剰なIgGを除去し、PBS中、室温で1時間、ウェルを1%w/vウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)でブロックし、その後、プレートをPBS-Tween(0.1%v/v)で3回洗浄した。試薬希釈剤(0.1%w/vのBSA/PBS)試料を希釈し、マウス血清の段階10倍希釈を調製した。次いで、この滴定の50μL/ウェルを、ELISAプレートに添加した。免疫付与に起因する活性レベルの変化を判定するために、免疫付与前の各動物からの血清を試薬希釈剤中で1/100に希釈し、50μL/ウェルをELISAプレートに添加した。インキュベーション後、前と同様にプレートを洗浄して、未結合のタンパク質を除去した。ビオチニル化hPD-L1-his(自家生成されたタンパク質、配列番号3、Sulfo-NHS-LC-Biotin(Thermo)を使用して自家標識されている、試薬希釈剤中100ng/mLで使用される、50μL/ウェル)をプレートに添加し、室温で1時間インキュベートした。PBS-Tween(0.1%v/v)で洗浄することによって未結合のビオチニル化hPD-L1を除去し、試薬希釈剤中で1/10,000に希釈されたストレプトアビジン-HRP(Sigma)の添加によって、残りのビオチニル化hPD-L1を検出した。室温で1時間のインキュベーション後に、前述のようにプレートを洗浄し、50μLのTMB(Sigma)をプレートに添加した。50μLの1M硫酸(Fluka Analytical)を添加することによって反応を停止した。450nmでのODをEnvisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で測定した。1匹のマウスのみが免疫付与されたため、KM032について滴定を実施しなかった。KM031について、末端血液のみにおいて滴定を実施した。
f)CHO-S発現hPD-L1を使用したフローサイトメトリーによる血清力価の判定
FACS緩衝液(PBS+1%w/v BSA+0.1%w/vアジ化ナトリウム)中に懸濁させた、hPD-L1を発現するCHO-S細胞を、ウェル当たり10細胞の密度で96ウェル、V字底プレート(Greiner)に分配した。FAC緩衝液中で試料を希釈して、マウス血清の滴定を調製した。次いで、この滴定の25μL/ウェルを、細胞プレートに添加した。免疫付与に起因する活性レベルの変化を判定するために、免疫付与前の各動物からの血清をFACS緩衝液中で1/100に希釈し、25μL/ウェルを細胞に添加した。細胞を4℃で1時間インキュベートした。細胞を150μLのPBSで2回洗浄し、各洗浄ステップ後に遠心分離させて上清を吸引した(300×gで3分間遠心分離させた)。抗体結合を検出するために、PEヤギ抗マウスIgG(Jackson
ImmunoResearch)を、FACS緩衝液中で1/500に希釈し、50μLを細胞に添加した。細胞を4℃の暗所で1時間インキュベートし、次いで、上記のように150μLのPBSで2回洗浄した。細胞を固定するために、100μLの2%v/vパラホルムアルデヒドを添加し、細胞を4℃で30分間インキュベートした。次いで、細胞を300×gでの遠心分離によってペレット化し、プレートを100μLのFACS緩衝液中に再懸濁させた。BD FACS Array器具を使用したフローサイトメトリーによってPEシグナル強度(幾何平均)を測定した。滴定は、KM033のみについてこの方法で実施した。
g)マウス組織単離および調製
最終ブースト後に、マウスを選別し、免疫付与したマウスから脾臓を切除し、1×PBS中で洗浄し、さらなる処理まで氷上で保存した。1×PBS(Invitrogen)および3%の熱失活したFBS(Invitrogen)を含有する緩衝液中で組織を調製した。45μmのストレーナー(BD Falcon)を通して組織をすり潰し、30mLの3% FBS/PBS緩衝液ですすいだ後に、4℃で10分間、700gで遠心分
離させることによって、脾臓細胞を分散させた。赤血球を除去するために、ペレット化した脾臓細胞を4mLの赤血球溶解緩衝液(Sigma)中に再懸濁させた。4分間のインキュベーション後、3%のFBS/1×PBS緩衝液の添加によって溶解反応を停止した。細胞集塊を45μmのストレーナーで濾過して除去した。残りの脾臓細胞を、さらなる手順のためにペレット化した。KM031およびKM032について、腋窩、鼠径、および腸間膜リンパ節も除去し、さらなる処理まで氷上で滅菌1×PBS中に置いた。リンパ節を、脾臓細胞とは別々に処理した。リンパ節細胞を上記のように調製したが、赤血球溶解は受けなかった。残りのリンパ節細胞を、さらなる手順のためにペレット化した。
h)ハイブリドーマ融合
脾臓およびリンパ節細胞をKM031およびKM032からプールされ、MACS(登録商標)分離システムを使用して負の選択法に供した。簡潔には、リンパ節を使用した場合、それらの細胞を、赤血球溶解後に対応するマウスからの脾臓細胞と共にプールし、総細胞数を決定した。細胞を、10細胞当たり100μLの3% FBS/PBS緩衝液中に再懸濁させた後、10総細胞当たり10μLのPan B細胞ビオチン-抗体カクテル(Cat#130-095-813)および10μLの抗IgD-ビオチン抗体(Cat#130-096-979)を添加し、4℃で10分間インキュベートした。2mLのFBS/PBS緩衝液を添加し、細胞を700gで10分間遠心沈殿させた。上清を完全に吸引し、100uLの新鮮な緩衝液を添加し、次いで、10細胞当たり30uLの抗ビオチンマイクロビーズ(Cat#130-047-302)を、7μLの抗マウスIgMマイクロビーズ(Miltenyi Biotec)と共に添加した。細胞を冷蔵庫中で15分間インキュベートした。次いで、細胞/マイクロビーズ混合物を、磁気MACS分離機に配置した、事前に湿らせたLDカラム(Miltenyi Biotec)に適用し、3%のFBS/PBS緩衝液で洗浄した。カラムを通って流れる未標識の細胞を3%のFBS/PBS緩衝液中で回収した。
KM033細胞を、MACS(登録商標)分離システムを使用して正の選択法に供した。赤血球溶解後、10細胞当たり80μLの3% FBS/PBS緩衝液中に脾臓細胞を再懸濁させた後に、抗マウスIgG1(Cat#130-047-101)および抗マウスIgG2a+bマイクロビーズ(Cat#130-047-201)を添加し、4℃で15分間インキュベートした。次いで、細胞/マイクロビーズ混合物を、磁気MACS分離機に配置した、事前に湿らせたLSカラム(Miltenyi Biotec)に適用し、3%のFBS/PBS緩衝液で洗浄した。3%のFBS/PBS緩衝液中で、標識したカラム結合画分中のIgG陽性細胞を回収した。
濃縮したB細胞をCpG(Hokkaido System Science)で一晩処理し(最終濃度25μM)、翌日に、BSA融合緩衝液(0.3M D-ソルビトール、0.11mM酢酸カルシウム水和物、0.5mM酢酸マグネシウム四水和物、および0.1% BSA(v/w)、pH7.2に調節)中で1回洗浄した。洗浄した細胞を、200μLのBSA融合緩衝液中に再懸濁させ、細胞数を決定した。SP2/0細胞を同じように処理したが、BSA融合緩衝液で1回洗浄する代わりに2回洗浄した。BTX ECM 2001 Electro Cell Manipulator(Harvard
Apparatus)を使用して電気融合によって3:1の比でB細胞をSP2/0骨髄腫細胞に融合させた。核融合は、回収培地(OPI(Sigma)、1×L-Glutamax(Gibco)、20% FBS(Gibco、ハイブリドーマについてバッチ試験済み)、および0.05mMの2-メルカプトエタノールを補充したダルベッコ変法イーグル培地(高グルコース、フェノールレッド不含))中に一晩置いた後、回収培地1部および半固体培地9部(ClonaCell-HYハイブリドーマ選択培地D、Stemcell Technologies)中に再懸濁させ、10cmのペトリ皿に播種した。12日後に可視のコロニーを96ウェルプレートに採取し、スクリーニング前にさら
に2~3日間培養した。
実施例2-ハイブリドーマ上清スクリーニング
ハイブリドーマクローンの生成後、連続的な一次および二次スクリーンにおいてハイブリドーマ上清を評価し、ヒトPD-L1への抗体結合および受容体中和活性の基準に基づいて適切なハイブリドーマクローンを選択した。記載されるスクリーニングカスケードにおいて、9317個のハイブリドーマクローンを試験し、120個を一次ヒットとして同定した。その後、二次スクリーニング基準を使用することによって36個のハイブリドーマクローンを確認した(材料および方法、ならびに表1において詳細を参照されたい)。二次スクリーンによって同定したクローンの中で、所望の選択条件によって、4個のクローンが抗体の候補の一部として発明者らによって選択された(実施例3において詳細を参照されたい)。
材料および方法
a)一次スクリーン-細胞発現ヒトPD-L1への結合
分泌抗体の、CHO-S細胞の表面上に発現されたhPD-L1に結合する能力について、ハイブリドーマ細胞から回収した上清をスクリーニングした。CHO-S hPD-L1結合を判定するために、10%のFBS(Gibco)を補充した80μLのF12培地(Gibco)中で、組織培養処理した、黒壁の透明底384ウェルプレート(Costar)に1×10/ウェルで細胞をプレーティングし、27℃、5% COで一晩培養した。培養培地を384ウェルアッセイプレートから除去した。2μg/mLでハイブリドーマ維持培地(HMM)中の少なくとも5μLのハイブリドーマ上清もしくは5μLのMIH1、またはHMM中に希釈したアイソタイプIgG1対照抗体(場合によってはCm7と呼ばれ、Sigma M9269、1μg/mLの最終濃度)を各ウェルに添加した。HMMは、1×Glutamax(Gibco)、20%v/vのFBS(Gibco)、0.05mMのβ-メルカプトエタノール、1×HT補助剤(Gibco)、および1×ペニシリン/ストレプトマイシン(Gibco)を補充したAdvanced DMEM(Gibco)で構成された。500ng/mLのIRDye 800CW抗マウスAb(LICOR)および0.2μMのDRAQ5(Biostatus)を含有する45μLのFACS緩衝液を各ウェルに添加した。DRAQ5は、バックグラウンドウェルには添加しなかった。プレートを4℃で1時間インキュベートした。上清を吸引し、25μLの4%v/vパラホルムアルデヒドを添加し、プレートを室温で15分間インキュベートした。プレートを100μLのPBSで2回洗浄し、次いで、洗浄緩衝液を完全に除去した。Odyssey Infrared Imaging System(LI-COR(登録商標))を使用してプレートをスキャニングすることによって蛍光強度を読み取った。LI-COR(登録商標)推奨アルゴリズムに従って、抗マウス結合(800nmチャネル)を、細胞数(700nmチャネル)に対して正規化した。効果パーセントは、以下に詳述されるように計算した(方程式1)。0.2μg/mLの最終アッセイ濃度で参照抗体を使用して全結合を定義した。0.2μg/mLの最終アッセイ濃度でマウスIgG1アイソタイプ対照(Sigma)を使用して非特異的結合を定義した。ヒット選択のための基準は、アッセイシグナルおよびスキャニングしたプレートの目視検査に基づいた。
方程式1:一次スクリーン(LI-COR)およびHTRFからの効果パーセンテージの計算
800%の応答値(LI-COR)または665/620nm比(方程式2を参照されたい)(HTRF)を使用
Figure 2022180438000001
b)一次スクリーン:組換えPD-L1への結合
CHO-S発現PD-L1への結合のスクリーニングと並行して、分泌抗体の、組換えタンパク質(自家で産生された)として発現されたhPD-L1に結合する能力について、ハイブリドーマウェルから回収した上清をスクリーニングした。ビオチニル化hPD-L1を使用してHTRF(登録商標)(均一時間分解蛍光法、Cisbio)アッセイフォーマットによって組換えPD-L1への分泌抗体の結合を同定した。10μLのハイブリドーマ上清を白色の384ウェルの低容量非結合表面ポリスチレンプレート(Greiner)に移した。HTRFアッセイ緩衝液(PBS(Sigma)+0.53M KF(Sigma)+0.1%w/v BSA(Sigma))中に希釈した5μLの230nMビオチニル化hPD-L1を、10μLのハイブリドーマ上清または3.3nMの使用濃度に希釈した10μLの参照抗体と共に、室温で1時間、事前にインキュベートした。陰性対照ウェルについて、10μLのHMMを添加した。ストレプトアビジンD2(Cisbio)、およびユーロピウムクリプテート(Cisbio)で標識したヤギ抗マウスIgG(Southern Biotech)を、いずれもHTRFアッセイ緩衝液中で1/100に希釈し、5μLのこの混合物を全てのウェルに添加した。EnVisionプレートリーダー(Perkin Elmer)を使用して620nmおよび665nmの発光波長で時間分解蛍光を読み取る前に、プレートを暗所で2時間インキュベートさせた。HTRF(登録商標)アッセイ技術のさらなる詳細は、Mathis(1995)Clinical Chemistry 41(9),1391-1397に見出すことができる。
各試料について、それぞれ方程式2および方程式1に従って665/620比および効果パーセントを計算することによってデータを分析した。
Figure 2022180438000002
一般に、ヒット選択のための基準は、10%以上の効果に基づいた。場合によっては、ヒット選択は、20%以上の効果に基づいた。
二次スクリーンへの進行は、組換えPD-L1結合ヒットおよびCHO細胞上に発現されたヒトPD-L1への結合からのデータの組み合わせに基づいた。
c)二次スクリーニング:細胞発現組換えヒトPD-L1または天然に発現されたhPD-L1への結合、および結合親和性
一次スクリーン選択基準を使用して選択されたウェルが、発明者らが設定した必要な特徴を有したかどうかを判定するために、いくつかのアッセイを実施した。一次スクリーニングからヒットとして選択したハイブリドーマクローンを、3日間培養し、ハイブリドーマ細胞から回収した上清を試験して、分泌抗体が、場合によってCHO-S発現hPD-L1、または場合によってES2細胞に結合するかどうかを評価した。さらに、組換えh
PD-1 Fcを中和させる能力、CHO-S hPD-L1またはES2細胞への結合もまた評価した。SPRによるヒトPD-L1への抗体の結合もまた試験した。
d)細胞発現hPD-L1への結合、および中和、およびPD-1へのhPD-L1結合
hPD-L1を発現するCHO-S細胞またはES2細胞のいずれかに結合する能力について、ハイブリドーマ上清の結合を試験した。hPD-L1を発現するCHO-S細胞(自家生成された)、またはhPD-L1を天然に発現するES2細胞(ATCC CRL-1978)をFACS緩衝液中で希釈し、ウェル当たり0.5~1×10細胞の密度で96ウェルのV字底プレート(Greiner)に分配した。細胞を150μLのPBSで洗浄し、300gで3分間遠心分離させた。上清を吸引し、150μLのPBSを添加した。この洗浄ステップを繰り返した。
50μLのハイブリドーマ上清または精製したハイブリドーマ材料を洗浄した細胞に添加し、そこに500ng/mLのヒトPD-1 Fc(自家、配列番号6)を添加した。参照抗体を2μg/mLで培地に添加した。精製した材料を使用した場合、細胞への添加の前に、600nMの最大濃度から滴定を調製した。上清を使用した場合、未希釈の上清、および3つの段階2倍希釈物を細胞に添加した。細胞を4℃で30分間インキュベートした。細胞を150μLのFACS緩衝液で2回洗浄し、各洗浄ステップ後に300×gで3分間遠心分離させて上清を吸引した。
抗体および受容体結合を検出するために、FACS緩衝液中で1/500に希釈した50μLのヤギ抗マウスIgG(Jackson ImmunoResearch)およびAPC抗マウスIgG(Jackson ImmunoResearch)を細胞に添加した。細胞を4℃で15分間、暗所でインキュベートした。細胞を上記のように2回洗浄し、分析のためにFACS緩衝液中で再懸濁させた。BD FACS Array器具を使用したフローサイトメトリーによってPEおよびAPCシグナル強度(幾何平均)を測定した。さらなる計算を伴わずに幾何平均値としてデータをプロットした。
e)表面プラズモン共鳴による親和性の判定
ProteOn XPR36(BioRad)アレイSPRマシンでラベルフリー表面プラズモン共鳴(SPR)分析を実施した。GE Healthcareの抗マウスIgGのアミン結合を使用して、抗マウスIgG捕捉表面をGLCバイオセンサチップ上に作製した。試験抗体をこの表面上に捕捉し、256nM、64nM、16nM、4nM、および1nMでヒトPD-L1(自家)を分析物として使用した。HBS-EP(Teknova H8022)を使用してアッセイを25℃で実施した。結合センサグラムを参照するために緩衝液のみを使用した。ProteOn XPR36分析ソフトウェアに固有の1:1モデルを使用してデータを分析した。場合によっては、ハイブリドーマ上清を抗体源として使用し、他の場合では、分析前にハイブリドーマ上清から抗体を精製した(以下を参照されたい)。場合によっては、タンパク質A/G捕捉表面を使用した。これは、Biorbytのタンパク質A/Gのアミン結合をしよしてGLMバイオセンサ上に作製した。
f)ハイブリドーマ上清からの抗体の精製
重力流カラム中のタンパク質G樹脂を最初に水で、次いで50mMの水酸化ナトリウムまたはIgG溶出液(Pierce)で洗浄し、次いで、組織培養グレードPBSで平衡させた。10%v/vの10×組織培養グレードPBSを含有する、浄化されたハイブリドーマ上清を、平衡タンパク質Gカラムに数回適用した。樹脂を組織培養グレードPBSで洗浄して、未結合の材料を除去した。次いで、抗体をIgG溶出液(Pierce)で溶出し、次いで、溶出画分を100mMの最終TRIS(pH8.0)で中和させた。次
いで、10kDaカットオフ遠心濾過ユニットにおける遠心分離により<1.5mLまで溶出画分を濃縮した。次いで、組織培養グレードPBSを添加し、試料を再び<1.5mLまで濃縮した。IgGのナノドロップに固有のモル吸光係数を使用してタンパク質濃度をOD280で定量化した。最後に、試料をSDS-PAGEで分析して純度を評価した。
Figure 2022180438000003
実施例3-抗体候補選択基準
ES2細胞上で天然に発現されたhPD-L1への結合、およびES2細胞への組換えヒトPD-1結合の中和を、二次スクリーンヒット選択のための基準として使用した。ヒトPD-L1に対する高い親和性および中和能力の組み合わせによって、精製およびさらなる特性評価に進めるためのヒットを判定した。
候補となった抗体の選択および特性評価の後、順方向プライマーおよび逆方向プライマーの混合物を使用するRT-PCRを使用してそれらの完全ヒト可変ドメインを回収した。抗体をヒトIgG1骨格に再フォーマット化し、CHO-S細胞中の一過性発現系を使用して発現させた。
材料および方法
a)ハイブリドーマ細胞からのRNA単離
TRIzol(商標)試薬(Invitrogen)を使用して全RNAをハイブリドーマ細胞から抽出した。単離したRNAの量および質を分光測定で分析した。
b)RT-PCRによる抗体可変ドメイン回収
選択したクローンを使用して全RNAを調製し、これをRT-PCR反応において使用して、重鎖および軽鎖V領域を回収した。マウスIgG特異的逆方向プライマーおよびヒトIgリーダー配列特異的順方向プライマーのセットを重鎖に使用した。マウスカッパ定常領域特異的逆方向プライマーおよびヒトカッパリーダー配列特異的順方向プライマーのセットをカッパ軽鎖に使用した。アガロースゲル電気泳動によってRT-PCR産物を分離し、予測サイズのDNAがゲル精製され、順方向および逆方向に配列決定される。代替的には、RT-PCR産物をクローニングベクターにサブクローニングし、個々のコロニーのDNAを配列決定のために提出した。
実施例4-最終リードパネルの選択
組換え発現された抗体をSPRによって分析して、カニクイザルPD-L1およびヒトPD-L1への結合を確認した。また、樹状細胞-T細胞混合リンパ球反応(MLR)において、IFNγ産生を増強する能力について抗体を試験した(図1)。一貫した免疫刺激性効果、ならびにヒトおよびカニクイザルPD-L1の両方への結合を有する抗体を最終リードパネルとして選択し、これらは、クローン84G09およびクローン1D05と
呼ばれた。図1のデータは、単一の実験からのものである。さらに5回の実験を実施し、同様の結果を示した(84G09は、5回中3回の実験で活性を示し、1D05は、4回中3回の実験で活性を示し、1A01は、3回中1回の実験で活性を示し、8B09は、3回中0回の実験で活性を示した)。1回のさらなる実験は失敗した(陽性対照を含む)。
材料および方法
a)ヒト定常領域を有する抗体の分析のための表面プラズモン共鳴
ProteOn XPR36(BioRad)アレイSPRマシンでラベルフリー表面プラズモン共鳴(SPR)分析を実施した。アミン結合によって抗ヒトFc抗体(Jackson Labs 09-005-008、109-006-008、および309-006-008)の組み合わせを使用して、抗ヒトIgG捕捉表面をGLCバイオセンサチップ上に作製した。試験抗体をこの表面上に捕捉し、128nM、32nM、8nM、2nM、0.5nM、および0nMでヒトPD-L1-hisおよびカニクイザルPD-L1-FLAG(自家、配列番号5)を分析物として使用した。ProteOn XPR36分析ソフトウェアに固有の1:1モデルを使用してデータを分析した。
b)樹状細胞-T細胞MLR(混合リンパ球反応)
樹状細胞を単球前駆体から生成した。Ficoll-Paque plus(GE Healthcare)密度勾配遠心分離を使用して白血球除去系チャンバ(NHSBT)から単離した末梢血単核細胞(PBMC)から単球前駆体を単離した。負の選択磁気分離ビーズ(Miltenyi Biotec)を使用して単球をPBMCから単離した。単球を96ウェルの平底TCプレートに5×10/ウェルおよび1×10/ウェルでプレーティングし、サイトカインGM-CSFおよびIL-4(いずれもPeprotech)と共に100ng/mLで7日間、培養培地(10%v/vのFBSおよび2nMのグルタミン(培養培地)を補充したAdvanced RPMI(Gibco)中で培養した。
7日後に、負の選択磁気分離ビーズ(Miltenyi)を使用して同種PBMCからT細胞を精製した。精製後、遠心分離および吸引によって単離緩衝液を除去した。細胞を1×10細胞/mLで培養培地中に再懸濁させ、DCのみのウェルを除いた全てのウェルに100μLのT細胞を添加した。さらに100μLの培養培地をDCのみ、およびT細胞のみのウェルに添加した。抗体の段階3倍希釈物を培養培地中で調製した(最大濃度60nM最終)。10μLの各希釈物を細胞に添加した。
細胞を37℃で5日間インキュベートした。この期間の後、製造業者の指示に従い、Duoset ELISA(R&D Systems)によってIFN-γを測定した。
実施例5-鉛抗体の詳細な特性評価
鉛抗体84G09および1D05を、37℃でのSPR、中和アッセイにおける抗体の完全滴定、およびPD-L1に結合するがPD-L2に結合しないことの確認を含む、詳細な特性評価に供した。抗体はまた、混合リンパ球反応による分析のためにヒトIgG4(PE)定常領域(配列番号199)で発現された。鉛抗体は、37℃でサブナノモル親和性を保持し、PD-1およびCD80の両方に対するPD-L1結合の強力な中和を示す。抗体は、PD-L2と交差反応せず、樹状細胞上で天然に発現されたPD-L1に結合し、MLRにおけるIFNγ産生の強力な刺激因子である。
a)ヒトPD-L1/PD-1中和アッセイ(ELISA)
1μg/mLに希釈したPD-1 Fc(自家、配列番号6)を96ウェル低自家蛍光の高タンパク質結合プレート(Costar)に4℃で一晩吸着させた。PBS-Twe
en(0.1%v/v)で洗浄することによって過剰なタンパク質を除去し、PBS中、室温で1時間、ウェルを1%w/vウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)でブロックし、その後、プレートを前述のように洗浄した。抗体の30μL滴定(1/3希釈)を、ELISAアッセイ緩衝液(PBS+0.1% BSA)中で希釈した96ウェルの非結合プレートに添加した。50nMの使用濃度(25nM最終アッセイ濃度[FAC])の30μLのビオチニル化PD-L1 his(自家、配列番号3)を、30μLのELISAアッセイ緩衝液を添加した対照ウェルを除いて、プレートに添加した。プレートを30分間インキュベートした後に、コーティングしたプレートに50μLを移した。コーティングしたプレートを室温で1時間インキュベートした。PBS-Tween(0.1%v/v)で洗浄することによって過剰なタンパク質を除去した。DELFIAアッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中で1/1000に希釈した、ストレプトアビジンで標識したユーロピウム(Perkin Elmer)を使用して、PD-L1結合を検出した。プレートをTBS(トリス緩衝生理食塩水)-Tween(0.1%v/v)で洗浄し、50μL/ウェルのDELFIA Enhancement溶液(Perkin Elmer)をプレートに添加した。Envisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で、時間分解蛍光を615nmで測定した。方程式3を使用して特異的結合のパーセンテージを計算した。4パラメータロジスティック方程式(方程式4)を使用する曲線適合によって、GraphPad Prismソフトウェアを使用してIC50値を判定した。結果は図2に示され、表2に要約される。
Figure 2022180438000004
Figure 2022180438000005
Xと同じ単位のLog IC50。Yは下位で開始し、S字状に上位に進む。特異的結合は、Xが増加するにつれて減少する。
c)CHOヒトPD-L1/PD-1またはCD80中和アッセイ(フローサイトメトリー)
トランスフェクトされていない(WTと呼ばれる)かまたはhPD-L1でトランスフェクトされたCHO-Sを、FACS緩衝液中で希釈し、50μL中、ウェル当たり1×10細胞の密度で96ウェルのV字底プレート(Greiner)に分配した。1μM最終アッセイ濃度(FAC)の、FACS緩衝液中の1/2希釈系列からの滴定としてビオチニル化ヒトPD-1-Fc(自家発現、配列番号6)またはCD80-Fc(R&D Systems)を調製した。300nM使用濃度(150nM FAC)から、FACS緩衝液中の1/3希釈系列として抗体滴定を調製した。ビオチニル化PD-1またはCD80をFACS緩衝液中で60nM使用濃度(30nM FAC)まで希釈した。プレートを300×gで3分間遠心分離して上清を吸引した。25μLのリガンドおよび25μLの抗体溶液(または50μLのリガンド滴定)を細胞に添加し、4℃で1時間インキュベートした。細胞を150μLのPBSで洗浄し、300gで3分間遠心分離させた。上清を吸引し、150μLのPBSを添加した。この洗浄ステップを繰り返した。FACS緩衝液中で1/500に希釈した50μLのストレプトアビジン-AlexaFluor 647(Jackson ImmunoResearch)の添加によって、結合したCD80またはPD-1の存在を検出した。細胞を4℃で15分間、暗所でインキュベートした。細胞を上記のように洗浄した。細胞を固定するために、100μLの2%v/vパラホルムアルデヒドを添加し、細胞を4℃で30分間インキュベートし、細胞を300×gで遠心分離させることによってペレット化し、プレートを100μLのFACS緩衝液中で再懸濁させた。BD FACS Array器具を使用したフローサイトメトリーによってAlexaFluor 647シグナル強度(幾何平均)を測定した。結果は図3および4に示され、表2に要約される。
Figure 2022180438000006
Figure 2022180438000007
d)PD-L1/PD-L2結合
PD-L1-Fc(R&D Systems)およびPD-L2-Fc(R&D Systems)を2μg/mLに希釈し、96ウェルの高タンパク質結合プレート(Greiner)に4℃で一晩、50μL/ウェルで別々に吸着させた。PBS-Tween(0.1%v/v)で洗浄することによって過剰なタンパク質を除去し、ウェルを250μL/ウェルのPierce Protein Free Blocking Buffer(Thermo、37572)で1時間ブロックし、その後、プレートを前述のように洗浄した。ビオチニル化抗PD-L1抗体(自家)または抗PD-L2対照抗体(R&D Systems)をブロッキング緩衝液中で希釈し、10μg/mLから3倍段階希釈を実施した。100μLの各抗体希釈物を二連でプレートに添加し、室温で1時間インキュベートした後に、上記のように洗浄した。DELFIAアッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中で1/1000に希釈した、ストレプトアビジンで標識したユーロピウム(Perkin Elmer)を使用して、抗体結合を検出した。プレートをTBS(トリス緩衝生理食塩水)-Tween(0.1%v/v)で洗浄し、50μL/ウェルのDELFIA Enhancement溶液(Perkin Elmer)をプレートに添加した。Envisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で、時間分解蛍光を615nmで測定した。結果は図5に示される。
e)SPR分析
アッセイを37℃で実施したことを除いて、実施例4の通りにラベルフリー表面プラズモン共鳴(SPR)分析を実施した。さらに、37℃でアッセイを行う人為的結果に起因して、結合センサグラムの最良の参照は、ヒトPD-L1と同じ濃度を使用した陰性対照抗体からのセンサグラムを使用することであることが見出された。結果は、表2に示される。
f)混合リンパ球反応
増殖したCD4 T細胞を解凍し、アッセイ日の前にAIM V(著作権)培地(Gibco)中で37℃、5% COで一晩静止させた。抗ヒトPD-L1 mAbの段階希釈をAIM培地中で、4×最終濃度で調製した。50μLの希釈したmAbを96ウェルのU字底プレートに添加した。50μLのAIM培地中の1×10個の未成熟樹状細胞(iDC)、および100μLのAIM培地中の1×10個の増殖したCD4 T細胞(製造業者の指示に従ってLife TechnologiesのDynabeads Human T-Activator CD3/CD28(Invitrogen/Applied Biosystems、Cat No:11131D)を使用して増殖させた)を、各ウェル中の抗体希釈物に添加した。対照ウェルは、200μLのAIM培地中、CD4 T細胞単独、iDC単独、CD4 T細胞およびiDC(IgGアイソタイプアイソタイプ対照抗体を含むかまたは含まない)を含む。反応プレートを、加湿インキュベーター中で5日間インキュベートした(5%のCO中、37℃)。アッセイの終わりに、プレートを遠心沈殿させ(528×gで3分間)、軽いピペッティングによりウェルから100μLの上清を回収した。製造業者の指示に従ってヒトIFNγ Quantikine ELISAキット(R&D Systems)を使用して上清を分析した。結果は図6に示される。
g)1D05および84G09の遺伝子セグメント使用の配列決定および特性評価
Source Bioscienceによって抗体を配列決定し、V遺伝子を生殖細胞系配列と比較した。
Figure 2022180438000008
h)天然に発現されたPD-L1への鉛抗体の結合
84G09および1D05AlexaFluor647で標識し、単球前駆体に由来する樹状細胞を染色するために使用した。これは、鉛抗体が、ヒト樹状細胞上に天然に発現されるPD-L1を示す。データは、図7に示される。
材料および方法
添加物を含まないRPMI 1640培地中にPBMCを懸濁させ、37℃で2時間、組織培養フラスコに接着させた。非付着細胞を除去し、フラスコをPBSで3回洗浄した。PBSを除去し、100ng/mLのGM-CSFおよびIL-4(いずれもPeprotech)を含有するRPMI 10% hiFBS(Gibco)と交換した。細胞を37℃で7日間培養し、その後、細胞スクレーパーを使用してフラスコから除去した。
細胞をFACS緩衝液(PBS 1%w/v BSA 0.1%w/vアジ化ナトリウム)中で再懸濁させ、10細胞/ウェルでプレーティングし、FcγRへの抗体結合を防止するためにTrustain FcX(Biolegend)と共に10分間インキュベートした。AlexaFluor647標識抗体を5μg/mLの最終濃度で添加し、4℃で1時間インキュベートした。次いで、FACS緩衝液中で細胞を3回洗浄し、4%のパラホルムアルデヒド(Affymetrix)中で20分間固定させた。固定後、細胞を以前のように3回洗浄し、フローサイトメトリーによる分析のためにFACS緩衝液中に再懸濁させた。MACSQuantフローサイトメトリー(Miltenyi Biotec)を使用してデータを取得し、FlowJo v10で分析した。
実施例6-抗原調製、免疫付与手順、ならびに抗原特異的B細胞選別およびV領域回収
前述のKyMouse(商標)系を使用してさらなる抗ヒトPD-L1モノクローナル抗体を生成した。遺伝子組換えHKマウスに、マウス胎仔線維芽細胞(MEF)細胞上に提示された、可溶性組換えヒトおよびマウスPD-L1、または表面発現されたヒトおよびマウスPD-L1で免疫付与した。逆ELISAによって血清滴定を実施し、最も高い力価を有するマウスを処理用に選択した。各レジームの終わりに、脾臓およびリンパ節を除去した。組織を単一細胞懸濁液に調製し、FACSによって抗原特異的B細胞を選別するために染色した。
材料および方法
a)マウスの免疫付与
KM032(本明細書において以降、KM121と記載する)について実施例1に記載したスケジュールに従って、マウスに、可溶性組換えヒトPD-L1、またはヒトおよびマウスPD-L1タンパク質(自家)の組み合わせで免疫付与した。また、KM033(
本明細書において以降、KM122と記載する)について実施例1に記載したスケジュールに従って、ヒトPD-L1タンパク質、およびヒトまたはマウスPD-L1を発現するMEF細胞で免疫付与した。実施例1に従うが、マウスPD-L1配列をヒトPD-L1配列と交換し、抗マウスPD-L1検出抗体(eBioscience)を抗ヒトPD-L1検出抗体と交換して、マウスPD-L1を発現するMEF細胞を生成した。
b)逆PD-L1 ELISAプロトコルによる血清力価の判定
以下の変更を伴って、実施例1に従い逆PD-L1 ELISAプロトコルを使用してマウス血清試料中の力価を判定した。自家生成されたhPD-L1-hisを、Lightning Linkキット(Innova Biosciences)を使用して自家標識し、試薬希釈剤中1μg/mL、50μL/ウェルで使用した。DELFIAアッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中で1/1000に希釈した、ストレプトアビジン-ユーロピウム(Perkin Elmer)の添加によって、結合したhPD-L1を検出した。室温で1時間の暗所でのインキュベーション後、TBS(トリス緩衝生理食塩水)-Tween(0.1%v/v)を使用してプレートを洗浄し、50μL/ウェルのDELFIA Enhancement溶液(Perkin Elmer)をプレートに添加した。Envisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で、時間分解蛍光を615nmで測定した。蛍光データをユーロピウム数としてプロットした。
c)抗原特異的B細胞の選別およびV領域の回収
使用した方法は、実質的にPCT出願第WO2015/040401号の実施例に記載される通りであり、これは、参照により本明細書に組み込まれる。簡潔には、KM121およびKM122免疫付与レジームから単離した脾臓細胞およびリンパ節細胞を、目的の細胞(CD19)の選択のためのマーカーを含有する抗体カクテルで染色し、一方で不要な細胞を最終選別集団から排除した(IgM、IgD、7AAD)。CD19 B細胞を、ヒトPD-L1(配列番号1)およびマウスPD-L1(配列番号325、Lightning Linkキットを使用してAlexaFluor647およびAlexaFluor488でそれぞれ自家染色されている)でさらに標識して、特異的抗体を産生するB細胞を検出し、ヒトPD-L1、またはヒトおよびマウスPD-L1の両方に結合する細胞を選択した。これらの細胞をFACSによって融解緩衝液内に単一細胞選別した。RT-PCR、およびさらに2ラウンドのPCRを使用してV領域配列を回収し、次いで、マウスIgG1定常領域に架橋し、HEK293細胞において発現させた。PD-L1結合抗体の存在について、HEK293細胞からの上清をスクリーニングした。この方法を、本明細書において以降、BCTと呼ぶ。
実施例7-上清スクリーニング
BCT上清をHTRFによってスクリーニングし、選択した一次ヒットを、細胞発現組換えhPD-L1およびPD-1結合の中和について、ならびにヒト、カニクイザル、およびマウスPD-L1組換えタンパク質への結合の親和性について、この実施例に記載されるように、SPRによってさらにスクリーニングした。ヒトに対して、および場合によってはカニクイザルPD-L1に対しても、1nMまたはそれより良好な親和性を有するKM121抗体をさらなる特性評価のために進めた。KM122については、ヒトおよびカニクイザルPD-L1の両方に対する高親和性(<1nM)の結合と共に、細胞発現PD-L1に対するPD-1結合を中和させる能力を有する抗体を進めた。抗体は、マウスPD-L1には結合しなかった。
a)一次スクリーン-組換えヒトPD-L1への結合(BCT上清)
分泌抗体の、組換えタンパク質(自家で産生された)として発現されたhPD-L1に結合する能力について、BCT発現から回収した上清をスクリーニングした。FluoProbes(登録商標)647H(Innova Biosciences)で標識した
PD-L1(本明細書において、それぞれFluoProbes(登録商標)647Hで標識したヒトPD-L1およびPD-L1について647 hPD-L1または647 mPD-L1と呼ばれる)を使用して、HTRF(登録商標)(均一時間分解蛍光、Cisbio)アッセイフォーマットによって組換えヒトおよびマウスPD-L1に対する分泌抗体の結合を同定した。5μLのBCT上清を白色の384ウェルの低容量非結合表面ポリスチレンプレート(Greiner)に移した。HTRFアッセイ緩衝液中で希釈した5μLの25nM 647 hPD-L1または647 mPD-L1を全てのウェルに添加した。参照抗体をBCT培地(Gibco#A14351-01)中で40nMまで希釈し、5μLをプレートに添加した。陰性対照のウェルについては、BCT培地中で40nMまで希釈した5μLのマウスIgG1(Sigma M9269、場合によってはCM7と呼ばれる)を添加した。HTRFアッセイ緩衝液中で1/2000に希釈したユーロピウムクリプテート(Cisbio)で直接標識した10μLのヤギ抗マウスIgG(Southern Biotech)の添加によってPD-L1に対する分泌抗体の結合を検出した。EnVisionプレートリーダー(Perkin Elmer)を使用して620nmおよび665nmの発光波長で時間分解蛍光を読み取る前に、プレートを暗所で2時間インキュベートさせた。
各試料について、それぞれ方程式2および方程式1に従って665/620比および効果パーセントを計算することによってデータを分析した。
KM121については、30パーセント以上の効果に基づいて一次ヒットを選択し、一方でKM122については、40パーセント以上の効果に基づいて一次ヒットを選択した。
二次スクリーンへの進行は、組換えPD-L1結合からのデータに基づいた。
b)二次スクリーン-細胞発現hPD-L1への結合、およびPD-1へのhPD-L1結合の中和(BCT上清)
hPD-L1を発現するCHO-S細胞に結合する能力について、BCT上清の結合を試験した。hPD-L1を発現するCHO-S細胞(自家生成された)をFACS緩衝液(PBS 1% BSA 0.1%アジ化ナトリウム)中で希釈し、ウェル当たり0.5~1×10細胞の密度で96ウェルのV字底プレート(Greiner)に分配した。細胞を150μLのPBSで洗浄し、300gで3分間遠心分離させた。上清を吸引し、150μLのPBSを添加した。この洗浄ステップを繰り返した。
BCT培地中で300nMまで希釈した、25μLのBCT未希釈上清、参照抗体、または対照抗体を、洗浄した細胞に添加した。25μLの30nMビオチニル化ヒトPD-1(自家)を添加し、細胞を4℃で60分間インキュベートした。150μLのFACS緩衝液を添加し、細胞を上記のように洗浄した。ビオチニル化PD-1および抗PD-L1抗体の結合を検出するために、ストレプトアビジン647(Jackson ImmunoResearch)および抗マウスPE(Jackson ImmunoResearch)をFACS緩衝液中で1/500に各々希釈し、50μLのこの混合物を細胞に添加した。細胞を4℃で60分間インキュベートした。細胞を150μLのFACS緩衝液で2回洗浄し、各洗浄ステップ後に300×gで3分間遠心分離させて上清を吸引した。50μLの4%パラホルムアルデヒドの添加によって細胞を一晩固定した。細胞を上記のように1回洗浄し、分析のためにFACS緩衝液中で再懸濁させた。BD FACS Array器具を使用したフローサイトメトリーによってPEおよびAPCシグナル強度(幾何平均)を測定した。さらなる計算を伴わずに幾何平均値としてデータをプロットした。
KM121については、ヒトPD-L1への高親和性(<1nM)結合に基づいて二次ヒットを選択した。KM122については、ヒトおよびカニクイザルPD-L1への同等の高親和性(<1nM)結合、ならびに細胞発現PD-L1へのPD-1結合を中和させる能力に基づいて二次ヒットを選択した。結果を表4に要約する。
Figure 2022180438000009
c)表面プラズモン共鳴による結合の分析
ProteOn XPR36 ArrayシステムでSPR分析を実施した。一級アミン結合によって抗マウスIgG(GE Healthcare BR-1008-38)をGLMチップ上に固定化した。抗体をBCT上清から直接捕捉した。ヒト、マウス、およびカニクイザルPD-L1を分析物として使用し、単一濃度で捕捉抗体上を通過させた。.結合センサグラムを0nM(すなわち、緩衝液単独)注入と二重参照し、ProteOn分析ソフトウェアに固有の1:1モデルを称してデータを分析した。アッセイを25℃で実施し、HBS-EPを泳動用緩衝液として使用した。
実施例8-選択した抗体の特性評価
選択したヒットをヒトIgG1定常領域で再発現させ、Source Bioscienceでの配列決定に送った。V領域使用は、表5に列挙される。次いで、ELISAでヒットを分析して、PD-L1/PD-1相互作用およびPD-L1/CD80相互作用を中和させるそれらの能力を判定した。7つ全てのKM121ヒットは、PD-L1/CD80相互作用を中和させたが、4つの抗体は、PD-L1/PD-1を中和させなかった。5つ中4つののKM122ヒットは、PD-L1/PD-1およびPD-L1/CD80相互作用の両方を中和させた。結果は、図8および9に示される。PD-1およびCD80相互作用の両方を中和させることを示した抗体を、自己単球-T細胞共培養アッセイにおいてIFNγを増加させるそれらの能力について、さらにスクリーニングした。
材料および方法
a)PD-L1/PD-1およびPD-L1/CD80中和ELISA
2.5μg/mLに希釈したCD80(R&D Systems)またはPD-1(自家)を96ウェル低自家蛍光の高タンパク質結合プレート(Costar)に4℃で一晩吸着させた。PBS-Tween(0.1%v/v)で洗浄することによって過剰なタンパク質を除去し、PBS中、室温で1位時間、ウェルを1%w/vウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)でブロックし、その後、上記のようにPBS-Tweenでプレートを洗浄した。抗体の滴定(3倍段階希釈)のうちの60μLを、ELISAアッセイ緩衝液(PBS+0.1% BSA)中で希釈した96ウェルの非結合プレートに添加した。16nM使用濃度(8nM FAC)の60μLのビオチン標識したPD-L1を、60μLのELISAアッセイ緩衝液を添加した対照ウェルを除いて、プレートに添加した。プレートを30分間インキュベートした後に、コーティングしたプレートに50μLを移した。コーティングしたプレートを室温で1時間インキュベートした。PBS-Tween(0.1%v/v)で洗浄することによって過剰なタンパク質を除去した。DELFIAアッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中で1/1000に希釈した、ストレプトアビジンで標識したユーロピウム(Perkin Elmer)を使用して、PD-L1結合を検出した。プレートをTBS(トリス緩衝生理食塩水)-Tween(0.1%v/v)で洗浄し、50μL/ウェルのDELFIA Enhancement溶液(Perkin Elmer)をプレートに添加した。Envisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で、時間分解蛍光を615nmで測定した。方程式3に定義されるように特異的結合のパーセンテージを計算した。4パラメータロジスティック方程式(方程式4)を使用する曲線適合によって、GraphPad Prismソフトウェアを使用してIC50値を判定した。結果は、以下の表4aに示される。KM121抗体の値は、3つの独立した実験の平均である。KM122の値は、単一の実験からのものである。NDとは、完全な曲線が生成されなかったため、IC50値が判定されなかったことを示す。
Figure 2022180438000010
単球-T細胞共培養アッセイ(実施例9を参照されたい)において活性な選択された鉛抗体を、25および37℃でSPRによって分析した。鉛抗体は、37℃であっても、PD-L1に対するサブナノモル親和性結合を保持した。抗体は、マウスPD-L1に結合しなかった。結果は、表4bに示される。
材料および方法
以下の修正を除いて、実施例4の通りにSPR分析を実施した:アッセイのストリンジェンシーを高めるために、37℃および25℃で分析を行った。ヒト、カニクイザル、およびマウスPD-L1(hisタグ付き)を自家生成した(それぞれ、配列番号3、5、および326)。
Figure 2022180438000011
実施例9-自己共培養アッセイにおける鉛抗PD-L1抗体の試験
同じドナーからの、精製した末梢血単およびCD45ROメモリーT細胞の共培養ア
ッセイにおいて、IFNγ産生への抗PD-L1抗体の効果を分析する。簡潔には、磁気分離ビーズ(Miltenyi Biotec)を使用する負の選択によって単球を単離する。CD3 T細胞についての第1ラウンドの負の選択、およびCD45RO細胞(Miltenyi Biotec)についての1ラウンドの正の選択によって、CD45RO T細胞を単離する。抗CD3(UCHT1、eBioscience)の存在下で、RPMI 10% hiFBS中、1:1の比で細胞サブセットを共培養して、TCR刺激、および調査中の抗体を提供した。MSD(Meso Scale Discovery)によるIFNγの分析のために、4日後に上清を採取した。
DELFIA(登録商標)Eu-N1ストレプトアビジン検出を使用してR&D systems(商標)Human IFNγ Duoset(登録商標)ELISAでIFNγ産生を測定したことを除き、記載された通りに実験を実施した。
615nMでの相対蛍光応答に対するIFNγ標準(pg/mL)の応答をプロッティングした。方程式4によって定義される4パラメータロジスティック適合を使用して、標準曲線からIFNγ濃度をpg/mLで内挿した。抗体誘導性IFNγは、方程式6に定義される応答のバックグラウンドレベルを示すウェルのアッセイシグナルと比較した倍数誘導として表される。各プロットは、個々のドナーについての平均倍数誘導を表し、少なくとも2人の異なるドナーが抗体濃度Log(M)に対して表されている。結果は、図22および37に示される。
方程式6
倍数誘導=アッセイ応答(pg/mL)/バックグラウンド応答(pg/mL)
バックグラウンドIFNγ応答=抗体を含まず、抗CD3刺激を含む単球-T細胞共培養を含有するウェルからのIFNγ濃度(pg/mL)。
ヒトIgG1フォーマットの5つ全ての抗体は、自己単球および抗CD3との共培養の4日後に、T細胞によるIFNγ産生の特異的な用量依存性の増加を誘導した(図22aおよび22bを参照されたい)。サイトカイン産生の最も高い増加を誘導した2つの抗体は413G05および414B06を、SPRによる反復特性評価のために選択した(実施例8を参照されたい)。ヒトIgG4(PE)フォーマット(配列番号199)の抗体416E01も、共培養アッセイにおいてIFNγ産生の特異的な用量依存性の増加を誘導した。この抗体もまた、反復SPR分析のために選択した。
実施例4において選択された2つの鉛抗体(1D05および84G09)および市販のエフェクター可能化ベンチマーク抗体と共に、3つの選択された抗体も分析した。抗体をヒトIgG1としてフォーマット化した。全ての抗体は、このアッセイにおいて用量依存性のIFNγ産生を誘導した(図37および表22)。
Figure 2022180438000012
Figure 2022180438000013
実施例10-PD-L1およびTIGITを標的とする二重特異性FIT-Ig分子
二重特異性FIT-Ig構築物を、実質的に国際出願第WO2015/103072号(EpiMab Biotherapeutics名義、参照により本明細書に組み込まれる)の実施例1に記載される通りに構築した。
WO2015/103072の図1に記載されるようなFIT-Ig構造を有する二重特異性構築物を、一過性トランスフェクション中の全DNAの、構築物1 DNA:50%、構築物2:DNA 25%:構築物3DNA 25%ののベクター比でCHO細胞において発現させた。標準タンパク質Aおよびサイズ排除クロマトグラフィーによって、二重特異性抗体を精製した。この際、構築物1は、WO2015/103072の図1中のVL-CL-VH-CH1-CH2-CH3で構成されたポリペプチド鎖である。構築物2は、WO2015/103072の図1中のVH-CH1で構成されたポリペプチド鎖であり、構築物3は、WO2015/103072の図1中のVL-CLで構成されたポリペプチド鎖である。
SPR分析を使用して、二重特異性の様々なアームの親和性を判定し、親単一特異性抗体を使用して、二重特異性分子において親和性が改変されたかどうかを判定した。抗原の逐次的結合を使用して、二重特異的構築物が二重特異性の両方のアームに結合することができるかどうかを試験した。
Figure 2022180438000014
a)動態分析
一級アミン結合によってGLCチップ上に固定化された3つの抗ヒトFc抗体(Jackson Labs 109-005-008、109-006-008、および309-006-008)のミックスによって、抗ヒトIgG捕捉表面を作製した。対照単一特異性抗体または二重特異性抗体構築物をこの表面上に捕捉し、512nM、128nM、32nM、8nM、および2nMでヒトPD-L1またはTIGITを分析物として使用し、結合センサグラムを二重参照するために0nM(すなわち、緩衝液単独)を使用した。HBS-EPを泳動用緩衝液として使用し、アッセイを25℃で行った。センサグラムをProteOn分析ソフトウェアに固有の1:1モデルに適合させた。
Figure 2022180438000015
Figure 2022180438000016
b)二重特異性結合
動態分析のために作製したものと同じ抗ヒトIgG捕捉表面を使用して、二重特異性抗体構築物をこの表面上に捕捉し、512nM、128nM、32nM、8nM、および2nMでPD-L1またはTIGITを分析物として使用し、結合センサグラムを二重参照するために0nM(すなわち、緩衝液単独)を使用した。分析物注入の間に再生なしに、PD-L1、続いてTIGITによる注入、またTIGIT、続いてPD-L1による注入によってアッセイを実施した。二重参照した512nMのセンサグラムは、図10および11に示される。
c)AlphaScreen(登録商標)によるPD-L1およびTIGITへの二重特異性FIT-Ig分子結合
PD-L1/TIGIT FIT-Ig分子の二重特異性結合を評価するためにAlphaScreen(登録商標)結合アッセイが開発された。ストレプトアビジンドナービーズおよび抗FLAGアクセプタービーズ(いずれもPerkin Elmer、6760613)でそれぞれ検出されたビオチニル化His-PD-L1(配列番号3)およびHis-FLAG-TIGIT(配列番号539)を使用してアッセイを設定した。抗His抗体(Qiagen 34660)を正の対照として使用した一方、ヒトIgG1(Sigma I5154)および親単一特異性抗体を単独または組み合わせで陰性対照として使用した。
2つのプロトコルを作製して、FIT-Ig分子の、別個のストリンジェンシーを有するTIGITおよびPD-L1でコーティングされたビーズの接近を促進する能力を調査した。抗体を、AlphaScreen(登録商標)検出ビーズを添加する前にPD-L1およびTIGITタンパク質と共にインキュベートするか(方法1)、またはそれらのそれぞれのTIGITおよびPD-L1タンパク質で事前にコーティングされた検出ビーズと共にインキュベートした(方法2)。方法2は、二重特異性抗体による細胞動員を模倣するように設計した。
i)方法1
二重特異性抗体、親単一特異性抗体、および対照抗体を、150nMの緩衝液(PBS
pH7.4(Gibco)および0.1%w/v BSA(Sigma))中で調製し、1:3系列、8ポイントに従って希釈した。5μLの抗体の各段階希釈物を、384ウェルのAlphaLISA(登録商標)アッセイプレート(Perkin Elmer 6005350)において、緩衝液中、50nMで5μLのビオチニル化His-PD-L1および5μLのHis-FLAG-TIGITに混合した。親単一特異性抗体も、組み合わせて試験されるように、300nMから開始して上記のように調製した。2.5μLの第1の抗体を、同じ量の第2の抗体に添加し、次いで、5μLの親単一特異性抗体の各組み合わせを、アッセイプレートにおいて、緩衝液中、50nMで5μLのビオチニル化His-PD-L1および5μLのHis-FLAG-TIGITに混合した。アッセイプレートを室温で1時間インキュベートした後、5μLの抗FLAGアクセプタービーズを室温でさらに1時間、暗所で0.1g/L添加した。最後に、5μLのストレプトアビジンドナービーズをアッセイプレートに0.1g/Lで2時間30分かけて添加した。680/615nmの励起/発光波長で、EnVisionプレートリーダー(Perkin Elmer)を使用してアッセイプレートを読み取った。測定した蛍光数(アルファシグナル)を、抗体滴定に対してPrismにおいてプロッティングした。結果は、図25に示される。FIT-Ig分子の、PD-L1およびTIGIT変結合は、最大で10nMの抗体の濃度と共に増加する。単一特異性抗体およびアイソタイプ対象について、結合は認められない。
ii)方法2
緩衝液(PBS pH7.4(Gibco 14190169)および0.1%w/v
BSA(Sigma))中、0.05g/Lで調製したストレプトアビジンドナービーズを、25nMのビオチニル化His-PD-L1(配列番号3)でコーティングし、一方で25nMのHis-FLAG-TIGIT(配列番号539)を使用して、緩衝液中、0.05g/Lの抗FLAGアクセプタービーズを標識した。アクセプターおよびドナービーズの両方を暗所において、室温で1時間インキュベートした。
二重特異性抗体、親単一特異性抗体、および対照抗体を、単独および組み合わせで300nMの緩衝液中で調製し、1:3系列、8ポイントに従って希釈した。5μLの抗体の各段階希釈物を、384ウェルのAlphaLISA(登録商標)アッセイプレート(Perkin Elmer 6005350)において、10μLの事前にコーティングされたドナービーズおよび10μLの事前にコーティングされたアクセプタービーズに混合した。暗所においてアッセイプレートを室温で4時間インキュベートし、次いで、方法1に記載されるように読み取った。測定した蛍光数(アルファシグナル)を、抗体滴定に対してPrismにおいてプロッティングした。結果は、図26に示される。FIT-Ig分子の、PD-L1およびTIGIT変結合は、最大で20nMの抗体の濃度と共に増加する。単一特異性抗体およびアイソタイプ対象について、結合は認められない。
d)フローサイトメトリーによるPD-L1およびTIGITへの二重特異性FIT-Ig分子結合
FIT-Ig分子の、TIGITおよびPD-L1を発現する細胞の動員を促進する能力を評価するために、フローサイトメトリープロトコルが開発された。この目的のために、ヒトPD-L1でトランスフェクトされたCHO細胞を、661nmで最大限に発光するCellTrace(商標)Far Red(Invitrogen C34572)で染色し、ヒトTIGITでトランスフェクトされたHEK細胞を、450nmで最大限に発光するCellTrace(商標)Violet(Invitrogen C34571)で染色した。
CHOヒトPD-L1およびHEKヒトTIGIT細胞を採取、計数、洗浄し、PBS(Gibco 14190169)中で、1mL当たり100万個の細胞で再懸濁させた。製造業者の推奨に従って、CellTrace(商標)Far RedおよびCellTrace(商標)Violet染料を1:2000に希釈し、暗所において細胞と共に37℃で20分間インキュベートした。次いで、緩衝液(PBS(Gibco 14190169)、1% BSA(Sigma)0.1%アジ化ナトリウム(Severn Biotech 40-2010-01))を、さらに5分間のインキュベーションステップのために過剰に添加した。細胞を遠心沈殿させ、1mL当たり50万個の細胞で緩衝液中に再懸濁させ、37℃で少なくとも10分間インキュベートした後に、結合プロトコルに進んだ。未染色の細胞を保存し、ゲーティング戦略を設定するために使用した。
二重特異性抗体およびヒトIgG1を、150nMの緩衝液中で調製し、1:3系列、8ポイントに従って希釈した。50μLの抗体の各段階希釈物、CellTrace(商標)Far Redで標識した50μLのCHOヒトPD-L1細胞、およびCellTrace(商標)Violetで標識した50μLのHEKヒトTIGITを、96ウェルのV字底PSプレート(Greiner 651901)に添加した。アッセイプレートを軽く撹拌(450rpm)しながら室温で1時間インキュベートした後に、Attune NxTフローサイトメーター(Thermo Fisher)を使用して読み取った。Violetレーザを使用してCellTrace(商標)Violetを励起させ、440/50バンドパスフィルタによってVL1チャネル中で検出した。Redレーザを使用してCellTrace(商標)Far Redを励起させ、670/14バンドパスフィルタによってRL1チャネル中で検出した。試料をボルテックスせずに試料採集を行った。FlowJo(登録商標)ソフトウェアでFCSファイルを分析した。前方および側方散乱光のドットプロットに基づいて単一の細胞および電子対をゲーティングした。
データ分析は、4つの異なるゲートの同定をもたらした:未染色のCHOヒトPD-L1および未染色のHEKヒトTIGITに対応する二重陰性四分円;単一の染色について陽性である2つの四分円(VL1またはRL1チャネルにおいて);ならびにFIT-Ig分子によって動員された、染色されたCHOヒトPD-L1および染色されたHEKヒトTIGITで構成される、二重染色について陽性である四分円(VL1およびRL1チャネルの両方において)。二重陽性細胞のパーセンテージを、抗体滴定に対してPrismにプロットした。結果は、図27に示される。二重陽性細胞のパーセンテージは、最大で1nMのFIT-Igの濃度と共に増加する。
590nmで最大限に発光するR-フィコエリトリン(PE)で標識した単一特異性抗体を使用して、標的への試験分子の単一特異的結合を染色された細胞上で確認した。PE
標識抗体1、抗体2、およびヒトIgG1を、150nMの緩衝液中で希釈した。50μLの各抗体を、96ウェルのV字底PSプレート(Greiner 651901)中で、50μLの染色されたCHOヒトPD-L1細胞および50μLの染色されたHEKヒトTIGITと混合した。室温で1時間インキュベートした後に、細胞を200μL/ウェルのPBSで3回洗浄し、150μL/ウェルの緩衝液中で再懸濁させた。Attune NxTフローサイトメーター(Thermo Fisher)を使用してアッセイプレートを読み取って、蛍光を記録した。上記のように、Cell Trace(商標)VioletおよびFar Redを検出した。Yellowレーザを使用してPEを励起させ、585/16バンドパスフィルタによってYL1チャネル中で検出した。YL1チャネル中のGeoMean値を使用して、染色されたCHOヒトPD-L1または染色されたHEKヒトTIGITへの単一特異的結合を判定した。
実施例11-抗PD-L1-IL-2免疫サイトカイン構築物の生成および発現
野生型IL-2(配列番号301)、または最初の9個のアミノ酸における欠失を含有するIL-2(配列番号324に融合した配列番号303~323を参照されたい)を、抗PD-L1抗体1D05(配列番号45を参照されたい)の軽鎖に融合させることによって、免疫サイトカインを生成した。これらを、1D05重鎖(配列番号205)のIgG1エフェクター欠損変異型と対形成させた。1D05の重鎖に融合した野生型IL-2を対照(配列番号302)として使用するために生成し、1D05の未修飾軽鎖(配列番号45)と対形成させた。22個の免疫サイトカインの発現に成功し、さらに特性評価した。1個の軽鎖構築物、1D05 D1は、うまく発現しなかった。
材料および方法
抗PD-L1(抗体1D05)免疫サイトカイン(軽鎖へのC末端IL-2融合)をコードするDNA配列を合成DNA列として購入し、Golden Gateクローニング戦略を使用してpTT5発現ベクターにクローニングした。1D05の重鎖配列は、太字で示される野生型からの変化を含む欠損IgG1変異型である定常領域を含む(配列番号299)。抗体1D05の軽鎖は、カッパ定常領域(配列番号300)のC末端に融合した全長野生型IL-2配列(下線)を有する。適切なオリゴヌクレオチドプライマーを使用する重複PCRを使用して、IL-2のN末端の変異型を生成した(配列IL-2に下線が引かれ、変化する領域が太字で示されている配列番号300を参照されたい)。Golden Gate法を使用して、変異型配列をpTT5発現ベクターにクローニングした。野生型および変異型構築物を、発現のためにExpi293(商標)細胞にトランスフェクトした。
実施例12-スクリーニングのためのIL-2Rトランスフェクタント細胞の生成
高親和性(αβγ)および中親和性(βγ)IL-2受容体上の免疫サイトカイン間で区別するために、IL-2Rトランスフェクタントを生成した。内因性共通γ鎖を発現するTF-1細胞を、β、またはαおよびβ受容体サブユニットでトランスフェクトして、IL-2に対する応答性を付与した。次いで、これらの細胞を使用して、免疫サイトカインに対する増殖応答を分析した(実施例13を参照されたい)。
材料および方法
高親和性(αβγ)および中親和性(βγ)IL-2Rを通したシグナル伝達を区別するために、2つの組換え細胞株を生成した。赤白血病細胞株TF-1(European
Collection of Authenticated Cell Cultures)は、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)またはインターロイキン-3(IL-3)への完全な増殖依存を示す。生成した第1の細胞株を、全長ヒトIL-2Rβ(CD122)のみでトランスフェクトした。第1の細胞株の中に全長ヒトIL-2Rα(CD25)をトランスフェクトすることによって第2の細胞株を生成した。
トランスフェクトした配列を、哺乳動物発現についてコドン最適化し、3’および5’
piggyBac特異的末端反復配列に隣接したCMVプロモーター下で発現ベクターにクローニングし、細胞ゲノム内への安定した組込みを容易にした(「A hyperactive piggyBac transposase for mammalian
applications」;Yusa K.,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U S A.,108(4):1531-6,2011 Jan 25を参照されたい)。さらに、各サブユニットの発現ベクターは、安定した細胞株生成を容易にするために、異なる選択カセットを含有した。ピューロマイシン(Sigma)を使用してβサブユニットを選択し、ジェネテシン(Gibco)を使用してαサブユニットを選択した。βサブユニットを既に発現している細胞の中にαサブユニットをトランスフェクトした。
製造業者の指示に従いLonza 4-D核酸遺伝子注入トランスフェクションXキットシステムを使用した電気穿孔法によって、発現プラスミドを、piggyBacトランスポザーゼをコードするプラスミドと共に、TF1細胞に同時トランスフェクトした。トランスフェクションの24時間後に、培地に適切な選択を補充し、培地を3~4日ごとに交換しながら細胞を少なくとも3週間成長させて、安定した細胞株を選択した。抗ヒトCD122(IL-2Rβ)、APCにコンジュゲートされた抗体(eBioscience)、および抗ヒトCD25(IL-2Rα)PEにコンジュゲートされた抗体(eBioscience)を使用して、フローサイトメトリーによって組換えヒトサブユニットの発現を評価した。内因性共通γ鎖の発現を、抗ヒトCD132(共通γ鎖)PEコンジュゲートされた抗体(eBioscience)で確認した。発現が低かったため、蛍光標識細胞分取(FACS)でCD122細胞を分取し、選択下でさらに培養した。トランスフェクション後に鎖の均一な発現があり、したがって、これらの細胞は、分取されなかった。
完全なTF1培地は、RPMI培地1640(Gibco)およびGM-CSF(2ng/mL)で構成され、10%v/vの熱不活性化ウシ胎仔血清(hiFBS、Gibco)で補充した。IL-2に対する応答性を確認したら、トランスフェクトされた細胞株を、RPMI 1640、10% hiFBS、およびジェネテシンを含む(αβ)かまたは含まない(β)、5ng/mLの組換えヒトIL-2 中に維持した。
実施例13-IL-2Rを通ってシグナル伝達する免疫サイトカイン構築物の能力の評価
IL-2Rのβサブユニット、またはαおよびβサブユニットの両方でトランスフェクトされたTF1細胞株の増殖を誘導する能力について免疫サイトカインを評価した。細胞を一晩サイトカインに欠乏させ、次いで、各免疫サイトカインの滴定により刺激した。CellTiter-Glo(登録商標)を使用して、3日後に、存在するATPの定量化に基づいて培養中の生細胞の数を判定した。IL-2Rβγ上の免疫サイトカインの幅広い活性が存在し、最も大きいIL-2欠失は、等モル量のIL-2と比較して、増殖の最大の低減を有した。αβγ活性への影響はそれほど明白ではないが、ここでも最大のIL-2欠失で増殖の最大の低減が見られる。IL-2の最初のいくつかのN末端アミノ酸の欠失は、サイトカイン活性の微調整を可能にする。代表的な実験は、図12(a)および(b)に示される。
材料および方法
βトランスフェクト細胞株についてはIL-2(Peprotech)を5ng/mL添加し、αβトランスフェクト細胞株についてはIL-2を5ng/mL、およびジェネテシン(Gibco)を350μg/mLで添加して、RPMI+10%ウシ胎仔血清(培養培地)中でIL-2RトランスフェクトTF1細胞を定期的に培養する。免疫サイトカイン構築物の試験の前に、細胞を遠心分離によって採取し、上清を除去するために吸引した。細胞をPBSで洗浄して、サイトカインおよび抗生物質を除去した。補助剤を伴わずに細胞を10細胞/mLで新鮮な培養培地中に再懸濁させ、インキュベーターに一晩戻した。
細胞を遠心分離によって採取し、上清を除去するために吸引した。完全培地中で細胞を再懸濁させ、30μLの細胞溶液をプレート(白壁の組織培養処理384ウェルプレート)のウェルに添加して、1250細胞/ウェルの初期細胞濃度を達成した。
培養培地中で、IL-2リガンドを、300ng/mL最終アッセイ濃度(FAC)(600ng/mL使用)から段階4倍希釈物として調製した。免疫サイトカイン構築物を、αβγ細胞株上での試験のために0.1μg/mL(3倍希釈)から滴定し、βγ細胞株について10μg/mL(3倍希釈)から滴定した。30μLの滴定を細胞プレートに添加した。ウェルを制御するために、IL-2を含まない培地30μLを添加した。蒸発効果を低減させるために、プレートの最も外側の列/段に80μLの培養培地を充填した。次いで、プレートを37℃、5% COで3日間インキュベートした。培養期間の後に、全てのウェルへの30μLのCell Titre Glo(Promega)の添加によってTF-1細胞の増殖を評価した。プレートを室温で10分間インキュベートし、次いで、超高感度発光フィルタを使用して読み取った。
Figure 2022180438000017
データは、バックグラウンドの倍数として表される。バックグラウンドは、細胞を含有するがサイトカインは含まないウェルとして定義した
実施例14-PD-L1への免疫サイトカインの結合
表面プラズモン共鳴を使用して、PD-L1に結合する免疫サイトカイン構築物の能力を確認した。軽鎖上のIL-2の存在は、結合に有害な影響を及ぼさない(表9)。幅広いIL-2活性を有する4つの構築物がさらなる特性評価のための候補となった。これらは、1D05 D1-9 ICK、1D05 D1-8 ICK、1D05 D9-2 ICK、および1D05 D9-7 ICKであった。
Figure 2022180438000018
材料および方法
表面プラズモン共鳴による免疫サイトカインの分析
ProteOn XPR36(BioRad)アレイSPRマシンでラベルフリー表面プラズモン共鳴(SPR)分析を実施した。GE Healthcareの抗ヒトIgGのアミン結合を使用して、抗ヒトIgG捕捉表面をGLCバイオセンサチップ上に作製した。試験抗体をこの表面上に捕捉し、64nM、16nM、4nM、1nM、および0.25nMでヒトPD-L1(自家)を分析物として使用した。HBS-EP(Teknova H8022)を使用してアッセイを25℃で実施した。結合センサグラムを参照するために緩衝液のみを使用した。ProteOn XPR36分析ソフトウェアに固有の1:1モデルを使用してデータを分析した。
実施例15-PD-L1およびPD-1/CD80の相互作用を中和させる免疫サイトカ
インの能力の評価
抗体へのIL-2分子の融合がその中和能力を妨げないことを確実にするために、候補免疫サイトカインを中和ELISAで試験した。試験した候補免疫サイトカインは、PD-L1とPD-1との間、およびPD-L1とCD80との間の相互作用を中和させるそれらの能力が、野生型抗体と異ならなかった。結果は、図13および表10に示される。表の値は、3つの独立した実験の平均である。
Figure 2022180438000019
材料および方法
a)PD-L1/PD-1またはPD-L1/CD80中和ELISA
2.5μg/mLに希釈したCD80(R&D Systems)またはPD-1(自家)を96ウェル低自家蛍光の高タンパク質結合プレート(Costar)に4℃で一晩吸着させた。PBS-Tween(0.1%v/v)で洗浄することによって過剰なタンパク質を除去し、PBS中、室温で1時間、ウェルを1%w/vウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)でブロックし、その後、プレートを前述のように洗浄した。抗体の滴定(100nMからの3倍希釈)のうちの60μLを、ELISAアッセイ緩衝液(PBS+0.1% BSA)中で希釈した96ウェルの非結合プレートに添加した。16nM使用濃度(8nM FAC)の60μLのビオチニル化PD-L1(自家、Lightning Link Biotinylationキットで標識した)を、60μLのELISAアッセイ緩衝液を添加した対照ウェルを除いて、プレートに添加した。プレートを30分間インキュベートした後に、コーティングしたプレートに50μLを移した。
コーティングしたプレートを室温で1時間インキュベートした。PBS-Tween(0.1%v/v)で洗浄することによって過剰なタンパク質を除去した。DELFIAアッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中で1/1000に希釈した、ストレプトアビジンで標識したユーロピウム(Perkin Elmer)を使用して、PD-L1結合を検出した。プレートをTBS(トリス緩衝生理食塩水)-Tween(0.1%v/v)で洗浄し、50μL/ウェルのDELFIA Enhancement溶液(Perkin Elmer)をプレートに添加した。Envisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で、時間分解蛍光を615nmで測定した。方程式3に定義されるように特異的結合のパーセンテージを計算した。
特異的結合パーセンテージ(方程式3)から、4パラメータロジスティック方程式(方程式4)を使用する曲線適合によって、GraphPad Prismソフトウェアを使用してIC50値を判定した。
実施例16-抗PD-L1応対の脱免疫化
抗PD-L1免疫サイトカインの周辺での有害な免疫学的反応の可能性を低減するために、T細胞エピトープ分析ソフトバンクによって判定した場合により低い免疫原性の潜在性が予想される一連の1D05抗体変異体(配列番号47~51)を作製した。変異は、単一、または組み合わせであってもよい。野生型分子と同じ親和性でPD-L1に結合するそれらの能力について、256nMでのヒトPD-L1分析物を加えて、実施例14に記載されるようにSPRによって変異体を評価した。調査中の変異体は、配列番号47~51として含まれ、これらは下線および太字で示されている。Vフレームワーク変異(配列番号47および48)は、結合に有害な影響を及ぼさない。CDRH2(配列番号50)におけるVからAへの変異は結合に有害な影響を及ぼしたため、代替的な変異を分析する(VからY、配列番号298)。結果は、表11に示される。
実施例17-NOD/SCID:移植T細胞モデルにおける抗PD-L1抗体による腫瘍成長の阻害
NOD/SCID:移植T細胞モデルにおいて、hIgG1 LAGA(配列番号205)フォーマットの鉛抗体1D05による黒色腫腫瘍成長の阻害が実証された。IL-2およびIL-7の存在下で、T細胞をA375(黒色腫細胞株)の存在下で20日間増殖させた。T細胞を新鮮なA375細胞と共に皮下に同時移植し、次いで、抗体を1時間後に腹腔内投与した。腫瘍の大きさおよび動物の生存を監視した。抗体1D05で治療したマウスの腫瘍は、アイソタイプ対照で治療した動物のものより小さかった。1D05で治療したマウスの生存時間も増加した。
材料および方法
Stewart R et al.(Cancer Immunol.Res.,2015 Sep;3(9):1052-62)に概説される方法の改良法を用いて、NOD/SCIDマウスにおけるT細胞/移植モデルを使用して有効性研究を実施した。NHSBTから白血球除去系チャンバを得た。PE標識抗ヒトHLA-A2(Biolegend、クローン:BB7.2)を使用して未画分血液を染色することによってHLA-A2陽性ドナーを選択し、次いで、赤血球を溶解し、続いて、4% PFAで固定した後に、Attuneフローサイトメーター上で獲得した。
Figure 2022180438000020
Ficoll上の密度勾配遠心分離によってPBMCを単離した。次いで、EasySepヒトCD4およびCD8 T細胞濃縮キット(Stemcell Technologies、Cat 19052および19053)を使用して一次ヒトCD4およびCD8 T細胞を単離した。次いで、組換えヒトIL-2およびIL-7(Peprotech)の存在下で、CD4およびCD8 T細胞を20日間、マイトマイシンC処置A375細胞の単層(10日目に、新鮮なA375単層上にT細胞を再プレーティングした)上で別々に培養した。20日目に、「Mr Frosty」(Nalgene)中、-80℃の90% hiFBS/10% DMSO中で細胞を凍結し、必要となるまで液体窒素中に保管した。インビボ実験を開始する前日に細胞を解凍し、培養中に配置した。
移植の日に、CD4およびCD8 T細胞を計数し、1:1比で一緒に混合した。次いで、CD4/CD8混合物をA375腫瘍細胞に添加し、マウスの後部右脇腹に皮下注射した。処置群は、細胞の移植の1時間後に、抗体またはアイソタイプ対照の第1の用量を受けた(全て、10mg/kgで腹腔内に投与した)。動物は、移植後3、6、8、および10日目にさらなる用量を受けた。研究の終了まで、二次元で測定するデジタ
ルキャリパを使用して、腫瘍発達を週に3回監視した。標準式(L×W)/2(Lは、腫瘍のより大きい直径であり、Wが、腫瘍のより小さい直径である)を使用して、腫瘍体積(mm)を推測した。マウスの腫瘍が12mmの平均直径まで発達するか、またはそれらが研究プロトコルに概説された人道的エンドポイントのうちの1つに達するまで、マウスを研究下に置き続けた。人道的エンドポイント生存統計は、Prismを用いるKaplan-Meier法を使用して計算した。このアプローチを使用して、PD-L1治療が生存の改善に関連付けられるかどうかを判定した。
Figure 2022180438000021
アイソタイプ対照による治療は、CD4/8 T細胞が腫瘍細胞と同時注射された群と比較した場合、腫瘍発達に影響を及ぼさなかった。一方で、抗PDL1抗体1D05での治療は、アイソタイプ対照と比較した場合、腫瘍発達を遅らせた。これは、図14に示される。
腫瘍と共にT細胞を同時注射した全ての群は、腫瘍単独の群と比較した場合、研究時間の増加を示した。アイソタイプ対照での治療は、研究時間に影響を及ぼさなかった一方、抗PDL1抗体1D05での治療は、アイソタイプ対照群を含む全ての他の群と比較した場合、研究時間を増加させた。結果は、図15に示される。
実施例18:カニクイザルにおける免疫サイトカインの単一用量研究
最も関連性のある動物モデルにおける薬力学および薬物動態(PK)パラメータを評価するために、雄カニクイザルは、単一用量の免疫サイトカイン(ICK)を1mg/kgで受けた。毒性の臨床的顕在化について動物を観察し、PK、サイトカインの産生、および白血球サブセットの特性評価の分析のために7日間にわたって血液試料を採取した。研究の存命フェーズ、ならびに血液学、フローサイトメトリー、およびサイトカイン分析をEnvigo UK(研究番号GF13YC)で実施した。薬物動態分析を自家で実施した。
材料および方法
少なくとも2歳の雄カニクイザルを研究に使用し、研究の開始の7日前および4日前に体重を記録した。免疫サイトカイン構築物を50mM酢酸ナトリウム(pH5.5)中、1mg/mLで製剤化し、5mL/kg/時での静脈内注入のために生理食塩水中で0.2mg/mLに希釈した。治療前、投与終了の1時間後、および4時間後に血圧および体温を監視した。体調不良の兆候について動物を1日に2回観察した。研究を2相で実施し、用量レベルおよびPK時点が好適であることを確かめるための1D05 HC IL-2 ICKおよび1D05 LC D9-7 ICKの初期用量、その後、4つのさらなる構築物(表1を参照されたい)と共に1D05 LC D9-7 ICKの投薬を繰り返した。1D05 LC D9-7 ICKの第2相投薬は、構築物の名称の隣の(2)によって示される。
Figure 2022180438000022
血液学的分析のために、空腹時血液試料を、治療前、ならびに治療後2、5、および7日目にEDTA処置管に採取した。敵的な血液学的パラメータをBayer Advia
120によって測定した。結果は、図16および17に示される。
サイトカインおよび可溶性CD25の分析のために、空腹時血液試料を、治療前および治療後3日目にEDTA処置管に採取し、2000gでの10分間の遠心分離により血漿を抽出した。多重MSD(サイトカイン)または市販のELISA(可溶性CD25)による分析まで試料を凍結させた。結果は、図18および19に示される。
免疫表現型検査のために、血液試料を、治療前および治療後5日目にEDTA処置管に採取した。血液試料を、直接コンジュゲートされたモノクローナル抗体のカクテルで染色し、次いで、赤血球を溶解し、分析前に1%のホルムアルデヒドを含有するリン酸緩衝生理食塩水中での再懸濁によって試料を固定した。結果は、図20に示される。
PK分析のために、治療前、注入終了時(EOI)、EOIの2、4、8、16、24、32、40、および48時間、第2相の場合は72時間および96時間に延長)に血液試料を未処置の管に採取し、血液を凝固させ、次いで2000gで10分間の遠心分離によって血清を調製した。Kymabへの輸送のために血清試料をドライアイス上で凍結させた。結果は、図21に示される。
血清試料の薬物動態分析
a)抗PD-L1抗体の検出のためのPKアッセイ
PBS(Sigma、P3813-10PAK)中で2μg/mLに希釈した50μL/ウェルのヒトPD-L1 Flag His(配列番号505、自家)を、96ウェルの高タンパク質結合蛍光プレート(Greiner)に4℃で一晩吸着させた。300μL/ウェルのPBS-Tween(0.1%v/v)で3回洗浄することによって過剰なタンパク質を除去し、PBS中、室温で1時間、ウェルを1%w/vウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)でブロックし、その後、プレートを前述のように洗浄した。プールしたカニクイザル血清(Seralab、CYNSRM)中で抗体を10,000ng/mLから9.77ng/mLに希釈して(1/2希釈)、ブランクを含む12個の標準を得た。標準、品質対照、および試料を、ELISAアッセイ緩衝液(PBS+0.1%
BSA)中で50分の1MRD(必要最小希釈)に希釈し、コーティングされた96ウェルの高結合プレートに50μL/ウェルで添加した。プレートを室温で1時間インキュベートし、その後、プレートをPBS-Tweenで3回洗浄した。50μLのビオチニル化ヤギ抗ヒトIgG(Southern Biotech)を1μg/mLでプレートに添加した。プレートを室温で1時間インキュベートし、その後、プレートをPBS-Tweenで3回洗浄した。DELFIAアッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中で1/1000に希釈した、ストレプトアビジンで標識したユーロピウム(Perkin Elmer)を使用して、PD-L1結合を検出した。プレートをTBS(トリス緩衝生理食塩水)-Tween(0.1%v/v)で洗浄し、50μL/ウェルのDELFIA Enhancement溶液(Perkin Elmer)をプレートに添加した。Envisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で、時間分解蛍光を615nmで測定した。4パラメータロジスティック方程式(方程式4)を使用して適合された標準曲線から内挿することによって、GraphPad Prismソフトウェアを使用して濃度を判定した。結果は、図21aおよび21bに示される。
b)無傷の免疫サイトカイン(IL-2に融合した抗体)の検出のためのPKアッセイ
PBS(Sigma、P3813-10PAK)中で3μg/mLに希釈した50μL/ウェルのヒトPD-L1 Flag His(配列番号505、自家)を、96ウェルの低自己蛍光高タンパク質結合蛍光プレート(Costar)に4℃で一晩吸着させた。300μL/ウェルのPBS-Tween(0.1%v/v)で3回洗浄することによって過剰なタンパク質を除去し、PBS中、室温で1時間、ウェルを1%w/vウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)でブロックし、その後、プレートをPBS-Tweenで3回洗浄した。プールしたカニクイザル血清(Seralab、CYNSRM)中で抗体を50,000ng/mLから617.3ng/mLに希釈して、ブランクを含む10個の標準を得た。標準、品質対照、および試料を、ELISAアッセイ緩衝液(PBS+0.1% BSA)中で20分の1MRDに希釈し、コーティングされた96ウェルの高結合プレートに50μL/ウェルで添加した。プレートを室温で1時間インキュベートし、その後、プレートをPBS-Tweenで3回洗浄した。50μLのビオチニル化抗ヒトIgG(Peprotech)を2μg/mLでプレートに添加した。プレートを室温で1時間インキュベートし、その後、プレートを前述のように洗浄した。DELFIAアッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中で1/1000に希釈した、ストレプトアビジンで標識したユーロピウム(Perkin Elmer)を使用して、結合を検出した。プレートをTBS(トリス緩衝生理食塩水)-Tween(0.1%v/v)で洗浄し、50μL/ウェルのDELFIA Enhancement溶液(Perkin Elmer)をプレートに添加した。Envisionプレートリーダー(PerkinElmer)上で、時間分解蛍光を615nmで測定した。4パラメータロジスティック方程式を使用して適合された標準曲線から内挿することによって、GraphPad Prismソフトウェアを使用して濃度を判定した。結果は、図21cおよび21dに示される。
結果の要約
投薬後に、明白なIL-2媒介性毒性の兆候(発熱、血管漏出、下痢)は認められなかった。リンパ球数は、異なる免疫サイトカイン構築物による研究の期間中に増加した。最大のトランケーションを有する構築物は、最も低いレベルのリンパ球増殖を誘導し、1D05 LC D1-9 ICKまたは1D05 LC D1-8 ICKでは7日間の間に増殖はほとんど認められなかった一方、1D05 LC D9-7 ICKおよび全長IL-2は、顕著な増殖を誘導した。いくつかの構築物において2日目に認められたリンパ球減少症は、循環外でのリンパ球の辺縁趨向を示す。5日目に見られる反跳性リンパ球増加がこれに続く(図16)。
免疫サイトカイン構築物の投与は、顕著な貧血を引き起こさなかった(図17)。7日目に、最も活性な構築物(1D05 HC IL-2 ICK、1D05 LC IL2
ICK、および1D05 LC D9-7 ICK)においてヘモグロビン、ヘマトクリット、および赤血球レベルの約20%の減少が認められ、他の構築物において約10%の低減が認められた。これは、IL-2重鎖免疫サイトカインでの研究からの事例証拠と一致する。血小板減少(血小板数の減少)は認められなかった。
IL-2は、投薬の3日後に激しく増加し、これは、活性かT細胞による産生を示す。しかしながら、アッセイがヒトIL-2に対して交差反応性であり、そのため免疫サイトカインも検出することができる可能性がある。IL-8レベルの下方制御の傾向があったものの、投薬後に他のサイトカインのいずれにおいても明白な上方または下方制御はなかった(図18)。T細胞活性化のバイオマーカーである可溶性CD25のレベルは、免疫サイトカインを投薬した3日後に激しく増加した(図19)。可溶性CD25のレベルは、実施例13に記載される免疫サイトカインのインビトロ刺激活性と相関した。
免疫サイトカインの投薬は、血液中の活性化T細胞の数を増加させる(図20)。1D05 LC IL-2 ICKを投薬した場合、CD4およびCD8細胞の総数は増加するが、CD69(初期活性)およびCD25(後の活性)サブセットは、治療前のレベルと比較して大きく増加する。トランケートされた構築物では、細胞数の増加はより際立たない。B細胞、NK細胞、または好中球数の顕著な変化は認められず、単球数の中程度の増加が認められた。試料の凝固により、1D05 LC D9-7 ICKを投薬した動物のデータは利用不可能である。
軽鎖(LC)融合は、重鎖(HC)融合より長い半減期を有し、これはマウスにおける以前のデータと一致する(Gillies SD,Protein Engineering,Design and Selection,26:10:561-569,2013)。1D05 LC IL-2 ICKの半減期は約8時間であり、トランケートされたIL-2構築物の半減期は、約2倍長かった(図21aおよび21b)。全長IL-2と比較した、トランケートされたIL-2を有する免疫サイトカインの半減期の増加は、IL-2受容体への結合の低減を反映し得る。
修正したアッセイを使用して、無傷の免疫サイトカイン、すなわち、IL-2に融合した抗体を検出した(図21cおよび21d)。この結果は、分子のIL-2部分はインビボで融合されたままであり、切断されないことを示す。
実施例19-カニクイザルにおける拡張単一用量研究
リンパ球増加の期間を判定し、T細胞サブセットのより詳細な分析を取得するために、拡張単一用量研究(研究番号HQ52PV)を実施する。雌のカニクイザルに、実施例18に従って1mg/kgの免疫サイトカインを投与し、少なくとも14日間にわたって監視する。サイトカインは、1、3、7、10、および14日目、ならびに治療前に分析する。血液学的測定は、2、5、7、10、および14日目、ならびに治療前に実施する。可溶性CD25の検出は、3、7、および10日目、ならびに治療前に実施する。CD127を免疫表現型検査パネルに添加して、制御性T細胞T(CD3 CD4 CD25hi CD127lo)の検出を可能にし、1、5、7、10、および14日目、ならびに治療前に分析を実施する。PK分析を前と同じように実施する。処置群は、表14に示される。
Figure 2022180438000023
投薬後に、明白なIL-2媒介性毒性の兆候(発熱、血管漏出、下痢)は認められなかった。全ての免疫サイトカイン構築物において、リンパ球数は、7日目にピークに達した。最大のトランケーションを有する構築物は、最も低いレベルのリンパ球増殖を誘導し、1D05 LC D1-8 ICKで最も少ない増殖が認められた一方、1D05 LC D9-7 ICKおよび全長IL-2は、最大の増殖を誘導した。いくつかの構築物において2日目に認められたリンパ球減少症は、循環外でのリンパ球の辺縁趨向を示す。反跳性リンパ球増加がこれに続く(図28)。T細胞活性化のバイオマーカーである可溶性CD25のレベルは、免疫サイトカインを投薬した3日後にピークに達した(図29)。可溶性CD25のレベルは、実施例13に記載される免疫サイトカインのインビトロ刺激活性と相関した。
免疫サイトカイン構築物の投与は、顕著な貧血を引き起こさなかった(図30)。免疫サイトカイン構築物において、ヘモグロビン、ヘマトクリット、および赤血球レベルの10~20%の低減が認められた。1D05 LC D1-8 ICKを投与された動物において、経過時間全体にわたってヘモグロビンレベルはより低いままであった。2つの最も活性な構築物において5日目に軽度の血小板減少が認められたが、この時点の後にレベルが回復した。IL-2は、投薬の3日後に激しく増加し、これは、活性かT細胞による産生を示す。しかしながら、アッセイがヒトIL-2に対して交差反応性であり、そのためこれらのレベルが免疫サイトカインの存在を反映する可能性がある。投薬後に他のサイトカインのいずれにおいても明白な上方または下方制御はなかった(図31)。
実施例18において前に認められたように、1D05 LC IL-2 ICKの半減期は約8時間であり、トランケートされたIL-2構築物の半減期は、トランケーションの大きさと相関した(図32)。最も長いトランケーションを含有する免疫サイトカインであるD1-8は、約24時間の最長の半減期を有した。全長IL-2と比較した、トランケートされたIL-2を有する免疫サイトカインの半減期の増加は、IL-2受容体へ
の結合の低減を反映し得る。
CD4およびCD8 T細胞の増殖は、図33に示される。自動化された細胞数について認められるように、増殖の程度は、IL-2トランケーションのサイズとよく相関し、両方のT細胞サブセットの最大の増殖は、1D05 LC ICK D9-7を投与した動物において認められた。
実施例20-細胞内因的発現hPD-L1への結合、ならびにPD-1およびCD80へのhPD-L1結合の中和
hPD-L1を内因的に発現するES2細胞に結合する能力、ならびにPD-L1/PD-1相互作用およびPD-L1/CD80相互作用の中和について、鉛抗体を試験する。hPD-L1を内因的に発現するES2細胞(ATCC)をFACS緩衝液(PBS 1% BSA 0.1%アジ化ナトリウム)中で希釈し、ウェル当たり0.5~1×10細胞の密度で3つの96ウェルのV字底プレート(Greiner)に分配する。細胞を150μLのPBSで洗浄し、300gで3分間遠心分離させる。上清を吸引し、150μLのPBSを添加する。この洗浄ステップを繰り返す。
プレート1(PD-L1結合)に、FACS緩衝液中で希釈した、25μLの鉛抗体、参照抗体、または対照抗体を、洗浄した細胞に添加する。25μLのFACS緩衝液を添加し、細胞を4℃で60分間インキュベートする。150μLのFACS緩衝液を添加し、細胞を上記のように洗浄する。抗PD-L1抗体結合を検出するために、抗ヒトPE(Jackson ImmunoResearch)をFACS緩衝液中で1/500に希釈し、50μLのこの混合物を細胞に添加する。細胞を4℃で60分間インキュベートする。細胞を150μLのFACS緩衝液で2回洗浄し、各洗浄ステップ後に300×gで3分間遠心分離させて上清を吸引する。50μLの4%パラホルムアルデヒドの添加によって細胞を固定し、4℃で一晩インキュベートする。細胞を上記のように1回洗浄し、分析のためにFACS緩衝液中で再懸濁させる。Beckman Coulter Cytoflex器具を使用したフローサイトメトリーによってPEシグナル強度(幾何平均)を測定する。さらなる計算を伴わずに幾何平均値としてデータをプロットする。
プレート2(PD-1中和)に、FACS緩衝液中で希釈した、25μLの鉛抗体、参照抗体、または対照抗体を、洗浄した細胞に添加する。25μLのビオチニル化ヒトPD-1(自家、Fcタグ、配列番号6)を添加し、細胞を4℃で60分間インキュベートする。製造業者の指示に従ってLightning Linkコンジュゲーションキット(Innova Biosciences)を使用して、ビオチニル化を自家で実施する。150μLのFACS緩衝液を添加し、細胞を上記のように洗浄する。ビオチニル化PD-1を検出するために、ストレプトアビジン-Alexa Fluor 647(AF647、Jackson ImmunoResearch)をFACS緩衝液中で1/500に希釈し、50μLのこの混合物を細胞に添加する。細胞を4℃で60分間インキュベートする。細胞を150μLのFACS緩衝液で2回洗浄し、各洗浄ステップ後に300×gで3分間遠心分離させて上清を吸引する。細胞を、上記のように分析のために固定、洗浄、および再懸濁させる。フローサイトメトリーによってAPCシグナル強度(幾何平均)を測定する。さらなる計算を伴わずに幾何平均値としてデータをプロットする。
プレート3(CD80中和)に、FACS緩衝液中で希釈した、25μLの鉛抗体、参照抗体、または対照抗体を、洗浄した細胞に添加する。25μLのビオチニル化ヒトCD80(Fcタグ、R&D Systems、140-B1)を添加し、細胞を4℃で60分間インキュベートする。全ての他のステップを、プレート2と同様に実施する。
代替的には、結合および中和を同時に検出するために、hPD-L1を発現するES2
細胞をFACS緩衝液中で希釈し、ウェル当たり0.5~1×10細胞の密度で2つの96ウェルのV字底プレート(Greiner)に分配する。細胞を150μLのPBSで洗浄し、300gで3分間遠心分離させる。上清を吸引し、150μLのPBSを添加する。この洗浄ステップを繰り返す。
FACS緩衝液中で希釈した、25μLの鉛抗体、参照抗体、または対照抗体を、洗浄した細胞に添加する。25μLのビオチニル化ヒトPD-1(R&D Systems、8986-PD-100、hisタグ)またはCD80(R&D Systems、9050-B1-100、hisタグ)を添加し、細胞を4℃で60分間インキュベートする。150μLのFACS緩衝液を添加し、細胞を上記のように洗浄する。ビオチニル化PD-1またはCD80および抗PD-L1抗体の結合を検出するために、ストレプトアビジン-AF647および抗ヒトPEをFACS緩衝液中で1:500に各々希釈し、50μLのこの混合物を細胞に添加する。細胞を4℃で60分間インキュベートする。細胞を150μLのFACS緩衝液で2回洗浄し、各洗浄ステップ後に300×gで3分間遠心分離させて上清を吸引する。細胞を、上記のように分析のために固定、洗浄、および再懸濁させる。フローサイトメトリーによってPEおよびAPCシグナル強度(幾何平均)を測定する。さらなる計算を伴わずに幾何平均値としてデータをプロットする。代替的には、APC(R&D Systems)にコンジュゲートされた抗hisタグ抗体を使用して、PD-1もしくはCD80を検出してもよく、またはPD-1およびCD80をAF647で直接標識してもよい。
実施例21-レポーター細胞バイオアッセイにおける鉛抗PD-L1抗体の試験
生物発光細胞アッセイ(Promega(登録商標))を使用して、細胞上のPD-L1/PD-1相互作用を中和する抗PDL1抗体の能力を判定する。PD-L1、およびTCR活性化を促進するように設計された細胞表面タンパク質をトランスフェクトしたPD-L1 aAPC/CHO-K1細胞を、PD-1発現Jurkat細胞と共培養した。これらの細胞はまた、NFAT誘導性ルシフェラーゼ応答配列を提示する。PD-1-PD-L1相互作用をブロックすることができる抗体の存在下での2つの細胞型の共培養は、TCRシグナル伝達およびNFAT媒介性ルシフェラーゼ活性を活性化する。
アッセイは、製造業者の推奨に従って実行される。簡潔には、PD-L1 aAPC/CHO-K1細胞を、10%のhiFBSを補充したHams F12培地中で一晩培養する。翌日に、培地を除去し、エフェクターPD-1 Jurkat細胞および抗PD-L1抗体を、1%のhiFBSを補充したRPMI 1640中、37℃で6時間アッセイプレートに添加する。10分間のインキュベーションの後に、発光設定を使用したEnvisionプレートリーダー上で、Bio-Glo(商標)を用いてプレートを読み取る。抗体誘導性ルシフェラーゼ活性は、方程式8によって定義される応答のバックグラウンドレベルを示すウェルのアッセイシグナルと比較した倍数誘導として表される。4パラメータロジスティック適合(方程式4)を使用してEC50値を計算する。
Figure 2022180438000024
実施例22-hPD-L1発現マウスにおける鉛抗体の薬物動態研究
抗体当たり8匹のマウスに、ヒトIgG1エフェクター可能化フォーマット(すなわち
、野生型IgG1の定常領域、配列番号341を有する)の鉛抗体を、ヒトPD-L1を発現するマウスに10mg/kgで腹腔内投与する。血液試料を、治療前、ならびに2、4、8、12、24、48、72、96、192、336、508、および672時間目に採取する。血清を調製し、分析まで試料を凍結させる。標準曲線およびブランクを調製するためのビヒクルとしてC57BL/6マウスからの血清を使用することを除いて、実施例18において抗体の検出について記載される方法に従って試料を分析する。より多い投与量に起因して、必要最小希釈は実施例18とは異なる、これは経験的に判定される。
実施例23-非ヒト霊長類における鉛抗体の薬物動態研究
抗体当たり3匹の動物に、ヒトIgG1エフェクター可能化フォーマット(すなわち、野生型IgG1の定常領域、配列番号341を有する)の鉛抗体を、雄カニクイザルに10mg/kgで静脈内投与する。血液試料を、治療前、ならびに2、4、8、12、24、48、72、96、192、336、508、および672時間目に採取する。血清を調製し、分析まで試料を凍結させる。実施例18において抗体の検出について記載される方法に従って試料を分析する。より多い投与量に起因して、必要最小希釈は実施例18とは異なる、これは経験的に判定される。
実施例24:マウスB細胞:T細胞ハイブリドーマアッセイにおける鉛抗体活性
マウスB細胞:T細胞ハイブリドーマ共培養アッセイにおいて抗体を試験して、IL-2の誘導を評価した。1%のウシ胎仔血清(Gibco)で補充したDMEM(Gibco)中で調製した50μLのヒトPD-L1(配列番号1)トランスフェクトLK35.2マウスBリンパ球ハイブリドーマ細胞(ATCC)を、10μMのオボアルブミン323-329ペプチド(Thermo Scientific)で治療し、96ウェルの組織培養処理プレート(Costar)に2×10細胞/ウェルで分配した。次いで、オボアルブミンペプチド担持細胞を、1%のウシ胎仔血清で補充したDMEM中で、9つの濃度点について30nMから、抗PD-L1抗体またはmAb(商標)フォーマットの抗ICOS/PD-L1二重特異性抗体の50μLの1:3滴定系列と混合した。
37℃、5% COでの1時間のインキュベーション後、1%のウシ胎仔血清(Gibco)で補充したDMEM(Gibco)中で一晩培養した100μLのマウスTヘルパーハイブリドーマ細胞株DO-11-10(National Jewish Health)を、2×10細胞/ウェルでアッセイプレートに添加した。LK35.2/DO-11-10共培養を37℃、5% COで一晩インキュベートした後、上清を採集して、マウスIL-2の産生を評価した。細胞刺激カクテル(eBioscience)の1または0.1×の使用ストック(working stock)をマウスIL-2産生についての正の対照として使用した。
ストレプトアビジン-ユーロピウムを検出試薬(DELFIA(登録商標))として含むように修正したマウスIL-2 Duoset ELISAキット(R&D Systems)を製造業者のプロトコルに従って使用して、マウスIL-2定量化を実施した。簡潔には、PBS中1μg/mLで調製した、提供された捕捉抗体でアッセイプレートを4℃で一晩コーティングした。プレートをPBS-Tween(0.1%v/v)で3回洗浄した後、PBS中で200μLの1%w/vウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)を室温で1時間添加した。前述のように洗浄ステップを実施した後、50μLの細胞上清をアッセイプレートに添加した。1時間のインキュベーション後、PBS中0.1%w/v BSA中で調製した、50μLの提供された検出抗体を200μg/mLで添加し、プレートをさらに1時間インキュベートした。プレートを上記のように洗浄し、DELFIA(登録商標)アッセイ緩衝液(Perkin Elmer)中でストック溶液から1:500に希釈した、50μLのDELFIA(登録商標)Eu-N1ストレプトアビジンを全てのウェルに1時間添加した。DELFIA洗浄緩衝液(0.5M Tris
HCL(Gibco)、1% Tween v/v(Sigma))を使用してさらなる洗浄ステップを実施した後、50μLのDELFIA(登録商標)Enhancement Solution(Perkin Elmer)を添加した。プレートを室温で遮光して5分間インキュベートし、Envisionプレートリーダー(Perkin Elmer)上でDELFIA(登録商標)時間分解蛍光のの適切な設定を使用して615nmで読み取った。マウスIL-2の濃度を、試験試料に伴って実行した標準曲線から内挿した。方程式9を使用して最終プロット値を計算し、50μLの培地のみで処理した共培養細胞のアッセイシグナルを使用してバックグラウンドシグナルを計算した。結果は、図23に示される。全ての抗体は、この共培養系においてIL-2の産生を強力に増強する。
Figure 2022180438000025
Figure 2022180438000026
Figure 2022180438000027
実施例25-活性化DC-T細胞混合リンパ球反応における鉛抗体の試験
Monocyte Isolation KitおよびMACS(商標)磁気分離シス
テム(Miltenyi Biotec)を使用して負の選択法によって凍結保存したPBMCから単球を単離した。10%のhiFBSならびに100ng/mLのGM-CSFおよびIL-4(いずれもPeprotech)を含有するRPMI 1640培地中で単球を再懸濁させた。非TC処理6ウェルプレート(Greiner)中で細胞を5日間培養して、DCの分化を誘導した後、E.coli O55:B5(Sigma)からの100ng/mLのリポ多糖を添加して、DCを活性化させた。活性化の24時間後に細胞を採取し、PBSで1回洗浄してLPSを除去し、RPMI 10% hiFBS中、10/mLで再懸濁させた。上記のようにPan T-Cell IsolationキットおよびMACSシステムを使用して凍結保存したPBMCから同種CD3 T細胞を単離し、RPMI 10% hiFBS中、2×10/mLで再懸濁させた。選択された抗体の10nMからの連続希釈(1:3)をRPMI 10% hiFBS中で調製し、50μLを96ウェルの平底TCプレートプレートに三連で添加した。DC(100μL)およびT細胞(50μL)をプレートに添加し、37℃、5% COで5日間インキュベートした。IL-2の測定のために3日後に、およびIFNγの測定のために5日後に、上清を除去した。使用まで-20℃で上清を保管した。DELFIA(登録商標)Eu-N1ストレプトアビジン検出を使用して、R&D Systems Human IFNγ and IL-2 Duoset(登録商標)ELISAでサイトカイン産生を測定した。結果は、図24に示される。
実施例26:カニクイザルにおける免疫サイトカインの多回用量研究
2つの免疫サイトカイン1D05 D9-7 ICKおよび1D05 D1-8 ICK(実施例14に記載される)の薬理学および毒性をカニクイザルにおける多回用量研究で評価する。雄の幼若サルに、2つの異なるレジメンで1mg/kg/用量を投与する:レジメン1-0日目および14日目に動物に投与する;レジメン2-0、2、14、および16日目に動物に投与する。群当たり2匹の動物に投与し、28日間監視する。処置群は、表17に示される。
Figure 2022180438000028
心拍数、体温、呼吸数、および血圧を、投与の1時間後および4時間後に測定する。体重は毎日監視する。サイトカインを、2、5、7、10、14、16、19、21、24、および28日目、ならびに治療前に分析する。血液学的測定は、2、5、7、10、14、16、19、21、24、および28日目、ならびに治療前に実施する。可溶性CD25の検出は、3、7、および10、17、21、24日目、ならびに治療前に実施する。実施例19に記載されるパネルに従い、免疫表現型検査は、7、10、14、24、および28日目、ならびに治療前に実施する。薬物動態(PK)分析のための試料は、各注入における以下の時点で採取する:治療前、注入終了時、8、16、24、32、40、48、72、および96時間。
実施例27:同系腫瘍モデルにおける免疫サイトカイン有効性研究
CT-26マウス腫瘍モデルを使用して有効性研究を実施して、代替免疫サイトカイン活性を未修飾抗体と比較し、エフェクター機能の役割を評価する。移植の日に、BALB/cマウスを、1×10 CT-26細胞/動物でマウスの後部右脇腹に皮下注射する。処置群は、腫瘍細胞の移植の6日後に、抗体または関連する対照の第1の用量を受け(全て、10mg/kgで腹腔内に投与した)、合わせて2週間にわたって週に3回投与される。研究の終了まで、二次元で測定するデジタルキャリパを使用して、腫瘍発達を週に3回監視する。標準式(L×W)/2(Lは、腫瘍のより大きい直径であり、Wが、腫瘍のより小さい直径である)を使用して、腫瘍体積(mm)を推測する。マウスの腫瘍が12mmの平均直径まで発達するか、またはそれらが研究プロトコルに概説された1つの人道的エンドポイントに達するまで、マウスを研究下に置き続ける。人道的エンドポイント生存統計は、Prismを用いるKaplan-Meier法を使用して計算する。
Figure 2022180438000029
実施例28:T細胞:黒色腫細胞株移植モデルにおける免疫サイトカイン有効性研究
R Stewart et al.に概説される方法の改良法を用いて、NOD/SCIDマウスにおけるT細胞:A375細胞株移植モデルを使用して有効性研究を実施する。簡潔には、PE標識抗ヒトHLA-A2抗体(Biolegend)を使用して全血を染色することによってHLA-A2陽性ドナーを選択し、続いて、赤血球溶解およびフローサイトメトリーによる分析を行った。次いで、EasySepヒトCD4およびCD8 T細胞濃縮キット(Stemcell Technologies、Cat 19052/3)を使用して一次ヒトCD4またはCD8 T細胞を単離する。次いで、IL-2およびIL-7の存在下で、CD4およびCD8細胞を20日間、マイトマイシンC処置A375細胞の単層上で別々に培養する。10日目に、T細胞をA375の新鮮な支持細胞層上にプレーティングする。20日目に、細胞を凍結保存し、必要となるまで液体窒素中で保管した。移植の前日に、T細胞を解凍し、培地およびサイトカイン中で一晩培養する。移植の日に、CD4およびCD8細胞を計数し、1:1比で一緒に混合する。次いで、T細胞を新鮮なA375腫瘍細胞と1:6比で混合し、マウスの後部右脇腹に皮下注射する。処置群は、T細胞および腫瘍細胞の移植の1時間後に、抗体、免疫サイトカイン、または関連する対照の用量を受ける(全て、10mg/kgで腹腔内に投与した)。研究の終了まで、二次元で測定するデジタルキャリパを使用して、腫瘍発達を週に3回監視する。標準式(L×W)/2(Lは、腫瘍のより大きい直径であり、Wが、腫瘍のより小さい直径である)を使用して、腫瘍体積(mm)を推測する。マウスの腫瘍が12mmの平均直径まで発達するか、またはそれらが研究プロトコルに概説された1つの人道的エンドポイントに達するまで、マウスを研究下に置き続ける。人道的エンドポイント生存統計は、Prismを用いるKaplan-Meier法を使用して計算する。このアプローチを使用して、どの治療が生存の改善に関連付けられるかを判定する。その後の研究で、異なるIL-2活性を有する免疫サイトカイン構築物を比較する。
Figure 2022180438000030
実施例29:エフェクター機能のレポーターアッセイにおける鉛抗体の活性
ADCC Reporter Bioassayを使用して、選択された抗体の抗体依存性細胞傷害(ADCC)活性を評価した。ヒトPD-L1を内因的に発現するES2細胞(ATCC CRL-1978)を、ADCC可能化抗体の存在下で、濃度依存的な様式でルシフェラーゼを産生するエフェクター細胞(ヒトFcγRIIIa受容体を安定的に発現する、操作されたJurkat細胞-V158、Promega)と共培養した。ルシフェラーゼが発光原基質を発光産物に変換させた際の発光を測定することによって、可溶性ルシフェラーゼ活性を評価する。
アッセイの直前に、標的細胞(ES2)を遠心分離させ、RPMI 1640+10%Ultra low IgG FBS(Thermo Fisher Scientific)中で再懸濁させ、30,000細胞/ウェル(10μL/ウェル)で384ウェルの白色底面プレートにプレーティングした。Jurkat NFATルシフェラーゼレポーター(エフェクター)細胞をRPMI 1640+10% Ultra low IgG FBS中で再懸濁させ、ウェル当たり10,000細胞(10μL/ウェル)で標的細胞に添加した。抗体の11個の3倍連続希釈をRPMI 1640+10% Ultra low IgG FBS中で2.2nMから調製し、標的細胞に添加した(10μL/ウェル)。プレートを37℃、5% COで一晩インキュベートした後、発光原BioGlo基質をウェルの直接添加し(30μL/ウェル)、Envision(Perkin Elmer)プレートリーダー上で発光を定量化した。
生データ(Envision読み取り)からの相対発光量(RLU)の値を、以下の方程式を使用して誘導の倍位数に対して正規化した。
Figure 2022180438000031
4パラメータロジスティック適合を使用してデータをGraphPad Prismにプロットし、代表的な実験は、図34に示される。結果は、表20に要約される。試験した全ての抗体が発光を誘導し、これは、全てがADCCによる標的細胞の殺滅を誘導する能力を有することを示す。EC50値は概して同様であるものの、416E01は、最も高い最大レベルの発光を誘発する。
Figure 2022180438000032
実施例30:細胞発現カニクイザルPD-L1への鉛抗体の結合。
カニクイザルPD-L1でトランスフェクトしたCHO-S細胞を、FACS緩衝液(PBS+1%w/v BSA+0.1%w/vアジ化ナトリウム)中で希釈し、ウェル当たり1×10細胞の密度で96ウェル、V字底プレート(Greiner)に分配した。133nM使用濃度から、FACS緩衝液中の1/3希釈系列として抗体滴定を調製した。プレートを300×gで3分間遠心分離し、上清を吸引した。1ウェル当たり50μLの抗体滴定を細胞に添加し、4℃で1時間インキュベートした。細胞を150μLのPBSで洗浄し、300gで3分間遠心分離させた。上清を吸引し、1ウェル当たり150μLのPBSを添加した。この洗浄ステップを繰り返した。FACS緩衝液中で1/500に希釈した、1ウェル当たり50μLの抗ヒトIgG AlexaFluor 647(Jackson ImmunoResearch)の添加によって、結合した抗体の存在を検出した。細胞を4℃で1時間、暗所でインキュベートした。細胞を前述のように洗浄した。細胞を固定するために、1ウェル当たり50μLの4%v/vパラホルムアルデヒドを添加し、細胞を4℃で20分間インキュベートし、細胞を300×gで遠心分離させることによってペレット化し、プレートを75μLのPBS中で再懸濁させた。Beckman Coulter CytoFLEX器具を使用したフローサイトメトリーによって幾何平均を測定した。637nmレーザを使用してAlexa Fluor 647を励起させ、660/20バンドパスフィルタによってRedチャネル中で検出した。データは、FlowJoソフトウェアを使用して分析され、図35に示される。全ての抗体は、細胞上に発現されたカニクイザルPD-L1に結合する。
実施例31:CHO発現hPD-L1への結合、ならびにPD-1およびCD80へのhPD-L1結合の中和
トランスフェクトされていない(WTと呼ばれる)か、または組換えヒトPD-L1を発現するhPD-L1でトランスフェクトされたCHOを、FACS緩衝液(PBS 1% BSA 0.1%アジ化ナトリウム)中で希釈し、ウェル当たり1×10細胞の密度で3つの96ウェルのV字底プレート(Greiner)に分配した。細胞を150μLのPBSで洗浄し、300gで3分間遠心分離させる。上清を吸引し、150μLのPBSを添加する。この洗浄ステップを繰り返す。
プレート1(PD-L1結合)に、150nM使用濃度から、FACS緩衝液中の1/3希釈系列として、鉛抗体、参照抗体、または対照抗体滴定を調製した。FACS緩衝液中で希釈した50μLの抗体を、洗浄した細胞に添加し、4℃で60分間インキュベートする。150μLのFACS緩衝液を添加し、細胞を上記のように洗浄する。抗PD-L1抗体結合を検出するために、抗ヒトPE(Jackson ImmunoResearch)をFACS緩衝液中で1/500に希釈し、50μLのこの混合物を細胞に添加する。細胞を4℃で60分間インキュベートする。細胞を150μLのFACS緩衝液で2回洗浄し、各洗浄ステップ後に300×gで3分間遠心分離させて上清を吸引する。100μLの4%パラホルムアルデヒドの添加によって細胞を固定し、4℃で30分間。細胞を上記のように1回洗浄し、分析のために100μLのFACS緩衝液中で再懸濁させる。Beckman Coulter Cytoflex器具を使用したフローサイトメトリーによってPEシグナル強度(幾何平均)を測定する。さらなる計算を伴わずに幾何平均値としてデータをプロットする。
プレート2(PD-1中和)に、1μM最終アッセイ濃度(FAC)の、FACS緩衝液中の1/2希釈系列からの滴定としてビオチニル化ヒトPD-1-Fc(自家発現、配列番号6)を調製した。300nM使用濃度(150nM FAC)から、FACS緩衝液中の1/3希釈系列として、鉛抗体、参照抗体、または対照抗体滴定を調製した。ビオチニル化PD-1をFACS緩衝液中で60nM使用濃度(30nM FAC)まで希釈した。25μLのPD-1および25μLの抗体溶液(または50μLのPD1滴定)を細胞に添加し、4℃で1時間インキュベートした。製造業者の指示に従ってLightning Linkコンジュゲーションキット(Innova Biosciences)を使用して、ビオチニル化を自家で実施する。150μLのFACS緩衝液を添加し、細胞を上記のように洗浄する。ビオチニル化PD-1を検出するために、ストレプトアビジン-Alexa Fluor 647(AF647、Jackson ImmunoResearch)をFACS緩衝液中で1/500に希釈し、50μLのこの混合物を細胞に添加する。細胞を4℃で60分間インキュベートする。細胞を150μLのFACS緩
衝液で2回洗浄し、各洗浄ステップ後に300×gで3分間遠心分離させて上清を吸引する。細胞を、上記のように分析のために固定、洗浄、および再懸濁させる。Beckman Coulter CYTOFLEX器具を使用したフローサイトメトリーによってAPCシグナル強度(幾何平均)を測定する。データを、受容体結合のパーセンテージとしてプロットする。
プレート3(CD80中和)に、1μM最終アッセイ濃度(FAC)の、FACS緩衝液中の1/2希釈系列からの滴定としてビオチニル化ヒトCD80(Fcタグ、R&D Systems、140-B1)を調製した。300nM使用濃度(150nM FAC)から、FACS緩衝液中の1/3希釈系列として、鉛抗体、参照抗体、または対照抗体滴定を調製した。ビオチニル化CD80をFACS緩衝液中で60nM使用濃度(30nM FAC)まで希釈した。25μLのCD80および25μLの抗体溶液(または50μLのCD80滴定)を細胞に添加し、4℃で1時間インキュベートした。全ての他のステップを、プレート2と同様に実施する。
Figure 2022180438000033
結果は、図36および表21に示される。全ての鉛抗体は、PD-1およびCD80の両方とのPD-L1の相互作用を中和させる。
Figure 2022180438000034
実施例32:初代NK細胞ADCCアッセイにおける鉛抗体のエフェクター機能
ADCC(抗体依存性細胞傷害性)を介して標的細胞を発現するPD-L1を殺滅する抗体の活性を、ヒト初代NK細胞をエフェクターとして、およびES2をPD-L1標的細胞として使用して、DELFIA細胞傷害性アッセイ(Perkin Elmer)によって測定する。
この方法は、細胞膜を急速に貫通する蛍光増強リガンド(BATDA)のアセトキシメチルエステルを標的細胞に装填することに基づく。細胞内で、エステル結合は加水分解されて、親水性リガンド(TDA)を形成し、これはもはや膜を通過しない。細胞溶解後、リガンドは放出され、BATDAと共に高度に蛍光で安定なキレート(EuTDA)を形成するユーロピウムの添加によって検出され得る。測定されたシグナルは、細胞溶解の程度と直接相関する。
ES2細胞を10/mLでアッセイ培地(RPMI+10%超低IgG FBS、Gibco)中で再懸濁させ、5μL/mLのBATDA試薬(Perkin Elmer)を37℃で30分間装填する。次いで、細胞を50mLのPBS(300×gで5分)で3回洗浄し、2mMのプロベネシド(Life technologies)で補充したアッセイ培地中で8x10/mLで再懸濁させて、細胞からのBATDAの自然放出を低減させた。アッセイ培地中の最終再懸濁の直後のES2細胞からの上清をバックグラウンド対照として使用する。
PD-L1抗体およびアイソタイプ対照の7つの連続3倍希釈を、アッセイ培地+2mMのプロベネシド中で、4μg/mL(4×最終濃度)から調製する。製造業者の指示に従ってHuman NK Cell Isolation Kit(Miltenyi Biotec)を使用して、NK細胞を新鮮なPBMCから負に単離し、アッセイ培地+2 mMプロベネシド中に4x10/mLで再懸濁させる。50μLの希釈したAb、50μLのBATDA担持標的細胞、50μLのNK細胞、および50μLのアッセイ培地+2mMプロベネシド(200μL/ウェルの最終体積)を各ウェルに添加して、5:1のエフェクター:標的比を得る。ES細胞のみ、またはES2細胞+DELFIA溶解緩衝液(Perkin Elmer)を含有するウェルを使用して、自然放出および最大放出をそれぞれ判定する。
細胞を37℃、5% CO2で4時間インキュベートした後、プレートを500×gで5分間遠心分離させ、50μLの細胞不含上清をDELFIA微量滴定プレート(Perkin Elmer)に移した。200μLのDELFIAユーロピウム溶液(Perkin Elmer)を上清に添加し、室温で15分間インキュベートした。次いで、蛍光シグナルをEnVisionプレートリーダー(PerkinElmer)で定量化した。
バックグラウンド数を全ての実験数から減算した。特異的放出は、以下の方程式に従って計算する。
Figure 2022180438000035
参照による組み込み
特許、特許出願、論文、テキストブック等を含む、本明細書に引用される全ての参考文献およびその中で引用される参照文献は、それらが既に組み込まれていない限り、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
等価物
前述の明細書は、当業者が本発明を実践するために十分であると考えらえる。前述の説
明および実施例は、本発明のある特定の好ましい実施形態を詳述する。しかしながら、本発明が、多くの方法で実践され得ることが理解され、本発明は、添付の特許請求の範囲およびその任意の等価物に従って解釈されるべきである。
本明細書に記載される特定の構成、態様、実施例、節、および実施形態は、本発明の限定としてではなく、例示目的で示されることが理解される。別途文脈から明らかでない限り、本開示のいかなる部分も、本開示の任意の他の部分と組み合わせて読むことができる。
配列表
Figure 2022180438000036
Figure 2022180438000037
Figure 2022180438000038
Figure 2022180438000039
Figure 2022180438000040
Figure 2022180438000041
Figure 2022180438000042
Figure 2022180438000043
Figure 2022180438000044
Figure 2022180438000045
Figure 2022180438000046
Figure 2022180438000047
Figure 2022180438000048
Figure 2022180438000049
Figure 2022180438000050
Figure 2022180438000051
Figure 2022180438000052
Figure 2022180438000053
Figure 2022180438000054
Figure 2022180438000055
Figure 2022180438000056
Figure 2022180438000057
Figure 2022180438000058
Figure 2022180438000059
Figure 2022180438000060
Figure 2022180438000061
Figure 2022180438000062
Figure 2022180438000063
Figure 2022180438000064
Figure 2022180438000065
Figure 2022180438000066
Figure 2022180438000067
Figure 2022180438000068
Figure 2022180438000069
Figure 2022180438000070
Figure 2022180438000071
Figure 2022180438000072
Figure 2022180438000073
Figure 2022180438000074
Figure 2022180438000075
Figure 2022180438000076
Figure 2022180438000077
Figure 2022180438000078
Figure 2022180438000079
Figure 2022180438000080
Figure 2022180438000081
Figure 2022180438000082
Figure 2022180438000083
Figure 2022180438000084
Figure 2022180438000085
Figure 2022180438000086
Figure 2022180438000087
Figure 2022180438000088
Figure 2022180438000089
Figure 2022180438000090
Figure 2022180438000091
Figure 2022180438000092
Figure 2022180438000093
Figure 2022180438000094
Figure 2022180438000095
Figure 2022180438000096
Figure 2022180438000097
Figure 2022180438000098
Figure 2022180438000099
Figure 2022180438000100
Figure 2022180438000101
Figure 2022180438000102
Figure 2022180438000103
Figure 2022180438000104
Figure 2022180438000105
Figure 2022180438000106
Figure 2022180438000107
Figure 2022180438000108
Figure 2022180438000109
Figure 2022180438000110
Figure 2022180438000111
Figure 2022180438000112
Figure 2022180438000113
Figure 2022180438000114

SEQUENCE LISTING

<110> Kymab Limited

<120> Immunocytokines

<130> K00035-1 WO

<150> US62/352,291
<151> 2016-06-20

<150> US15/211,504
<151> 2016-07-15

<150> GB1613683.0
<151> 2016-08-09

<150> GB1615224.1
<151> 2016-09-07

<150> GB1615335.5
<151> 2016-09-09

<150> US15/354,971
<151> 2016-11-17

<150> GB1620414.1
<151> 2016-12-01

<150> GB1621782.0
<151> 2016-12-20

<150> GB1702338.3
<151> 2017-02-13

<150> GB1702339.1
<151> 2017-02-13

<150> GB1703071.9
<151> 2017-02-24

<150> US15/480,525
<151> 2017-04-06

<160> 539

<170> PatentIn version 3.5

<210> 1
<211> 290
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 1

Met Arg Ile Phe Ala Val Phe Ile Phe Met Thr Tyr Trp His Leu Leu
1 5 10 15


Asn Ala Phe Thr Val Thr Val Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val Glu Tyr
20 25 30


Gly Ser Asn Met Thr Ile Glu Cys Lys Phe Pro Val Glu Lys Gln Leu
35 40 45


Asp Leu Ala Ala Leu Ile Val Tyr Trp Glu Met Glu Asp Lys Asn Ile
50 55 60


Ile Gln Phe Val His Gly Glu Glu Asp Leu Lys Val Gln His Ser Ser
65 70 75 80


Tyr Arg Gln Arg Ala Arg Leu Leu Lys Asp Gln Leu Ser Leu Gly Asn
85 90 95


Ala Ala Leu Gln Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly Val Tyr
100 105 110


Arg Cys Met Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile Thr Val
115 120 125


Lys Val Asn Ala Pro Tyr Asn Lys Ile Asn Gln Arg Ile Leu Val Val
130 135 140


Asp Pro Val Thr Ser Glu His Glu Leu Thr Cys Gln Ala Glu Gly Tyr
145 150 155 160


Pro Lys Ala Glu Val Ile Trp Thr Ser Ser Asp His Gln Val Leu Ser
165 170 175


Gly Lys Thr Thr Thr Thr Asn Ser Lys Arg Glu Glu Lys Leu Phe Asn
180 185 190


Val Thr Ser Thr Leu Arg Ile Asn Thr Thr Thr Asn Glu Ile Phe Tyr
195 200 205


Cys Thr Phe Arg Arg Leu Asp Pro Glu Glu Asn His Thr Ala Glu Leu
210 215 220


Val Ile Pro Glu Leu Pro Leu Ala His Pro Pro Asn Glu Arg Thr His
225 230 235 240


Leu Val Ile Leu Gly Ala Ile Leu Leu Cys Leu Gly Val Ala Leu Thr
245 250 255


Phe Ile Phe Arg Leu Arg Lys Gly Arg Met Met Asp Val Lys Lys Cys
260 265 270


Gly Ile Gln Asp Thr Asn Ser Lys Lys Gln Ser Asp Thr His Leu Glu
275 280 285


Glu Thr
290


<210> 2
<211> 241
<212> PRT
<213> Cynomologus

<400> 2

Met Gly Trp Ser Cys Ile Ile Leu Phe Leu Val Ala Thr Ala Thr Gly
1 5 10 15


Val His Ser Met Phe Thr Val Thr Val Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val
20 25 30


Glu Tyr Gly Ser Asn Met Thr Ile Glu Cys Lys Phe Pro Val Glu Lys
35 40 45


Gln Leu Asp Leu Thr Ser Leu Ile Val Tyr Trp Glu Met Glu Asp Lys
50 55 60


Asn Ile Ile Gln Phe Val His Gly Glu Glu Asp Leu Lys Val Gln His
65 70 75 80


Ser Asn Tyr Arg Gln Arg Ala Gln Leu Leu Lys Asp Gln Leu Ser Leu
85 90 95


Gly Asn Ala Ala Leu Arg Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly
100 105 110


Val Tyr Arg Cys Met Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile
115 120 125


Thr Val Lys Val Asn Ala Pro Tyr Asn Lys Ile Asn Gln Arg Ile Leu
130 135 140


Val Val Asp Pro Val Thr Ser Glu His Glu Leu Thr Cys Gln Ala Glu
145 150 155 160


Gly Tyr Pro Lys Ala Glu Val Ile Trp Thr Ser Ser Asp His Gln Val
165 170 175


Leu Ser Gly Lys Thr Thr Thr Thr Asn Ser Lys Arg Glu Glu Lys Leu
180 185 190


Leu Asn Val Thr Ser Thr Leu Arg Ile Asn Thr Thr Ala Asn Glu Ile
195 200 205


Phe Tyr Cys Ile Phe Arg Arg Leu Asp Pro Glu Glu Asn His Thr Ala
210 215 220


Glu Leu Val Ile Pro Glu Leu Pro Leu Ala Leu Pro Pro Asn Glu Arg
225 230 235 240


Thr



<210> 3
<211> 245
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 3

Met Arg Ile Phe Ala Val Phe Ile Phe Met Thr Tyr Trp His Leu Leu
1 5 10 15


Asn Ala Phe Thr Val Thr Val Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val Glu Tyr
20 25 30


Gly Ser Asn Met Thr Ile Glu Cys Lys Phe Pro Val Glu Lys Gln Leu
35 40 45


Asp Leu Ala Ala Leu Ile Val Tyr Trp Glu Met Glu Asp Lys Asn Ile
50 55 60


Ile Gln Phe Val His Gly Glu Glu Asp Leu Lys Val Gln His Ser Ser
65 70 75 80


Tyr Arg Gln Arg Ala Arg Leu Leu Lys Asp Gln Leu Ser Leu Gly Asn
85 90 95


Ala Ala Leu Gln Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly Val Tyr
100 105 110


Arg Cys Met Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile Thr Val
115 120 125


Lys Val Asn Ala Pro Tyr Asn Lys Ile Asn Gln Arg Ile Leu Val Val
130 135 140


Asp Pro Val Thr Ser Glu His Glu Leu Thr Cys Gln Ala Glu Gly Tyr
145 150 155 160


Pro Lys Ala Glu Val Ile Trp Thr Ser Ser Asp His Gln Val Leu Ser
165 170 175


Gly Lys Thr Thr Thr Thr Asn Ser Lys Arg Glu Glu Lys Leu Phe Asn
180 185 190


Val Thr Ser Thr Leu Arg Ile Asn Thr Thr Thr Asn Glu Ile Phe Tyr
195 200 205


Cys Thr Phe Arg Arg Leu Asp Pro Glu Glu Asn His Thr Ala Glu Leu
210 215 220


Val Ile Pro Glu Leu Pro Leu Ala His Pro Pro Asn Glu Arg Thr His
225 230 235 240


His His His His His
245


<210> 4
<211> 475
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 4

Met Arg Ile Phe Ala Val Phe Ile Phe Met Thr Tyr Trp His Leu Leu
1 5 10 15


Asn Ala Phe Thr Val Thr Val Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val Glu Tyr
20 25 30


Gly Ser Asn Met Thr Ile Glu Cys Lys Phe Pro Val Glu Lys Gln Leu
35 40 45


Asp Leu Ala Ala Leu Ile Val Tyr Trp Glu Met Glu Asp Lys Asn Ile
50 55 60


Ile Gln Phe Val His Gly Glu Glu Asp Leu Lys Val Gln His Ser Ser
65 70 75 80


Tyr Arg Gln Arg Ala Arg Leu Leu Lys Asp Gln Leu Ser Leu Gly Asn
85 90 95


Ala Ala Leu Gln Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly Val Tyr
100 105 110


Arg Cys Met Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile Thr Val
115 120 125


Lys Val Asn Ala Pro Tyr Asn Lys Ile Asn Gln Arg Ile Leu Val Val
130 135 140


Asp Pro Val Thr Ser Glu His Glu Leu Thr Cys Gln Ala Glu Gly Tyr
145 150 155 160


Pro Lys Ala Glu Val Ile Trp Thr Ser Ser Asp His Gln Val Leu Ser
165 170 175


Gly Lys Thr Thr Thr Thr Asn Ser Lys Arg Glu Glu Lys Leu Phe Asn
180 185 190


Val Thr Ser Thr Leu Arg Ile Asn Thr Thr Thr Asn Glu Ile Phe Tyr
195 200 205


Cys Thr Phe Arg Arg Leu Asp Pro Glu Glu Asn His Thr Ala Glu Leu
210 215 220


Val Ile Pro Glu Leu Pro Leu Ala His Pro Pro Asn Glu Arg Thr Ile
225 230 235 240


Glu Gly Arg Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro
245 250 255


Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro
260 265 270


Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr
275 280 285


Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn
290 295 300


Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg
305 310 315 320


Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val
325 330 335


Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser
340 345 350


Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys
355 360 365


Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp
370 375 380


Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe
385 390 395 400


Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu
405 410 415


Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe
420 425 430


Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly
435 440 445


Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr
450 455 460


Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
465 470 475


<210> 5
<211> 249
<212> PRT
<213> Cynomologus

<400> 5

Met Gly Trp Ser Cys Ile Ile Leu Phe Leu Val Ala Thr Ala Thr Gly
1 5 10 15


Val His Ser Met Phe Thr Val Thr Val Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val
20 25 30


Glu Tyr Gly Ser Asn Met Thr Ile Glu Cys Lys Phe Pro Val Glu Lys
35 40 45


Gln Leu Asp Leu Thr Ser Leu Ile Val Tyr Trp Glu Met Glu Asp Lys
50 55 60


Asn Ile Ile Gln Phe Val His Gly Glu Glu Asp Leu Lys Val Gln His
65 70 75 80


Ser Asn Tyr Arg Gln Arg Ala Gln Leu Leu Lys Asp Gln Leu Ser Leu
85 90 95


Gly Asn Ala Ala Leu Arg Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly
100 105 110


Val Tyr Arg Cys Met Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile
115 120 125


Thr Val Lys Val Asn Ala Pro Tyr Asn Lys Ile Asn Gln Arg Ile Leu
130 135 140


Val Val Asp Pro Val Thr Ser Glu His Glu Leu Thr Cys Gln Ala Glu
145 150 155 160


Gly Tyr Pro Lys Ala Glu Val Ile Trp Thr Ser Ser Asp His Gln Val
165 170 175


Leu Ser Gly Lys Thr Thr Thr Thr Asn Ser Lys Arg Glu Glu Lys Leu
180 185 190


Leu Asn Val Thr Ser Thr Leu Arg Ile Asn Thr Thr Ala Asn Glu Ile
195 200 205


Phe Tyr Cys Ile Phe Arg Arg Leu Asp Pro Glu Glu Asn His Thr Ala
210 215 220


Glu Leu Val Ile Pro Glu Leu Pro Leu Ala Leu Pro Pro Asn Glu Arg
225 230 235 240


Thr Asp Tyr Lys Asp Asp Asp Asp Lys
245


<210> 6
<211> 405
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 6

Met Gly Trp Ser Cys Ile Ile Leu Phe Leu Val Ala Thr Ala Thr Gly
1 5 10 15


Val His Ser Leu Asp Ser Pro Asp Arg Pro Trp Asn Pro Pro Thr Phe
20 25 30


Ser Pro Ala Leu Leu Val Val Thr Glu Gly Asp Asn Ala Thr Phe Thr
35 40 45


Cys Ser Phe Ser Asn Thr Ser Glu Ser Phe Val Leu Asn Trp Tyr Arg
50 55 60


Met Ser Pro Ser Asn Gln Thr Asp Lys Leu Ala Ala Phe Pro Glu Asp
65 70 75 80


Arg Ser Gln Pro Gly Gln Asp Cys Arg Phe Arg Val Thr Gln Leu Pro
85 90 95


Asn Gly Arg Asp Phe His Met Ser Val Val Arg Ala Arg Arg Asn Asp
100 105 110


Ser Gly Thr Tyr Leu Cys Gly Ala Ile Ser Leu Ala Pro Lys Ala Gln
115 120 125


Ile Lys Glu Ser Leu Arg Ala Glu Leu Arg Val Thr Glu Arg Arg Ala
130 135 140


Glu Val Pro Thr Ala His Pro Ser Pro Ser Pro Arg Pro Ala Gly Gln
145 150 155 160


Lys Leu Glu Asn Leu Tyr Phe Gln Gly Ile Glu Gly Arg Met Asp Glu
165 170 175


Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro
180 185 190


Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys
195 200 205


Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val
210 215 220


Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp
225 230 235 240


Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr
245 250 255


Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp
260 265 270


Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu
275 280 285


Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg
290 295 300


Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys
305 310 315 320


Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp
325 330 335


Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys
340 345 350


Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser
355 360 365


Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser
370 375 380


Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser
385 390 395 400


Leu Ser Leu Ser Pro
405


<210> 7
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 7

Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr Ala
1 5


<210> 8
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 8

Ile Ser Trp Lys Ser Asn Ile Ile
1 5


<210> 9
<211> 15
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 9

Ala Arg Asp Ile Thr Gly Ser Gly Ser Tyr Gly Trp Phe Asp Pro
1 5 10 15


<210> 10
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 10

Asp Tyr Ala Met His
1 5


<210> 11
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 11

Gly Ile Ser Trp Lys Ser Asn Ile Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 12
<211> 13
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 12

Asp Ile Thr Gly Ser Gly Ser Tyr Gly Trp Phe Asp Pro
1 5 10


<210> 13
<211> 122
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 13

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Thr Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Lys Ser Asn Ile Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Ile Thr Gly Ser Gly Ser Tyr Gly Trp Phe Asp Pro Trp
100 105 110


Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 14
<211> 508
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 14
caagaaaaag cttgccgcca ccatggagtt tgggctgagc tggattttcc ttttggctat 60

tttaaaaggt gtccagtgtg aagtacaatt ggtggagtcc gggggaggct tggtacagcc 120

tggcaggtcc ctgagactct cctgtgcagc ctctggattc acctttgatg attatgccat 180

gcactgggtc cgacaaactc cagggaaggg cctggagtgg gtctcaggta taagttggaa 240

gagtaatatc ataggctatg cggactctgt gaagggccga ttcaccatct ccagagacaa 300

cgccaagaac tccctgtatc tgcaaatgaa cagtctgaga gctgaggaca cggccttgta 360

ttattgtgca agagatataa cgggttcggg gagttatggc tggttcgacc cctggggcca 420

gggaaccctg gtcaccgtct cctcagccaa aacgacaccc ccatctgtct atccactggc 480

ccctgaatct gctaaaactc agcctccg 508


<210> 15
<211> 449
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 15

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Thr Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Lys Ser Asn Ile Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Ile Thr Gly Ser Gly Ser Tyr Gly Trp Phe Asp Pro Trp
100 105 110


Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro
115 120 125


Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg Ser Thr Ser Glu Ser Thr
130 135 140


Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr
145 150 155 160


Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro
165 170 175


Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr
180 185 190


Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr Tyr Thr Cys Asn Val Asp
195 200 205


His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Arg Val Glu Ser Lys Tyr
210 215 220


Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Phe Glu Gly Gly Pro
225 230 235 240


Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser
245 250 255


Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser Gln Glu Asp
260 265 270


Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn
275 280 285


Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn Ser Thr Tyr Arg Val
290 295 300


Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu
305 310 315 320


Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro Ser Ser Ile Glu Lys
325 330 335


Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr
340 345 350


Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr
355 360 365


Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu
370 375 380


Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu
385 390 395 400


Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Arg Leu Thr Val Asp Lys
405 410 415


Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu
420 425 430


Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Leu Gly
435 440 445


Lys



<210> 16
<211> 1356
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 16
gaagtgcagc tggtggaatc tggcggcgga ctggtgcagc ctggcagatc cctgagactg 60

tcttgtgccg cctccggctt caccttcgac gactacgcta tgcactgggt gcgacagacc 120

cctggcaagg gcctggaatg ggtgtccggc atctcctgga agtccaacat catcggctac 180

gccgactccg tgaagggccg gttcaccatc tcccgggaca acgccaagaa ctccctgtac 240

ctgcagatga acagcctgcg ggccgaggac accgccctgt actactgcgc cagagacatc 300

accggctccg gctcctacgg atggttcgat ccttggggcc agggcaccct cgtgaccgtg 360

tcctctgcca gcaccaaggg cccctctgtg ttccctctgg ccccttccag caagtccacc 420

tctggcggaa cagccgctct gggctgcctc gtgaaggact acttccccga gcctgtgacc 480

gtgtcctgga actctggcgc tctgaccagc ggagtgcaca ccttccctgc tgtgctgcag 540

tcctccggcc tgtactccct gtcctccgtc gtgaccgtgc cttccagctc tctgggcacc 600

cagacctaca tctgcaacgt gaaccacaag ccctccaaca ccaaggtgga caagaaggtg 660

gaacccaagt cctgcgacaa gacccacacc tgtccccctt gtcctgcccc tgaactgctg 720

ggcggacctt ccgtgttcct gttcccccca aagcccaagg acaccctgat gatctcccgg 780

acccccgaag tgacctgcgt ggtggtggat gtgtcccacg aggaccctga agtgaagttc 840

aattggtacg tggacggcgt ggaagtgcac aacgccaaga ccaagcctag agaggaacag 900

tacaactcca cctaccgggt ggtgtccgtg ctgaccgtgc tgcaccagga ttggctgaac 960

ggcaaagagt acaagtgcaa ggtgtccaac aaggccctgc ctgcccccat cgaaaagacc 1020

atctccaagg ccaagggcca gccccgggaa ccccaggtgt acacactgcc ccctagcagg 1080

gacgagctga ccaagaacca ggtgtccctg acctgtctcg tgaaaggctt ctacccctcc 1140

gatatcgccg tggaatggga gtccaacggc cagcctgaga acaactacaa gaccaccccc 1200

cctgtgctgg actccgacgg ctcattcttc ctgtacagca agctgacagt ggacaagtcc 1260

cggtggcagc agggcaacgt gttctcctgc tccgtgatgc acgaggccct gcacaaccac 1320

tacacccaga agtccctgtc cctgagcccc ggcaag 1356


<210> 17
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 17

Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
1 5


<210> 18
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 18

Val Ala Ser
1


<210> 19
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 19

Gln Gln Ser Tyr Ser Asn Pro Ile Thr
1 5


<210> 20
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 20

Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr Leu Asn
1 5 10


<210> 21
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 21

Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 22
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 22

Gln Gln Ser Tyr Ser Asn Pro Ile Thr
1 5


<210> 23
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 23

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Pro Leu Ile
35 40 45


Tyr Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Ser Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Asn Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys
100 105


<210> 24
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 24
gacatccaga tgacccagtc tccatcctcc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgcc gggcaagtca gagcattagc agctatttaa attggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagcccct gatctatgtt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agtttcagtg gcagtggatc tgggacagat ttcactctca ccatcagcag tctgcaacct 240

gaagattttg caacttacta ctgtcaacag agttacagta atccgatcac cttcggccaa 300

gggacacgac tggagatcaa a 321


<210> 25
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 25

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Pro Leu Ile
35 40 45


Tyr Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Ser Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Asn Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 26
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 26
gacatccaga tgacccagtc tccatcctcc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgcc gggcaagtca gagcattagc agctatttaa attggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagcccct gatctatgtt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agtttcagtg gcagtggatc tgggacagat ttcactctca ccatcagcag tctgcaacct 240

gaagattttg caacttacta ctgtcaacag agttacagta atccgatcac cttcggccaa 300

gggacacgac tggagatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 27
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 27

Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr Ala
1 5


<210> 28
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 28

Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile
1 5


<210> 29
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 29

Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
1 5 10 15


<210> 30
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 30

Asp Tyr Ala Met His
1 5


<210> 31
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 31

Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 32
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 32

Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
1 5 10


<210> 33
<211> 123
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 33

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Phe Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 34
<211> 482
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 34
aagcttgccg ccaccatgga gtttgggctg agctggattt tccttttggc tattttaaaa 60

ggtgtccagt gtgaagtgca gctggtggag tctgggggag gcttggtgca gcctggcagg 120

tccctgagac tctcctgtgc agcctctgga ttcacctttg atgattatgc catgcactgg 180

gtccggcaag ttccagggaa gggcctggaa tgggtctcag gcattagttg gattcgtact 240

ggcataggct atgcggactc tgtgaagggc cgattcacca ttttcagaga caacgccaag 300

aattccctgt atctgcaaat gaacagtctg agagctgagg acacggcctt gtattactgt 360

gcaaaagata tgaagggttc ggggacttat ggggggtggt tcgacacctg gggccaggga 420

accctggtca ccgtctcctc agccaaaaca acagccccat cggtctatcc actggcccct 480

gc 482


<210> 35
<211> 450
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 35

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Phe Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg Ser Thr Ser Glu Ser
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr Tyr Thr Cys Asn Val
195 200 205


Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Arg Val Glu Ser Lys
210 215 220


Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Phe Glu Gly Gly
225 230 235 240


Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile
245 250 255


Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser Gln Glu
260 265 270


Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His
275 280 285


Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn Ser Thr Tyr Arg
290 295 300


Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys
305 310 315 320


Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro Ser Ser Ile Glu
325 330 335


Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr
340 345 350


Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu
355 360 365


Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp
370 375 380


Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val
385 390 395 400


Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Arg Leu Thr Val Asp
405 410 415


Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His
420 425 430


Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Leu
435 440 445


Gly Lys
450


<210> 36
<211> 1359
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 36
gaagtgcagc tggtggaatc tggcggcgga ctggtgcagc ctggcagatc cctgagactg 60

tcttgtgccg cctccggctt caccttcgac gactacgcta tgcactgggt gcgacaggtg 120

ccaggcaagg gcctggaatg ggtgtccggc atctcttgga tccggaccgg catcggctac 180

gccgactctg tgaagggccg gttcaccatc ttccgggaca acgccaagaa ctccctgtac 240

ctgcagatga acagcctgcg ggccgaggac accgccctgt actactgcgc caaggacatg 300

aagggctccg gcacctacgg cggatggttc gatacttggg gccagggcac cctcgtgacc 360

gtgtcctctg ccagcaccaa gggcccctct gtgttccctc tggccccttc cagcaagtcc 420

acctctggcg gaacagccgc tctgggctgc ctcgtgaagg actacttccc cgagcctgtg 480

accgtgtcct ggaactctgg cgctctgacc agcggagtgc acaccttccc tgctgtgctg 540

cagtcctccg gcctgtactc cctgtcctcc gtcgtgaccg tgccttccag ctctctgggc 600

acccagacct acatctgcaa cgtgaaccac aagccctcca acaccaaggt ggacaagaag 660

gtggaaccca agtcctgcga caagacccac acctgtcccc cttgtcctgc ccctgaactg 720

ctgggcggac cttccgtgtt cctgttcccc ccaaagccca aggacaccct gatgatctcc 780

cggacccccg aagtgacctg cgtggtggtg gatgtgtccc acgaggaccc tgaagtgaag 840

ttcaattggt acgtggacgg cgtggaagtg cacaacgcca agaccaagcc tagagaggaa 900

cagtacaact ccacctaccg ggtggtgtcc gtgctgaccg tgctgcacca ggattggctg 960

aacggcaaag agtacaagtg caaggtgtcc aacaaggccc tgcctgcccc catcgaaaag 1020

accatctcca aggccaaggg ccagccccgg gaaccccagg tgtacacact gccccctagc 1080

agggacgagc tgaccaagaa ccaggtgtcc ctgacctgtc tcgtgaaagg cttctacccc 1140

tccgatatcg ccgtggaatg ggagtccaac ggccagcctg agaacaacta caagaccacc 1200

ccccctgtgc tggactccga cggctcattc ttcctgtaca gcaagctgac agtggacaag 1260

tcccggtggc agcagggcaa cgtgttctcc tgctccgtga tgcacgaggc cctgcacaac 1320

cactacaccc agaagtccct gtccctgagc cccggcaag 1359


<210> 37
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 37

Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
1 5


<210> 38
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 38

Val Ala Ser
1


<210> 39
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 39

Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile Thr
1 5


<210> 40
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 40

Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr Leu Asn
1 5 10


<210> 41
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 41

Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 42
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 42

Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile Thr
1 5


<210> 43
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 43

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys
100 105


<210> 44
<211> 418
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 44
aaagcttgcc gccaccatga ggctccctgc tcagcttctg gggctcctgc tactctggct 60

ccgaggtgcc agatgtgaca tccagatgac ccagtctcca tcctccctgt ctgcatctgt 120

aggagacaga gtcaccatca cttgccgggc aagtcagagc attagcagct atttaaattg 180

gtatcagcag aaaccaggga aagcccctaa actcctgatc tatgttgcat ccagtttgca 240

aagtggggtc ccatcaaggt tcagtggcag tggatctggg acagatttca ctctcactat 300

cagcagtctg caacctgaag attttgcaac ttactactgt caacagagtt acagtacccc 360

gatcaccttc ggccaaggga cacgtctgga gatcaaacgt acggatgctg caccaact 418


<210> 45
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 45

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 46
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 46
gacatccaga tgacccagtc cccctccagc ctgtctgctt ccgtgggcga cagagtgacc 60

atcacctgtc gggcctccca gtccatctcc tcctacctga actggtatca gcagaagccc 120

ggcaaggccc ccaagctgct gatctacgtg gccagctctc tgcagtccgg cgtgccctct 180

agattctccg gctctggctc tggcaccgac tttaccctga ccatcagctc cctgcagccc 240

gaggacttcg ccacctacta ctgccagcag tcctactcca cccctatcac cttcggccag 300

ggcacccggc tggaaatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 47
<211> 450
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 47

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Phe Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg Ser Thr Ser Glu Ser
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr Tyr Thr Cys Asn Val
195 200 205


Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Arg Val Glu Ser Lys
210 215 220


Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Ala Gly Ala
225 230 235 240


Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile
245 250 255


Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser Gln Glu
260 265 270


Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His
275 280 285


Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn Ser Thr Tyr Arg
290 295 300


Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys
305 310 315 320


Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro Ser Ser Ile Glu
325 330 335


Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr
340 345 350


Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu
355 360 365


Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp
370 375 380


Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val
385 390 395 400


Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Arg Leu Thr Val Asp
405 410 415


Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His
420 425 430


Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Leu
435 440 445


Gly Lys
450


<210> 48
<211> 450
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 48

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg Ser Thr Ser Glu Ser
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr Tyr Thr Cys Asn Val
195 200 205


Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Arg Val Glu Ser Lys
210 215 220


Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Ala Gly Ala
225 230 235 240


Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile
245 250 255


Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser Gln Glu
260 265 270


Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His
275 280 285


Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn Ser Thr Tyr Arg
290 295 300


Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys
305 310 315 320


Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro Ser Ser Ile Glu
325 330 335


Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr
340 345 350


Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu
355 360 365


Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp
370 375 380


Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val
385 390 395 400


Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Arg Leu Thr Val Asp
405 410 415


Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His
420 425 430


Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Leu
435 440 445


Gly Lys
450


<210> 49
<211> 448
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 49

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Phe Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg Ser Thr Ser Glu Ser
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr Tyr Thr Cys Asn Val
195 200 205


Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Arg Val Glu Ser Lys
210 215 220


Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Val Ala Gly Pro Ser
225 230 235 240


Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg
245 250 255


Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser Gln Glu Asp Pro
260 265 270


Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala
275 280 285


Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val
290 295 300


Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr
305 310 315 320


Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro Ser Ser Ile Glu Lys Thr
325 330 335


Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu
340 345 350


Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys
355 360 365


Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser
370 375 380


Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp
385 390 395 400


Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Arg Leu Thr Val Asp Lys Ser
405 410 415


Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala
420 425 430


Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Leu Gly Lys
435 440 445


<210> 50
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 50

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 51
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 51

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Phe Ile
35 40 45


Tyr Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 52
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 52

Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr Trp
1 5


<210> 53
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 53

Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys
1 5


<210> 54
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 54

Ala Arg Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn
1 5 10


<210> 55
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 55

Ser Tyr Trp Met Ser
1 5


<210> 56
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 56

Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 57
<211> 10
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 57

Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn
1 5 10


<210> 58
<211> 119
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 58

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ser Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115


<210> 59
<211> 358
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 59
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagt agctattgga tgagttgggt ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtggccaac atcaaagaag atggaagtga gaaatactat 180

gtcgactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acgtctgtgt attactgtgc gagaaatcga 300

ctctacagtg acttccttga caactggggc cagggaaccc tggtcaccgt ctcctcag 358


<210> 60
<211> 449
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 60

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ser Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe
115 120 125


Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu
130 135 140


Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp
145 150 155 160


Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu
165 170 175


Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser
180 185 190


Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro
195 200 205


Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys
210 215 220


Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro
225 230 235 240


Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser
245 250 255


Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp
260 265 270


Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn
275 280 285


Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val
290 295 300


Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu
305 310 315 320


Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys
325 330 335


Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr
340 345 350


Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr
355 360 365


Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu
370 375 380


Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu
385 390 395 400


Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys
405 410 415


Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu
420 425 430


Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly
435 440 445


Lys



<210> 61
<211> 1347
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 61
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagt agctattgga tgagttgggt ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtggccaac atcaaagaag atggaagtga gaaatactat 180

gtcgactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acgtctgtgt attactgtgc gagaaatcga 300

ctctacagtg acttccttga caactggggc cagggaaccc tggtcaccgt ctcctcagcc 360

agcaccaagg gcccctctgt gttccctctg gccccttcca gcaagtccac ctctggcgga 420

acagccgctc tgggctgcct cgtgaaggac tacttccccg agcctgtgac cgtgtcctgg 480

aactctggcg ctctgaccag cggagtgcac accttccctg ctgtgctgca gtcctccggc 540

ctgtactccc tgtcctccgt cgtgaccgtg ccttccagct ctctgggcac ccagacctac 600

atctgcaacg tgaaccacaa gccctccaac accaaggtgg acaagaaggt ggaacccaag 660

tcctgcgaca agacccacac ctgtccccct tgtcctgccc ctgaactgct gggcggacct 720

tccgtgttcc tgttcccccc aaagcccaag gacaccctga tgatctcccg gacccccgaa 780

gtgacctgcg tggtggtgga tgtgtcccac gaggaccctg aagtgaagtt caattggtac 840

gtggacggcg tggaagtgca caacgccaag accaagccta gagaggaaca gtacaactcc 900

acctaccggg tggtgtccgt gctgaccgtg ctgcaccagg attggctgaa cggcaaagag 960

tacaagtgca aggtgtccaa caaggccctg cctgccccca tcgaaaagac catctccaag 1020

gccaagggcc agccccggga accccaggtg tacacactgc cccctagcag ggacgagctg 1080

accaagaacc aggtgtccct gacctgtctc gtgaaaggct tctacccctc cgatatcgcc 1140

gtggaatggg agtccaacgg ccagcctgag aacaactaca agaccacccc ccctgtgctg 1200

gactccgacg gctcattctt cctgtacagc aagctgacag tggacaagtc ccggtggcag 1260

cagggcaacg tgttctcctg ctccgtgatg cacgaggccc tgcacaacca ctacacccag 1320

aagtccctgt ccctgagccc cggcaag 1347


<210> 62
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 62

Gln Gly Val Ser Ser Trp
1 5


<210> 63
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 63

Gly Ala Ser
1


<210> 64
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 64

Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe Thr
1 5


<210> 65
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 65

Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp Leu Ala
1 5 10


<210> 66
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 66

Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 67
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 67

Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe Thr
1 5


<210> 68
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 68

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Ile Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys
100 105


<210> 69
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 69
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtcggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtgttagc agctggttag cctggtatca gcagaaatca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agattcagcg gcagtggatc tgggacagag ttcattctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagta tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa ac 322


<210> 70
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 70

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Ile Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 71
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 71
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtcggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtgttagc agctggttag cctggtatca gcagaaatca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agattcagcg gcagtggatc tgggacagag ttcattctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagta tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 72
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 72

Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr Trp
1 5


<210> 73
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 73

Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys
1 5


<210> 74
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 74

Ala Arg Val Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Tyr
1 5 10


<210> 75
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 75

Ser Tyr Trp Met Ser
1 5


<210> 76
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 76

Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Leu Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 77
<211> 10
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 77

Val Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Tyr
1 5 10


<210> 78
<211> 119
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 78

Glu Val Gln Leu Val Asp Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Leu
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ser Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Val Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Tyr Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115


<210> 79
<211> 358
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 79
gaggtgcagc tggtggactc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagt agctattgga tgagttgggt ccgccaggct 120

ccaggaaagg ggctggagtg ggtggccaac ataaaagaag atggaagtga gaaatactat 180

gtagactctt tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acgtctgtgt attactgtgc gagagttcga 300

ctctacagtg acttccttga ctactggggc cagggaaccc tggtcaccgt ctcctcag 358


<210> 80
<211> 449
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 80

Glu Val Gln Leu Val Asp Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Leu
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ser Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Val Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Tyr Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe
115 120 125


Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu
130 135 140


Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp
145 150 155 160


Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu
165 170 175


Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser
180 185 190


Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro
195 200 205


Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys
210 215 220


Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro
225 230 235 240


Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser
245 250 255


Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp
260 265 270


Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn
275 280 285


Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val
290 295 300


Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu
305 310 315 320


Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys
325 330 335


Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr
340 345 350


Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr
355 360 365


Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu
370 375 380


Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu
385 390 395 400


Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys
405 410 415


Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu
420 425 430


Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly
435 440 445


Lys



<210> 81
<211> 1347
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 81
gaggtgcagc tggtggactc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagt agctattgga tgagttgggt ccgccaggct 120

ccaggaaagg ggctggagtg ggtggccaac ataaaagaag atggaagtga gaaatactat 180

gtagactctt tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acgtctgtgt attactgtgc gagagttcga 300

ctctacagtg acttccttga ctactggggc cagggaaccc tggtcaccgt ctcctcagcc 360

agcaccaagg gcccctctgt gttccctctg gccccttcca gcaagtccac ctctggcgga 420

acagccgctc tgggctgcct cgtgaaggac tacttccccg agcctgtgac cgtgtcctgg 480

aactctggcg ctctgaccag cggagtgcac accttccctg ctgtgctgca gtcctccggc 540

ctgtactccc tgtcctccgt cgtgaccgtg ccttccagct ctctgggcac ccagacctac 600

atctgcaacg tgaaccacaa gccctccaac accaaggtgg acaagaaggt ggaacccaag 660

tcctgcgaca agacccacac ctgtccccct tgtcctgccc ctgaactgct gggcggacct 720

tccgtgttcc tgttcccccc aaagcccaag gacaccctga tgatctcccg gacccccgaa 780

gtgacctgcg tggtggtgga tgtgtcccac gaggaccctg aagtgaagtt caattggtac 840

gtggacggcg tggaagtgca caacgccaag accaagccta gagaggaaca gtacaactcc 900

acctaccggg tggtgtccgt gctgaccgtg ctgcaccagg attggctgaa cggcaaagag 960

tacaagtgca aggtgtccaa caaggccctg cctgccccca tcgaaaagac catctccaag 1020

gccaagggcc agccccggga accccaggtg tacacactgc cccctagcag ggacgagctg 1080

accaagaacc aggtgtccct gacctgtctc gtgaaaggct tctacccctc cgatatcgcc 1140

gtggaatggg agtccaacgg ccagcctgag aacaactaca agaccacccc ccctgtgctg 1200

gactccgacg gctcattctt cctgtacagc aagctgacag tggacaagtc ccggtggcag 1260

cagggcaacg tgttctcctg ctccgtgatg cacgaggccc tgcacaacca ctacacccag 1320

aagtccctgt ccctgagccc cggcaag 1347


<210> 82
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 82

Gln Gly Val Ser Ser Trp
1 5


<210> 83
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 83

Gly Ala Ser
1


<210> 84
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 84

Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe Thr
1 5


<210> 85
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 85

Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp Leu Ala
1 5 10


<210> 86
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 86

Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 87
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 87

Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe Thr
1 5


<210> 88
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 88

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Ile Leu Ser Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys
100 105


<210> 89
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 89
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtcggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtgttagc agttggttag cctggtatca gcagaaatca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt gcctccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agattcagcg gcagtggatc tgggacagag ttcattctca gcatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagta tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa ac 322


<210> 90
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 90

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Ile Leu Ser Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 91
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 91
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtcggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtgttagc agttggttag cctggtatca gcagaaatca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt gcctccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agattcagcg gcagtggatc tgggacagag ttcattctca gcatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagta tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 92
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 92

Gly Gly Ser Ile Ile Ser Ser Asp Trp
1 5


<210> 93
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 93

Ile Phe His Ser Gly Arg Thr
1 5


<210> 94
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 94

Ala Arg Asp Gly Ser Gly Ser Tyr
1 5


<210> 95
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 95

Ser Ser Asp Trp Trp Asn
1 5


<210> 96
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 96

Glu Ile Phe His Ser Gly Arg Thr Asn Tyr Asn Pro Ser Leu Lys Ser
1 5 10 15


<210> 97
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 97

Asp Gly Ser Gly Ser Tyr
1 5


<210> 98
<211> 115
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 98

Gln Val Gln Leu Gln Glu Ser Gly Pro Gly Leu Val Lys Pro Ser Gly
1 5 10 15


Thr Leu Ser Leu Thr Cys Ile Val Ser Gly Gly Ser Ile Ile Ser Ser
20 25 30


Asp Trp Trp Asn Trp Val Arg Gln Pro Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp
35 40 45


Ile Gly Glu Ile Phe His Ser Gly Arg Thr Asn Tyr Asn Pro Ser Leu
50 55 60


Lys Ser Arg Val Thr Ile Ser Ile Asp Lys Ser Lys Asn Gln Phe Ser
65 70 75 80


Leu Arg Leu Ser Ser Val Thr Ala Ala Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Gly Ser Gly Ser Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr
100 105 110


Val Ser Ser
115


<210> 99
<211> 346
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 99
caggtgcagc tgcaggagtc gggcccagga ctggtgaagc cttcggggac cctgtccctc 60

acctgcattg tctctggtgg ctccatcatc agtagtgact ggtggaattg ggtccgccag 120

cccccaggga aggggctgga gtggattgga gaaatctttc atagtgggag gaccaactac 180

aacccgtccc tcaagagtcg agtcaccata tcaatagaca agtccaagaa tcagttctcc 240

ctgaggctga gctctgtgac cgccgcggac acggccgtgt attactgtgc gagagatggt 300

tcggggagtt actggggcca gggaaccctg gtcaccgtct cctcag 346


<210> 100
<211> 445
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 100

Gln Val Gln Leu Gln Glu Ser Gly Pro Gly Leu Val Lys Pro Ser Gly
1 5 10 15


Thr Leu Ser Leu Thr Cys Ile Val Ser Gly Gly Ser Ile Ile Ser Ser
20 25 30


Asp Trp Trp Asn Trp Val Arg Gln Pro Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp
35 40 45


Ile Gly Glu Ile Phe His Ser Gly Arg Thr Asn Tyr Asn Pro Ser Leu
50 55 60


Lys Ser Arg Val Thr Ile Ser Ile Asp Lys Ser Lys Asn Gln Phe Ser
65 70 75 80


Leu Arg Leu Ser Ser Val Thr Ala Ala Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Gly Ser Gly Ser Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr
100 105 110


Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro
115 120 125


Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val
130 135 140


Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala
145 150 155 160


Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly
165 170 175


Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly
180 185 190


Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys
195 200 205


Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys
210 215 220


Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu
225 230 235 240


Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu
245 250 255


Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys
260 265 270


Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys
275 280 285


Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu
290 295 300


Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys
305 310 315 320


Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys
325 330 335


Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser
340 345 350


Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys
355 360 365


Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln
370 375 380


Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly
385 390 395 400


Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln
405 410 415


Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn
420 425 430


His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
435 440 445


<210> 101
<211> 1335
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 101
caggtgcagc tgcaggagtc gggcccagga ctggtgaagc cttcggggac cctgtccctc 60

acctgcattg tctctggtgg ctccatcatc agtagtgact ggtggaattg ggtccgccag 120

cccccaggga aggggctgga gtggattgga gaaatctttc atagtgggag gaccaactac 180

aacccgtccc tcaagagtcg agtcaccata tcaatagaca agtccaagaa tcagttctcc 240

ctgaggctga gctctgtgac cgccgcggac acggccgtgt attactgtgc gagagatggt 300

tcggggagtt actggggcca gggaaccctg gtcaccgtct cctcagccag caccaagggc 360

ccctctgtgt tccctctggc cccttccagc aagtccacct ctggcggaac agccgctctg 420

ggctgcctcg tgaaggacta cttccccgag cctgtgaccg tgtcctggaa ctctggcgct 480

ctgaccagcg gagtgcacac cttccctgct gtgctgcagt cctccggcct gtactccctg 540

tcctccgtcg tgaccgtgcc ttccagctct ctgggcaccc agacctacat ctgcaacgtg 600

aaccacaagc cctccaacac caaggtggac aagaaggtgg aacccaagtc ctgcgacaag 660

acccacacct gtcccccttg tcctgcccct gaactgctgg gcggaccttc cgtgttcctg 720

ttccccccaa agcccaagga caccctgatg atctcccgga cccccgaagt gacctgcgtg 780

gtggtggatg tgtcccacga ggaccctgaa gtgaagttca attggtacgt ggacggcgtg 840

gaagtgcaca acgccaagac caagcctaga gaggaacagt acaactccac ctaccgggtg 900

gtgtccgtgc tgaccgtgct gcaccaggat tggctgaacg gcaaagagta caagtgcaag 960

gtgtccaaca aggccctgcc tgcccccatc gaaaagacca tctccaaggc caagggccag 1020

ccccgggaac cccaggtgta cacactgccc cctagcaggg acgagctgac caagaaccag 1080

gtgtccctga cctgtctcgt gaaaggcttc tacccctccg atatcgccgt ggaatgggag 1140

tccaacggcc agcctgagaa caactacaag accacccccc ctgtgctgga ctccgacggc 1200

tcattcttcc tgtacagcaa gctgacagtg gacaagtccc ggtggcagca gggcaacgtg 1260

ttctcctgct ccgtgatgca cgaggccctg cacaaccact acacccagaa gtccctgtcc 1320

ctgagccccg gcaag 1335


<210> 102
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 102

Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn Asn Lys Asn Tyr
1 5 10


<210> 103
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 103

Trp Ala Ser
1


<210> 104
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 104

Gln Gln Tyr Tyr Ser Asn Arg Ser
1 5


<210> 105
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 105

Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn Asn Lys Asn Tyr Leu
1 5 10 15


Ala



<210> 106
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 106

Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser
1 5


<210> 107
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 107

Gln Gln Tyr Tyr Ser Asn Arg Ser
1 5


<210> 108
<211> 112
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 108

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Asp Ser Leu Ala Val Ser Leu Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Ile Asn Cys Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser
20 25 30


Ser Asn Asn Lys Asn Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Gln
35 40 45


Pro Pro Lys Leu Leu Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser Gly Val
50 55 60


Pro Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr
65 70 75 80


Ile Ser Ser Leu Gln Thr Glu Asp Val Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln
85 90 95


Tyr Tyr Ser Asn Arg Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


<210> 109
<211> 337
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 109
gacatcgtga tgacccagtc tccagactcc ctggctgtgt ctctgggcga gagggccacc 60

atcaactgca agtccagcca gagtgtttta tacagctcca acaataagaa ttacttagct 120

tggtaccagc agaaatcagg acagcctcct aagttgctca tttactgggc atctacccgg 180

gaatccgggg tccctgaccg attcagtggc agcgggtctg ggacagattt cactctcacc 240

atcagcagcc tgcagactga agatgtggca gtttattact gtcagcaata ttatagtaat 300

cgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaac 337


<210> 110
<211> 219
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 110

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Asp Ser Leu Ala Val Ser Leu Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Ile Asn Cys Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser
20 25 30


Ser Asn Asn Lys Asn Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Gln
35 40 45


Pro Pro Lys Leu Leu Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser Gly Val
50 55 60


Pro Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr
65 70 75 80


Ile Ser Ser Leu Gln Thr Glu Asp Val Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln
85 90 95


Tyr Tyr Ser Asn Arg Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
115 120 125


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
130 135 140


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
145 150 155 160


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
165 170 175


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
180 185 190


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
195 200 205


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 111
<211> 657
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 111
gacatcgtga tgacccagtc tccagactcc ctggctgtgt ctctgggcga gagggccacc 60

atcaactgca agtccagcca gagtgtttta tacagctcca acaataagaa ttacttagct 120

tggtaccagc agaaatcagg acagcctcct aagttgctca tttactgggc atctacccgg 180

gaatccgggg tccctgaccg attcagtggc agcgggtctg ggacagattt cactctcacc 240

atcagcagcc tgcagactga agatgtggca gtttattact gtcagcaata ttatagtaat 300

cgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaacgta cggtggccgc tccctccgtg 360

ttcatcttcc caccttccga cgagcagctg aagtccggca ccgcttctgt cgtgtgcctg 420

ctgaacaact tctacccccg cgaggccaag gtgcagtgga aggtggacaa cgccctgcag 480

tccggcaact cccaggaatc cgtgaccgag caggactcca aggacagcac ctactccctg 540

tcctccaccc tgaccctgtc caaggccgac tacgagaagc acaaggtgta cgcctgcgaa 600

gtgacccacc agggcctgtc tagccccgtg accaagtctt tcaaccgggg cgagtgt 657


<210> 112
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 112

Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr Trp
1 5


<210> 113
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 113

Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys
1 5


<210> 114
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 114

Ala Arg Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn
1 5 10


<210> 115
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 115

Ser Tyr Trp Met Ser
1 5


<210> 116
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 116

Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 117
<211> 10
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 117

Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn
1 5 10


<210> 118
<211> 119
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 118

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ser Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115


<210> 119
<211> 358
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 119
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagt agctattgga tgagttgggt ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtggccaac atcaaagaag atggaagtga gaaatactat 180

gtcgactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acgtctgtgt attactgtgc gagaaatcga 300

ctctacagtg acttccttga caactggggc cagggaaccc tggtcaccgt ctcctcag 358


<210> 120
<211> 449
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 120

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Glu Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ser Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asn Arg Leu Tyr Ser Asp Phe Leu Asp Asn Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe
115 120 125


Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu
130 135 140


Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp
145 150 155 160


Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu
165 170 175


Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser
180 185 190


Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro
195 200 205


Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys
210 215 220


Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro
225 230 235 240


Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser
245 250 255


Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp
260 265 270


Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn
275 280 285


Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val
290 295 300


Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu
305 310 315 320


Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys
325 330 335


Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr
340 345 350


Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr
355 360 365


Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu
370 375 380


Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu
385 390 395 400


Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys
405 410 415


Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu
420 425 430


Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly
435 440 445


Lys



<210> 121
<211> 1347
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 121
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagt agctattgga tgagttgggt ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtggccaac atcaaagaag atggaagtga gaaatactat 180

gtcgactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acgtctgtgt attactgtgc gagaaatcga 300

ctctacagtg acttccttga caactggggc cagggaaccc tggtcaccgt ctcctcagcc 360

agcaccaagg gcccctctgt gttccctctg gccccttcca gcaagtccac ctctggcgga 420

acagccgctc tgggctgcct cgtgaaggac tacttccccg agcctgtgac cgtgtcctgg 480

aactctggcg ctctgaccag cggagtgcac accttccctg ctgtgctgca gtcctccggc 540

ctgtactccc tgtcctccgt cgtgaccgtg ccttccagct ctctgggcac ccagacctac 600

atctgcaacg tgaaccacaa gccctccaac accaaggtgg acaagaaggt ggaacccaag 660

tcctgcgaca agacccacac ctgtccccct tgtcctgccc ctgaactgct gggcggacct 720

tccgtgttcc tgttcccccc aaagcccaag gacaccctga tgatctcccg gacccccgaa 780

gtgacctgcg tggtggtgga tgtgtcccac gaggaccctg aagtgaagtt caattggtac 840

gtggacggcg tggaagtgca caacgccaag accaagccta gagaggaaca gtacaactcc 900

acctaccggg tggtgtccgt gctgaccgtg ctgcaccagg attggctgaa cggcaaagag 960

tacaagtgca aggtgtccaa caaggccctg cctgccccca tcgaaaagac catctccaag 1020

gccaagggcc agccccggga accccaggtg tacacactgc cccctagcag ggacgagctg 1080

accaagaacc aggtgtccct gacctgtctc gtgaaaggct tctacccctc cgatatcgcc 1140

gtggaatggg agtccaacgg ccagcctgag aacaactaca agaccacccc ccctgtgctg 1200

gactccgacg gctcattctt cctgtacagc aagctgacag tggacaagtc ccggtggcag 1260

cagggcaacg tgttctcctg ctccgtgatg cacgaggccc tgcacaacca ctacacccag 1320

aagtccctgt ccctgagccc cggcaag 1347


<210> 122
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 122

Gln Gly Val Ser Ser Trp
1 5


<210> 123
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 123

Gly Ala Ser
1


<210> 124
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 124

Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe Thr
1 5


<210> 125
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 125

Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp Leu Ala
1 5 10


<210> 126
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 126

Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 127
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 127

Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe Thr
1 5


<210> 128
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 128

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Ile Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys
100 105


<210> 129
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 129
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtcggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtgttagc agctggttag cctggtatca gcagaaatca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agattcagcg gcagtggatc tgggacagag ttcattctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagta tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa ac 322


<210> 130
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 130

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Val Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Ser Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Ile Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Ile Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 131
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 131
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtcggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtgttagc agctggttag cctggtatca gcagaaatca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

agattcagcg gcagtggatc tgggacagag ttcattctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagta tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 132
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 132

Gly Phe Thr Phe Arg Ile Tyr Gly
1 5


<210> 133
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 133

Ile Trp Tyr Asp Gly Ser Asn Lys
1 5


<210> 134
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 134

Ala Arg Asp Met Asp Tyr Phe Gly Met Asp Val
1 5 10


<210> 135
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 135

Ile Tyr Gly Met His
1 5


<210> 136
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 136

Val Ile Trp Tyr Asp Gly Ser Asn Lys Tyr Tyr Ala Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 137
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 137

Asp Met Asp Tyr Phe Gly Met Asp Val
1 5


<210> 138
<211> 118
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 138

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Val Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Arg Ile Tyr
20 25 30


Gly Met His Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Val Ile Trp Tyr Asp Gly Ser Asn Lys Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ser Asp Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Met Asp Tyr Phe Gly Met Asp Val Trp Gly Gln Gly Thr
100 105 110


Thr Val Thr Val Ser Ser
115


<210> 139
<211> 355
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 139
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc gtggtccagc ctgggaggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cgtctggatt caccttccgt atttatggca tgcactgggt ccgccaggct 120

ccaggcaagg ggctggagtg ggtggcagtt atatggtatg atggaagtaa taaatactat 180

gctgactccg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca attccgacaa cacgctgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acggctgtgt attactgtgc gagagatatg 300

gactacttcg gtatggacgt ctggggccaa gggaccacgg tcaccgtctc ctcag 355


<210> 140
<211> 448
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 140

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Val Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Arg Ile Tyr
20 25 30


Gly Met His Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Val Ile Trp Tyr Asp Gly Ser Asn Lys Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ser Asp Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Met Asp Tyr Phe Gly Met Asp Val Trp Gly Gln Gly Thr
100 105 110


Thr Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro
115 120 125


Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly
130 135 140


Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn
145 150 155 160


Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln
165 170 175


Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser
180 185 190


Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser
195 200 205


Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr
210 215 220


His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser
225 230 235 240


Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg
245 250 255


Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro
260 265 270


Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala
275 280 285


Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val
290 295 300


Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr
305 310 315 320


Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr
325 330 335


Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu
340 345 350


Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys
355 360 365


Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser
370 375 380


Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp
385 390 395 400


Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser
405 410 415


Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala
420 425 430


Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
435 440 445


<210> 141
<211> 1344
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 141
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc gtggtccagc ctgggaggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cgtctggatt caccttccgt atttatggca tgcactgggt ccgccaggct 120

ccaggcaagg ggctggagtg ggtggcagtt atatggtatg atggaagtaa taaatactat 180

gctgactccg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca attccgacaa cacgctgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acggctgtgt attactgtgc gagagatatg 300

gactacttcg gtatggacgt ctggggccaa gggaccacgg tcaccgtctc ctcagccagc 360

accaagggcc cctctgtgtt ccctctggcc ccttccagca agtccacctc tggcggaaca 420

gccgctctgg gctgcctcgt gaaggactac ttccccgagc ctgtgaccgt gtcctggaac 480

tctggcgctc tgaccagcgg agtgcacacc ttccctgctg tgctgcagtc ctccggcctg 540

tactccctgt cctccgtcgt gaccgtgcct tccagctctc tgggcaccca gacctacatc 600

tgcaacgtga accacaagcc ctccaacacc aaggtggaca agaaggtgga acccaagtcc 660

tgcgacaaga cccacacctg tcccccttgt cctgcccctg aactgctggg cggaccttcc 720

gtgttcctgt tccccccaaa gcccaaggac accctgatga tctcccggac ccccgaagtg 780

acctgcgtgg tggtggatgt gtcccacgag gaccctgaag tgaagttcaa ttggtacgtg 840

gacggcgtgg aagtgcacaa cgccaagacc aagcctagag aggaacagta caactccacc 900

taccgggtgg tgtccgtgct gaccgtgctg caccaggatt ggctgaacgg caaagagtac 960

aagtgcaagg tgtccaacaa ggccctgcct gcccccatcg aaaagaccat ctccaaggcc 1020

aagggccagc cccgggaacc ccaggtgtac acactgcccc ctagcaggga cgagctgacc 1080

aagaaccagg tgtccctgac ctgtctcgtg aaaggcttct acccctccga tatcgccgtg 1140

gaatgggagt ccaacggcca gcctgagaac aactacaaga ccaccccccc tgtgctggac 1200

tccgacggct cattcttcct gtacagcaag ctgacagtgg acaagtcccg gtggcagcag 1260

ggcaacgtgt tctcctgctc cgtgatgcac gaggccctgc acaaccacta cacccagaag 1320

tccctgtccc tgagccccgg caag 1344


<210> 142
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 142

Gln Gly Ile Arg Asn Asp
1 5


<210> 143
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 143

Ala Ala Ser
1


<210> 144
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 144

Leu Gln His Asn Ser Tyr Pro Arg Thr
1 5


<210> 145
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 145

Arg Ala Ser Gln Gly Ile Arg Asn Asp Leu Gly
1 5 10


<210> 146
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 146

Ala Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 147
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 147

Leu Gln His Asn Ser Tyr Pro Arg Thr
1 5


<210> 148
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 148

Asp Leu Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Arg Asn Asp
20 25 30


Leu Gly Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Arg Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Leu Gln His Asn Ser Tyr Pro Arg
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105


<210> 149
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 149
gacctccaga tgacccagtc tccatcctcc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgcc gggcaagtca gggcattaga aatgatttag gctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagcgcct gatctatgct gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagaa ttcactctca caatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttatta ctgtctacag cataatagtt accctcggac gttcggccaa 300

gggaccaagg tggaaatcaa ac 322


<210> 150
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 150

Asp Leu Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Arg Asn Asp
20 25 30


Leu Gly Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Arg Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Leu Gln His Asn Ser Tyr Pro Arg
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 151
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 151
gacctccaga tgacccagtc tccatcctcc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgcc gggcaagtca gggcattaga aatgatttag gctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagcgcct gatctatgct gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagaa ttcactctca caatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttatta ctgtctacag cataatagtt accctcggac gttcggccaa 300

gggaccaagg tggaaatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 152
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 152

Gly Gly Ser Ile Ser Ser Ser Asp Trp
1 5


<210> 153
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 153

Ile Phe His Ser Gly Asn Thr
1 5


<210> 154
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 154

Val Arg Asp Gly Ser Gly Ser Tyr
1 5


<210> 155
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 155

Ser Ser Asp Trp Trp Ser
1 5


<210> 156
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 156

Glu Ile Phe His Ser Gly Asn Thr Asn Tyr Asn Pro Ser Leu Lys Ser
1 5 10 15


<210> 157
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 157

Asp Gly Ser Gly Ser Tyr
1 5


<210> 158
<211> 115
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 158

Gln Val Gln Leu Gln Glu Ser Gly Pro Gly Leu Val Lys Pro Ser Gly
1 5 10 15


Thr Leu Ser Leu Thr Cys Ala Val Ser Gly Gly Ser Ile Ser Ser Ser
20 25 30


Asp Trp Trp Ser Trp Val Arg Gln Pro Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp
35 40 45


Ile Gly Glu Ile Phe His Ser Gly Asn Thr Asn Tyr Asn Pro Ser Leu
50 55 60


Lys Ser Arg Val Thr Ile Ser Val Asp Lys Ser Lys Asn Gln Ile Ser
65 70 75 80


Leu Arg Leu Asn Ser Val Thr Ala Ala Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Val Arg Asp Gly Ser Gly Ser Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr
100 105 110


Val Ser Ser
115


<210> 159
<211> 346
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 159
caggtgcagc tgcaggagtc gggcccagga ctggtgaagc cttcggggac cctgtccctc 60

acctgcgctg tctctggtgg ctccatcagc agtagtgact ggtggagttg ggtccgccag 120

cccccaggga aggggctgga gtggattggg gaaatctttc atagtgggaa caccaactac 180

aacccgtccc tcaagagtcg agtcaccata tcagtagaca agtccaagaa ccagatctcc 240

ctgaggctga actctgtgac cgccgcggac acggccgtgt attactgtgt gagagatggt 300

tcggggagtt actggggcca gggaaccctg gtcaccgtct cctcag 346


<210> 160
<211> 445
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 160

Gln Val Gln Leu Gln Glu Ser Gly Pro Gly Leu Val Lys Pro Ser Gly
1 5 10 15


Thr Leu Ser Leu Thr Cys Ala Val Ser Gly Gly Ser Ile Ser Ser Ser
20 25 30


Asp Trp Trp Ser Trp Val Arg Gln Pro Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp
35 40 45


Ile Gly Glu Ile Phe His Ser Gly Asn Thr Asn Tyr Asn Pro Ser Leu
50 55 60


Lys Ser Arg Val Thr Ile Ser Val Asp Lys Ser Lys Asn Gln Ile Ser
65 70 75 80


Leu Arg Leu Asn Ser Val Thr Ala Ala Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Val Arg Asp Gly Ser Gly Ser Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr
100 105 110


Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro
115 120 125


Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val
130 135 140


Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala
145 150 155 160


Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly
165 170 175


Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly
180 185 190


Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys
195 200 205


Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys
210 215 220


Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu
225 230 235 240


Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu
245 250 255


Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys
260 265 270


Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys
275 280 285


Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu
290 295 300


Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys
305 310 315 320


Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys
325 330 335


Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser
340 345 350


Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys
355 360 365


Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln
370 375 380


Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly
385 390 395 400


Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln
405 410 415


Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn
420 425 430


His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
435 440 445


<210> 161
<211> 1335
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 161
caggtgcagc tgcaggagtc gggcccagga ctggtgaagc cttcggggac cctgtccctc 60

acctgcgctg tctctggtgg ctccatcagc agtagtgact ggtggagttg ggtccgccag 120

cccccaggga aggggctgga gtggattggg gaaatctttc atagtgggaa caccaactac 180

aacccgtccc tcaagagtcg agtcaccata tcagtagaca agtccaagaa ccagatctcc 240

ctgaggctga actctgtgac cgccgcggac acggccgtgt attactgtgt gagagatggt 300

tcggggagtt actggggcca gggaaccctg gtcaccgtct cctcagccag caccaagggc 360

ccctctgtgt tccctctggc cccttccagc aagtccacct ctggcggaac agccgctctg 420

ggctgcctcg tgaaggacta cttccccgag cctgtgaccg tgtcctggaa ctctggcgct 480

ctgaccagcg gagtgcacac cttccctgct gtgctgcagt cctccggcct gtactccctg 540

tcctccgtcg tgaccgtgcc ttccagctct ctgggcaccc agacctacat ctgcaacgtg 600

aaccacaagc cctccaacac caaggtggac aagaaggtgg aacccaagtc ctgcgacaag 660

acccacacct gtcccccttg tcctgcccct gaactgctgg gcggaccttc cgtgttcctg 720

ttccccccaa agcccaagga caccctgatg atctcccgga cccccgaagt gacctgcgtg 780

gtggtggatg tgtcccacga ggaccctgaa gtgaagttca attggtacgt ggacggcgtg 840

gaagtgcaca acgccaagac caagcctaga gaggaacagt acaactccac ctaccgggtg 900

gtgtccgtgc tgaccgtgct gcaccaggat tggctgaacg gcaaagagta caagtgcaag 960

gtgtccaaca aggccctgcc tgcccccatc gaaaagacca tctccaaggc caagggccag 1020

ccccgggaac cccaggtgta cacactgccc cctagcaggg acgagctgac caagaaccag 1080

gtgtccctga cctgtctcgt gaaaggcttc tacccctccg atatcgccgt ggaatgggag 1140

tccaacggcc agcctgagaa caactacaag accacccccc ctgtgctgga ctccgacggc 1200

tcattcttcc tgtacagcaa gctgacagtg gacaagtccc ggtggcagca gggcaacgtg 1260

ttctcctgct ccgtgatgca cgaggccctg cacaaccact acacccagaa gtccctgtcc 1320

ctgagccccg gcaag 1335


<210> 162
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 162

Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn Asn Lys Asn Tyr
1 5 10


<210> 163
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 163

Trp Ala Ser
1


<210> 164
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 164

Gln Gln Tyr Tyr Ser Thr Arg Ser
1 5


<210> 165
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 165

Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn Asn Lys Asn Tyr Leu
1 5 10 15


Ala



<210> 166
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 166

Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser
1 5


<210> 167
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 167

Gln Gln Tyr Tyr Ser Thr Arg Ser
1 5


<210> 168
<211> 112
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 168

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Asp Ser Leu Ala Val Ser Leu Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Ile Asn Cys Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser
20 25 30


Ser Asn Asn Lys Asn Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Gln
35 40 45


Pro Pro Lys Leu Leu Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser Gly Val
50 55 60


Pro Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr
65 70 75 80


Ile Ser Ser Leu Gln Ala Glu Asp Val Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln
85 90 95


Tyr Tyr Ser Thr Arg Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


<210> 169
<211> 337
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 169
gacatcgtga tgacccagtc tccagactcc ctggctgtgt ctctgggcga gagggccacc 60

atcaactgca agtccagcca gagtgtttta tacagctcca acaataagaa ctacttagct 120

tggtaccagc agaaaccagg acagcctcct aaactgctca tttactgggc atctacccgg 180

gaatccgggg tccctgaccg attcagtggc agcgggtctg ggacagattt cactctcacc 240

atcagcagcc tgcaggctga agatgtggca gtttattact gtcagcaata ttatagtact 300

cgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaac 337


<210> 170
<211> 219
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 170

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Asp Ser Leu Ala Val Ser Leu Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Ile Asn Cys Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser
20 25 30


Ser Asn Asn Lys Asn Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Gln
35 40 45


Pro Pro Lys Leu Leu Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser Gly Val
50 55 60


Pro Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr
65 70 75 80


Ile Ser Ser Leu Gln Ala Glu Asp Val Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln
85 90 95


Tyr Tyr Ser Thr Arg Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
115 120 125


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
130 135 140


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
145 150 155 160


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
165 170 175


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
180 185 190


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
195 200 205


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 171
<211> 657
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 171
gacatcgtga tgacccagtc tccagactcc ctggctgtgt ctctgggcga gagggccacc 60

atcaactgca agtccagcca gagtgtttta tacagctcca acaataagaa ctacttagct 120

tggtaccagc agaaaccagg acagcctcct aaactgctca tttactgggc atctacccgg 180

gaatccgggg tccctgaccg attcagtggc agcgggtctg ggacagattt cactctcacc 240

atcagcagcc tgcaggctga agatgtggca gtttattact gtcagcaata ttatagtact 300

cgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaacgta cggtggccgc tccctccgtg 360

ttcatcttcc caccttccga cgagcagctg aagtccggca ccgcttctgt cgtgtgcctg 420

ctgaacaact tctacccccg cgaggccaag gtgcagtgga aggtggacaa cgccctgcag 480

tccggcaact cccaggaatc cgtgaccgag caggactcca aggacagcac ctactccctg 540

tcctccaccc tgaccctgtc caaggccgac tacgagaagc acaaggtgta cgcctgcgaa 600

gtgacccacc agggcctgtc tagccccgtg accaagtctt tcaaccgggg cgagtgt 657


<210> 172
<211> 10
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 172

Gly Gly Ser Ile Ser Ser Ser Ser Tyr Tyr
1 5 10


<210> 173
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 173

Ile Tyr Ser Thr Gly Tyr Thr
1 5


<210> 174
<211> 13
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 174

Ala Ile Ser Thr Ala Ala Gly Pro Glu Tyr Phe His Arg
1 5 10


<210> 175
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 175

Ser Ser Ser Tyr Tyr Cys Gly
1 5


<210> 176
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 176

Ser Ile Tyr Ser Thr Gly Tyr Thr Tyr Tyr Asn Pro Ser Leu Lys Ser
1 5 10 15


<210> 177
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 177

Ser Thr Ala Ala Gly Pro Glu Tyr Phe His Arg
1 5 10


<210> 178
<211> 120
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 178

Gln Leu Gln Glu Ser Gly Pro Gly Leu Val Lys Pro Ser Glu Thr Leu
1 5 10 15


Ser Leu Thr Cys Thr Val Ser Gly Gly Ser Ile Ser Ser Ser Ser Tyr
20 25 30


Tyr Cys Gly Trp Ile Arg Gln Pro Pro Gly Lys Gly Leu Asp Trp Ile
35 40 45


Gly Ser Ile Tyr Ser Thr Gly Tyr Thr Tyr Tyr Asn Pro Ser Leu Lys
50 55 60


Ser Arg Val Thr Ile Ser Ile Asp Thr Ser Lys Asn Gln Phe Ser Cys
65 70 75 80


Leu Ile Leu Thr Ser Val Thr Ala Ala Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Ile Ser Thr Ala Ala Gly Pro Glu Tyr Phe His Arg Trp Gly Gln
100 105 110


Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 179
<211> 361
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 179
cagctgcagg agtcgggccc aggcctggtg aagccttcgg agaccctgtc cctcacctgc 60

actgtctctg gtggctccat cagcagtagt agttattact gcggctggat ccgccagccc 120

cctgggaagg ggctggactg gattgggagt atctattcta ctgggtacac ctactacaac 180

ccgtccctca agagtcgagt caccatttcc atagacacgt ccaagaacca gttctcatgc 240

ctgatactga cctctgtgac cgccgcagac acggctgtgt attactgtgc gataagtaca 300

gcagctggcc ctgaatactt ccatcgctgg ggccagggca ccctggtcac cgtctcctca 360

g 361


<210> 180
<211> 450
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 180

Gln Leu Gln Glu Ser Gly Pro Gly Leu Val Lys Pro Ser Glu Thr Leu
1 5 10 15


Ser Leu Thr Cys Thr Val Ser Gly Gly Ser Ile Ser Ser Ser Ser Tyr
20 25 30


Tyr Cys Gly Trp Ile Arg Gln Pro Pro Gly Lys Gly Leu Asp Trp Ile
35 40 45


Gly Ser Ile Tyr Ser Thr Gly Tyr Thr Tyr Tyr Asn Pro Ser Leu Lys
50 55 60


Ser Arg Val Thr Ile Ser Ile Asp Thr Ser Lys Asn Gln Phe Ser Cys
65 70 75 80


Leu Ile Leu Thr Ser Val Thr Ala Ala Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Ile Ser Thr Ala Ala Gly Pro Glu Tyr Phe His Arg Trp Gly Gln
100 105 110


Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val
115 120 125


Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala
130 135 140


Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser
145 150 155 160


Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val
165 170 175


Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro
180 185 190


Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys
195 200 205


Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp
210 215 220


Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly
225 230 235 240


Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile
245 250 255


Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu
260 265 270


Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His
275 280 285


Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg
290 295 300


Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys
305 310 315 320


Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu
325 330 335


Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr
340 345 350


Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu
355 360 365


Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp
370 375 380


Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val
385 390 395 400


Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp
405 410 415


Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His
420 425 430


Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro
435 440 445


Gly Lys
450


<210> 181
<211> 1350
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 181
cagctgcagg agtcgggccc aggcctggtg aagccttcgg agaccctgtc cctcacctgc 60

actgtctctg gtggctccat cagcagtagt agttattact gcggctggat ccgccagccc 120

cctgggaagg ggctggactg gattgggagt atctattcta ctgggtacac ctactacaac 180

ccgtccctca agagtcgagt caccatttcc atagacacgt ccaagaacca gttctcatgc 240

ctgatactga cctctgtgac cgccgcagac acggctgtgt attactgtgc gataagtaca 300

gcagctggcc ctgaatactt ccatcgctgg ggccagggca ccctggtcac cgtctcctca 360

gccagcacca agggcccctc tgtgttccct ctggcccctt ccagcaagtc cacctctggc 420

ggaacagccg ctctgggctg cctcgtgaag gactacttcc ccgagcctgt gaccgtgtcc 480

tggaactctg gcgctctgac cagcggagtg cacaccttcc ctgctgtgct gcagtcctcc 540

ggcctgtact ccctgtcctc cgtcgtgacc gtgccttcca gctctctggg cacccagacc 600

tacatctgca acgtgaacca caagccctcc aacaccaagg tggacaagaa ggtggaaccc 660

aagtcctgcg acaagaccca cacctgtccc ccttgtcctg cccctgaact gctgggcgga 720

ccttccgtgt tcctgttccc cccaaagccc aaggacaccc tgatgatctc ccggaccccc 780

gaagtgacct gcgtggtggt ggatgtgtcc cacgaggacc ctgaagtgaa gttcaattgg 840

tacgtggacg gcgtggaagt gcacaacgcc aagaccaagc ctagagagga acagtacaac 900

tccacctacc gggtggtgtc cgtgctgacc gtgctgcacc aggattggct gaacggcaaa 960

gagtacaagt gcaaggtgtc caacaaggcc ctgcctgccc ccatcgaaaa gaccatctcc 1020

aaggccaagg gccagccccg ggaaccccag gtgtacacac tgccccctag cagggacgag 1080

ctgaccaaga accaggtgtc cctgacctgt ctcgtgaaag gcttctaccc ctccgatatc 1140

gccgtggaat gggagtccaa cggccagcct gagaacaact acaagaccac cccccctgtg 1200

ctggactccg acggctcatt cttcctgtac agcaagctga cagtggacaa gtcccggtgg 1260

cagcagggca acgtgttctc ctgctccgtg atgcacgagg ccctgcacaa ccactacacc 1320

cagaagtccc tgtccctgag ccccggcaag 1350


<210> 182
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 182

Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn Ser Lys Asn Phe
1 5 10


<210> 183
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 183

Trp Ala Ser
1


<210> 184
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 184

Gln Gln Tyr Tyr Ser Thr Pro Arg Thr
1 5


<210> 185
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 185

Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn Ser Lys Asn Phe Leu
1 5 10 15


Ala



<210> 186
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 186

Trp Ala Ser Thr Arg Gly Ser
1 5


<210> 187
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 187

Gln Gln Tyr Tyr Ser Thr Pro Arg Thr
1 5


<210> 188
<211> 113
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 188

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Asp Ser Leu Ala Val Ser Leu Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Ile Asn Cys Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser
20 25 30


Ser Asn Ser Lys Asn Phe Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Gln
35 40 45


Pro Pro Lys Leu Phe Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Gly Ser Gly Val
50 55 60


Pro Asp Arg Ile Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Asn Leu Thr
65 70 75 80


Ile Ser Ser Leu Gln Ala Glu Asp Val Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln
85 90 95


Tyr Tyr Ser Thr Pro Arg Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile
100 105 110


Lys



<210> 189
<211> 340
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 189
gacatcgtga tgacccagtc tccagactcc ctggctgtgt ctctgggcga gagggccacc 60

atcaactgca agtccagcca gagtgtttta tacagctcca acagtaagaa cttcttagct 120

tggtaccagc agaaaccggg acagcctcct aagctgttca tttactgggc atctacccgg 180

ggatccgggg tccctgaccg aatcagtggc agcgggtctg ggacagattt caatctcacc 240

atcagcagcc tgcaggctga agatgtggca gtttattact gtcaacaata ttatagtact 300

cctcggacgt tcggccaagg gaccaaggtg gagatcaaac 340


<210> 190
<211> 220
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 190

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Asp Ser Leu Ala Val Ser Leu Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Ile Asn Cys Lys Ser Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser
20 25 30


Ser Asn Ser Lys Asn Phe Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Gln
35 40 45


Pro Pro Lys Leu Phe Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Gly Ser Gly Val
50 55 60


Pro Asp Arg Ile Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Asn Leu Thr
65 70 75 80


Ile Ser Ser Leu Gln Ala Glu Asp Val Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln
85 90 95


Tyr Tyr Ser Thr Pro Arg Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile
100 105 110


Lys Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp
115 120 125


Glu Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn
130 135 140


Phe Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu
145 150 155 160


Gln Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp
165 170 175


Ser Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr
180 185 190


Glu Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser
195 200 205


Ser Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215 220


<210> 191
<211> 660
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 191
gacatcgtga tgacccagtc tccagactcc ctggctgtgt ctctgggcga gagggccacc 60

atcaactgca agtccagcca gagtgtttta tacagctcca acagtaagaa cttcttagct 120

tggtaccagc agaaaccggg acagcctcct aagctgttca tttactgggc atctacccgg 180

ggatccgggg tccctgaccg aatcagtggc agcgggtctg ggacagattt caatctcacc 240

atcagcagcc tgcaggctga agatgtggca gtttattact gtcaacaata ttatagtact 300

cctcggacgt tcggccaagg gaccaaggtg gagatcaaac gtacggtggc cgctccctcc 360

gtgttcatct tcccaccttc cgacgagcag ctgaagtccg gcaccgcttc tgtcgtgtgc 420

ctgctgaaca acttctaccc ccgcgaggcc aaggtgcagt ggaaggtgga caacgccctg 480

cagtccggca actcccagga atccgtgacc gagcaggact ccaaggacag cacctactcc 540

ctgtcctcca ccctgaccct gtccaaggcc gactacgaga agcacaaggt gtacgcctgc 600

gaagtgaccc accagggcct gtctagcccc gtgaccaagt ctttcaaccg gggcgagtgt 660


<210> 192
<211> 981
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 192
gcttccacca agggcccatc cgtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacagccg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacgaagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagag agttgagtcc 300

aaatatggtc ccccatgccc atcatgccca gcacctgagt tcctgggggg accatcagtc 360

ttcctgttcc ccccaaaacc caaggacact ctcatgatct cccggacccc tgaggtcacg 420

tgcgtggtgg tggacgtgag ccaggaagac cccgaggtcc agttcaactg gtacgtggat 480

ggcgtggagg tgcataatgc caagacaaag ccgcgggagg agcagttcaa cagcacgtac 540

cgtgtggtca gcgtcctcac cgtcctgcac caggactggc tgaacggcaa ggagtacaag 600

tgcaaggtct ccaacaaagg cctcccgtcc tccatcgaga aaaccatctc caaagccaaa 660

gggcagcccc gagagccaca ggtgtacacc ctgcccccat cccaggagga gatgaccaag 720

aaccaggtca gcctgacctg cctggtcaaa ggcttctacc ccagcgacat cgccgtggag 780

tgggagagca atgggcagcc ggagaacaac tacaagacca cgcctcccgt gctggactcc 840

gacggctcct tcttcctcta cagcaggcta accgtggaca agagcaggtg gcaggagggg 900

aatgtcttct catgctccgt gatgcatgag gctctgcaca accactacac acagaagagc 960

ctctccctgt ctctgggtaa a 981


<210> 193
<211> 327
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 193

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Arg Val Glu Ser Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Ser Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Glu Phe Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys
115 120 125


Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val
130 135 140


Asp Val Ser Gln Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp
145 150 155 160


Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe
165 170 175


Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp
180 185 190


Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu
195 200 205


Pro Ser Ser Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg
210 215 220


Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys
225 230 235 240


Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp
245 250 255


Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys
260 265 270


Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser
275 280 285


Arg Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser
290 295 300


Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser
305 310 315 320


Leu Ser Leu Ser Leu Gly Lys
325


<210> 194
<211> 981
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 194
gcttccacca agggcccatc cgtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacagccg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacgaagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagag agttgagtcc 300

aaatatggtc ccccgtgccc atcatgccca gcacctgagt tcctgggggg accatcagtc 360

ttcctgttcc ccccaaaacc caaggacact ctcatgatct cccggacccc tgaggtcacg 420

tgcgtggtgg tggacgtgag ccaggaagac cccgaggtcc agttcaactg gtacgtggat 480

ggcgtggagg tgcataatgc caagacaaag ccgcgggagg agcagttcaa cagcacgtac 540

cgtgtggtca gcgtcctcac cgtcgtgcac caggactggc tgaacggcaa ggagtacaag 600

tgcaaggtct ccaacaaagg cctcccgtcc tccatcgaga aaaccatctc caaagccaaa 660

gggcagcccc gagagccaca ggtgtacacc ctgcccccat cccaggagga gatgaccaag 720

aaccaggtca gcctgacctg cctggtcaaa ggcttctacc ccagcgacat cgccgtggag 780

tgggagagca atgggcagcc ggagaacaac tacaagacca cgcctcccgt gctggactcc 840

gacggctcct tcttcctcta cagcaggcta accgtggaca agagcaggtg gcaggagggg 900

aatgtcttct catgctccgt gatgcatgag gctctgcaca accactacac gcagaagagc 960

ctctccctgt ctctgggtaa a 981


<210> 195
<211> 327
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 195

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Arg Val Glu Ser Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Ser Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Glu Phe Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys
115 120 125


Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val
130 135 140


Asp Val Ser Gln Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp
145 150 155 160


Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe
165 170 175


Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Val His Gln Asp
180 185 190


Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu
195 200 205


Pro Ser Ser Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg
210 215 220


Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys
225 230 235 240


Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp
245 250 255


Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys
260 265 270


Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser
275 280 285


Arg Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser
290 295 300


Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser
305 310 315 320


Leu Ser Leu Ser Leu Gly Lys
325


<210> 196
<211> 981
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 196
gcttccacca agggcccatc cgtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacagccg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacgaagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagag agttgagtcc 300

aaatatggtc ccccatgccc atcatgccca gcacctgagt tcctgggggg accatcagtc 360

ttcctgttcc ccccaaaacc caaggacact ctcatgatct cccggacccc tgaggtcacg 420

tgcgtggtgg tggacgtgag ccaggaagac cccgaggtcc agttcaactg gtacgtggat 480

ggcgtggagg tgcataatgc caagacaaag ccgcgggagg agcagttcaa cagcacgtac 540

cgtgtggtca gcgtcctcac cgtcctgcac caggactggc tgaacggcaa ggagtacaag 600

tgcaaggtct ccaacaaagg cctcccgtcc tccatcgaga aaaccatctc caaagccaaa 660

gggcagcccc gagagccaca ggtgtacacc ctgcccccat cccaggagga gatgaccaag 720

aaccaggtca gcctgacctg cctggtcaaa ggcttctacc ccagcgacat cgccgtggag 780

tgggagagca atgggcagcc ggagaacaac tacaagacca cgcctcccgt gctggactcc 840

gacggctcct tcttcctcta cagcaagctc accgtggaca agagcaggtg gcaggagggg 900

aacgtcttct catgctccgt gatgcatgag gctctgcaca accactacac gcagaagagc 960

ctctccctgt ctctgggtaa a 981


<210> 197
<211> 327
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 197

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Arg Val Glu Ser Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Ser Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Glu Phe Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys
115 120 125


Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val
130 135 140


Asp Val Ser Gln Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp
145 150 155 160


Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe
165 170 175


Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp
180 185 190


Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu
195 200 205


Pro Ser Ser Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg
210 215 220


Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys
225 230 235 240


Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp
245 250 255


Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys
260 265 270


Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser
275 280 285


Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser
290 295 300


Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser
305 310 315 320


Leu Ser Leu Ser Leu Gly Lys
325


<210> 198
<211> 981
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 198
gcctccacca agggcccatc cgtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacggccg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccagt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacgaagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagag agttgagtcc 300

aaatatggtc ccccatgccc accatgccca gcgcctgaat ttgagggggg accatcagtc 360

ttcctgttcc ccccaaaacc caaggacact ctcatgatct cccggacccc tgaggtcacg 420

tgcgtggtgg tggacgtgag ccaggaagac cccgaggtcc agttcaactg gtacgtggat 480

ggcgtggagg tgcataatgc caagacaaag ccgcgggagg agcagttcaa cagcacgtac 540

cgtgtggtca gcgtcctcac cgtcctgcac caggactggc tgaacggcaa ggagtacaag 600

tgcaaggtct ccaacaaagg cctcccgtca tcgatcgaga aaaccatctc caaagccaaa 660

gggcagcccc gagagccaca ggtgtacacc ctgcccccat cccaggagga gatgaccaag 720

aaccaggtca gcctgacctg cctggtcaaa ggcttctacc ccagcgacat cgccgtggag 780

tgggagagca atgggcagcc ggagaacaac tacaagacca cgcctcccgt gctggactcc 840

gacggatcct tcttcctcta cagcaggcta accgtggaca agagcaggtg gcaggagggg 900

aatgtcttct catgctccgt gatgcatgag gctctgcaca accactacac acagaagagc 960

ctctccctgt ctctgggtaa a 981


<210> 199
<211> 327
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 199

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Arg Val Glu Ser Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Glu Phe Glu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys
115 120 125


Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val
130 135 140


Asp Val Ser Gln Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp
145 150 155 160


Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe
165 170 175


Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp
180 185 190


Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu
195 200 205


Pro Ser Ser Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg
210 215 220


Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys
225 230 235 240


Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp
245 250 255


Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys
260 265 270


Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser
275 280 285


Arg Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser
290 295 300


Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser
305 310 315 320


Leu Ser Leu Ser Leu Gly Lys
325


<210> 200
<211> 981
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 200
gcctccacca agggacctag cgtgttccct ctcgccccct gttccaggtc cacaagcgag 60

tccaccgctg ccctcggctg tctggtgaaa gactactttc ccgagcccgt gaccgtctcc 120

tggaatagcg gagccctgac ctccggcgtg cacacatttc ccgccgtgct gcagagcagc 180

ggactgtata gcctgagcag cgtggtgacc gtgcccagct ccagcctcgg caccaaaacc 240

tacacctgca acgtggacca caagccctcc aacaccaagg tggacaagcg ggtggagagc 300

aagtacggcc ccccttgccc tccttgtcct gcccctgagt tcgagggagg accctccgtg 360

ttcctgtttc cccccaaacc caaggacacc ctgatgatct cccggacacc cgaggtgacc 420

tgtgtggtcg tggacgtcag ccaggaggac cccgaggtgc agttcaactg gtatgtggac 480

ggcgtggagg tgcacaatgc caaaaccaag cccagggagg agcagttcaa ttccacctac 540

agggtggtga gcgtgctgac cgtcctgcat caggattggc tgaacggcaa ggagtacaag 600

tgcaaggtgt ccaacaaggg actgcccagc tccatcgaga agaccatcag caaggctaag 660

ggccagccga gggagcccca ggtgtatacc ctgcctccta gccaggaaga gatgaccaag 720

aaccaagtgt ccctgacctg cctggtgaag ggattctacc cctccgacat cgccgtggag 780

tgggagagca atggccagcc cgagaacaac tacaaaacaa cccctcccgt gctcgatagc 840

gacggcagct tctttctcta cagccggctg acagtggaca agagcaggtg gcaggagggc 900

aacgtgttct cctgttccgt gatgcacgag gccctgcaca atcactacac ccagaagagc 960

ctctccctgt ccctgggcaa g 981


<210> 201
<211> 981
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 201
gccagcacca agggcccttc cgtgttcccc ctggcccctt gcagcaggag cacctccgaa 60

tccacagctg ccctgggctg tctggtgaag gactactttc ccgagcccgt gaccgtgagc 120

tggaacagcg gcgctctgac atccggcgtc cacacctttc ctgccgtcct gcagtcctcc 180

ggcctctact ccctgtcctc cgtggtgacc gtgcctagct cctccctcgg caccaagacc 240

tacacctgta acgtggacca caaaccctcc aacaccaagg tggacaaacg ggtcgagagc 300

aagtacggcc ctccctgccc tccttgtcct gcccccgagt tcgaaggcgg acccagcgtg 360

ttcctgttcc ctcctaagcc caaggacacc ctcatgatca gccggacacc cgaggtgacc 420

tgcgtggtgg tggatgtgag ccaggaggac cctgaggtcc agttcaactg gtatgtggat 480

ggcgtggagg tgcacaacgc caagacaaag ccccgggaag agcagttcaa ctccacctac 540

agggtggtca gcgtgctgac cgtgctgcat caggactggc tgaacggcaa ggagtacaag 600

tgcaaggtca gcaataaggg actgcccagc agcatcgaga agaccatctc caaggctaaa 660

ggccagcccc gggaacctca ggtgtacacc ctgcctccca gccaggagga gatgaccaag 720

aaccaggtga gcctgacctg cctggtgaag ggattctacc cttccgacat cgccgtggag 780

tgggagtcca acggccagcc cgagaacaat tataagacca cccctcccgt cctcgacagc 840

gacggatcct tctttctgta ctccaggctg accgtggata agtccaggtg gcaggaaggc 900

aacgtgttca gctgctccgt gatgcacgag gccctgcaca atcactacac ccagaagtcc 960

ctgagcctgt ccctgggaaa g 981


<210> 202
<211> 981
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 202
gcctccacca agggcccatc cgtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacggccg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccagt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacgaagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagag agttgagtcc 300

aaatatggtc ccccatgccc accatgccca gcgcctccag ttgcgggggg accatcagtc 360

ttcctgttcc ccccaaaacc caaggacact ctcatgatct cccggacccc tgaggtcacg 420

tgcgtggtgg tggacgtgag ccaggaagac cccgaggtcc agttcaactg gtacgtggat 480

ggcgtggagg tgcataatgc caagacaaag ccgcgggagg agcagttcaa cagcacgtac 540

cgtgtggtca gcgtcctcac cgtcctgcac caggactggc tgaacggcaa ggagtacaag 600

tgcaaggtct ccaacaaagg cctcccgtca tcgatcgaga aaaccatctc caaagccaaa 660

gggcagcccc gagagccaca ggtgtacacc ctgcccccat cccaggagga gatgaccaag 720

aaccaggtca gcctgacctg cctggtcaaa ggcttctacc ccagcgacat cgccgtggag 780

tgggagagca atgggcagcc ggagaacaac tacaagacca cgcctcccgt gctggactcc 840

gacggatcct tcttcctcta cagcaggcta accgtggaca agagcaggtg gcaggagggg 900

aatgtcttct catgctccgt gatgcatgag gctctgcaca accactacac acagaagagc 960

ctctccctgt ctctgggtaa a 981


<210> 203
<211> 327
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 203

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Arg Val Glu Ser Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Pro Val Ala Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys
115 120 125


Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val
130 135 140


Asp Val Ser Gln Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp
145 150 155 160


Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe
165 170 175


Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp
180 185 190


Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu
195 200 205


Pro Ser Ser Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg
210 215 220


Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys
225 230 235 240


Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp
245 250 255


Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys
260 265 270


Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser
275 280 285


Arg Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser
290 295 300


Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser
305 310 315 320


Leu Ser Leu Ser Leu Gly Lys
325


<210> 204
<211> 990
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 204
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcaccct cctccaagag cacctctggg 60

ggcacagcgg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacccagacc 240

tacatctgca acgtgaatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagaa agtggagccc 300

aaatcttgtg acaaaactca cacatgccca ccgtgcccag cacctgaact cgcgggggca 360

ccgtcagtct tcctcttccc cccaaaaccc aaggacaccc tcatgatctc ccggacccct 420

gaggtcacat gcgtggtggt ggacgtgagc cacgaagacc ctgaggtcaa gttcaactgg 480

tacgtggacg gcgtggaggt gcataatgcc aagacaaagc cgcgggagga gcagtacaac 540

agcacgtacc gtgtggtcag cgtcctcacc gtcctgcacc aggactggct gaatggcaag 600

gagtacaagt gcaaggtctc caacaaagcc ctcccagccc ccatcgagaa aaccatctcc 660

aaagccaaag ggcagccccg agaaccacag gtgtacaccc tgcccccatc ccgggatgag 720

ctgaccaaga accaggtcag cctgacctgc ctggtcaaag gcttctatcc cagcgacatc 780

gccgtggagt gggagagcaa tgggcagccg gagaacaact acaagaccac gcctcccgtg 840

ctggactccg acggctcctt cttcctctac agcaagctca ccgtggacaa gagcaggtgg 900

cagcagggga acgtcttctc atgctccgtg atgcatgagg ctctgcacaa ccactacacg 960

cagaagagcc tctccctgtc tccgggtaaa 990


<210> 205
<211> 330
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 205

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys
1 5 10 15


Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys
100 105 110


Pro Ala Pro Glu Leu Ala Gly Ala Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro
115 120 125


Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys
130 135 140


Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp
145 150 155 160


Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu
165 170 175


Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu
180 185 190


His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn
195 200 205


Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly
210 215 220


Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu
225 230 235 240


Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr
245 250 255


Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn
260 265 270


Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe
275 280 285


Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn
290 295 300


Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr
305 310 315 320


Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325 330


<210> 206
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 206
cgtacggtgg ccgctccctc cgtgttcatc ttcccacctt ccgacgagca gctgaagtcc 60

ggcaccgctt ctgtcgtgtg cctgctgaac aacttctacc cccgcgaggc caaggtgcag 120

tggaaggtgg acaacgccct gcagtccggc aactcccagg aatccgtgac cgagcaggac 180

tccaaggaca gcacctactc cctgtcctcc accctgaccc tgtccaaggc cgactacgag 240

aagcacaagg tgtacgcctg cgaagtgacc caccagggcc tgtctagccc cgtgaccaag 300

tctttcaacc ggggcgagtg t 321


<210> 207
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 207

Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
1 5 10 15


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
20 25 30


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
35 40 45


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
50 55 60


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
65 70 75 80


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
85 90 95


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
100 105


<210> 208
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 208
cgaactgtgg ctgcaccatc tgtcttcatc ttcccgccat ctgatgagca gttgaaatct 60

ggaactgcct ctgttgtgtg cctgctgaat aacttctatc ccagagaggc caaagtacag 120

tggaaggtgg ataacgccct ccaatcgggt aactcccagg agagtgtcac agagcaggag 180

agcaaggaca gcacctacag cctcagcagc accctgacgc tgagcaaagc agactacgag 240

aaacacaaag tctacgccgg cgaagtcacc catcagggcc tgagctcgcc cgtcacaaag 300

agcttcaaca ggggagagtg t 321


<210> 209
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 209

Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
1 5 10 15


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
20 25 30


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
35 40 45


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Glu Ser Lys Asp Ser
50 55 60


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
65 70 75 80


Lys His Lys Val Tyr Ala Gly Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
85 90 95


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
100 105


<210> 210
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 210
cgaactgtgg ctgcaccatc tgtcttcatc ttcccgccat ctgatgagca gttgaaatct 60

ggaactgcct ctgttgtgtg cctgctgaat aacttctatc ccagagaggc caaagtacag 120

cggaaggtgg ataacgccct ccaatcgggt aactcccagg agagtgtcac agagcaggag 180

agcaaggaca gcacctacag cctcagcagc accctgacgc tgagcaaagc agactacgag 240

aaacacaaag tctacgcctg cgaagtcacc catcagggcc tgagctcgcc cgtcacaaag 300

agcttcaaca ggggagagtg t 321


<210> 211
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 211

Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
1 5 10 15


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
20 25 30


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Arg Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
35 40 45


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Glu Ser Lys Asp Ser
50 55 60


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
65 70 75 80


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
85 90 95


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
100 105


<210> 212
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 212
cgaactgtgg ctgcaccatc tgtcttcatc ttcccgccat ctgatgagca gttgaaatct 60

ggaactgcct ctgttgtgtg cctgctgaat aacttctatc ccagagaggc caaagtacag 120

tggaaggtgg ataacgccct ccaatcgggt aactcccagg agagtgtcac agagcaggac 180

agcaaggaca gcacctacag cctcagcagc accctgacgc tgagcaaagc agactacgag 240

aaacacaaac tctacgcctg cgaagtcacc catcagggcc tgagctcgcc cgtcacaaag 300

agcttcaaca ggggagagtg t 321


<210> 213
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 213

Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
1 5 10 15


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
20 25 30


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
35 40 45


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
50 55 60


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
65 70 75 80


Lys His Lys Leu Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
85 90 95


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
100 105


<210> 214
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 214
cgaactgtgg ctgcaccatc tgtcttcatc ttcccgccat ctgatgagca gttgaaatct 60

ggaactgcct ctgttgtgtg cctgctgaat aacttctatc ccagagaggc caaagtacag 120

tggaaggtgg ataacgccct ccaatcgggt aactcccagg agagtgtcac agagcaggac 180

agcaaggaca gcacctacag cctcagcaac accctgacgc tgagcaaagc agactacgag 240

aaacacaaag tctacgcctg cgaagtcacc catcagggcc tgagctcgcc cgtcacaaag 300

agcttcaaca ggggagagtg c 321


<210> 215
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 215

Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
1 5 10 15


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
20 25 30


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
35 40 45


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
50 55 60


Thr Tyr Ser Leu Ser Asn Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
65 70 75 80


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
85 90 95


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
100 105


<210> 216
<211> 312
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 216
cccaaggcca accccacggt cactctgttc ccgccctcct ctgaggagct ccaagccaac 60

aaggccacac tagtgtgtct gatcagtgac ttctacccgg gagctgtgac agtggcttgg 120

aaggcagatg gcagccccgt caaggcggga gtggagacga ccaaaccctc caaacagagc 180

aacaacaagt acgcggccag cagctacctg agcctgacgc ccgagcagtg gaagtcccac 240

agaagctaca gctgccaggt cacgcatgaa gggagcaccg tggagaagac agtggcccct 300

acagaatgtt ca 312


<210> 217
<211> 104
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 217

Pro Lys Ala Asn Pro Thr Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser Glu Glu
1 5 10 15


Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp Phe Tyr
20 25 30


Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Gly Ser Pro Val Lys
35 40 45


Ala Gly Val Glu Thr Thr Lys Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn Lys Tyr
50 55 60


Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys Ser His
65 70 75 80


Arg Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val Glu Lys
85 90 95


Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100


<210> 218
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 218
ggtcagccca aggccaaccc cactgtcact ctgttcccgc cctcctctga ggagctccaa 60

gccaacaagg ccacactagt gtgtctgatc agtgacttct acccgggagc tgtgacagtg 120

gcctggaagg cagatggcag ccccgtcaag gcgggagtgg agaccaccaa accctccaaa 180

cagagcaaca acaagtacgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcccga gcagtggaag 240

tcccacagaa gctacagctg ccaggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctacag aatgttca 318


<210> 219
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 219

Gly Gln Pro Lys Ala Asn Pro Thr Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Gly Ser Pro
35 40 45


Val Lys Ala Gly Val Glu Thr Thr Lys Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100 105


<210> 220
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 220
ggtcagccca aggccaaccc cactgtcact ctgttcccgc cctcctctga ggagctccaa 60

gccaacaagg ccacactagt gtgtctgatc agtgacttct acccgggagc tgtgacagtg 120

gcctggaagg cagatggcag ccccgtcaag gcgggagtgg agaccaccaa accctccaaa 180

cagagcaaca acaagtacgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcccga gcagtggaag 240

tcccacagaa gctacagctg ccaggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctacag aatgttca 318


<210> 221
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 221
ggccagccta aggccgctcc ttctgtgacc ctgttccccc catcctccga ggaactgcag 60

gctaacaagg ccaccctcgt gtgcctgatc agcgacttct accctggcgc cgtgaccgtg 120

gcctggaagg ctgatagctc tcctgtgaag gccggcgtgg aaaccaccac cccttccaag 180

cagtccaaca acaaatacgc cgcctcctcc tacctgtccc tgacccctga gcagtggaag 240

tcccaccggt cctacagctg ccaagtgacc cacgagggct ccaccgtgga aaagaccgtg 300

gctcctaccg agtgctcc 318


<210> 222
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 222
ggccagccta aagctgcccc cagcgtcacc ctgtttcctc cctccagcga ggagctccag 60

gccaacaagg ccaccctcgt gtgcctgatc tccgacttct atcccggcgc tgtgaccgtg 120

gcttggaaag ccgactccag ccctgtcaaa gccggcgtgg agaccaccac accctccaag 180

cagtccaaca acaagtacgc cgcctccagc tatctctccc tgacccctga gcagtggaag 240

tcccaccggt cctactcctg tcaggtgacc cacgagggct ccaccgtgga aaagaccgtc 300

gcccccaccg agtgctcc 318


<210> 223
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 223

Gly Gln Pro Lys Ala Asn Pro Thr Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Gly Ser Pro
35 40 45


Val Lys Ala Gly Val Glu Thr Thr Lys Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100 105


<210> 224
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 224
ggtcagccca aggctgcccc ctcggtcact ctgttcccgc cctcctctga ggagcttcaa 60

gccaacaagg ccacactggt gtgtctcata agtgacttct acccgggagc cgtgacagtg 120

gcctggaagg cagatagcag ccccgtcaag gcgggagtgg agaccaccac accctccaaa 180

caaagcaaca acaagtacgc ggccagcagc tatctgagcc tgacgcctga gcagtggaag 240

tcccacagaa gctacagctg ccaggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctacag aatgttca 318


<210> 225
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 225

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Ser Ser Pro
35 40 45


Val Lys Ala Gly Val Glu Thr Thr Thr Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100 105


<210> 226
<211> 312
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 226
cccaaggctg ccccctcggt cactctgttc ccaccctcct ctgaggagct tcaagccaac 60

aaggccacac tggtgtgtct cataagtgac ttctacccgg gagccgtgac agttgcctgg 120

aaggcagata gcagccccgt caaggcgggg gtggagacca ccacaccctc caaacaaagc 180

aacaacaagt acgcggccag cagctacctg agcctgacgc ctgagcagtg gaagtcccac 240

aaaagctaca gctgccaggt cacgcatgaa gggagcaccg tggagaagac agttgcccct 300

acggaatgtt ca 312


<210> 227
<211> 104
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 227

Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser Glu Glu
1 5 10 15


Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp Phe Tyr
20 25 30


Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Ser Ser Pro Val Lys
35 40 45


Ala Gly Val Glu Thr Thr Thr Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn Lys Tyr
50 55 60


Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys Ser His
65 70 75 80


Lys Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val Glu Lys
85 90 95


Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100


<210> 228
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 228
ggtcagccca aggctgcccc ctcggtcact ctgttcccac cctcctctga ggagcttcaa 60

gccaacaagg ccacactggt gtgtctcata agtgacttct acccggggcc agtgacagtt 120

gcctggaagg cagatagcag ccccgtcaag gcgggggtgg agaccaccac accctccaaa 180

caaagcaaca acaagtacgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcctga gcagtggaag 240

tcccacaaaa gctacagctg ccaggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctacgg aatgttca 318


<210> 229
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 229

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Pro Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Ser Ser Pro
35 40 45


Val Lys Ala Gly Val Glu Thr Thr Thr Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Lys Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100 105


<210> 230
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 230
ggtcagccca aggctgcccc ctcggtcact ctgttcccac cctcctctga ggagcttcaa 60

gccaacaagg ccacactggt gtgtctcata agtgacttct acccgggagc cgtgacagtg 120

gcctggaagg cagatagcag ccccgtcaag gcgggagtgg agaccaccac accctccaaa 180

caaagcaaca acaagtacgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcctga gcagtggaag 240

tcccacaaaa gctacagctg ccaggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctacag aatgttca 318


<210> 231
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 231

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Ser Ser Pro
35 40 45


Val Lys Ala Gly Val Glu Thr Thr Thr Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Lys Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100 105


<210> 232
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 232
ggtcagccca aggctgcccc ctcggtcact ctgttcccgc cctcctctga ggagcttcaa 60

gccaacaagg ccacactggt gtgtctcata agtgacttct acccgggagc cgtgacagtg 120

gcctggaagg cagatagcag ccccgtcaag gcgggagtgg agaccaccac accctccaaa 180

caaagcaaca acaagtacgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcctga gcagtggaag 240

tcccacagaa gctacagctg ccaggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctacag aatgttca 318


<210> 233
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 233

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Ser Ser Pro
35 40 45


Val Lys Ala Gly Val Glu Thr Thr Thr Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100 105


<210> 234
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 234
ggtcagccca aggctgcccc atcggtcact ctgttcccgc cctcctctga ggagcttcaa 60

gccaacaagg ccacactggt gtgcctgatc agtgacttct acccgggagc tgtgaaagtg 120

gcctggaagg cagatggcag ccccgtcaac acgggagtgg agaccaccac accctccaaa 180

cagagcaaca acaagtacgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcctga gcagtggaag 240

tcccacagaa gctacagctg ccaggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctgcag aatgttca 318


<210> 235
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 235

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Lys Val Ala Trp Lys Ala Asp Gly Ser Pro
35 40 45


Val Asn Thr Gly Val Glu Thr Thr Thr Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Ala Glu Cys Ser
100 105


<210> 236
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 236
ggtcagccca aggctgcccc atcggtcact ctgttcccac cctcctctga ggagcttcaa 60

gccaacaagg ccacactggt gtgtctcgta agtgacttct acccgggagc cgtgacagtg 120

gcctggaagg cagatggcag ccccgtcaag gtgggagtgg agaccaccaa accctccaaa 180

caaagcaaca acaagtatgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcccga gcagtggaag 240

tcccacagaa gctacagctg ccgggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctgcag aatgctct 318


<210> 237
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 237

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Val Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Gly Ser Pro
35 40 45


Val Lys Val Gly Val Glu Thr Thr Lys Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Arg Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Ala Glu Cys Ser
100 105


<210> 238
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 238

Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr Tyr
1 5


<210> 239
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 239

Ile Ser Thr Ser Gly Ser Thr Ile
1 5


<210> 240
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 240

Ala Arg Gly Ile Thr Gly Thr Asn Phe Tyr His Tyr Gly Leu Gly Val
1 5 10 15


<210> 241
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 241

Asp Tyr Tyr Met Ser
1 5


<210> 242
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 242

Tyr Ile Ser Thr Ser Gly Ser Thr Ile Tyr Tyr Ala Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 243
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 243

Gly Ile Thr Gly Thr Asn Phe Tyr His Tyr Gly Leu Gly Val
1 5 10


<210> 244
<211> 123
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 244

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Lys Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr
20 25 30


Tyr Met Ser Trp Ile Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Tyr Ile Ser Thr Ser Gly Ser Thr Ile Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Ala Ala Val Tyr His Cys
85 90 95


Ala Arg Gly Ile Thr Gly Thr Asn Phe Tyr His Tyr Gly Leu Gly Val
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 245
<211> 370
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 245
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtcaagc ctggagggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt caccttcagt gactactaca tgagctggat ccgccaggtt 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtttcatac attagtacta gtggtagtac catatactac 180

gcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagggaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctacaaatga acagcctgag agccgaggac gcggccgtgt atcactgtgc gagaggtata 300

actggaacta acttctacca ctacggtttg ggcgtctggg gccaagggac cacggtcacc 360

gtctcctcag 370


<210> 246
<211> 453
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 246

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Lys Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr
20 25 30


Tyr Met Ser Trp Ile Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Tyr Ile Ser Thr Ser Gly Ser Thr Ile Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Ala Ala Val Tyr His Cys
85 90 95


Ala Arg Gly Ile Thr Gly Thr Asn Phe Tyr His Tyr Gly Leu Gly Val
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val
195 200 205


Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys
210 215 220


Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu
225 230 235 240


Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr
245 250 255


Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val
260 265 270


Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val
275 280 285


Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser
290 295 300


Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu
305 310 315 320


Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala
325 330 335


Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro
340 345 350


Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln
355 360 365


Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala
370 375 380


Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr
385 390 395 400


Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu
405 410 415


Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser
420 425 430


Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser
435 440 445


Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 247
<211> 1359
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 247
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtcaagc ctggagggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt caccttcagt gactactaca tgagctggat ccgccaggtt 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtttcatac attagtacta gtggtagtac catatactac 180

gcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagggaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctacaaatga acagcctgag agccgaggac gcggccgtgt atcactgtgc gagaggtata 300

actggaacta acttctacca ctacggtttg ggcgtctggg gccaagggac cacggtcacc 360

gtctcctcag ccagcaccaa gggcccctct gtgttccctc tggccccttc cagcaagtcc 420

acctctggcg gaacagccgc tctgggctgc ctcgtgaagg actacttccc cgagcctgtg 480

accgtgtcct ggaactctgg cgctctgacc agcggagtgc acaccttccc tgctgtgctg 540

cagtcctccg gcctgtactc cctgtcctcc gtcgtgaccg tgccttccag ctctctgggc 600

acccagacct acatctgcaa cgtgaaccac aagccctcca acaccaaggt ggacaagaag 660

gtggaaccca agtcctgcga caagacccac acctgtcccc cttgtcctgc ccctgaactg 720

ctgggcggac cttccgtgtt cctgttcccc ccaaagccca aggacaccct gatgatctcc 780

cggacccccg aagtgacctg cgtggtggtg gatgtgtccc acgaggaccc tgaagtgaag 840

ttcaattggt acgtggacgg cgtggaagtg cacaacgcca agaccaagcc tagagaggaa 900

cagtacaact ccacctaccg ggtggtgtcc gtgctgaccg tgctgcacca ggattggctg 960

aacggcaaag agtacaagtg caaggtgtcc aacaaggccc tgcctgcccc catcgaaaag 1020

accatctcca aggccaaggg ccagccccgg gaaccccagg tgtacacact gccccctagc 1080

agggacgagc tgaccaagaa ccaggtgtcc ctgacctgtc tcgtgaaagg cttctacccc 1140

tccgatatcg ccgtggaatg ggagtccaac ggccagcctg agaacaacta caagaccacc 1200

ccccctgtgc tggactccga cggctcattc ttcctgtaca gcaagctgac agtggacaag 1260

tcccggtggc agcagggcaa cgtgttctcc tgctccgtga tgcacgaggc cctgcacaac 1320

cactacaccc agaagtccct gtccctgagc cccggcaag 1359


<210> 248
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 248

Gln Gly Ile Asn Ser Trp
1 5


<210> 249
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 249

Ala Ala Ser
1


<210> 250
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 250

Gln Gln Val Asn Ser Phe Pro Leu Thr
1 5


<210> 251
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 251

Arg Ala Ser Gln Gly Ile Asn Ser Trp Leu Ala
1 5 10


<210> 252
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 252

Ala Ala Ser Thr Leu Gln Ser
1 5


<210> 253
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 253

Gln Gln Val Asn Ser Phe Pro Leu Thr
1 5


<210> 254
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 254

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Asn Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Thr Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Ala Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Val Asn Ser Phe Pro Leu
85 90 95


Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105


<210> 255
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 255
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtattaac agctggttag cctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatgct gcatccactt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtgggtc tggggcagat ttcactctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gttaacagtt tcccgctcac tttcggcgga 300

gggaccaagg tggagatcaa ac 322


<210> 256
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 256

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Asn Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Thr Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Ala Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Val Asn Ser Phe Pro Leu
85 90 95


Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 257
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 257
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtattaac agctggttag cctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatgct gcatccactt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtgggtc tggggcagat ttcactctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gttaacagtt tcccgctcac tttcggcgga 300

gggaccaagg tggagatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 258
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 258

Gly Phe Thr Phe Ser Tyr Tyr Ala
1 5


<210> 259
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 259

Ile Ser Gly Gly Gly Gly Asn Thr
1 5


<210> 260
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 260

Ala Lys Asp Arg Met Lys Gln Leu Val Arg Ala Tyr Tyr Phe Asp Tyr
1 5 10 15


<210> 261
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 261

Tyr Tyr Ala Met Ser
1 5


<210> 262
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 262

Thr Ile Ser Gly Gly Gly Gly Asn Thr His Tyr Ala Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 263
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 263

Asp Arg Met Lys Gln Leu Val Arg Ala Tyr Tyr Phe Asp Tyr
1 5 10


<210> 264
<211> 123
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 264

Glu Val Pro Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Tyr Tyr
20 25 30


Ala Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Asp Trp Val
35 40 45


Ser Thr Ile Ser Gly Gly Gly Gly Asn Thr His Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ser Lys Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80


Leu His Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Arg Met Lys Gln Leu Val Arg Ala Tyr Tyr Phe Asp Tyr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 265
<211> 370
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 265
gaggtgccgc tggtggagtc tgggggaggc ttggtacagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagc tactatgcca tgagctgggt ccgtcaggct 120

ccagggaagg ggctggactg ggtctcaact attagtggtg gtggtggtaa cacacactac 180

gcagactccg tgaagggccg attcactata tccagagaca attccaagaa cacgctgtat 240

ctgcacatga acagcctgag agccgaagac acggccgtct attactgtgc gaaggatcgg 300

atgaaacagc tcgtccgggc ctactacttt gactactggg gccagggaac cctggtcacc 360

gtctcctcag 370


<210> 266
<211> 453
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 266

Glu Val Pro Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Tyr Tyr
20 25 30


Ala Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Asp Trp Val
35 40 45


Ser Thr Ile Ser Gly Gly Gly Gly Asn Thr His Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ser Lys Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80


Leu His Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Arg Met Lys Gln Leu Val Arg Ala Tyr Tyr Phe Asp Tyr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val
195 200 205


Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys
210 215 220


Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu
225 230 235 240


Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr
245 250 255


Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val
260 265 270


Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val
275 280 285


Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser
290 295 300


Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu
305 310 315 320


Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala
325 330 335


Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro
340 345 350


Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln
355 360 365


Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala
370 375 380


Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr
385 390 395 400


Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu
405 410 415


Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser
420 425 430


Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser
435 440 445


Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 267
<211> 1359
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 267
gaggtgccgc tggtggagtc tgggggaggc ttggtacagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacgtttagc tactatgcca tgagctgggt ccgtcaggct 120

ccagggaagg ggctggactg ggtctcaact attagtggtg gtggtggtaa cacacactac 180

gcagactccg tgaagggccg attcactata tccagagaca attccaagaa cacgctgtat 240

ctgcacatga acagcctgag agccgaagac acggccgtct attactgtgc gaaggatcgg 300

atgaaacagc tcgtccgggc ctactacttt gactactggg gccagggaac cctggtcacc 360

gtctcctcag ccagcaccaa gggcccctct gtgttccctc tggccccttc cagcaagtcc 420

acctctggcg gaacagccgc tctgggctgc ctcgtgaagg actacttccc cgagcctgtg 480

accgtgtcct ggaactctgg cgctctgacc agcggagtgc acaccttccc tgctgtgctg 540

cagtcctccg gcctgtactc cctgtcctcc gtcgtgaccg tgccttccag ctctctgggc 600

acccagacct acatctgcaa cgtgaaccac aagccctcca acaccaaggt ggacaagaag 660

gtggaaccca agtcctgcga caagacccac acctgtcccc cttgtcctgc ccctgaactg 720

ctgggcggac cttccgtgtt cctgttcccc ccaaagccca aggacaccct gatgatctcc 780

cggacccccg aagtgacctg cgtggtggtg gatgtgtccc acgaggaccc tgaagtgaag 840

ttcaattggt acgtggacgg cgtggaagtg cacaacgcca agaccaagcc tagagaggaa 900

cagtacaact ccacctaccg ggtggtgtcc gtgctgaccg tgctgcacca ggattggctg 960

aacggcaaag agtacaagtg caaggtgtcc aacaaggccc tgcctgcccc catcgaaaag 1020

accatctcca aggccaaggg ccagccccgg gaaccccagg tgtacacact gccccctagc 1080

agggacgagc tgaccaagaa ccaggtgtcc ctgacctgtc tcgtgaaagg cttctacccc 1140

tccgatatcg ccgtggaatg ggagtccaac ggccagcctg agaacaacta caagaccacc 1200

ccccctgtgc tggactccga cggctcattc ttcctgtaca gcaagctgac agtggacaag 1260

tcccggtggc agcagggcaa cgtgttctcc tgctccgtga tgcacgaggc cctgcacaac 1320

cactacaccc agaagtccct gtccctgagc cccggcaag 1359


<210> 268
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 268

Gln Asp Ile Ser Thr Tyr
1 5


<210> 269
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 269

Gly Thr Ser
1


<210> 270
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 270

Gln Gln Leu His Thr Asp Pro Ile Thr
1 5


<210> 271
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 271

Trp Ala Ser Gln Asp Ile Ser Thr Tyr Leu Gly
1 5 10


<210> 272
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 272

Gly Thr Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 273
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 273

Gln Gln Leu His Thr Asp Pro Ile Thr
1 5


<210> 274
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 274

Asp Ile Gln Leu Thr Gln Ser Pro Ser Phe Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Trp Ala Ser Gln Asp Ile Ser Thr Tyr
20 25 30


Leu Gly Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Thr Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Leu His Thr Asp Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys
100 105


<210> 275
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 275
gacatccagt tgacccagtc tccatccttc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgct gggccagtca ggacattagc acttatttag gctggtatca gcaaaaacca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt acatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagaa ttcactctca caatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttatta ctgtcaacag cttcatactg acccgatcac cttcggccaa 300

gggacacgac tggagatcaa ac 322


<210> 276
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 276

Asp Ile Gln Leu Thr Gln Ser Pro Ser Phe Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Trp Ala Ser Gln Asp Ile Ser Thr Tyr
20 25 30


Leu Gly Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Gly Thr Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Glu Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Leu His Thr Asp Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 277
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 277
gacatccagt tgacccagtc tccatccttc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgct gggccagtca ggacattagc acttatttag gctggtatca gcaaaaacca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatggt acatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagaa ttcactctca caatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttatta ctgtcaacag cttcatactg acccgatcac cttcggccaa 300

gggacacgac tggagatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 278
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 278

Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr Trp
1 5


<210> 279
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 279

Ile Lys Gln Asp Gly Ser Glu Lys
1 5


<210> 280
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 280

Ala Arg Val Arg Gln Trp Ser Asp Tyr Ser Asp Tyr
1 5 10


<210> 281
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 281

Ser Tyr Trp Met Asn
1 5


<210> 282
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 282

Asn Ile Lys Gln Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 283
<211> 10
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 283

Val Arg Gln Trp Ser Asp Tyr Ser Asp Tyr
1 5 10


<210> 284
<211> 119
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 284

Glu Val His Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Asn Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Gln Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Val Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Val Arg Gln Trp Ser Asp Tyr Ser Asp Tyr Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Pro Val Thr Val Ser Ser
115


<210> 285
<211> 358
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 285
gaggtgcacc tggtggagtc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacctttagt agctattgga tgaactgggt ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtggccaac ataaagcaag atggaagtga gaaatactat 180

gtggactctg tgaagggccg cttcaccgtc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acggctgtgt attactgtgc gagagttcga 300

caatggtccg actactctga ctactggggc cagggaaccc cggtcaccgt ctcctcag 358


<210> 286
<211> 449
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 286

Glu Val His Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30


Trp Met Asn Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ala Asn Ile Lys Gln Asp Gly Ser Glu Lys Tyr Tyr Val Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Val Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Val Arg Gln Trp Ser Asp Tyr Ser Asp Tyr Trp Gly Gln Gly
100 105 110


Thr Pro Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe
115 120 125


Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu
130 135 140


Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp
145 150 155 160


Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu
165 170 175


Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser
180 185 190


Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro
195 200 205


Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys
210 215 220


Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro
225 230 235 240


Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser
245 250 255


Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp
260 265 270


Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn
275 280 285


Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val
290 295 300


Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu
305 310 315 320


Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys
325 330 335


Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr
340 345 350


Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr
355 360 365


Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu
370 375 380


Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu
385 390 395 400


Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys
405 410 415


Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu
420 425 430


Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly
435 440 445


Lys



<210> 287
<211> 1347
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 287
gaggtgcacc tggtggagtc tgggggaggc ttggtccagc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacctttagt agctattgga tgaactgggt ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtggccaac ataaagcaag atggaagtga gaaatactat 180

gtggactctg tgaagggccg cttcaccgtc tccagagaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag agccgaggac acggctgtgt attactgtgc gagagttcga 300

caatggtccg actactctga ctactggggc cagggaaccc cggtcaccgt ctcctcagcc 360

agcaccaagg gcccctctgt gttccctctg gccccttcca gcaagtccac ctctggcgga 420

acagccgctc tgggctgcct cgtgaaggac tacttccccg agcctgtgac cgtgtcctgg 480

aactctggcg ctctgaccag cggagtgcac accttccctg ctgtgctgca gtcctccggc 540

ctgtactccc tgtcctccgt cgtgaccgtg ccttccagct ctctgggcac ccagacctac 600

atctgcaacg tgaaccacaa gccctccaac accaaggtgg acaagaaggt ggaacccaag 660

tcctgcgaca agacccacac ctgtccccct tgtcctgccc ctgaactgct gggcggacct 720

tccgtgttcc tgttcccccc aaagcccaag gacaccctga tgatctcccg gacccccgaa 780

gtgacctgcg tggtggtgga tgtgtcccac gaggaccctg aagtgaagtt caattggtac 840

gtggacggcg tggaagtgca caacgccaag accaagccta gagaggaaca gtacaactcc 900

acctaccggg tggtgtccgt gctgaccgtg ctgcaccagg attggctgaa cggcaaagag 960

tacaagtgca aggtgtccaa caaggccctg cctgccccca tcgaaaagac catctccaag 1020

gccaagggcc agccccggga accccaggtg tacacactgc cccctagcag ggacgagctg 1080

accaagaacc aggtgtccct gacctgtctc gtgaaaggct tctacccctc cgatatcgcc 1140

gtggaatggg agtccaacgg ccagcctgag aacaactaca agaccacccc ccctgtgctg 1200

gactccgacg gctcattctt cctgtacagc aagctgacag tggacaagtc ccggtggcag 1260

cagggcaacg tgttctcctg ctccgtgatg cacgaggccc tgcacaacca ctacacccag 1320

aagtccctgt ccctgagccc cggcaag 1347


<210> 288
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 288

Gln Gly Ile Ser Ser Trp
1 5


<210> 289
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 289

Ala Ala Ser
1


<210> 290
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 290

Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Phe Thr
1 5


<210> 291
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 291

Arg Ala Ser Gln Gly Ile Ser Ser Trp Leu Ala
1 5 10


<210> 292
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 292

Ala Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 293
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 293

Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Phe Thr
1 5


<210> 294
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 294

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys
100 105


<210> 295
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 295
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtattagc agctggttag cctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatgct gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagat ttcactctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagtt tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa ac 322


<210> 296
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 296

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Ser Ser Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Phe
85 90 95


Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 297
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 297
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtattagc agctggttag cctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaagctcct gatctatgct gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagat ttcactctca ccatcagcag cctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagtt tcccattcac tttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 298
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 298

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Tyr Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 299
<211> 453
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 299

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Phe Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val
195 200 205


Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys
210 215 220


Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu
225 230 235 240


Ala Gly Ala Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr
245 250 255


Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val
260 265 270


Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val
275 280 285


Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser
290 295 300


Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu
305 310 315 320


Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala
325 330 335


Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro
340 345 350


Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln
355 360 365


Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala
370 375 380


Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr
385 390 395 400


Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu
405 410 415


Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser
420 425 430


Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser
435 440 445


Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 300
<211> 347
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 300

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Ile Ser Ser Tyr
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Val Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ser Tyr Ser Thr Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys Ala Pro Thr Ser Ser Ser Thr Lys Lys Thr
210 215 220


Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp Leu Gln Met Ile Leu Asn
225 230 235 240


Gly Ile Asn Asn Tyr Lys Asn Pro Lys Leu Thr Arg Met Leu Thr Phe
245 250 255


Lys Phe Tyr Met Pro Lys Lys Ala Thr Glu Leu Lys His Leu Gln Cys
260 265 270


Leu Glu Glu Glu Leu Lys Pro Leu Glu Glu Val Leu Asn Leu Ala Gln
275 280 285


Ser Lys Asn Phe His Leu Arg Pro Arg Asp Leu Ile Ser Asn Ile Asn
290 295 300


Val Ile Val Leu Glu Leu Lys Gly Ser Glu Thr Thr Phe Met Cys Glu
305 310 315 320


Tyr Ala Asp Glu Thr Ala Thr Ile Val Glu Phe Leu Asn Arg Trp Ile
325 330 335


Thr Phe Cys Gln Ser Ile Ile Ser Thr Leu Thr
340 345


<210> 301
<211> 133
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 301

Ala Pro Thr Ser Ser Ser Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His
1 5 10 15


Leu Leu Leu Asp Leu Gln Met Ile Leu Asn Gly Ile Asn Asn Tyr Lys
20 25 30


Asn Pro Lys Leu Thr Arg Met Leu Thr Phe Lys Phe Tyr Met Pro Lys
35 40 45


Lys Ala Thr Glu Leu Lys His Leu Gln Cys Leu Glu Glu Glu Leu Lys
50 55 60


Pro Leu Glu Glu Val Leu Asn Leu Ala Gln Ser Lys Asn Phe His Leu
65 70 75 80


Arg Pro Arg Asp Leu Ile Ser Asn Ile Asn Val Ile Val Leu Glu Leu
85 90 95


Lys Gly Ser Glu Thr Thr Phe Met Cys Glu Tyr Ala Asp Glu Thr Ala
100 105 110


Thr Ile Val Glu Phe Leu Asn Arg Trp Ile Thr Phe Cys Gln Ser Ile
115 120 125


Ile Ser Thr Leu Thr
130


<210> 302
<211> 586
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 302

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Phe Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val
195 200 205


Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys
210 215 220


Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu
225 230 235 240


Ala Gly Ala Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr
245 250 255


Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val
260 265 270


Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val
275 280 285


Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser
290 295 300


Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu
305 310 315 320


Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala
325 330 335


Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro
340 345 350


Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln
355 360 365


Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala
370 375 380


Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr
385 390 395 400


Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu
405 410 415


Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser
420 425 430


Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser
435 440 445


Leu Ser Pro Gly Lys Ala Pro Thr Ser Ser Ser Thr Lys Lys Thr Gln
450 455 460


Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp Leu Gln Met Ile Leu Asn Gly
465 470 475 480


Ile Asn Asn Tyr Lys Asn Pro Lys Leu Thr Arg Met Leu Thr Phe Lys
485 490 495


Phe Tyr Met Pro Lys Lys Ala Thr Glu Leu Lys His Leu Gln Cys Leu
500 505 510


Glu Glu Glu Leu Lys Pro Leu Glu Glu Val Leu Asn Leu Ala Gln Ser
515 520 525


Lys Asn Phe His Leu Arg Pro Arg Asp Leu Ile Ser Asn Ile Asn Val
530 535 540


Ile Val Leu Glu Leu Lys Gly Ser Glu Thr Thr Phe Met Cys Glu Tyr
545 550 555 560


Ala Asp Glu Thr Ala Thr Ile Val Glu Phe Leu Asn Arg Trp Ile Thr
565 570 575


Phe Cys Gln Ser Ile Ile Ser Thr Leu Thr
580 585


<210> 303
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 303

Ala Pro Thr Ser Thr Gln Leu Gln Leu Glu Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 304
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 304

Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 305
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 305

Ala Pro Thr Ser Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu
1 5 10 15


Asp



<210> 306
<211> 19
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 306

Pro Thr Ser Ser Ser Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu
1 5 10 15


Leu Leu Asp



<210> 307
<211> 18
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 307

Thr Ser Ser Ser Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu
1 5 10 15


Leu Asp



<210> 308
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 308

Ser Ser Ser Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu
1 5 10 15


Asp



<210> 309
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 309

Ser Ser Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10 15


<210> 310
<211> 15
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 310

Ser Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10 15


<210> 311
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 311

Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 312
<211> 13
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 312

Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 313
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 313

Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 314
<211> 19
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 314

Ala Pro Thr Ser Ser Ser Thr Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu
1 5 10 15


Leu Leu Asp



<210> 315
<211> 18
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 315

Ala Pro Thr Ser Ser Ser Thr Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu
1 5 10 15


Leu Asp



<210> 316
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 316

Ala Pro Thr Ser Ser Ser Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu
1 5 10 15


Asp



<210> 317
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 317

Ala Pro Thr Ser Ser Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10 15


<210> 318
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 318

Ala Pro Thr Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 319
<211> 13
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 319

Ala Pro Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 320
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 320

Ala Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10


<210> 321
<211> 15
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 321

Ala Thr Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10 15


<210> 322
<211> 15
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 322

Ala Pro Lys Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10 15


<210> 323
<211> 15
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 323

Ala Pro Thr Lys Thr Gln Leu Gln Leu Glu His Leu Leu Leu Asp
1 5 10 15


<210> 324
<211> 113
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 324

Leu Gln Met Ile Leu Asn Gly Ile Asn Asn Tyr Lys Asn Pro Lys Leu
1 5 10 15


Thr Arg Met Leu Thr Phe Lys Phe Tyr Met Pro Lys Lys Ala Thr Glu
20 25 30


Leu Lys His Leu Gln Cys Leu Glu Glu Glu Leu Lys Pro Leu Glu Glu
35 40 45


Val Leu Asn Leu Ala Gln Ser Lys Asn Phe His Leu Arg Pro Arg Asp
50 55 60


Leu Ile Ser Asn Ile Asn Val Ile Val Leu Glu Leu Lys Gly Ser Glu
65 70 75 80


Thr Thr Phe Met Cys Glu Tyr Ala Asp Glu Thr Ala Thr Ile Val Glu
85 90 95


Phe Leu Asn Arg Trp Ile Thr Phe Cys Gln Ser Ile Ile Ser Thr Leu
100 105 110


Thr



<210> 325
<211> 290
<212> PRT
<213> Mus Musculus

<400> 325

Met Arg Ile Phe Ala Gly Ile Ile Phe Thr Ala Cys Cys His Leu Leu
1 5 10 15


Arg Ala Phe Thr Ile Thr Ala Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val Glu Tyr
20 25 30


Gly Ser Asn Val Thr Met Glu Cys Arg Phe Pro Val Glu Arg Glu Leu
35 40 45


Asp Leu Leu Ala Leu Val Val Tyr Trp Glu Lys Glu Asp Glu Gln Val
50 55 60


Ile Gln Phe Val Ala Gly Glu Glu Asp Leu Lys Pro Gln His Ser Asn
65 70 75 80


Phe Arg Gly Arg Ala Ser Leu Pro Lys Asp Gln Leu Leu Lys Gly Asn
85 90 95


Ala Ala Leu Gln Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly Val Tyr
100 105 110


Cys Cys Ile Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile Thr Leu
115 120 125


Lys Val Asn Ala Pro Tyr Arg Lys Ile Asn Gln Arg Ile Ser Val Asp
130 135 140


Pro Ala Thr Ser Glu His Glu Leu Ile Cys Gln Ala Glu Gly Tyr Pro
145 150 155 160


Glu Ala Glu Val Ile Trp Thr Asn Ser Asp His Gln Pro Val Ser Gly
165 170 175


Lys Arg Ser Val Thr Thr Ser Arg Thr Glu Gly Met Leu Leu Asn Val
180 185 190


Thr Ser Ser Leu Arg Val Asn Ala Thr Ala Asn Asp Val Phe Tyr Cys
195 200 205


Thr Phe Trp Arg Ser Gln Pro Gly Gln Asn His Thr Ala Glu Leu Ile
210 215 220


Ile Pro Glu Leu Pro Ala Thr His Pro Pro Gln Asn Arg Thr His Trp
225 230 235 240


Val Leu Leu Gly Ser Ile Leu Leu Phe Leu Ile Val Val Ser Thr Val
245 250 255


Leu Leu Phe Leu Arg Lys Gln Val Arg Met Leu Asp Val Glu Lys Cys
260 265 270


Gly Val Glu Asp Thr Ser Ser Lys Asn Arg Asn Asp Thr Gln Phe Glu
275 280 285


Glu Thr
290


<210> 326
<211> 226
<212> PRT
<213> Mus Musculus

<400> 326

Phe Thr Ile Thr Ala Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val Glu Tyr Gly Ser
1 5 10 15


Asn Val Thr Met Glu Cys Arg Phe Pro Val Glu Arg Glu Leu Asp Leu
20 25 30


Leu Ala Leu Val Val Tyr Trp Glu Lys Glu Asp Glu Gln Val Ile Gln
35 40 45


Phe Val Ala Gly Glu Glu Asp Leu Lys Pro Gln His Ser Asn Phe Arg
50 55 60


Gly Arg Ala Ser Leu Pro Lys Asp Gln Leu Leu Lys Gly Asn Ala Ala
65 70 75 80


Leu Gln Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly Val Tyr Cys Cys
85 90 95


Ile Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile Thr Leu Lys Val
100 105 110


Asn Ala Pro Tyr Arg Lys Ile Asn Gln Arg Ile Ser Val Asp Pro Ala
115 120 125


Thr Ser Glu His Glu Leu Ile Cys Gln Ala Glu Gly Tyr Pro Glu Ala
130 135 140


Glu Val Ile Trp Thr Asn Ser Asp His Gln Pro Val Ser Gly Lys Arg
145 150 155 160


Ser Val Thr Thr Ser Arg Thr Glu Gly Met Leu Leu Asn Val Thr Ser
165 170 175


Ser Leu Arg Val Asn Ala Thr Ala Asn Asp Val Phe Tyr Cys Thr Phe
180 185 190


Trp Arg Ser Gln Pro Gly Gln Asn His Thr Ala Glu Leu Ile Ile Pro
195 200 205


Glu Leu Pro Ala Thr His Pro Pro Gln Asn Arg Thr His His His His
210 215 220


His His
225


<210> 327
<211> 251
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 327

Glu Leu Cys Asp Asp Asp Pro Pro Glu Ile Pro His Ala Thr Phe Lys
1 5 10 15


Ala Met Ala Tyr Lys Glu Gly Thr Met Leu Asn Cys Glu Cys Lys Arg
20 25 30


Gly Phe Arg Arg Ile Lys Ser Gly Ser Leu Tyr Met Leu Cys Thr Gly
35 40 45


Asn Ser Ser His Ser Ser Trp Asp Asn Gln Cys Gln Cys Thr Ser Ser
50 55 60


Ala Thr Arg Asn Thr Thr Lys Gln Val Thr Pro Gln Pro Glu Glu Gln
65 70 75 80


Lys Glu Arg Lys Thr Thr Glu Met Gln Ser Pro Met Gln Pro Val Asp
85 90 95


Gln Ala Ser Leu Pro Gly His Cys Arg Glu Pro Pro Pro Trp Glu Asn
100 105 110


Glu Ala Thr Glu Arg Ile Tyr His Phe Val Val Gly Gln Met Val Tyr
115 120 125


Tyr Gln Cys Val Gln Gly Tyr Arg Ala Leu His Arg Gly Pro Ala Glu
130 135 140


Ser Val Cys Lys Met Thr His Gly Lys Thr Arg Trp Thr Gln Pro Gln
145 150 155 160


Leu Ile Cys Thr Gly Glu Met Glu Thr Ser Gln Phe Pro Gly Glu Glu
165 170 175


Lys Pro Gln Ala Ser Pro Glu Gly Arg Pro Glu Ser Glu Thr Ser Cys
180 185 190


Leu Val Thr Thr Thr Asp Phe Gln Ile Gln Thr Glu Met Ala Ala Thr
195 200 205


Met Glu Thr Ser Ile Phe Thr Thr Glu Tyr Gln Val Ala Val Ala Gly
210 215 220


Cys Val Phe Leu Leu Ile Ser Val Leu Leu Leu Ser Gly Leu Thr Trp
225 230 235 240


Gln Arg Arg Gln Arg Lys Ser Arg Arg Thr Ile
245 250


<210> 328
<211> 525
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 328

Ala Val Asn Gly Thr Ser Gln Phe Thr Cys Phe Tyr Asn Ser Arg Ala
1 5 10 15


Asn Ile Ser Cys Val Trp Ser Gln Asp Gly Ala Leu Gln Asp Thr Ser
20 25 30


Cys Gln Val His Ala Trp Pro Asp Arg Arg Arg Trp Asn Gln Thr Cys
35 40 45


Glu Leu Leu Pro Val Ser Gln Ala Ser Trp Ala Cys Asn Leu Ile Leu
50 55 60


Gly Ala Pro Asp Ser Gln Lys Leu Thr Thr Val Asp Ile Val Thr Leu
65 70 75 80


Arg Val Leu Cys Arg Glu Gly Val Arg Trp Arg Val Met Ala Ile Gln
85 90 95


Asp Phe Lys Pro Phe Glu Asn Leu Arg Leu Met Ala Pro Ile Ser Leu
100 105 110


Gln Val Val His Val Glu Thr His Arg Cys Asn Ile Ser Trp Glu Ile
115 120 125


Ser Gln Ala Ser His Tyr Phe Glu Arg His Leu Glu Phe Glu Ala Arg
130 135 140


Thr Leu Ser Pro Gly His Thr Trp Glu Glu Ala Pro Leu Leu Thr Leu
145 150 155 160


Lys Gln Lys Gln Glu Trp Ile Cys Leu Glu Thr Leu Thr Pro Asp Thr
165 170 175


Gln Tyr Glu Phe Gln Val Arg Val Lys Pro Leu Gln Gly Glu Phe Thr
180 185 190


Thr Trp Ser Pro Trp Ser Gln Pro Leu Ala Phe Arg Thr Lys Pro Ala
195 200 205


Ala Leu Gly Lys Asp Thr Ile Pro Trp Leu Gly His Leu Leu Val Gly
210 215 220


Leu Ser Gly Ala Phe Gly Phe Ile Ile Leu Val Tyr Leu Leu Ile Asn
225 230 235 240


Cys Arg Asn Thr Gly Pro Trp Leu Lys Lys Val Leu Lys Cys Asn Thr
245 250 255


Pro Asp Pro Ser Lys Phe Phe Ser Gln Leu Ser Ser Glu His Gly Gly
260 265 270


Asp Val Gln Lys Trp Leu Ser Ser Pro Phe Pro Ser Ser Ser Phe Ser
275 280 285


Pro Gly Gly Leu Ala Pro Glu Ile Ser Pro Leu Glu Val Leu Glu Arg
290 295 300


Asp Lys Val Thr Gln Leu Leu Leu Gln Gln Asp Lys Val Pro Glu Pro
305 310 315 320


Ala Ser Leu Ser Ser Asn His Ser Leu Thr Ser Cys Phe Thr Asn Gln
325 330 335


Gly Tyr Phe Phe Phe His Leu Pro Asp Ala Leu Glu Ile Glu Ala Cys
340 345 350


Gln Val Tyr Phe Thr Tyr Asp Pro Tyr Ser Glu Glu Asp Pro Asp Glu
355 360 365


Gly Val Ala Gly Ala Pro Thr Gly Ser Ser Pro Gln Pro Leu Gln Pro
370 375 380


Leu Ser Gly Glu Asp Asp Ala Tyr Cys Thr Phe Pro Ser Arg Asp Asp
385 390 395 400


Leu Leu Leu Phe Ser Pro Ser Leu Leu Gly Gly Pro Ser Pro Pro Ser
405 410 415


Thr Ala Pro Gly Gly Ser Gly Ala Gly Glu Glu Arg Met Pro Pro Ser
420 425 430


Leu Gln Glu Arg Val Pro Arg Asp Trp Asp Pro Gln Pro Leu Gly Pro
435 440 445


Pro Thr Pro Gly Val Pro Asp Leu Val Asp Phe Gln Pro Pro Pro Glu
450 455 460


Leu Val Leu Arg Glu Ala Gly Glu Glu Val Pro Asp Ala Gly Pro Arg
465 470 475 480


Glu Gly Val Ser Phe Pro Trp Ser Arg Pro Pro Gly Gln Gly Glu Phe
485 490 495


Arg Ala Leu Asn Ala Arg Leu Pro Leu Asn Thr Asp Ala Tyr Leu Ser
500 505 510


Leu Gln Glu Leu Gln Gly Gln Asp Pro Thr His Leu Val
515 520 525


<210> 329
<211> 347
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 329

Leu Asn Thr Thr Ile Leu Thr Pro Asn Gly Asn Glu Asp Thr Thr Ala
1 5 10 15


Asp Phe Phe Leu Thr Thr Met Pro Thr Asp Ser Leu Ser Val Ser Thr
20 25 30


Leu Pro Leu Pro Glu Val Gln Cys Phe Val Phe Asn Val Glu Tyr Met
35 40 45


Asn Cys Thr Trp Asn Ser Ser Ser Glu Pro Gln Pro Thr Asn Leu Thr
50 55 60


Leu His Tyr Trp Tyr Lys Asn Ser Asp Asn Asp Lys Val Gln Lys Cys
65 70 75 80


Ser His Tyr Leu Phe Ser Glu Glu Ile Thr Ser Gly Cys Gln Leu Gln
85 90 95


Lys Lys Glu Ile His Leu Tyr Gln Thr Phe Val Val Gln Leu Gln Asp
100 105 110


Pro Arg Glu Pro Arg Arg Gln Ala Thr Gln Met Leu Lys Leu Gln Asn
115 120 125


Leu Val Ile Pro Trp Ala Pro Glu Asn Leu Thr Leu His Lys Leu Ser
130 135 140


Glu Ser Gln Leu Glu Leu Asn Trp Asn Asn Arg Phe Leu Asn His Cys
145 150 155 160


Leu Glu His Leu Val Gln Tyr Arg Thr Asp Trp Asp His Ser Trp Thr
165 170 175


Glu Gln Ser Val Asp Tyr Arg His Lys Phe Ser Leu Pro Ser Val Asp
180 185 190


Gly Gln Lys Arg Tyr Thr Phe Arg Val Arg Ser Arg Phe Asn Pro Leu
195 200 205


Cys Gly Ser Ala Gln His Trp Ser Glu Trp Ser His Pro Ile His Trp
210 215 220


Gly Ser Asn Thr Ser Lys Glu Asn Pro Phe Leu Phe Ala Leu Glu Ala
225 230 235 240


Val Val Ile Ser Val Gly Ser Met Gly Leu Ile Ile Ser Leu Leu Cys
245 250 255


Val Tyr Phe Trp Leu Glu Arg Thr Met Pro Arg Ile Pro Thr Leu Lys
260 265 270


Asn Leu Glu Asp Leu Val Thr Glu Tyr His Gly Asn Phe Ser Ala Trp
275 280 285


Ser Gly Val Ser Lys Gly Leu Ala Glu Ser Leu Gln Pro Asp Tyr Ser
290 295 300


Glu Arg Leu Cys Leu Val Ser Glu Ile Pro Pro Lys Gly Gly Ala Leu
305 310 315 320


Gly Glu Gly Pro Gly Ala Ser Pro Cys Asn Gln His Ser Pro Tyr Trp
325 330 335


Ala Pro Pro Cys Tyr Thr Leu Lys Pro Glu Thr
340 345


<210> 330
<211> 152
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 330

Asp Cys Asp Ile Glu Gly Lys Asp Gly Lys Gln Tyr Glu Ser Val Leu
1 5 10 15


Met Val Ser Ile Asp Gln Leu Leu Asp Ser Met Lys Glu Ile Gly Ser
20 25 30


Asn Cys Leu Asn Asn Glu Phe Asn Phe Phe Lys Arg His Ile Cys Asp
35 40 45


Ala Asn Lys Glu Gly Met Phe Leu Phe Arg Ala Ala Arg Lys Leu Arg
50 55 60


Gln Phe Leu Lys Met Asn Ser Thr Gly Asp Phe Asp Leu His Leu Leu
65 70 75 80


Lys Val Ser Glu Gly Thr Thr Ile Leu Leu Asn Cys Thr Gly Gln Val
85 90 95


Lys Gly Arg Lys Pro Ala Ala Leu Gly Glu Ala Gln Pro Thr Lys Ser
100 105 110


Leu Glu Glu Asn Lys Ser Leu Lys Glu Gln Lys Lys Leu Asn Asp Leu
115 120 125


Cys Phe Leu Lys Arg Leu Leu Gln Glu Ile Lys Thr Cys Trp Asn Lys
130 135 140


Ile Leu Met Gly Thr Lys Glu His
145 150


<210> 331
<211> 133
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 331

Gly Ile His Val Phe Ile Leu Gly Cys Phe Ser Ala Gly Leu Pro Lys
1 5 10 15


Thr Glu Ala Asn Trp Val Asn Val Ile Ser Asp Leu Lys Lys Ile Glu
20 25 30


Asp Leu Ile Gln Ser Met His Ile Asp Ala Thr Leu Tyr Thr Glu Ser
35 40 45


Asp Val His Pro Ser Cys Lys Val Thr Ala Met Lys Cys Phe Leu Leu
50 55 60


Glu Leu Gln Val Ile Ser Leu Glu Ser Gly Asp Ala Ser Ile His Asp
65 70 75 80


Thr Val Glu Asn Leu Ile Ile Leu Ala Asn Asn Ser Leu Ser Ser Asn
85 90 95


Gly Asn Val Thr Glu Ser Gly Cys Lys Glu Cys Glu Glu Leu Glu Glu
100 105 110


Lys Asn Ile Lys Glu Phe Leu Gln Ser Phe Val His Ile Val Gln Met
115 120 125


Phe Ile Asn Thr Ser
130


<210> 332
<211> 133
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 332

Gln Gly Gln Asp Arg His Met Ile Arg Met Arg Gln Leu Ile Asp Ile
1 5 10 15


Val Asp Gln Leu Lys Asn Tyr Val Asn Asp Leu Val Pro Glu Phe Leu
20 25 30


Pro Ala Pro Glu Asp Val Glu Thr Asn Cys Glu Trp Ser Ala Phe Ser
35 40 45


Cys Phe Gln Lys Ala Gln Leu Lys Ser Ala Asn Thr Gly Asn Asn Glu
50 55 60


Arg Ile Ile Asn Val Ser Ile Lys Lys Leu Lys Arg Lys Pro Pro Ser
65 70 75 80


Thr Asn Ala Gly Arg Arg Gln Lys His Arg Leu Thr Cys Pro Ser Cys
85 90 95


Asp Ser Tyr Glu Lys Lys Pro Pro Lys Glu Phe Leu Glu Arg Phe Lys
100 105 110


Ser Leu Leu Gln Lys Met Ile His Gln His Leu Ser Ser Arg Thr His
115 120 125


Gly Ser Glu Asp Ser
130


<210> 333
<211> 127
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 333

Ala Pro Ala Arg Ser Pro Ser Pro Ser Thr Gln Pro Trp Glu His Val
1 5 10 15


Asn Ala Ile Gln Glu Ala Arg Arg Leu Leu Asn Leu Ser Arg Asp Thr
20 25 30


Ala Ala Glu Met Asn Glu Thr Val Glu Val Ile Ser Glu Met Phe Asp
35 40 45


Leu Gln Glu Pro Thr Cys Leu Gln Thr Arg Leu Glu Leu Tyr Lys Gln
50 55 60


Gly Leu Arg Gly Ser Leu Thr Lys Leu Lys Gly Pro Leu Thr Met Met
65 70 75 80


Ala Ser His Tyr Lys Gln His Cys Pro Pro Thr Pro Glu Thr Ser Cys
85 90 95


Ala Thr Gln Ile Ile Thr Phe Glu Ser Phe Lys Glu Asn Leu Lys Asp
100 105 110


Phe Leu Leu Val Ile Pro Phe Asp Cys Trp Glu Pro Val Gln Glu
115 120 125


<210> 334
<211> 171
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 334

Cys Asp Leu Pro Gln Asn His Gly Leu Leu Ser Arg Asn Thr Leu Val
1 5 10 15


Leu Leu His Gln Met Arg Arg Ile Ser Pro Phe Leu Cys Leu Lys Asp
20 25 30


Arg Arg Asp Phe Arg Phe Pro Gln Glu Met Val Lys Gly Ser Gln Leu
35 40 45


Gln Lys Ala His Val Met Ser Val Leu His Glu Met Leu Gln Gln Ile
50 55 60


Phe Ser Leu Phe His Thr Glu Arg Ser Ser Ala Ala Trp Asn Met Thr
65 70 75 80


Leu Leu Asp Gln Leu His Thr Glu Leu His Gln Gln Leu Gln His Leu
85 90 95


Glu Thr Cys Leu Leu Gln Val Val Gly Glu Gly Glu Ser Ala Gly Ala
100 105 110


Ile Ser Ser Pro Ala Leu Thr Leu Arg Arg Tyr Phe Gln Gly Ile Arg
115 120 125


Val Tyr Leu Lys Glu Lys Lys Tyr Ser Asp Cys Ala Trp Glu Val Val
130 135 140


Arg Met Glu Ile Met Lys Ser Leu Phe Leu Ser Thr Asn Met Gln Glu
145 150 155 160


Arg Leu Arg Ser Lys Asp Arg Asp Leu Gly Ser
165 170


<210> 335
<211> 177
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 335

Gly Pro Gln Arg Glu Glu Phe Pro Arg Asp Leu Ser Leu Ile Ser Pro
1 5 10 15


Leu Ala Gln Ala Val Arg Ser Ser Ser Arg Thr Pro Ser Asp Lys Pro
20 25 30


Val Ala His Val Val Ala Asn Pro Gln Ala Glu Gly Gln Leu Gln Trp
35 40 45


Leu Asn Arg Arg Ala Asn Ala Leu Leu Ala Asn Gly Val Glu Leu Arg
50 55 60


Asp Asn Gln Leu Val Val Pro Ser Glu Gly Leu Tyr Leu Ile Tyr Ser
65 70 75 80


Gln Val Leu Phe Lys Gly Gln Gly Cys Pro Ser Thr His Val Leu Leu
85 90 95


Thr His Thr Ile Ser Arg Ile Ala Val Ser Tyr Gln Thr Lys Val Asn
100 105 110


Leu Leu Ser Ala Ile Lys Ser Pro Cys Gln Arg Glu Thr Pro Glu Gly
115 120 125


Ala Glu Ala Lys Pro Trp Tyr Glu Pro Ile Tyr Leu Gly Gly Val Phe
130 135 140


Gln Leu Glu Lys Gly Asp Arg Leu Ser Ala Glu Ile Asn Arg Pro Asp
145 150 155 160


Tyr Leu Asp Phe Ala Glu Ser Gly Gln Val Tyr Phe Gly Ile Ile Ala
165 170 175


Leu



<210> 336
<211> 197
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 336

Arg Asn Leu Pro Val Ala Thr Pro Asp Pro Gly Met Phe Pro Cys Leu
1 5 10 15


His His Ser Gln Asn Leu Leu Arg Ala Val Ser Asn Met Leu Gln Lys
20 25 30


Ala Arg Gln Thr Leu Glu Phe Tyr Pro Cys Thr Ser Glu Glu Ile Asp
35 40 45


His Glu Asp Ile Thr Lys Asp Lys Thr Ser Thr Val Glu Ala Cys Leu
50 55 60


Pro Leu Glu Leu Thr Lys Asn Glu Ser Cys Leu Asn Ser Arg Glu Thr
65 70 75 80


Ser Phe Ile Thr Asn Gly Ser Cys Leu Ala Ser Arg Lys Thr Ser Phe
85 90 95


Met Met Ala Leu Cys Leu Ser Ser Ile Tyr Glu Asp Leu Lys Met Tyr
100 105 110


Gln Val Glu Phe Lys Thr Met Asn Ala Lys Leu Leu Met Asp Pro Lys
115 120 125


Arg Gln Ile Phe Leu Asp Gln Asn Met Leu Ala Val Ile Asp Glu Leu
130 135 140


Met Gln Ala Leu Asn Phe Asn Ser Glu Thr Val Pro Gln Lys Ser Ser
145 150 155 160


Leu Glu Glu Pro Asp Phe Tyr Lys Thr Lys Ile Lys Leu Cys Ile Leu
165 170 175


Leu His Ala Phe Arg Ile Arg Ala Val Thr Ile Asp Arg Val Met Ser
180 185 190


Tyr Leu Asn Ala Ser
195


<210> 337
<211> 306
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 337

Ile Trp Glu Leu Lys Lys Asp Val Tyr Val Val Glu Leu Asp Trp Tyr
1 5 10 15


Pro Asp Ala Pro Gly Glu Met Val Val Leu Thr Cys Asp Thr Pro Glu
20 25 30


Glu Asp Gly Ile Thr Trp Thr Leu Asp Gln Ser Ser Glu Val Leu Gly
35 40 45


Ser Gly Lys Thr Leu Thr Ile Gln Val Lys Glu Phe Gly Asp Ala Gly
50 55 60


Gln Tyr Thr Cys His Lys Gly Gly Glu Val Leu Ser His Ser Leu Leu
65 70 75 80


Leu Leu His Lys Lys Glu Asp Gly Ile Trp Ser Thr Asp Ile Leu Lys
85 90 95


Asp Gln Lys Glu Pro Lys Asn Lys Thr Phe Leu Arg Cys Glu Ala Lys
100 105 110


Asn Tyr Ser Gly Arg Phe Thr Cys Trp Trp Leu Thr Thr Ile Ser Thr
115 120 125


Asp Leu Thr Phe Ser Val Lys Ser Ser Arg Gly Ser Ser Asp Pro Gln
130 135 140


Gly Val Thr Cys Gly Ala Ala Thr Leu Ser Ala Glu Arg Val Arg Gly
145 150 155 160


Asp Asn Lys Glu Tyr Glu Tyr Ser Val Glu Cys Gln Glu Asp Ser Ala
165 170 175


Cys Pro Ala Ala Glu Glu Ser Leu Pro Ile Glu Val Met Val Asp Ala
180 185 190


Val His Lys Leu Lys Tyr Glu Asn Tyr Thr Ser Ser Phe Phe Ile Arg
195 200 205


Asp Ile Ile Lys Pro Asp Pro Pro Lys Asn Leu Gln Leu Lys Pro Leu
210 215 220


Lys Asn Ser Arg Gln Val Glu Val Ser Trp Glu Tyr Pro Asp Thr Trp
225 230 235 240


Ser Thr Pro His Ser Tyr Phe Ser Leu Thr Phe Cys Val Gln Val Gln
245 250 255


Gly Lys Ser Lys Arg Glu Lys Lys Asp Arg Val Phe Thr Asp Lys Thr
260 265 270


Ser Ala Thr Val Ile Cys Arg Lys Asn Ala Ser Ile Ser Val Arg Ala
275 280 285


Gln Asp Arg Tyr Tyr Ser Ser Ser Trp Ser Glu Trp Ala Ser Val Pro
290 295 300


Cys Ser
305


<210> 338
<211> 103
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 338

Thr Pro Val Val Arg Lys Gly Arg Cys Ser Cys Ile Ser Thr Asn Gln
1 5 10 15


Gly Thr Ile His Leu Gln Ser Leu Lys Asp Leu Lys Gln Phe Ala Pro
20 25 30


Ser Pro Ser Cys Glu Lys Ile Glu Ile Ile Ala Thr Leu Lys Asn Gly
35 40 45


Val Gln Thr Cys Leu Asn Pro Asp Ser Ala Asp Val Lys Glu Leu Ile
50 55 60


Lys Lys Trp Glu Lys Gln Val Ser Gln Lys Lys Lys Gln Lys Asn Gly
65 70 75 80


Lys Lys His Gln Lys Lys Lys Val Leu Lys Val Arg Lys Ser Gln Arg
85 90 95


Ser Arg Gln Lys Lys Thr Thr
100


<210> 339
<211> 77
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 339

Val Pro Leu Ser Arg Thr Val Arg Cys Thr Cys Ile Ser Ile Ser Asn
1 5 10 15


Gln Pro Val Asn Pro Arg Ser Leu Glu Lys Leu Glu Ile Ile Pro Ala
20 25 30


Ser Gln Phe Cys Pro Arg Val Glu Ile Ile Ala Thr Met Lys Lys Lys
35 40 45


Gly Glu Lys Arg Cys Leu Asn Pro Glu Ser Lys Ala Ile Lys Asn Leu
50 55 60


Leu Lys Ala Val Ser Lys Glu Arg Ser Lys Arg Ser Pro
65 70 75


<210> 340
<211> 330
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 340

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys
1 5 10 15


Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys
100 105 110


Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro
115 120 125


Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys
130 135 140


Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp
145 150 155 160


Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu
165 170 175


Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu
180 185 190


His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn
195 200 205


Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly
210 215 220


Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu
225 230 235 240


Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr
245 250 255


Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn
260 265 270


Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe
275 280 285


Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn
290 295 300


Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr
305 310 315 320


Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325 330


<210> 341
<211> 996
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 341
gccagcacca agggcccctc tgtgttccct ctggcccctt ccagcaagtc cacctctggc 60

ggaacagccg ctctgggctg cctcgtgaag gactacttcc ccgagcctgt gaccgtgtcc 120

tggaactctg gcgctctgac cagcggagtg cacaccttcc ctgctgtgct gcagtcctcc 180

ggcctgtact ccctgtcctc cgtcgtgacc gtgccttcca gctctctggg cacccagacc 240

tacatctgca acgtgaacca caagccctcc aacaccaagg tggacaagaa ggtggaaccc 300

aagtcctgcg acaagaccca cacctgtccc ccttgtcctg cccctgaact gctgggcgga 360

ccttccgtgt tcctgttccc cccaaagccc aaggacaccc tgatgatctc ccggaccccc 420

gaagtgacct gcgtggtggt ggatgtgtcc cacgaggacc ctgaagtgaa gttcaattgg 480

tacgtggacg gcgtggaagt gcacaacgcc aagaccaagc ctagagagga acagtacaac 540

tccacctacc gggtggtgtc cgtgctgacc gtgctgcacc aggattggct gaacggcaaa 600

gagtacaagt gcaaggtgtc caacaaggcc ctgcctgccc ccatcgaaaa gaccatctcc 660

aaggccaagg gccagccccg ggaaccccag gtgtacacac tgccccctag cagggacgag 720

ctgaccaaga accaggtgtc cctgacctgt ctcgtgaaag gcttctaccc ctccgatatc 780

gccgtggaat gggagtccaa cggccagcct gagaacaact acaagaccac cccccctgtg 840

ctggactccg acggctcatt cttcctgtac agcaagctga cagtggacaa gtcccggtgg 900

cagcagggca acgtgttctc ctgctccgtg atgcacgagg ccctgcacaa ccactacacc 960

cagaagtccc tgtccctgag ccccggcaag tgatga 996


<210> 342
<211> 450
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 342

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Ala Met His Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Ser Trp Ile Arg Thr Gly Ile Gly Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Met Lys Gly Ser Gly Thr Tyr Gly Gly Trp Phe Asp Thr
100 105 110


Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly
115 120 125


Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg Ser Thr Ser Glu Ser
130 135 140


Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val
145 150 155 160


Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe
165 170 175


Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val
180 185 190


Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr Tyr Thr Cys Asn Val
195 200 205


Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Arg Val Glu Ser Lys
210 215 220


Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Ala Gly Ala
225 230 235 240


Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile
245 250 255


Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser Gln Glu
260 265 270


Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His
275 280 285


Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn Ser Thr Tyr Arg
290 295 300


Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys
305 310 315 320


Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro Ser Ser Ile Glu
325 330 335


Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr
340 345 350


Thr Leu Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu
355 360 365


Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp
370 375 380


Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val
385 390 395 400


Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Arg Leu Thr Val Asp
405 410 415


Lys Ser Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His
420 425 430


Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Leu
435 440 445


Gly Lys
450


<210> 343
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 343

Gly Phe Thr Phe Ser Asn Tyr Ala
1 5


<210> 344
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 344

Ile Ser Phe Ser Gly Gly Thr Thr
1 5


<210> 345
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 345

Ala Lys Asp Glu Ala Pro Ala Gly Ala Thr Phe Phe Asp Ser
1 5 10


<210> 346
<211> 5
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 346

Asn Tyr Ala Met Ser
1 5


<210> 347
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 347

Ala Ile Ser Phe Ser Gly Gly Thr Thr Tyr Tyr Ala Asp Ser Val Lys
1 5 10 15


Gly



<210> 348
<211> 12
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 348

Asp Glu Ala Pro Ala Gly Ala Thr Phe Phe Asp Ser
1 5 10


<210> 349
<211> 121
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 349

Glu Val Gln Leu Ala Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asn Tyr
20 25 30


Ala Met Ser Trp Val Arg Gln Thr Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Ala Ile Ser Phe Ser Gly Gly Thr Thr Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ser Lys Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80


Leu His Met Asn Ser Leu Arg Ala Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Glu Ala Pro Ala Gly Ala Thr Phe Phe Asp Ser Trp Gly
100 105 110


Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 350
<211> 364
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 350
gaagtgcaac tggcggagtc tgggggaggc ttggtacagc cgggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacctttagc aactatgcca tgagttgggt ccgccagact 120

ccaggaaagg ggctggagtg ggtctcagct attagtttta gtggtggtac tacatactac 180

gctgactccg tgaagggccg gttcaccatc tccagagaca attccaagaa cacgctgtat 240

ttgcacatga acagcctgag agccgatgac acggccgtat attactgtgc gaaagatgag 300

gcaccagctg gcgcaacctt ctttgactcc tggggccagg gaacgctggt caccgtctcc 360

tcag 364


<210> 351
<211> 448
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 351

Glu Val Gln Leu Ala Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asn Tyr
20 25 30


Ala Met Ser Trp Val Arg Gln Thr Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Ala Ile Ser Phe Ser Gly Gly Thr Thr Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ser Lys Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80


Leu His Met Asn Ser Leu Arg Ala Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Lys Asp Glu Ala Pro Ala Gly Ala Thr Phe Phe Asp Ser Trp Gly
100 105 110


Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser
115 120 125


Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala
130 135 140


Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val
145 150 155 160


Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala
165 170 175


Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val
180 185 190


Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Lys Thr Tyr Thr Cys Asn Val Asp His
195 200 205


Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Arg Val Glu Ser Lys Tyr Gly
210 215 220


Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Phe Glu Gly Gly Pro Ser
225 230 235 240


Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg
245 250 255


Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser Gln Glu Asp Pro
260 265 270


Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala
275 280 285


Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val
290 295 300


Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr
305 310 315 320


Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro Ser Ser Ile Glu Lys Thr
325 330 335


Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu
340 345 350


Pro Pro Ser Gln Glu Glu Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys
355 360 365


Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser
370 375 380


Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp
385 390 395 400


Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Arg Leu Thr Val Asp Lys Ser
405 410 415


Arg Trp Gln Glu Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala
420 425 430


Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Leu Gly Lys
435 440 445


<210> 352
<211> 1344
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 352
gaagtgcaac tggcggagtc tgggggaggc ttggtacagc cgggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt cacctttagc aactatgcca tgagttgggt ccgccagact 120

ccaggaaagg ggctggagtg ggtctcagct attagtttta gtggtggtac tacatactac 180

gctgactccg tgaagggccg gttcaccatc tccagagaca attccaagaa cacgctgtat 240

ttgcacatga acagcctgag agccgatgac acggccgtat attactgtgc gaaagatgag 300

gcaccagctg gcgcaacctt ctttgactcc tggggccagg gaacgctggt caccgtctcc 360

tcagccagca ccaagggccc ttccgtgttc cccctggccc cttgcagcag gagcacctcc 420

gaatccacag ctgccctggg ctgtctggtg aaggactact ttcccgagcc cgtgaccgtg 480

agctggaaca gcggcgctct gacatccggc gtccacacct ttcctgccgt cctgcagtcc 540

tccggcctct actccctgtc ctccgtggtg accgtgccta gctcctccct cggcaccaag 600

acctacacct gtaacgtgga ccacaaaccc tccaacacca aggtggacaa acgggtcgag 660

agcaagtacg gccctccctg ccctccttgt cctgcccccg agttcgaagg cggacccagc 720

gtgttcctgt tccctcctaa gcccaaggac accctcatga tcagccggac acccgaggtg 780

acctgcgtgg tggtggatgt gagccaggag gaccctgagg tccagttcaa ctggtatgtg 840

gatggcgtgg aggtgcacaa cgccaagaca aagccccggg aagagcagtt caactccacc 900

tacagggtgg tcagcgtgct gaccgtgctg catcaggact ggctgaacgg caaggagtac 960

aagtgcaagg tcagcaataa gggactgccc agcagcatcg agaagaccat ctccaaggct 1020

aaaggccagc cccgggaacc tcaggtgtac accctgcctc ccagccagga ggagatgacc 1080

aagaaccagg tgagcctgac ctgcctggtg aagggattct acccttccga catcgccgtg 1140

gagtgggagt ccaacggcca gcccgagaac aattataaga ccacccctcc cgtcctcgac 1200

agcgacggat ccttctttct gtactccagg ctgaccgtgg ataagtccag gtggcaggaa 1260

ggcaacgtgt tcagctgctc cgtgatgcac gaggccctgc acaatcacta cacccagaag 1320

tccctgagcc tgtccctggg aaag 1344


<210> 353
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 353

Gln Gly Ile Arg Arg Trp
1 5


<210> 354
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 354

Gly Ala Ser
1


<210> 355
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 355

Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Ile Thr
1 5


<210> 356
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 356

Arg Ala Ser Gln Gly Ile Arg Arg Trp Leu Ala
1 5 10


<210> 357
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 357

Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser
1 5


<210> 358
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 358

Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Ile Thr
1 5


<210> 359
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 359

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Arg Arg Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Ser Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Ile Ile Thr Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys
100 105


<210> 360
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 360
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtattagg aggtggttag cctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaaactcct gatctctggt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagat ttcactctca tcattaccag tctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagtt tcccgatcac cttcggccaa 300

gggacacgac tggagatcaa ac 322


<210> 361
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 361

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Val Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Gly Ile Arg Arg Trp
20 25 30


Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Ser Gly Ala Ser Ser Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Ile Ile Thr Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Ala Asn Ser Phe Pro Ile
85 90 95


Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 362
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 362
gacatccaga tgacccagtc tccatcttcc gtgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgtc gggcgagtca gggtattagg aggtggttag cctggtatca gcagaaacca 120

gggaaagccc ctaaactcct gatctctggt gcatccagtt tgcaaagtgg ggtcccatca 180

aggttcagcg gcagtggatc tgggacagat ttcactctca tcattaccag tctgcagcct 240

gaagattttg caacttacta ttgtcaacag gctaacagtt tcccgatcac cttcggccaa 300

gggacacgac tggagatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 363
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 363

Gly Tyr Thr Phe Ser Thr Phe Gly
1 5


<210> 364
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 364

Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asp Thr
1 5


<210> 365
<211> 14
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 365

Ala Arg Ser Ser Gly His Tyr Tyr Tyr Tyr Gly Met Asp Val
1 5 10


<210> 366
<211> 121
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 366

Gln Val Gln Val Val Gln Ser Gly Ala Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Ser Thr Phe
20 25 30


Gly Ile Thr Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asp Thr Asn Tyr Ala Gln Asn Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Ile Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Ser Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ser Ser Gly His Tyr Tyr Tyr Tyr Gly Met Asp Val Trp Gly
100 105 110


Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 367
<211> 363
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 367
caggttcagg tggtgcagtc tggagctgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta caccttttcc acctttggta tcacctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag ggcttgaatg gatgggatgg atcagcgctt acaatggtga cacaaactat 180

gcacagaatc tccagggcag agtcatcatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcctgag atctgacgac acggccgttt attactgtgc gaggagcagt 300

ggccactact actactacgg tatggacgtc tggggccaag ggaccacggt caccgtctcc 360

tca 363


<210> 368
<211> 451
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 368

Gln Val Gln Val Val Gln Ser Gly Ala Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Ser Thr Phe
20 25 30


Gly Ile Thr Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asp Thr Asn Tyr Ala Gln Asn Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Ile Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Ser Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ser Ser Gly His Tyr Tyr Tyr Tyr Gly Met Asp Val Trp Gly
100 105 110


Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser
115 120 125


Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala
130 135 140


Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro Val Thr Val
145 150 155 160


Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr Phe Pro Ala
165 170 175


Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val Val Thr Val
180 185 190


Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn Val Asn His
195 200 205


Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys
210 215 220


Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly
225 230 235 240


Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met
245 250 255


Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp Val Ser His
260 265 270


Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly Val Glu Val
275 280 285


His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr
290 295 300


Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp Leu Asn Gly
305 310 315 320


Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile
325 330 335


Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val
340 345 350


Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser
355 360 365


Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu
370 375 380


Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro
385 390 395 400


Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val
405 410 415


Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys Ser Val Met
420 425 430


His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser
435 440 445


Pro Gly Lys
450


<210> 369
<211> 1359
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 369
caggttcagg tggtgcagtc tggagctgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta caccttttcc acctttggta tcacctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag ggcttgaatg gatgggatgg atcagcgctt acaatggtga cacaaactat 180

gcacagaatc tccagggcag agtcatcatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcctgag atctgacgac acggccgttt attactgtgc gaggagcagt 300

ggccactact actactacgg tatggacgtc tggggccaag ggaccacggt caccgtctcc 360

tcagccagca ccaagggccc ctctgtgttc cctctggccc cttccagcaa gtccacctct 420

ggcggaacag ccgctctggg ctgcctcgtg aaggactact tccccgagcc tgtgaccgtg 480

tcctggaact ctggcgctct gaccagcgga gtgcacacct tccctgctgt gctgcagtcc 540

tccggcctgt actccctgtc ctccgtcgtg accgtgcctt ccagctctct gggcacccag 600

acctacatct gcaacgtgaa ccacaagccc tccaacacca aggtggacaa gaaggtggaa 660

cccaagtcct gcgacaagac ccacacctgt cccccttgtc ctgcccctga actgctgggc 720

ggaccttccg tgttcctgtt ccccccaaag cccaaggaca ccctgatgat ctcccggacc 780

cccgaagtga cctgcgtggt ggtggatgtg tcccacgagg accctgaagt gaagttcaat 840

tggtacgtgg acggcgtgga agtgcacaac gccaagacca agcctagaga ggaacagtac 900

aactccacct accgggtggt gtccgtgctg accgtgctgc accaggattg gctgaacggc 960

aaagagtaca agtgcaaggt gtccaacaag gccctgcctg cccccatcga aaagaccatc 1020

tccaaggcca agggccagcc ccgggaaccc caggtgtaca cactgccccc tagcagggac 1080

gagctgacca agaaccaggt gtccctgacc tgtctcgtga aaggcttcta cccctccgat 1140

atcgccgtgg aatgggagtc caacggccag cctgagaaca actacaagac caccccccct 1200

gtgctggact ccgacggctc attcttcctg tacagcaagc tgacagtgga caagtcccgg 1260

tggcagcagg gcaacgtgtt ctcctgctcc gtgatgcacg aggccctgca caaccactac 1320

acccagaagt ccctgtccct gagccccggc aagtgatga 1359


<210> 370
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 370

Gln Ser Leu Leu His Ser Asn Glu Tyr Asn Tyr
1 5 10


<210> 371
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 371

Leu Gly Ser
1


<210> 372
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 372

Met Gln Ser Leu Gln Thr Pro Leu Thr
1 5


<210> 373
<211> 112
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 373

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asn Glu Tyr Asn Tyr Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Phe Leu Gly Ser Asn Arg Ala Ser Gly Val Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Thr Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Ile Tyr Tyr Cys Met Gln Ser
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Leu Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105 110


<210> 374
<211> 336
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 374
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtaatg aatacaacta tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct ttttgggttc taatcgggcc 180

tccggggtcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

accagagtgg aggctgagga tgttggaatt tattactgca tgcaatctct acaaactccg 300

ctcactttcg gcggagggac caaggtggag atcaaa 336


<210> 375
<211> 219
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 375

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asn Glu Tyr Asn Tyr Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Phe Leu Gly Ser Asn Arg Ala Ser Gly Val Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Thr Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Ile Tyr Tyr Cys Met Gln Ser
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Leu Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105 110


Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
115 120 125


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
130 135 140


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
145 150 155 160


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
165 170 175


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
180 185 190


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
195 200 205


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 376
<211> 657
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 376
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtaatg aatacaacta tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct ttttgggttc taatcgggcc 180

tccggggtcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

accagagtgg aggctgagga tgttggaatt tattactgca tgcaatctct acaaactccg 300

ctcactttcg gcggagggac caaggtggag atcaaacgta cggtggccgc tccctccgtg 360

ttcatcttcc caccttccga cgagcagctg aagtccggca ccgcttctgt cgtgtgcctg 420

ctgaacaact tctacccccg cgaggccaag gtgcagtgga aggtggacaa cgccctgcag 480

tccggcaact cccaggaatc cgtgaccgag caggactcca aggacagcac ctactccctg 540

tcctccaccc tgaccctgtc caaggccgac tacgagaagc acaaggtgta cgcctgcgaa 600

gtgacccacc agggcctgtc tagccccgtg accaagtctt tcaaccgggg cgagtgt 657


<210> 377
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 377

Gly Tyr Thr Phe Thr Ser Tyr Gly
1 5


<210> 378
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 378

Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asn Thr
1 5


<210> 379
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 379

Ala Arg Ser Thr Tyr Phe Tyr Gly Ser Gly Thr Leu Tyr Gly Met Asp
1 5 10 15


Val



<210> 380
<211> 124
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 380

Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Gly Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Thr Ser Tyr
20 25 30


Gly Phe Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asn Thr Asn Tyr Ala Gln Lys Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Thr Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Ser Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ser Thr Tyr Phe Tyr Gly Ser Gly Thr Leu Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 381
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 381
caggttcaac tggtgcagtc tggaggtgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta cacctttacc agctatggtt tcagctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag gactagagtg gatgggatgg atcagcgctt acaatggtaa cacaaactat 180

gcacagaagc tccagggcag agtcaccatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcttgag atctgacgac acggccgtgt attactgtgc gagatctacg 300

tatttctatg gttcggggac cctctacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct ca 372


<210> 382
<211> 454
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 382

Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Gly Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Thr Ser Tyr
20 25 30


Gly Phe Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asn Thr Asn Tyr Ala Gln Lys Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Thr Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Ser Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ser Thr Tyr Phe Tyr Gly Ser Gly Thr Leu Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys
115 120 125


Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly
130 135 140


Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro
145 150 155 160


Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr
165 170 175


Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val
180 185 190


Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn
195 200 205


Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro
210 215 220


Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu
225 230 235 240


Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
245 250 255


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
260 265 270


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
275 280 285


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn
290 295 300


Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp
305 310 315 320


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro
325 330 335


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu
340 345 350


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn
355 360 365


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
370 375 380


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
385 390 395 400


Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
405 410 415


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
420 425 430


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
435 440 445


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 383
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 383
caggttcaac tggtgcagtc tggaggtgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta cacctttacc agctatggtt tcagctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag gactagagtg gatgggatgg atcagcgctt acaatggtaa cacaaactat 180

gcacagaagc tccagggcag agtcaccatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcttgag atctgacgac acggccgtgt attactgtgc gagatctacg 300

tatttctatg gttcggggac cctctacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 384
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 384

Gln Ser Leu Leu His Ser Asp Gly Tyr Asn Tyr
1 5 10


<210> 385
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 385

Leu Gly Ser
1


<210> 386
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 386

Met Gln Ala Leu Gln Thr Pro Leu Ser
1 5


<210> 387
<211> 112
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 387

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asp Gly Tyr Asn Tyr Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Thr Arg Ala Ser Gly Phe Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Ser Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Leu Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


<210> 388
<211> 336
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 388
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtgatg gatacaactg tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc tactcgggcc 180

tccgggttcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactccg 300

tgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaa 336


<210> 389
<211> 219
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 389

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asp Gly Tyr Asn Tyr Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Thr Arg Ala Ser Gly Phe Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Ser Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Leu Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
115 120 125


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
130 135 140


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
145 150 155 160


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
165 170 175


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
180 185 190


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
195 200 205


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 390
<211> 657
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 390
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtgatg gatacaactg tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc tactcgggcc 180

tccgggttcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactccg 300

tgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaacgta cggtggccgc tccctccgtg 360

ttcatcttcc caccttccga cgagcagctg aagtccggca ccgcttctgt cgtgtgcctg 420

ctgaacaact tctacccccg cgaggccaag gtgcagtgga aggtggacaa cgccctgcag 480

tccggcaact cccaggaatc cgtgaccgag caggactcca aggacagcac ctactccctg 540

tcctccaccc tgaccctgtc caaggccgac tacgagaagc acaaggtgta cgcctgcgaa 600

gtgacccacc agggcctgtc tagccccgtg accaagtctt tcaaccgggg cgagtgt 657


<210> 391
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 391

Gly Tyr Thr Phe Thr Ser Tyr Gly
1 5


<210> 392
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 392

Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asn Thr
1 5


<210> 393
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 393

Ala Arg Ser Thr Tyr Phe Tyr Gly Ser Gly Thr Leu Tyr Gly Met Asp
1 5 10 15


Val



<210> 394
<211> 124
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 394

Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Gly Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Thr Ser Tyr
20 25 30


Gly Phe Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asn Thr Asn Tyr Ala Gln Lys Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Thr Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Ser Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ser Thr Tyr Phe Tyr Gly Ser Gly Thr Leu Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 395
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 395
caggttcaac tggtgcagtc tggaggtgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta cacctttacc agctatggtt tcagctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag gactagagtg gatgggatgg atcagcgctt acaatggtaa cacaaactat 180

gcacagaagc tccagggcag agtcaccatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcttgag atctgacgac acggccgtgt attactgtgc gagatctacg 300

tatttctatg gttcggggac cctctacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct ca 372


<210> 396
<211> 454
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 396

Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Gly Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Thr Ser Tyr
20 25 30


Gly Phe Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Ala Tyr Asn Gly Asn Thr Asn Tyr Ala Gln Lys Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Thr Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Ser Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ser Thr Tyr Phe Tyr Gly Ser Gly Thr Leu Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys
115 120 125


Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly
130 135 140


Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro
145 150 155 160


Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr
165 170 175


Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val
180 185 190


Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn
195 200 205


Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro
210 215 220


Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu
225 230 235 240


Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
245 250 255


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
260 265 270


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
275 280 285


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn
290 295 300


Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp
305 310 315 320


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro
325 330 335


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu
340 345 350


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn
355 360 365


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
370 375 380


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
385 390 395 400


Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
405 410 415


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
420 425 430


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
435 440 445


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 397
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 397
caggttcaac tggtgcagtc tggaggtgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta cacctttacc agctatggtt tcagctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag gactagagtg gatgggatgg atcagcgctt acaatggtaa cacaaactat 180

gcacagaagc tccagggcag agtcaccatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcttgag atctgacgac acggccgtgt attactgtgc gagatctacg 300

tatttctatg gttcggggac cctctacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 398
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 398

Gln Ser Leu Leu His Ser Asp Gly Tyr Asn Cys
1 5 10


<210> 399
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 399

Leu Gly Ser
1


<210> 400
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 400

Met Gln Ala Leu Gln Thr Pro Cys Ser
1 5


<210> 401
<211> 112
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 401

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asp Gly Tyr Asn Cys Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Thr Arg Ala Ser Gly Phe Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Ser Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Cys Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


<210> 402
<211> 336
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 402
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtgatg gatacaactg tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc tactcgggcc 180

tccgggttcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactccg 300

tgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaa 336


<210> 403
<211> 219
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 403

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asp Gly Tyr Asn Cys Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Thr Arg Ala Ser Gly Phe Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Ser Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Cys Ser Phe Gly Gln Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys
100 105 110


Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
115 120 125


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
130 135 140


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
145 150 155 160


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
165 170 175


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
180 185 190


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
195 200 205


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 404
<211> 657
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 404
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtgatg gatacaactg tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc tactcgggcc 180

tccgggttcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactccg 300

tgcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaacgta cggtggccgc tccctccgtg 360

ttcatcttcc caccttccga cgagcagctg aagtccggca ccgcttctgt cgtgtgcctg 420

ctgaacaact tctacccccg cgaggccaag gtgcagtgga aggtggacaa cgccctgcag 480

tccggcaact cccaggaatc cgtgaccgag caggactcca aggacagcac ctactccctg 540

tcctccaccc tgaccctgtc caaggccgac tacgagaagc acaaggtgta cgcctgcgaa 600

gtgacccacc agggcctgtc tagccccgtg accaagtctt tcaaccgggg cgagtgt 657


<210> 405
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 405

Gly Val Thr Phe Asp Asp Tyr Gly
1 5


<210> 406
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 406

Ile Asn Trp Asn Gly Gly Asp Thr
1 5


<210> 407
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 407

Ala Arg Asp Phe Tyr Gly Ser Gly Ser Tyr Tyr His Val Pro Phe Asp
1 5 10 15


Tyr



<210> 408
<211> 124
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 408

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Val Val Arg Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Val Ala Ser Gly Val Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Gly Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Asn Trp Asn Gly Gly Asp Thr Asp Tyr Ser Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Phe Tyr Gly Ser Gly Ser Tyr Tyr His Val Pro Phe Asp
100 105 110


Tyr Trp Gly Gln Gly Ile Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 409
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 409
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggt gtggtacggc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgtag cctctggagt cacctttgat gattatggca tgagctgggt ccgccaagct 120

ccagggaagg ggctggartg ggtctctggt attaattgga atggtggcga cacagattat 180

tcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctccctgtat 240

ctacaaatga atagtctgag agccgaggac acggccttgt attactgtgc gagggatttc 300

tatggttcgg ggagttatta tcacgttcct tttgactact ggggccaggg aatcctggtc 360

accgtctcct ca 372


<210> 410
<211> 454
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 410

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Val Val Arg Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Val Ala Ser Gly Val Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Gly Met Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Asn Trp Asn Gly Gly Asp Thr Asp Tyr Ser Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Phe Tyr Gly Ser Gly Ser Tyr Tyr His Val Pro Phe Asp
100 105 110


Tyr Trp Gly Gln Gly Ile Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys
115 120 125


Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly
130 135 140


Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro
145 150 155 160


Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr
165 170 175


Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val
180 185 190


Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn
195 200 205


Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro
210 215 220


Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu
225 230 235 240


Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
245 250 255


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
260 265 270


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
275 280 285


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn
290 295 300


Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp
305 310 315 320


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro
325 330 335


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu
340 345 350


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn
355 360 365


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
370 375 380


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
385 390 395 400


Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
405 410 415


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
420 425 430


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
435 440 445


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 411
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 411
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggt gtggtacggc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgtag cctctggagt cacctttgat gattatggca tgagctgggt ccgccaagct 120

ccagggaagg ggctggartg ggtctctggt attaattgga atggtggcga cacagattat 180

tcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctccctgtat 240

ctacaaatga atagtctgag agccgaggac acggccttgt attactgtgc gagggatttc 300

tatggttcgg ggagttatta tcacgttcct tttgactact ggggccaggg aatcctggtc 360

accgtctcct cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 412
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 412

Gln Ser Val Ser Arg Ser Tyr
1 5


<210> 413
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 413

Gly Ala Ser
1


<210> 414
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 414

His Gln Tyr Asp Met Ser Pro Phe Thr
1 5


<210> 415
<211> 108
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 415

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Gly Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Ser Arg Ser
20 25 30


Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Arg Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu
35 40 45


Ile Tyr Gly Ala Ser Ser Arg Ala Thr Gly Ile Pro Asp Arg Phe Ser
50 55 60


Gly Asp Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Ser Ile Ser Arg Leu Glu
65 70 75 80


Pro Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys His Gln Tyr Asp Met Ser Pro
85 90 95


Phe Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys
100 105


<210> 416
<211> 324
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 416
gaaattgtgt tgacgcagtc tccagggacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttagc agaagctact tagcctggta ccagcagaaa 120

cgtggccagg ctcccaggct cctcatctat ggtgcatcca gcagggccac tggcatccca 180

gacaggttca gtggcgatgg gtctgggaca gacttcactc tctccatcag cagactggag 240

cctgaagatt ttgcagtgta ttactgtcac cagtatgata tgtcaccatt cactttcggc 300

cctgggacca aagtggatat caaa 324


<210> 417
<211> 215
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 417

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Gly Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Ser Arg Ser
20 25 30


Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Arg Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu
35 40 45


Ile Tyr Gly Ala Ser Ser Arg Ala Thr Gly Ile Pro Asp Arg Phe Ser
50 55 60


Gly Asp Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Ser Ile Ser Arg Leu Glu
65 70 75 80


Pro Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys His Gln Tyr Asp Met Ser Pro
85 90 95


Phe Thr Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys Arg Thr Val Ala
100 105 110


Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser
115 120 125


Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu
130 135 140


Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser
145 150 155 160


Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu
165 170 175


Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val
180 185 190


Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys
195 200 205


Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 418
<211> 645
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 418
gaaattgtgt tgacgcagtc tccagggacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttagc agaagctact tagcctggta ccagcagaaa 120

cgtggccagg ctcccaggct cctcatctat ggtgcatcca gcagggccac tggcatccca 180

gacaggttca gtggcgatgg gtctgggaca gacttcactc tctccatcag cagactggag 240

cctgaagatt ttgcagtgta ttactgtcac cagtatgata tgtcaccatt cactttcggc 300

cctgggacca aagtggatat caaacgtacg gtggccgctc cctccgtgtt catcttccca 360

ccttccgacg agcagctgaa gtccggcacc gcttctgtcg tgtgcctgct gaacaacttc 420

tacccccgcg aggccaaggt gcagtggaag gtggacaacg ccctgcagtc cggcaactcc 480

caggaatccg tgaccgagca ggactccaag gacagcacct actccctgtc ctccaccctg 540

accctgtcca aggccgacta cgagaagcac aaggtgtacg cctgcgaagt gacccaccag 600

ggcctgtcta gccccgtgac caagtctttc aaccggggcg agtgt 645


<210> 419
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 419

Gly Leu Thr Phe Asp Asp Tyr Gly
1 5


<210> 420
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 420

Ile Asn Trp Asn Gly Asp Asn Thr
1 5


<210> 421
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 421

Ala Arg Asp Tyr Tyr Gly Ser Gly Ser Tyr Tyr Asn Val Pro Phe Asp
1 5 10 15


Tyr



<210> 422
<211> 124
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 422

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Val Val Arg Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Leu Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Gly Met Ser Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Asn Trp Asn Gly Asp Asn Thr Asp Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Tyr Tyr Gly Ser Gly Ser Tyr Tyr Asn Val Pro Phe Asp
100 105 110


Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 423
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 423
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggt gtggtacggc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggact cacctttgat gattatggca tgagctgggt ccgccaagtt 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtctctggt attaattgga atggtgataa cacagattat 180

gcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctccctgtat 240

ctgcaaatga acagtctgag agccgaggac acggccttgt attactgtgc gagggattac 300

tatggttcgg ggagttatta taacgttcct tttgactact ggggccaggg aaccctggtc 360

accgtctcct ca 372


<210> 424
<211> 454
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 424

Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Val Val Arg Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Leu Thr Phe Asp Asp Tyr
20 25 30


Gly Met Ser Trp Val Arg Gln Val Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Gly Ile Asn Trp Asn Gly Asp Asn Thr Asp Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Leu Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Tyr Tyr Gly Ser Gly Ser Tyr Tyr Asn Val Pro Phe Asp
100 105 110


Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys
115 120 125


Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly
130 135 140


Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro
145 150 155 160


Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr
165 170 175


Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val
180 185 190


Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn
195 200 205


Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro
210 215 220


Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu
225 230 235 240


Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
245 250 255


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
260 265 270


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
275 280 285


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn
290 295 300


Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp
305 310 315 320


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro
325 330 335


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu
340 345 350


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn
355 360 365


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
370 375 380


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
385 390 395 400


Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
405 410 415


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
420 425 430


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
435 440 445


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 425
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 425
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggt gtggtacggc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggact cacctttgat gattatggca tgagctgggt ccgccaagtt 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtctctggt attaattgga atggtgataa cacagattat 180

gcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctccctgtat 240

ctgcaaatga acagtctgag agccgaggac acggccttgt attactgtgc gagggattac 300

tatggttcgg ggagttatta taacgttcct tttgactact ggggccaggg aaccctggtc 360

accgtctcct cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 426
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 426

Gln Ser Val Ser Ser Ser Tyr
1 5


<210> 427
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 427

Gly Ala Ser
1


<210> 428
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 428

Gln Gln Tyr Gly Ser Ser Pro Phe
1 5


<210> 429
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 429

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Gly Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Ser Ser Ser
20 25 30


Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu
35 40 45


Ile Tyr Gly Ala Ser Ser Arg Ala Thr Gly Ile Pro Asp Arg Phe Ser
50 55 60


Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Arg Arg Leu Glu
65 70 75 80


Pro Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln Tyr Gly Ser Ser Pro
85 90 95


Phe Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys
100 105


<210> 430
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 430
gaaattgtgt tgacgcagtc tccaggcacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttagc agcagctact tagcctggta ccagcagaaa 120

cctggccagg ctcccaggct cctcatatat ggtgcatcca gcagggccac tggcatccca 180

gacaggttca gtggcagtgg gtctgggaca gacttcactc tcaccatcag aagactggag 240

cctgaagatt ttgcagtgta ttactgtcag cagtatggta gttcaccatt cttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa a 321


<210> 431
<211> 323
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 431
gaaattgtgt tgacgcagtc tccaggcacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttagc agcagctact tagcctggta ccagcagaaa 120

cctggccagg ctcccaggct cctcatatat ggtgcatcca gcagggccac tggcatccca 180

gacaggttca gtggcagtgg gtctgggaca gacttcactc tcaccatcag aagactggag 240

cctgaagatt ttgcagtgta ttactgtcag cagtatggta gttcaccatt cacttcggcc 300

ctgggaccaa agtggatatc aaa 323


<210> 432
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 432

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Gly Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Ser Ser Ser
20 25 30


Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu
35 40 45


Ile Tyr Gly Ala Ser Ser Arg Ala Thr Gly Ile Pro Asp Arg Phe Ser
50 55 60


Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Arg Arg Leu Glu
65 70 75 80


Pro Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln Tyr Gly Ser Ser Pro
85 90 95


Phe Phe Gly Pro Gly Thr Lys Val Asp Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 433
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 433
gaaattgtgt tgacgcagtc tccaggcacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttagc agcagctact tagcctggta ccagcagaaa 120

cctggccagg ctcccaggct cctcatatat ggtgcatcca gcagggccac tggcatccca 180

gacaggttca gtggcagtgg gtctgggaca gacttcactc tcaccatcag aagactggag 240

cctgaagatt ttgcagtgta ttactgtcag cagtatggta gttcaccatt cttcggccct 300

gggaccaaag tggatatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 434
<211> 644
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 434
gaaattgtgt tgacgcagtc tccaggcacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttagc agcagctact tagcctggta ccagcagaaa 120

cctggccagg ctcccaggct cctcatatat ggtgcatcca gcagggccac tggcatccca 180

gacaggttca gtggcagtgg gtctgggaca gacttcactc tcaccatcag aagactggag 240

cctgaagatt ttgcagtgta ttactgtcag cagtatggta gttcaccatt cacttcggcc 300

ctgggaccaa agtggatatc aaacgtacgg tggccgctcc ctccgtgttc atcttcccac 360

cttccgacga gcagctgaag tccggcaccg cttctgtcgt gtgcctgctg aacaacttct 420

acccccgcga ggccaaggtg cagtggaagg tggacaacgc cctgcagtcc ggcaactccc 480

aggaatccgt gaccgagcag gactccaagg acagcaccta ctccctgtcc tccaccctga 540

ccctgtccaa ggccgactac gagaagcaca aggtgtacgc ctgcgaagtg acccaccagg 600

gcctgtctag ccccgtgacc aagtctttca accggggcga gtgt 644


<210> 435
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 435

Gly Tyr Thr Phe Asn Ser Tyr Gly
1 5


<210> 436
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 436

Ile Ser Val His Asn Gly Asn Thr
1 5


<210> 437
<211> 17
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 437

Ala Arg Ala Gly Tyr Asp Ile Leu Thr Asp Phe Ser Asp Ala Phe Asp
1 5 10 15


Ile



<210> 438
<211> 124
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 438

Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Ala Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Asn Ser Tyr
20 25 30


Gly Ile Ile Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Val His Asn Gly Asn Thr Asn Cys Ala Gln Lys Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Thr Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Thr Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ala Gly Tyr Asp Ile Leu Thr Asp Phe Ser Asp Ala Phe Asp
100 105 110


Ile Trp Gly His Gly Thr Met Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 439
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 439
caggttcagt tggtgcagtc tggagctgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta cacctttaat agttatggta tcatctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag ggcttgagtg gatgggatgg atcagcgttc acaatggtaa cacaaactgt 180

gcacagaagc tccagggtag agtcaccatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcctgag aactgacgac acggccgtgt attactgtgc gagagcgggt 300

tacgatattt tgactgattt ttccgatgct tttgatatct ggggccacgg gacaatggtc 360

accgtctctt ca 372


<210> 440
<211> 454
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 440

Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Ala Glu Val Lys Lys Pro Gly Ala
1 5 10 15


Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Asn Ser Tyr
20 25 30


Gly Ile Ile Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45


Gly Trp Ile Ser Val His Asn Gly Asn Thr Asn Cys Ala Gln Lys Leu
50 55 60


Gln Gly Arg Val Thr Met Thr Thr Asp Thr Ser Thr Ser Thr Ala Tyr
65 70 75 80


Met Glu Leu Arg Ser Leu Arg Thr Asp Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Ala Gly Tyr Asp Ile Leu Thr Asp Phe Ser Asp Ala Phe Asp
100 105 110


Ile Trp Gly His Gly Thr Met Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys
115 120 125


Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly
130 135 140


Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro
145 150 155 160


Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr
165 170 175


Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val
180 185 190


Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn
195 200 205


Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro
210 215 220


Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu
225 230 235 240


Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
245 250 255


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
260 265 270


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
275 280 285


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn
290 295 300


Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp
305 310 315 320


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro
325 330 335


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu
340 345 350


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn
355 360 365


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
370 375 380


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
385 390 395 400


Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
405 410 415


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
420 425 430


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
435 440 445


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 441
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 441
caggttcagt tggtgcagtc tggagctgag gtgaagaagc ctggggcctc agtgaaggtc 60

tcctgcaagg cttctggtta cacctttaat agttatggta tcatctgggt gcgacaggcc 120

cctggacaag ggcttgagtg gatgggatgg atcagcgttc acaatggtaa cacaaactgt 180

gcacagaagc tccagggtag agtcaccatg accacagaca catccacgag cacagcctac 240

atggagctga ggagcctgag aactgacgac acggccgtgt attactgtgc gagagcgggt 300

tacgatattt tgactgattt ttccgatgct tttgatatct ggggccacgg gacaatggtc 360

accgtctctt cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 442
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 442

Gln Asn Ile Asn Asn Phe
1 5


<210> 443
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 443

Ala Ala Ser
1


<210> 444
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 444

Gln Gln Ser Tyr Gly Ile Pro Trp
1 5


<210> 445
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 445

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Asn Ile Asn Asn Phe
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Glu Gly Lys Gly Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Ser Leu Gln Arg Gly Ile Pro Ser Thr Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Ile Cys Gln Gln Ser Tyr Gly Ile Pro Trp
85 90 95


Val Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105


<210> 446
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 446
gacatccaga tgacccagtc tccatcctcc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgcc gggcaagtca gaacattaat aactttttaa attggtatca gcagaaagaa 120

gggaaaggcc ctaagctcct gatctatgca gcatccagtt tgcaaagagg gataccatca 180

acgttcagtg gcagtggatc tgggacagac ttcactctca ccatcagcag tctgcaacct 240

gaagattttg caacttacat ctgtcaacag agctacggta tcccgtgggt cggccaaggg 300

accaaggtgg aaatcaaa 318


<210> 447
<211> 213
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 447

Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15


Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Asn Ile Asn Asn Phe
20 25 30


Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Glu Gly Lys Gly Pro Lys Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Ala Ala Ser Ser Leu Gln Arg Gly Ile Pro Ser Thr Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Ile Cys Gln Gln Ser Tyr Gly Ile Pro Trp
85 90 95


Val Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala Pro
100 105 110


Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly Thr
115 120 125


Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala Lys
130 135 140


Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln Glu
145 150 155 160


Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser Ser
165 170 175


Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr Ala
180 185 190


Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser Phe
195 200 205


Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 448
<211> 639
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 448
gacatccaga tgacccagtc tccatcctcc ctgtctgcat ctgtaggaga cagagtcacc 60

atcacttgcc gggcaagtca gaacattaat aactttttaa attggtatca gcagaaagaa 120

gggaaaggcc ctaagctcct gatctatgca gcatccagtt tgcaaagagg gataccatca 180

acgttcagtg gcagtggatc tgggacagac ttcactctca ccatcagcag tctgcaacct 240

gaagattttg caacttacat ctgtcaacag agctacggta tcccgtgggt cggccaaggg 300

accaaggtgg aaatcaaacg tacggtggcc gctccctccg tgttcatctt cccaccttcc 360

gacgagcagc tgaagtccgg caccgcttct gtcgtgtgcc tgctgaacaa cttctacccc 420

cgcgaggcca aggtgcagtg gaaggtggac aacgccctgc agtccggcaa ctcccaggaa 480

tccgtgaccg agcaggactc caaggacagc acctactccc tgtcctccac cctgaccctg 540

tccaaggccg actacgagaa gcacaaggtg tacgcctgcg aagtgaccca ccagggcctg 600

tctagccccg tgaccaagtc tttcaaccgg ggcgagtgt 639


<210> 449
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 449

Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr Phe
1 5


<210> 450
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 450

Ile Ser Ser Ser Gly Ser Thr Ile
1 5


<210> 451
<211> 21
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 451

Ala Arg Asp His Tyr Asp Gly Ser Gly Ile Tyr Pro Leu Tyr Tyr Tyr
1 5 10 15


Tyr Gly Leu Asp Val
20


<210> 452
<211> 128
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 452

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Lys Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr
20 25 30


Phe Met Ser Trp Ile Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Ile
35 40 45


Ser Tyr Ile Ser Ser Ser Gly Ser Thr Ile Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Arg Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Tyr Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ser Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp His Tyr Asp Gly Ser Gly Ile Tyr Pro Leu Tyr Tyr Tyr
100 105 110


Tyr Gly Leu Asp Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120 125


<210> 453
<211> 384
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 453
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtcaagc ctggagggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt caccttcagt gactacttca tgagctggat ccgccaggcg 120

ccagggaagg ggctggagtg gatttcatac attagttcta gtggtagtac catatactac 180

gcagactctg tgaggggccg attcaccatc tccagggaca acgccaagta ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag atccgaggac acggccgtgt attactgtgc gagagatcac 300

tacgatggtt cggggattta tcccctctac tactattacg gtttggacgt ctggggccag 360

gggaccacgg tcaccgtctc ctca 384


<210> 454
<211> 458
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 454

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Lys Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr
20 25 30


Phe Met Ser Trp Ile Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Ile
35 40 45


Ser Tyr Ile Ser Ser Ser Gly Ser Thr Ile Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Arg Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Tyr Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ser Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp His Tyr Asp Gly Ser Gly Ile Tyr Pro Leu Tyr Tyr Tyr
100 105 110


Tyr Gly Leu Asp Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120 125


Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys
130 135 140


Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
145 150 155 160


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
165 170 175


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
180 185 190


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr
195 200 205


Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
210 215 220


Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys
225 230 235 240


Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro
245 250 255


Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys
260 265 270


Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp
275 280 285


Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu
290 295 300


Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu
305 310 315 320


His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn
325 330 335


Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly
340 345 350


Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu
355 360 365


Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr
370 375 380


Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn
385 390 395 400


Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe
405 410 415


Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn
420 425 430


Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr
435 440 445


Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450 455


<210> 455
<211> 1380
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 455
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtcaagc ctggagggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt caccttcagt gactacttca tgagctggat ccgccaggcg 120

ccagggaagg ggctggagtg gatttcatac attagttcta gtggtagtac catatactac 180

gcagactctg tgaggggccg attcaccatc tccagggaca acgccaagta ctcactgtat 240

ctgcaaatga acagcctgag atccgaggac acggccgtgt attactgtgc gagagatcac 300

tacgatggtt cggggattta tcccctctac tactattacg gtttggacgt ctggggccag 360

gggaccacgg tcaccgtctc ctcagccagc accaagggcc cctctgtgtt ccctctggcc 420

ccttccagca agtccacctc tggcggaaca gccgctctgg gctgcctcgt gaaggactac 480

ttccccgagc ctgtgaccgt gtcctggaac tctggcgctc tgaccagcgg agtgcacacc 540

ttccctgctg tgctgcagtc ctccggcctg tactccctgt cctccgtcgt gaccgtgcct 600

tccagctctc tgggcaccca gacctacatc tgcaacgtga accacaagcc ctccaacacc 660

aaggtggaca agaaggtgga acccaagtcc tgcgacaaga cccacacctg tcccccttgt 720

cctgcccctg aactgctggg cggaccttcc gtgttcctgt tccccccaaa gcccaaggac 780

accctgatga tctcccggac ccccgaagtg acctgcgtgg tggtggatgt gtcccacgag 840

gaccctgaag tgaagttcaa ttggtacgtg gacggcgtgg aagtgcacaa cgccaagacc 900

aagcctagag aggaacagta caactccacc taccgggtgg tgtccgtgct gaccgtgctg 960

caccaggatt ggctgaacgg caaagagtac aagtgcaagg tgtccaacaa ggccctgcct 1020

gcccccatcg aaaagaccat ctccaaggcc aagggccagc cccgggaacc ccaggtgtac 1080

acactgcccc ctagcaggga cgagctgacc aagaaccagg tgtccctgac ctgtctcgtg 1140

aaaggcttct acccctccga tatcgccgtg gaatgggagt ccaacggcca gcctgagaac 1200

aactacaaga ccaccccccc tgtgctggac tccgacggct cattcttcct gtacagcaag 1260

ctgacagtgg acaagtcccg gtggcagcag ggcaacgtgt tctcctgctc cgtgatgcac 1320

gaggccctgc acaaccacta cacccagaag tccctgtccc tgagccccgg caagtgatga 1380


<210> 456
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 456

Gln Ser Leu Leu His Ser Asn Gly Tyr Asn Tyr
1 5 10


<210> 457
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 457

Leu Gly Ser
1


<210> 458
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 458

Met Gln Ala Leu Gln Thr Pro Arg Ser
1 5


<210> 459
<211> 111
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 459

Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly Glu
1 5 10 15


Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser Asn
20 25 30


Gly Tyr Asn Tyr Leu Asp Tyr Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser Pro
35 40 45


Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Tyr Arg Ala Ser Gly Val Pro Asp
50 55 60


Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile Ser
65 70 75 80


Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala Leu
85 90 95


Gln Thr Pro Arg Ser Phe Gly Gln Gly Thr Thr Leu Glu Ile Lys
100 105 110


<210> 460
<211> 333
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 460
attgtgatga ctcagtctcc actctcccta cccgtcaccc ctggagagcc ggcctccatc 60

tcctgcaggt ctagtcagag cctcctgcat agtaatggat acaactattt ggattattac 120

ctgcagaagc cagggcagtc tccacagctc ctgatctatt tgggttctta tcgggcctcc 180

ggggtccctg acaggttcag tggcagtgga tcaggcacag attttacact gaaaatcagc 240

agagtggagg ctgaggatgt tggggtttat tactgcatgc aagctctaca aactcctcgc 300

agttttggcc aggggaccac gctggagatc aaa 333


<210> 461
<211> 218
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 461

Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly Glu
1 5 10 15


Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser Asn
20 25 30


Gly Tyr Asn Tyr Leu Asp Tyr Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser Pro
35 40 45


Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Tyr Arg Ala Ser Gly Val Pro Asp
50 55 60


Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile Ser
65 70 75 80


Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala Leu
85 90 95


Gln Thr Pro Arg Ser Phe Gly Gln Gly Thr Thr Leu Glu Ile Lys Arg
100 105 110


Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln
115 120 125


Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr
130 135 140


Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser
145 150 155 160


Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr
165 170 175


Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys
180 185 190


His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro
195 200 205


Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 462
<211> 654
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 462
attgtgatga ctcagtctcc actctcccta cccgtcaccc ctggagagcc ggcctccatc 60

tcctgcaggt ctagtcagag cctcctgcat agtaatggat acaactattt ggattattac 120

ctgcagaagc cagggcagtc tccacagctc ctgatctatt tgggttctta tcgggcctcc 180

ggggtccctg acaggttcag tggcagtgga tcaggcacag attttacact gaaaatcagc 240

agagtggagg ctgaggatgt tggggtttat tactgcatgc aagctctaca aactcctcgc 300

agttttggcc aggggaccac gctggagatc aaacgtacgg tggccgctcc ctccgtgttc 360

atcttcccac cttccgacga gcagctgaag tccggcaccg cttctgtcgt gtgcctgctg 420

aacaacttct acccccgcga ggccaaggtg cagtggaagg tggacaacgc cctgcagtcc 480

ggcaactccc aggaatccgt gaccgagcag gactccaagg acagcaccta ctccctgtcc 540

tccaccctga ccctgtccaa ggccgactac gagaagcaca aggtgtacgc ctgcgaagtg 600

acccaccagg gcctgtctag ccccgtgacc aagtctttca accggggcga gtgt 654


<210> 463
<211> 10
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 463

Gly Phe Ser Leu Ser Thr Thr Gly Val Gly
1 5 10


<210> 464
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 464

Ile Tyr Trp Asp Asp Asp Lys
1 5


<210> 465
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 465

Thr His Gly Tyr Gly Ser Ala Ser Tyr Tyr His Tyr Gly Met Asp Val
1 5 10 15


<210> 466
<211> 124
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 466

Gln Ile Thr Leu Lys Glu Ser Gly Pro Thr Leu Val Lys Pro Thr Gln
1 5 10 15


Thr Leu Thr Leu Thr Cys Thr Phe Ser Gly Phe Ser Leu Ser Thr Thr
20 25 30


Gly Val Gly Val Gly Trp Ile Arg Gln Pro Pro Gly Lys Ala Leu Glu
35 40 45


Trp Leu Ala Val Ile Tyr Trp Asp Asp Asp Lys Arg Tyr Ser Pro Ser
50 55 60


Leu Lys Ser Arg Leu Thr Ile Thr Lys Asp Thr Ser Lys Asn Gln Val
65 70 75 80


Val Leu Thr Met Thr Asn Met Asp Pro Val Asp Thr Ala Thr Tyr Phe
85 90 95


Cys Thr His Gly Tyr Gly Ser Ala Ser Tyr Tyr His Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 467
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 467
cagatcacct tgaaggagtc tggtcctacg ctggtgaaac ccacacagac cctcacgctg 60

acctgcacct tctctgggtt ctcactcagc actactggag tgggtgtggg ctggatccgt 120

cagcccccag gaaaggccct ggagtggctt gcagtcattt attgggatga tgataagcgc 180

tacagcccat ctctgaagag cagactcacc atcaccaagg acacctccaa aaaccaggtg 240

gtccttacaa tgaccaacat ggaccctgtg gacacagcca catatttctg tacacacgga 300

tatggttcgg cgagttatta ccactacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct ca 372


<210> 468
<211> 454
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 468

Gln Ile Thr Leu Lys Glu Ser Gly Pro Thr Leu Val Lys Pro Thr Gln
1 5 10 15


Thr Leu Thr Leu Thr Cys Thr Phe Ser Gly Phe Ser Leu Ser Thr Thr
20 25 30


Gly Val Gly Val Gly Trp Ile Arg Gln Pro Pro Gly Lys Ala Leu Glu
35 40 45


Trp Leu Ala Val Ile Tyr Trp Asp Asp Asp Lys Arg Tyr Ser Pro Ser
50 55 60


Leu Lys Ser Arg Leu Thr Ile Thr Lys Asp Thr Ser Lys Asn Gln Val
65 70 75 80


Val Leu Thr Met Thr Asn Met Asp Pro Val Asp Thr Ala Thr Tyr Phe
85 90 95


Cys Thr His Gly Tyr Gly Ser Ala Ser Tyr Tyr His Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys
115 120 125


Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly
130 135 140


Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro
145 150 155 160


Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr
165 170 175


Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val
180 185 190


Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn
195 200 205


Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro
210 215 220


Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu
225 230 235 240


Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
245 250 255


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
260 265 270


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
275 280 285


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn
290 295 300


Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp
305 310 315 320


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro
325 330 335


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu
340 345 350


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn
355 360 365


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
370 375 380


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
385 390 395 400


Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
405 410 415


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
420 425 430


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
435 440 445


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 469
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 469
cagatcacct tgaaggagtc tggtcctacg ctggtgaaac ccacacagac cctcacgctg 60

acctgcacct tctctgggtt ctcactcagc actactggag tgggtgtggg ctggatccgt 120

cagcccccag gaaaggccct ggagtggctt gcagtcattt attgggatga tgataagcgc 180

tacagcccat ctctgaagag cagactcacc atcaccaagg acacctccaa aaaccaggtg 240

gtccttacaa tgaccaacat ggaccctgtg gacacagcca catatttctg tacacacgga 300

tatggttcgg cgagttatta ccactacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 470
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 470

Gln Ser Val Thr Asn Tyr
1 5


<210> 471
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 471

Asp Ala Ser
1


<210> 472
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 472

Gln His Arg Ser Asn Trp Pro Leu Thr
1 5


<210> 473
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 473

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Ala Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Thr Asn Tyr
20 25 30


Leu Ala Trp His Gln Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Asp Ala Ser Asn Arg Ala Thr Gly Ile Pro Ala Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Glu Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys Gln His Arg Ser Asn Trp Pro Leu
85 90 95


Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105


<210> 474
<211> 322
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 474
gaaattgtat tgacacagtc tccagccacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttacc aactacttag cctggcacca acagaaacct 120

ggccaggctc ccaggctcct catctatgat gcatccaaca gggccactgg catcccagcc 180

aggttcagtg gcagtgggtc tgggacagac ttcactctca ccatcagcag cctagagcct 240

gaagattttg cagtttatta ctgtcagcac cgtagcaact ggcctctcac tttcggcgga 300

gggaccaagg tggagatcaa ac 322


<210> 475
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 475

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Ala Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Thr Asn Tyr
20 25 30


Leu Ala Trp His Gln Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Asp Ala Ser Asn Arg Ala Thr Gly Ile Pro Ala Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Glu Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys Gln His Arg Ser Asn Trp Pro Leu
85 90 95


Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 476
<211> 643
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 476
gaaattgtat tgacacagtc tccagccacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttacc aactacttag cctggcacca acagaaacct 120

ggccaggctc ccaggctcct catctatgat gcatccaaca gggccactgg catcccagcc 180

aggttcagtg gcagtgggtc tgggacagac ttcactctca ccatcagcag cctagagcct 240

gaagattttg cagtttatta ctgtcagcac cgtagcaact ggcctctcac tttcggcgga 300

gggaccaagg tggagatcaa accgtacggt ggccgctccc tccgtgttca tcttcccacc 360

ttccgacgag cagctgaagt ccggcaccgc ttctgtcgtg tgcctgctga acaacttcta 420

cccccgcgag gccaaggtgc agtggaaggt ggacaacgcc ctgcagtccg gcaactccca 480

ggaatccgtg accgagcagg actccaagga cagcacctac tccctgtcct ccaccctgac 540

cctgtccaag gccgactacg agaagcacaa ggtgtacgcc tgcgaagtga cccaccaggg 600

cctgtctagc cccgtgacca agtctttcaa ccggggcgag tgt 643


<210> 477
<211> 10
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 477

Gly Phe Ser Leu Ser Thr Ser Gly Val Gly
1 5 10


<210> 478
<211> 7
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 478

Ile Tyr Trp Asp Asp Asp Lys
1 5


<210> 479
<211> 16
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 479

Thr His Gly Tyr Gly Ser Ala Ser Tyr Tyr His Tyr Gly Met Asp Val
1 5 10 15


<210> 480
<211> 124
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 480

Gln Ile Thr Leu Lys Glu Ser Gly Pro Thr Leu Val Lys Pro Thr Gln
1 5 10 15


Thr Leu Thr Leu Thr Cys Thr Phe Ser Gly Phe Ser Leu Ser Thr Ser
20 25 30


Gly Val Gly Val Gly Trp Ile Arg Gln Pro Pro Gly Lys Ala Leu Glu
35 40 45


Trp Leu Ala Val Ile Tyr Trp Asp Asp Asp Lys Arg Tyr Ser Pro Ser
50 55 60


Leu Lys Ser Arg Leu Thr Ile Thr Lys Asp Thr Ser Lys Asn Gln Val
65 70 75 80


Val Leu Thr Met Thr Asn Met Asp Pro Val Asp Thr Ala Thr Tyr Phe
85 90 95


Cys Thr His Gly Tyr Gly Ser Ala Ser Tyr Tyr His Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120


<210> 481
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 481
cagatcacct tgaaggagtc tggtcctacg ctggtgaaac ccacacagac cctcacgctg 60

acctgcacct tctctgggtt ctcactcagc actagtggag tgggtgtggg ctggatccgt 120

cagcccccag gaaaggccct ggagtggctt gcagtcattt attgggatga tgataagcgc 180

tacagcccat ctctgaagag caggctcacc atcaccaagg acacctccaa aaaccaggtg 240

gtccttacaa tgaccaacat ggaccctgtg gacacagcca catatttctg tacacacgga 300

tatggttcgg cgagttatta ccactacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct ca 372


<210> 482
<211> 454
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 482

Gln Ile Thr Leu Lys Glu Ser Gly Pro Thr Leu Val Lys Pro Thr Gln
1 5 10 15


Thr Leu Thr Leu Thr Cys Thr Phe Ser Gly Phe Ser Leu Ser Thr Ser
20 25 30


Gly Val Gly Val Gly Trp Ile Arg Gln Pro Pro Gly Lys Ala Leu Glu
35 40 45


Trp Leu Ala Val Ile Tyr Trp Asp Asp Asp Lys Arg Tyr Ser Pro Ser
50 55 60


Leu Lys Ser Arg Leu Thr Ile Thr Lys Asp Thr Ser Lys Asn Gln Val
65 70 75 80


Val Leu Thr Met Thr Asn Met Asp Pro Val Asp Thr Ala Thr Tyr Phe
85 90 95


Cys Thr His Gly Tyr Gly Ser Ala Ser Tyr Tyr His Tyr Gly Met Asp
100 105 110


Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys
115 120 125


Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser Thr Ser Gly
130 135 140


Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe Pro Glu Pro
145 150 155 160


Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly Val His Thr
165 170 175


Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu Ser Ser Val
180 185 190


Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr Ile Cys Asn
195 200 205


Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys Val Glu Pro
210 215 220


Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro Glu
225 230 235 240


Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
245 250 255


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
260 265 270


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
275 280 285


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Tyr Asn
290 295 300


Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His Gln Asp Trp
305 310 315 320


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Ala Leu Pro
325 330 335


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln Pro Arg Glu
340 345 350


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu Thr Lys Asn
355 360 365


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
370 375 380


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
385 390 395 400


Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
405 410 415


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
420 425 430


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
435 440 445


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450


<210> 483
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 483
cagatcacct tgaaggagtc tggtcctacg ctggtgaaac ccacacagac cctcacgctg 60

acctgcacct tctctgggtt ctcactcagc actagtggag tgggtgtggg ctggatccgt 120

cagcccccag gaaaggccct ggagtggctt gcagtcattt attgggatga tgataagcgc 180

tacagcccat ctctgaagag caggctcacc atcaccaagg acacctccaa aaaccaggtg 240

gtccttacaa tgaccaacat ggaccctgtg gacacagcca catatttctg tacacacgga 300

tatggttcgg cgagttatta ccactacggt atggacgtct ggggccaagg gaccacggtc 360

accgtctcct cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 484
<211> 6
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 484

Gln Ser Val Thr Asn Tyr
1 5


<210> 485
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 485

Asp Ala Ser
1


<210> 486
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 486

Gln Gln Arg Ser Asn Trp Pro Leu Thr
1 5


<210> 487
<211> 107
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 487

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Ala Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Thr Asn Tyr
20 25 30


Leu Ala Trp His Gln Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Asp Ala Ser Asn Arg Ala Thr Gly Ile Pro Ala Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Glu Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln Arg Ser Asn Trp Pro Leu
85 90 95


Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105


<210> 488
<211> 321
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 488
gaaattgtgt tgacacagtc tccagccacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttacc aactacttag cctggcacca acagaaacct 120

ggccaggctc ccaggctcct catctatgat gcatccaaca gggccactgg catcccagcc 180

aggttcagtg gcagtgggtc tgggacagac ttcactctca ccatcagcag cctagagcct 240

gaagattttg cagtttatta ctgtcagcag cgtagcaact ggcctctcac tttcggcgga 300

gggaccaagg tggagatcaa a 321


<210> 489
<211> 214
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 489

Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Ala Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15


Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Thr Asn Tyr
20 25 30


Leu Ala Trp His Gln Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu Ile
35 40 45


Tyr Asp Ala Ser Asn Arg Ala Thr Gly Ile Pro Ala Arg Phe Ser Gly
50 55 60


Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Ser Leu Glu Pro
65 70 75 80


Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln Arg Ser Asn Trp Pro Leu
85 90 95


Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys Arg Thr Val Ala Ala
100 105 110


Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu Gln Leu Lys Ser Gly
115 120 125


Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe Tyr Pro Arg Glu Ala
130 135 140


Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln Ser Gly Asn Ser Gln
145 150 155 160


Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser Thr Tyr Ser Leu Ser
165 170 175


Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu Lys His Lys Val Tyr
180 185 190


Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser Pro Val Thr Lys Ser
195 200 205


Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210


<210> 490
<211> 642
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 490
gaaattgtgt tgacacagtc tccagccacc ctgtctttgt ctccagggga aagagccacc 60

ctctcctgca gggccagtca gagtgttacc aactacttag cctggcacca acagaaacct 120

ggccaggctc ccaggctcct catctatgat gcatccaaca gggccactgg catcccagcc 180

aggttcagtg gcagtgggtc tgggacagac ttcactctca ccatcagcag cctagagcct 240

gaagattttg cagtttatta ctgtcagcag cgtagcaact ggcctctcac tttcggcgga 300

gggaccaagg tggagatcaa acgtacggtg gccgctccct ccgtgttcat cttcccacct 360

tccgacgagc agctgaagtc cggcaccgct tctgtcgtgt gcctgctgaa caacttctac 420

ccccgcgagg ccaaggtgca gtggaaggtg gacaacgccc tgcagtccgg caactcccag 480

gaatccgtga ccgagcagga ctccaaggac agcacctact ccctgtcctc caccctgacc 540

ctgtccaagg ccgactacga gaagcacaag gtgtacgcct gcgaagtgac ccaccagggc 600

ctgtctagcc ccgtgaccaa gtctttcaac cggggcgagt gt 642


<210> 491
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 491

Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr Tyr
1 5


<210> 492
<211> 8
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 492

Ile Ser Ser Ser Gly Ser Thr Ile
1 5


<210> 493
<211> 20
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 493

Ala Arg Asp Phe Tyr Asp Ile Leu Thr Asp Ser Pro Tyr Phe Tyr Tyr
1 5 10 15


Gly Val Asp Val
20


<210> 494
<211> 127
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 494

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Lys Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr
20 25 30


Tyr Met Ser Trp Ile Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Tyr Ile Ser Ser Ser Gly Ser Thr Ile Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Ile Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Phe Tyr Asp Ile Leu Thr Asp Ser Pro Tyr Phe Tyr Tyr
100 105 110


Gly Val Asp Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120 125


<210> 495
<211> 381
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 495
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtcaagc ctggagggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt caccttcagt gactactaca tgagctggat ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtttcatac attagtagta gtggtagtac catatactac 180

gcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagggaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatta acagcctgag agccgaggac acggccgtgt attactgtgc gagagatttt 300

tacgatattt tgactgatag tccgtacttc tactacggtg tggacgtctg gggccaaggg 360

accacggtca ccgtctcctc a 381


<210> 496
<211> 457
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 496

Gln Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Lys Pro Gly Gly
1 5 10 15


Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Asp Tyr
20 25 30


Tyr Met Ser Trp Ile Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45


Ser Tyr Ile Ser Ser Ser Gly Ser Thr Ile Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60


Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ala Lys Asn Ser Leu Tyr
65 70 75 80


Leu Gln Ile Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95


Ala Arg Asp Phe Tyr Asp Ile Leu Thr Asp Ser Pro Tyr Phe Tyr Tyr
100 105 110


Gly Val Asp Val Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser Ala
115 120 125


Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys Ser
130 135 140


Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr Phe
145 150 155 160


Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser Gly
165 170 175


Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser Leu
180 185 190


Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr Tyr
195 200 205


Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys Lys
210 215 220


Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro
225 230 235 240


Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys
245 250 255


Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val
260 265 270


Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp Tyr
275 280 285


Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu
290 295 300


Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu His
305 310 315 320


Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys
325 330 335


Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly Gln
340 345 350


Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu Leu
355 360 365


Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro
370 375 380


Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn
385 390 395 400


Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu
405 410 415


Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val
420 425 430


Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln
435 440 445


Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
450 455


<210> 497
<211> 1377
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 497
caggtgcagc tggtggagtc tgggggaggc ttggtcaagc ctggagggtc cctgagactc 60

tcctgtgcag cctctggatt caccttcagt gactactaca tgagctggat ccgccaggct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtttcatac attagtagta gtggtagtac catatactac 180

gcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagggaca acgccaagaa ctcactgtat 240

ctgcaaatta acagcctgag agccgaggac acggccgtgt attactgtgc gagagatttt 300

tacgatattt tgactgatag tccgtacttc tactacggtg tggacgtctg gggccaaggg 360

accacggtca ccgtctcctc agccagcacc aagggcccct ctgtgttccc tctggcccct 420

tccagcaagt ccacctctgg cggaacagcc gctctgggct gcctcgtgaa ggactacttc 480

cccgagcctg tgaccgtgtc ctggaactct ggcgctctga ccagcggagt gcacaccttc 540

cctgctgtgc tgcagtcctc cggcctgtac tccctgtcct ccgtcgtgac cgtgccttcc 600

agctctctgg gcacccagac ctacatctgc aacgtgaacc acaagccctc caacaccaag 660

gtggacaaga aggtggaacc caagtcctgc gacaagaccc acacctgtcc cccttgtcct 720

gcccctgaac tgctgggcgg accttccgtg ttcctgttcc ccccaaagcc caaggacacc 780

ctgatgatct cccggacccc cgaagtgacc tgcgtggtgg tggatgtgtc ccacgaggac 840

cctgaagtga agttcaattg gtacgtggac ggcgtggaag tgcacaacgc caagaccaag 900

cctagagagg aacagtacaa ctccacctac cgggtggtgt ccgtgctgac cgtgctgcac 960

caggattggc tgaacggcaa agagtacaag tgcaaggtgt ccaacaaggc cctgcctgcc 1020

cccatcgaaa agaccatctc caaggccaag ggccagcccc gggaacccca ggtgtacaca 1080

ctgcccccta gcagggacga gctgaccaag aaccaggtgt ccctgacctg tctcgtgaaa 1140

ggcttctacc cctccgatat cgccgtggaa tgggagtcca acggccagcc tgagaacaac 1200

tacaagacca ccccccctgt gctggactcc gacggctcat tcttcctgta cagcaagctg 1260

acagtggaca agtcccggtg gcagcagggc aacgtgttct cctgctccgt gatgcacgag 1320

gccctgcaca accactacac ccagaagtcc ctgtccctga gccccggcaa gtgatga 1377


<210> 498
<211> 11
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 498

Gln Ser Leu Leu His Ser Asn Gly Tyr Asn Tyr
1 5 10


<210> 499
<211> 3
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 499

Leu Gly Ser
1


<210> 500
<211> 9
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 500

Met Gln Ala Leu Gln Thr Pro Arg Thr
1 5


<210> 501
<211> 112
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 501

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asn Gly Tyr Asn Tyr Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Asn Arg Ala Ser Gly Val Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Ser Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Arg Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105 110


<210> 502
<211> 336
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 502
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtaatg gatacaacta tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc taatcgggcc 180

tccggggtcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactcct 300

cggacgttcg gccaagggac caaggtggaa atcaaa 336


<210> 503
<211> 219
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 503

Asp Ile Val Met Thr Gln Ser Pro Leu Ser Leu Pro Val Thr Pro Gly
1 5 10 15


Glu Pro Ala Ser Ile Ser Cys Arg Ser Ser Gln Ser Leu Leu His Ser
20 25 30


Asn Gly Tyr Asn Tyr Leu Asp Trp Tyr Leu Gln Lys Pro Gly Gln Ser
35 40 45


Pro Gln Leu Leu Ile Tyr Leu Gly Ser Asn Arg Ala Ser Gly Val Pro
50 55 60


Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Lys Ile
65 70 75 80


Ser Arg Val Glu Ala Glu Asp Val Gly Val Tyr Tyr Cys Met Gln Ala
85 90 95


Leu Gln Thr Pro Arg Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105 110


Arg Thr Val Ala Ala Pro Ser Val Phe Ile Phe Pro Pro Ser Asp Glu
115 120 125


Gln Leu Lys Ser Gly Thr Ala Ser Val Val Cys Leu Leu Asn Asn Phe
130 135 140


Tyr Pro Arg Glu Ala Lys Val Gln Trp Lys Val Asp Asn Ala Leu Gln
145 150 155 160


Ser Gly Asn Ser Gln Glu Ser Val Thr Glu Gln Asp Ser Lys Asp Ser
165 170 175


Thr Tyr Ser Leu Ser Ser Thr Leu Thr Leu Ser Lys Ala Asp Tyr Glu
180 185 190


Lys His Lys Val Tyr Ala Cys Glu Val Thr His Gln Gly Leu Ser Ser
195 200 205


Pro Val Thr Lys Ser Phe Asn Arg Gly Glu Cys
210 215


<210> 504
<211> 657
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 504
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtaatg gatacaacta tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc taatcgggcc 180

tccggggtcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactcct 300

cggacgttcg gccaagggac caaggtggaa atcaaacgta cggtggccgc tccctccgtg 360

ttcatcttcc caccttccga cgagcagctg aagtccggca ccgcttctgt cgtgtgcctg 420

ctgaacaact tctacccccg cgaggccaag gtgcagtgga aggtggacaa cgccctgcag 480

tccggcaact cccaggaatc cgtgaccgag caggactcca aggacagcac ctactccctg 540

tcctccaccc tgaccctgtc caaggccgac tacgagaagc acaaggtgta cgcctgcgaa 600

gtgacccacc agggcctgtc tagccccgtg accaagtctt tcaaccgggg cgagtgt 657


<210> 505
<211> 239
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 505

Phe Thr Val Thr Val Pro Lys Asp Leu Tyr Val Val Glu Tyr Gly Ser
1 5 10 15


Asn Met Thr Ile Glu Cys Lys Phe Pro Val Glu Lys Gln Leu Asp Leu
20 25 30


Ala Ala Leu Ile Val Tyr Trp Glu Met Glu Asp Lys Asn Ile Ile Gln
35 40 45


Phe Val His Gly Glu Glu Asp Leu Lys Val Gln His Ser Ser Tyr Arg
50 55 60


Gln Arg Ala Arg Leu Leu Lys Asp Gln Leu Ser Leu Gly Asn Ala Ala
65 70 75 80


Leu Gln Ile Thr Asp Val Lys Leu Gln Asp Ala Gly Val Tyr Arg Cys
85 90 95


Met Ile Ser Tyr Gly Gly Ala Asp Tyr Lys Arg Ile Thr Val Lys Val
100 105 110


Asn Ala Pro Tyr Asn Lys Ile Asn Gln Arg Ile Leu Val Val Asp Pro
115 120 125


Val Thr Ser Glu His Glu Leu Thr Cys Gln Ala Glu Gly Tyr Pro Lys
130 135 140


Ala Glu Val Ile Trp Thr Ser Ser Asp His Gln Val Leu Ser Gly Lys
145 150 155 160


Thr Thr Thr Thr Asn Ser Lys Arg Glu Glu Lys Leu Phe Asn Val Thr
165 170 175


Ser Thr Leu Arg Ile Asn Thr Thr Thr Asn Glu Ile Phe Tyr Cys Thr
180 185 190


Phe Arg Arg Leu Asp Pro Glu Glu Asn His Thr Ala Glu Leu Val Ile
195 200 205


Pro Glu Leu Pro Leu Ala His Pro Pro Asn Glu Arg Thr Ile Glu Gly
210 215 220


Arg Asp Tyr Lys Asp Asp Asp Asp Lys His His His His His His
225 230 235


<210> 506
<211> 179
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 506

Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asn Tyr Glu Met Phe Ile Phe His Asn Gly
1 5 10 15


Gly Val Gln Ile Leu Cys Lys Tyr Pro Asp Ile Val Gln Gln Phe Lys
20 25 30


Met Gln Leu Leu Lys Gly Gly Gln Ile Leu Cys Asp Leu Thr Lys Thr
35 40 45


Lys Gly Ser Gly Asn Thr Val Ser Ile Lys Ser Leu Lys Phe Cys His
50 55 60


Ser Gln Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu Tyr Asn Leu Asp
65 70 75 80


His Ser His Ala Asn Tyr Tyr Phe Cys Asn Leu Ser Ile Phe Asp Pro
85 90 95


Pro Pro Phe Lys Val Thr Leu Thr Gly Gly Tyr Leu His Ile Tyr Glu
100 105 110


Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys Phe Trp Leu Pro Ile Gly Cys Ala
115 120 125


Ala Phe Val Val Val Cys Ile Leu Gly Cys Ile Leu Ile Cys Trp Leu
130 135 140


Thr Lys Lys Lys Tyr Ser Ser Ser Val His Asp Pro Asn Gly Glu Tyr
145 150 155 160


Met Phe Met Arg Ala Val Asn Thr Ala Lys Lys Ser Arg Leu Thr Asp
165 170 175


Val Thr Leu



<210> 507
<211> 121
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 507

Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asn Tyr Glu Met Phe Ile Phe His Asn Gly
1 5 10 15


Gly Val Gln Ile Leu Cys Lys Tyr Pro Asp Ile Val Gln Gln Phe Lys
20 25 30


Met Gln Leu Leu Lys Gly Gly Gln Ile Leu Cys Asp Leu Thr Lys Thr
35 40 45


Lys Gly Ser Gly Asn Thr Val Ser Ile Lys Ser Leu Lys Phe Cys His
50 55 60


Ser Gln Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu Tyr Asn Leu Asp
65 70 75 80


His Ser His Ala Asn Tyr Tyr Phe Cys Asn Leu Ser Ile Phe Asp Pro
85 90 95


Pro Pro Phe Lys Val Thr Leu Thr Gly Gly Tyr Leu His Ile Tyr Glu
100 105 110


Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys Phe
115 120


<210> 508
<211> 199
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 508

Met Lys Ser Gly Leu Trp Tyr Phe Phe Leu Phe Cys Leu Arg Ile Lys
1 5 10 15


Val Leu Thr Gly Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asn Tyr Glu Met Phe Ile
20 25 30


Phe His Asn Gly Gly Val Gln Ile Leu Cys Lys Tyr Pro Asp Ile Val
35 40 45


Gln Gln Phe Lys Met Gln Leu Leu Lys Gly Gly Gln Ile Leu Cys Asp
50 55 60


Leu Thr Lys Thr Lys Gly Ser Gly Asn Thr Val Ser Ile Lys Ser Leu
65 70 75 80


Lys Phe Cys His Ser Gln Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu
85 90 95


Tyr Asn Leu Asp His Ser His Ala Asn Tyr Tyr Phe Cys Asn Leu Ser
100 105 110


Ile Phe Asp Pro Pro Pro Phe Lys Val Thr Leu Thr Gly Gly Tyr Leu
115 120 125


His Ile Tyr Glu Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys Phe Trp Leu Pro
130 135 140


Ile Gly Cys Ala Ala Phe Val Val Val Cys Ile Leu Gly Cys Ile Leu
145 150 155 160


Ile Cys Trp Leu Thr Lys Lys Lys Tyr Ser Ser Ser Val His Asp Pro
165 170 175


Asn Gly Glu Tyr Met Phe Met Arg Ala Val Asn Thr Ala Lys Lys Ser
180 185 190


Arg Leu Thr Asp Val Thr Leu
195


<210> 509
<211> 33
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 509

Lys Tyr Ser Ser Ser Val His Asp Pro Asn Gly Glu Tyr Met Phe Met
1 5 10 15


Arg Ala Val Asn Thr Ala Lys Lys Ser Arg Leu Thr Asp Val Thr Leu
20 25 30


Met



<210> 510
<211> 128
<212> PRT
<213> Mus Musculus

<400> 510

Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asp His Arg Met Phe Ser Phe His Asn Gly
1 5 10 15


Gly Val Gln Ile Ser Cys Lys Tyr Pro Glu Thr Val Gln Gln Leu Lys
20 25 30


Met Arg Leu Phe Arg Glu Arg Glu Val Leu Cys Glu Leu Thr Lys Thr
35 40 45


Lys Gly Ser Gly Asn Ala Val Ser Ile Lys Asn Pro Met Leu Cys Leu
50 55 60


Tyr His Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu Asn Asn Pro Asp
65 70 75 80


Ser Ser Gln Gly Ser Tyr Tyr Phe Cys Ser Leu Ser Ile Phe Asp Pro
85 90 95


Pro Pro Phe Gln Glu Arg Asn Leu Ser Gly Gly Tyr Leu His Ile Tyr
100 105 110


Glu Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys Ile Val Val Gln Val Thr Glu
115 120 125


<210> 511
<211> 121
<212> PRT
<213> Mus Musculus

<400> 511

Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asp His Arg Met Phe Ser Phe His Asn Gly
1 5 10 15


Gly Val Gln Ile Ser Cys Lys Tyr Pro Glu Thr Val Gln Gln Leu Lys
20 25 30


Met Arg Leu Phe Arg Glu Arg Glu Val Leu Cys Glu Leu Thr Lys Thr
35 40 45


Lys Gly Ser Gly Asn Ala Val Ser Ile Lys Asn Pro Met Leu Cys Leu
50 55 60


Tyr His Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu Asn Asn Pro Asp
65 70 75 80


Ser Ser Gln Gly Ser Tyr Tyr Phe Cys Ser Leu Ser Ile Phe Asp Pro
85 90 95


Pro Pro Phe Gln Glu Arg Asn Leu Ser Gly Gly Tyr Leu His Ile Tyr
100 105 110


Glu Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys
115 120


<210> 512
<211> 147
<212> PRT
<213> Mus Musculus

<400> 512

Met Gly Trp Ser Cys Ile Ile Leu Phe Leu Val Ala Thr Ala Thr Gly
1 5 10 15


Val His Ser Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asp His Arg Met Phe Ser Phe
20 25 30


His Asn Gly Gly Val Gln Ile Ser Cys Lys Tyr Pro Glu Thr Val Gln
35 40 45


Gln Leu Lys Met Arg Leu Phe Arg Glu Arg Glu Val Leu Cys Glu Leu
50 55 60


Thr Lys Thr Lys Gly Ser Gly Asn Ala Val Ser Ile Lys Asn Pro Met
65 70 75 80


Leu Cys Leu Tyr His Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu Asn
85 90 95


Asn Pro Asp Ser Ser Gln Gly Ser Tyr Tyr Phe Cys Ser Leu Ser Ile
100 105 110


Phe Asp Pro Pro Pro Phe Gln Glu Arg Asn Leu Ser Gly Gly Tyr Leu
115 120 125


His Ile Tyr Glu Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys Ile Val Val Gln
130 135 140


Val Thr Glu
145


<210> 513
<211> 199
<212> PRT
<213> Cynomologus

<400> 513

Met Lys Ser Gly Leu Trp Tyr Phe Phe Leu Phe Cys Leu His Met Lys
1 5 10 15


Val Leu Thr Gly Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asn Tyr Glu Met Phe Ile
20 25 30


Phe His Asn Gly Gly Val Gln Ile Leu Cys Lys Tyr Pro Asp Ile Val
35 40 45


Gln Gln Phe Lys Met Gln Leu Leu Lys Gly Gly Gln Ile Leu Cys Asp
50 55 60


Leu Thr Lys Thr Lys Gly Ser Gly Asn Lys Val Ser Ile Lys Ser Leu
65 70 75 80


Lys Phe Cys His Ser Gln Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu
85 90 95


Tyr Asn Leu Asp Arg Ser His Ala Asn Tyr Tyr Phe Cys Asn Leu Ser
100 105 110


Ile Phe Asp Pro Pro Pro Phe Lys Val Thr Leu Thr Gly Gly Tyr Leu
115 120 125


His Ile Tyr Glu Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys Phe Trp Leu Pro
130 135 140


Ile Gly Cys Ala Thr Phe Val Val Val Cys Ile Phe Gly Cys Ile Leu
145 150 155 160


Ile Cys Trp Leu Thr Lys Lys Lys Tyr Ser Ser Thr Val His Asp Pro
165 170 175


Asn Gly Glu Tyr Met Phe Met Arg Ala Val Asn Thr Ala Lys Lys Ser
180 185 190


Arg Leu Thr Gly Thr Thr Pro
195


<210> 514
<211> 120
<212> PRT
<213> Cynomologus

<400> 514

Glu Ile Asn Gly Ser Ala Asn Tyr Glu Met Phe Ile Phe His Asn Gly
1 5 10 15


Gly Val Gln Ile Leu Cys Lys Tyr Pro Asp Ile Val Gln Gln Phe Lys
20 25 30


Met Gln Leu Leu Lys Gly Gly Gln Ile Leu Cys Asp Leu Thr Lys Thr
35 40 45


Lys Gly Ser Gly Asn Lys Val Ser Ile Lys Ser Leu Lys Phe Cys His
50 55 60


Ser Gln Leu Ser Asn Asn Ser Val Ser Phe Phe Leu Tyr Asn Leu Asp
65 70 75 80


Arg Ser His Ala Asn Tyr Tyr Phe Cys Asn Leu Ser Ile Phe Asp Pro
85 90 95


Pro Pro Phe Lys Val Thr Leu Thr Gly Gly Tyr Leu His Ile Tyr Glu
100 105 110


Ser Gln Leu Cys Cys Gln Leu Lys
115 120


<210> 515
<211> 240
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 515

Asp Thr Gln Glu Lys Glu Val Arg Ala Met Val Gly Ser Asp Val Glu
1 5 10 15


Leu Ser Cys Ala Cys Pro Glu Gly Ser Arg Phe Asp Leu Asn Asp Val
20 25 30


Tyr Val Tyr Trp Gln Thr Ser Glu Ser Lys Thr Val Val Thr Tyr His
35 40 45


Ile Pro Gln Asn Ser Ser Leu Glu Asn Val Asp Ser Arg Tyr Arg Asn
50 55 60


Arg Ala Leu Met Ser Pro Ala Gly Met Leu Arg Gly Asp Phe Ser Leu
65 70 75 80


Arg Leu Phe Asn Val Thr Pro Gln Asp Glu Gln Lys Phe His Cys Leu
85 90 95


Val Leu Ser Gln Ser Leu Gly Phe Gln Glu Val Leu Ser Val Glu Val
100 105 110


Thr Leu His Val Ala Ala Asn Phe Ser Val Pro Val Val Ser Ala Pro
115 120 125


His Ser Pro Ser Gln Asp Glu Leu Thr Phe Thr Cys Thr Ser Ile Asn
130 135 140


Gly Tyr Pro Arg Pro Asn Val Tyr Trp Ile Asn Lys Thr Asp Asn Ser
145 150 155 160


Leu Leu Asp Gln Ala Leu Gln Asn Asp Thr Val Phe Leu Asn Met Arg
165 170 175


Gly Leu Tyr Asp Val Val Ser Val Leu Arg Ile Ala Arg Thr Pro Ser
180 185 190


Val Asn Ile Gly Cys Cys Ile Glu Asn Val Leu Leu Gln Gln Asn Leu
195 200 205


Thr Val Gly Ser Gln Thr Gly Asn Asp Ile Gly Glu Arg Asp Lys Ile
210 215 220


Thr Glu Asn Pro Val Ser Thr Gly Glu Lys Asn Ala Ala Thr Trp Ser
225 230 235 240


<210> 516
<211> 302
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 516

Met Arg Leu Gly Ser Pro Gly Leu Leu Phe Leu Leu Phe Ser Ser Leu
1 5 10 15


Arg Ala Asp Thr Gln Glu Lys Glu Val Arg Ala Met Val Gly Ser Asp
20 25 30


Val Glu Leu Ser Cys Ala Cys Pro Glu Gly Ser Arg Phe Asp Leu Asn
35 40 45


Asp Val Tyr Val Tyr Trp Gln Thr Ser Glu Ser Lys Thr Val Val Thr
50 55 60


Tyr His Ile Pro Gln Asn Ser Ser Leu Glu Asn Val Asp Ser Arg Tyr
65 70 75 80


Arg Asn Arg Ala Leu Met Ser Pro Ala Gly Met Leu Arg Gly Asp Phe
85 90 95


Ser Leu Arg Leu Phe Asn Val Thr Pro Gln Asp Glu Gln Lys Phe His
100 105 110


Cys Leu Val Leu Ser Gln Ser Leu Gly Phe Gln Glu Val Leu Ser Val
115 120 125


Glu Val Thr Leu His Val Ala Ala Asn Phe Ser Val Pro Val Val Ser
130 135 140


Ala Pro His Ser Pro Ser Gln Asp Glu Leu Thr Phe Thr Cys Thr Ser
145 150 155 160


Ile Asn Gly Tyr Pro Arg Pro Asn Val Tyr Trp Ile Asn Lys Thr Asp
165 170 175


Asn Ser Leu Leu Asp Gln Ala Leu Gln Asn Asp Thr Val Phe Leu Asn
180 185 190


Met Arg Gly Leu Tyr Asp Val Val Ser Val Leu Arg Ile Ala Arg Thr
195 200 205


Pro Ser Val Asn Ile Gly Cys Cys Ile Glu Asn Val Leu Leu Gln Gln
210 215 220


Asn Leu Thr Val Gly Ser Gln Thr Gly Asn Asp Ile Gly Glu Arg Asp
225 230 235 240


Lys Ile Thr Glu Asn Pro Val Ser Thr Gly Glu Lys Asn Ala Ala Thr
245 250 255


Trp Ser Ile Leu Ala Val Leu Cys Leu Leu Val Val Val Ala Val Ala
260 265 270


Ile Gly Trp Val Cys Arg Asp Arg Cys Leu Gln His Ser Tyr Ala Gly
275 280 285


Ala Trp Ala Val Ser Pro Glu Thr Glu Leu Thr Gly His Val
290 295 300


<210> 517
<211> 113
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 517

Leu Gln Met Ile Leu Asn Gly Ile Asn Asn Tyr Lys Asn Pro Lys Leu
1 5 10 15


Thr Ala Met Leu Thr Phe Lys Phe Tyr Met Pro Lys Lys Ala Thr Glu
20 25 30


Leu Lys His Leu Gln Cys Leu Glu Glu Glu Leu Lys Pro Leu Glu Glu
35 40 45


Val Leu Asn Leu Ala Gln Ser Lys Asn Phe His Leu Arg Pro Arg Asp
50 55 60


Leu Ile Ser Asn Ile Asn Val Ile Val Leu Glu Leu Lys Gly Ser Glu
65 70 75 80


Thr Thr Phe Met Cys Glu Tyr Ala Asp Glu Thr Ala Thr Ile Val Glu
85 90 95


Phe Leu Asn Arg Trp Ile Thr Phe Cys Gln Ser Ile Ile Ser Thr Leu
100 105 110


Thr



<210> 518
<211> 113
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 518

Leu Gln Met Ile Leu Asn Gly Ile Asn Asn Tyr Lys Asn Pro Lys Leu
1 5 10 15


Thr Gln Met Leu Thr Phe Lys Phe Tyr Met Pro Lys Lys Ala Thr Glu
20 25 30


Leu Lys His Leu Gln Cys Leu Glu Glu Glu Leu Lys Pro Leu Glu Glu
35 40 45


Val Leu Asn Leu Ala Gln Ser Lys Asn Phe His Leu Arg Pro Arg Asp
50 55 60


Leu Ile Ser Asn Ile Asn Val Ile Val Leu Glu Leu Lys Gly Ser Glu
65 70 75 80


Thr Thr Phe Met Cys Glu Tyr Ala Asp Glu Thr Ala Thr Ile Val Glu
85 90 95


Phe Leu Asn Arg Trp Ile Thr Phe Cys Gln Ser Ile Ile Ser Thr Leu
100 105 110


Thr



<210> 519
<211> 336
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 519
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtgatg gatacaacta tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc tactcgggcc 180

tccgggttcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactccg 300

ctcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaa 336


<210> 520
<211> 657
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 520
gatattgtga tgactcagtc tccactctcc ctgcccgtca cccctggaga gccggcctcc 60

atctcctgca ggtctagtca gagcctcctg catagtgatg gatacaacta tttggattgg 120

tacctgcaga agccagggca gtctccacag ctcctgatct atttgggttc tactcgggcc 180

tccgggttcc ctgacaggtt cagtggcagt ggatcaggca cagattttac actgaaaatc 240

agcagagtgg aggctgagga tgttggggtt tattactgca tgcaagctct acaaactccg 300

ctcagttttg gccaggggac caagctggag atcaaacgta cggtggccgc tccctccgtg 360

ttcatcttcc caccttccga cgagcagctg aagtccggca ccgcttctgt cgtgtgcctg 420

ctgaacaact tctacccccg cgaggccaag gtgcagtgga aggtggacaa cgccctgcag 480

tccggcaact cccaggaatc cgtgaccgag caggactcca aggacagcac ctactccctg 540

tcctccaccc tgaccctgtc caaggccgac tacgagaagc acaaggtgta cgcctgcgaa 600

gtgacccacc agggcctgtc tagccccgtg accaagtctt tcaaccgggg cgagtgt 657


<210> 521
<211> 372
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 521
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggt gtggtacggc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgtag cctctggagt cacctttgat gattatggca tgagctgggt ccgccaagct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtctctggt attaattgga atggtggcga cacagattat 180

tcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctccctgtat 240

ctacaaatga atagtctgag agccgaggac acggccttgt attactgtgc gagggatttc 300

tatggttcgg ggagttatta tcacgttcct tttgactact ggggccaggg aatcctggtc 360

accgtctcct ca 372


<210> 522
<211> 1368
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 522
gaggtgcagc tggtggagtc tgggggaggt gtggtacggc ctggggggtc cctgagactc 60

tcctgtgtag cctctggagt cacctttgat gattatggca tgagctgggt ccgccaagct 120

ccagggaagg ggctggagtg ggtctctggt attaattgga atggtggcga cacagattat 180

tcagactctg tgaagggccg attcaccatc tccagagaca acgccaagaa ctccctgtat 240

ctacaaatga atagtctgag agccgaggac acggccttgt attactgtgc gagggatttc 300

tatggttcgg ggagttatta tcacgttcct tttgactact ggggccaggg aatcctggtc 360

accgtctcct cagccagcac caagggcccc tctgtgttcc ctctggcccc ttccagcaag 420

tccacctctg gcggaacagc cgctctgggc tgcctcgtga aggactactt ccccgagcct 480

gtgaccgtgt cctggaactc tggcgctctg accagcggag tgcacacctt ccctgctgtg 540

ctgcagtcct ccggcctgta ctccctgtcc tccgtcgtga ccgtgccttc cagctctctg 600

ggcacccaga cctacatctg caacgtgaac cacaagccct ccaacaccaa ggtggacaag 660

aaggtggaac ccaagtcctg cgacaagacc cacacctgtc ccccttgtcc tgcccctgaa 720

ctgctgggcg gaccttccgt gttcctgttc cccccaaagc ccaaggacac cctgatgatc 780

tcccggaccc ccgaagtgac ctgcgtggtg gtggatgtgt cccacgagga ccctgaagtg 840

aagttcaatt ggtacgtgga cggcgtggaa gtgcacaacg ccaagaccaa gcctagagag 900

gaacagtaca actccaccta ccgggtggtg tccgtgctga ccgtgctgca ccaggattgg 960

ctgaacggca aagagtacaa gtgcaaggtg tccaacaagg ccctgcctgc ccccatcgaa 1020

aagaccatct ccaaggccaa gggccagccc cgggaacccc aggtgtacac actgccccct 1080

agcagggacg agctgaccaa gaaccaggtg tccctgacct gtctcgtgaa aggcttctac 1140

ccctccgata tcgccgtgga atgggagtcc aacggccagc ctgagaacaa ctacaagacc 1200

accccccctg tgctggactc cgacggctca ttcttcctgt acagcaagct gacagtggac 1260

aagtcccggt ggcagcaggg caacgtgttc tcctgctccg tgatgcacga ggccctgcac 1320

aaccactaca cccagaagtc cctgtccctg agccccggca agtgatga 1368


<210> 523
<211> 990
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 523
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcaccct cctccaagag cacctctggg 60

ggcacagcgg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacccagacc 240

tacatctgca acgtgaatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagag agttgagccc 300

aaatcttgtg acaaaactca cacatgccca ccgtgcccag cacctgaact cctgggggga 360

ccgtcagtct tcctcttccc cccaaaaccc aaggacaccc tcatgatctc ccggacccct 420

gaggtcacat gcgtggtggt ggacgtgagc cacgaagacc ctgaggtcaa gttcaactgg 480

tacgtggacg gcgtggaggt gcataatgcc aagacaaagc cgcgggagga gcagtacaac 540

agcacgtacc gtgtggtcag cgtcctcacc gtcctgcacc aggactggct gaatggcaag 600

gagtacaagt gcaaggtctc caacaaagcc ctcccagccc ccatcgagaa aaccatctcc 660

aaagccaaag ggcagccccg agaaccacag gtgtacaccc tgcccccatc ccgggaggag 720

atgaccaaga accaggtcag cctgacctgc ctggtcaaag gcttctatcc cagcgacatc 780

gccgtggagt gggagagcaa tgggcagccg gagaacaact acaagaccac gcctcccgtg 840

ctggactccg acggctcctt cttcctctat agcaagctca ccgtggacaa gagcaggtgg 900

cagcagggga acgtcttctc atgctccgtg atgcatgagg ctctgcacaa ccactacacg 960

cagaagagcc tctccctgtc cccgggtaaa 990


<210> 524
<211> 330
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 524

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys
1 5 10 15


Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Arg Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys
100 105 110


Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro
115 120 125


Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys
130 135 140


Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp
145 150 155 160


Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu
165 170 175


Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu
180 185 190


His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn
195 200 205


Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly
210 215 220


Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Glu Glu
225 230 235 240


Met Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr
245 250 255


Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn
260 265 270


Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe
275 280 285


Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn
290 295 300


Val Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr
305 310 315 320


Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325 330


<210> 525
<211> 990
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 525
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcaccct cctccaagag cacctctggg 60

ggcacagcgg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacccagacc 240

tacatctgca acgtgaatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagaa agttgagccc 300

aaatcttgtg acaaaactca cacatgccca ccgtgcccag cacctgaact cctgggggga 360

ccgtcagtct tcctcttccc cccaaaaccc aaggacaccc tcatgatctc ccggacccct 420

gaggtcacat gcgtggtggt ggacgtgagc cacgaagacc ctgaggtcaa gttcaactgg 480

tacgtggacg gcgtggaggt gcataatgcc aagacaaagc cgcgggagga gcagtacaac 540

agcacgtacc gtgtggtcag cgtcctcacc gtcctgcacc aggactggct gaatggcaag 600

gagtacaagt gcaaggtctc caacaaagcc ctcccagccc ccatcgagaa aaccatctcc 660

aaagccaaag ggcagccccg agaaccacag gtgtacaccc tgcccccatc ccgggatgag 720

ctgaccaaga accaggtcag cctgacctgc ctggtcaaag gcttctatcc cagcgacatc 780

gccgtggagt gggagagcaa tgggcagccg gagaacaact acaagaccac gcctcccgtg 840

ctggactccg acggctcctt cttcctctac agcaagctca ccgtggacaa gagcaggtgg 900

cagcagggga acatcttctc atgctccgtg atgcatgagg ctctgcacaa ccactacacg 960

cagaagagcc tctccctgtc tccgggtaaa 990


<210> 526
<211> 330
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 526

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Ser Ser Lys
1 5 10 15


Ser Thr Ser Gly Gly Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Ile Cys Asn Val Asn His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Lys Val Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys
100 105 110


Pro Ala Pro Glu Leu Leu Gly Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro
115 120 125


Lys Pro Lys Asp Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys
130 135 140


Val Val Val Asp Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Lys Phe Asn Trp
145 150 155 160


Tyr Val Asp Gly Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu
165 170 175


Glu Gln Tyr Asn Ser Thr Tyr Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Leu
180 185 190


His Gln Asp Trp Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn
195 200 205


Lys Ala Leu Pro Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Ala Lys Gly
210 215 220


Gln Pro Arg Glu Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Asp Glu
225 230 235 240


Leu Thr Lys Asn Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr
245 250 255


Pro Ser Asp Ile Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn
260 265 270


Asn Tyr Lys Thr Thr Pro Pro Val Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe
275 280 285


Leu Tyr Ser Lys Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn
290 295 300


Ile Phe Ser Cys Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr
305 310 315 320


Gln Lys Ser Leu Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325 330


<210> 527
<211> 978
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 527
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacagccg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgctctgac cagcggcgtg cacaccttcc cagctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcaacttcgg cacccagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagac agttgagcgc 300

aaatgttgtg tcgagtgccc accgtgccca gcaccacctg tggcaggacc gtcagtcttc 360

ctcttccccc caaaacccaa ggacaccctc atgatctccc ggacccctga ggtcacgtgc 420

gtggtggtgg acgtgagcca cgaagacccc gaggtccagt tcaactggta cgtggacggc 480

gtggaggtgc ataatgccaa gacaaagcca cgggaggagc agttcaacag cacgttccgt 540

gtggtcagcg tcctcaccgt tgtgcaccag gactggctga acggcaagga gtacaagtgc 600

aaggtctcca acaaaggcct cccagccccc atcgagaaaa ccatctccaa aaccaaaggg 660

cagccccgag aaccacaggt gtacaccctg cccccatccc gggaggagat gaccaagaac 720

caggtcagcc tgacctgcct ggtcaaaggc ttctacccca gcgacatcgc cgtggagtgg 780

gagagcaatg ggcagccgga gaacaactac aagaccacac ctcccatgct ggactccgac 840

ggctccttct tcctctacag caagctcacc gtggacaaga gcaggtggca gcaggggaac 900

gtcttctcat gctccgtgat gcatgaggct ctgcacaacc actacacgca gaagagcctc 960

tccctgtctc cgggtaaa 978


<210> 528
<211> 326
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 528

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Asn Phe Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Thr Val Glu Arg Lys Cys Cys Val Glu Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Pro Val Ala Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
115 120 125


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
130 135 140


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
145 150 155 160


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn
165 170 175


Ser Thr Phe Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Val His Gln Asp Trp
180 185 190


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro
195 200 205


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Thr Lys Gly Gln Pro Arg Glu
210 215 220


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Glu Glu Met Thr Lys Asn
225 230 235 240


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
245 250 255


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
260 265 270


Thr Pro Pro Met Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
275 280 285


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
290 295 300


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
305 310 315 320


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325


<210> 529
<211> 978
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 529
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacagcgg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgctctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgacctcca gcaacttcgg cacccagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagac agttgagcgc 300

aaatgttgtg tcgagtgccc accgtgccca gcaccacctg tggcaggacc gtcagtcttc 360

ctcttccccc caaaacccaa ggacaccctc atgatctccc ggacccctga ggtcacgtgc 420

gtggtggtgg acgtgagcca cgaagacccc gaggtccagt tcaactggta cgtggacggc 480

atggaggtgc ataatgccaa gacaaagcca cgggaggagc agttcaacag cacgttccgt 540

gtggtcagcg tcctcaccgt cgtgcaccag gactggctga acggcaagga gtacaagtgc 600

aaggtctcca acaaaggcct cccagccccc atcgagaaaa ccatctccaa aaccaaaggg 660

cagccccgag aaccacaggt gtacaccctg cccccatccc gggaggagat gaccaagaac 720

caggtcagcc tgacctgcct ggtcaaaggc ttctacccca gcgacatcgc cgtggagtgg 780

gagagcaatg ggcagccgga gaacaactac aagaccacac ctcccatgct ggactccgac 840

ggctccttct tcctctacag caagctcacc gtggacaaga gcaggtggca gcaggggaac 900

gtcttctcat gctccgtgat gcatgaggct ctgcacaacc actacacaca gaagagcctc 960

tccctgtctc cgggtaaa 978


<210> 530
<211> 326
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 530

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Thr Ser Ser Asn Phe Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Thr Val Glu Arg Lys Cys Cys Val Glu Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Pro Val Ala Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
115 120 125


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
130 135 140


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
145 150 155 160


Met Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn
165 170 175


Ser Thr Phe Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Val His Gln Asp Trp
180 185 190


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro
195 200 205


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Thr Lys Gly Gln Pro Arg Glu
210 215 220


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Glu Glu Met Thr Lys Asn
225 230 235 240


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
245 250 255


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
260 265 270


Thr Pro Pro Met Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
275 280 285


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
290 295 300


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
305 310 315 320


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325


<210> 531
<211> 978
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 531
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacagcgg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgctctgac cagcggcgtg cacaccttcc cagctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacccagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagac agttgagcgc 300

aaatgttgtg tcgagtgccc accgtgccca gcaccacctg tggcaggacc gtcagtcttc 360

ctcttccccc caaaacccaa ggacaccctc atgatctccc ggacccctga ggtcacgtgc 420

gtggtggtgg acgtgagcca cgaagacccc gaggtccagt tcaactggta cgtggacggc 480

gtggaggtgc ataatgccaa gacaaagcca cgggaggagc agttcaacag cacgttccgt 540

gtggtcagcg tcctcaccgt tgtgcaccag gactggctga acggcaagga gtacaagtgc 600

aaggtctcca acaaaggcct cccagccccc atcgagaaaa ccatctccaa aaccaaaggg 660

cagccccgag aaccacaggt gtacaccctg cccccatccc gggaggagat gaccaagaac 720

caggtcagcc tgacctgcct ggtcaaaggc ttctacccca gcgacatcgc cgtggagtgg 780

gagagcaatg ggcagccgga gaacaactac aagaccacac ctcccatgct ggactccgac 840

ggctccttct tcctctacag caagctcacc gtggacaaga gcaggtggca gcaggggaac 900

gtcttctcat gctccgtgat gcatgaggct ctgcacaacc actacacgca gaagagcctc 960

tccctgtctc cgggtaaa 978


<210> 532
<211> 326
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 532

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Ser Leu Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Thr Val Glu Arg Lys Cys Cys Val Glu Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Pro Val Ala Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
115 120 125


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
130 135 140


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
145 150 155 160


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn
165 170 175


Ser Thr Phe Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Val His Gln Asp Trp
180 185 190


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro
195 200 205


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Thr Lys Gly Gln Pro Arg Glu
210 215 220


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Glu Glu Met Thr Lys Asn
225 230 235 240


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
245 250 255


Ala Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
260 265 270


Thr Pro Pro Met Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
275 280 285


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
290 295 300


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
305 310 315 320


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325


<210> 533
<211> 978
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 533
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcgccct gctccaggag cacctccgag 60

agcacagcgg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgctctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcaacttcgg cacccagacc 240

tacacctgca acgtagatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagac agttgagcgc 300

aaatgttgtg tcgagtgccc accgtgccca gcaccacctg tggcaggacc gtcagtcttc 360

ctcttccccc caaaacccaa ggacaccctc atgatctccc ggacccctga ggtcacgtgc 420

gtggtggtgg acgtgagcca cgaagacccc gaggtccagt tcaactggta cgtggacggc 480

gtggaggtgc ataatgccaa gacaaagcca cgggaggagc agttcaacag cacgttccgt 540

gtggtcagcg tcctcaccgt cgtgcaccag gactggctga acggcaagga gtacaagtgc 600

aaggtctcca acaaaggcct cccagccccc atcgagaaaa ccatctccaa aaccaaaggg 660

cagccccgag aaccacaggt gtacaccctg cccccatccc gggaggagat gaccaagaac 720

caggtcagcc tgacctgcct ggtcaaaggc ttctacccca gcgacatctc cgtggagtgg 780

gagagcaatg ggcagccgga gaacaactac aagaccacac ctcccatgct ggactccgac 840

ggctccttct tcctctacag caagctcacc gtggacaaga gcaggtggca gcaggggaac 900

gtcttctcat gctccgtgat gcatgaggct ctgcacaacc actacacaca gaagagcctc 960

tccctgtctc cgggtaaa 978


<210> 534
<211> 326
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 534

Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Val Phe Pro Leu Ala Pro Cys Ser Arg
1 5 10 15


Ser Thr Ser Glu Ser Thr Ala Ala Leu Gly Cys Leu Val Lys Asp Tyr
20 25 30


Phe Pro Glu Pro Val Thr Val Ser Trp Asn Ser Gly Ala Leu Thr Ser
35 40 45


Gly Val His Thr Phe Pro Ala Val Leu Gln Ser Ser Gly Leu Tyr Ser
50 55 60


Leu Ser Ser Val Val Thr Val Pro Ser Ser Asn Phe Gly Thr Gln Thr
65 70 75 80


Tyr Thr Cys Asn Val Asp His Lys Pro Ser Asn Thr Lys Val Asp Lys
85 90 95


Thr Val Glu Arg Lys Cys Cys Val Glu Cys Pro Pro Cys Pro Ala Pro
100 105 110


Pro Val Ala Gly Pro Ser Val Phe Leu Phe Pro Pro Lys Pro Lys Asp
115 120 125


Thr Leu Met Ile Ser Arg Thr Pro Glu Val Thr Cys Val Val Val Asp
130 135 140


Val Ser His Glu Asp Pro Glu Val Gln Phe Asn Trp Tyr Val Asp Gly
145 150 155 160


Val Glu Val His Asn Ala Lys Thr Lys Pro Arg Glu Glu Gln Phe Asn
165 170 175


Ser Thr Phe Arg Val Val Ser Val Leu Thr Val Val His Gln Asp Trp
180 185 190


Leu Asn Gly Lys Glu Tyr Lys Cys Lys Val Ser Asn Lys Gly Leu Pro
195 200 205


Ala Pro Ile Glu Lys Thr Ile Ser Lys Thr Lys Gly Gln Pro Arg Glu
210 215 220


Pro Gln Val Tyr Thr Leu Pro Pro Ser Arg Glu Glu Met Thr Lys Asn
225 230 235 240


Gln Val Ser Leu Thr Cys Leu Val Lys Gly Phe Tyr Pro Ser Asp Ile
245 250 255


Ser Val Glu Trp Glu Ser Asn Gly Gln Pro Glu Asn Asn Tyr Lys Thr
260 265 270


Thr Pro Pro Met Leu Asp Ser Asp Gly Ser Phe Phe Leu Tyr Ser Lys
275 280 285


Leu Thr Val Asp Lys Ser Arg Trp Gln Gln Gly Asn Val Phe Ser Cys
290 295 300


Ser Val Met His Glu Ala Leu His Asn His Tyr Thr Gln Lys Ser Leu
305 310 315 320


Ser Leu Ser Pro Gly Lys
325


<210> 535
<211> 318
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 535
ggtcagccca aggctgcccc ctcggtcact ctgttcccac cctcctctga ggagcttcaa 60

gccaacaagg ccacactggt gtgtctcgta agtgacttca acccgggagc cgtgacagtg 120

gcctggaagg cagatggcag ccccgtcaag gtgggagtgg agaccaccaa accctccaaa 180

caaagcaaca acaagtatgc ggccagcagc tacctgagcc tgacgcccga gcagtggaag 240

tcccacagaa gctacagctg ccgggtcacg catgaaggga gcaccgtgga gaagacagtg 300

gcccctgcag aatgctct 318


<210> 536
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 536

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Val Ser Asp
20 25 30


Phe Asn Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Gly Ser Pro
35 40 45


Val Lys Val Gly Val Glu Thr Thr Lys Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Arg Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Ala Glu Cys Ser
100 105


<210> 537
<211> 990
<212> DNA
<213> Homo Sapien

<400> 537
gcctccacca agggcccatc ggtcttcccc ctggcaccct cctccaagag cacctctggg 60

ggcacagcgg ccctgggctg cctggtcaag gactacttcc ccgaaccggt gacggtgtcg 120

tggaactcag gcgccctgac cagcggcgtg cacaccttcc cggctgtcct acagtcctca 180

ggactctact ccctcagcag cgtggtgacc gtgccctcca gcagcttggg cacccagacc 240

tacatctgca acgtgaatca caagcccagc aacaccaagg tggacaagaa agttgagccc 300

aaatcttgtg acaaaactca cacatgccca ccgtgcccag cacctgaact cctgggggga 360

ccgtcagtct tcctcttccc cccaaaaccc aaggacaccc tcatgatctc ccggacccct 420

gaggtcacat gcgtggtggt ggacgtgagc cacgaagacc ctgaggtcaa gttcaactgg 480

tacgtggacg gcgtggaggt gcataatgcc aagacaaagc cgcgggagga gcagtacaac 540

agcacgtacc gggtggtcag cgtcctcacc gtcctgcacc aggactggct gaatggcaag 600

gagtacaagt gcaaggtctc caacaaagcc ctcccagccc ccatcgagaa aaccatctcc 660

aaagccaaag ggcagccccg agaaccacag gtgtacaccc tgcccccatc ccgggatgag 720

ctgaccaaga accaggtcag cctgacctgc ctggtcaaag gcttctatcc cagcgacatc 780

gccgtggagt gggagagcaa tgggcagccg gagaacaact acaagaccac gcctcccgtg 840

ctggactccg acggctcctt cttcctctac agcaagctca ccgtggacaa gagcaggtgg 900

cagcagggga acgtcttctc atgctccgtg atgcatgagg ctctgcacaa ccactacacg 960

cagaagagcc tctccctgtc tccgggtaaa 990


<210> 538
<211> 106
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 538

Gly Gln Pro Lys Ala Ala Pro Ser Val Thr Leu Phe Pro Pro Ser Ser
1 5 10 15


Glu Glu Leu Gln Ala Asn Lys Ala Thr Leu Val Cys Leu Ile Ser Asp
20 25 30


Phe Tyr Pro Gly Ala Val Thr Val Ala Trp Lys Ala Asp Ser Ser Pro
35 40 45


Val Lys Ala Gly Val Glu Thr Thr Thr Pro Ser Lys Gln Ser Asn Asn
50 55 60


Lys Tyr Ala Ala Ser Ser Tyr Leu Ser Leu Thr Pro Glu Gln Trp Lys
65 70 75 80


Ser His Arg Ser Tyr Ser Cys Gln Val Thr His Glu Gly Ser Thr Val
85 90 95


Glu Lys Thr Val Ala Pro Thr Glu Cys Ser
100 105


<210> 539
<211> 157
<212> PRT
<213> Homo Sapien

<400> 539

Met Gly Trp Ser Cys Ile Ile Leu Phe Leu Val Ala Thr Ala Thr Gly
1 5 10 15


Val His Ser Met Met Thr Gly Thr Ile Glu Thr Thr Gly Asn Ile Ser
20 25 30


Ala Glu Lys Gly Gly Ser Ile Ile Leu Gln Cys His Leu Ser Ser Thr
35 40 45


Thr Ala Gln Val Thr Gln Val Asn Trp Glu Gln Gln Asp Gln Leu Leu
50 55 60


Ala Ile Cys Asn Ala Asp Leu Gly Trp His Ile Ser Pro Ser Phe Lys
65 70 75 80


Asp Arg Val Ala Pro Gly Pro Gly Leu Gly Leu Thr Leu Gln Ser Leu
85 90 95


Thr Val Asn Asp Thr Gly Glu Tyr Phe Cys Ile Tyr His Thr Tyr Pro
100 105 110


Asp Gly Thr Tyr Thr Gly Arg Ile Phe Leu Glu Val Leu Glu Ser Ser
115 120 125


Val Ala Glu His Gly Ala Arg Phe Gln Ile Pro Ile Glu Gly Arg Asp
130 135 140


Tyr Lys Asp Asp Asp Asp Lys His His His His His His
145 150 155

Claims (64)

  1. 免疫グロブリン重鎖及び免疫グロブリン軽鎖を含み、モチーフXGSGXYGXFD(式中、X、X、及びXは独立して任意のアミノ酸であり、Xは存在する
    か又は存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る)を含
    有するCDRH3を含むVドメインを含んでなり、前記重鎖が、N末端→C末端方向に、
    a)CDRH1、CDRH2、及びCDRH3を含むVドメインと、
    b)重鎖定常領域と
    を含み、前記軽鎖が、N末端→C末端方向に、
    c)CDRL1、CDRL2、及びCDRL3を含むVドメインと、
    d)軽鎖定常領域(C)と、
    e)任意に、リンカー(L)と、
    f)IL-2サイトカインと
    を含み、 前記Vドメイン及びVドメインが、配列番号1で規定されるhPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位により構成され、前記hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する、免疫サイトカイン。
  2. がヒドロキシル含有アミノ酸であり、任意にTであってもよい、請求項1に記載の免疫サイトカイン。
  3. が塩基性アミノ酸であり、任意にKであってもよい、請求項1又は請求項2に記載の免疫サイトカイン。
  4. がヒドロキシル含有アミノ酸であり、任意にS又はTであってもよい、請求項1~3のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  5. が芳香族アミノ酸であり、任意Wであってもよい、請求項1~4のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  6. が存在しない、請求項1~5のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  7. が存在する、請求項1~5のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  8. が脂肪族アミノ酸であり、任意にGであってもよい、請求項7に記載の免疫サイトカイン。
  9. 免疫グロブリン重鎖及び免疫グロブリン軽鎖を含み、前記重鎖が、N末端→C末端方向に、
    a)CDRH1、CDRH2、及びCDRH3を含むVドメインと、
    b)重鎖定常領域と
    を含み、前記軽鎖が、N末端→C末端方向に、
    c)CDRL1、CDRL2、及びCDRL3を含むVドメインと、
    d)軽鎖定常領域(C)と、
    e)任意に、リンカー(L)と、
    f)IL-2サイトカインと
    を含み、前記Vドメイン及びVドメインがhPD-L1に特異的に結合し、該hPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗原結合部位により構成され、前記抗体又は断片が、配列番号29若しくは32のCDRH3配列、又は6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29若しくは32のCDRH3配列を含むVドメインを含んでなる、
    任意に請求項2~8のいずれか一項に記載されるものであってもよい、免疫サイトカイン。
  10. 免疫グロブリン重鎖及び免疫グロブリン軽鎖を含んでなり、前記重鎖が、N末端→C末端方向に、
    a)CDRH1、CDRH2、及びCDRH3を含むVドメインと、
    b)重鎖定常領域と
    を含み、前記軽鎖が、N末端→C末端方向に、
    c)CDRL1、CDRL2、及びCDRL3を含むVドメインと、
    d)軽鎖定常領域(C)と、
    e)任意に、リンカー(L)と、
    f)IL-2サイトカインと
    を含み、前記Vドメイン及びVドメインがhPD-L1に特異的に結合する抗原結合部位により構成され、
    前記Vドメインが12~20のアミノ酸のCDRH3を含み、ヒトV遺伝子セグメント、ヒトD遺伝子セグメント、及びヒトJ遺伝子セグメントの組換えにより誘導され、前記ヒトJ遺伝子セグメントがIGHJ5(例えば、IGHJ502)である、免疫サイトカイン。
  11. 前記ヒトV遺伝子セグメントがIGHV3(例えば、IGHV3-901のようなI
    GHV3-9)である、請求項10に記載の免疫サイトカイン。
  12. 前記抗体又は断片が、ヒトVκ遺伝子セグメント及びヒトJκ遺伝子セグメントの組換えにより誘導されるVドメインを含み、前記ヒトV遺伝子セグメントがIGκV1D(
    例えば、IGκV1D-39*01のようなIGκV1D-39)である、請求項10又
    は11に記載の免疫サイトカイン。
  13. 免疫グロブリン重鎖及び免疫グロブリン軽鎖を含んでなり、前記重鎖が、N末端→C末端方向に、
    a)CDRH1、CDRH2、及びCDRH3を含むVドメインと、
    b)重鎖定常領域と
    を含み、前記軽鎖が、N末端→C末端方向に、
    c)CDRL1、CDRL2、及びCDRL3を含むVドメインと、
    d)軽鎖定常領域(C)と、
    e)任意に、リンカー(L)と、
    f)IL-2サイトカインと
    を含み、前記Vドメイン及びVドメインが抗体1D05が特異的に結合するエピトープと同一のエピトープに特異的に結合する抗原結合部位により構成される、免疫サイトカイン。
  14. 前記エピトープが非関連アミノ酸スキャン又はX線結晶構造解析により同定される、請求項13に記載の免疫サイトカイン。
  15. 前記エピトープの接触残基が、SPRによって測定されるときに、非関連アミノ酸スキャン、例えばアラニンスキャンにおける親和性の少なくとも1/10以下への低減によって
    規定される、請求項14に記載の免疫サイトカイン。
  16. 免疫グロブリン重鎖及び免疫グロブリン軽鎖を含んでなり、前記重鎖が、N末端→C末端方向に、
    a)CDRH1、CDRH2、及びCDRH3を含むVドメインと、
    b)重鎖定常領域と
    を含み、前記軽鎖が、N末端→C末端方向に、
    c)CDRL1、CDRL2、及びCDRL3を含むVドメインと、
    d)軽鎖定常領域(C)と、
    e)任意に、リンカー(L)と、
    f)IL-2サイトカインと
    を含み、前記Vドメイン及びVドメインがhPD-L1への結合について抗体1D05と競合する抗原結合部位により構成される、免疫サイトカイン。
  17. 前記Vドメインが配列番号29若しくは32のCDRH3配列、又は6以下のアミノ酸置換を含有する配列番号29若しくは32のCDRH3配列を含む、請求項10~16のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  18. 前記Vドメインが配列番号27若しくは30のCDRH1配列、又は3、2、若しくは1つのアミノ酸置換を含有する配列番号27若しくは30のCDRH1配列を含む、請求項1~17のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  19. 前記Vドメインが配列番号28若しくは31のCDRH2配列、又は4以下のアミノ酸置換を含有する配列番号28若しくは31のCDRH2配列を含む、請求項1~18のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  20. 前記Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列、又は配列番号33と少なくとも80%(例えば、少なくとも85%又は少なくとも90%)同一である重鎖可変ドメインアミノ酸配列(例えば、配列番号47~49の重鎖配列のいずれかのVドメイン配列)を含む、請求項1~19のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  21. 前記重鎖の第1及び第2のコピーを含む請求項1~20のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  22. 配列番号37若しくは40のCDRL1配列、又は3個以下のアミノ酸置換を含有する配列番号37若しくは40のCRDL1配列を含むVドメインを含む、請求項1~21のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  23. 配列番号38若しくは41のCDRL2配列、又は2若しくは1つのアミノ酸置換を含有する配列番号38若しくは41のCRDL2配列、例えば配列番号50のCDRL2配列を含むVドメインを含んでなる請求項1~22に記載の免疫サイトカイン。
  24. 配列番号39若しくは42のCDRL3配列、又は4以下のアミノ酸置換を含有する配列番号39若しくは42のCRDL3配列を含むVドメインを含んでなる請求項1~23のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  25. 配列番号43のアミノ酸配列、又は配列番号43と少なくとも80%(例えば、少なくと
    も85%又は少なくとも90%)同一である軽鎖可変ドメインアミノ酸配列(例えば、配列番号50又は51の軽鎖配列のVドメイン配列)を含むVドメインを含む、請求項1
    ~24のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  26. 前記軽鎖の第1及び第2のコピーを含む請求項1~25のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  27. 配列番号2で規定されるカニクイザルPD-L1に特異的に結合する請求項1~26のい
    ずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  28. 前記抗体又は断片がカッパ軽鎖を含む、請求項1~27のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  29. 前記アミノ酸置換が保存的アミノ酸置換であり、任意に、前記保存的置換は、
    1)アラニン(A)、セリン(S)、トレオニン(T)、
    2)アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E)、
    3)アスパラギン(N)、グルタミン(Q)、
    4)アルギニン(R)、リシン(K)、
    5)イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、バリン(V)、及び
    6)フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、トリプトファン(W)から選択される6群(各群は互いに保存的置換であるアミノ酸を含有する)のうちの1つからのものであってもよ
    い、請求項9~28のいずれか一項に免疫サイトカイン。
  30. 前記抗体又は断片が定常領域、例えばIgG1定常領域を含み、任意に、前記定常領域は配列番号205に規定される欠損IgG1であってもよい、請求項1~29のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  31. A)前記Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配列
    番号43のアミノ酸配列を含む、
    B)前記Vドメインが配列番号33と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含
    み、前記Vドメインが配列番号43と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    C)前記Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含む、
    D)前記Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含む、
    E)前記Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含む、
    F)前記Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号43のアミノ酸配列を含む、
    G)前記Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配列
    番号50のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    H)前記Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    I)前記Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    J)前記Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    K)前記Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号50のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    L)前記Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配列
    番号51のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    M)前記Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    N)前記Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    O)前記Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    P)前記Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号51のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    Q)前記Vドメインが配列番号33のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配列
    番号298のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    R)前記Vドメインが配列番号47のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    S)前記Vドメインが配列番号48のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    T)前記Vドメインが配列番号49のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    U)前記Vドメインが配列番号342のVドメインのアミノ酸配列を含み、前記V
    ドメインが配列番号298のVドメインのアミノ酸配列を含む、
    V)前記Vドメインが配列番号58のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配列
    番号68のアミノ酸配列を含む、
    W)前記Vドメインが配列番号58と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含
    み、前記Vドメインが配列番号68と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    X)前記Vドメインが配列番号78のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配列
    番号88のアミノ酸配列を含む、
    Y)前記Vドメインが配列番号78と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含
    み、前記Vドメインが配列番号88と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    Z)前記Vドメインが配列番号98のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配列
    番号108のアミノ酸配列を含む、
    AA)前記Vドメインが配列番号98と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を
    含み、前記Vドメインが配列番号108と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    BB)前記Vドメインが配列番号118のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号128のアミノ酸配列を含む、
    CC)前記Vドメインが配列番号118と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
    を含み、前記Vドメインが配列番号128と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    DD)前記Vドメインが配列番号158のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号168のアミノ酸配列を含む、
    EE)前記Vドメインが配列番号158と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
    を含み、前記Vドメインが配列番号168と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    FF)前記Vドメインが配列番号178のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号188のアミノ酸配列を含む、
    GG)前記Vドメインが配列番号178と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
    を含み、前記Vドメインが配列番号188と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    HH)前記Vドメインが配列番号138のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号148のアミノ酸配列を含む、
    II)前記Vドメインが配列番号13と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を
    含み、前記Vドメインが配列番号148と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    JJ)前記Vドメインが配列番号244のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号254のアミノ酸配列を含む、
    KK)前記Vドメインが配列番号244と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
    を含み、前記Vドメインが配列番号254と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    LL)前記Vドメインが配列番号264のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号274のアミノ酸配列を含む、
    MM)前記Vドメインが配列番号264と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
    を含み、前記Vドメインが配列番号274と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    NN)前記Vドメインが配列番号284のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号294のアミノ酸配列を含む、
    OO)前記Vドメインが配列番号284と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
    を含み、前記Vドメインが配列番号294と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    PP)前記Vドメインが配列番号13のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが配
    列番号23のアミノ酸配列を含む、
    QQ)前記Vドメインが配列番号13と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を
    含み、前記Vドメインが配列番号23と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    RR)前記Vドメインが配列番号349のアミノ酸配列を含み、前記Vドメインが
    配列番号359のアミノ酸配列を含み、及び、
    SS)前記Vドメインが配列番号349と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列
    を含み、前記Vドメインが配列番号359と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項1~30のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  32. A)前記V及び前記定常領域が配列番号299のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号45のアミノ酸配列を含む、
    B)前記V及び前記定常領域が配列番号299と少なくとも85%同一であるアミノ
    酸配列を含み、前記V及びCが配列番号45と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    C)前記V及び前記定常領域が配列番号47のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号45のアミノ酸配列を含む、
    D)前記V及び前記定常領域が配列番号48のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号45のアミノ酸配列を含む、
    E)前記V及び前記定常領域が配列番号49のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号45のアミノ酸配列を含む、
    F)前記V及び前記定常領域が配列番号342のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号45のアミノ酸配列を含む、
    G)前記V及び前記定常領域が配列番号238のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号50のアミノ酸配列を含む、
    H)前記V及び前記定常領域が配列番号47のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号50のアミノ酸配列を含む、
    I)前記V及び前記定常領域が配列番号48のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号50のアミノ酸配列を含む、
    J)前記V及び前記定常領域が配列番号49のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号50のアミノ酸配列を含む、
    K)前記V及び前記定常領域が配列番号342のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号50のアミノ酸配列を含む、
    L)前記V及び前記定常領域が配列番号299のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号51のアミノ酸配列を含む、
    M)前記V及び前記定常領域が配列番号47のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号51のアミノ酸配列を含む、
    N)前記V及び前記定常領域が配列番号48のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号51のアミノ酸配列を含む、
    O)前記V及び前記定常領域が配列番号49のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号51のアミノ酸配列を含む、
    P)前記V及び前記定常領域が配列番号342のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号51のアミノ酸配列を含む、
    Q)前記V及び前記定常領域が配列番号299のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号298のアミノ酸配列を含む、
    R)前記V及び前記定常領域が配列番号47のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号298のアミノ酸配列を含む、
    S)前記V及び前記定常領域が配列番号48のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号298のアミノ酸配列を含む、
    T)前記V及び前記定常領域が配列番号49のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号298のアミノ酸配列を含む、
    U)前記V及び前記定常領域が配列番号342のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号298のアミノ酸配列を含む、
    V)前記V及び前記定常領域が配列番号60のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号70のアミノ酸配列を含む、
    W)前記V及び前記定常領域が配列番号60と少なくとも85%同一であるアミノ酸
    配列を含み、前記V及びCが配列番号70と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    X)前記V及び前記定常領域が配列番号80のアミノ酸配列を含み、V及びC
    配列番号90のアミノ酸配列を含む、
    Y)前記V及び前記定常領域が配列番号80と少なくとも85%同一であるアミノ酸
    配列を含み、前記V及びCが配列番号90と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    Z)前記V及び前記定常領域が配列番号100のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号110のアミノ酸配列を含む、
    AA)前記V及び前記定常領域が配列番号100と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号110と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    BB)前記V及び前記定常領域が配列番号120のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号130のアミノ酸配列を含む、
    CC)前記V及び前記定常領域が配列番号120と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号130と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    DD)前記V及び前記定常領域が配列番号160のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号170のアミノ酸配列を含む、
    EE)前記V及び前記定常領域が配列番号160と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号170と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    FF)前記V及び前記定常領域が配列番号180のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号190のアミノ酸配列を含む、
    GG)前記V及び前記定常領域が配列番号180と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号190と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    HH)前記V及び前記定常領域が配列番号140のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号150のアミノ酸配列を含む、
    II)前記V及び前記定常領域が配列番号140と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号150と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含む、
    JJ)前記V及び前記定常領域が配列番号246のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号256のアミノ酸配列を含む、
    KK)前記V及び前記定常領域が配列番号246と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号256と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    LL)前記V及び前記定常領域が配列番号266のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号276のアミノ酸配列を含む、
    MM)前記V及び前記定常領域が配列番号266と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号276と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    NN)前記V及び前記定常領域が配列番号286のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号296のアミノ酸配列を含む、
    OO)前記V及び前記定常領域が配列番号286と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号296と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    PP)前記V及び前記定常領域が配列番号15のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号25のアミノ酸配列を含む、
    QQ)前記V及び前記定常領域、配列番号15と少なくとも85%同一であるアミノ
    酸配列を含み、前記V及びCが配列番号25と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    RR)前記V及び前記定常領域が配列番号351のアミノ酸配列を含み、V及びC
    が配列番号361のアミノ酸配列を含み、及び、
    SS)前記V及び前記定常領域が配列番号351と少なくとも85%同一であるアミ
    ノ酸配列を含み、前記V及びCが配列番号361と少なくとも85%同一であるアミノ酸配列を含む、
    請求項1~31のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  33. 前記抗原結合部位がPD-L1に特異的に結合し、前記IL-2サイトカインが高親和性(αβγ)IL-2受容体(IL-2R)に結合する、請求項1~32のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  34. 前記免疫サイトカインがT細胞のPD-L1媒介性抑制を阻害することができる、請求項1~33のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  35. 前記免疫サイトカインがIL-2R媒介性T細胞活性化を増加させることができる、請求項1~34のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  36. 前記T細胞の抑制又は前記IL-2R媒介性T細胞活性化の増加が、直接CD3/CD2
    8刺激若しくは超抗原刺激による同時刺激を提供するか又はT細胞応答を誘導することができる細胞との共インキュベーションによる同時刺激を提供するアッセイにおける、IFNγ、IL-2、CD25、又はT細胞増殖のうちの1つ以上の増加によって測定される、請求項34又は35に記載の免疫サイトカイン。
  37. リンカー(L)を含まない請求項1~36のいずれかに記載の免疫サイトカイン、又は前記d)のCが前記f)のサイトカインに直接融合している、請求項1~36のいずれかに記載の免疫サイトカイン。
  38. 前記リンカーが1~20アミノ酸長のペプチドリンカーである、請求項1~37のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  39. 前記リンカーペプチドがポリ-G又は(GS) (式中、Xが1、2、3、又は4である)から選択される、請求項38に記載の免疫サイトカイン。
  40. 前記IL-2サイトカインがヒトIL-2(hIL-2)又はその変異型である、請求項1~39のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  41. 前記hIL-2が配列番号301のアミノ酸配列を含むか、又は該アミノ酸配列からなる、請求項40に記載の免疫サイトカイン。
  42. 前記hIL-2がN末端における修飾を含み、任意に、1~10アミノ酸の欠失を含んでいてもよいIL-2の変異型を含む、請求項40に記載の免疫サイトカイン。
  43. 前記hIL-2が配列番号303~323から選択されるN末端配列を含む変異型IL-2を含む、請求項40又は42に記載の免疫サイトカイン。
  44. 前記hIL-2変異型が、
    1)D20(例えば、D20T)、
    2)R38(例えば、R38W、R38A、又はR38Q)、
    3)F42(例えば、F42A又はF42K)、
    4)Y45(例えば、Y45A)、
    5)E62(例えば、E62A)、
    6)N88(例えば、N88R)、
    7)C125(例えば、C125S)、
    8)Q126(例えば、Q126W)、又は
    9)R38及びF42(例えば、R38W及びF42K若しくはR38A及びF42A)
    (上記で、残基の番号はヒト野生型IL-2配列、配列番号301を参照して規定される)から独立して選択される1つ以上(例えば、1~5、例えば、1又は2)の変異を含む、請求項40、42、又は43に記載の免疫サイトカイン。
  45. 前記hIL-2が、配列番号324のアミノ酸配列に融合した配列番号242~262から選択されるN末端配列からなる変異型IL-2を含む、請求項40に記載の免疫サイトカイン。
  46. 前記IL-2サイトカインが、遊離IL-2より小さい効力で、例えば細胞増殖アッセイにおいて測定したとき、例えば、20pM以上、50pM以上、又は100pM以上のEC50で、高親和性(αβγ)IL-2受容体に結合する、請求項1~45のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  47. 前記IL-2が、遊離IL-2より小さい効力で、例えば細胞増殖アッセイにおいて測定したとき、例えば、1nM以上、5nM以上、又は10nM以上のEC50で、中親和性(βγ)IL-2受容体に結合する、請求項1~46のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  48. 前記IL-2が前記中親和性(βγ)IL-2受容体より前記高親和性(αβγ)IL-2受容体に優先的に結合する、請求項1~47のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  49. 前記高親和性(αβγ)IL-2受容体に対するIL-2の効力:前記中親和性(βγ)IL-2受容体に対するIL-2の効力の比が少なくとも2:1である、請求項48に記載の免疫サイトカイン。
  50. 前記抗原結合部位が500pM以下(例えば、300pM以下又は200pM以下)の親和性でhPD-L1に結合し、任意に、前記免疫サイトカインは少なくとも2:1の前記高親和性(αβγ)受容体に対する前記IL-2サイトカインの効力:hPD-L1に対する前記抗PD-L1抗原結合部位の親和性の比を提供する、請求項1~49のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  51. hPD-L1媒介性疾患又は病的状態、例えば、腫瘍性若しくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、及び悪性腫瘍、例えば黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮及び非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSI又はマイクロサテ
    ライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌及び上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキン及び非ホジキン病、びまん
    性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞
    肺癌(扁平上皮及び非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSI又はマイクロサ
    テライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、及び中皮腫、又は例えばウイルス誘
    導性癌(例えば子宮頸癌及び上咽頭癌)及び軟部肉腫)から選択されるhPD-L1媒介性
    疾患又は病的状態の治療又は予防における使用のための、請求項1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン。
  52. ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患又は病的状態、例えば、腫瘍性若しくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、及び悪性腫瘍、例えば黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮及び非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSI又はマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌及び上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキン及び非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮及び非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSI又はマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、及び中皮腫、又は例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌及び上咽頭癌)及び軟部肉腫)から選択されるhPD-L1媒介性疾患又は病的状態を治療又は予防するために前記ヒトへ投与する医薬品の製造における、請求項1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインの使用。
  53. 治療有効量の請求項1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインをヒトに投与することにより、hPD-L1媒介性疾患又は病的状態を治療又は予防することを含んでなる、ヒトにおけるhPD-L1媒介性疾患又は病的状態、例えば、腫瘍性若しくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、及び悪性腫瘍、例えば黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮及び非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSI又はマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌及び上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキン及び非ホジキン病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(例えば、黒色腫、乳癌、卵巣癌、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌(扁平上皮及び非扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌(MSI又はマイクロサテライト不安定性を伴わない)、頭頚部扁平上皮癌、及び中皮腫、又は例えばウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌及び上咽頭癌)及び軟部肉腫)から選択されるhPD-L1媒介性疾患又は病的状態を治療又は予防する方法。
  54. 前記hPD-L1媒介性疾患又は病的状態が癌である、請求項51に記載の免疫サイトカイン、請求項52に記載の使用、又は請求項53に記載の方法。
  55. 前記癌が黒色腫、メルケル細胞癌、非小細胞肺癌、膀胱癌、非ホジキンリンパ腫、マイクロサテライト不安定性を伴う結腸直腸癌、又は乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌(MSI若しく
    はマイクロサテライト不安定性を伴わない)から選択される癌、特に、黒色腫及び腎細胞
    癌である、請求項54に記載の免疫サイトカイン、使用、又は方法。
  56. さらなる療法をヒトに施術すること、例えば治療剤をヒトに投与することをさらに含んでなり、任意に、前記さらなる治療剤は、
    A)他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、及び抗LAG-3抗体)、
    B)免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、及び抗CD40抗体)、
    C)ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、及びCXCR2)、
    D)標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1R若しくはVEGFR阻害剤)、
    E)血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-A若しくはデルタ様リガンド4)、
    F)免疫刺激ペプチド若しくはケモカイン(例えば、CXCL9若しくはCXCL10)

    G)サイトカイン(例えば、IL-15及びIL-21)、
    H)CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
    I)他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例えば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、若しくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-
    A3)などの上皮成長因子受容体)、
    J)腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意選択でGMCSFを分泌する)、ニューカッスル病ウイルス、及びワクシニアウイルス)、
    K)腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
    L)細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、若しくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
    M)活性化MK受容体(例えば、NKG2D若しくはCD16a)に対する特異性を有す
    る二重特異性NK細胞エンゲージャー、並びに
    N)腫瘍特異的T細胞又はLAK細胞の養子移入、
    からなる群から独立して選択されてもよく、又は任意に、前記さらなる療法が、化学療法、放射線療法、及び腫瘍の外科的切除であってもよい、請求項51~55のいずれか一項に記載の免疫サイトカイン、使用、又は方法。
  57. 請求項1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインと、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、又は担体とを含み、任意に、
    A)他の免疫チェックポイント阻害剤(例えば、抗TIM-3抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIGIT抗体、及び抗LAG-3抗体)、
    B)免疫刺激剤(例えば、抗OX40抗体、抗GITR抗体、抗CD137抗体、抗ICOS抗体、及び抗CD40抗体)、
    C)ケモカイン受容体アンタゴニスト(例えば、CXCR4、CCR4、及びCXCR2)、
    D)標的化キナーゼ阻害剤(例えば、CSF-1R若しくはVEGFR阻害剤)、
    E)血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF-A若しくはデルタ様リガンド4)、
    F)免疫刺激ペプチド若しくはケモカイン(例えば、CXCL9若しくはCXCL10)

    G)サイトカイン(例えば、IL-15及びIL-21)、
    H)CD3に対して少なくとも1つの特異性を有する二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)(例えば、CD3/CD19 BiTE)、
    I)他の二重特異性分子(例えば、腫瘍関連抗原を標的とするIL-15含有分子、例え
    ば、EGFR、Her-2、New York Esophageal Cancer-1(NY-ESO-1)、GD2、EpCAM、若しくは黒色腫関連抗原-3(MAGE-
    A3)などの上皮成長因子受容体)、
    J)腫瘍溶解性ウイルス(例えば、HSVウイルス(任意選択でGMCSFを分泌する)、ニューカッスル病ウイルス、及びワクシニアウイルス)、
    K)腫瘍関連抗原(例えば、New York Esophageal Cancer-1[NY-ESO-1]、黒色腫関連抗原-3(MAGE-3))によるワクチン接種、
    L)細胞療法(例えば、抗CD19、抗EpCam、若しくは抗メソテリンを発現するキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)等)、
    M)活性化MK受容体(例えば、NKG2D若しくはCD16a)に対する特異性を有す
    る二重特異性NK細胞エンゲージャー、並びに
    N)腫瘍特異的T細胞又はLAK細胞の養子移入
    からなる群から独立して選択されるさらなる治療剤をさらに含んでいてもよい、医薬組成物。
  58. 前記組成物がhPD-LI媒介性病的状態又は疾患、例えば、腫瘍性若しくは非腫瘍性疾患、慢性ウイルス感染症、及び悪性腫瘍、例えば黒色腫、非小細胞肺癌(扁平上皮及び非
    扁平上皮)、腎細胞癌、膀胱癌、頭頚部扁平上皮癌、中皮腫、ウイルス誘導性癌(例えば子宮頸癌及び上咽頭癌)、軟部肉腫、血液系腫瘍、例えばホジキン及び非ホジキン病、びま
    ん性大細胞型B細胞リンパ腫から選択されるhPD-LI媒介性病的状態又は疾患を治療及び/又は予防するためのものである、請求項57に記載の医薬組成物、又は請求項57
    に記載の医薬組成物を含むキット。
  59. ヒトにおける前記疾患又は病的状態の治療及び/若しくは予防に使用するためのラベル若
    しくは説明書と組み合わされ、任意に、該ラベル又は説明書は販売承認番号(例えば、F
    DA又はEMA承認番号)を含んでいてもよい、請求項57若しくは58に記載の医薬組
    成物、又は、ヒトにおける前記疾患又は病的状態の治療及び/若しくは予防に使用するた
    めのラベル若しくは説明書を含み、任意に、前記免疫サイトカインを含むIV又は注射用デバイスを含んでいてもよい、請求項58に記載のキット。
  60. 有効量の請求項1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインを患者に投与することを含んでなる、動物(例えば、ヒト)における増殖性疾患を治療する方法。
  61. 請求項1~50のいずれか一項に記載の免疫サイトカインの重鎖及び/又は軽鎖をコード
    する核酸。
  62. 請求項61に記載の核酸を含んでなる、任意に、CHO又はHEK293ベクターであってもよいベクター。
  63. 請求項61に記載の核酸又は請求項62に記載のベクターを含んでなる宿主。
  64. 配列番号1で規定されるhPD-L1に特異的に結合し、該hPD-L1への結合について抗体1D05と競合し、モチーフXGSGXYGXFD(式中、X、X
    、及びXは独立して任意のアミノ酸であり、Xは存在するか又は存在しないかのいずれかであり、存在する場合、任意のアミノ酸であり得る)を含有するCDRH3を含むV
    ドメインを含んでなる抗体又はその断片。
JP2022143907A 2016-06-20 2022-09-09 抗pd-l1およびil-2サイトカイン Pending JP2022180438A (ja)

Applications Claiming Priority (26)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662352291P 2016-06-20 2016-06-20
US62/352,291 2016-06-20
US15/211,504 2016-07-15
US15/211,504 US9567399B1 (en) 2016-06-20 2016-07-15 Antibodies and immunocytokines
GB201613683 2016-08-09
GB1613683.0 2016-08-09
GBGB1615224.1A GB201615224D0 (en) 2016-09-07 2016-09-07 Antibodies
GB1615224.1 2016-09-07
GBGB1615335.5A GB201615335D0 (en) 2016-09-09 2016-09-09 Antibodies and immunocytokines
GB1615335.5 2016-09-09
US15/354,971 2016-11-17
US15/354,971 US9617338B1 (en) 2016-06-20 2016-11-17 Antibodies and immunocytokines
GBGB1620414.1A GB201620414D0 (en) 2016-12-01 2016-12-01 Antibodies
GB1620414.1 2016-12-01
GBGB1621782.0A GB201621782D0 (en) 2016-12-20 2016-12-20 Antibodies and immunocytokines PD-L1 specific antibodies and PD-L1 specific immunocytokines
GB1621782.0 2016-12-20
GBGB1702338.3A GB201702338D0 (en) 2017-02-13 2017-02-13 Antibodies and immunocytokines PD-L1 specific antibodies and specific immunocytokines
GB1702338.3 2017-02-13
GB1702339.1 2017-02-13
GBGB1702339.1A GB201702339D0 (en) 2017-02-13 2017-02-13 Antibodies and immunocytokines PD-L1 Specific antiboies and PD-L1 Specific immunocytokines
GBGB1703071.9A GB201703071D0 (en) 2017-02-24 2017-02-24 Antibodies
GB1703071.9 2017-02-24
US15/480,525 US10604576B2 (en) 2016-06-20 2017-04-06 Antibodies and immunocytokines
US15/480,525 2017-04-06
PCT/GB2017/051795 WO2017220989A1 (en) 2016-06-20 2017-06-20 Anti-pd-l1 and il-2 cytokines
JP2019518159A JP7461741B2 (ja) 2016-06-20 2017-06-20 抗pd-l1およびil-2サイトカイン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518159A Division JP7461741B2 (ja) 2016-06-20 2017-06-20 抗pd-l1およびil-2サイトカイン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022180438A true JP2022180438A (ja) 2022-12-06

Family

ID=59713385

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518159A Active JP7461741B2 (ja) 2016-06-20 2017-06-20 抗pd-l1およびil-2サイトカイン
JP2019518160A Active JP7261379B2 (ja) 2016-06-20 2017-06-20 抗pd-l1抗体
JP2022129085A Active JP7595618B2 (ja) 2016-06-20 2022-08-12 抗pd-l1抗体
JP2022143907A Pending JP2022180438A (ja) 2016-06-20 2022-09-09 抗pd-l1およびil-2サイトカイン
JP2024133793A Pending JP2024167230A (ja) 2016-06-20 2024-08-09 抗pd-l1抗体

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518159A Active JP7461741B2 (ja) 2016-06-20 2017-06-20 抗pd-l1およびil-2サイトカイン
JP2019518160A Active JP7261379B2 (ja) 2016-06-20 2017-06-20 抗pd-l1抗体
JP2022129085A Active JP7595618B2 (ja) 2016-06-20 2022-08-12 抗pd-l1抗体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024133793A Pending JP2024167230A (ja) 2016-06-20 2024-08-09 抗pd-l1抗体

Country Status (16)

Country Link
US (4) US12209128B2 (ja)
EP (2) EP3471754A1 (ja)
JP (5) JP7461741B2 (ja)
KR (2) KR102379464B1 (ja)
CN (3) CN109475603B (ja)
AU (1) AU2017281830B2 (ja)
BR (2) BR112018076260A2 (ja)
CA (2) CA3026477A1 (ja)
IL (1) IL263834B2 (ja)
MX (1) MX2018016364A (ja)
NZ (2) NZ748710A (ja)
RU (2) RU2756236C2 (ja)
SG (1) SG11201810509PA (ja)
TW (4) TWI640536B (ja)
WO (3) WO2017220988A1 (ja)
ZA (1) ZA201900353B (ja)

Families Citing this family (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014110601A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Xencor, Inc. Novel heterodimeric proteins
US10858417B2 (en) 2013-03-15 2020-12-08 Xencor, Inc. Heterodimeric proteins
HRP20201404T1 (hr) 2013-07-16 2020-11-27 F. Hoffmann - La Roche Ag Postupci liječenja raka primjenom pd-1 osno vezujućeg antagonista i inhibitora tigita
GB201403775D0 (en) 2014-03-04 2014-04-16 Kymab Ltd Antibodies, uses & methods
BR112016020919A2 (pt) 2014-03-12 2018-01-23 Yeda Res & Dev redução dos níveis ou da atividade sistêmica de células t regulatórias para o tratamento de doença e lesão do snc
US10519237B2 (en) 2014-03-12 2019-12-31 Yeda Research And Development Co. Ltd Reducing systemic regulatory T cell levels or activity for treatment of disease and injury of the CNS
US10618963B2 (en) 2014-03-12 2020-04-14 Yeda Research And Development Co. Ltd Reducing systemic regulatory T cell levels or activity for treatment of disease and injury of the CNS
US10259887B2 (en) 2014-11-26 2019-04-16 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind CD3 and tumor antigens
KR20170084327A (ko) 2014-11-26 2017-07-19 젠코어 인코포레이티드 Cd3 및 cd38에 결합하는 이형이량체 항체
SI3223845T1 (sl) 2014-11-26 2021-11-30 Xencor, Inc. Heterodimerna protitelesa, ki vežejo CD3 in CD20
CN111234027A (zh) 2015-05-21 2020-06-05 哈普恩治疗公司 三特异性结合蛋白质及使用方法
US11623958B2 (en) 2016-05-20 2023-04-11 Harpoon Therapeutics, Inc. Single chain variable fragment CD3 binding proteins
CA3027302A1 (en) 2016-06-20 2017-12-28 F-Star Beta Limited Binding members(1)
US9567399B1 (en) 2016-06-20 2017-02-14 Kymab Limited Antibodies and immunocytokines
US11214620B2 (en) 2016-06-20 2022-01-04 F-Star Therapeutics Limited Binding molecules binding PD-L1 and LAG-3
WO2017220988A1 (en) 2016-06-20 2017-12-28 Kymab Limited Multispecific antibodies for immuno-oncology
AU2017290086A1 (en) 2016-06-28 2019-01-24 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind somatostatin receptor 2
GB201612520D0 (en) 2016-07-19 2016-08-31 F-Star Beta Ltd Binding molecules
TWI760352B (zh) * 2016-08-09 2022-04-11 英商克馬伯有限公司 抗icos抗體
WO2018083248A1 (en) 2016-11-03 2018-05-11 Kymab Limited Antibodies, combinations comprising antibodies, biomarkers, uses & methods
US11168139B2 (en) 2016-11-28 2021-11-09 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-binding domain, and polypeptide including conveying section
KR20230073346A (ko) 2016-11-28 2023-05-25 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 리간드 결합 활성을 조정 가능한 리간드 결합 분자
WO2018115859A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-28 Kymab Limited Multispecific antibody with combination therapy for immuno-oncology
AU2018224094B2 (en) 2017-02-24 2025-04-17 Macrogenics, Inc. Bispecific binding molecules that are capable of binding CD137 and tumor antigens, and uses thereof
TWI788340B (zh) 2017-04-07 2023-01-01 美商必治妥美雅史谷比公司 抗icos促效劑抗體及其用途
WO2018189382A1 (en) 2017-04-14 2018-10-18 Solstice Biologics, Ltd. Immunomodulating polynucleotides, antibody conjugates thereof, and methods of their use
JP2020522486A (ja) 2017-06-01 2020-07-30 サイトメックス セラピューティクス インコーポレイテッド 活性化可能抗pdl1抗体、およびその使用方法
GB201709808D0 (en) 2017-06-20 2017-08-02 Kymab Ltd Antibodies
IL315737A (en) 2017-10-13 2024-11-01 Harpoon Therapeutics Inc B-cell maturation antigen-binding proteins
CA3078969A1 (en) 2017-10-13 2019-04-18 Harpoon Therapeutics, Inc. Trispecific proteins and methods of use
US11312770B2 (en) 2017-11-08 2022-04-26 Xencor, Inc. Bispecific and monospecific antibodies using novel anti-PD-1 sequences
US20200299349A1 (en) 2017-11-21 2020-09-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Partial agonists of interleukin-2
KR20250134208A (ko) 2017-11-28 2025-09-09 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 항원 결합 도메인 및 운반 부분을 포함하는 폴리펩티드
CN111630062A (zh) 2017-11-28 2020-09-04 中外制药株式会社 具有可调节的配体结合活性的配体结合分子
US11548948B2 (en) 2017-12-19 2023-01-10 F-Star Therapeutics Limited FC binding fragments comprising a PD-L1 antigen-binding site
GB201721338D0 (en) 2017-12-19 2018-01-31 Kymab Ltd Anti-icos Antibodies
EP3728314A1 (en) 2017-12-19 2020-10-28 Kymab Limited Bispecific antibody for icos and pd-l1
AU2019203918B2 (en) * 2018-01-25 2020-04-30 I-Mab Biopharma Us Limited Anti-PD-L1 antibody and IL-7 fusions
BR112020015994A2 (pt) 2018-02-08 2020-12-15 Dragonfly Therapeutics, Inc. Terapia de combinação do câncer que envolve proteínas de ligação multiespecíficas que ativam células natural killer
JP7391027B2 (ja) * 2018-02-26 2023-12-04 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗tigit及び抗pd-l1アンタゴニスト抗体による治療のための投薬
EP3762406A2 (en) 2018-03-09 2021-01-13 Askgene Pharma, Inc. Cytokine prodrugs
AU2019236865A1 (en) 2018-03-23 2020-10-01 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies against MICA and/or MICB and uses thereof
CA3096052A1 (en) 2018-04-04 2019-10-10 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind fibroblast activation protein
TW202012444A (zh) * 2018-06-14 2020-04-01 美商貝斯以色列女執事醫療中心有限公司 用於通過外核苷酸酶抑制及抗體介導型靶標細胞攝入來預防或逆轉t 細胞耗竭之組合物及方法
CN112638401B (zh) * 2018-06-29 2024-11-19 璟尚生物制药公司 抗肿瘤拮抗剂
GB201811415D0 (en) 2018-07-12 2018-08-29 F Star Beta Ltd Anti-Mesothelin Anti bodies
GB201811408D0 (en) 2018-07-12 2018-08-29 F Star Beta Ltd CD137 Binding Molecules
GB201811403D0 (en) * 2018-07-12 2018-08-29 F Star Beta Ltd Antibody molecules
GB201811450D0 (en) 2018-07-12 2018-08-29 F Star Delta Ltd Mesothelin and CD137 binding molecules
GB201811410D0 (en) 2018-07-12 2018-08-29 F Star Beta Ltd OX40 Binding molecules
AU2019301204A1 (en) 2018-07-12 2021-02-25 Invox Pharma Limited Antibody molecules that bind PD-L1 and CD137
WO2020011966A1 (en) 2018-07-12 2020-01-16 F-Star Beta Limited Antibody molecules that bind cd137 and ox40
CN112041348B (zh) * 2018-07-25 2023-09-22 天境生物科技(上海)有限公司 抗cd73抗pd-l1双特异性抗体
CN110790839B (zh) * 2018-08-03 2023-05-12 江苏恒瑞医药股份有限公司 抗pd-1抗体、其抗原结合片段及医药用途
AU2019324170A1 (en) 2018-08-23 2021-02-18 Seagen, Inc. Anti-TIGIT antibodies
FI3715367T3 (fi) * 2018-09-17 2024-07-23 Gi Innovation Inc Il-2-proteiinia ja cd80-proteiinia sisältävä fuusioproteiini ja sen käyttö
WO2020061482A1 (en) 2018-09-21 2020-03-26 Harpoon Therapeutics, Inc. Egfr binding proteins and methods of use
SG11202103022WA (en) 2018-09-25 2021-04-29 Harpoon Therapeutics Inc Dll3 binding proteins and methods of use
US12378295B2 (en) 2018-10-29 2025-08-05 1Globe Biomedical Co., Ltd. Rationally designed protein compositions
TW202430572A (zh) * 2018-11-13 2024-08-01 美商坎伯斯治療有限責任公司 對抗檢查點分子之多特異性結合構築體及其用途
CN113039207B (zh) * 2018-11-16 2022-10-28 南京金斯瑞生物科技有限公司 人源化抗人pd-l1单克隆抗体及其制备方法和用途
BR112021010402A2 (pt) * 2018-11-30 2021-08-24 Abl Bio Inc. Anticorpos biespecíficos anti-pd-l1/anti-4-1bb e uso dos mesmos
EP3901167A4 (en) * 2018-12-21 2022-11-16 Hanmi Pharm. Co., Ltd. NEW IMMUNOSUPPRESSIVE INTERLEUKIN 2
BR112021012536A2 (pt) * 2018-12-26 2021-09-14 City Of Hope Proteínas de ligação anti-ctla4 mascaradas ativáveis
WO2020172631A2 (en) 2019-02-21 2020-08-27 Xencor, Inc. Untargeted and targeted il-10 fc-fusion proteins
US20220195051A1 (en) * 2019-03-29 2022-06-23 Universität Zürich Fc-MODIFIED BIOLOGICALS FOR LOCAL DELIVERY TO COMPARTMENT, IN PARTICULAR TO THE CNS
CN109929037B (zh) * 2019-04-01 2023-03-17 华博生物医药技术(上海)有限公司 针对程序性死亡配体的结合物及其应用
GB201905552D0 (en) 2019-04-18 2019-06-05 Kymab Ltd Antagonists
EP3725370A1 (en) 2019-04-19 2020-10-21 ImmunoBrain Checkpoint, Inc. Modified anti-pd-l1 antibodies and methods and uses for treating a neurodegenerative disease
CN114127315A (zh) 2019-05-30 2022-03-01 百时美施贵宝公司 鉴定适合于免疫肿瘤学(i-o)疗法的受试者的方法
EP3976831A1 (en) 2019-05-30 2022-04-06 Bristol-Myers Squibb Company Multi-tumor gene signatures for suitability to immuno-oncology therapy
CN110128550B (zh) * 2019-05-30 2023-01-13 南京惟亚德生物医药有限公司 一种新型的同时阻断免疫检查点pd-l1和tigit的复制型溶瘤腺病毒和应用
EP3977132A1 (en) 2019-05-30 2022-04-06 Bristol-Myers Squibb Company Cell localization signature and combination therapy
AU2020291012B2 (en) 2019-06-12 2025-09-25 AskGene Pharma, Inc. Novel IL-15 prodrugs and methods of use thereof
JP2022536347A (ja) * 2019-06-14 2022-08-15 キュージーン インコーポレイテッド 新規インターロイキン-2バリアントおよびその二官能性融合分子
JP2022538008A (ja) * 2019-06-26 2022-08-31 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 免疫エフェクター細胞をターゲット化して増殖させるための方法及び材料
KR20220034133A (ko) * 2019-06-26 2022-03-17 더 존스 홉킨스 유니버시티 조절 t 세포의 표적화된 확장을 위한 방법 및 재료
AU2020308463A1 (en) * 2019-06-26 2022-02-17 Ap Biosciences, Inc. Antibodies for T-cell activation
CN116574183A (zh) * 2019-08-22 2023-08-11 盛禾(中国)生物制药有限公司 多功能抗体、其制备及其用途
SG11202103221QA (en) 2019-08-29 2021-04-29 Remegen Co Ltd Anti pd-l1 antibody and use thereof
EP4021486A1 (en) * 2019-08-30 2022-07-06 Agenus Inc. Anti-cd96 antibodies and methods of use thereof
CN114630842A (zh) * 2019-08-30 2022-06-14 蜻蜓疗法股份有限公司 用于癌症治疗的结合her2、nkg2d和cd16的多特异性结合蛋白的药物制剂和剂量方案
EP4034551A1 (en) 2019-09-28 2022-08-03 AskGene Pharma, Inc. Cytokine prodrugs and dual-prodrugs
US20240141070A1 (en) * 2019-10-17 2024-05-02 Jiangsu Alphamab Biopharmaceuticals Co., Ltd. Ox40/pd-l1 bispecific antibody
WO2021076865A1 (en) * 2019-10-18 2021-04-22 University Of Utah Research Foundation Polymeric drug delivery conjugates and methods of making and using thereof
AU2020372422A1 (en) * 2019-10-23 2022-05-26 Lyvgen Biopharma Holdings Limited Anti-CD40 binding molecules and bi-specific antibodies comprising such
EP3816185A1 (en) * 2019-11-04 2021-05-05 Numab Therapeutics AG Multispecific antibody directed against pd-l1 and a tumor-associated antigen
TWI828951B (zh) * 2019-11-14 2024-01-11 中央研究院 抗上皮細胞黏附分子抗體於癌症治療之用途
KR102400884B1 (ko) * 2019-11-15 2022-05-23 주식회사 제넥신 변형된 인터루킨-7 및 인터루킨-2를 포함하는 융합단백질 및 이의 용도
JP7425195B2 (ja) 2019-11-20 2024-01-30 ジーアイ・セル・インコーポレイテッド 調節t細胞培養用組成物及びその用途
AU2020389422B2 (en) * 2019-11-20 2024-08-08 Gi Cell, Inc. Medium composition for culturing T cells and method for culturing T cells using same
KR102351020B1 (ko) 2019-11-20 2022-01-14 주식회사 지아이셀 자연살해세포 배양용 조성물 및 이를 이용한 자연살해세포 제조방법
WO2021107635A1 (ko) * 2019-11-27 2021-06-03 주식회사 지아이셀 Il-2 단백질 및 cd80 단백질을 포함하는 융합단백질 및 nk 세포를 포함하는 항암 치료용 조성물
EP4085918A4 (en) * 2019-11-27 2024-01-10 GI Innovation, Inc. PHARMACEUTICAL COMPOSITION FOR THE TREATMENT OF CANCER, COMPRISING AN IMMUNE CHECKPOINT INHIBITOR AND A FUSION PROTEIN CONSISTING OF IL-2 PROTEIN AND CD80 PROTEIN
EP4077397A2 (en) 2019-12-20 2022-10-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Novel il2 agonists and methods of use thereof
BR112022013298A2 (pt) * 2020-01-10 2022-09-06 Shanghai Henlius Biotech Inc Anticorpos anti-tigit, anticorpos multiespecíficos que compreendem os mesmos e métodos de uso dos mesmos
CN115362168A (zh) 2020-01-14 2022-11-18 辛德凯因股份有限公司 偏向化il2突变蛋白方法和组合物
JP2023510994A (ja) * 2020-01-20 2023-03-16 中外製薬株式会社 リガンド結合融合タンパク質
KR102559355B1 (ko) * 2020-01-31 2023-07-25 주식회사 제넥신 항-taa 항체, 항-pd-l1 항체 및 il-2를 포함하는 융합단백질 및 이의 용도
EP4106813A4 (en) * 2020-02-21 2024-03-27 MacroGenics, Inc. CD137 BINDING MOLECULES AND THEIR USES
SI3872091T1 (sl) 2020-02-26 2023-12-29 Vir Biotechnology, Inc. Protitelesa proti SARS-COV-2
JP7751590B2 (ja) 2020-02-28 2025-10-08 タラック セラピューティクス,インク. トランスグルタミナーゼ媒介コンジュゲーション
US20230139890A1 (en) * 2020-03-18 2023-05-04 Gi Innovation, Inc. Fusion protein comprising il-2 protein and cd80 protein fragment or variant thereof, and uses thereof
US11897930B2 (en) 2020-04-28 2024-02-13 Anwita Biosciences, Inc. Interleukin-2 polypeptides and fusion proteins thereof, and their pharmaceutical compositions and therapeutic applications
GB2602612B (en) 2020-05-13 2023-11-01 Bonum Therapeutics Inc Compositions of protein complexes and methods of use thereof
GB202007099D0 (en) * 2020-05-14 2020-07-01 Kymab Ltd Tumour biomarkers for immunotherapy
WO2021231976A1 (en) 2020-05-14 2021-11-18 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind prostate specific membrane antigen (psma) and cd3
WO2022005174A1 (ko) * 2020-06-30 2022-01-06 (주)지아이이노베이션 항-lag-3 항체 및 il-2를 포함하는 융합단백질 및 이의 용도
CN113913379B (zh) * 2020-07-07 2024-02-06 深圳市菲鹏生物治疗股份有限公司 T淋巴细胞及其应用
CA3186753A1 (en) 2020-07-20 2022-01-27 John Mumm Dual cytokine fusion proteins comprising il-10
WO2022031695A1 (en) * 2020-08-04 2022-02-10 Exelixis, Inc. Pd-l1 binding agents and uses thereof
KR20230166150A (ko) 2020-08-19 2023-12-06 젠코어 인코포레이티드 항-cd28 조성물
CN111705038B (zh) * 2020-08-24 2020-11-03 江苏集萃药康生物科技有限公司 一种稳定表达人源pdl1/cd73蛋白细胞株的构建方法及其应用
AU2021334361A1 (en) 2020-08-31 2023-05-11 Bristol-Myers Squibb Company Cell localization signature and immunotherapy
US20240262915A1 (en) * 2020-09-22 2024-08-08 Nanjing Sanhome Pharmaceutical Co., Ltd. Anti-tigit antibody and double antibody and their application
US20220135684A1 (en) * 2020-10-14 2022-05-05 Xencor, Inc. Bispecific antibodies that bind pd-l1 and cd28
CN114437228B (zh) * 2020-10-30 2024-02-06 中国科学院生物物理研究所 一种il-2与抗体亚单位构成的双功能融合蛋白
CN114539418A (zh) * 2020-11-26 2022-05-27 上海华奥泰生物药业股份有限公司 双特异性抗体及其用途
WO2022120179A1 (en) 2020-12-03 2022-06-09 Bristol-Myers Squibb Company Multi-tumor gene signatures and uses thereof
PT4267105T (pt) 2020-12-28 2025-04-30 Bristol Myers Squibb Co Composições de anticorpos e métodos de utilização das mesmas
AU2021416156A1 (en) 2020-12-28 2023-06-22 Bristol-Myers Squibb Company Methods of treating tumors
EP4281474A4 (en) * 2021-01-21 2025-03-05 Biolojic Design Ltd. Dual binding antibodies, methods of producing dual binding antibodies, and uses thereof
EP4289866A4 (en) 2021-02-04 2025-05-14 Genuv Inc. ANTI-PD-1 ANTIBODY AND ITS USE
CN117157319A (zh) 2021-03-09 2023-12-01 Xencor股份有限公司 结合cd3和cldn6的异二聚抗体
US11859012B2 (en) 2021-03-10 2024-01-02 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind CD3 and GPC3
EP4314068A1 (en) 2021-04-02 2024-02-07 The Regents Of The University Of California Antibodies against cleaved cdcp1 and uses thereof
GB202107994D0 (en) 2021-06-04 2021-07-21 Kymab Ltd Treatment of cancer
WO2023150092A2 (en) * 2022-02-01 2023-08-10 University Of Pittsburgh – Of The Commonwealth System Of Higher Education Molecules that bind to cd276 polypeptides
WO2023164510A1 (en) 2022-02-23 2023-08-31 Xencor, Inc. Anti-cd28 x anti-psma antibodies
EP4493575A1 (en) 2022-03-18 2025-01-22 Bristol-Myers Squibb Company Methods of isolating polypeptides
WO2023186113A1 (zh) * 2022-04-02 2023-10-05 和铂医药(上海)有限责任公司 靶向pd-l1和cd40的抗原结合蛋白及其制备和应用
EP4507728A1 (en) * 2022-04-11 2025-02-19 Flagship Pioneering Innovations VII, LLC Compositions and methods
JPWO2023219147A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16
WO2023235847A1 (en) 2022-06-02 2023-12-07 Bristol-Myers Squibb Company Antibody compositions and methods of use thereof
KR20250022761A (ko) 2022-06-10 2025-02-17 후지필름 다이오신쓰 바이오테크놀로지스 유케 리미티드 세포의 작출 방법, 헤테로 다량체 단백질의 제조 방법, 바이스페시픽 항체의 제조 방법, 벡터 세트, 포유동물 세포, cho 세포, 및 세포 풀의 작출 방법
TW202413442A (zh) 2022-06-16 2024-04-01 美商希佛隆有限責任公司 抗pd-1抗體減弱之il-2免疫結合物及其用途
WO2024015733A1 (en) * 2022-07-13 2024-01-18 10X Genomics, Inc. Improved methods and systems for identification and characterization of antigen-binding molecules from single cells
WO2024054992A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Bristol-Myers Squibb Company Methods of separating chelator
WO2024196952A1 (en) 2023-03-20 2024-09-26 Bristol-Myers Squibb Company Tumor subtype assessment for cancer therapy
WO2025006973A2 (en) * 2023-06-29 2025-01-02 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods for treating immune related adverse events
WO2025038763A1 (en) 2023-08-15 2025-02-20 Bristol-Myers Squibb Company Ceramic hydroxyapatite chromatography flow through method
US20250215087A1 (en) 2023-12-29 2025-07-03 Bristol-Myers Squibb Company Combination therapy of kras inhibitor and treg depleting agent

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015500207A (ja) * 2011-11-28 2015-01-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテ 抗pd−l1抗体及びその使用
WO2016030350A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy of tumor-targeted il-2 variant immunocytokines and antibodies against human pd-l1

Family Cites Families (816)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4741900A (en) 1982-11-16 1988-05-03 Cytogen Corporation Antibody-metal ion complexes
GB8308235D0 (en) 1983-03-25 1983-05-05 Celltech Ltd Polypeptides
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4675187A (en) 1983-05-16 1987-06-23 Bristol-Myers Company BBM-1675, a new antibiotic complex
US4663281A (en) 1984-03-22 1987-05-05 Mass Institute Of Technology Enhanced production of proteinaceous materials in eucaryotic cells
US4789633A (en) 1984-04-19 1988-12-06 University Of Tennessee Research Corporation Fused liposome and acid induced method for liposome fusion
US4880078A (en) 1987-06-29 1989-11-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust muffler
GB8720833D0 (en) 1987-09-04 1987-10-14 Celltech Ltd Recombinant dna product
US5677425A (en) 1987-09-04 1997-10-14 Celltech Therapeutics Limited Recombinant antibody
JP3771253B2 (ja) 1988-09-02 2006-04-26 ダイアックス コープ. 新規な結合タンパク質の生成と選択
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
GB8823869D0 (en) 1988-10-12 1988-11-16 Medical Res Council Production of antibodies
US6362325B1 (en) 1988-11-07 2002-03-26 Advanced Research And Technology Institute, Inc. Murine 4-1BB gene
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
DK0765937T3 (da) 1989-09-20 2003-03-24 Abbott Lab Fremgangsmåde til fremstilling af fusionsproteiner
GB8928874D0 (en) 1989-12-21 1990-02-28 Celltech Ltd Humanised antibodies
WO1991010737A1 (en) 1990-01-11 1991-07-25 Molecular Affinities Corporation Production of antibodies using gene libraries
US5780225A (en) 1990-01-12 1998-07-14 Stratagene Method for generating libaries of antibody genes comprising amplification of diverse antibody DNAs and methods for using these libraries for the production of diverse antigen combining molecules
ATE139258T1 (de) 1990-01-12 1996-06-15 Cell Genesys Inc Erzeugung xenogener antikörper
US5314995A (en) 1990-01-22 1994-05-24 Oncogen Therapeutic interleukin-2-antibody based fusion proteins
JPH07507440A (ja) 1990-03-02 1995-08-24 レプリゲン・コーポレーション 結合親和性を高めた抗体構築物
US5427908A (en) 1990-05-01 1995-06-27 Affymax Technologies N.V. Recombinant library screening methods
GB9015198D0 (en) 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
CA2090126C (en) 1990-08-02 2002-10-22 John W. Schrader Methods for the production of proteins with a desired function
JP2938569B2 (ja) 1990-08-29 1999-08-23 ジェンファーム インターナショナル,インコーポレイティド 異種免疫グロブリンを作る方法及びトランスジェニックマウス
US5625126A (en) 1990-08-29 1997-04-29 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5633425A (en) 1990-08-29 1997-05-27 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5545806A (en) 1990-08-29 1996-08-13 Genpharm International, Inc. Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5770429A (en) 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5661016A (en) 1990-08-29 1997-08-26 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5698426A (en) 1990-09-28 1997-12-16 Ixsys, Incorporated Surface expression libraries of heteromeric receptors
GB9021679D0 (en) 1990-10-05 1990-11-21 Gorman Scott David Antibody preparation
WO1992008495A1 (en) 1990-11-09 1992-05-29 Abbott Biotech, Inc. Cytokine immunoconjugates
WO1992008801A1 (en) 1990-11-09 1992-05-29 Abbott Laboratories Bridging antibody fusion constructs
ES2113940T3 (es) 1990-12-03 1998-05-16 Genentech Inc Metodo de enriquecimiento para variantes de proteinas con propiedades de union alteradas.
US5658727A (en) 1991-04-10 1997-08-19 The Scripps Research Institute Heterodimeric receptor libraries using phagemids
CA2109528A1 (en) 1991-05-01 1992-11-02 Gregory A. Prince A method for treating infectious respiratory diseases
GB9112536D0 (en) 1991-06-11 1991-07-31 Celltech Ltd Chemical compounds
PT1696031E (pt) 1991-12-02 2010-06-25 Medical Res Council Produção de auto-anticorpos a partir de reportórios de segmentos de anticorpo e exibidos em fagos
US5869619A (en) 1991-12-13 1999-02-09 Xoma Corporation Modified antibody variable domains
JP4157160B2 (ja) 1991-12-13 2008-09-24 ゾーマ テクノロジー リミテッド 改変抗体可変領域の調製のための方法
AU3328493A (en) 1991-12-17 1993-07-19 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
GB9206422D0 (en) 1992-03-24 1992-05-06 Bolt Sarah L Antibody preparation
US5733743A (en) 1992-03-24 1998-03-31 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
US5229109A (en) 1992-04-14 1993-07-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Low toxicity interleukin-2 analogues for use in immunotherapy
US5874082A (en) 1992-07-09 1999-02-23 Chiron Corporation Humanized anti-CD40 monoclonal antibodies and fragments capable of blocking B cell proliferation
US5934272A (en) 1993-01-29 1999-08-10 Aradigm Corporation Device and method of creating aerosolized mist of respiratory drug
DK0694042T3 (da) 1993-03-25 2005-02-14 Merck & Co Inc Inhibitor af vaskulær endothelcellevækstfaktor
FI961285L (fi) 1993-10-01 1996-03-20 Immunex Corp CD40:n vasta-aineita
AU696293B2 (en) 1993-12-08 1998-09-03 Genzyme Corporation Process for generating specific antibodies
AU680102B2 (en) 1993-12-23 1997-07-17 Immunex Corporation Method of preventing or treating disease characterized by neoplastic cells expressing CD40
AU1736495A (en) 1994-01-31 1995-08-15 Trustees Of Boston University Polyclonal antibody libraries
IL108501A (en) 1994-01-31 1998-10-30 Mor Research Applic Ltd Antibodies and pharmaceutical compositions containing them
US6242566B1 (en) 1994-02-10 2001-06-05 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Ligand (ACT-4-L) to a receptor on the surface of activated CD4+ T-cells
IL113617A (en) 1994-05-06 2007-09-20 Florence Faure Use of LAG-3 antibodies to prepare a therapeutic agent that stimulates the immune system
GB9410534D0 (en) 1994-05-26 1994-07-13 Lynxvale Ltd Improvements in or relating to growth factor inhibitors
US5516637A (en) 1994-06-10 1996-05-14 Dade International Inc. Method involving display of protein binding pairs on the surface of bacterial pili and bacteriophage
US5541087A (en) 1994-09-14 1996-07-30 Fuji Immunopharmaceuticals Corporation Expression and export technology of proteins as immunofusins
WO1996032471A2 (en) 1995-04-10 1996-10-17 Universite De Sherbrooke Atp-diphosphohydrolases, process of purification thereof and process of producing thereof by recombinant technology
US6019968A (en) 1995-04-14 2000-02-01 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Dispersible antibody compositions and methods for their preparation and use
US5869046A (en) 1995-04-14 1999-02-09 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US6121022A (en) 1995-04-14 2000-09-19 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US6576754B2 (en) 1995-11-09 2003-06-10 Dana-Farber Cancer Institute CD100 antigen and uses therefor
JP2978435B2 (ja) 1996-01-24 1999-11-15 チッソ株式会社 アクリロキシプロピルシランの製造方法
US6750334B1 (en) 1996-02-02 2004-06-15 Repligen Corporation CTLA4-immunoglobulin fusion proteins having modified effector functions and uses therefor
AU2063197A (en) 1996-03-04 1997-09-22 Massachusetts Institute Of Technology Materials and methods for enhancing cellular internalization
US6100071A (en) 1996-05-07 2000-08-08 Genentech, Inc. Receptors as novel inhibitors of vascular endothelial growth factor activity and processes for their production
US5834597A (en) 1996-05-20 1998-11-10 Protein Design Labs, Inc. Mutated nonactivating IgG2 domains and anti CD3 antibodies incorporating the same
US5874064A (en) 1996-05-24 1999-02-23 Massachusetts Institute Of Technology Aerodynamically light particles for pulmonary drug delivery
US5985309A (en) 1996-05-24 1999-11-16 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of particles for inhalation
US5855913A (en) 1997-01-16 1999-01-05 Massachusetts Instite Of Technology Particles incorporating surfactants for pulmonary drug delivery
EP0914452A2 (en) 1996-06-17 1999-05-12 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Novel ptp20, pcp-2, bdp1, clk and sirp proteins and related products and methods
WO1997049424A1 (en) 1996-06-25 1997-12-31 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Antibodies directed against cellular coreceptors for human immunodeficiency virus and methods of using the same
EP0937140B1 (en) 1996-06-27 2007-09-26 Vlaams Interuniversitair Instituut voor Biotechnologie vzw. Antibody molecules which interact specifically with the active site or cleft of a target molecule
NL1003648C2 (nl) 1996-07-19 1998-01-21 Carino Cornelis Sunderman Werkwijze en inrichting voor het bevorderen van de rookgasafvoer van een openhaardvuur.
US6028176A (en) 1996-07-19 2000-02-22 Bayer Corporation High-affinity interleukin-4 muteins
JP2001501471A (ja) 1996-09-24 2001-02-06 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド 血管新生の阻害のための遺伝子治療
US5980898A (en) 1996-11-14 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command Adjuvant for transcutaneous immunization
PT942968E (pt) 1996-12-03 2008-03-27 Amgen Fremont Inc Anticorpos totalmente humanos que se ligam ao egfr
GB9625640D0 (en) 1996-12-10 1997-01-29 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
CA2277801C (en) 1997-01-16 2002-10-15 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of particles for inhalation
JP3521382B2 (ja) 1997-02-27 2004-04-19 日本たばこ産業株式会社 細胞間接着及びシグナル伝達を媒介する細胞表面分子
US7112655B1 (en) 1997-02-27 2006-09-26 Japan Tobacco, Inc. JTT-1 protein and methods of inhibiting lymphocyte activation
US7411051B2 (en) 1997-03-07 2008-08-12 Human Genome Sciences, Inc. Antibodies to HDPPA04 polypeptide
US20080103090A1 (en) 1997-03-07 2008-05-01 Human Genome Sciences, Inc. Human Secreted Proteins
WO2002102993A2 (en) 2001-03-21 2002-12-27 Human Genome Sciences, Inc. Human secreted proteins
US20060223090A1 (en) 1997-03-07 2006-10-05 Rosen Craig A Polynucleotides encoding human secreted proteins
US20060246483A1 (en) 1997-03-07 2006-11-02 Rosen Craig A 337 human secreted proteins
US20070015696A1 (en) 1997-03-07 2007-01-18 Rosen Craig A 621 human secreted proteins
US20070224663A1 (en) 1997-03-07 2007-09-27 Human Genome Sciences, Inc. Human Secreted Proteins
US20050197285A1 (en) 1997-03-07 2005-09-08 Rosen Craig A. Human secreted proteins
US20070055056A1 (en) 1997-03-07 2007-03-08 Rosen Craig A 251 human secreted proteins
US7968689B2 (en) 1997-03-07 2011-06-28 Human Genome Sciences, Inc. Antibodies to HSDEK49 polypeptides
US20060223088A1 (en) 1997-03-07 2006-10-05 Rosen Craig A Human secreted proteins
US7368531B2 (en) 1997-03-07 2008-05-06 Human Genome Sciences, Inc. Human secreted proteins
TR199903142T2 (xx) 1997-06-20 2000-09-21 Biogen, Inc. Pankreas dokusu adac��� transplantasyonu i�in CD154 blokaj tedavisi.
US6075007A (en) 1997-07-17 2000-06-13 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Modified noggin polypeptide and compositions
AR013184A1 (es) 1997-07-18 2000-12-13 Astrazeneca Ab Aminas heterociclicas espiroazobiciclicas, composicion farmaceutica, uso de dichas aminas para preparar medicamentos y metodo de tratamiento o profilaxis
DE19821060A1 (de) 1997-09-23 1999-04-15 Bundesrepublik Deutschland Let Ko-stimulierendes Polypeptid von T-Zellen, monoklonale Antikörper sowie die Herstellung und deren Verwendung
AU752433B2 (en) 1997-09-23 2002-09-19 Bundesrepublik Deutschland letzvertreten durch Den Direktor des Robert-Koch-Instituts Costimulating T-cell polypeptide, monoclonal antibodies, their preparation and use
WO1999024565A1 (en) 1997-11-07 1999-05-20 Transplantation Technologies Inc. Methods and compositions for immunomodulation
DK1037927T3 (da) 1997-12-08 2004-09-06 Emd Lexigen Res Ct Corp Heterodimere fusionsproteiner, der er nyttige til målrettet immunterapi og generel immunstimulering
US6051228A (en) 1998-02-19 2000-04-18 Bristol-Myers Squibb Co. Antibodies against human CD40
WO1999043713A1 (en) 1998-02-25 1999-09-02 Lexigen Pharmaceuticals Corporation Enhancing the circulating half-life of antibody-based fusion proteins
US6979547B2 (en) 1998-03-25 2005-12-27 Cornell Research Foundation, Inc. Methods for designing specific ion channel blockers
DK1068357T3 (da) 1998-03-30 2011-12-12 Northwest Biotherapeutics Inc Terapeutiske og diagnostiske anvendelser baseret på CXCR-4-genets rolle i tumorgenese
WO1999052562A2 (en) 1998-04-15 1999-10-21 Lexigen Pharmaceuticals Corp. Enhancement of antibody-cytokine fusion protein mediated immune responses by co-administration with angiogenesis inhibitor
HK1038881A1 (zh) 1998-04-17 2002-04-04 利思进药品公司 通过共同给予前列腺素抑制剂增强抗体-细胞因子融合蛋白介导的免疫应答
GB9809839D0 (en) 1998-05-09 1998-07-08 Glaxo Group Ltd Antibody
DZ2788A1 (fr) 1998-05-15 2003-12-01 Bayer Ag Agonistes et antagonistes selectifs à IL-2.
WO1999061057A2 (en) 1998-05-23 1999-12-02 Tanox, Inc. Molecules targeting cd40 and tumor cells
AU747231B2 (en) 1998-06-24 2002-05-09 Alkermes, Inc. Large porous particles emitted from an inhaler
EP1133563A2 (en) 1998-07-16 2001-09-19 Hyseq, Inc. Methods and molecules relating to cd39-like polypeptides
GB9815909D0 (en) 1998-07-21 1998-09-16 Btg Int Ltd Antibody preparation
US6696550B2 (en) 1998-07-23 2004-02-24 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Humanized anti-CCR2 antibodies and methods of use therefor
CA2339331C (en) 1998-08-25 2011-03-01 Lexigen Pharmaceuticals Corporation Expression and export of angiogenesis inhibitors as immunofusins
AU1224200A (en) 1998-10-23 2000-05-15 Agnes Vignery Methods for modulating cell fusion
HRP20130077A2 (hr) 1998-12-23 2013-07-31 Pfizer Inc. Humana monoklonalna protutjela za ctla-4
CZ20012406A3 (cs) 1999-01-07 2002-03-13 Lexigen Pharmaceuticals, Corp. Exprese a export proteinů působících proti obezitě jako Fc fúzních proteinů
CA2358684C (en) 1999-01-15 2013-07-16 Biogen, Inc. Antagonists of tweak and of tweak receptor and their use to treat immunological disorders
US6488930B1 (en) 1999-01-15 2002-12-03 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Anti-CCR4 antibodies and methods of use therefor
US6245332B1 (en) 1999-01-15 2001-06-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Modulation of systemic memory T cell trafficking
JP4841727B2 (ja) 1999-02-12 2011-12-21 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート 抗血管新生治療及び免疫治療の組み合わせを用いる腫瘍及び転移の治療方法
US6335013B1 (en) 1999-03-19 2002-01-01 Hyseq, Inc. Methods and materials relating to CD39-like polypeptides
GB9907965D0 (en) 1999-04-09 1999-06-02 Glaxo Group Ltd Medical use
EP1048299A1 (en) 1999-04-28 2000-11-02 Faculteit der Geneeskunde van de Vrije Universiteit Method for inhibiting cell functioning for use in anti-inflammatory and anti-tumour therapies
ES2223705T3 (es) 1999-04-28 2005-03-01 Board Of Regents, The University Of Texas System Composiciones y metodos para el tratamiento de cancer mediante inhibi cion selectiva del vegf.
US7070959B1 (en) 1999-06-08 2006-07-04 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Modified chimeric polypeptides with improved pharmacokinetic properties
US7306799B2 (en) 1999-06-08 2007-12-11 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Use of VEGF inhibitors for treatment of eye disorders
US7303746B2 (en) 1999-06-08 2007-12-04 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating eye disorders with modified chimeric polypeptides
US6946129B1 (en) 1999-06-08 2005-09-20 Seattle Genetics, Inc. Recombinant anti-CD40 antibody and uses thereof
US6833268B1 (en) 1999-06-10 2004-12-21 Abgenix, Inc. Transgenic animals for producing specific isotypes of human antibodies via non-cognate switch regions
US7129338B1 (en) 1999-07-08 2006-10-31 Research Association For Biotechnology Secretory protein or membrane protein
EP1067182A3 (en) 1999-07-08 2001-11-21 Helix Research Institute Secretory protein or membrane protein
SK782002A3 (en) 1999-07-21 2003-08-05 Lexigen Pharm Corp FC fusion proteins for enhancing the immunogenicity of protein and peptide antigens
JP4793971B2 (ja) 1999-08-09 2011-10-12 メルク パテント ゲーエムベーハー 複合サイトカイン−抗体複合体
IL148079A0 (en) 1999-08-24 2002-09-12 Medarex Inc Human ctla-4 antibodies and compositions containing the same
AU6934600A (en) 1999-08-27 2001-03-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Cd40 ligand and cd40 agonist compositions and methods of use
JP3871503B2 (ja) 1999-08-30 2007-01-24 日本たばこ産業株式会社 免疫性疾患治療剤
US20030119038A1 (en) 1999-09-09 2003-06-26 Bingham Brendan William NARC1, novel subtilase-like homologs
US20100291099A1 (en) 1999-09-27 2010-11-18 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel 27411, 23413, 22438, 23553, 25278, 26212, narc sc1, narc 10a, narc 1, narc 12, narc 13, narc17, narc 25, narc 3, narc 4, narc 7, narc 8, narc 11, narc 14a, narc 15, narc 16, narc 19, narc 20, narc 26, narc 27, narc 28, narc 30, narc 5, narc 6, narc 9, narc 10c, narc 8b, narc 9, narc2a, narc 16b, narc 1c, narc 1a, narc 25, 86604 and 32222 molecules and uses therefor
US7029895B2 (en) 1999-09-27 2006-04-18 Millennium Pharmaceuticals, Inc. 27411, a novel human PGP synthase
US20110230392A1 (en) 1999-10-22 2011-09-22 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel narc sc1, narc 10a, narc 1, narc 12, narc 13, narc17, narc 25, narc 3, narc 4, narc 7, narc 8, narc 11, narc 14a, narc 15, narc 16, narc 19, narc 20, narc 26, narc 27, narc 28, narc 30, narc 5, narc 6, narc 9, narc 10c, narc 8b, narc 9, narc2a, narc 16b, narc 1c, narc 1a, and narc 25 molecules and uses therefor
US20020081679A1 (en) 1999-10-22 2002-06-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. NARC8 programmed cell-death-associated molecules and uses thereof
JP2003512840A (ja) 1999-10-22 2003-04-08 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ラット脳に由来する核酸分子およびプログラム細胞死モデル
GB9927757D0 (en) 1999-11-25 2000-01-26 Kennedy Rheumatology Inst Treatment of autoimmune diseases
WO2001040307A1 (de) 1999-11-30 2001-06-07 Eberhard-Karls-Universität Tübingen Universitätsklinikum Antikörper gegen signal-regulator-proteine
US20030049251A1 (en) 1999-12-08 2003-03-13 Barbas Carlos F. Methods and compositions useful for inhibiting ccr5-dependent infection of cells by hiv-1
TWI263496B (en) 1999-12-10 2006-10-11 Novartis Ag Pharmaceutical combinations and their use in treating gastrointestinal disorders
DE10001372A1 (de) 2000-01-14 2001-08-02 Deutsches Krebsforsch Anti-CD3-Einzelketten-Antikörper mit humanem Cmu3- und Cmu4- Domänen
AU2001233027A1 (en) 2000-01-27 2001-08-07 Genetics Institute, Llc Antibodies against ctla4 (cd152), conjugates comprising same, and uses thereof
EP1257572A2 (en) 2000-02-07 2002-11-20 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Narc-1, subtilase-like homologs
AU4314801A (en) 2000-02-11 2001-08-20 Lexigen Pharm Corp Enhancing the circulating half-life of antibody-based fusion proteins
JP3926153B2 (ja) 2000-03-03 2007-06-06 協和醗酵工業株式会社 遺伝子組換え抗体およびその抗体断片
WO2001078708A1 (en) 2000-04-14 2001-10-25 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Treating graft rejection with cxcr3 inhibitors
AU2001259215A1 (en) 2000-04-28 2001-11-12 La Jolla Institute For Allergy And Immunology Human anti-cd40 antibodies and methods of making and using same
US20030059427A1 (en) 2000-04-28 2003-03-27 Force Walker R. Isolation and characterization of highly active anti-CD40 antibody
JP3597140B2 (ja) 2000-05-18 2004-12-02 日本たばこ産業株式会社 副刺激伝達分子ailimに対するヒトモノクローナル抗体及びその医薬用途
US7094874B2 (en) 2000-05-26 2006-08-22 Bristol-Myers Squibb Co. Soluble CTLA4 mutant molecules
US6680315B2 (en) 2000-06-15 2004-01-20 Synta Pharmaceuticals Corp. Triazine compounds
JP2004515217A (ja) 2000-06-16 2004-05-27 インサイト・ゲノミックス・インコーポレイテッド プロテアーゼ
US6689353B1 (en) 2000-06-28 2004-02-10 Bayer Pharmaceuticals Corporation Stabilized interleukin 2
RU2272644C2 (ru) 2000-06-29 2006-03-27 Мерк Патент Гмбх Усиление иммунной реакции, медиатором которой является слитый протеин антитело-цитокин, при помощи комбинированного лечения агентами, увеличивающими поглощение иммуноцитокина
WO2002011762A2 (en) 2000-08-03 2002-02-14 Gorczynski Reginald M Methods and compositions for modulating tumor growth
EP1309614A2 (en) 2000-08-11 2003-05-14 Eli Lilly And Company Novel secreted proteins and their uses
ATE444761T1 (de) 2000-08-18 2009-10-15 Univ California Methoden zum behandeln von demyelinisierenden krankheiten
CN1203857C (zh) 2000-09-18 2005-06-01 威克斯医药有限公司 局部麻醉与镇痛的新方法
CN1284536C (zh) 2000-09-18 2006-11-15 威克斯医药有限公司 河豚毒素或蛤蚌毒素及其类似物在制备用于全身镇痛的镇痛药中的应用
US7052676B2 (en) 2000-09-26 2006-05-30 The Regents Of The University Of Michigan Methods for inhibition of HIV replication using a small molecule inhibitor
AU2001296908A1 (en) 2000-09-29 2002-04-08 Geneva Pharmaceuticals, Inc. Proton pump inhibitor formulation
EP1326896B1 (en) 2000-10-02 2010-11-24 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Human anti-cd40 antibodies
SI1324776T2 (en) 2000-10-12 2018-06-29 Genentech, Inc. Concentrated protein formulations with reduced viscosity
WO2002046383A2 (en) 2000-12-08 2002-06-13 Incyte Genomics, Inc. Protein modification and maintenance molecules
US7427665B2 (en) 2000-12-08 2008-09-23 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Chronic lymphocytic leukemia cell line
US20060057651A1 (en) 2000-12-08 2006-03-16 Bowdish Katherine S Polypeptides and antibodies derived from chronic lymphocytic leukemia cells and uses thereof
US20040198661A1 (en) 2000-12-08 2004-10-07 Bowdish Katherine S. Polypeptides and antibodies derived from chronic lymphocytic leukemia cells and uses thereof
CN1630720A (zh) 2001-01-18 2005-06-22 默克专利有限公司 具有葡糖脑苷脂酶活性的双功能融合蛋白
BR0207267A (pt) 2001-02-19 2004-02-10 Merck Patent Gmbh Proteìnas artificiais com imunogenicidade reduzida
JP4212278B2 (ja) 2001-03-01 2009-01-21 日本たばこ産業株式会社 移植片拒絶反応抑制剤
PL206701B1 (pl) 2001-03-07 2010-09-30 Merck Patent Gmbh Immunoglobulinowe białko fuzyjne, kodujący je kwas nukleinowy, replikujący wektor ekspresji zawierający taki kwas nukleinowy, eukariotyczna komórka gospodarza zawierająca taki wektor ekspresji oraz sposób zwiększania ekspresji takiego białka fuzyjnego
US6992174B2 (en) 2001-03-30 2006-01-31 Emd Lexigen Research Center Corp. Reducing the immunogenicity of fusion proteins
WO2002086083A2 (en) 2001-04-20 2002-10-31 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods of enhancing cell responsiveness
DE60239454D1 (de) 2001-05-03 2011-04-28 Merck Patent Gmbh Rekombinanter, tumorspezifischer antikörper und dessen verwendung
US7282556B2 (en) 2001-05-15 2007-10-16 Emory University Polynucleotides and polypeptides relating to the modulation of SIRPα-CD47
WO2002094202A2 (en) 2001-05-23 2002-11-28 Bristol-Myers Squibb Company Methods for protecting allogeneic islet transplant using soluble ctla4 mutant molecules
US20040023243A1 (en) 2001-06-13 2004-02-05 Yue Henry Proteases
AU2002314495A1 (en) 2001-06-20 2003-01-02 Prochon Biotech Ltd. Antibodies that block receptor protein tyrosine kinase activation, methods of screening for and uses thereof
US20030124149A1 (en) 2001-07-06 2003-07-03 Shalaby Shalaby W. Bioactive absorbable microparticles as therapeutic vaccines
EP1411966A4 (en) 2001-07-12 2005-06-01 Univ California METHOD FOR TREATING SECONDARY TISSUE ENERGY IN CONNECTION WITH DAMAGE TO THE CENTRAL NERVOUS SYSTEM
WO2003006058A1 (en) 2001-07-12 2003-01-23 Wyeth Cd25+ differential markers and uses thereof
US20040038242A1 (en) 2001-07-30 2004-02-26 Edmonds Brian Taylor Novel secreted proteins and their uses
WO2003015697A2 (en) 2001-08-13 2003-02-27 University Of Southern California Interleukin-2 mutants with reduced toxicity
DK1449850T3 (da) 2001-08-31 2011-02-14 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Humane CDR-graftede antistoffer eller antistoffragmenter deraf
WO2003029296A1 (en) 2001-10-02 2003-04-10 Chiron Corporation Human anti-cd40 antibodies
EP1441759A2 (de) 2001-11-09 2004-08-04 MediGene Aktiengesellschaft Zelluläre impfstoffe mit adjuvanzien
AR039067A1 (es) 2001-11-09 2005-02-09 Pfizer Prod Inc Anticuerpos para cd40
RU2312677C9 (ru) 2001-12-04 2008-03-27 Мерк Патент Гмбх Иммуноцитокины с модулированной селективностью
GB0129105D0 (en) 2001-12-05 2002-01-23 Celltech R&D Ltd Expression control using variable intergenic sequences
US20050214857A1 (en) 2001-12-11 2005-09-29 Algonomics N.V. Method for displaying loops from immunoglobulin domains in different contexts
US20040009174A1 (en) 2001-12-18 2004-01-15 Arndt Gregory Martin Method of treating asthma
EP1467759A4 (en) 2002-01-30 2006-05-31 Brigham & Womens Hospital COMPOSITIONS AND METHODS ASSOCIATED WITH TIM-3, TH1-SPECIFIC CELL SURFACE MOLECULE
AU2003209059A1 (en) 2002-02-08 2003-09-02 Genetastix Corporation Human monoclonal antibodies against membrane proteins
US20060093771A1 (en) 2002-02-15 2006-05-04 Frantisek Rypacek Polymer coating for medical devices
US7659082B2 (en) 2002-02-19 2010-02-09 Xenon Pharmaceuticals Inc. Methods for identifying analgesic agents
WO2003074679A2 (en) 2002-03-01 2003-09-12 Xencor Antibody optimization
AU2003281200A1 (en) 2002-07-03 2004-01-23 Tasuku Honjo Immunopotentiating compositions
PL375144A1 (en) 2002-07-30 2005-11-28 Bristol-Myers Squibb Company Humanized antibodies against human 4-1bb
US6875433B2 (en) 2002-08-23 2005-04-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Monoclonal antibodies and complementarity-determining regions binding to Ebola glycoprotein
EP1400534B1 (en) 2002-09-10 2015-10-28 Affimed GmbH Human CD3-specific antibody with immunosuppressive properties
US7291331B1 (en) 2002-09-11 2007-11-06 La Jolla Institute For Allergy And Immunology Methods of treating OX40 medicated recall immune responses
WO2004029069A2 (en) 2002-09-30 2004-04-08 Pfizer Products Inc. Hybridomas producing high levels of human sequence antibody
US7261893B2 (en) 2002-10-22 2007-08-28 Wyeth Neutralizing antibodies against GDF-8 and uses therefor
WO2004045526A2 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Morehouse School Of Medicine Anti-chemokine and associated receptors antibodies for inhibition of growth of neoplasms
WO2004045525A2 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Morehouse School Of Medicine Anti-chemokine and associated receptor antibodies and uses for inhibition of inflammation.
EP1570267B1 (en) 2002-12-03 2011-10-12 UCB Pharma, S.A. Assay for identifying antibody producing cells
AU2003298015A1 (en) 2002-12-05 2004-06-30 Pdl Biopharma, Inc. Methods of treatment of ulcerative colitis with anti-cd3 antibodies
US20060121030A1 (en) 2002-12-16 2006-06-08 Herbert Schwarz Use of cd 137 antagonists for the treatment of tumors
BRPI0317376B8 (pt) 2002-12-17 2021-05-25 Merck Patent Gmbh proteína de fusão de anticorpo-il2 designada como hu14.18-il2, usos da mesma, vetor e composição farmacêutica
AU2003288675B2 (en) 2002-12-23 2010-07-22 Medimmune Limited Antibodies against PD-1 and uses therefor
US20050002939A1 (en) 2002-12-23 2005-01-06 Albert Zlotnik Tumor killing/tumor regression using CXCR4 antagonists
WO2004060295A2 (en) 2002-12-27 2004-07-22 Schering Corporation Methods of inducing and maintaining immune tolerance
WO2004060911A2 (en) 2002-12-30 2004-07-22 Amgen Inc. Combination therapy with co-stimulatory factors
US7608260B2 (en) 2003-01-06 2009-10-27 Medimmune, Llc Stabilized immunoglobulins
JP2006523226A (ja) 2003-02-28 2006-10-12 ザ ジョンズ ホプキンス ユニバーシティ T細胞調節方法
WO2004082714A1 (en) 2003-03-17 2004-09-30 The Regents Of The University Of California Methods for treating ocular inflammation by neutralizing cxcl10 activity
EP1462114A1 (en) 2003-03-28 2004-09-29 Universiteit Utrecht Holding B.V. Methods and means to suppress symptons of an allergic disease by inhibiting the glucocorticoid-induced tumor necrosis factor receptor (GRIT or TNFRSF18)
AU2004232928A1 (en) 2003-04-22 2004-11-04 Ibc Pharmaceuticals Polyvalent protein complex
EP1471152A1 (en) 2003-04-25 2004-10-27 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Mutations in the human PCSK9 gene associated to hypercholesterolemia
WO2004101511A2 (en) 2003-05-09 2004-11-25 Protein Design Labs, Inc Anti-ip-10 antibodies and methods of using thereof for the treatment of inflamatory bowel diseases
WO2005023177A2 (en) 2003-05-21 2005-03-17 Medarex, Inc. Human monoclonal antibodies against bacillusanthracis protective antigen
JP2007501021A (ja) 2003-05-30 2007-01-25 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 遺伝子操作された定常領域を含む、抗体および融合タンパク質
GB0312481D0 (en) 2003-05-30 2003-07-09 Celltech R&D Ltd Antibodies
AU2004245038A1 (en) 2003-06-02 2004-12-16 Alexion Pharmaceuticals, Inc. De-immunized anti-CD3 antibody
JP3936673B2 (ja) 2003-06-02 2007-06-27 国立大学法人群馬大学 Cd47部分ペプチドと抗shps−1モノクロナール抗体
EP1631317A2 (en) 2003-06-06 2006-03-08 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Use of vegf inhibitors for tumor regression
GB0315457D0 (en) 2003-07-01 2003-08-06 Celltech R&D Ltd Biological products
GB0315450D0 (en) 2003-07-01 2003-08-06 Celltech R&D Ltd Biological products
US7989594B2 (en) 2003-07-01 2011-08-02 Celltech R & D Limited Modified antibody fab fragments
US7569215B2 (en) 2003-07-18 2009-08-04 Massachusetts Institute Of Technology Mutant interleukin-2 (IL-2) polypeptides
PL207804B1 (pl) 2003-07-29 2011-02-28 Htl Strefa Społka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Przyrząd do nakłuwania
US20050025744A1 (en) 2003-08-01 2005-02-03 Lane Thomas E. Combination therapies for multiple sclerosis
US8147832B2 (en) 2003-08-14 2012-04-03 Merck Patent Gmbh CD20-binding polypeptide compositions and methods
US20050069521A1 (en) 2003-08-28 2005-03-31 Emd Lexigen Research Center Corp. Enhancing the circulating half-life of interleukin-2 proteins
WO2005023201A2 (en) 2003-09-09 2005-03-17 Medarex, Inc. Methods for treating rheumatoid arthritis
US20050118625A1 (en) 2003-10-02 2005-06-02 Mounts William M. Nucleic acid arrays for detecting gene expression associated with human osteoarthritis and human proteases
AU2004279739A1 (en) 2003-10-08 2005-04-21 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Composition of antibody capable of specifically binding CCR4
US7288638B2 (en) 2003-10-10 2007-10-30 Bristol-Myers Squibb Company Fully human antibodies against human 4-1BB
JP2005130764A (ja) 2003-10-30 2005-05-26 Pharmaceuticals & Medical Devices Agency Narc−1遺伝子上の多型を利用した脂質代謝異常に起因する疾患の検査方法、および創薬のための用途
DE602004028270D1 (de) 2003-11-04 2010-09-02 Novartis Vaccines & Diagnostic Verwendung von antagonisten-anti-cd40-antikörpern zur behandlung von chronisch lymphozytischer leukämie
PL1684869T3 (pl) 2003-11-04 2011-12-30 Novartis Vaccines & Diagnostics Inc Sposoby leczenia nowotworów wywodzących się z limfocytów B
PT1694360E (pt) 2003-11-04 2010-12-13 Novartis Vaccines & Diagnostic Utilização de anticorpos monoclonais antagonistas anti-cd40 para o tratamento de doenças auto-imunes e inflamatórias e da rejeição ao transplante de orgãos
CN1901937B (zh) 2003-11-04 2011-08-03 诺华疫苗和诊断公司 使用拮抗性抗-cd40单克隆抗体治疗多发性骨髓瘤
DE602004028643D1 (de) 2003-11-04 2010-09-23 Novartis Vaccines & Diagnostic Verfahren zur behandlung von soliden tumoren mit expression des cd40-zelloberflächen-antigens
EP1708961B1 (en) 2003-12-04 2011-03-09 Abbott Biotherapeutics Corp. Anti-ip-10 antibodies
EP1702625B1 (en) 2003-12-04 2010-11-03 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Medicine containing genetically modified antibody against chemokine receptor ccr4
US20050191293A1 (en) 2003-12-10 2005-09-01 Shrikant Deshpande IP-10 antibodies and their uses
US20050136055A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Pfizer Inc CD40 antibody formulation and methods
DK1707627T3 (da) 2003-12-25 2012-12-17 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Antagonistisk anti-CD40-antistofmutant.
ATE393169T1 (de) 2003-12-30 2008-05-15 Merck Patent Gmbh Il-7-fusionsproteine mit antikörperportionen, deren herstellung und deren verwendung
KR20060124656A (ko) 2003-12-31 2006-12-05 메르크 파텐트 게엠베하 개선된 약물동태를 가지는 Fc-에리스로포이에틴 융합단백질
EA011859B9 (ru) 2004-01-05 2013-07-30 Емд Лексиген Ресерч Сентер Корп. Соединения для адресной доставки препарата к ткани или органу-мишени
CA2557677A1 (en) 2004-03-05 2005-10-06 Chiron Corporation In vitro test system for predicting patient tolerability of therapeutic agents
AU2005219322B2 (en) 2004-03-09 2008-09-18 Kyoto University Pharmaceutical Composition Comprising CXCR3 Inhibitor
WO2005094879A2 (en) 2004-03-23 2005-10-13 Amgen, Inc. Monoclonal antibodies specific for human ox40l (cd 134l)
US7998481B2 (en) 2004-04-05 2011-08-16 The Regents Of The University Of California Modulation of NKG2D for treating or preventing solid organ allograft rejection
JP2008501638A (ja) 2004-04-23 2008-01-24 ドイツ連邦共和国 ICOS陽性細胞のinvivo枯渇によるT細胞介在病態の治療方法
JP2008509080A (ja) 2004-04-27 2008-03-27 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド アンタゴニスト抗cd40モノクローナル抗体およびその使用方法
GB0411186D0 (en) 2004-05-19 2004-06-23 Celltech R&D Ltd Biological products
GB0412181D0 (en) 2004-06-01 2004-06-30 Celltech R&D Ltd Biological products
KR101266716B1 (ko) 2004-06-03 2013-05-31 노비뮨 에스 에이 항-cd3 항체 및 그의 사용 방법
GB0412986D0 (en) 2004-06-10 2004-07-14 Xention Discovery Ltd Compounds
JP2008503481A (ja) 2004-06-18 2008-02-07 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 悪性胸膜滲出液の処置のためのvegfインヒビターの投与および使用の方法
AU2005259958A1 (en) 2004-06-29 2006-01-12 The Johns Hopkins University Amelioration of drug-induced toxicity
WO2006029219A2 (en) 2004-09-08 2006-03-16 Ohio State University Research Foundation Human monoclonal anti-ctla4 antibodies in cancer treatment
TWI380996B (zh) 2004-09-17 2013-01-01 Hoffmann La Roche 抗ox40l抗體
US7563443B2 (en) 2004-09-17 2009-07-21 Domantis Limited Monovalent anti-CD40L antibody polypeptides and compositions thereof
CN101023102B (zh) 2004-09-17 2013-05-29 霍夫曼-拉罗奇有限公司 抗-ox40l抗体
EP1791565B1 (en) 2004-09-23 2016-04-20 Genentech, Inc. Cysteine engineered antibodies and conjugates
CA2943949C (en) 2004-10-06 2020-03-31 Mayo Foundation For Medical Education And Research B7-h1 and methods of diagnosis, prognosis, and treatment of cancer
WO2006039819A1 (en) 2004-10-15 2006-04-20 St. Michael's Hospital Markers of lung injury
WO2006050172A2 (en) 2004-10-29 2006-05-11 University Of Southern California Combination cancer immunotherapy with co-stimulatory molecules
MX2007003804A (es) 2004-11-04 2007-04-23 Pfizer Prod Inc Tratamiento combinado de anticuerpo anti-ctla4 e inhibidor de aromatasa para el cancer de mama.
GB0521621D0 (en) 2005-10-24 2005-11-30 Domantis Ltd Tumor necrosis factor receptor 1 antagonists for treating respiratory diseases
CA2591297C (en) 2004-12-09 2015-01-13 Stephen D. Gillies Il-7 variants with reduced immunogenicity
SI1838733T1 (sl) 2004-12-21 2011-12-30 Medimmune Ltd Protitelesa usmerjena na angiopoietin-2 in njih uporaba
DE102004063494A1 (de) 2004-12-23 2006-07-13 Tegenero Ag Antikörper
US20060147945A1 (en) 2005-01-06 2006-07-06 Edmonds Brian T Novel secreted proteins and their uses
JP2008532936A (ja) 2005-02-14 2008-08-21 ワイス インターロイキン−17f抗体及び他のil−17fシグナル伝達拮抗物質並びにそれらの使用
WO2006089141A2 (en) 2005-02-18 2006-08-24 Dana-Farber Cancer Institute Antibodies against cxcr4 and methods of use thereof
EP1851243A2 (en) 2005-02-24 2007-11-07 Amgen, Inc. Epidermal growth factor receptor mutations
US9487581B2 (en) 2005-03-08 2016-11-08 Pfizer Inc. Anti-CTLA-4 antibody compositions
WO2006099154A1 (en) 2005-03-11 2006-09-21 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Treating anemia by inhibition of vegf
AU2006227879A1 (en) 2005-03-23 2006-09-28 Pfizer Products Inc. Therapy of prostate cancer with CTLA4 antibodies and hormonal therapy
NZ561138A (en) 2005-03-23 2009-06-26 Pfizer Prod Inc Anti-CTLA4 antibody and indolinone combination therapy for treatment of cancer
ES2432091T5 (es) 2005-03-25 2022-03-18 Gitr Inc Moléculas de unión GITR y usos de las mismas
EP1891972A1 (en) 2005-04-26 2008-02-27 Stelic Institute of Regenerative Medicine Agent for promoting hepatic cell replication and agent for improving insulin resistance
CN117534755A (zh) 2005-05-09 2024-02-09 小野药品工业株式会社 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法
KR100991010B1 (ko) 2005-05-26 2010-10-29 제넨테크, 인크. 인간화 항-cd40 항체 및 그의 사용 방법
KR101600225B1 (ko) 2005-06-08 2016-03-04 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. 예정 세포사 1(pd-1) 경로를 억제함으로써 지속 감염 및 암을 치료하기 위한 방법 및 조성물
KR101704734B1 (ko) 2005-07-01 2017-02-09 이. 알. 스퀴부 앤드 선즈, 엘.엘.씨. 예정 사멸 리간드 1 (피디-엘1)에 대한 인간 모노클로날 항체
CA2617539A1 (en) 2005-07-01 2007-01-11 Washington University In St. Louis Phosphospecific chemokine receptor antibodies
BRPI0612408A2 (pt) 2005-07-07 2010-11-03 Pfizer terapia para tratamento de cáncer em combinação com anticorpo anti-ctla-4 e oligodesoxinucleotìdeo sintético contendo o motivo cpg
JP2009504679A (ja) 2005-08-12 2009-02-05 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド Vegfアンタゴニストを用いて疾患を処置する方法
GB0517487D0 (en) 2005-08-26 2005-10-05 Isis Innovation Antibodies
US7972813B2 (en) 2005-09-30 2011-07-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Tetrodotoxin-resistant sodium channel alpha subunit
JP2009513712A (ja) 2005-11-01 2009-04-02 ノバルティス アーゲー 抗cd40抗体の使用
CA2628105A1 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Novartis Ag Uses of anti-cd40 antibodies
TWI461436B (zh) 2005-11-25 2014-11-21 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd 人類cd134(ox40)之人類單株抗體及其製造及使用方法
TW200732349A (en) 2005-12-16 2007-09-01 Genentech Inc Anti-OX40L antibodies and methods using same
CA2836123C (en) 2005-12-20 2017-09-12 Bristol-Myers Squibb Company Compositions and methods for producing a composition
KR101459159B1 (ko) 2006-01-12 2014-11-12 알렉시온 파마슈티칼스, 인코포레이티드 Ox-2/cd200에 대한 항체 및 이들의 용도
US20110212086A1 (en) 2006-01-19 2011-09-01 Genzyme Corporation GITR Antibodies For The Treatment of Cancer
WO2007109324A2 (en) 2006-03-21 2007-09-27 Xenon Pharmaceuticals, Inc. Potent and selective nav 1.7 sodium channel blockers
US20110086367A1 (en) 2006-04-03 2011-04-14 Medizinische Hochschule Hannover Pharmaceuticals for influencing the reaction of the human immune system
WO2007113648A2 (en) 2006-04-05 2007-10-11 Pfizer Products Inc. Ctla4 antibody combination therapy
WO2007124299A2 (en) 2006-04-21 2007-11-01 Novartis Ag Antagonist anti-cd40 antibody pharmaceutical compositions
US7993648B2 (en) 2006-05-03 2011-08-09 The Regents of the Universitry of Colorado Immunostimulatory regimen comprising administering type 1 interferon and agonistic anti-CD40 antibody
EP2348106B1 (en) 2006-05-08 2014-07-02 Adaerata, Limited Partnership Chimeric proteins, cells comprising same, and assays using same
EP1854810A1 (en) 2006-05-09 2007-11-14 PanGenetics B.V. Deimmunized antagonistic anti-human CD40 monoclonal antibody from the ch5D12 antibody
WO2007134161A2 (en) 2006-05-11 2007-11-22 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting expression of the pcsk9 gene
US7572618B2 (en) 2006-06-30 2009-08-11 Bristol-Myers Squibb Company Polynucleotides encoding novel PCSK9 variants
AT503889B1 (de) 2006-07-05 2011-12-15 Star Biotechnologische Forschungs Und Entwicklungsges M B H F Multivalente immunglobuline
EP2038417A2 (en) 2006-07-06 2009-03-25 Merck Patent GmbH Compositions and methods for enhancing the efficacy of il-2 mediated immune responses
TW201343676A (zh) 2006-08-28 2013-11-01 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd 具拮抗性之人類light專一性人類單株抗體
GB0619291D0 (en) 2006-09-29 2006-11-08 Ucb Sa Altered antibodies
KR101722261B1 (ko) 2006-10-02 2017-04-03 메다렉스, 엘.엘.시. Cxcr4에 결합하는 인간 항체 및 이의 용도
WO2008044824A1 (en) 2006-10-13 2008-04-17 Seoul National University Industry Foundation Antibodies to ip-10 for treating bone diseases with bone destruction
JP2010013355A (ja) 2006-10-19 2010-01-21 Stelic Institute Of Regenerative Medicine 心筋障害抑制剤
GB0620894D0 (en) 2006-10-20 2006-11-29 Univ Southampton Human immune therapies using a CD27 agonist alone or in combination with other immune modulators
US20100068194A1 (en) 2006-10-24 2010-03-18 Dong-Ku Kim Composition for in vivo transplantation for treatment of human cervical cancer comprising mononuclear cells derived from umbilical cord blood
WO2008133647A2 (en) 2006-11-07 2008-11-06 Merck & Co., Inc. Antagonists of pcsk9
CN101636179B (zh) 2006-11-07 2012-10-10 默沙东公司 Pcsk9拮抗剂
CA2667869A1 (en) 2006-11-07 2008-05-15 Merck & Co., Inc. Antagonists of pcsk9
US20100040611A1 (en) 2006-11-07 2010-02-18 Sparrow Carl P Antagonists of pcsk9
CL2007003291A1 (es) 2006-11-15 2008-07-04 Medarex Inc Anticuerpo monoclonal humano aislado que enlaza la proteina btla o fragmentos del mismo; acido nucleico que lo codifica; metodo de produccion; composicion e inmunoconjugado que los comprende; y metodo para inhibir el crecimiento de celulas de tumor e
US7767410B2 (en) 2006-12-07 2010-08-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Identification and isolation of acute myeloid leukemia stem cells
WO2008083169A2 (en) 2006-12-26 2008-07-10 The Johns Hopkins University Compositions and methods for the treatment of immunologic disorders
CA3045637A1 (en) 2006-12-27 2008-07-10 Emory University Compositions and methods for the treatment of infections and tumors
CL2008000058A1 (es) 2007-01-09 2008-05-23 Wyeth Corp Formulacion que comprende un anticuerpo anti-il13, un criprotector, y una solucion amortiguadora; composicion farmaceutica que la comprende; metodo para tratar un trastorno relacionado con il13; y formas farmaceuticas que la comprenden.
AU2008207898B2 (en) 2007-01-23 2012-05-03 Xencor, Inc Optimized CD40 antibodies and methods of using the same
WO2008090958A1 (ja) 2007-01-24 2008-07-31 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. ドメイン交換された遺伝子組換え抗体組成物
BRPI0807269A2 (pt) 2007-02-27 2014-04-29 Genentech Inc "anticorpo antagonista isolado, molécula de ácido nucléico isolada, vetor, célula hospedeira, composição, método de tratamento, método para tratamento, método para reduzir a severidade da asma, método para produzir um anticorpo, hibridoma, uso do anitocrpo, método para detectar ox40, kits e aparelhos médicos"
MX2009009261A (es) 2007-02-28 2010-02-17 Novimmune Sa Anticuerpos anti-ip-10 y metodos para su uso.
WO2008109871A2 (en) 2007-03-08 2008-09-12 Irm Llc Crystal structure of proprotein convertase 9 (pcsk9) and uses thereof
CN101679527A (zh) 2007-04-13 2010-03-24 诺瓦提斯公司 用于调节前蛋白转化酶枯草杆菌蛋白酶/kexin9型(pcsk9)的分子和方法
UA99608C2 (en) 2007-04-17 2012-09-10 Имклоун Ллк PDGFRb-SPECIFIC INHIBITORS
FR2915102B1 (fr) 2007-04-23 2014-05-16 Pf Medicament Utilisation d'un anticorps anti-cxcr4 pour le traitement du cancer
EP1987839A1 (en) 2007-04-30 2008-11-05 I.N.S.E.R.M. Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale Cytotoxic anti-LAG-3 monoclonal antibody and its use in the treatment or prevention of organ transplant rejection and autoimmune disease
KR20100017514A (ko) 2007-05-07 2010-02-16 메디뮨 엘엘씨 항 icos 항체, 및 종양, 이식 및 자가면역성 질환 치료에서의 이의 용도
ES2437327T3 (es) 2007-06-18 2014-01-10 Merck Sharp & Dohme B.V. Anticuerpos para el receptor PD-1 humano de muerte programada
WO2009009547A2 (en) 2007-07-09 2009-01-15 Qualcomm Incorporated Methods for sending small packets in a peer-to-peer (p2p) network
EP2014680A1 (en) 2007-07-10 2009-01-14 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Recombinant, single-chain, trivalent tri-specific or bi-specific antibody derivatives
US8591886B2 (en) 2007-07-12 2013-11-26 Gitr, Inc. Combination therapies employing GITR binding molecules
USRE46323E1 (en) 2007-07-25 2017-02-28 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Antibodies to OX-2/CD200 and uses thereof in inhibiting immune responses
WO2009023566A2 (en) 2007-08-09 2009-02-19 Genzyme Corporation Method of treating autoimmune disease with mesenchymal stem cells
MX2010001918A (es) 2007-08-21 2010-03-11 Amgen Inc Proteinas enlazadas al antigeno humano de celula de cepa mcdonough de felino.
JOP20080381B1 (ar) 2007-08-23 2023-03-28 Amgen Inc بروتينات مرتبطة بمولدات مضادات تتفاعل مع بروبروتين كونفيرتاز سيتيليزين ككسين من النوع 9 (pcsk9)
US20130072665A1 (en) 2007-08-23 2013-03-21 Simon Mark Jackson Antigen binding proteins to proprotein convertase subtilisin kexin type 9 (pcsk9)
US8183221B2 (en) 2007-09-05 2012-05-22 Medtronic, Inc. Suppression of SCN9A gene expression and/or function for the treatment of pain
EP2573112A1 (en) 2007-10-11 2013-03-27 The Hospital For Sick Children Modulation of sirpa - cd47 interaction for increasing human hematopoietic stem cell engraftment and compounds therefor
CN102232088A (zh) 2007-10-26 2011-11-02 先灵公司 用于治疗脂类和胆固醇疾病的抗pcsk9及方法
WO2009061853A2 (en) 2007-11-05 2009-05-14 Massachusetts Institute Of Technology Mutant interleukin-2 (il-2) polypeptides
WO2009062125A1 (en) 2007-11-07 2009-05-14 Genentech, Inc. Methods and compositions for assessing responsiveness of b-cell lymphoma to treatment with anti-cd40 antibodies
AU2008323815B2 (en) 2007-11-09 2013-09-19 Novartis Ag Uses of anti-CD40 antibodies
US9308257B2 (en) 2007-11-28 2016-04-12 Medimmune, Llc Protein formulation
WO2009086514A1 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Humanized monoclonal antibodies and methods of use
AU2009206506B2 (en) 2008-01-23 2013-01-10 Xencor, Inc. Optimized CD40 antibodies and methods of using the same
US20100303828A1 (en) 2008-01-31 2010-12-02 INSERM Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale) Antibodies Against Human CD39 and Use Thereof for Inhibiting T Regulatory Cells Activity
EP2240204A1 (en) 2008-02-04 2010-10-20 Medarex, Inc. Anti-clta-4 antibodies with reduced blocking of binding of ctla-4 to b7 and uses thereof
AR070316A1 (es) 2008-02-07 2010-03-31 Merck & Co Inc Antagonistas de pcsk9 (proproteina subtilisina-kexina tipo 9)
AR070315A1 (es) 2008-02-07 2010-03-31 Merck & Co Inc Anticuerpos 1b20 antagonistas de pcsk9
DK2262836T3 (da) 2008-03-14 2016-04-04 Transgene Sa Antistof mod CSF-1R
US8470977B2 (en) 2008-03-14 2013-06-25 Transgene S.A. Antibody against the CSF-1R
CN102088993A (zh) 2008-03-20 2011-06-08 卡罗勒斯治疗公司 炎症的治疗方法
US20110070184A1 (en) 2008-03-24 2011-03-24 Carolus Therpeutics, Inc. Methods and compositions for treating atherosclerosis and related condidtions
WO2009120341A2 (en) 2008-03-24 2009-10-01 University Of South Florida Biomarkers for predicting response to immunosuppressive therapy
SI2279412T1 (sl) 2008-04-09 2017-10-30 Genentech, Inc., Novi sestavki in postopki za zdravljenje imunsko povezanih bolezni
JP5806110B2 (ja) 2008-04-23 2015-11-10 アムジエン・インコーポレーテツド 中和プロタンパク質コンベルターゼズブチリシンケクシン9型(pcsk9)変形物及びその使用
US20100260668A1 (en) * 2008-04-29 2010-10-14 Abbott Laboratories Dual Variable Domain Immunoglobulins and Uses Thereof
WO2009135019A2 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Beth Israel Deaconess Medical Center Methods and compositions for prostate cancer immunotherapy
EA201071300A1 (ru) 2008-05-14 2011-06-30 Эли Лилли Энд Компани Антитела к cxcr4
BRPI0911984A2 (pt) 2008-05-16 2016-09-20 Ablynx Nv sequências de aminoácidos direncionadas contra cxcr4 e outros compostos gpcrs compreendendo os mesmos
WO2009141239A1 (en) 2008-05-20 2009-11-26 F. Hoffmann-La Roche Ag A pharmaceutical formulation comprising an antibody against ox40l, uses thereof
KR20110039220A (ko) 2008-06-30 2011-04-15 교와 핫꼬 기린 가부시키가이샤 항cd27 항체
AR072999A1 (es) 2008-08-11 2010-10-06 Medarex Inc Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos
JP2012501323A (ja) 2008-08-29 2012-01-19 アカデミシュ ジーケンハウス ライデン ハー.オー.デー.エン. ルムク 対象の腫瘍流入領域リンパ節へのcd40アゴニストの送達
US9181342B2 (en) 2008-09-12 2015-11-10 Isis Innovation Limited PD-1 specific antibodies and uses thereof
EP2342229A1 (en) 2008-09-12 2011-07-13 ISIS Innovation Limited Pd-1 specific antibodies and uses thereof
TWI516501B (zh) 2008-09-12 2016-01-11 禮納特神經系統科學公司 Pcsk9拮抗劑類
CN102159194A (zh) 2008-09-19 2011-08-17 霍夫曼-拉罗奇有限公司 新抗体制剂
WO2010035012A1 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Ucb Pharma S.A. Biological products
EP3133086B1 (en) 2008-09-26 2018-08-01 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Human anti-pd-1, pd-l1, and pd-l2 antibodies and uses thereof
EP2172485A1 (en) 2008-10-01 2010-04-07 Pierre Fabre Medicament Novel anti CXCR4 antibodies and their use for the treatment of cancer
US9221902B2 (en) 2008-11-07 2015-12-29 Fabrus, Inc. Combinatorial antibody libraries and uses thereof
WO2010056804A1 (en) 2008-11-12 2010-05-20 Medimmune, Llc Antibody formulation
KR20240093808A (ko) 2008-12-09 2024-06-24 제넨테크, 인크. 항-pd-l1 항체 및 t 세포 기능을 향상시키기 위한 그의 용도
US20130064834A1 (en) 2008-12-15 2013-03-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypercholesterolemia using antibodies to pcsk9
US8357371B2 (en) 2008-12-15 2013-01-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypercholesterolemia using antibodies to PCSK9
JO3672B1 (ar) 2008-12-15 2020-08-27 Regeneron Pharma أجسام مضادة بشرية عالية التفاعل الكيماوي بالنسبة لإنزيم سبتيليسين كنفرتيز بروبروتين / كيكسين نوع 9 (pcsk9).
US8818300B2 (en) 2008-12-23 2014-08-26 Koninklijke Philips N.V. Combining body-coupled communication and radio frequency communication
EP2393835B1 (en) 2009-02-09 2017-04-05 Université d'Aix-Marseille Pd-1 antibodies and pd-l1 antibodies and uses thereof
HUE042114T2 (hu) 2009-02-17 2019-06-28 Ucb Biopharma Sprl Humán OX40-re specifikus ellenanyag-molekulák
GB0903325D0 (en) 2009-02-26 2009-04-08 Univ Aberdeen Antibody molecules
MX2011009438A (es) 2009-03-10 2012-04-02 Baylor Res Inst Anticuerpos anti-cd40 y usos de los mismos.
DK2406289T3 (en) 2009-03-10 2017-05-01 Baylor Res Inst ANTIGEN PRESENTING CELL TARGETED ANTIVIRUS VACCINES
EP2408818A1 (en) 2009-03-17 2012-01-25 Université de la Méditerranée Btla antibodies and uses thereof
EP2411412B1 (en) 2009-03-24 2015-05-27 Teva Biopharmaceuticals USA, Inc. Humanized antibodies against light and uses thereof
WO2010117448A2 (en) 2009-04-05 2010-10-14 Provenance Biopharmaceuticals Corp. Chimeric immunocytokines and methods of use thereof
AU2010236168B2 (en) 2009-04-18 2015-08-13 Genentech, Inc. Methods for assessing responsiveness of B-cell lymphoma to treatment with anti-CD40 antibodies
WO2010123012A1 (ja) 2009-04-20 2010-10-28 協和発酵キリン株式会社 アミノ酸変異が導入されたIgG2を有する抗体
EP2246364A1 (en) 2009-04-29 2010-11-03 Pierre Fabre Médicament Anti CXCR4 antibodies for the treatment of HIV
WO2012055980A1 (en) 2010-10-27 2012-05-03 Pierre Fabre Medicament Antibodies for the treatment of hiv
GB0909906D0 (en) 2009-06-09 2009-07-22 Affitech As Antibodies
EP2451479B1 (en) 2009-07-06 2015-04-01 F.Hoffmann-La Roche Ag Bi-specific digoxigenin binding antibodies
SG2014010995A (en) 2009-07-08 2014-05-29 Kymab Ltd Animal models and therapeutic molecules
US8563694B2 (en) 2009-07-31 2013-10-22 Medarex, Inc. Fully human antibodies to BTLA
EP3381937A3 (en) 2009-08-13 2018-10-31 The Johns Hopkins University Methods of modulating immune function
JP5764127B2 (ja) 2009-08-17 2015-08-12 ロシュ グリクアート アーゲー 標的化イムノコンジュゲート
IN2012DN01331A (ja) 2009-08-31 2015-06-05 Ibc Pharmaceuticals Inc
CA2772613C (en) 2009-09-03 2020-03-10 Schering Corporation Anti-gitr antibodies
US20120283116A1 (en) 2009-09-11 2012-11-08 Leppert Mark F Mutant Sodium Channel Nav1.7 and Methods Related Thereto
WO2011037791A1 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Antagonists of pcsk9
ES2681214T3 (es) 2009-09-30 2018-09-12 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Inmunoterapia de combinación para el tratamiento del cáncer
US20110117113A1 (en) 2009-10-09 2011-05-19 Gerald Beste Immunoglobulin single variable domain directed against human cxcr4 and other cell associated proteins and methods to generate them
GB0922435D0 (en) 2009-12-22 2010-02-03 Ucb Pharma Sa Method
JP6095368B2 (ja) 2009-10-27 2017-03-15 ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム 機能改変するNav1.7抗体
US8802827B2 (en) 2009-10-30 2014-08-12 Merck Sharp & Dohme Corp. AX1 PCSK9 antagonists
EP2494354A1 (en) 2009-10-30 2012-09-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Pcsk9 immunoassay
GB0919054D0 (en) 2009-10-30 2009-12-16 Isis Innovation Treatment of obesity
AU2010313324A1 (en) 2009-10-30 2012-04-12 Merck Sharp & Dohme Corp. AX213 and AX132 PCSK9 antagonists and variants
CA2777695A1 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Pcsk9 immunoassay
EP2496600A1 (en) 2009-11-04 2012-09-12 Fabrus LLC Methods for affinity maturation-based antibody optimization
MX359551B (es) 2009-11-24 2018-10-02 Medimmune Ltd Agentes de union diana contra b7-h1.
BR112012013736A2 (pt) 2009-12-07 2018-08-14 Univ Leland Stanford Junior processo para intesificação de terapia com anticorpos antitumor
RS58693B1 (sr) 2009-12-10 2019-06-28 Hoffmann La Roche Antitela koja poželjno vezuju ekstracelularni domen 4 humanog csf1r, i njihova primena
AR079336A1 (es) 2009-12-11 2012-01-18 Irm Llc Antagonistas de la pro-proteina convertasa-subtilisina/quexina tipo 9 (pcsk9)
US8962807B2 (en) 2009-12-14 2015-02-24 Ablynx N.V. Single variable domain antibodies against OX40L, constructs and therapeutic use
US20130011401A1 (en) 2009-12-22 2013-01-10 Novartis Ag Soluble proteins for use as therapeutics
ES2705015T3 (es) 2009-12-29 2019-03-21 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Anticuerpo anti-CD27
WO2011083140A1 (en) 2010-01-08 2011-07-14 Ablynx Nv Immunoglobulin single variable domain directed against human cxcr4
AU2011212794B2 (en) 2010-02-04 2014-06-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania ICOS critically regulates the expansion and function of inflammatory human Th17 cells
GB201002238D0 (en) 2010-02-10 2010-03-31 Affitech As Antibodies
CN102918062A (zh) 2010-02-11 2013-02-06 阿雷克森制药公司 使用抗cd200抗体的治疗方法
CA2789076C (en) 2010-03-05 2017-11-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies against human colony stimulating factor-1 receptor and uses thereof
KR101647871B1 (ko) 2010-03-05 2016-08-11 에프. 호프만-라 로슈 아게 인간 csf-1r에 대한 항체 및 이의 용도
CN102892786B (zh) 2010-03-11 2016-03-16 Ucb医药有限公司 Pd-1抗体
WO2011111007A2 (en) 2010-03-11 2011-09-15 Rinat Neuroscience Corporation ANTIBODIES WITH pH DEPENDENT ANTIGEN BINDING
TW201134488A (en) 2010-03-11 2011-10-16 Ucb Pharma Sa PD-1 antibodies
EP2371863A1 (en) 2010-03-30 2011-10-05 Pierre Fabre Médicament Humanized anti CXCR4 antibodies for the treatment of cancer
MX340140B (es) 2010-03-31 2016-06-28 Boehringer Ingelheim Int Anticuerpos anti-cd40.
AR080698A1 (es) 2010-04-01 2012-05-02 Imclone Llc Anticuerpo o fragmento del mismo que especificamente enlaza la variante de csf -1r humano, composicion farmaceutica que lo comprende, su uso para la manufactura de un medicamento util para el tratamiento de cancer y metodo para determinar si un sujeto es candidato para tratamiento de cancer basado e
EP2371857A1 (en) 2010-04-01 2011-10-05 CSL Behring GmbH Factor XII inhibitors for treating interstitial lung disease
WO2011130354A1 (en) 2010-04-13 2011-10-20 Bristol-Myers Squibb Company Fibronectin based scaffold domain proteins that bind pcsk9
EP3165540A1 (en) 2010-04-13 2017-05-10 Celldex Therapeutics, Inc. Antibodies that bind human cd27 and uses thereof
PT3202789T (pt) 2010-04-16 2020-06-16 Biogen Ma Inc Anticorpos anti-vla-4
SG185035A1 (en) 2010-05-04 2012-11-29 Five Prime Therapeutics Inc Antibodies that bind csf1r
US8486647B2 (en) 2010-06-09 2013-07-16 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Neuropeptide release assay for sodium channels
US8871996B2 (en) 2010-06-09 2014-10-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Mice expressing human voltage-gated sodium channels
CA2814155C (en) 2010-06-11 2019-10-22 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anti-tim-3 antibody
SG186238A1 (en) 2010-06-17 2013-01-30 Kymab Ltd Animal models and therapeutic molecules
WO2011161266A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Ablynx Nv Improved immunoglobulin single variable domains and constructs thereof directed against cxcr4
AU2011275749C1 (en) 2010-07-09 2015-09-17 Aduro Biotech Holdings, Europe B.V. Agonistic antibody to CD27
AU2011280969A1 (en) * 2010-07-23 2013-02-07 Trustees Of Boston University Anti-Despr inhibitors as therapeutics for inhibition of pathological angiogenesis and tumor cell invasiveness and for molecular imaging and targeted delivery
DK2609118T3 (en) 2010-08-23 2017-04-03 Univ Texas Anti-OX40 antibodies and methods for their use
MX340555B (es) 2010-08-25 2016-07-14 F Hoffmann-La Roche Ag * Anticuerpos contra il-18r1 y usos de los mismos.
MY177065A (en) 2010-09-09 2020-09-03 Pfizer 4-1bb binding molecules
US9402377B2 (en) 2010-09-20 2016-08-02 Yale University Human SIRPAalpha transgenic animals and their methods of use
CA2805361A1 (en) 2010-09-29 2012-04-05 Universite De Liege Combination of an agonistic anti-cd40 monoclonal antibody or a cd40 ligand and inactivated or attenuated bacteria for use in the treatment and/or prevention of mastitis
WO2012054438A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Schering Corporation Anti-pcsk9
SG189981A1 (en) 2010-11-08 2013-06-28 Novartis Ag Cxcr2 binding polypeptides
CU23923B1 (es) 2010-11-12 2013-07-31 Ct De Inmunología Molecular Polipéptidos derivados de la il-2 con actividad agonista
AR083847A1 (es) 2010-11-15 2013-03-27 Novartis Ag Variantes de fc (fragmento constante) silenciosas de los anticuerpos anti-cd40
WO2012075111A1 (en) 2010-11-30 2012-06-07 Novartis Ag Uses of anti-cd40 antibodies in combination therapy for b cell-related cancers
GB201020738D0 (en) 2010-12-07 2011-01-19 Affitech Res As Antibodies
WO2012085132A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Orega Biotech Antibodies against human cd39 and use thereof
EP2655409A4 (en) 2010-12-22 2015-07-01 Univ Leland Stanford Junior SUPERAGONISTS AND ANTAGONISTS OF INTERLEUKIN-2
PH12013501339A1 (en) 2010-12-22 2013-08-28 Genentech Inc Anti-pcsk9 antibodies and methods of use
CN103492575A (zh) 2011-01-18 2014-01-01 安姆根有限公司 NaV1.7敲除小鼠及其用途
AU2012210480B2 (en) 2011-01-28 2017-05-18 Sanofi Biotechnology Human antibodies to PCSK9 for use in methods of treating particular groups of subjects
EP2481758A1 (en) 2011-01-28 2012-08-01 Sanofi Human antibodies to PSCK9 for use in methods of treating particular groups of subjects (11566)
EP2650016A1 (en) 2011-01-28 2013-10-16 Sanofi Human antibodies to PSCK9 for use in methods of treatment based on particular dosage regimens (11565)
BR112013019083A2 (pt) 2011-02-10 2017-04-04 Roche Glycart Ag combinação de (a) um imunoconjugado, composição farmacêutica, uso de (a) um imunoconjugado, método de tratamento de uma doença em um individuo, método de estímulo de função celular efetora em um indivíduo e kit destinado ao tratamento de uma doença.
BR112013018932B1 (pt) 2011-02-10 2020-11-17 Roche Glycart Ag polipeptídeo de interleucina-2 (il-2) mutante, imunoconjugado, polinucleotídeo isolado, célula hospedeira de microrganismos, método de produção de um polipeptídeo de il-2 mutante, composição farmacêutica e usos do polipeptídeo de il-2 mutante ou do imunoconjugado
EP2673302A1 (en) 2011-02-11 2013-12-18 Irm Llc Pcsk9 antagonists
EP2676677B1 (en) 2011-02-17 2019-05-22 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Highly concentrated anti-cd40 antibody pharmaceutical preparation
WO2012132067A1 (ja) 2011-03-30 2012-10-04 中外製薬株式会社 抗原結合分子の血漿中滞留性と免疫原性を改変する方法
WO2012119093A1 (en) 2011-03-03 2012-09-07 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Superagonists and antagonists of interleukin-2
GB201103955D0 (en) 2011-03-09 2011-04-20 Antitope Ltd Antibodies
PT2683406T (pt) 2011-03-11 2019-07-08 Beth Israel Deaconess Medical Ct Inc Anticorpos anti-cd40 e utilização dos mesmos
WO2012135408A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Stable formulations of antibodies to human programmed death receptor pd-1 and related treatments
MX343623B (es) 2011-03-31 2016-11-14 Centre Leon Berard Anticuerpos dirigidos contra icos y usos de los mismos.
ES2724801T3 (es) 2011-04-19 2019-09-16 Pfizer Combinaciones de anticuerpos anti-4-1BB y anticuerpos inductores de ADCC para el tratamiento del cáncer
WO2012145493A1 (en) 2011-04-20 2012-10-26 Amplimmune, Inc. Antibodies and other molecules that bind b7-h1 and pd-1
CA2833743A1 (en) 2011-04-21 2012-10-26 Bristol-Myers Squibb Company Antibody polypeptides that antagonize cd40
EA201391582A1 (ru) 2011-04-29 2014-03-31 Бристол-Майерс Сквибб Компани Режимы повышения дозы антител против ip-10
MX339239B (es) 2011-04-29 2016-05-18 Apexigen Inc Anticuerpos anti-cd40 y metodos de uso.
EA201892619A1 (ru) 2011-04-29 2019-04-30 Роше Гликарт Аг Иммуноконъюгаты, содержащие мутантные полипептиды интерлейкина-2
US9732196B2 (en) 2011-05-10 2017-08-15 Sabic Global Technologies B.V. Adhesive for bonding polyimide resins
JOP20200043A1 (ar) 2011-05-10 2017-06-16 Amgen Inc طرق معالجة أو منع الاضطرابات المختصة بالكوليسترول
NZ703939A (en) 2011-05-21 2016-01-29 Macrogenics Inc Cd3-binding molecules capable of binding to human and non-human cd3
WO2012162583A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Design and construction of novel multivalent antibodies
US9574002B2 (en) 2011-06-06 2017-02-21 Amgen Inc. Human antigen binding proteins that bind to a complex comprising β-Klotho and an FGF receptor
WO2012170607A2 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Novartis Ag Use of pcsk9 antagonists
WO2012168491A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Novartis Ag Pharmaceutical formulations of pcsk9 antagonists
WO2012173819A2 (en) 2011-06-14 2012-12-20 Mayo Foundation For Medical Education And Research Anti-cd3 therapies
US20140170157A1 (en) 2011-06-15 2014-06-19 Glaxosmithkline Intellectual Property (No.2) Limited Method of selecting therapeutic indications
KR20140030250A (ko) 2011-06-16 2014-03-11 노파르티스 아게 치료제로서 사용하기 위한 가용성 단백질
WO2012177788A1 (en) 2011-06-20 2012-12-27 La Jolla Institute For Allergy And Immunology Modulators of 4-1bb and immune responses
MX2013015311A (es) 2011-06-20 2014-03-31 Genentech Inc Polipeptidos de enlace de pcsk9 y metodos de uso.
US20140120555A1 (en) 2011-06-20 2014-05-01 Pierre Fabre Medicament Anti-cxcr4 antibody with effector functions and its use for the treatment of cancer
ES2758884T3 (es) 2011-06-24 2020-05-06 Stephen D Gillies Proteínas de fusión de inmunoglobulina a través de cadena ligera y métodos de uso de ellas
US8841418B2 (en) 2011-07-01 2014-09-23 Cellerant Therapeutics, Inc. Antibodies that specifically bind to TIM3
HUE037700T2 (hu) 2011-07-11 2018-09-28 Glenmark Pharmaceuticals Sa OX40-hez kötõdõ ellenanyagok és felhasználásuk
JP2013023499A (ja) 2011-07-14 2013-02-04 Pfizer Inc 抗pcsk9抗体を用いた処置
JP2014523745A (ja) 2011-07-20 2014-09-18 メディミューン リミテッド 抗cxcr4抗体及び使用方法
AR087305A1 (es) 2011-07-28 2014-03-12 Regeneron Pharma Formulaciones estabilizadas que contienen anticuerpos anti-pcsk9, metodo de preparacion y kit
AR087363A1 (es) 2011-07-29 2014-03-19 Pf Medicament Uso del anticuerpo i-3859 para la deteccion y diagnostico de los canceres
AR087364A1 (es) 2011-07-29 2014-03-19 Pf Medicament Anticuerpo anti-cxcr4 y su uso para la deteccion y dianostico de canceres
AU2012299421B2 (en) 2011-08-23 2016-02-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Anti-OX40 antibodies and methods of using the same
GB201115280D0 (en) 2011-09-05 2011-10-19 Alligator Bioscience Ab Antibodies, uses and methods
WO2013039954A1 (en) 2011-09-14 2013-03-21 Sanofi Anti-gitr antibodies
AR087715A1 (es) 2011-09-16 2014-04-09 Lilly Co Eli Anticuerpos anti pcsk9 y usos de los mismos
GB201116092D0 (en) 2011-09-16 2011-11-02 Bioceros B V Antibodies and uses thereof
MY170089A (en) 2011-09-16 2019-07-04 Regeneron Pharma Methods for reducing lipoproten(a) levels by administering an inhibitor of proprotein convertase subtilisin kexin-9 (pcsk9)
AU2012311286B2 (en) 2011-09-19 2018-07-26 Kymab Limited Antibodies, variable domains and chains tailored for human use
SMT202000091T1 (it) 2011-10-13 2020-05-08 Bristol Myers Squibb Co Polipeptidi anticorpali che antagonizzano cd40l
WO2013056352A1 (en) 2011-10-19 2013-04-25 University Health Network Antibodies and antibody fragments targeting sirp-alpha and their use in treating hematologic cancers
RU2639553C2 (ru) 2011-10-21 2017-12-21 Трансжене Са Модуляция активации макрофагов
EA034347B1 (ru) 2011-10-26 2020-01-30 Амген Инк. Способ инактивации вирусов при получении антител
GB2496375A (en) 2011-10-28 2013-05-15 Kymab Ltd A non-human assay vertebrate comprising human antibody loci and human epitope knock-in, and uses thereof
AU2012335553B2 (en) 2011-11-09 2017-09-21 Bristol-Myers Squibb Company Treatment of hematologic malignancies with an anti-CXCR4 antibody
US20130115171A1 (en) 2011-11-09 2013-05-09 Stefan I. McDonough Nav1.7-related assays
UA112203C2 (uk) 2011-11-11 2016-08-10 Юсб Фарма С.А. Злитий білок біоспецифічного антитіла, який зв'язується з ox40 людини та сироватковим альбуміном людини
US9253965B2 (en) 2012-03-28 2016-02-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
US9446123B2 (en) 2012-06-01 2016-09-20 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Multimeric complexes with improved in vivo stability, pharmacokinetics and efficacy
KR20140113683A (ko) 2011-12-15 2014-09-24 에프. 호프만-라 로슈 아게 인간 csf-1r에 대한 항체 및 이의 용도
EP2812022B1 (en) 2012-02-06 2019-06-26 Providence Health & Services - Oregon Method of monitoring cancer treatment using ox40 agonists
GB201203442D0 (en) * 2012-02-28 2012-04-11 Univ Birmingham Immunotherapeutic molecules and uses
AR090263A1 (es) 2012-03-08 2014-10-29 Hoffmann La Roche Terapia combinada de anticuerpos contra el csf-1r humano y las utilizaciones de la misma
KR102153374B1 (ko) 2012-03-15 2020-09-10 얀센 바이오테크 인코포레이티드 인간 항-cd27 항체, 방법 및 용도
US20130315913A1 (en) 2012-03-26 2013-11-28 Sanofi Anti-light antibody therapy for inflammatory bowel disease
WO2013148284A1 (en) 2012-03-29 2013-10-03 Genentech, Inc. Antibodies that bind to a pcsk9 cleavage site and methods of use
AU2013249267A1 (en) 2012-04-20 2014-10-23 Aptevo Research And Development Llc CD3 binding polypeptides
US20140004131A1 (en) 2012-05-04 2014-01-02 Novartis Ag Antibody formulation
EP3511343A1 (en) 2012-05-04 2019-07-17 Dana Farber Cancer Institute, Inc. Affinity matured anti-ccr4 humanized monoclonal antibodies and methods of use
US9328174B2 (en) 2012-05-09 2016-05-03 Novartis Ag Chemokine receptor binding polypeptides
CA2871445C (en) 2012-05-11 2020-07-07 Five Prime Therapeutics, Inc. Methods of treating conditions with antibodies that bind colony stimulating factor 1 receptor (csf1r)
CN103417967B (zh) 2012-05-15 2017-05-10 中国医学科学院基础医学研究所 Cxcl‑10抑制剂在制备治疗和/或预防肺损伤的药物中的用途
WO2013172933A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 University Of Southern California Ethnic gene profile of genes involved in angiogenesis may predict regional bevacizumab efficacy difference in gastric cancer
SG11201407190TA (en) 2012-05-15 2014-12-30 Bristol Myers Squibb Co Cancer immunotherapy by disrupting pd-1/pd-l1 signaling
CA2873808C (en) 2012-05-17 2021-04-27 Cyon Therapeutics Inc. Methods and uses for proprotein convertase subtilisin kexin 9 (pcsk9) inhibitors
US9102751B2 (en) 2012-05-18 2015-08-11 Janssen Biotech, Inc. Huwentoxin-IV variants and methods of use
ES2856272T3 (es) 2012-05-30 2021-09-27 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Molécula de unión a antígenos para eliminar antígenos agregados
EP2854843A4 (en) 2012-05-31 2016-06-01 Sorrento Therapeutics Inc ANTIGEN-BINDING PROTEINS FOR BINDING PD-L1
EP3202419A1 (en) 2012-06-06 2017-08-09 OncoMed Pharmaceuticals, Inc. Pvrig binding agents that modulate the hippo pathway and uses thereof
CA2915412A1 (en) 2012-06-14 2013-12-19 Therapix Biosciences Ltd. Humanized antibodies to cluster of differentiation 3 (cd3)
US10301389B2 (en) 2012-06-15 2019-05-28 Imaginab, Inc. Antigen binding constructs to CD3
JP2015524793A (ja) 2012-06-27 2015-08-27 ジャイアント テクノロジーズ インコーポレイテッド 炎症阻害用の抗cxcl9、抗cxcl10、抗cxcl11、抗cxcl13、抗cxcr3、及び抗cxcr5作用剤
US20140005352A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Invista North America S.A R.L. Gas scrubber and related processes
AR091649A1 (es) 2012-07-02 2015-02-18 Bristol Myers Squibb Co Optimizacion de anticuerpos que se fijan al gen de activacion de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos
DE102012013637A1 (de) 2012-07-09 2014-01-09 Iwis Motorsysteme Gmbh & Co. Kg Triebstockplanetengetriebe
EP3698809A1 (en) 2012-07-31 2020-08-26 The Brigham & Women's Hospital, Inc. Modulation of the immune response using agents binding tim-3 and ceacam-1
SG10201800535XA (en) 2012-08-07 2018-02-27 Roche Glycart Ag Composition comprising two antibodies engineered to have reduced and increased effector function
US20140044675A1 (en) 2012-08-10 2014-02-13 Roche Glycart Ag Interleukin-2 fusion proteins and uses thereof
BR112015004426A2 (pt) 2012-08-31 2018-08-28 Five Prime Therapeutics, Inc. método para reduzir o nível, tratar uma condição, tratar uma condição inflamatória, tratar distúrbio de cd16+, tratar um respondente inadequado de metotrexate, tratar um respondente inadequado de inibidor de tnf, indentificar um sujeito, predizer responsividade e métodos para tratar uma condição inflamatória
EP2892928B1 (en) 2012-09-03 2018-05-30 INSERM - Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Antibodies directed against icos for treating graft-versus-host disease
EP2900061B1 (en) 2012-09-17 2020-01-22 Galectin Therapeutics Inc. Method for enhancing specific immunotherapies in cancer treatment
JOP20200236A1 (ar) 2012-09-21 2017-06-16 Regeneron Pharma الأجسام المضادة لمضاد cd3 وجزيئات ربط الأنتيجين ثنائية التحديد التي تربط cd3 وcd20 واستخداماتها
KR101947702B1 (ko) 2012-10-04 2019-02-14 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. 인간 단클론 항-pd-l1 항체 및 사용 방법
JP2016011258A (ja) 2012-10-26 2016-01-21 株式会社ペルセウスプロテオミクス 抗ヒトcd40モノクローナル抗体及びその利用
JPWO2014065402A1 (ja) 2012-10-26 2016-09-08 株式会社ペルセウスプロテオミクス 抗ヒトcd40モノクローナル抗体及びその利用
DK2914627T3 (da) 2012-10-30 2021-07-12 Apexigen Inc Anti-cd40-antistoffer og fremgangsmåder til anvendelse
TWI539961B (zh) 2012-11-09 2016-07-01 轉殖基因公司 單核球或其前驅細胞分化之調節
JP2016500251A (ja) 2012-12-03 2016-01-12 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 免疫調節Fc融合タンパク質の抗癌活性の増強
BR112015013127A2 (pt) 2012-12-04 2017-09-26 Oncomed Pharm Inc imunoterapia com agentes de ligação
SG10201709290XA (en) * 2012-12-21 2018-01-30 Medimmune Llc Anti-H7cr Antibodies
AR093984A1 (es) 2012-12-21 2015-07-01 Merck Sharp & Dohme Anticuerpos que se unen a ligando 1 de muerte programada (pd-l1) humano
KR20150136047A (ko) 2013-01-09 2015-12-04 유니버시티 오브 마이애미 TL1A-Ig 융합 단백질을 사용한 T 조절 세포의 조절을 위한 조성물 및 방법
JO3405B1 (ar) 2013-01-09 2019-10-20 Regeneron Pharma الأجسام المضادة لمضاد مستقبل عامل النمو المشتق من الصفائح الدموية - بيتا واستخداماتها
EP2948475A2 (en) 2013-01-23 2015-12-02 AbbVie Inc. Methods and compositions for modulating an immune response
CN110478481A (zh) 2013-03-13 2019-11-22 比奥阿赛斯技术有限公司 p97片段及其应用
WO2014165082A2 (en) 2013-03-13 2014-10-09 Medimmune, Llc Antibodies and methods of detection
LT2970473T (lt) 2013-03-14 2017-10-25 Bristol-Myers Squibb Company Dr5 agonisto ir anti-pd-1 antagonisto derinys ir naudojimo būdai
EP2970481A2 (en) 2013-03-14 2016-01-20 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Human antibodies to nav1.7
US9097712B2 (en) 2013-03-15 2015-08-04 Allied Innovative Systems Llc Flow-through cell counting assay
WO2014140180A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Anti-lag-3 binding proteins
WO2014140374A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Novo Nordisk A/S Monovalent cd27 antibodies
RS57840B1 (sr) 2013-03-18 2018-12-31 Biocerox Prod Bv Humanizovana anti-cd 134 (ox40) antitela i njihove upotrebe
CA2918196A1 (en) 2013-04-11 2014-10-16 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods and compositions of treating autoimmune diseases
US20160060347A1 (en) 2013-04-17 2016-03-03 Morphosys Ag Antibodies targeting specifically human cxcr2
AR095882A1 (es) 2013-04-22 2015-11-18 Hoffmann La Roche Terapia de combinación de anticuerpos contra csf-1r humano con un agonista de tlr9
SI2992017T1 (sl) 2013-05-02 2021-04-30 Anaptysbio, Inc. Protitelesa, usmerjena proti programirani smrti-1 (PD-1)
BR112015029224A2 (pt) 2013-05-22 2017-09-19 Metabolic Eng Laboratories Co Ltd Anticorpo de alvo duplo tnf-alfa/cxcl10, transformante, método de produção de um anticorpo de alvo duplo tnf-alfa/cxcl10, composição farmacêutica e método de prevenção ou tratamento de uma doença imunológica
EP3004158A2 (en) 2013-05-24 2016-04-13 Amplimmune, Inc. Anti-b7-h5 antibodies and their uses
TWI682780B (zh) 2013-05-30 2020-01-21 美商再生元醫藥公司 醫藥組成物用於製造治療與pcsk9功能獲得性突變有關之體染色體顯性高膽固醇血症的藥物之用途
CN105683217B (zh) 2013-05-31 2019-12-10 索伦托治疗有限公司 与pd-1结合的抗原结合蛋白
CN104250302B (zh) 2013-06-26 2017-11-14 上海君实生物医药科技股份有限公司 抗pd‑1抗体及其应用
AU2014286116A1 (en) 2013-07-05 2016-02-04 Genmab A/S Humanized or chimeric CD3 antibodies
NZ717476A (en) 2013-08-01 2022-04-29 Univ Catholique Louvain Anti-garp protein and uses thereof
EP3027210A1 (en) 2013-08-02 2016-06-08 Aduro Biotech Holdings, Europe B.V. Combining cd27 agonists and immune checkpoint inhibition for immune stimulation
KR20170140424A (ko) 2013-08-02 2017-12-20 화이자 인코포레이티드 항-cxcr4 항체 및 항체-약물 접합체
AR097306A1 (es) 2013-08-20 2016-03-02 Merck Sharp & Dohme Modulación de la inmunidad tumoral
MX2016002263A (es) 2013-08-22 2016-12-16 The Council Of The Queensland Inst Of Medical Res Modulacion de inmunoreceptor para tratar cancer e infecciones virales.
KR20160055818A (ko) 2013-08-22 2016-05-18 더 카운실 오브 더 퀸즐랜드 인스티튜트 오브 메디컬 리서치 암 및 바이러스 감염을 치료하기 위한 면역수용체 조절
GB201315487D0 (en) 2013-08-30 2013-10-16 Ucb Pharma Sa Antibodies
GB201315486D0 (en) 2013-08-30 2013-10-16 Ucb Pharma Sa Antibodies
TW201605896A (zh) 2013-08-30 2016-02-16 安美基股份有限公司 Gitr抗原結合蛋白
WO2015036394A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Medimmune Limited Antibodies against pd-1 and uses thereof
TWI643633B (zh) 2013-09-11 2018-12-11 英商梅迪繆思有限公司 用於治療腫瘤之抗b7-h1抗體
AR097584A1 (es) 2013-09-12 2016-03-23 Hoffmann La Roche Terapia de combinación de anticuerpos contra el csf-1r humano y anticuerpos contra el pd-l1 humano
ES2792183T3 (es) 2013-09-13 2020-11-10 Beigene Switzerland Gmbh Anticuerpos anti-PD1 y su uso como productos terapéuticos y de diagnóstico
GB201316644D0 (en) 2013-09-19 2013-11-06 Kymab Ltd Expression vector production & High-Throughput cell screening
EP4249065A3 (en) 2013-09-20 2023-11-15 Bristol-Myers Squibb Company Combination of anti-lag-3 antibodies and anti-pd-1 antibodies to treat tumors
EP3049442A4 (en) 2013-09-26 2017-06-28 Costim Pharmaceuticals Inc. Methods for treating hematologic cancers
GB201317622D0 (en) 2013-10-04 2013-11-20 Star Biotechnology Ltd F Cancer biomarkers and uses thereof
CN104558177B (zh) 2013-10-25 2020-02-18 苏州思坦维生物技术股份有限公司 拮抗抑制程序性死亡受体pd-1与其配体结合的单克隆抗体及其编码序列与用途
US10202454B2 (en) 2013-10-25 2019-02-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Anti-PD-L1 monoclonal antibodies and fragments thereof
GB2519786A (en) 2013-10-30 2015-05-06 Sergej Michailovic Kiprijanov Multivalent antigen-binding protein molecules
EP3066129B1 (en) 2013-11-06 2019-06-19 Bristol-Myers Squibb Company Treatment of c1013g/cxcr4-associated waldenström's macroglobulinemia with an anti-cxcr4 antibody
SG10201804945WA (en) 2013-12-12 2018-07-30 Shanghai hengrui pharmaceutical co ltd Pd-1 antibody, antigen-binding fragment thereof, and medical application thereof
WO2015088414A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Isletone Ab Immunomodulatory compositions
SI3192812T1 (sl) 2013-12-17 2020-10-30 Genentech, Inc. Anti-CD3 protitelesa in načini uporabe
GB201322583D0 (en) 2013-12-19 2014-02-05 Alligator Bioscience Ab Antibodies
CN117603354A (zh) 2013-12-20 2024-02-27 英特维特国际股份有限公司 具有经修饰的ch2-ch3序列的犬抗体
SI3712174T1 (sl) 2013-12-24 2022-06-30 Janssen Pharmaceutica Nv Protitelesa in delci proti VISTA
ES2923641T3 (es) 2013-12-30 2022-09-29 Epimab Biotherapeutics Inc Inmunoglobulina con Fabs en tándem y usos de la misma
ES2908264T3 (es) 2014-01-15 2022-04-28 Kadmon Corp Llc Agentes inmunomoduladores
TWI681969B (zh) 2014-01-23 2020-01-11 美商再生元醫藥公司 針對pd-1的人類抗體
TWI680138B (zh) * 2014-01-23 2019-12-21 美商再生元醫藥公司 抗pd-l1之人類抗體
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
CN105992595A (zh) 2014-01-28 2016-10-05 百时美施贵宝公司 用于治疗血液学恶性肿瘤的抗lag-3抗体
JOP20200096A1 (ar) 2014-01-31 2017-06-16 Children’S Medical Center Corp جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها
EA201992609A1 (ru) 2014-02-06 2020-03-04 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Слитые белки, содержащие интерлейкин-2, и их применения
GB201403775D0 (en) 2014-03-04 2014-04-16 Kymab Ltd Antibodies, uses & methods
EP3113796A1 (en) 2014-03-07 2017-01-11 Bristol-Myers Squibb Company Method of using antibody polypeptides that antagonize cd40 to treat ibd
CN106456749B (zh) 2014-03-11 2021-03-30 小利兰·斯坦福大学托管委员会 抗SIRPα抗体和双特异性巨噬细胞增强型抗体
BR112016020919A2 (pt) * 2014-03-12 2018-01-23 Yeda Res & Dev redução dos níveis ou da atividade sistêmica de células t regulatórias para o tratamento de doença e lesão do snc
US9394365B1 (en) 2014-03-12 2016-07-19 Yeda Research And Development Co., Ltd Reducing systemic regulatory T cell levels or activity for treatment of alzheimer's disease
DK3116909T3 (da) 2014-03-14 2020-01-20 Novartis Ag Antistofmolekyler til lag-3 og anvendelser deraf
PT3126394T (pt) 2014-03-31 2019-12-19 Hoffmann La Roche Anticorpos anti-ox40 e métodos de utilização
RU2016142476A (ru) 2014-03-31 2018-05-07 Дженентек, Инк. Комбинированная терапия, включающая антиангиогенезные агенты и агонисты, связывающие ох40
US20150307620A1 (en) 2014-04-16 2015-10-29 University Of Connecticut Linked immunotherapeutic agonists that costimulate multiple pathways
CN106659757B (zh) 2014-04-24 2022-01-28 利兰斯坦福初级大学董事会 白介素2的超级激动剂、部分激动剂和拮抗剂
WO2015169811A2 (en) 2014-05-06 2015-11-12 Medimmune Limited Anti-cxc chemokine receptor-2 binding molecules and uses thereof
SI3142751T1 (sl) 2014-05-13 2019-09-30 MedImmune Limited, Protitelesa proti-B7-H1 in proti-CTLA-4 za zdravljenje nedrobnoceličnega pljučnega raka
US10023649B2 (en) 2014-05-21 2018-07-17 Pfizer Inc. Method of treating cancer with a combination of an anti-CCR4 antibody and a 4-1BB agonist
WO2015179654A1 (en) 2014-05-22 2015-11-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Distinguishing antagonistic and agonistic anti b7-h1 antibodies
CA2949998A1 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Agenus Inc. Anti-gitr antibodies and methods of use thereof
CA2947932C (en) 2014-05-29 2021-03-30 Spring Bioscience Corporation Pd-l1 antibodies and uses thereof
ES2901705T3 (es) 2014-06-06 2022-03-23 Bristol Myers Squibb Co Anticuerpos contra el receptor del factor de necrosis tumoral inducido por glucocorticoides (GITR) y usos de los mismos
WO2015195163A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 R-Pharm Overseas, Inc. Pd-l1 antagonist fully human antibody
WO2015198312A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Ccam Therapeutics Ltd. Compositions comprising antibodies to ceacam-1 and lag-3 for cancer therapy
TWI687438B (zh) 2014-07-03 2020-03-11 英屬開曼群島商百濟神州生物科技有限公司 抗pd-l1抗體及其作為治療及診斷之用途
JP7032929B2 (ja) 2014-07-11 2022-03-09 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 抗pd-l1抗体及びその診断上の使用
AU2015292678B2 (en) 2014-07-22 2020-10-22 Cb Therapeutics, Inc. Anti-PD-1 antibodies
US10669337B2 (en) 2014-07-25 2020-06-02 Cytomx Therapeutics, Inc. Bispecific anti-CD3 antibodies, bispecific activatable anti-CD3 antibodies, and methods of using the same
CN105330740B (zh) 2014-07-30 2018-08-17 珠海市丽珠单抗生物技术有限公司 抗pd-1抗体及其应用
CN105296433B (zh) 2014-08-01 2018-02-09 中山康方生物医药有限公司 一种ctla4抗体、其药物组合物及其用途
CA2957314A1 (en) 2014-08-04 2016-02-11 Baylor Research Institute Antagonistic anti-ox40l antibodies and methods of their use
JP6909153B2 (ja) 2014-08-05 2021-07-28 アポロミクス インコーポレイテッド 抗pd−l1抗体
KR102443258B1 (ko) 2014-08-12 2022-09-14 엘리게이터 바이오사이언스 에이비 항 cd40 항체에 의한 병용 치료제
RU2017108173A (ru) 2014-08-14 2018-09-17 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Комбинированная терапия на основе антител, активирующих человеческий cd40, и антител к человеческому pd-l1
WO2016028810A1 (en) 2014-08-18 2016-02-25 Biogen Ma Inc. Anti-cd40 antibodies and uses thereof
US20160355589A1 (en) 2014-08-19 2016-12-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Anti-tigit antibodies
JO3663B1 (ar) 2014-08-19 2020-08-27 Merck Sharp & Dohme الأجسام المضادة لمضاد lag3 وأجزاء ربط الأنتيجين
EP3201230B1 (en) 2014-09-30 2020-12-23 Intervet International B.V. Pd-l1 antibodies binding canine pd-l1
US10463732B2 (en) 2014-10-03 2019-11-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Glucocorticoid-induced tumor necrosis factor receptor (GITR) antibodies and methods of use thereof
CN114634571A (zh) 2014-10-06 2022-06-17 达纳-法伯癌症研究所公司 人源化cc趋化因子受体4 (ccr4)抗体及其使用方法
CA2957813A1 (en) 2014-10-10 2016-04-14 Innate Pharma Cd73 blockade
TW201619200A (zh) 2014-10-10 2016-06-01 麥迪紐有限責任公司 人類化抗-ox40抗體及其用途
KR102513870B1 (ko) 2014-10-14 2023-03-23 노파르티스 아게 Pd-l1에 대한 항체 분자 및 그의 용도
US20160145344A1 (en) 2014-10-20 2016-05-26 University Of Southern California Murine and human innate lymphoid cells and lung inflammation
EP3012271A1 (en) 2014-10-24 2016-04-27 Effimune Method and compositions for inducing differentiation of myeloid derived suppressor cell to treat cancer and infectious diseases
GB201419084D0 (en) 2014-10-27 2014-12-10 Agency Science Tech & Res Anti-PD-1 antibodies
GB201419094D0 (en) 2014-10-27 2014-12-10 Agency Science Tech & Res Anti-TIM-3-antibodies
SG10201803042PA (en) 2014-10-27 2018-06-28 Agency Science Tech & Res Anti-tim-3 antibodies
LT3215532T (lt) 2014-11-06 2020-01-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Anti-tim3 antikūnai ir jų naudojimo būdai
WO2016073845A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Igenica Biotherapeutics, Inc. Anti-cd39 antibodies and uses thereof
EP3901176A1 (en) 2014-11-10 2021-10-27 MedImmune Limited Binding molecules specific for cd73 and uses thereof
US10822414B2 (en) 2014-11-11 2020-11-03 Sutro Biopharma, Inc. Anti-PD-1 antibodies, compositions comprising anti-PD-1 antibodies and methods of using anti-PD-1 antibodies
JP6847037B2 (ja) 2014-11-11 2021-03-24 メディミューン リミテッド 抗cd73抗体とa2a受容体阻害薬とを含む併用治療薬及びその使用
DK3221355T3 (da) 2014-11-20 2020-12-07 Hoffmann La Roche Kombinationsbehandling med T-celleaktiverende bispecifikke antigenbindende molekyler CD3 og folatreceptor 1 (FolR1) samt PD-1-aksebindende antagonister
EA202090956A3 (ru) 2014-11-21 2020-12-30 Бристол-Майерс Сквибб Компани Антитела к cd73 и их применения
TWI595006B (zh) 2014-12-09 2017-08-11 禮納特神經系統科學公司 抗pd-1抗體類和使用彼等之方法
WO2016106159A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Enumeral Biomedical Holding, Inc. Anti-pd-1 antibodies
HK1245804A1 (zh) 2014-12-22 2018-08-31 Five Prime Therapeutics, Inc. 用於治疗pvns的抗csf1r抗体
EP3237448A1 (en) 2014-12-23 2017-11-01 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies to tigit
US20160200815A1 (en) 2015-01-05 2016-07-14 Jounce Therapeutics, Inc. Antibodies that inhibit tim-3:lilrb2 interactions and uses thereof
GB201500319D0 (en) 2015-01-09 2015-02-25 Agency Science Tech & Res Anti-PD-L1 antibodies
CN114478773A (zh) 2015-01-09 2022-05-13 阿达尔塔有限公司 Cxcr4结合分子
TN2018000325A1 (en) 2015-01-23 2020-01-16 Sanofi Sa ANTl-CD3 ANTIBODIES, ANTl-CD123 ANTIBODIES AND BISPECIFIC ANTIBODIES SPECIFICALL Y BINDING TO CD3 AND/OR CD123.
MA41414A (fr) 2015-01-28 2017-12-05 Centre Nat Rech Scient Protéines de liaison agonistes d' icos
MA41463A (fr) 2015-02-03 2017-12-12 Anaptysbio Inc Anticorps dirigés contre le gène d'activation 3 des lymphocytes (lag-3)
CN107708732A (zh) 2015-02-06 2018-02-16 卡德门企业有限公司 免疫调节剂
CA2976446A1 (en) 2015-02-13 2016-08-18 Sorrento Therapeutics, Inc. Antibody therapeutics that bind ctla4
EP3259288A1 (en) 2015-02-20 2017-12-27 Innate Pharma Cd73 blockade
US10259881B2 (en) 2015-02-22 2019-04-16 Sorrento Therapeutics, Inc. Antibody therapeutics that bind CD137
US9512229B2 (en) 2015-03-03 2016-12-06 Kymab Limited Synergistic combinations of OX40L antibodies for the treatment of GVHD
US9434785B1 (en) 2015-04-30 2016-09-06 Kymab Limited Anti-human OX40L antibodies and methods of treating graft versus host disease with the same
RU2725221C2 (ru) 2015-03-03 2020-06-30 Кимаб Лимитед Антитела, их применение и способы применения
US9139653B1 (en) 2015-04-30 2015-09-22 Kymab Limited Anti-human OX40L antibodies and methods of treatment
EP3268037B1 (en) 2015-03-09 2022-08-31 Celldex Therapeutics, Inc. Cd27 agonists
KR20170135860A (ko) 2015-03-13 2017-12-08 싸이톰스 테라퓨틱스, 인크. 항-pdl1 항체, 활성화 가능한 항-pdl1 항체, 및 이들의 사용 방법
JP6944924B2 (ja) 2015-03-23 2021-10-06 ジョンス セラピューティクス, インコーポレイテッド Icosに対する抗体
CN114380909A (zh) 2015-03-30 2022-04-22 斯特库比股份有限公司 特异性针对糖基化的pd-l1的抗体及其使用方法
WO2016161270A1 (en) 2015-04-01 2016-10-06 Anaptysbio, Inc. Antibodies directed against t cell immunoglobulin and mucin protein 3 (tim-3)
WO2016156570A1 (en) 2015-04-02 2016-10-06 Ablynx N.V. Bispecific cxcr4-cd-4 polypeptides with potent anti-hiv activity
BR112017020952A2 (pt) 2015-04-13 2018-07-10 Five Prime Therapeutics Inc método de tratamento de câncer, composição e uso da composição
WO2016171722A1 (en) 2015-04-24 2016-10-27 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Interactions between ceacam and tim family members
JP2018521959A (ja) 2015-04-29 2018-08-09 サンフォード−バーナム メディカル リサーチ インスティテュート Btlaアゴニスト抗体を用いた免疫応答のモジュレーション
EP3288977B1 (en) 2015-05-01 2021-11-17 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods of mediating cytokine expression with anti ccr4 antibodies
EP3778640A1 (en) 2015-05-01 2021-02-17 Genentech, Inc. Masked anti-cd3 antibodies and methods of use
WO2016179194A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 Jounce Therapeutics, Inc. Lilra3 and method of using the same
KR20180015650A (ko) 2015-05-07 2018-02-13 아게누스 인코포레이티드 항-ox40 항체 및 이의 사용 방법
EP3091032A1 (en) 2015-05-08 2016-11-09 Miltenyi Biotec GmbH Humanized antibody or fragment thereof specific for cd3
TWI715587B (zh) 2015-05-28 2021-01-11 美商安可美德藥物股份有限公司 Tigit結合劑和彼之用途
US10174121B2 (en) 2015-05-29 2019-01-08 Abbvie, Inc. Anti-CD40 antibodies
US10751412B2 (en) 2015-05-29 2020-08-25 Merck Sharp & Dohme Corp. Combination of a PD-1 antagonist and CPG-C type oligonucleotide for treating cancer
BR112017025564B8 (pt) 2015-05-29 2022-01-04 Agenus Inc Anticorpos anti-ctla-4 e métodos de uso dos mesmos
PL3303396T3 (pl) 2015-05-29 2023-03-06 Bristol-Myers Squibb Company Przeciwciała przeciwko ox40 i ich zastosowanie
JP6812364B2 (ja) 2015-06-03 2021-01-13 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 癌診断用抗gitr抗体
TWI773646B (zh) 2015-06-08 2022-08-11 美商宏觀基因股份有限公司 結合lag-3的分子和其使用方法
CA2985483A1 (en) 2015-06-08 2016-12-15 Genentech, Inc. Methods of treating cancer using anti-ox40 antibodies
CN107750164A (zh) 2015-06-08 2018-03-02 豪夫迈·罗氏有限公司 使用抗ox40抗体和pd‑1轴结合拮抗剂治疗癌症的方法
CN105061597B (zh) 2015-06-09 2016-04-27 北京东方百泰生物科技有限公司 一种抗pd-1的单克隆抗体及其获得方法
WO2016197367A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Wuxi Biologics (Shanghai) Co. Ltd. Novel anti-pd-l1 antibodies
TWI870335B (zh) 2015-06-12 2025-01-21 美商宏觀基因股份有限公司 變異的嵌合4d5抗體及其與抗pd-1抗體聯合用於治療癌症的應用
US10618976B2 (en) 2015-06-16 2020-04-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University SIRP-α agonist antibody
CN107849145B (zh) 2015-06-16 2021-10-26 基因泰克公司 抗cd3抗体及其使用方法
DK3313882T3 (da) 2015-06-24 2020-05-11 Janssen Pharmaceutica Nv Anti-VISTA antistoffer og fragmenter
PE20181050A1 (es) 2015-06-24 2018-07-03 Hoffmann La Roche Anticuerpos contra csf-1r humano para su uso en la induccion de linfocitosis en linfomas o leucemias
WO2017004016A1 (en) 2015-06-29 2017-01-05 The Rockefeller University Antibodies to cd40 with enhanced agonist activity
CN107771184B (zh) 2015-06-29 2022-11-01 百时美施贵宝公司 针对cd40的抗体
CN106331470A (zh) 2015-07-03 2017-01-11 中兴通讯股份有限公司 一种拍摄终端和拍摄方法
RS57928B1 (sr) 2015-07-10 2019-01-31 Merus Nv Antitela koja vezuju humani cd3
UA128057C2 (uk) 2015-07-15 2024-03-27 Ґенмаб А/С Гуманізоване або химерне антитіло, яке зв'язує cd3 людини
EP3325009A4 (en) 2015-07-22 2018-12-05 Sorrento Therapeutics, Inc. Antibody therapeutics that bind lag3
CN106699888B (zh) 2015-07-28 2020-11-06 上海昀怡健康科技发展有限公司 一种pd-1抗体及其制备方法和应用
CN108025051B (zh) 2015-07-29 2021-12-24 诺华股份有限公司 包含抗pd-1抗体分子的联合疗法
DK3317301T3 (da) 2015-07-29 2021-06-28 Immutep Sas Kombinationsterapier omfattende antistofmolekyler mod lag-3
WO2017019897A1 (en) 2015-07-29 2017-02-02 Novartis Ag Combination therapies comprising antibody molecules to tim-3
IL290571B2 (en) 2015-07-30 2023-03-01 Macrogenics Inc Molecules that bind pd-1 and methods of using them
CN106397592A (zh) 2015-07-31 2017-02-15 苏州康宁杰瑞生物科技有限公司 针对程序性死亡配体(pd-l1)的单域抗体及其衍生蛋白
US20190023791A1 (en) 2015-08-04 2019-01-24 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination Treatments and Uses and Methods Thereof
WO2017020291A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Wuxi Biologics (Shanghai) Co. Ltd. Novel anti-pd-l1 antibodies
WO2017021912A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combined tlrs modulators with anti ox40 antibodies
WO2017024465A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. Pd-1 antibodies
WO2017024515A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Wuxi Biologics (Cayman) Inc. Novel anti-pd-1 antibodies
FI3334763T3 (fi) 2015-08-11 2024-10-30 Wuxi Biologics Ireland Ltd Uusia pd-l1-vasta-aineita
CA2994555A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Anti-tigit antibodies
WO2017031242A1 (en) 2015-08-20 2017-02-23 Sutro Biopharma, Inc. Anti-tim-3 antibodies, compositions comprising anti-tim-3 antibodies and methods of making and using anti-tim-3 antibodies
AR105654A1 (es) 2015-08-24 2017-10-25 Lilly Co Eli Anticuerpos pd-l1 (ligando 1 de muerte celular programada)
EP3344656A1 (en) 2015-09-01 2018-07-11 Agenus Inc. Anti-pd-1 antibodies and methods of use thereof
EP3344655B1 (en) 2015-09-01 2023-07-26 Boehringer Ingelheim International GmbH Use of anti-cd40 antibodies for treatment of lupus nephritis
CA2997130A1 (en) 2015-09-02 2017-03-09 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusam Ltd. Antibodies specific to human t-cell immunoglobulin and itim domain (tigit)
ES2842306T3 (es) 2015-09-02 2021-07-13 Immutep Sas Anticuerpos anti LAG-3
JP6976931B2 (ja) 2015-09-04 2021-12-08 プリマトープ・セラピューティクス・インコーポレイテッド ヒト化抗cd40抗体及びその使用
CA2998350A1 (en) 2015-09-16 2017-03-23 John Lippincott Anti-cd115 antibodies
WO2017050729A1 (en) 2015-09-22 2017-03-30 Spring Bioscience Corporation Anti-ox40 antibodies and diagnostic uses thereof
SG10201912570UA (en) 2015-09-24 2020-02-27 Daiichi Sankyo Co Ltd Anti-garp antibody
MX390768B (es) 2015-09-25 2025-03-19 Genentech Inc Anticuerpos anti-tigit y metodos de uso
US10981991B2 (en) 2015-09-29 2021-04-20 Shanghai Zhangjiang Biotechnology Co., Ltd. PD-1 antibodies and uses thereof
BR112018006237A2 (pt) 2015-09-29 2018-10-09 Celgene Corp proteínas de ligação a pd-1 e métodos de uso das mesmas
CA3000396A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Janssen Biotech, Inc. Antagonistic antibodies specifically binding human cd40 and methods of use
BR112018006531A2 (pt) 2015-10-01 2018-12-11 Potenza Therapeutics Inc proteína isolada de ligação ao antígeno (abp), polinucleotídeo isolado, vetor, célula hospedeira, método para produzir uma proteína isolada de ligação ao antígeno (abp), composição farmacêutica, método para tratar ou prevenir uma doença ou condição num sujeito em necessidade deste, método para modular uma resposta imune num indivíduo em necessidade deste e kit
SG10202008325XA (en) 2015-10-02 2020-09-29 Hoffmann La Roche Bispecific antibodies specific for pd1 and tim3
KR20180053752A (ko) 2015-10-02 2018-05-23 심포젠 에이/에스 항-pd-1 항체 및 조성물
TWI756187B (zh) 2015-10-09 2022-03-01 美商再生元醫藥公司 抗lag3抗體及其用途
EP3362475B1 (en) 2015-10-12 2023-08-30 Innate Pharma Cd73 blocking agents
US10624974B2 (en) 2015-10-15 2020-04-21 Dingfu Biotarget Co., Ltd. Anti-OX40 antibody and application thereof
US10968277B2 (en) 2015-10-22 2021-04-06 Jounce Therapeutics, Inc. Gene signatures for determining ICOS expression
CN106632674B (zh) 2015-10-30 2018-11-16 泽达生物医药有限公司 一种抗pd-1单克隆抗体、其药物组合物及其用途
MA43186B1 (fr) 2015-11-03 2022-03-31 Janssen Biotech Inc Anticorps se liant spécifiquement à pd-1 et leurs utilisations
GB201519481D0 (en) 2015-11-04 2015-12-16 Cancer Rec Tech Ltd Immunomodulatory antibodies
US20180346571A1 (en) 2015-11-17 2018-12-06 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Pd-l1-binding agents and uses thereof
UA121914C2 (uk) 2015-11-18 2020-08-10 Мерк Шарп І Доум Корп. Молекула, що зв'язує pd1 і lag3
CN106699889A (zh) 2015-11-18 2017-05-24 礼进生物医药科技(上海)有限公司 抗pd-1抗体及其治疗用途
HK1254952A1 (zh) 2015-11-18 2019-08-02 Merck Sharp & Dohme Llc Ctla4结合剂
BR112018010085A2 (pt) 2015-11-18 2018-11-13 Merck Sharp & Dohme ligantes de pd1/ctla4
CN107406504B (zh) 2015-11-19 2021-04-30 蔡则玲 Ctla-4抗体及其用途
WO2017087901A2 (en) 2015-11-19 2017-05-26 Sutro Biopharma, Inc. Anti-lag3 antibodies, compositions comprising anti-lag3 antibodies and methods of making and using anti-lag3 antibodies
AU2016356780A1 (en) 2015-11-19 2018-06-28 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies against glucocorticoid-induced tumor necrosis factor receptor (GITR) and uses thereof
JP2019509014A (ja) 2015-11-23 2019-04-04 イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニムInnate Pharma Pharma S.A. Cd39血管アイソフォームターゲティング剤
WO2017091429A1 (en) 2015-11-24 2017-06-01 Eli Lilly And Company Combination therapy for cancer
CN106939047B (zh) 2016-01-04 2021-08-31 江苏怀瑜药业有限公司 一种pd-l1抗体及其制备方法
US10118963B2 (en) 2016-01-29 2018-11-06 Sorrento Therapeutics, Inc. Antigen binding proteins that bind PD-L1
CN107922503B (zh) 2016-03-04 2018-08-28 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 一种pdl-1抗体、其药物组合物及其用途
WO2017196867A1 (en) 2016-05-09 2017-11-16 Igm Biosciences, Inc. Anti-pd-l1 antibodies
CN105968200B (zh) 2016-05-20 2019-03-15 瑞阳(苏州)生物科技有限公司 抗人pd-l1人源化单克隆抗体及其应用
US11534496B2 (en) 2016-06-07 2022-12-27 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Compositions and methods relating to T peripheral helper cells in autoantibody-associated conditions
WO2017218435A1 (en) 2016-06-13 2017-12-21 Askgene Pharma Inc. PD-L1 Specific Monoclonal Antibodies for Disease Treatment and Diagnosis
PE20190510A1 (es) 2016-06-13 2019-04-10 I Mab Anticuerpos anti-pd-l1 y usos de los mismos
US9567399B1 (en) 2016-06-20 2017-02-14 Kymab Limited Antibodies and immunocytokines
US11214620B2 (en) 2016-06-20 2022-01-04 F-Star Therapeutics Limited Binding molecules binding PD-L1 and LAG-3
WO2017220988A1 (en) 2016-06-20 2017-12-28 Kymab Limited Multispecific antibodies for immuno-oncology
MX2018016183A (es) 2016-06-29 2019-06-10 Checkpoint Therapeutics Inc Anticuerpos especificos del ligando 1 de muerte programada y metodos de uso de los mismos.
AU2017292889B2 (en) 2016-07-07 2024-09-12 Iovance Biotherapeutics, Inc. Programmed Death 1 Ligand 1 (PD-L1) binding proteins and methods of use thereof
WO2018025221A1 (en) 2016-08-04 2018-02-08 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Anti-icos and anti-pd-1 antibody combination therapy
CA3007021C (en) 2016-08-04 2023-08-29 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd Anti-pd-l1 single domain antibody and use thereof
JP6925421B2 (ja) 2016-08-05 2021-08-25 ワイ−バイオロジクス・インコーポレイテッド プログラム化された細胞死蛋白質リガンド−1(pd−l1)に対する抗体及びその用途
WO2018045110A1 (en) 2016-08-30 2018-03-08 Xencor, Inc. Bispecific immunomodulatory antibodies that bind costimulatory and checkpoint receptors
KR20190050931A (ko) 2016-09-10 2019-05-14 예다 리서치 앤드 디벨럽먼트 캄파니 리미티드 Cns의 질병 또는 손상의 치료를 위한 전신 조절 t 세포 수준 또는 활성 감소
AU2017329780B2 (en) 2016-09-20 2024-11-14 Merck Patent Gmbh Diagnostic anti-PD-L1 antibody and use thereof
CN117088979A (zh) 2016-10-30 2023-11-21 上海复宏汉霖生物技术股份有限公司 抗-pd-l1抗体及变异体
DK3535298T3 (da) 2016-11-02 2021-11-15 Jounce Therapeutics Inc Antistoffer til pd-1 og brug deraf
WO2018115859A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Kymab Limited Multispecific antibody with combination therapy for immuno-oncology
US11332531B2 (en) 2016-12-23 2022-05-17 Remd Biotherapeutics, Inc. Immunotherapy using antibodies that bind programmed death ligand-1 (PD-L1)
JP7105238B2 (ja) 2017-01-18 2022-07-22 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗pd-l1抗体に対するイディオタイプ抗体及びそれらの使用
ES2983922T3 (es) 2017-03-09 2024-10-28 Genmab As Anticuerpos contra PD-L1
WO2018187191A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 Jounce Therapeutics, Inc Compositions and methods for the treatment of cancer
TWI788340B (zh) 2017-04-07 2023-01-01 美商必治妥美雅史谷比公司 抗icos促效劑抗體及其用途
EA201900443A1 (ru) 2017-04-18 2020-03-06 Р-Фарм Оверсиз Инк. Антитело к pd-l1 и его применение
JP2020522486A (ja) 2017-06-01 2020-07-30 サイトメックス セラピューティクス インコーポレイテッド 活性化可能抗pdl1抗体、およびその使用方法
US11053309B2 (en) 2017-08-04 2021-07-06 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating active eosinophilic esophagitis
FI3715367T3 (fi) * 2018-09-17 2024-07-23 Gi Innovation Inc Il-2-proteiinia ja cd80-proteiinia sisältävä fuusioproteiini ja sen käyttö
US10442866B1 (en) 2019-01-23 2019-10-15 Beijing Mabworks Biotech Co. Ltd Antibodies binding OX40 and uses thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015500207A (ja) * 2011-11-28 2015-01-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテ 抗pd−l1抗体及びその使用
WO2016030350A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy of tumor-targeted il-2 variant immunocytokines and antibodies against human pd-l1

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PROTEIN ENGINEERING DESIGN AND SELECTION, vol. 26:20, JPN6021028816, 2013, pages 561 - 569, ISSN: 0005314120 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017281830A1 (en) 2018-12-13
KR102379464B1 (ko) 2022-03-29
CN109475602B (zh) 2023-05-16
KR102531889B1 (ko) 2023-05-17
WO2017220988A1 (en) 2017-12-28
AU2017281830B2 (en) 2023-04-06
US12209128B2 (en) 2025-01-28
KR20190030208A (ko) 2019-03-21
SG11201810509PA (en) 2018-12-28
TW201803905A (zh) 2018-02-01
CN109475602A (zh) 2019-03-15
RU2769282C2 (ru) 2022-03-30
NZ789594A (en) 2025-07-25
JP2019528083A (ja) 2019-10-10
BR112018076260A2 (pt) 2019-03-26
RU2018147413A3 (ja) 2020-07-21
TWI640536B (zh) 2018-11-11
JP2024167230A (ja) 2024-12-03
MX2018016364A (es) 2019-11-28
TW201811820A (zh) 2018-04-01
WO2017220990A9 (en) 2018-03-01
TWI793162B (zh) 2023-02-21
JP2022166172A (ja) 2022-11-01
CA3026474A1 (en) 2017-12-28
TWI784957B (zh) 2022-12-01
IL263834B2 (en) 2024-01-01
RU2018147423A (ru) 2020-07-21
JP2020511932A (ja) 2020-04-23
US20240343810A1 (en) 2024-10-17
US20240360218A1 (en) 2024-10-31
WO2017220990A1 (en) 2017-12-28
IL263834B1 (en) 2023-09-01
RU2018147413A (ru) 2020-07-21
CN116903741A (zh) 2023-10-20
BR112018076281A2 (pt) 2019-03-26
RU2018147423A3 (ja) 2020-10-16
IL263834A (en) 2019-01-31
WO2017220989A1 (en) 2017-12-28
NZ748710A (en) 2025-07-25
JP7595618B2 (ja) 2024-12-06
CN109475603A (zh) 2019-03-15
WO2017220988A9 (en) 2018-02-15
US20230312720A1 (en) 2023-10-05
TW201803904A (zh) 2018-02-01
EP3471753A1 (en) 2019-04-24
RU2756236C2 (ru) 2021-09-28
CN109475603B (zh) 2023-06-13
CA3026477A1 (en) 2017-12-28
TW201900680A (zh) 2019-01-01
ZA201900353B (en) 2021-09-29
EP3471754A1 (en) 2019-04-24
JP7461741B2 (ja) 2024-04-04
JP7261379B2 (ja) 2023-04-20
US20210380699A1 (en) 2021-12-09
WO2017220989A8 (en) 2018-12-27
KR20190032355A (ko) 2019-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7595618B2 (ja) 抗pd-l1抗体
US20230192847A1 (en) Tigit antibodies, encoding nucleic acids and methods of using said antibodies in vivo
US11965026B2 (en) Anti-PD-L1 and IL-2 cytokines
JP7750887B2 (ja) 癌免疫療法のための併用療法での多重特異性抗体
CN109689688B (zh) 抗icos抗体
KR20210068065A (ko) 안타고니스트
KR20240017054A (ko) 항-icos 항체를 사용한 pd-l1 음성 또는 저발현 암의 치료
HK40005923B (en) Anti-pd-l1 and il-2 cytokines
CN117460529A (zh) 抗icos抗体的用途
HK40003736B (en) Anti-icos antibodies

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221223

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240430