[go: up one dir, main page]

JP2502077B2 - エレベ−タ−の案内装置 - Google Patents

エレベ−タ−の案内装置

Info

Publication number
JP2502077B2
JP2502077B2 JP62045652A JP4565287A JP2502077B2 JP 2502077 B2 JP2502077 B2 JP 2502077B2 JP 62045652 A JP62045652 A JP 62045652A JP 4565287 A JP4565287 A JP 4565287A JP 2502077 B2 JP2502077 B2 JP 2502077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
guide
floor
display
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62045652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63212686A (ja
Inventor
敏夫 福田
健治 米田
孝明 上島
修 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62045652A priority Critical patent/JP2502077B2/ja
Priority to KR1019880002051A priority patent/KR930003861B1/ko
Priority to US07/159,221 priority patent/US4852696A/en
Priority to GB8804520A priority patent/GB2203568B/en
Priority to CN88101086A priority patent/CN1014139B/zh
Publication of JPS63212686A publication Critical patent/JPS63212686A/ja
Priority to SG368/92A priority patent/SG36892G/en
Priority to HK579/92A priority patent/HK57992A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2502077B2 publication Critical patent/JP2502077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • B66B3/002Indicators
    • B66B3/008Displaying information not related to the elevator, e.g. weather, publicity, internet or TV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエレベーターの案内装置に係り、特に群管理
エレベーターにおける待ち客の案内と情報提供に好適な
デイスプレイ装置を備えた案内装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来のこの種装置は、特開昭59−92880号公報に記載
のように、かご内に投影機を設置し、かごの到着または
到着予定のときに、撮影機からのかご内の映像を写し出
し、かご位置,かご呼び登録階床のほか乗客の混雑度合
等をホール待ち客に知らせるものであつた。
また、特公昭56−43989号公報に記載のように、かご
の到着予定の階床にそのエレベーターのかご位置を表示
するという方法もあつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術のうち投影機を設置するものは、投影機
が必要になり、高価なものとなり、かつ、かご内の乗客
を写し出すことになりプライバシーの問題が発生すると
いうことになる。また、かごの到着予定の階床にかご位
置を表示するという方法は、比較的安価であるが、待ち
客のいる階よりも遠方に予約かごが移動すると、かえつ
て待ち客に不信感をいだかせるという問題があつた。い
ずれにしても、上記従来技術は、サービス状態に適した
明確な情報伝達ができないという問題点があつた。
本発明の目的は、待ち客に戸惑い,焦乾燥,不信感等
の不快な感情を抱かせることなく、待ち客にエレベータ
ーのサービス状態をわかりやすく伝えることができるエ
レベーターの案内装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、各乗り場に設置したサービス案内装置
と、エレベーターの状態から評価値を求める評価値演算
手段と、少なくとも上記評価値の値を判定する項を含む
所定条件を満足したことを判定し、上記サービス案内装
置の表示パターンの種類を決定する所定条件検出手段
と、上記エレベーターの状態の情報と上記表示パターン
の種類とから上記サービス案内装置の画面データを作成
する作成手段とを備え、上記サービス案内装置(デイス
プレイ)にエレベーターのサービス状態(到着予報,か
ご内状態,停止予定階,待ち時間,かご位置等)とそれ
に適したメツセージ等を絵と文字により表示することに
より達成するようにした。
〔作用〕
待ち客に対してエレベーターのサービス状態に適した
情報を提供できるので、予約等の案内をスムーズに行
え、長待ち時の焦乾燥,不信感等を防止できる。
〔実施例〕
以下本発明を第1図,第3図,第4図,第7図に示し
た実施例および第2図,第5図,第6図を用いて詳細に
説明する。
第1図は本発明のエレベーター案内装置の一実施例を
示す全体ブロツク図、第2図はデイスプレイを設置する
位置を示す図である。第2図においては、各階のドア6
a,6bの上にデイスプレイ5a,5bを設置してあるが、もち
ろん、ドア6a,6bのサイドでもよく、ドア6a,6bと一体に
設置してもよい。また、群管理エレベーターの場合、エ
レベーターグループに1台のデイスプレーを設けるよう
にしてもよい。7はホール呼び登録装置である。
次に、第1図の概要について説明する。構成は大きく
分けて、群管理制御部1,号機制御部2,デイスプレイ用デ
ータ作成部3,デイスプレイ駆動部4,デイスプレイ5a〜5n
とからなる。
ディスプレイ用データ作成部3は、サービス状況評価
部3a,パターン選択部3b,データ出力処理部3cとからな
る。
サービス状況評価部3aは、号機制御部2からのエレベ
ーターの状態信号(かご位置,かご呼び階床,割当てホ
ール呼び階床,かご内乗客数等)から各階に対するサー
ビス状況(混雑度,待ち時間等)を評価し、その結果を
サービス状況フラグとしてパターン選択部3bに出力す
る。パターン選択部3bは、エレベーターの状態信号とサ
ービス状況評価部3aからのサービス状況フラグとからデ
イプレイ5a〜5nに表示すべき最適な表示パターンの種類
を選択し、データ出力処理部3cへ出力する。データ出力
処理部3cは、パターン選択部3bからの表示パターンの種
類とエレベーターの状態信号を合成し、デイスプレイ駆
動部4へ出力する。
デイスプレイ駆動部4は、データ出力処理部3cからの
データをもとに画面データを作成し、デイスプレイ5a〜
5nに出力する。
デイスプレイ5a〜5nは、上記したように、各階のホー
ルまたは特定のホールに設置され、デイスプレイ駆動部
4からの画面データをもとに画像の表示を行う。デイス
プレイ5a〜5nとしては、液晶,CRT等を用いる。
第3図は第1図のサービス状況評価部3aにおける処理
のプログラムの一実施例を示すフローチヤートである。
このプログラムは、例えば、1秒毎に周期的に起動さ
れ、各階についてホール呼びに対するサービス状況を評
価し、その結果をサービス状況フラグ(LT(i),MW
(i))として出力する。
まず、ステツプA10で処理階床用変数iの初期設定を
行い、以下の処理を全階床分ループ処理する。ステツプ
A20では、割当て呼びに対する到着予測時間が30秒以上
かどうかを判定し、もし、“YES"なら長待ちであると評
価し、ステツプA30で長待ちフラグLT(i)に1をセツ
トする。もし、ステツプA20の判定で“NO"なら、ステツ
プA40で長待ちフラグをクリアする。次に、ステツプA50
では、降下する人の多い階(降り混雑階)にかご呼びで
到着が決定され、かご内負荷が65%以上かどうかを判定
し、もし、“YES"なら降り混雑であると評価し、ステツ
プA60で降り混雑フラグMW(i)に1をセツトする。も
し、ステツプA50の判定が“NO"ならステツプA70で降り
混雑フラグをクリアする。
第1表は第1図のパターン選択部3bのパターン選択条
件と表示内容との関連を示した表である。パターン選択
部3bでは、第1表に示すような条件にしたがい、パター
ンの種類を選択し、その種類とエレベーターの状態(表
示内容)とから表示を決定する。例えば、特殊運転モー
ドであれば、表示パターンは1となり、表示は運転モー
ドとそれに関わるメツセージであり、その一実施例が第
7図(a)である。
第4図は第1図のパターン選択部3bでの処理プログラ
ムの一実施例を示すフローチヤートである。本図は第1
表の内容を実現するものであり、第1表の表示パターン
9及び10の処理は省略してある。
まず、ステツプB10で処理階床用変数iの初 期設定を行い、以下の処理を全階床数分ループ処理す
る。ステツプB20では、表示パターンNo.変数P(i)=
0とする。次に、ステツプB30では、特殊運転モードか
どうかを判定し、“YES"ならステツプB40でP(i)=
1とし、“NO"なら次のステツプB50へ進む。ステツプB5
0では、リオープン中であるかどうかを判定し、“YES"
ならステツプB60でP(i)=0とし、“NO"なら次のス
テツプB70へ進む。ステツプB70では、ホール呼びがあ
り、処理階床に減速中かどうかを判定し、“YES"ならス
テツプB80でP(i)=3とし、“NO"なら次のステツプ
B90へ進む。ステツプB90では、割当てホール呼びがあ
り、他のエレベーターがかご呼びで先着予定かまたは他
のエレベーターに割当て変更されたかどうかを判定し、
もし“YES"ならステツプB100で他のエレベーターが到着
したかどうかを判定し、もし“NO"ならステツプB110で
P(i)=4とし、もし“YES"なら次の階床の処理へ進
む。ステツプB90の判定が“NO"のときは、次のステツプ
B120で割当てホール呼びがあるかまたは割当てホール呼
びを持つ他のエレベーターよりもかご呼びで先着予定か
どうかを判定し、もし“NO"なら次の階床の処理へ進
み、“YES"ならステツプB130で処理階床からみて逆方向
にエレベーターが走行中かどうかを判定し、“YES"なら
ステツプB140でP(i)=5とし、“NO"なら次のステ
ツプB150へ進む。ステツプB150では長待ちフラグLT
(i)=1かどうかを判定し、“YES"ならステツプB160
でP(i)=6とし、“NO"なら次のステツプB170へ進
む。ステツプB170では降り混雑フラグMW(i)=1かど
うかを判定し、“YES"ならステツプB180でP(i)=8
とし、“NO"ならステツプB190でP(i)=7とし、次
の階床の処理へ進む。
第5図は第1図のデータ出力処理部3cで合成した出力
データの一例を示す図である。パターン選択部3bで選択
したパターンNo.とその表示内容として必要なパラメー
タ(エレベーター状態信号)とを階床数分配列としたも
のであり、これを第1図のデイスプレイ駆動部4へ周期
的に送信する。
第6図はデータ出力処理部3cで合成する出力データの
他の例を示す図である。これはチヤンネルはどの階床の
データであるかを示す。
第7図は表示パターンの実施例を示したもので、以下
各々について説明する。
第7図(a)は運転管理中であることを表示し、解除
の時間も表示している。第7図(b)はホール呼びによ
るドアオープン時のメツセージと、ドア閉までの時間を
表示している。第7図(c)はエレベーター到着時のメ
ツセージと運転方向を表示している。第7図(d)は他
のエレベーターにホール呼び再割当て時または他のエレ
ベーターがかご呼びで先着時、その号機への待ち客誘導
を行うため、エレベーターのある方向,号機No.とメツ
セージを表示している。第7図(e)は呼び割当て時に
そのエレベーターが待ち客のいる階よりも遠方へ移動し
ているとき、待ち客に安心感を与えるためのメツセージ
表示を行つている。第7図(f)は長待ちが予想される
とき、エレベーターの停止階床、平均待ち時間,乗客数
等も表示し、待ち客をあきらせず、焦燥感を与えないよ
う表示している。第7図(g)はホール呼び割当て時ま
たはかご呼びで先着予定時、エレベーターの前へ案内す
る表示を行い、かご位置,運転方向も表示している。第
7図(h)は降り客の多い場合に、ドアの前の客に注意
をうながすためのメツセージを行つている。
以上、本実施例によれば、予約変更,かご呼び先着、
ホール呼び割当て時の逆方向走行等の待ち客に対しての
不信感や焦燥感を抱かせる現象に対し、適格なメツセー
ジを表示することができるので、待ち客の円滑な誘導を
行うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ホールの待ち
客に対し、エレベーターの状態をわかりやすく伝えるこ
とができるので、待ち客に戸惑,焦燥感,不信感等の不
快な感情を与えることなく、待ち客の誘導をスムーズに
行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエレベーター案内装置の一実施例を示
す全体ブロツク図、第2図はデイスプレイを設置する位
置を示す図、第3図は第1図のサービス状況評価部にお
ける処理のプログラムの一実施例を示すフローチヤー
ト、第4図は第1図のパターン選択部での処理プログラ
ムの一実施例を示すフローチヤート、第5図は第1図の
データ出力処理部で合成した出力データの一例を示す
図、第6図は第1図のデータ出力処理部で合成する出力
データの他の例を示す図、第7図は表示パターンの実施
例を示した図である。 1……群管理制御部、2……号機制御部、3……デイス
プレイ用データ作成部、3a……サービス状況評価部、3b
……パターン選択部、3c……データ出力処理部、4……
デイスプレイ駆動部、5a〜5n……デイスプレイ、6a,6b
……ドア、7……ホール呼び登録装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B66B 3/02 B66B 3/02 A (72)発明者 佐々木 修 勝田市市毛1070番地 株式会社日立製作 所水戸工場内 (56)参考文献 特開 昭59−223678(JP,A) 特開 昭55−40127(JP,A) 実開 昭63−84073(JP,U)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の階床をサービスするエレベーター
    と、各階乗り場に配置されたホール呼び装置と、任意の
    乗り場に設置されたサービス案内用ディスプレイ装置を
    備えたエレベーター装置において、その階へのエレベー
    ターの到着状況に関して設定された複数の条件と、これ
    ら複数の条件に対応して用意され、同一のディスプレイ
    領域に対してそれぞれ異なる複数のディスプレイ上の案
    内表示パターンと、エレベーターの制御情報に基づき、
    登録されたホール呼びへのサービスが前記条件に合致し
    たことに応動して対応する前記案内表示パターンを用い
    て前記ディスプレイ装置の前記同一のディスプレイ領域
    で案内する手段とを備えたことを特徴とするエレベータ
    ーの案内装置。
  2. 【請求項2】前記案内手段は、前記エレベーターの制御
    情報と、選ばれた前記案内表示パターンの種類とから、
    前記ディスプレイ装置で表示する画面データを作成する
    手段を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のエレベーターの案内装置。
  3. 【請求項3】前記案内表示パターンは、少なくともかご
    内の人数とエレベーター到着までの待ち時間に関する情
    報を絵と文字で表現するものを含む特許請求の範囲第1
    項記載のエレベーターの案内装置。
  4. 【請求項4】前記その階へのエレベーターの到着状況に
    関する条件は、エレベーター到着までの時間に関する要
    素を含む特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記
    載のエレベーターの案内装置。
  5. 【請求項5】前記その階へのエレベーターの到着状況に
    関する条件は、エレベーターの位置と方向に関する要素
    を含む特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載
    のエレベーターの案内装置。
JP62045652A 1987-02-28 1987-02-28 エレベ−タ−の案内装置 Expired - Lifetime JP2502077B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62045652A JP2502077B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 エレベ−タ−の案内装置
KR1019880002051A KR930003861B1 (ko) 1987-02-28 1988-02-16 엘리베이터의 안내장치
US07/159,221 US4852696A (en) 1987-02-28 1988-02-23 Information device of elevator
GB8804520A GB2203568B (en) 1987-02-28 1988-02-26 An information device of an elevator
CN88101086A CN1014139B (zh) 1987-02-28 1988-02-27 电梯信息装置
SG368/92A SG36892G (en) 1987-02-28 1992-04-01 An information device of an elevator
HK579/92A HK57992A (en) 1987-02-28 1992-08-06 An information device of an elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62045652A JP2502077B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 エレベ−タ−の案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63212686A JPS63212686A (ja) 1988-09-05
JP2502077B2 true JP2502077B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=12725307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62045652A Expired - Lifetime JP2502077B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 エレベ−タ−の案内装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4852696A (ja)
JP (1) JP2502077B2 (ja)
KR (1) KR930003861B1 (ja)
CN (1) CN1014139B (ja)
GB (1) GB2203568B (ja)
HK (1) HK57992A (ja)
SG (1) SG36892G (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006006205A1 (ja) * 2004-07-08 2006-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベーターの制御装置
JP2011225341A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Fujitec Co Ltd 行先階登録装置および行先予約案内システム

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960012684B1 (ko) * 1988-03-09 1996-09-24 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 엘리베이터의 그룹관리 시스템
JPH0699099B2 (ja) * 1988-09-20 1994-12-07 株式会社日立製作所 エレベーターの情報案内制御システム
DE69021417T2 (de) * 1989-03-20 1996-04-04 Hitachi Elevator Eng Personenbeförderungseinrichtung.
JPH07106839B2 (ja) * 1989-03-20 1995-11-15 株式会社日立製作所 エレベーター制御システム
US5194702A (en) * 1991-09-17 1993-03-16 Swonger Jr Karl W Vertically scrolled elevator position indicator
US5329076A (en) * 1992-07-24 1994-07-12 Otis Elevator Company Elevator car dispatcher having artificially intelligent supervisor for crowds
JPH0687581A (ja) * 1992-08-27 1994-03-29 Otis Elevator Co エレベーターの降車表示灯装置
US5485897A (en) * 1992-11-24 1996-01-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Elevator display system using composite images to display car position
US5398783A (en) * 1993-02-02 1995-03-21 Otis Elevator Company Elevator hall call device with integral indicator display element
SG47365A1 (en) * 1993-03-15 1998-04-17 Sanyo Electric Co Elevator system
FI941226A7 (fi) * 1994-03-15 1995-09-16 Kone Corp Menetelmä näytön ohjaamiseksi ja näyttölaitteisto
FI111936B (fi) * 1994-07-13 2003-10-15 Kone Corp Hissin odotusaikanäyttö
US5606154A (en) * 1995-01-13 1997-02-25 Otis Elevator Company Timed advertising in elevators and other shuttles
JP2666776B2 (ja) * 1995-06-16 1997-10-22 株式会社日立製作所 エレベーターの制御装置
GB2315567B (en) * 1996-07-23 2000-03-08 Adrian Michael Godwin Improvements in elevator control systems
CA2412347C (en) * 1997-03-12 2008-08-05 Verticore Communications Ltd. Information display system
US5955710A (en) * 1998-01-20 1999-09-21 Captivate Network, Inc. Information distribution system for use in an elevator
ZA200001299B (en) * 1999-04-01 2000-10-20 Inventio Ag Method of communication with a transportation system.
US6206142B1 (en) * 1999-04-01 2001-03-27 Nancy K. Meacham Elevator advertising system and method for displaying audio and/or video signals
JP2000335839A (ja) * 1999-04-22 2000-12-05 Inventio Ag 輸送システムとのコミュニケーションのための方法
US6349797B1 (en) * 1999-12-21 2002-02-26 Captivate Network, Inc. Information distribution system for use in an elevator
ES2346953T3 (es) * 2000-04-27 2010-10-22 Inventio Ag Dispositivo para señalizar la posicion de una cabina de ascensor en caso de evacuacion de pasajeros.
FR2816605B1 (fr) * 2000-11-16 2003-02-21 Otis Elevator Co Procede de regularisation du trafic par ascenseurs dans un immeuble et installation d'ascenseur pour la mise en oeuvre de ce procede
KR20030028573A (ko) * 2001-06-25 2003-04-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 시스템
KR100617379B1 (ko) * 2002-04-12 2006-08-29 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 표시시스템 및 표시방법
FI112793B (fi) * 2002-04-22 2004-01-15 Kone Corp Matkustajien opastusjärjestelmä sekä näyttöväline
WO2004048243A1 (de) * 2002-11-26 2004-06-10 Thyssenkrupp Elevator Ag Verfahren zur steuerung einer aufzuganlage sowie aufzuganlage zur durchführung des verfahrens
JP2004203623A (ja) * 2002-12-23 2004-07-22 Inventio Ag 建物の人の緊急避難方法およびシステム、および前記システムを用いた既存の建物の近代化方法
US7040458B2 (en) * 2003-06-27 2006-05-09 Fujitec America, Inc. Elevator destination protocol control with flexible user interface
CN100519384C (zh) * 2004-02-13 2009-07-29 三菱电机株式会社 电梯呼叫登记装置
JP2006001742A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Inventio Ag 乗客にエレベータ設備について知らせる装置と方法
WO2006011884A1 (en) * 2004-06-29 2006-02-02 Otis Elevator Company Elevator hall display for car loads
US7328775B2 (en) * 2004-09-27 2008-02-12 Otis Elevator Company Destination entry system with delayed elevator car assignment
US7552801B2 (en) * 2004-09-27 2009-06-30 Electronics Micro Systems, Inc. Elevator systems having display systems with pluralities of sequentially connected monitor units
EP1829808A4 (en) * 2004-12-21 2012-02-22 Mitsubishi Electric Corp BEARING DISPLAY DEVICE FOR ELEVATOR
FI117091B (fi) * 2005-03-15 2006-06-15 Kone Corp Menetelmä kuljetusjärjestelmän hallitsemiseksi
US20090283369A1 (en) * 2005-07-18 2009-11-19 Flynn Michael P Communication of Service Disruption Information in a Group Elevator System
CN101263071B (zh) * 2005-07-18 2010-06-02 奥蒂斯电梯公司 电梯群系统、在该系统中与乘客通信及控制电梯分配的方法
JP5271707B2 (ja) * 2005-07-18 2013-08-21 オーチス エレベータ カンパニー 群エレベータシステムにおけるエレベータ再割当て情報の連絡
CN101300109B (zh) 2005-11-04 2012-07-18 罗伯特·博世有限公司 用于在电动钻机中提供转矩极限反馈的方法和装置
JP5132067B2 (ja) * 2006-03-20 2013-01-30 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム
EP1970342A1 (de) * 2007-03-15 2008-09-17 Inventio Ag Anzeigevorrichtung und Kommunikationsverfahren für ein Aufzugsystem
EP2130793B1 (en) * 2007-03-26 2016-06-29 Mitsubishi Electric Corporation Elevator apparatus
JP2008265897A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Nippon Otis Elevator Co エレベータのかご内混雑時運行制御装置
WO2010032305A1 (ja) * 2008-09-18 2010-03-25 三菱電機株式会社 エレベーター群管理システム
WO2010032307A1 (ja) * 2008-09-18 2010-03-25 三菱電機株式会社 エレベーターシステム
EP2336069A1 (en) * 2008-10-17 2011-06-22 Mitsubishi Electric Corporation Elevator monitoring system
CN102917969B (zh) * 2010-06-30 2015-03-25 三菱电机株式会社 电梯监视装置
KR101545420B1 (ko) * 2011-01-26 2015-08-18 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 안내 장치
JP5660142B2 (ja) * 2011-01-26 2015-01-28 三菱電機株式会社 エレベーターの群管理システム
CN102910509B (zh) * 2011-08-02 2014-12-10 上海三菱电梯有限公司 电梯显示装置及其显示方法
US20130126277A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Steven Elliot Friedman Timer for shabbat elevator
WO2013076864A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 三菱電機株式会社 エレベータの情報表示装置
KR101304171B1 (ko) * 2011-12-16 2013-09-09 박영진 엘리베이터 조작 상황 인지 시스템
CN103171938A (zh) * 2013-03-03 2013-06-26 李良杰 电梯运行状态显示及通讯系统
US9481548B2 (en) * 2013-10-09 2016-11-01 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Sensor-based elevator system and method using the same
FI124518B (fi) * 2013-11-19 2014-09-30 Kone Corp Hissijärjestelmä
CN104671019B (zh) * 2013-11-28 2017-03-22 上海三菱电梯有限公司 电梯的目的楼层显示装置及显示方法
JP6333711B2 (ja) * 2014-12-12 2018-05-30 株式会社日立製作所 エレベーターシステム及びエレベーターシステムの管理方法
US10239728B2 (en) * 2015-04-09 2019-03-26 Carrier Corporation Intelligent building system for providing elevator occupancy information with anonymity
CN107176511B (zh) * 2016-03-09 2021-03-16 奥的斯电梯公司 呼梯控制装置、呼梯控制系统及其呼梯控制方法
US10497164B2 (en) * 2017-03-31 2019-12-03 Otis Elevator Company Animation for representing elevator car movement
US10674199B2 (en) * 2017-08-28 2020-06-02 Otis Elevator Company Media content selection for passengers
BR112022021892A2 (pt) * 2020-04-30 2022-12-20 Inventio Ag Dispositivo de operação de elevadores com símbolos de tempo de espera e ocupação
CN112320517A (zh) * 2020-11-12 2021-02-05 日立电梯(中国)有限公司 一种多台单控电梯互相显示各梯位置的系统
WO2022219225A1 (en) * 2021-04-14 2022-10-20 Kone Corporation Control of multiple displays associated with an elevator system
CN116081417A (zh) * 2022-12-05 2023-05-09 上海三菱电梯有限公司 一种用于向电梯使用者提供告知信息的信息告知系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032882A (en) * 1976-02-17 1977-06-28 Westinghouse Electric Corporation Elevator system
US4102437A (en) * 1976-08-31 1978-07-25 Westinghouse Electric Corp. Elevator system
JPS53119549A (en) * 1977-03-26 1978-10-19 Hitachi Ltd Waiting time indicator for elevator cage
JPS59223677A (ja) * 1983-06-01 1984-12-15 三菱電機株式会社 エレベ−タかご室の表示装置
KR900001962B1 (ko) * 1985-10-30 1990-03-27 미쓰비시전기 주식회사 엘리베이터의 표시제어장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006006205A1 (ja) * 2004-07-08 2006-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベーターの制御装置
US7552802B2 (en) 2004-07-08 2009-06-30 Mitsubishi Electric Corporation Controller for elevator
JP2011225341A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Fujitec Co Ltd 行先階登録装置および行先予約案内システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR930003861B1 (ko) 1993-05-14
GB2203568B (en) 1991-11-27
SG36892G (en) 1992-05-22
CN88101086A (zh) 1988-10-26
US4852696A (en) 1989-08-01
CN1014139B (zh) 1991-10-02
KR890012880A (ko) 1989-09-19
GB2203568A (en) 1988-10-19
HK57992A (en) 1992-08-14
JPS63212686A (ja) 1988-09-05
GB8804520D0 (en) 1988-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2502077B2 (ja) エレベ−タ−の案内装置
US6257373B1 (en) Apparatus for controlling allocation of elevators based on learned travel direction and traffic
JP3175264B2 (ja) エレベーターの群管理装置
JPH0699099B2 (ja) エレベーターの情報案内制御システム
JP6629404B1 (ja) エレベータシステム
JP2635128B2 (ja) エレベーターの制御方法及び装置
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
CN101332951B (zh) 电梯的显示装置
JP7327560B1 (ja) エレベータの群管理システム
JP7155339B1 (ja) エレベータの群管理システム
JP2666776B2 (ja) エレベーターの制御装置
JPH05162927A (ja) ダブルデッキエレベータの乗場操作盤
JP2004051356A (ja) エレベータの案内情報表示装置
JP2643921B2 (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH1192045A (ja) エレベーターの案内情報表示装置
JPH0213584A (ja) 群管理エレベーターの情報案内装置
JP7276994B1 (ja) エレベータの群管理システム
JP3544784B2 (ja) エレベーター装置
JP3020647B2 (ja) エレベータ案内装置
JPH0986812A (ja) エレベータの制御装置
JP2595059B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH058975A (ja) 二方向戸貫通型エレベータ
JPH07285743A (ja) エレベーターシステム
JPH02215679A (ja) エレベーター制御装置
JPH08119545A (ja) エレベーターの群管理制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term