JP2022548066A - 抗pd-l1単一ドメイン抗体ならびにその誘導体および使用 - Google Patents
抗pd-l1単一ドメイン抗体ならびにその誘導体および使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022548066A JP2022548066A JP2022516220A JP2022516220A JP2022548066A JP 2022548066 A JP2022548066 A JP 2022548066A JP 2022516220 A JP2022516220 A JP 2022516220A JP 2022516220 A JP2022516220 A JP 2022516220A JP 2022548066 A JP2022548066 A JP 2022548066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- single domain
- domain antibody
- seq
- amino acid
- acid sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6801—Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
- A61K47/6803—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
- A61K47/6811—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6835—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
- A61K47/6849—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/04—Antineoplastic agents specific for metastasis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/71—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2827—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57484—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
- G01N33/57492—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds localized on the membrane of tumor or cancer cells
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/34—Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/569—Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/94—Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/30—Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/32—Fusion polypeptide fusions with soluble part of a cell surface receptor, "decoy receptors"
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/33—Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/705—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- G01N2333/70503—Immunoglobulin superfamily, e.g. VCAMs, PECAM, LFA-3
- G01N2333/70532—B7 molecules, e.g. CD80, CD86
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Oncology (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
Description
本出願は、生物医学または生物薬学の技術分野、および特に、抗PD-L1単一ドメイン抗体ならびにその誘導体ならびにその使用に関する。
CD274としても公知の、プログラム死1リガンド1(Programmed death 1 ligand 1)(PD-L1)は、B7ファミリーのメンバーであり、PD-1のリガンドである。PD-L1は、合計290個のアミノ酸からなるI型膜貫通タンパク質であり、1つのIgV様領域、1つのIgC様領域、1つの膜貫通疎水性領域、および30個のアミノ酸で構成される1つの細胞内領域を含む。
本出願の目的は、PD-L1に対して有効である特異的な単一ドメイン抗体のクラスを提供することである。
配列番号5n+1に示されるアミノ酸配列を有するCDR1;
配列番号5n+2に示されるアミノ酸配列を有するCDR2、または配列番号2に示される配列と85%より高い配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCDR2;および
配列番号5n+3に示されるアミノ酸配列を有するCDR3
からなる。
別の好ましい実施形態において、nは0または1である。
別の好ましい実施形態において、nは0または1である。
別の好ましい実施形態において、ポリヌクレオチドは、DNAまたはRNAを含む。
別の好ましい実施形態において、宿主細胞は、大腸菌(Escherichia coli)、酵母細胞、および哺乳動物細胞の群から選択される。
(a)本出願の第6の態様による宿主細胞を、単一ドメイン抗体の作製に適した条件下で培養し、それにより、抗PD-L1単一ドメイン抗体を含有する培養物を得るステップ;および
(b)抗PD-L1単一ドメイン抗体を培養物から単離または回収するステップ。
別の好ましい実施形態において、抗PD-L1単一ドメイン抗体は、配列番号5n+4、82、85、88、91、94、または97に示されるアミノ酸配列を有する。
Z1-Z2-L-Z3 (式I)
式中、
Z1は、本出願の第2の態様による抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖であり;
Z2は、免疫グロブリンのFc断片であり;
Lは、リンカー配列であり;
Z3は、免疫調節性分子部分である。
別の好ましい実施形態において、免疫グロブリンは、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4である。
別の好ましい実施形態において、Z2のアミノ酸配列は、配列番号99に示されるアミノ酸配列と同じまたは実質的に同じである。
別の好ましい実施形態において、Lのアミノ酸配列は、配列番号100に示されるアミノ酸配列と同じまたは実質的に同じである。
別の好ましい実施形態において、Z3のアミノ酸配列は、配列番号101に示されるアミノ酸配列と同じまたは実質的に同じである。
(a)本出願の第2の態様による抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖、本出願の第3の態様による抗PD-L1単一ドメイン抗体、または本出願の第8の態様による単一ドメイン抗体融合タンパク質;および
(b)検出可能なマーカー、薬物、毒素、サイトカイン、放射性核種、または酵素を含む群から選択されるカップリング部分(coupling moiety)
を含む。
別の好ましい実施形態において、カップリング部分は、検出可能なマーカーである。
(i)本出願の第1の態様による抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖のCDR、本出願の第2の態様による抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖、本出願の第3の態様による抗PD-L1単一ドメイン抗体、本出願の第8の態様による単一ドメイン抗体融合タンパク質、または本出願の第9の態様によるイムノコンジュゲート;および
(ii)薬学的に許容される担体
を含む。
別の好ましい実施形態において、薬学的組成物は、腫瘍を処置するための薬物を製造するために用いられ、腫瘍は、胃がん、肝臓がん、白血病、腎臓腫瘍、肺がん、小腸癌、骨がん、前立腺がん、結腸直腸がん、乳がん、結腸がん、子宮頚がん、リンパ腫、副腎腫瘍、膀胱腫瘍、またはこれらの組合せを含む群から選択される。
(i)ヒトPD-L1分子の検出のため;
(ii)フローサイトメトリーのため;
(iii)細胞免疫蛍光検出のため;
(iv)腫瘍処置のため;および
(v)腫瘍診断のため、
に提供される。
別の好ましい実施形態において、使用は非診断的および非治療的である。
(i)本出願の第2の態様による重鎖可変領域VHHの配列、本出願の第3の態様による単一ドメイン抗体の配列、または本出願の第8の態様による単一ドメイン抗体融合タンパク質;ならびに
(ii)発現および/または精製を補助する任意選択のタグ配列
を含む。
(1)本出願の第3の態様による単一ドメイン抗体または本出願の第8の態様による単一ドメイン抗体融合タンパク質と試料を接触させるステップ;および
(2)抗原-抗体複合体が形成されているかどうかを検出するステップであって、複合体の形成が、試料におけるPD-L1タンパク質の存在を示す、ステップ。
別の好ましい実施形態において、哺乳動物はヒトである。
広範かつ徹底的な研究および広範なスクリーニング後、本発明者らは、抗PD-L1単一ドメイン抗体のクラスを開発した。実験結果は、本出願において得られたPD-L1単一ドメイン抗体およびその変異誘導体が、PD-L1とPD-1との間の相互作用を効果的にブロックすることができ、相対的に良い熱安定性を有することを示している。
これに基づいて、本出願は完成している。
本明細書で用いられる場合、用語「本出願の単一ドメイン抗体」、「本出願の抗PD-L1単一ドメイン抗体」、および「本出願のPD-L1単一ドメイン抗体」は、交換可能に用いられ、全て、PD-L1(ヒトPD-L1を含む)を認識し、かつそれへ結合することにおける特異性を有する単一ドメイン抗体を指す。配列番号4、9、82、85、88、91、94、または97に示されるVHH鎖のアミノ酸配列を有する単一ドメイン抗体が特に好ましい。
本明細書に記載されるように、「本出願の融合タンパク質」は、本出願の第1の態様に記載された抗PD-L1単一ドメイン抗体と免疫調節性分子部分の両方を有する二機能性融合タンパク質を指す。
Z1-Z2-L-Z3 (式I)
式中、
Z1は、本出願の第2の態様による抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖であり;
Z2は、免疫グロブリンのFc断片であり;
Lは、リンカー配列であり;
Z3は、免疫調節性分子部である。
本出願はまた、組成物を提供する。好ましくは、組成物は、抗体またはその活性断片またはその融合タンパク質、および薬学的に許容される担体を含有する薬学的組成物である。一般的に、これらの物質は、無毒で、不活性の、薬学的に許容される水性担体媒体中に製剤化することができ、そのpHは、通常、約5~8、好ましくは約6~8であるが、pHは、製剤化される物質の性質および処置されることになっている疾患状態に従って変化させることができる。製剤化薬学的組成物は、従来の経路により投与することができ、その経路には、腫瘍内投与、腹腔内投与、静脈内投与、または局所投与が挙げられる(しかし、これらに限定されない)。
本出願の好ましい実施形態において、単一ドメイン抗体は、検出可能なマーカーを含有する。より好ましくは、マーカーは、以下の、同位元素、コロイド金マーカー、着色マーカー、または蛍光マーカーの群から選択される。
本出願の抗PD-L1単一ドメイン抗体は、高い特異性および力価を有する。
本出願はまた、PD-L1タンパク質を検出するための方法にも関する。その方法のステップは、一般的に下記の通りである:細胞および/または組織試料を得るステップ;試料を媒体に溶解するステップ;ならびに溶解された試料におけるPD-L1タンパク質のレベルを検出するステップ。
本出願はまた、本出願の抗体(またはその断片)を含有するキットまたは検出プレートも提供する。本出願の好ましい実施形態において、キットは、容器、使用説明書、緩衝剤、または同様のものをさらに含む。
上記のように、本出願の単一ドメイン抗体は、生物学的使用および臨床的使用において高い価値をもち、単一ドメイン抗体の使用は、PD-L1関連疾患の診断および処置、基礎医学研究、生物学的研究、または同様のものの分野に関する。
本出願の主要な利点には以下が挙げられる:
1)本出願の単一ドメイン抗体は、正しい空間構造を以て、ヒトPD-L1タンパク質に対して非常に特異的である。
2)本出願の単一ドメイン抗体は高い親和性を有する。
3)本出願の単一ドメイン抗体は、作製するのが容易である。
4)単一ドメイン抗体は、ターゲティングおよび腫瘍微小環境においてTGF-βに基づいてPD-1/PD-L1経路を阻害し、T細胞活性を回復させ、免疫応答を増強し、腫瘍出現および発生を阻害する効果をより効果的に向上させることができる。
5)本出願の単一ドメイン抗体は、明らかな毒性を有しない。
動物免疫
B細胞を刺激して、抗原特異的単一ドメイン抗体を発現させるため、1週間に1回、合計4回、1mgのヒトPD-L1抗原およびフロイントアジュバントを、2頭のラマを免疫するために、等体積で混合した。4回の免疫化後、50mlのラマ末梢血を抽出し、リンパ球分離溶液で分離して、リンパ球を得た。RNA抽出試薬Trizol(Invitrogenから購入)を用いて、全RNAを抽出した。逆転写のためにcDNA合成キット(Invitrogenから購入)を用いて、全ラマcDNAを得た。
PCRの第1ラウンドにおいて、IgG2およびIgG3配列をcDNAから増幅した。
直線化された酵母ディスプレイベクターおよびPCRの第3ラウンドの産物を混合し、サッカロマイセス・セレビシエ(saccharomyces cerevisiae)(ATCC(登録商標)20828)に電気的に形質転換し、2頭の動物由来の抗PD-L1単一ドメイン抗体ライブラリーを構築し、そのライブラリーサイズは、4.47×107および4.14×107であると測定された。
ヒトPD-L1タンパク質のビオチン化
ヒトPD-L1タンパク質を、適切な体積の再蒸留水中に溶解し、ビオチン標識キット(Thermoから購入)の製品使用説明書に従って、ビオチンを溶解し、タンパク質溶液と混合し、次いで、4℃で2時間、インキュベートした。脱塩カラム(Thermoから購入)を用いて、過剰なビオチンを除去し、脱塩カラムによる前処理および試料の収集操作のどちらも、製品使用説明書におけるステップに従って行った。
実施例2において構築されたVHHライブラリーを、SD-CAA増幅培地(6.7gのNB、5gのカザミノ酸、13.62gのNa2HPO4・12H2O、7.44gのNaH2PO4、および2%グルコースを含有する1LのSD-CAA増幅培地)へ接種し、接種される酵母細胞の数は、ライブラリー容量の10倍より多く(最初の増幅濃度は0.5OD600/mlであった)、培養を、30℃、225rpmで一晩行った。酵母細胞のライブラリー容量の10倍を取り、3000rpmで5分間、遠心分離して(以下の遠心分離操作は同じであった)、培地を除去し、酵母細胞を、SD-CAA誘導培地で再懸濁し、最初の濃度を、0.5OD600/mlであるように調整し、誘導を一晩、行った。誘導後のライブラリーの濃度を測定し、酵母細胞のライブラリー容量の10倍を取り、遠心分離して、培地を除去した。酵母細胞を、50mlの洗浄バッファー(PBS+0.5%BSA+2mM EDTA)で再懸濁し、遠心分離して、上清を除去した。酵母細胞を、10mlの洗浄バッファーで再懸濁した。
MACSにより濃縮された酵母細胞を、SD-CAA増幅培地へ接種し、最初の増幅濃度は0.5OD600/mlであった。振盪フラスコ培養を、30℃、225rpmで一晩行った。酵母細胞を、SD-CAA誘導培地(1LのSD-CAA誘導培地は、6.7gのYNB、5gのカザミノ酸、13.62gのNa2HPO4・12H2O、7.44gのNaH2PO4、2%のガラクトース、2%のラフィノース、および0.1%のグルコースを含有する)で再懸濁し、最初の濃度は0.5OD600/mlであり、誘導を一晩行った。1:200に希釈された抗c-Mycマウス由来抗体(Thermoから購入)および100nMのビオチン標識PD-L1抗原を加え、室温で10分間インキュベートした。酵母を、PBSで3回洗浄し、1:500に希釈されたヤギ抗マウスIgG(H+L)Alexa Fluor Plus 488(Invitrogenから購入)およびストレプトアビジンAPCコンジュゲート型蛍光抗体(Invitrogenから購入)を加え、暗闇中、4℃で15分間インキュベートした。2mlのPBSを加えて、細胞を再懸濁し、BD FACSAriaIII装置を、ソーティングに用いて、PD-L1抗原に対する高い結合親和性を有する酵母を得た。
MACSおよびFACS濃縮により得られた、PD-L1抗原に対する高い結合能力を有する酵母液体を、SD-CAA増幅培地中、30℃、225rpmで一晩培養した。酵母プラスミドを、酵母プラスミド抽出キット(TIANGENから購入)の操作に従って抽出した。そのプラスミドを、アンピシリン抵抗性フラットプレート上にコーティングされたTop10コンピテント細胞(TIANGENから購入)へ電気的移入により形質転換し、37℃で一晩培養した。単一クローンを、シーケンシングのために採取して、VHH遺伝子配列を得た。
抗体遺伝子のpCDNA3.1発現ベクターへの構築
VHH遺伝子配列を、ヒトIgG1(LALA変異)Fc断片と連結し、相同リコンビナーゼ(Vazymeから購入)およびEcoR I/Not I酵素を用いることにより、直線化pCDNA3.1ベクターへ導入し、そのプロセスを製品使用説明書に従って実行した。相同組換え産物を、アンピシリン抵抗性フラットプレート上にコーティングされたTop10コンピテント細胞へと形質転換し、37℃で一晩培養し、単一クローンをシーケンシングのために採取した。
ExpiCHO(商標)発現系キット(Thermoから購入)を、プラスミドをExpi-CHO細胞へ移入するために用い、トランスフェクション方法は、製品使用説明書に従った;細胞を5日間培養した後、上清を収集し、ソーティング方法により標的タンパク質を精製するために、プロテインA磁気ビーズ(GenScriptから購入)を用いた。磁気ビーズを、適切な体積の結合バッファー(PBS+0.1%Tween 20、pH7.4)(磁気ビーズの体積の1~4倍)で再懸濁し、次いで、精製されるべき試料に加え、その混合物を、室温で1時間インキュベートし、その時間中、穏やかに振盪させた。その試料を磁気スタンド(Beaverから購入)上に置き、上清を除去し、磁気ビーズを、結合バッファーで3回洗浄した。室温で5~10分間振盪するために、磁気ビーズの体積の3~5倍の溶出バッファー(0.1Mクエン酸ナトリウム、pH3.2)を加え、その混合物を、磁気スタンド上に戻して置き、溶出バッファーを収集し、中和バッファー(1M Tris、pH8.54)が加えられた収集チューブへ移し、均一に混合した。
ヒトPD-L1 cDNA(Sino Biologicalから購入)のpCHO1.0ベクター(Invitrogenから購入)を、トランスフェクションによりMCSへクローニングして、ヒトPD-L1を過剰発現するCHO細胞(CHO-hPD-L1細胞)を作製した。拡大培養を受けたCHO-hPD-L1細胞の細胞密度を、2×106細胞/mlに調整し、100μlの細胞を、96ウェルフロープレートの各ウェルへ加え、後の使用のために遠心分離した。精製されたPD-L1抗体を、PBSで希釈し、濃度が400nMである時点で、3倍希釈を、合計12点について開始し、100μlの希釈された試料を、細胞を含む96ウェルフロープレートの各ウェルへ加え、4℃で30分間インキュベートし、PBSで2回洗浄した。PBSで100倍に希釈された100μlのヤギF(ab’)2抗ヒトIgG-Fc(PE)(Abcamから購入)を各ウェルに加え、4℃で30分間インキュベートし、PBSで2回洗浄した。細胞を再懸濁するために、100μlのPBSを各ウェルに加え、検出を、CytoFlex(Bechman)フローサイトメーターで行い、対応するMFIを計算した。
ForteBio親和性測定を、既存の方法(Estep,Pら、solution-based measurement of high-throughput antibody-antigen affinity and epitope classification、MAbs,2013年5巻(2号):270~8ページ)に従って実施した。手短に言えば、センサーを、オフラインで、分析バッファー中30分間平衡化し、次いで、オンラインで60秒間試験して、ベースラインを確立し、上記のように得られた精製抗体をオンラインで、AHQセンサー上へロードした。次いで、センサーを、反応のために100nM PD-L1抗原中に5分間置き、次いで、解離のために5分間PBS中へ移した。1:1組合せモデルを、ダイナミック分析に用いた。
C-Ye-18における潜在的グリコシル化部位を除去するために、C-Ye-18のアミノ酸配列のCDRH2部分を、表5における6つの型へ点変異させた。
この実験は、精製されたC-Ye-18変異体試料とCHO-hPD-L1細胞の結合活性を検出した。実験方法は、実施例4におけるそれと同じであった。実験結果は図2にある。C-Ye-18変異体試料とCHO-hPD-L1細胞は、良い結合活性を有し、そのレベルは、C-Ye-18および対照抗体ATEのそれに匹敵した。
この実験は、精製されたC-Ye-18変異体試料とヒトPD-L1の結合親和性を検出した。実験方法は、実施例5におけるそれと同じであった。実験結果は表8に示されている。C-Ye-18変異体試料は、ヒトPD-L1タンパク質と非常に良い結合活性を有する。
ヒトPD-L1 cDNA(Sino Biologicalから購入)のpCHO1.0ベクター(Invitrogenから購入)を、トランスフェクションによりMCSへクローニングして、ヒトPD-L1を過剰発現するCHO細胞(CHO-hPD-1細胞)を作製した。拡大培養を受けたCHO-hPD-1細胞の細胞密度を、2×106細胞/mlに調整し、100μlのその細胞を、96ウェルフロープレートの各ウェルに加え、後の使用のために遠心分離した。精製された変異体試料を、PBSで希釈し、その濃度が400nMである時点で、3倍希釈を、合計12点について開始し、60μlの希釈された試料を、96ウェル試料希釈プレートの各ウェルに加え、60μlのビオチン化ヒトPD-L1タンパク質(AcroBiosystemsから購入)を、同時に各ウェルに加え、最終濃度は500ng/mlであり、その変異体試料を、4℃で30分間インキュベートした。100μlの共インキュベーション試料を、細胞を含む96ウェルフロープレートの各ウェルに加え、4℃で30分間インキュベートし、PBSで2回洗浄した。PBSで100倍希釈された、100μlのストレプトアビジン、R-フィコエリトリンコンジュゲート(Thermo Fisherから購入)を各ウェルに加え、4℃で30分間インキュベートし、PBSで2回洗浄した。細胞を再懸濁するために、100μlのPBSを各ウェルに加え、検出を、CytoFlex(Beckman)フローサイトメーターで行い、対応するMFIを計算した。
DSC(示差走査熱量測定)を用いて、種々の抗体の熱安定性を検出した。試料を濃縮し、次いで、PBSで1mg/mlへ希釈し、5000×蛍光発色剤Cypro Orange(Bio-Radから購入)を超純水で50倍希釈して、100×蛍光発色剤Sypro Orangeを得た。50μlの各1mg/ml試料を取り、10μlの100×蛍光発色剤Sypro Orangeおよび40μlの超純水を加え、均一に混合し、30μlのそれぞれを96ウェルPCRプレートに加え、各試料を3つの反復ウェルに加え、PCR装置に置いた。温度上昇プログラムを以下の通りに設定した:25℃の一定温度が5分間、保持され、温度は0.5℃/分の速度で99℃へ上昇した。プログラム終了後、「融解曲線」図における曲線の最低点の温度値、すなわち、試料のTm値を読み取った。具体的な結果は以下の表9に示されている。
本実施例において、混合リンパ球反応実験(MLR)を用いて、C-Ye-18変異体試料のT細胞を活性化するために活性を検出した。具体的な実験方法は以下の通りであった。
本実施例において、TGFβRII細胞外ドメイン(配列番号101)を、融合タンパク質の免疫調節性分子部分として用い、PD-L1抗体(ヒトIgG1 Fc、LALA変異)(C-Ye-18-5、配列番号94)を、融合タンパク質のターゲティング部分として用いて、PD-L1抗体/TGFβRII細胞外領域融合タンパク質(PM8001、配列番号102)を形成した。
精製PD-L1抗体(C-Ye-18-5、配列番号94)、PM8001分子、TGF-βR2-Fc融合タンパク質、陽性対照M7824(WO2015/118175 A2)、および陰性対照IgGタンパク質の、細胞表面上のPD-L1への結合活性を検出するための方法は、実施例4におけるそれと同じであった。上記の方法による測定実験において、実験結果は図6に示されており、本出願のPM8001分子とCHO-hPD-L1細胞は、結合活性を有し、その結合活性は、陽性対照分子M7824のそれと類似していた。
精製PD-L1抗体(C-Ye-18-5)、PM8001分子、TGF-βR2-Fc融合タンパク質、陽性対照M7824、および陰性対照IgGタンパク質によるPD-L1タンパク質のPD-1細胞への結合活性のブロッキングを検出するための方法は、実施例9におけるそれと同じであった。上記の方法による測定実験において、実験結果は図7に示されており、本出願のPM8001分子は、PD-L1タンパク質のPD-1細胞への結合をブロックすることができ、そのブロッキングレベルは、陽性対照分子M7824のそれに匹敵していた。
ヒトTGF-β1(acrobiosystems、TG1-H421)、TGF-β2(PeproTech、100-35B)、およびTGF-β3(PeproTech、100-36E)タンパク質を、ELISAコーティング溶液で希釈し、次いで、4℃で一晩、コーティングするために、ELISAプレートに加えた。コーティング溶液を除去し、3回洗浄するために、250μlのPBSTを各ウェルに加え、後の使用のために、ELISAプレートを、5%BSAで、室温で1時間ブロッキングした。精製PD-L1抗体(C-Ye-18-5)、PM8001分子、TGF-βR2-Fc融合タンパク質、および陽性対照M7824を、勾配希釈に供し、次いで、室温で2時間のインキュベーションのために、ブロッキングされたELISAプレートへ加えた。3回の洗浄のためにPBSTを加え、室温で1時間のインキュベーションのために、ヤギ抗ヒトFc-HRP(abcam、ab97225)を各ウェルに加え、3回の洗浄のためにPBSTを加えた後、ELISA発色溶液を加え、室温で3分間置き、ELISA終了溶液を加え、450nmにおける吸光度の値を読み取った。
適切な量の293-TGF-β/SMADエフェクター細胞を採取し、96ウェル細胞培養白色底プレート上に接種し、37℃で一晩、培養のために、5%CO2を有するインキュベーター内に置いた。精製PD-L1抗体(C-Ye-18-5)、PM8001分子、TGF-βR2-Fc融合タンパク質、および陽性対照M7824を、勾配希釈に供し、TGF-β1(Acro Biosystems、TG1-H421)と混合し、室温で30分間インキュベートした。一晩の連続培養のために、上記の混合物を、細胞を含む白色底プレートに加えた。Bio-Glo TM試薬(Promega)を、各ホールに加え、多機能マイクロプレートリーダーを用いて、蛍光シグナル値を読み取った。
ヒトTリンパ球の活性化において、精製PD-L1抗体(C-Ye-18-5)、PM8001分子、TGF-βR2-Fc融合タンパク質、陽性対照M7824、および陰性対照IgGタンパク質を検出するために混合リンパ球を用いる方法は、実施例9におけるそれと同じであった。結果は図10に示されており、本出願のPM8001分子は、MLR実験において相対的に良い生物学的活性を示し、その活性化レベルは、陽性対照分子M7824のそれと匹敵し、またはそれより優れていた。
半分が雄で半分が雌である6匹のSDマウスが実験に用いられ、明と暗の調整は12時間ごとに行われ、温度は24+/-2℃であり、湿度は40~70%であり、マウスは、自由に水を飲み、食餌をとった。マウスをZhejiang Weitong Lihua Experimental Technology Co.,Ltdから購入した。実験の当日、PM8001分子を、SDマウスの尾静脈へ10mg/Kgの用量で1回、注射した。
この実験において、PD-L1トランスジェニックマウスにおけるPM8001の抗腫瘍効果を決定するためにヒトPD-L1を発現するMC38細胞(h-PD-L1 KI MC38)を用いた。まず、h-PD-L1 KI MC38腫瘍を有しているマウスモデルを、皮下接種により確立した。平均腫瘍体積が80~120mm3である時に、分類を行い、マウスに、単回の腹腔内注射において処置の異なる抗体および異なる用量を与え、各群のマウスの腫瘍体積および体重変化を、毎週2回、合計3週間モニターし、投与の用量および様式は、表11に示されており、マウスの腫瘍体積変化は図11に示されている。
この実験において、PD-L1と単一ドメイン抗体VHH断片の複合体の結晶構造を同定するためにX線回折方法を採用した。ヒト由来PD-L1-Hisタグ(配列番号109)を、大腸菌(Escherichia coli)原核生物系により発現させた。PD-L1単一ドメイン抗体融合タンパク質(配列番号110)をCHO系により発現させた。PD-L1単一ドメイン抗体融合タンパク質を、IdeS酵素、続いて、GingisKHAN酵素で消化および精製し、最後に、PD-L1単一ドメイン抗体VHH(配列番号111)が得られた。結晶化のための複合体試料を調製するために、PD-L1およびVHHを、1:1のモル比で混合した。精製された複合体を、カルボキシペプチダーゼBで消化して、PD-L1のHisタグを除去した。その複合体(7.5mg/mL)を、1:1の比で結晶化試薬と混合し、18℃における結晶培養に供した。3日後、結晶が、INTキット培養条件下で観察され、結晶形態は、図12に示されている。
この研究において、腹腔内注射により投与されたPM8001(配列番号102)の、h-PD-L1ノックインC57BL/6マウスの皮下に接種されたh-PD-L1ノックインMC38マウス結腸がんの担腫瘍モデルへのインビボ抗腫瘍効果、およびh-PD-L1ノックインMC38腫瘍を移植されたh-PD-L1ノックインマウスにおける安全性を調べた。
この研究において、PM8001注射の3つの異なる用量の、h-PD-L1ノックインC57BL/6マウス(GemPharmatech Co,Ltdから購入)の皮下に接種されたh-PD-L1ノックインMC38マウス結腸がん担腫瘍モデルへのインビボ抗腫瘍効果、およびh-PD-L1ノックインMC38腫瘍を移植されたh-PD-L1ノックインマウスにおける安全性を調べた。
配列番号1 C-Ye-18 CDR1アミノ酸配列
GFTFSSYWMY
配列番号2 C-Ye-18 CDR2アミノ酸配列
SINSSSSSTYYRDSVKG
配列番号3 C-Ye-18 CDR3アミノ酸配列
AKDPGGYA
配列番号4 C-Ye-18 VHHアミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSINSSSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号5 C-Ye-18 VHHヌクレオチド配列
GAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTAATAGTAGTAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
SGFTFSSYWMY
配列番号7 C-Ye-04 CDR2アミノ酸配列
SINTSSSSTYYRDSVKG
配列番号8 C-Ye-04 CDR3アミノ酸配列
AKDPGGYA
配列番号9 C-Ye-04 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSINTSSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号10 C-Ye-04 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTAATACTAGTAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTFNNSAMGAMG
配列番号12 C-Ye-02 CDR2アミノ酸配列
TITWSSGSSFYANSVKG
配列番号13 C-Ye-02 CDR3アミノ酸配列
ASRKLGGVVTVVTSYDF
配列番号14 C-Ye-02 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCAASGRTFNNSAMGAMGWFRQAPGKEREFVATITWSSGSSFYANSVKGRFTISRDNAKNTVYLQMNSLKPEDTAVYYCASRKLGGVVTVVTSYDFWGQGTQVTVSS
配列番号15 C-Ye-02 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGACGCACCTTCAATAACTCGGCCATGGGCGCCATGGGATGGTTCCGCCAGGCGCCAGGGAAAGAGCGTGAGTTTGTCGCGACAATTACCTGGAGTAGTGGTAGCTCATTTTATGCAAACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGGTGTATCTGCAAATGAACAGCCTGAAACCTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCATCACGCAAATTGGGAGGGGTTGTAACGGTAGTTACTTCGTATGACTTCTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTFDNYAMGAMG
配列番号17 C-Ye-06 CDR2アミノ酸配列
TITWSSGSSFYANSVKG
配列番号18 C-Ye-06 CDR3アミノ酸配列
ASRKLGGVVTVVTSYDF
配列番号19 C-Ye-06 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGRTFDNYAMGAMGWFRQAPGKEREFVATITWSSGSSFYANSVKGRFTISRDNAKNTVYLQMNSLKPDDTAVYYCASRKLGGVVTVVTSYDFWGQGTQVTVSS
配列番号20 C-Ye-06 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGACGCACCTTCGATAACTATGCCATGGGCGCCATGGGATGGTTCCGCCAGGCGCCAGGGAAAGAGCGTGAGTTTGTCGCGACAATTACCTGGAGTAGTGGTAGCTCATTTTATGCAAACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGGTGTATCTGCAAATGAACAGCCTGAAACCTGACGACACGGCCGTTTATTACTGTGCATCACGCAAATTGGGAGGGGTTGTAACGGTAGTTACTTCGTATGACTTCTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTFSTYAVG
配列番号22 C-Ye-09 CDR2アミノ酸配列
GRLTWSGSRTYYADSVKG
配列番号23 C-Ye-09 CDR3アミノ酸配列
AADYRSNSTWSLQSPARYEN
配列番号24 C-Ye-09 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGDSLGLSCTASGRTFSTYAVGWFRQAPGKGREFVGRLTWSGSRTYYADSVKGRFTISRDNAKNTVYLQMNSLRPEDTAVYYCAADYRSNSTWSLQSPARYENWGQGTQVTVSS
配列番号25 C-Ye-09 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGACTCTCTGGGACTCTCCTGTACAGCCTCTGGACGCACCTTCAGTACCTATGCCGTGGGGTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGGGCGTGAATTTGTAGGACGTCTTACATGGAGCGGGAGTAGAACATACTATGCAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGGTGTATCTGCAAATGAACAGCCTGAGACCTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGCCGACTACCGAAGTAACAGTACCTGGTCCCTGCAAAGCCCGGCACGTTATGAAAATTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTVSNYAMG
配列番号27 C-Ye-10 CDR2アミノ酸配列
RITGSGSSTFYADSVKG
配列番号28 C-Ye-10 CDR3アミノ酸配列
AADRWRSMVTRSDPREYEN
配列番号29 C-Ye-10 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCVASGRTVSNYAMGWFRQAPGKEREFVARITGSGSSTFYADSVKGRFTISRNNLSNTVYLQMNSLKREDTAVYYCAADRWRSMVTRSDPREYENWGQGTQVTVSS
配列番号30 C-Ye-10 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGACGCACCGTCAGTAACTATGCCATGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGAGCGTGAGTTTGTAGCACGGATTACCGGGAGTGGTAGTAGCACATTCTATGCAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAAACAACTTGTCGAACACGGTGTATCTGCAGATGAACAGCCTGAAACGTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGCAGATCGCTGGCGTTCAATGGTGACTAGATCTGACCCGAGGGAGTATGAGAACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTVSNYAMG
配列番号32 C-Ye-17 CDR2アミノ酸配列
RITGSGSSTFYADSVKG
配列番号33 C-Ye-17 CDR3アミノ酸配列
AADRWRSMVTRSDPREYEN
配列番号34 C-Ye-17 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCVASGRTVSNYAMGWFRQAPGKEREFVARITGSGSSTFYADSVKGLFTISRNNLSNTVYLQMNSLKREDTAVYYCAADRWRSMVTRSDPREYENWGQGTQVTVSS
配列番号35 C-Ye-17 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGACGCACCGTCAGTAACTATGCCATGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGAGCGTGAGTTTGTAGCACGGATTACCGGGAGTGGTAGTAGCACATTCTATGCAGACTCCGTGAAGGGCCTATTCACCATCTCCAGAAACAACTTGTCGAACACGGTGTATCTGCAGATGAACAGCCTGAAACGTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGCAGATCGCTGGCGTTCAATGGTGACTAGATCTGACCCGAGGGAGTATGAGAACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTVSNYAMG
配列番号37 C-Ye-20 CDR2アミノ酸配列
RITGSGSSTFYADSVKG
配列番号38 C-Ye-20 CDR3アミノ酸配列
AADRWRSMVTRSYPREYEN
配列番号39 C-Ye-20 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCVASGRTVSNYAMGWFRQAPGKEREFVARITGSGSSTFYADSVKGRFTISRDNAKNAVYLQMNSLKPEDTAVYYCAADRWRSMVTRSYPREYENWGQGTQVTVSS
配列番号40 C-Ye-20 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGACGCACCGTCAGTAACTATGCCATGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGAGCGTGAGTTTGTAGCACGGATTACCGGGAGTGGTAGTAGCACATTCTATGCAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACGCGGTGTATCTGCAAATGAACAGCCTGAAACCTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGCAGATCGCTGGCGTTCAATGGTGACTAGATCTTACCCGAGGGAGTATGAGAACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTVSNYAMG
配列番号42 C-Ye-24 CDR2アミノ酸配列
RITGSGRTTYYADSVKG
配列番号43 C-Ye-24 CDR3アミノ酸配列
AADRWRSMVTRSDPREYEN
配列番号44 C-Ye-24 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGVVQAGDSLRLSCVASGRTVSNYAMGWFRQAPGKEREFVARITGSGRTTYYADSVKGRFTISRNNLSNTVYLQMNSLKREDTAVYYCAADRWRSMVTRSDPREYENWGQGTQVTVSS
配列番号45 C-Ye-24 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGTGTGGTGCAGGCTGGGGACTCTCTGAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGACGCACCGTCAGTAACTATGCCATGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGAGCGTGAGTTTGTAGCACGGATTACCGGGAGTGGTCGTACCACATACTATGCAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAAACAACTTGTCGAACACGGTGTATCTGCAGATGAACAGCCTGAAACGTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGCAGATCGCTGGCGTTCAATGGTGACTAGATCTGACCCGAGGGAGTATGAGAACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTVSNYAMG
配列番号47 C-Ye-26 CDR2アミノ酸配列
RITGSGSSTFYADSVKG
配列番号48 C-Ye-26 CDR3アミノ酸配列
AADRWRSMVTRSDPRDYEN
配列番号49 C-Ye-26 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCVASGRTVSNYAMGWFRQAPGKEREFVARITGSGSSTFYADSVKGRFTISRNNLSNTVYLQMNSLKREDTAVYYCAADRWRSMVTRSDPRDYENWGQGTQVTVSS
配列番号50 C-Ye-26 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGTAGCCTCTGGACGCACCGTCAGTAACTATGCCATGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGAGCGTGAGTTTGTAGCACGGATTACCGGGAGTGGTAGTAGCACATTCTATGCAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAAACAACTTGTCGAACACGGTGTATCTGCAGATGAACAGCCTGAAACGTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGCAGATCGCTGGCGTTCAATGGTGACTAGATCTGACCCGAGGGATTATGAGAACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTFSRYAVG
配列番号52 C-Ye-27 CDR2アミノ酸配列
AITWSGGYTYYADSVKG
配列番号53 C-Ye-27 CDR3アミノ酸配列
AVDTRNVIGPRAGDY
配列番号54 C-Ye-27 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCAASGRTFSRYAVGWFRQAPGLGRDFVAAITWSGGYTYYADSVKGRFTISRDNAKNTVYLQMNSLKPEDTAVYYCAVDTRNVIGPRAGDYWGQGTQVTVSS
配列番号55 C-Ye-27 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGACGCACCTTCAGTAGGTATGCCGTGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGCTGGGGCGTGACTTTGTAGCAGCTATTACCTGGAGTGGTGGTTACACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGGTGTATTTGCAAATGAACAGCCTGAAACCTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGTCGATACGAGGAATGTAATCGGCCCAAGAGCGGGAGACTACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GSTFSRYAVG
配列番号57 C-Ye-30 CDR2アミノ酸配列
AITWSGGYTYYADSVKG
配列番号58 C-Ye-30 CDR3アミノ酸配列
AVDTRNVIGPRAGDY
配列番号59 C-Ye-30 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCAASGSTFSRYAVGWFRQAPGLGRDFVAAITWSGGYTYYADSVKGRFTISRDNAKNTVYLQMNSLKPEDTAVYYCAVDTRNVIGPRAGDYWGQGTQVTVSS
配列番号60 C-Ye-30 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGAAGCACCTTCAGTAGGTATGCCGTGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGCTGGGGCGTGACTTTGTAGCAGCTATTACCTGGAGTGGTGGTTACACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGGTGTATTTGCAAATGAACAGCCTGAAACCTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGTCGATACGAGGAATGTAATCGGCCCAAGAGCGGGAGACTACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTFSRYAVG
配列番号62 C-Ye-32 CDR2アミノ酸配列
AITWSGGYTYYADSVKG
配列番号63 C-Ye-32 CDR3アミノ酸配列
AVDTRNVIGPRAGDY
配列番号64 C-Ye-32 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCAASGRTFSRYAVGWFRQAPGLGRDFVAAITWSGGYTYYADSVKGRFTISRDNAKNTIYLQMNSLNVEDTGVYYCAVDTRNVIGPRAGDYWGQGTQVTVSS
配列番号65 C-Ye-32 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGACGCACCTTCAGTAGGTATGCCGTGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGCTGGGGCGTGACTTTGTAGCAGCTATTACCTGGAGTGGTGGTTACACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGATCTATCTCCAAATGAACAGCCTGAACGTTGAGGACACGGGCGTTTATTACTGCGCAGTCGATACGAGGAATGTAATCGGCCCAAGAGCGGGAGACTACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
AASGRTFSRFAMG
配列番号67 C-Ye-34 CDR2アミノ酸配列
AISWSGGMIYYTDSVKG
配列番号68 C-Ye-34 CDR3アミノ酸配列
AVDTRNVIGPRAGDY
配列番号69 C-Ye-34 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCAASGRTFSRFAMGWFRQAPGKEREFVAAISWSGGMIYYTDSVKGRFTISRDNAKNMLYLQMNSLKPEDTAVYYCAVDTRNVIGPRAGDYWGQGTQVTVSS
配列番号70 C-Ye-34 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGACGCACTTTCAGTAGGTTTGCCATGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGAGCGTGAGTTTGTAGCCGCTATTAGCTGGAGTGGTGGTATGATATACTATACAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACATGCTGTATCTGCAAATGAACAGCCTGAAACCTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGTCGATACGAGGAATGTAATCGGCCCAAGAGCGGGAGACTACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRAFSVYPMA
配列番号72 C-Ye-39 CDR2アミノ酸配列
RLTYTSNTFYADSVKG
配列番号73 C-Ye-39 CDR3アミノ酸配列
AVENRSSSWSLQSPARYDD
配列番号74 C-Ye-39 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCTASGRAFSVYPMAWFRQAPGKEREFIARLTYTSNTFYADSVKGRFTISRDNAKNTVYLQMNSLKPEDTAVYYCAVENRSSSWSLQSPARYDDWGQGTQVTVSS
配列番号75 C-Ye-39 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGGGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCATGTACAGCCTCTGGACGCGCCTTCAGTGTCTACCCCATGGCCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGAAGGAGCGTGAGTTTATAGCACGTCTTACGTATACTAGTAACACATTCTATGCAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGGTGTATCTGCAGATGAACAGCCTGAAACCTGAGGACACGGCCGTTTATTACTGTGCGGTCGAGAACCGCAGTAGTAGTTGGTCCCTGCAAAGCCCGGCACGTTATGATGACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
GRTGSRYAVG
配列番号77 C-Ye-42 CDR2アミノ酸配列
AITWSGGYTYYADSVKG
配列番号78 C-Ye-42 CDR3アミノ酸配列
AVDTRNVIGPRAGDY
配列番号79 C-Ye-42 VHHアミノ酸配列
QVQLQESGGGLVQAGGSLRLSCAASGRTGSRYAVGWFRQAPGLGRDFVAAITWSGGYTYYADSVKGRFTISRDNAKNTMYLQMNSLKPEDTAVYYCAVDTRNVIGPRAGDYWGQGTQVTVSS
配列番号80 C-Ye-42 VHHヌクレオチド配列
CAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGATTGGTGCAGGCTGGGGGCTCTCTGAGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGACGCACCGGCAGTAGGTATGCCGTGGGCTGGTTCCGCCAGGCTCCAGGGCTGGGGCGTGACTTTGTAGCAGCTATTACCTGGAGTGGTGGTTACACATACTATGCGGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGATGTATCTGCAAATGAACAGCCTAAAACCTGAAGACACGGCCGTTTATTACTGTGCAGTCGATACGAGGAATGTAATCGGCCCAAGAGCGGGAGACTACTGGGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
SINSGSSSTYYRDSVKG
配列番号82 C-Ye-18-1 VHHアミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSINSGSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号83 C-Ye-18-1 VHHヌクレオチド配列
GAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTAATAGTGGTAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
SISSSSSSTYYRDSVKG
配列番号85 C-Ye-18-2 VHHアミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSISSSSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号86 C-Ye-18-2 VHHヌクレオチド配列
GAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTAGTAGTAGTAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
SIGSSSSSTYYRDSVKG
配列番号88 C-Ye-18-3 VHHアミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSIGSSSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号89 C-Ye-18-3 VHHヌクレオチド配列
GAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTGGTAGTAGTAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
SIYSGSSSTYYRDSVKG
配列番号91 C-Ye-18-4 VHHアミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSIYSGSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号92 C-Ye-18-4 VHHヌクレオチド配列
GAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTTACAGTGGTAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
SINSDSSSTYYRDSVKG
配列番号94 C-Ye-18-5 VHHアミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSINSDSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号95 C-Ye-18-5 VHHヌクレオチド配列
GAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTAATAGTGACAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
SINSGSSSTYYRDSVKG
配列番号97 C-Ye-18-6 VHHアミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSISGSSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSS
配列番号98 C-Ye-18-6 VHHヌクレオチド配列
GAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGAGGAGGCTTGGTGCAGCCTGGGGGGTCTCTGCGACTCTCCTGTGCAGCCTCTGGATTCACCTTCAGTAGCTACTGGATGTATTGGCTCCGTCAGGCTCCAGGGAAGGGGCTCGAGTGGGTCTCATCTATTAGTGGTAGTAGTAGTAGCACATACTATCGAGACTCCGTGAAGGGCCGATTCACCATCTCCAGAGACAACGCCAAGAACACGCTGTATCTGCAAATGAACAGTCTGAAATCTGAGGACACGGCCGTGTATTACTGTGCAAAAGATCCTGGTGGGTACGCCAAAGGCCAGGGGACCCAGGTCACCGTCTCCAGT
DKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG
配列番号100 融合タンパク質リンカーアミノ酸配列
GGGGSGGGGSGGGGSGGGGSG
配列番号101 TGFβRII細胞外ドメインアミノ酸配列
IPPHVQKSVNNDMIVTDNNGAVKFPQLCKFCDVRFSTCDNQKSCMSNCSITSICEKPQEVCVAVWRKNDENITLETVCHDPKLPYHDFILEDAASPKCIMKEKKKPGETFFMCSCSSDECNDNIIFSEEYNTSNPD
配列番号102 PM8001アミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSINSDSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGIPPHVQKSVNNDMIVTDNNGAVKFPQLCKFCDVRFSTCDNQKSCMSNCSITSICEKPQEVCVAVWRKNDENITLETVCHDPKLPYHDFILEDAASPKCIMKEKKKPGETFFMCSCSSDECNDNIIFSEEYNTSNPD
GTCCTGGCTGCTCTTCTACAAGG
配列番号104 第1ラウンドについての下流プライマー
GGTACGTGCTGTTGAACTGTTCC
配列番号105 第2ラウンドについての上流プライマー
CTAGTGCGGCCGCcTGGAGACGGTGACCTGGGT
配列番号106 第2ラウンドについての下流プライマー
CGCGGATCCCAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGRGGAGG
配列番号107 第3ラウンドについての上流プライマー
ATTTTTACTGCTGTTTTATTCGCAGCATCCTCCGCATTAGCTAAAAGAGAGGCTGAAGCACAGGTGCAGCTGCAGGAGTCTGGRGGAGG
配列番号108 第3ラウンドについての下流プライマー
AGTTGTCAGTTCCTGTGCCCCCCCTCCTCCCGCGCCACCTCCGCCCGCACCTCCGCCACCAcTGGAGACGGTGACCTGGGT
MFTVTVPKDLYVVEYGSNMTIECKFPVEKQLDLAALIVYWEMEDKNIIQFVHGEEDLKVQHSSYRQRARLLKDQLSLGNAALQITDVKLQDAGVYRCMISYGGADYKRITVKVNAPYHHHHHH
配列番号110 PD-L1単一ドメイン抗体融合タンパク質アミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSINSDSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSSDKTHTCPPCPAPEAAGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG
配列番号111 PD-L1単一ドメイン抗体アミノ酸配列
EVQLQESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSSYWMYWLRQAPGKGLEWVSSINSDSSSTYYRDSVKGRFTISRDNAKNTLYLQMNSLKSEDTAVYYCAKDPGGYAKGQGTQVTVSSDK
Claims (12)
- 抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖の相補性決定領域(CDR)であって、前記VHH鎖の前記CDRが、以下:
配列番号5n+1に示されるアミノ酸配列を有するCDR1;
配列番号5n+2に示されるアミノ酸配列を有するCDR2、または配列番号2に示される配列と85%より高い配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCDR2;および
配列番号5n+3に示されるアミノ酸配列を有するCDR3
からなり、
各nが、独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、または15である、抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖の相補性決定領域(CDR)。 - 請求項1に記載のCDR1、CDR2、およびCDR3を含む、抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖。
- 前記CDR2のアミノ酸配列が配列番号93に示される、請求項2に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体。
- PD-L1エピトープに対する単一ドメイン抗体であり、かつ請求項2に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖を有する、抗PD-L1単一ドメイン抗体。
- 前記抗PD-L1単一ドメイン抗体の前記VHH鎖のアミノ酸配列が配列番号94に示される、請求項2に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体。
- 請求項1に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖のCDR領域、請求項2に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖、または請求項4に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体を含む群から選択されるタンパク質をコードする、ポリヌクレオチド。
- N末端からC末端へ式Iに示される構造を有する、単一ドメイン抗体融合タンパク質:
Z1-Z2-L-Z3 (式I)
[式中、
Z1は、請求項2に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖であり;
Z2は、免疫グロブリンのFc断片であり;
Lは、リンカー配列であり;
Z3は、免疫調節性分子部分である]。 - 前記単一ドメイン抗体融合タンパク質のアミノ酸配列が配列番号102に示される、請求項7に記載の単一ドメイン抗体融合タンパク質。
- (a)請求項2に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖、請求項4に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体、または請求項8に記載の単一ドメイン抗体融合タンパク質;および
(b)検出可能なマーカー、薬物、毒素、サイトカイン、放射性核種、または酵素を含む群から選択されるカップリング部分
を含む、イムノコンジュゲート。 - (a)PD-L1分子を検出するために用いられる試薬および(b)腫瘍を処置するために用いられる薬物の製造における、請求項4に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体または請求項8に記載の単一ドメイン抗体融合タンパク質の使用。
- (i)請求項1に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖のCDR、請求項2に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体のVHH鎖、請求項4に記載の抗PD-L1単一ドメイン抗体、請求項7に記載の単一ドメイン抗体融合タンパク質、または請求項9に記載のイムノコンジュゲート;および
(ii)薬学的に許容される担体
を含む、薬学的組成物。 - 医薬、試薬、検出プレート、もしくはキットの製造における、請求項2に記載のVHH鎖、請求項4に記載の単一ドメイン抗体、請求項5に記載の単一ドメイン抗体融合タンパク質、または請求項9に記載のイムノコンジュゲートの使用であって、
前記試薬、前記検出プレート、または前記キットが試料におけるPD-L1タンパク質を検出するために用いられ;
前記医薬が、前記PD-L1タンパク質を発現する(PD-L1陽性)腫瘍を処置または予防するために用いられる、
使用。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| CN201910863109.0 | 2019-09-12 | ||
| CN201910863109.0A CN112480253B (zh) | 2019-09-12 | 2019-09-12 | 一种抗pd-l1纳米抗体及其衍生物和用途 |
| PCT/IB2020/058303 WO2021048725A1 (en) | 2019-09-12 | 2020-09-07 | Anti-pd-l1 single-domain antibody and derivatives and use thereof |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2022548066A true JP2022548066A (ja) | 2022-11-16 |
| JPWO2021048725A5 JPWO2021048725A5 (ja) | 2023-09-08 |
Family
ID=74866641
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2022516220A Pending JP2022548066A (ja) | 2019-09-12 | 2020-09-07 | 抗pd-l1単一ドメイン抗体ならびにその誘導体および使用 |
Country Status (8)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US12409233B2 (ja) |
| EP (1) | EP4028423A4 (ja) |
| JP (1) | JP2022548066A (ja) |
| KR (1) | KR20220064986A (ja) |
| CN (3) | CN115947846A (ja) |
| AU (1) | AU2020344237A1 (ja) |
| CA (1) | CA3150886A1 (ja) |
| WO (1) | WO2021048725A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN115947846A (zh) | 2019-09-12 | 2023-04-11 | 普米斯生物技术(珠海)有限公司 | 一种抗pd-l1纳米抗体及其衍生物和用途 |
| CN113461824A (zh) * | 2020-03-31 | 2021-10-01 | 普米斯生物技术(珠海)有限公司 | 一种构建多特异性抗体的平台 |
| CN114106190B (zh) * | 2020-08-31 | 2025-04-08 | 普米斯生物技术(珠海)有限公司 | 一种抗vegf/pd-l1双特异性抗体及其用途 |
| CN115884989A (zh) * | 2020-08-31 | 2023-03-31 | 杭州九源基因工程有限公司 | 靶向PD-L1和TGFβ的双功能融合蛋白及其制备方法与应用 |
| CN114195900B (zh) | 2020-09-17 | 2024-02-23 | 普米斯生物技术(珠海)有限公司 | 一种抗4-1bb/pd-l1双特异性抗体及其用途 |
| CN115124625B (zh) * | 2021-03-24 | 2024-11-26 | 圣安生医股份有限公司 | 免疫调节及抗肿瘤相关纳米抗体、其核酸编码序列及应用 |
| US11685784B2 (en) * | 2021-03-24 | 2023-06-27 | China Medical University Hospital | Anti-immune-checkpoint nanobody and nucleic acid encoding sequence thereof, and uses of the same |
| US20240209093A1 (en) * | 2021-04-26 | 2024-06-27 | I-Mab Biopharma Co., Ltd. | Single domain pd-l1 antibodies |
| CN115246884A (zh) * | 2021-04-27 | 2022-10-28 | 上海君实生物医药科技股份有限公司 | 抗pd-l1单域抗体及其用途 |
| CN114773485B (zh) * | 2021-05-11 | 2024-05-17 | 江苏先声药业有限公司 | 抗人PD-L1抗体和TGFβRII的双功能融合蛋白分子 |
| TWI833227B (zh) * | 2021-05-28 | 2024-02-21 | 大陸商和鉑醫藥(上海)有限責任公司 | 靶向pd-l1和cd73的特異性結合蛋白及其應用 |
| WO2023011614A1 (zh) * | 2021-08-06 | 2023-02-09 | 贝达药业股份有限公司 | 抗pd-l1纳米抗体及其应用 |
| CN116135884A (zh) * | 2021-11-17 | 2023-05-19 | 普米斯生物技术(珠海)有限公司 | 抗tigit-抗pd-l1双特异性抗体、其药物组合物及用途 |
| CN116410314A (zh) * | 2021-12-31 | 2023-07-11 | 博生吉医药科技(苏州)有限公司 | 一种新型pdl1单域抗体的开发 |
| CN114349861B (zh) * | 2022-01-06 | 2023-07-07 | 华汤思圆 | 一种抗pd1纳米抗体及其制备方法和应用 |
| CN114395046B (zh) * | 2022-01-10 | 2023-06-23 | 宁夏医科大学 | 一种抗pd-1的纳米抗体、编码基因、重组纳米抗体、重组载体、重组菌株和应用 |
| CN115433281B (zh) * | 2022-05-27 | 2023-09-12 | 华兰基因工程有限公司 | 一种抗pd-l1的人源化纳米抗体及其应用 |
| CN117186223B (zh) * | 2022-05-31 | 2024-08-09 | 明济生物制药(北京)有限公司 | 抗pd-l1抗体及编码其的核酸、制备方法和应用 |
| WO2024036184A2 (en) * | 2022-08-10 | 2024-02-15 | International Aids Vaccine Initiative | A human vh-based scaffold for the production of single domain antibodies and their use |
| WO2024217575A1 (zh) * | 2023-04-20 | 2024-10-24 | 康立泰生物医药(青岛)有限公司 | 一种抗pd-l1纳米抗体及其制备方法和应用 |
| CN119234000A (zh) * | 2023-09-25 | 2024-12-31 | 深圳湾实验室 | 可激活穿膜构建体和降解子 |
| WO2025066568A1 (zh) * | 2023-09-25 | 2025-04-03 | 深圳湾实验室 | 可激活穿膜构建体和降解子 |
| CN117264054B (zh) * | 2023-11-21 | 2024-02-06 | 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 | 靶向il-6的纳米抗体、组合物、方法及用途 |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2003016466A2 (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-27 | Eli Lilly And Company | ANTI-Aβ ANTIBODIES |
| JP2018531039A (ja) * | 2015-07-31 | 2018-10-25 | スジョウ・アルファマブ・カンパニー・リミテッドSuzhou Alphamab Co.,Ltd. | プログラム死リガンド(pdl1)に対する単一ドメイン抗体およびその誘導体タンパク質 |
| WO2019096121A1 (en) * | 2017-11-17 | 2019-05-23 | Nanjing Legend Biotech Co., Ltd. | Single-domain antibodies and variants thereof against pd-l1 |
| WO2019169212A1 (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | Five Prime Therapeutics, Inc. | B7-h4 antibodies and methods of use thereof |
| WO2019166622A1 (en) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | Vrije Universiteit Brussel | Human pd-l1-binding immunoglobulins |
Family Cites Families (18)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| PT2949668T (pt) | 2005-05-18 | 2019-10-24 | Ablynx Nv | Nanobodies tm melhorados contra fator-alfa de necrose tumoral. |
| US8268314B2 (en) | 2008-10-08 | 2012-09-18 | Hoffmann-La Roche Inc. | Bispecific anti-VEGF/anti-ANG-2 antibodies |
| MX359551B (es) | 2009-11-24 | 2018-10-02 | Medimmune Ltd | Agentes de union diana contra b7-h1. |
| CN103965363B (zh) | 2013-02-06 | 2021-01-15 | 上海白泽生物科技有限公司 | 与pd-1和vegf高效结合的融合蛋白、其编码序列及用途 |
| RU2021114500A (ru) | 2014-02-10 | 2021-06-07 | Мерк Патент Гмбх | НАПРАВЛЕННОЕ ИНГИБИРОВАНИЕ TGFβ |
| CN107216389B (zh) * | 2016-03-18 | 2022-03-29 | 和迈生物科技有限公司 | 抗pd-l1纳米抗体及其编码序列和用途 |
| NL2017267B1 (en) | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Aduro Biotech Holdings Europe B V | Anti-pd-1 antibodies |
| CA3007021C (en) * | 2016-08-04 | 2023-08-29 | Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd | Anti-pd-l1 single domain antibody and use thereof |
| CN109096396B (zh) * | 2017-06-20 | 2022-01-04 | 华兰生物工程股份有限公司 | 一种抗pd-l1人源化纳米抗体及其应用 |
| CN110305210B (zh) | 2018-03-27 | 2023-02-28 | 信达生物制药(苏州)有限公司 | 新型抗体分子、其制备方法及其用途 |
| WO2019184909A1 (zh) | 2018-03-27 | 2019-10-03 | 信达生物制药(苏州)有限公司 | 新型抗体分子、其制备方法及其用途 |
| CN110835375B (zh) | 2018-08-16 | 2021-04-06 | 上海洛启生物医药技术有限公司 | 一种抗pd-1/egfr双特异性抗体及其用途 |
| CN109053895B (zh) | 2018-08-30 | 2020-06-09 | 中山康方生物医药有限公司 | 抗pd-1-抗vegfa的双功能抗体、其药物组合物及其用途 |
| TWI793395B (zh) | 2019-01-25 | 2023-02-21 | 大陸商信達生物製藥(蘇州)有限公司 | 結合pd-l1和ox40的雙特異性抗體 |
| CN109942712B (zh) | 2019-04-01 | 2022-12-20 | 华博生物医药技术(上海)有限公司 | 抗pd-l1/vegf双功能抗体及其用途 |
| CN110003333B (zh) * | 2019-04-12 | 2022-11-18 | 深圳普瑞金生物药业股份有限公司 | 多肽、pd-l1单域抗体、核苷酸序列及试剂盒 |
| CN115947846A (zh) | 2019-09-12 | 2023-04-11 | 普米斯生物技术(珠海)有限公司 | 一种抗pd-l1纳米抗体及其衍生物和用途 |
| CN110627906B (zh) | 2019-10-10 | 2020-07-28 | 上海洛启生物医药技术有限公司 | 抗pd-l1/4-1bb双特异性抗体及其用途 |
-
2019
- 2019-09-12 CN CN202211164309.5A patent/CN115947846A/zh active Pending
- 2019-09-12 CN CN201910863109.0A patent/CN112480253B/zh active Active
-
2020
- 2020-09-07 US US17/642,171 patent/US12409233B2/en active Active
- 2020-09-07 KR KR1020227011569A patent/KR20220064986A/ko active Pending
- 2020-09-07 WO PCT/IB2020/058303 patent/WO2021048725A1/en not_active Ceased
- 2020-09-07 AU AU2020344237A patent/AU2020344237A1/en active Pending
- 2020-09-07 CN CN202080064136.2A patent/CN114502588B/zh active Active
- 2020-09-07 JP JP2022516220A patent/JP2022548066A/ja active Pending
- 2020-09-07 EP EP20863990.6A patent/EP4028423A4/en active Pending
- 2020-09-07 CA CA3150886A patent/CA3150886A1/en active Pending
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2003016466A2 (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-27 | Eli Lilly And Company | ANTI-Aβ ANTIBODIES |
| JP2018531039A (ja) * | 2015-07-31 | 2018-10-25 | スジョウ・アルファマブ・カンパニー・リミテッドSuzhou Alphamab Co.,Ltd. | プログラム死リガンド(pdl1)に対する単一ドメイン抗体およびその誘導体タンパク質 |
| WO2019096121A1 (en) * | 2017-11-17 | 2019-05-23 | Nanjing Legend Biotech Co., Ltd. | Single-domain antibodies and variants thereof against pd-l1 |
| WO2019166622A1 (en) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | Vrije Universiteit Brussel | Human pd-l1-binding immunoglobulins |
| WO2019169212A1 (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | Five Prime Therapeutics, Inc. | B7-h4 antibodies and methods of use thereof |
Non-Patent Citations (1)
| Title |
|---|
| FEI ZHANG ET AL., CELL DISCOVERY, vol. 3, Article number 17004, JPN6024033700, 2017, pages 1 - 12, ISSN: 0005552371 * |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CA3150886A1 (en) | 2021-03-18 |
| AU2020344237A1 (en) | 2022-04-28 |
| US20220315658A1 (en) | 2022-10-06 |
| KR20220064986A (ko) | 2022-05-19 |
| CN114502588A (zh) | 2022-05-13 |
| CN114502588B (zh) | 2024-12-10 |
| WO2021048725A1 (en) | 2021-03-18 |
| CN112480253B (zh) | 2022-09-20 |
| US12409233B2 (en) | 2025-09-09 |
| CN112480253A (zh) | 2021-03-12 |
| CN115947846A (zh) | 2023-04-11 |
| EP4028423A1 (en) | 2022-07-20 |
| EP4028423A4 (en) | 2023-09-20 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US12409233B2 (en) | Anti-PD-L1 single-domain antibody and derivatives and use thereof | |
| US11274153B2 (en) | Anti-PD-L1 nanobody and use thereof | |
| CN109096396B (zh) | 一种抗pd-l1人源化纳米抗体及其应用 | |
| US11292841B2 (en) | Anti-PD-1 nano-antibody and application thereof | |
| US10556954B2 (en) | Anti-PD-L1 nanobody, coding sequence and use thereof | |
| US11912770B2 (en) | Blocking type PD-L1 single-domain camel antibody and application thereof | |
| JP2021502407A (ja) | 4−1bb抗体およびその製造方法と使用 | |
| US20230357422A1 (en) | Single-domain antibody targeting 4-1bb, fusion protein thereof, pharmaceutical composition and use thereof | |
| US20230203167A1 (en) | Anti-pd-l1 and pd-l2 antibody and derivatives and use thereof | |
| US20250136695A1 (en) | Development of novel pdl1 single-domain antibody |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230831 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230831 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240827 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20241122 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241223 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250318 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250716 |