[go: up one dir, main page]

JP4326134B2 - 外科的手順を実行する方法及び装置 - Google Patents

外科的手順を実行する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4326134B2
JP4326134B2 JP2000321049A JP2000321049A JP4326134B2 JP 4326134 B2 JP4326134 B2 JP 4326134B2 JP 2000321049 A JP2000321049 A JP 2000321049A JP 2000321049 A JP2000321049 A JP 2000321049A JP 4326134 B2 JP4326134 B2 JP 4326134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc space
distal
kit
distractor
cannula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000321049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001198135A (ja
JP2001198135A5 (ja
Inventor
ケヴィン・ティー・フォレイ
ジョン・エル・ホワイト
ブラッドリー・ティー・エステス
ミンギャン・リウ
ロアク・ジョセ
ジェフリー・ディー・ムーア
Original Assignee
ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド filed Critical ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド
Publication of JP2001198135A publication Critical patent/JP2001198135A/ja
Publication of JP2001198135A5 publication Critical patent/JP2001198135A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4326134B2 publication Critical patent/JP4326134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods for holding wounds open, e.g. retractors; Tractors
    • A61B17/025Joint distractors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00105Constructional details of the endoscope body characterised by modular construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1604Chisels; Rongeurs; Punches; Stamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1671Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools for implanting artificial joints
    • A61F2/4603Special tools for implanting artificial joints for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2/4611Special tools for implanting artificial joints for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of spinal prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3135Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for examination of the epidural or the spinal space
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods for holding wounds open, e.g. retractors; Tractors
    • A61B17/025Joint distractors
    • A61B2017/0256Joint distractors for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools for implanting artificial joints
    • A61F2/4603Special tools for implanting artificial joints for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2002/2835Bone graft implants for filling a bony defect or an endoprosthesis cavity, e.g. by synthetic material or biological material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2002/30113Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • A61F2002/30115Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular circular-O-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30138Convex polygonal shapes
    • A61F2002/30153Convex polygonal shapes rectangular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30593Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30774Apertures or holes, e.g. of circular cross section internally-threaded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30784Plurality of holes
    • A61F2002/30785Plurality of holes parallel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30784Plurality of holes
    • A61F2002/30787Plurality of holes inclined obliquely with respect to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2002/448Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs comprising multiple adjacent spinal implants within the same intervertebral space or within the same vertebra, e.g. comprising two adjacent spinal implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools for implanting artificial joints
    • A61F2/4603Special tools for implanting artificial joints for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2002/4629Special tools for implanting artificial joints for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof connected to the endoprosthesis or implant via a threaded connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools for implanting artificial joints
    • A61F2002/4635Special tools for implanting artificial joints using minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools for implanting artificial joints
    • A61F2/4657Measuring instruments used for implanting artificial joints
    • A61F2002/4662Measuring instruments used for implanting artificial joints for measuring penetration depth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools for implanting artificial joints
    • A61F2002/4681Special tools for implanting artificial joints by applying mechanical shocks, e.g. by hammering
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0006Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0017Angular shapes
    • A61F2230/0019Angular shapes rectangular

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は椎体間の脊柱手順とこのような手順を実行する器具に使用する技術に関する。さらに詳細には、限定的ではないが、本発明は、内視鏡による椎体間の外科技術の方法及び器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、隣接する椎骨の端部プレートの間に配置される椎間板は、脊柱を安定させ、椎骨の間に力を分配し、椎体への衝撃を和らげる。椎間板は、障害、疾病または老化によって移動するか損傷を受ける。ヘルニアになるか、破裂した環状繊維は、神経の損傷、痛み、麻痺、筋肉の弱化、及び無力症を生じる。さらに、通常の老化の進行の結果として、椎間板が脱水化し、固くなり、椎間板の空隙の高さを低減し、脊柱を不安定性にし、可動性を低減する。椎間板の最も典型的な外科的治療は、椎間板切除術(椎間板材料の一部または全部を外科的に除去する)を含む。この椎間板切除術は、痛み、異常な接合機構、関節炎及び神経の損傷の早期の発症を解決するために、隣接する椎骨の固定が必要になる。
【0003】
椎間板の空隙を矯正する従来の外科的手順は、介在する組織に大きな傷を生じる。これらの切開手順は、 長い切開部分、広い範囲での筋肉の剥離、組織の延長、除神経及び組織の血管新生が必要になる。これらの外科手術の大部分は、外科的な手順の間に通常の麻酔と組織の破壊を使用することによって手術後の快復時間として数時間及び数週間を必要とする。ある場合には、これらの組織侵入型の手順は、あとまで残る傷跡や痛みを生じ、これらは、外科的な介入に導く痛みよりもさらに深刻な問題である。
【0004】
切開手順で生じる組織への傷を最小限にする試みである1つの型式の切開手順は、椎間板の空隙への穴を通じての接近方法を使用することである。この方法は、一回の切開で椎間板の空隙に1つまたは複数の移植部材を配置することができるという利点がある。しかしながら、この方法は、手術場所での組織の切開及び収縮によって手術場所の後方の筋肉及び組織が障害及び損傷が生じるという欠点がある。
【0005】
身体内への侵入を最小限にするための技術は、特に、脊柱及び神経外科の分野において身体内の深い部位に接近する必要性と生体干渉組織を損傷する危険性によって望ましいものがある。経皮的な脊柱の手順の開発は回復時間及び手術後の痛みを緩和する上で大きな改良を生じる。なぜならば、それらは、筋肉の切開を最小限にし、局所的な麻酔で実行することができるからである。例えば、Jacobsonへ付与された米国特許第4,545,374号は、好ましくは蛍光透視法を用いたX線を使用した側方接近法を用いて、経皮的な腰の椎間板切除術を示している。この手順は、制限される。なぜならば、他にも制限がある中で切開場所を直接見ることができないからである。
【0006】
脊柱及び介在構造を関節内視鏡で見ることを含む他の手順が開発された。Kambinに付与された米国特許第4,573,448及び5,395,317号は、後方側方方法でヘルニアの椎間板の経皮的減圧術を開示している。ヘルニアの椎間板の部分は、椎間円板に対して配置されたカニューレを通して放出される。米国特許第5,395,317号のカブリンの特許は、内視鏡用の作業カニューレ及び目視カニューレの双方を経皮的に配置することを含むバイポータル(biportal)手順を示す。この手順によって、椎間板手順の目視、吸引、潅注及び切除術を同時に行うことを可能にする。これらの方法は、柔らかい組織構造への損傷を避け、通路を通じて骨を取り除く必要性を避けることを目的とする。しかしながら、これらの方法は、制限がある。なぜならば、それらは、例えば、椎間板の空隙の延伸、椎間板の空隙の準備、及び移植部材の椎間板の空隙への挿入への関心が生じないからである。米国特許第5,395,317号の方法は、患者へ複数の入口を必要とし、米国特許第4,573,448号の方法は、作業空隙を直接見ることができない。
【0007】
最小限に体に侵入する方法を使用する脊柱外科手術を実行するための器具及び方法の例は、Moleyらに付与された米国特許第5,792,044号及び米国特許第5,902,231号に開示されている。また本発明は、脊柱の外科手術を実行するために体への侵入を最小限にする方法を用いた改良及び技術に関する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、患者の隣接する椎骨の間の椎間板の空隙を準備するためのキットであって、患者の組織を通して挿入するためのカニューレであって、該カニューレの近位側の端部と遠位側の端部との間に延び前記近位側の端部および前記遠位側の端部において開口する作業通路を有するカニューレと、椎間板の空隙を、椎間板の空隙の延伸高さまで延伸するための、遠位側のヘッドを有するディストラクタであって、前記作業通路を通って延び得る寸法にされた、前記遠位側のヘッドから近位側に延びる軸を有するディストラクタと、前記ディストラクタの前記遠位側のヘッドに隣接して脊柱の椎間板空間内に配置するような寸法にされた、遠位側部分を含む手術用器具であって、前記遠位側部分から近位側に延び、前記ディストラクタの前記軸に隣接して前記作業通路を通して延び得る寸法にされた軸を更に含む、手術用器具と、を含む、キットを提供するものである。
本発明の1つの側面は、体内への侵入を最小限にする穴を通じての接近方法を用いて脊柱の椎間板の空隙で1つまたは複数の椎間板固定装置を挿入することを含む。本発明の他の側面は、体内への侵入を最小限にする穴を通じての接近方法を用いて脊柱の椎間板の空隙で外科的な手順を実行することを含む。
【0009】
本発明の他の側面によれば、隣接する椎骨の間の椎間板の空隙で外科的な手順を実行する方法が提供される。この方法は、椎間板の空隙への穴を通じての接近方法を用いて患者の皮膚及び組織を通しての作業通路をつくるためにカニューレを挿入すること、作業通路を通して目視部材を挿入すること、少なくとも1つの椎体間固定装置の挿入のために作業通路を通る椎間板の空隙を準備することを含む。1つの形態において、作業通路を通して椎間板の空隙に接近するために脊椎関節突起切除術が実行される。
【0010】
本発明の他の側面によれば、隣接する椎骨の間の椎間板の空隙に少なくとも1つの椎体間固定装置を挿入する方法が提供される。この方法は、椎間板の空隙に穴を通じての接近方法を用いて患者の皮膚及び組織を通して椎間板の空隙への作業通路をつくり、少なくとも1つの固定装置を両側に配置するための作業通路を介して椎間板の空隙を準備し、隣接する椎骨が少なくとも1つの椎体間固定装置によって両側が支持されるように作業通路を通して椎間板の空隙に少なくとも1つの固定装置を挿入することと、を含む。
【0011】
本発明の他の側面によれば、患者の隣接する椎骨の間の椎間板の高さを復元する方法が提供される。この方法は、椎間板の空隙への作業通路をつくるために患者の皮膚及び組織を通るカニューレを挿入すること、カニューレを通って椎間板の空隙に延びるディストラクタによって椎間板の空隙の高さまで隣接する椎間板を延伸することと、カニューレを介してディストラクタに隣接する椎間板の空隙にシムを挿入することと、を有する。シムは、ブレードを有し、このブレードは、隣接する椎骨の端部プレートに接触するように、延伸された椎間板の高さに対応する高さを備えている。
【0012】
本発明の他の側面によれば、患者の隣接する椎骨の間に移植部材を挿入する椎間板の空隙を準備する方法が準備される。この方法は、椎間板の空隙に作業通路をつくるために患者の皮膚及び組織を通してカニューレを挿入すること、ディストラクタを椎間板の空隙に配置することによって椎間板の空隙を所定の椎間板の高さに延伸すること、を含み、このディストラクタは、作業通路を貫通するステムに取り付けられており、前端と後端との間に延びる本体部分を有する。本体部分は、上面と、対向する下面と、上面と下面との間に延びる対向する第1と第2との側壁と、を有する。さらにディストラクタは、各々が本体の前端から後端に向かって近位的に延びる第1のフランジと第2のフランジとを有する。第1のフランジは、第1の側壁でスロットを形成し、第2のフランジは第2の側壁を有するスロットを形成し、作業通路を通してカッタを挿入し、カッタは、上方切削縁を有する上方部材と、下方切削縁を有する下方部材と、上方部材と下方部材との間に延びる一対の対向側壁とを有し、前記カッタの各側壁がスロットの1つに受けられるようにディストラクタの本体部分にカッタを前進させることによって隣接する椎骨を切削することを含む。
【0013】
本発明の他の目的、特徴、利点側面及び利益は詳細な図面及びその説明から明らかになるであろう。
【0014】
以下、本発明の一実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
本発明の原理の理解を促進する目的で、図面に示された実施例を参照し、この実施例を説明するために特定の用語が使用される。それにもかかわらず、本発明の観点の制限は意図されるものではない。説明する方法、システムまたは装置の変形例及び変更例及び本発明の原理の他の用途は、本発明が関連する当業者によって理解されるものと考慮される。
【0015】
本発明の範囲は、広範な外科的手順に対する用途、例えば、椎間板の空隙の後方、後方側部または側方への接近法を用いて椎弓切開術(ラミノトミィ、ラミネクトミィ)、椎間孔切除術(フォラメノトミィ)、脊椎関節切除術(ファセステクトミィ)及び椎間板切除術の様な脊柱の外科的手順に対する用途を有する。本発明の装置及び器具は、単一の作業通路を介していくつかの型式の外科的手順の各々を実行することができる新しい外科的技術への用途を有する。本発明は、椎間板の空隙に移植部材を挿入するために椎間板の空隙を準備するための外科的な技術に対する用途を有する。さらに本発明は、単一の側方の方法で椎間板の空隙に1つまたは複数の移植部材を挿入するために椎間板の空隙を準備する穴を通じての接近方法によって身体に最小限に侵入する外科的手順における用途を有する。
【0016】
図1を参照すると、椎間板の空隙へ最小限侵入する内視鏡の方法を提供するカニューレ組立体15の1つの例が提供される。また、カニューレ組立体が椎間板の空隙への侵入を最小限にし、外科手術場所を見ることができるようにする保護スリーブを有する限り、カニューレ組立体15の他の形状が考慮されることは理解すべきである。カニューレ組立体15は、作業端部21と近位の第2の端部22との間に作業通路25を形成するカニューレ20を有する。カニューレ20の長さは、カニューレ20が外科手術場所に配置されるとき、第2の端部22が患者の皮膚の上に配置されるような寸法である。
【0017】
また、カニューレ組立体15は、カニューレ20に取付可能な内視鏡組立体30を有する。内視鏡組立体30は、接眼レンズのような目視装置32を有する上端31と、照射部材38と、作業通路25内に配置された細長い目視部材34とを有する。目視部材34は、カニューレ20の遠位作業端部21に隣接して配置可能な遠位端34aを有する。使用される特別の目視部材は、本発明にとって重要なことではない。外科手術場所を見ることができる適当な目視部材を考慮することができる。図示した実施形態において、目視部材34の遠位端34aがカニューレ20から延長及び後退可能であり、作業通路25の周りで回転可能であり、作業通路25の周りの種々の場所で配置可能である。1つの実施形態において、細長い目視部材30は、光ファイバスコープと遠位端34aにレンズを有する。光ファイバスコープは、照明ファイバと画像伝送ファイバ(図示せず)とを含む。別の例として、目視部材は、剛性の内視鏡、または舵取り可能で曲がることできる先端を有する内視鏡とを有する。
【0018】
カニューレ組立体15は、作業通路25に隣接して光学系を支持することができる形状または装置を考慮することができる。図1に示す実施形態において、カニューレ20に内視鏡組立体30を取り付けるために固定部材33が設けられており、細長い目視部材34がカニューレ20の作業通路25に配置されている。固定部材33は、カニューレ20の第2の端部22に取り付けられたクランプ35を有する。クランプ35は、カニューレの外面23にクランプされ、近位端22で作業通路25用の開口を維持している。作業通路25は、カニューレ20を通じて外科的手順を実行するために1つまたは複数の外科的工具を受ける寸法である。
【0019】
カニューレ組立体15は、カニューレ20内で目視部材34に沿って延びる潅注及び吸引部材16及び17を含む。内視鏡組立体30は、クランプ35から取り除かれる着脱可能な内視鏡36を含む。本発明によって考慮されるモジュラー型内視鏡組立体は、1998年12月25日に出願された米国特許第09/160,882号に説明されており、この出願は、その全体が参照によりこの明細書に組み込まれている。カニューレ及び内視鏡組立体は、Foleyらに付与された米国特許第5,792,044号及び米国特許第5,902,231号に説明されている。この特許は、全体が参照によりここに組み込まれている。
【0020】
また、本発明は、1つまたは複数の移植部材を挿入し、椎間板の空隙に移植部材を挿入する椎間板の空隙を準備するためにカニューレ組立体とともに使用する器具を考慮する。特定の器具は、ディストラクタ、シム、のみ、ディストラクタカッタ、移植部材ホルダ、リーマ及びドリルを含む。椎体または椎間板に外科的な手順を実行する他の器具は、それが、カニューレ20の作業通路25を通って体内への侵入を最小限にするように使用することができるかぎり当業者によって行われるような外科的な手順が考慮される。
【0021】
図2において、椎間板の空隙を延伸するディストラクタ40が提供される。ディストラクタ40は、近位端42と遠位端43との間に延びる軸44を有する。軸44は、カニューレ20を通して延びるのに十分な長さを有し、近位端42は、カニューレ20の近位端22の外側に配置されている。ヘッド46が遠位端43より延びている。ヘッド46は、軸44と一体的に形成されているように図示されているが、ヘッド46は、例えば、軸44とネジによる接続によって取り外し可能であるように形成されてもよい。 ヘッド46は、延伸された椎間板の空隙の所望の高さに対応する支持面46aと支持面46bとの間に高さhを有する。近位端42は、挿入を容易にするためにスラップハンマ等のような駆動工具に接続することができる。スラップハンマの1つの例は、図8にを参照して以下に説明する。また、ディストラクタ40は、外科医によって手で椎間板の空隙に挿入される。
【0022】
ディストラクタ40は、椎骨の端部プレートを横断する椎間板の空隙の支持面46a及び46bに挿入される。ディストラクタ40は、ヘッド46を回転するために回転され、支持面46a及び46bは、椎骨の端部プレートの各々に接触する。また、椎間板の空隙のヘッド46を回転するためにディストラクタ40に回転力を付与する形状のレンチまたは他の工具を近位端42に接続することができることが考慮される。さらに椎間板の空隙を所望の椎間板の空隙の高さに等しく延伸するために高さが変化する多数のディストラクタ40を設けることが考慮される。ブレード54の挿入深さは、目視部材30を使用して直接見ることによって監視することができる。また、椎間板の空隙でディストラクタ40を見ることができるX線影像または影像案内ナビゲーション技術が考慮されている。影像案内ナビゲーション用の器具及び技術は、Foreyらに付与される米国特許第6,021,343号に開示されている。
【0023】
図3(a)及び図3(b)を参照すると、延伸された椎間板の空隙の延伸を維持するシム50が設けられている。シム50は、ディストラクタ40によって延伸された椎間板の空隙の延伸を維持するためにカニューレ20を通して延長可能である。シム50は、カニューレ20を通って延びることができる十分な長さの軸52を有し、この軸は、ブレード54に接続される。ブレード54は、第1の側面55aと第2の側面55bとを有する。ブレード54は、平坦なブレードとして示され、種々のブレード形状は本発明の軸52と関連して使用されることが考慮される。軸52は、近位端56に延びている。軸52は、ブレード54の側面55aと55bと同一平面である対向側面53a及び53bを有する。軸52は、所定の材料からつくられることが好ましく、カニューレ20を通じて動作場所に接近するために外科医に空隙を提供する必要がある場合に軸52が軸線Aから離れるように曲がることができる形状を有する。
【0024】
ブレード54は、椎間板の空隙の上の椎骨の端部プレートに接触するための上面54aと椎間板の空隙の下の椎骨の端部プレートに接触する底面54bとを有する。ブレード54は、上面54aと下面54bとの間に延びる前端60を有する。好ましくは、前端60は、ブレード54を椎間板の空隙に挿入することを容易にするために丸くされている。またブレード54は、一対の肩部62a及び62bを含む。1つの肩部62aは軸52と上面54aとの間に延びており、他の肩部62bは軸52と底面54bとの間に延びている。ブレード54が椎間板の空隙に挿入されるとき、側面55a、55bは椎間板の空隙を保護し、連続的な外科手順の間に椎間板の空隙に側方の組織及び他の解剖学上の構造が移動することが防止される。
【0025】
ブレード54は、前端60と肩部62a、62bとの間に延びる長さlを有する。好ましくは、長さlは、椎間板の空隙の深さ及びブレード54の所望の挿入深さに基づいて選択される。またブレード54は、上面54aと底面54bとの間に高さhlを有する。高さh1は、ディストラクタ40によって最終的に延伸された後、延伸された椎間板の空隙の高さに基づいて選択されることが好ましい。ブレード54は、第1の側面55aと第2の側面55bとの間で測定された厚さt2を有する。高さhl厚さtlに対する比は約2.0より大きいことが考慮される。最も好ましい形態において、この比は約5.0より大きい。軸52は、高さh2と、好ましくはブレードの厚さt1に対応する厚さt2とを有する。しかしながら、厚さtl及び厚さt2は、異なる値を有することも考慮される。ブレード54の高さhlは、軸52の高さh2より高いことが好ましい
【0026】
シム50の特定の実施形態において、ブレード54は、約1.5mmの厚さt1を有する。最も小さい寸法のブレード54の高さhlは8.0mmである。さらに2mm毎の大きな高さhlが追加される。特定の実施形態の軸52は、6.0mmの高さh2と約1.5mmの高さの厚さt2を有する。シム50は、アルミニウムまたは他の材料からつくられ、これらの材料は、軸を視界の外に効率よく出すために外科手術中に外科医が軸52を曲げ、曲げた状態に維持することができるようにする。
【0027】
図4(a)−図4(c)を参照すると、椎間板の空隙にシム50を打ち込むか駆動するドライバ70が示されている。ドライバ70は、通路72と遠位端73と近位端76との間に延びるハンドル74とを含む。通路72は、ハンドル74の遠位端73に取り付けられるか形成されそこから遠位方向に延びている。ドライバ70は、カニューレ20を通ってシム50とともに使用するために特に適している。なぜならば、通路72は、軸52の近位端56上に端部が入れられているからである。好ましくは、通路72は、通路72に軸の挿入と、シム50に関してのドライバ70の操作とを容易にするために図4(b)に示すようにハンドル74から片寄っている。
【0028】
通路72は、その周りに延びている壁80を有する。通路72は、対向端部の開口78,79と、通路72の長さに沿って延びている壁80によって形成されたレセプタクル73とを有する。レセプタクル73は、中にシム50の軸52を摺動可能に受ける寸法である。通路72は、シム50の肩部62a、62bに接触する形状の駆動端部77を含み、軸52に衝撃を与えることなくブレード54で駆動力を分配する。
【0029】
ドライバ70の使用は、シム50に関連して説明する。ブレード54は、延伸された椎間板の空隙に隣接した所望の挿入場所に配置されている。通路72は、近位端56に開口78を配置することによって軸52に端部が入れられる。ドライバ70は、駆動端部77がブレード54に隣接して配置されるまで軸52に沿って摺動する。ドライバ70を肩部62a、62bから離れるように短い距離引き、駆動端部77が肩部62a、62bに当たるように下方への力を加えることによってブレード54を椎間板の空隙に挿入するように駆動力を設けることができることは理解できよう。これは、ブレード54が椎間板の空隙の所望の深さに挿入されるまで繰り返される。また、ドライバ70を打つハンマまたは他の装置を通して駆動力がドライバ70を通して加えられることが理解できよう。ブレード54の挿入深さは、目視部材30を使用して直接見ることによって観察することができる。椎間板の空隙でブレード54を見ることができるX線影像または影像案内ナビゲーション技術も考慮されている。したがって、ブレード54は放射線透過性であることが好ましい。
【0030】
椎間板の空隙の予め形成されたキャビティを準備するためのボックスのみは図5(a)及び図5(b)に示されている。ボックスのみ90は、スラップハンマ等のような移植器具の取付用の係合穴93を有するハンドル92を有する。のみ90は、椎間板の空隙にキャビティを形成するために手によって操作することとできるようにすることも考慮される。ボックスのみ90は、ハンドル92から延びる軸94と、切削ヘッド96と接触する軸94を含む。軸94は、長手方向の軸線91を有し、カニューレ20を通って延びるために十分な長さを有する。切削ヘッド96は、長手方向の軸線91に平行な軸94から延びている第1のアーム97と、対向する第2のアーム99とを有する。上方切断ブレード98及び対向する下方切断ブレード100は、第1のアーム97と第2のアーム99との間に配置されている。第1のアーム97及び第2のアーム99は、骨の小片及び切削片を受けるために内側空洞106を画成する。第1のアーム97及び第2のアーム99の一方または双方は、指示目盛り104を含み、この指示目盛り104は、ボックスのみの切削深さを示し、これは外科医が椎間板の空隙への切削深さを決定することができるようにする。
【0031】
非切削延長部103は、第1のアーム97に取り付けられている。同様に非切削延長部102は、第1のアーム99に取り付けられている。非切削延長部103及び102は、長手方向の軸線に平行な方向に切削ブレード98及び100を越えて遠位方向に延びるように配置されている。非切削延長部103は、切削縁を越えて少なくとも一部が遠位方向に延びている上方案内面103a及び下方案内面103bを含む。同様に、非切削延長部102は、同一の上方及び下方案内面102a及び102bを有する。案内部分は、切削ブレード98及び100の前に隣接する椎骨端部プレートの表面に接触する。好ましくは、非切削延長部103及び102は、丸くなっており、2つの端部プレートの間の椎間板の空隙に切削ブレード98及び100の心出しをするために隣接する椎骨の対向する端部プレートの内面に従う。2つの切削ブレードが対向する端部プレートの間で心出しするとき、通常、ブレードは、各端部プレートから等しい量の骨を切削し、端部プレートの間で位置的に片寄り開口をつくることを防止する。開口の片寄りは不適当な移植部材の配置及び過剰な骨の除去を生じ、これは、移植部材の内面の沈降の危険性を増大させる。
【0032】
本発明によるのみの他の実施形態は、図6(a)及び図6(b)に示された湾曲したのみ110である。屈曲のみ110は、椎間板の空隙に湾曲するように予備成形されるキャビティを準備するためのものであり、統一された穴を通じての接近方法を介して椎間板の空隙の両側に移植部材を配置する椎間板の空隙を準備するようになっている。屈曲のみ110は、ハンドル112を有し、ハンドル112は、スラップハンマ等のような衝撃工具を取り付ける係合穴113を有する。さらに、のみ110は、ハンドル112から延び、切削ヘッド116に接触する軸114を有する。軸114は、その長さの一部に沿って曲率半径Rを有する曲線の長手方向軸線111を画成する。のみ110がカニューレ20を通って挿入されのみ110が椎間板の空隙に適当に配置され整列されるように半径Rが設けられている。切削ヘッド116は、第1のアーム117と長手方向の軸線111にほぼ平行な軸114から延びている対向する第2のアーム119とを含む。上方切削ブレード118及び対向する下方切削ブレード120は、第1のアーム117と第2のアーム119との間に配置されている。第1のアーム117及び第2のアーム119は、切削ヘッド116から後方に流れる骨片と切削くずを保持するために内側キャビティ126を画成する。
【0033】
非切削延長部123が第1のアーム117に取り付けられている。同様に、非切削延長部122は、第のアーム119に取り付けられている。非切削延長部123及び122は、長手方向の軸線に平行な方向に切削ブレード118及び120を越えて遠位方向に延びるように配置されている。非切削延長部123は、一部が切削縁を越えて遠位方向に延びている上方案内面123a及び下方案内面123bを有する。案内面は、切削ブレード118及び120の前に椎骨の端部プレートに接触する。好ましくは、非切削延長部123及び122は、丸くなっており、2つの端部プレートの間の椎間板の空隙で切削ブレード118及び120の心出しを行うために隣接する椎骨の対向する端部プレートの内面に従う。2つの切削ブレードが対向する端部プレートの間で心出しするとき、通常、ブレードは、各端部プレートから等しい量の骨を切削し、端部プレートの間で位置的に片寄った開口をつくることを防止する。開口の片寄りは不適当な移植部材の配置及び過剰な骨の除去を生じ、これは、移植部材の内面の沈降の危険性を増大させる。
【0034】
使用時において、のみ90,110は、のみに接続された目視部材30によってカニューレ20を通じて配置される。切削ヘッド96,116は、直接見ることによって隣接する端部プレートの間の椎間板の空隙に整列するように配置される。非切削縁は椎間板の空隙に挿入され、のみ90の延長部102,103の案内面またはのみ110の延長部122,123の案内面は椎骨の端部プレートに接触する。次に必要ならば手か、スラップハンマを使用することによって切削ヘッド96,116が前進し、のみ90のブレード98,100またはのみ110のブレード118,120が挿入経路に沿って椎骨の端部プレートの組織を除去する。直接見るか、影像案内ナビゲーション器具、椎間板の空隙に挿入された目視部材、またはx線または蛍光透視画像を介してのみ90,110の深さを監視することができる。
【0035】
図7(a)−図7(d)を参照すると、ステム216の遠位端にディストラクタ218を含むディストラクタカッタ組立体210が示されている。ステム216の近位端にはステム216にハンドル212を取り付ける連結部材214がある。ディストラクタ218は、前端222と後端224との間に延びる本体部分220を有する。第1のフランジ226及び第2のフランジ228が前端222で本体部分220に取付けられ、前端222から後端224に向かって延びている。図示した実施形態において、第1の端壁246が前端222と第1のフランジ226との間に延びており、第2の端壁248が前端222と第2のフランジ228との間で延びている。しかしながら、フランジ226,228は、本体部分220に取り外し可能に延びている。
【0036】
本体部分220は、第1の側壁230と対向する第2の側壁232とを有する。側壁230,232の各々は、本体部分220の上面234と対向する下面236との間で隣接する椎骨に向かって延びている。第1のフランジ226と第1の側壁230との間に第1のスロット242が形成されている。第2のフランジ228と第2の側壁232との間に第2のスロット244が形成されている。スロット242及び244は、さらに以下に示すように切削器具252の遠位端を収容することができる寸法である「d」の幅を有する。
【0037】
本体部分220は、さらに上面234と対向する下面との間に延びるように形成されるキャビティ238を含む。本体部分220は、延伸された椎間板の空隙の所望の高さに対応する、上面234と下面236との間に高さH1を有する。図示した実施形態において、本体部分220の前端部分は、ディストラクタ218を椎間板の空隙へ容易に挿入するために前端222で上面234と下面236との間で低い高さH2に向かって傾斜している。好ましくは、フランジ226,228は、本体部分220の高さH1以下である高さを有し、前端222に向かって本体部分220のテーパに対応するテーパ部分を有する。椎間板の空隙へのディストラクタ218の挿入深さは、直接見るか、椎間板の空隙に挿入された目視部材を備えた影像案内ナビゲーション器具で監視するか、ディストラクタ218のX線または蛍光影像によって監視される。
【0038】
本発明の他の側面によれば、ディストラクタ218と協働して脊柱器具組立体250を形成する切削器具すなわちカッタ252が設けられる。脊柱器具組立体250は、隣接する椎骨の延伸を行い、椎間板の空隙及び/又は隣接する椎骨から材料を切削し、移植部材挿入場所を形成する。カッタ252は、軸264と軸264の遠位端の切削ヘッド253とを有する。軸264は、第1の側壁258と対向する側壁260とを有する。側壁258及び260は、上方部材254と対向する下方部材256によって接続される。上方部材254は、遠位端に上方切削縁254aを有し、下方部材256は、遠位端に下方切削縁256aを有する。図示した実施形態は、矩形の断面形状を備えた軸264を有し、他の形状は、例えば、円形または矩形の断面形状を含むことも考慮される。
【0039】
軸264は、カッタ252の遠位端で開放する内側通路262を有する。図7(b)に示すように、通路262は、ディストラクタ組立体210のステム216と本体部分220を受ける寸法の遠位第1の部分262aを有し、ハンドル212がステム216から外されている。好ましくは、第1の部分262aは、本体部分220よりわずかに大きい寸法と、本体部分220の形状に近い形状を有する。これは、本体部分220と切削ヘッド253との間にスリップ嵌合を提供し、切削ヘッド253を椎間板の空隙と隣接する椎体の骨材料に案内する。通路262の残りの近位部分の断面は多数の形状を有するが、通路262の全長は、第1の部分262aの形状に対応する形状を有することは理解できよう。
【0040】
上方部材254は開口268を有し、下方部材256は、開口268と同一の開口を270を有する。これらの開口は、ディストラクタ218のキャビティ238と整列しており、器具の組立体が骨材料を切削した後椎間板の空隙から引かれるとき、キャビティ238から切削された材料の除去を容易にする。カッタの側壁260は、中に形成された凹所272を有し、カッタの側壁258は、同様の形状の凹所(図示せず)を有する。この凹所は、ディストラクタ218の前端222を越えて切削縁254a及び256aを前進させることができる。端壁246,248は、本体部分220の前端222を越えて切削ヘッド253が前進しすぎることを防止する。
【0041】
側壁260は、ディストラクタ210のステム216の深さの目盛りを見ることを可能にすることによってディストラクタ218に関して切削ヘッド253の位置を目で観察する及び/又は確認することができるようにする。軸264は、カッタ252の制御及び監視を行うために近位端に隣接した影像案内ナビゲーション用のプローブ274を有する。さらに細部観察プローブ274は、Foleyらに付与された米国特許第6,021,343号で提供されている。また、それが椎間板の空隙に挿入されるとき、切削ヘッド253を見るためにX線の使用及び蛍光影像技術が考慮されている。
【0042】
ヘッド246は、移植部材を挿入する準備された椎間板の空隙の所望の高さに対応する高さH3を有する。椎骨の端部プレートに平行であり、ディストラクタ218の本体部分220によって案内される上方部材254及び下方部材256を備えたカッタ252が椎間板の空隙に挿入されることは理解できよう。さらに、高さH3が高くなる多数のカッタ252が提供され、椎骨の端部プレートから骨材料を除去するためにディストラクタ218に連続して挿入される。カッタ252の把持及び制御を容易にするためにカッタのハンドル278に取り付けることができるようにカッタ252の近位端に標準の連結部材76が設けられている。またカッタ252の近位端は、切削縁254a、256aを骨材料に駆動することができるようにスラップハンマ等のような駆動工具と接続されるか、接触される。
【0043】
図8は、ボックスのみ90の取付穴93、のみ110の取付穴113、カッタ252、ディストラクタ組立体210または移植部材ホルダ130に係合可能なスラップハンマの一例を示す(図9参照)。スラップハンマ150は、ハンドル152と、ハンドル152の反対側のねじが形成された端部155に延びる軸154とを有する。ねじが形成された端部155は、穴93,113のめねじに係合する。スラップハンマ150は、軸154に沿って摺動する重り156を含む。スラップハンマ150は、接続器具に当たるとき制御された力を可能にする。またスラップハンマは、椎間板の空隙から衝撃を受けた器具を取り外す手段を提供する。
【0044】
図9を参照すると、移植ホルダ130及び移植部材Iのような椎体間固定装置の実施形態が示されている。移植ホルダ130は、ハンドル136と遠位端133との間に延びる軸132を有する。軸132は、カニューレ20を通って延びるのに十分な長さを有する。衝撃ホルダ130は、目視部材30で直接見ることによって椎間板の空隙に挿入することができるように移植部材を着脱可能に取り付ける。遠位端133はねじが形成された延長部135を含み、この延長部135は、移植ホルダ130に係合するために移植部材Iのめねじが形成された開口内に受けられる。ハンドル136は、移植部材を椎間板の空隙に挿入するために打たれる近位端137を有する。1つの実施形態において、近位端137は、スラップハンマ150に係合するように構成されためねじが形成された開口138を含む。また、外科医は、ハンドル136を用いて手によって椎間板の空隙に移植部材Iを挿入する。この明細書で説明した目視技術またはこれらの公知の技術に加えて、椎間板の空隙への移植部材Iの挿入深さを制御するために軸132に調整可能な深さの停止部134が設けられている。移植部材Iが椎間板の空隙に駆動されると、移植部材は、移植ホルダ130から開放される。
【0045】
移植部材Iは、カニューレ20を通って椎間板の空隙に挿入可能なように適した装置である。椎間板の高さを復元し、部材の整列及びバランスを復元し、神経の根本を保護し、前面への重力支持を復元し、不安定な再生椎間板空隙を動かないようにする移植部材の使用が考慮される。本発明の技術によって挿入される移植部材は、椎間板の空隙を準備するために本発明の器具及び装置を用いて従来のように移植され、移植部材Iを保持しカニューレ20を通って椎間板の空隙に挿入することができる器具が考慮される。
【0046】
移植部材Iは、スペーサまたは椎体間固定装置である。移植部材Iは、図9に示すように細長い断面を有するか、円形、楕円形、矩形、台形または矩形の断面を有する。移植部材Iは、単一の移植部材が椎間板の空隙に挿入されるか、または2つまたはそれ以上の移植部材を挿入するか、椎間板の空隙の両側に配置するような寸法である。椎体間固定装置の形の移植部材Iは、米国特許第5,890,556号に示されており、この例は参照によりここに組み込まれている。適当な椎体間固定装置の他の例は、1999年10月20日に出願された出願番号第60/160,506号に説明されており、この出願は全体が参照によりここに組み込まれている。他の例において、バナナ形状の移植部材の例が1999年10月21日に出願された出願番号第60/160,667号に示されており、この出願は全体が参照にによりここに組み込まれている。
【0047】
椎間板に挿入された椎体間固定装置は、骨形成または骨成長材料G(図12)の室または貯留穴を形成する中空の内部を有することが好ましい。この装置は、椎間板の空隙に移植する前に骨成長材料が詰められ、この骨成長材料は、1つまたは複数の装置を挿入した後、室または貯留穴に挿入される。骨成長成分は、隣接する椎骨の間の固定及び骨成長を促進するために装置によって画成された中空の内側を充填する。また、骨成長または骨成長材料は、椎間板の空隙の装置の周りに詰められる。
【0048】
適当な骨形成材料又は組成分として自家移植片、同種移植片、異種移植片、無機質脱落骨、及びバイオセラミックス及びポリマーのような合成及び天然骨移植片及び骨成長因子が考慮される。この明細書で使用される骨形成材料または骨形成成分という用語は、自家移植片、同種移植片、異種移植片、骨移植片の代替物及び天然、合成及び組み替え型のたんぱく質、ホルモン等を含む、骨成長または骨の治療を促進する材料を広く含むものである。
【0049】
本発明の1つの側面による脊柱の外科的手順のステップが図10(a)−図10(h)に示されている。図示したステップ(a)−(h)の各々から理解することができるように、本発明は、カニューレ20によって示すような椎間板の空隙に接近する穴を通じての接近方法を考慮する。また次の外科手順は、カニューレ20′によって支持される中間の後方から接近する方法か、または他の後方、後方の側方及び前方からの接近法のような脊柱に接近する方法に対する用途を有する。以下の議論において、穴を通じての接近方法についての参照がなされる。
【0050】
技術の第1のステップにおいて、ガイドワイヤ170は、椎体Vの小面結合部分に皮膚及び組織を通して前進することができる。皮膚を通してガイドワイヤ170の貫通を容易にするために皮膚に小さい切開が形成される。さらに、Kワイヤであるガイドワイヤは、椎骨Vでその適当な位置決めを確認するためにX線撮影法または影像案内制御法によって挿入することができる。ガイドワイヤの位置決めは、本発明の作業通路カニューレを通して案内される外科手順に依存する。好ましくは、ガイドワイヤ170は、もし必要であれば、小槌によって打たれ、椎骨に固定される。
【0051】
好ましい方法の連続ステップにおいて、図10(b)ないし図10(d)に示すように、ガイドワイヤ170上を一連の組織拡張器が前進される。別の例として、拡張器は、ガイドワイヤの補助なしに下の組織を少し切開することによって前進させることができる。特定の実施形態において、一連の連続した大きな拡張期171,172及び173は、互いに同心的にガイドワイヤ170上に配置され、柔らかい組織を連続的に拡張するために本体内に前進される。特定の実施形態において、拡張器は、連続して大きな直径を有し、解剖学的な方法とカニューレ20の作業通路の所望の寸法に依存して最も小さい拡張器から最も大きい拡張器まで増加する寸法を有する。
【0052】
図示した技術の次のステップにおいて、図10(e)に示すように、作業通路カニューレ20は大きな拡張器173上を前進し、図10(f)に示すように拡張器及びガイドワイヤ170が除去される。好ましくは、作業通路カニューレ20は、それが大きな拡張器173の大きな直径上を容易に前進することができるような内径を有する。種々の寸法の作業通路を有するカニューレは、解剖学的な領域及び外科的手順に依存して考慮される。
【0053】
カニューレ20を所定の位置に配置することによって、患者の皮膚の間で脊柱に隣接した作業スペースへの作業通路が形成される。カニューレ20の長さは、実行される特定の外科的作業によって作業空間を包囲する解剖によって決定される。例えば、腰部の脊柱において、患者は椎体が皮膚に接近する頸部の脊柱で実行される同様の手順より長いカニューレ20を必要とする。
【0054】
本発明の外科的技術によれば、作業通路のカニューレ20は、少なくとも最初患者の柔らかい組織及び皮膚によってのみ支持される。したがって、好ましい実施形態の1つの側面において、カニューレ20は、カニューレの外面に取り付けられた取付ブラケット27を有する(図10(f))。この取付ブラケット27は、公知の構成であるテーブルをベースとした可撓性支持アーム160に取り付けることができる。好ましくは、可撓性支持アーム160は、図10(h)に示すようなボルト及びウイングナット161によってブラケット27に係合されるが他の固定材料も考慮される。可撓性アーム160は、外科テーブルに取り付けることができ、カニューレ20用として堅固な支持を提供するために固定位置に容易に調整することができる。可撓性アーム160は、手術場所から離れるようなことが必要なときに、手順にわたって使用される種々の器具を操作するために外科医が適当なスペースを操作することができるようにする。図10(g)を参照すると、カニューレ20が患者内に入れられるときに、内視鏡組立体30は、カニューレの近位端に係合することができる。内視鏡組立体30は、図1に示すように上述したように内視鏡を提供する。内視鏡は、図1の部材34のような作業通路に隣接したカニューレ20を貫通して延びる細長い目視部材を備えている。
【0055】
外科医は、カニューレ20によって支持される内視鏡組立体30によって、カニューレ20の作業通路25の下の領域を直接見ることができる。外科医は、作業通路25内でカニューレの遠位端を越えて作業空隙に目視部材34を自由に操作することができる。舵取り可能な先端の鏡の場合、レンズを保持する目視部材30の第2の端部34aは、異なる位置に操作することができる。種々のタイプの目視部材によって、内視鏡の操作及び位置決めは、実行すべき手順によっては制限されない。例えば、骨鉗子、キューレット、穿孔器、延伸器、延伸器カッタ、のみ、シム及び移植部材ホルダをカニューレ20の作業通路25を通って作業空隙まで伸ばすことができる。これらの種々の器具及び機器は、作業通路を通って嵌合するように構成されている。本発明は、作業通路用の特定の寸法及び有効な直径には制限されない。なぜならば、部品の寸法は、実行される外科手術の場所の解剖的構造及び手順の型式に依存するからである。
【0056】
本発明の1つの重要な特徴は、カニューレ20の作業通路25の大きな直径によって達成される。この大きな直径は、外科手順を実行する外科医が複数の器具または機器を作業スペースに導入することができるようにする。上述したように、例えば、延伸器及びシム、のみ、及びシム、延伸器カッタ、または延伸器カッタ及びシムまたは移植片及びシムを作業通路を通して一緒に延伸することができる。同様に、本発明は、実行すべき特定の外科手順によって使用される器具または機器の同時の導入を考慮する。例えば、椎間板の管状体を通過する穴を開ける穿孔器及びヘルニヤの椎間板の核心を切削する動力カッタのような椎間板切除術用器具を挿入することができる。適当な寸法のキューレット及び骨鉗子が作業スペースに作業通路を通って同時に延伸することができる。外科医は作業スペースで案内されるすべての作業が目視部材を通して直接見ることができるので、1つの器具を除去し、他のものを挿入することなく、組織の除去及び骨の切断作業を実行するために器具の各々を容易に操作することができる。さらに、目視部材に対する広範な動きを可能にする本発明の側面は、外科医がはっきりと目標となる組織を見、作業空間で実行される外科的な手順をはっきりと観察することを可能にする。
【0057】
外科医は、人間の身体における広範な範囲で広範な手順を実行すると同じ利益について利用することができる。例えば、ファセテクトミは、作業通路カニューレ20を特定の結合部に向けることによって作業通路を導入することができる。またこの装置は、2つの隣接する椎骨の固定場所及び固定装置または材料の移植用の場所を準備するために使用することができる。
【0058】
例えば、1つの外科手術を図11(a)ないし図11(h)を参照して説明する。当業者は、図11(a)ないし図11(h)が椎体の中心線に対して斜めの向きで椎間板の空隙へ接近するために小面結合を除去する必要がある椎間板の空隙への穴を通じての接近方法を示していることを理解できるであろう。
【0059】
この方法では椎間板の空隙の準備及び1つの方法によって1つ又は複数の移植部材を椎間板の両側に挿入することが可能になる。
固定すべき特定の椎間板の空隙の後方で皮膚の切開が行われる。皮膚の下の組織が連続的に削られるか、後退させられるとき、作業通路のカニューレ20は、椎間板に隣接して予想された作業空間に向かって次第に前進し、図10(a)ないし図10(h)に示すように可撓性アーム160で取付けられる。内視鏡組立体30は、カニューレ20に取り付けられ、後の手順のステップは、目視部材34から直接見ることで実行することができる。隣接する椎骨本体の一部がカニューレ20を介して切除され、カニューレ20を通して椎間板切除術が実行される。通常、この準備は、開口を通して椎間板の管状体の開口を準備すること、全体を削ること、この開口を通して椎間板の椎間円板の全体または一部を切除することを含む。もし、一部の椎間板切除術が実行される場合には、ディストラクタの挿入を可能にすることができるように十分な材料が除去される。
【0060】
連続ステップにおいて、椎間板の空隙は、所望の椎間板の空隙の高さにまで延伸される。図11(a)に示すように、ディストラクタ40は、椎間板の空隙にカニューレ20を通して挿入される。この椎間板の空隙は、図11(b)に示すような椎間板の空隙でヘッド46を90度回転することによってディストラクタ40によって延伸される。椎間板の空隙は、所望の椎間板の空隙の高さが得られるまで連続的に延伸される。椎間板の空隙を連続的に延伸するために、ディストラクタ40を取除いた後に延伸された椎間板の空隙を維持するために図11(c)に示すようにディストラクタ40に隣接した椎間板の空隙にシム50が挿入される。好ましくは、ドライバ70は、所望の深さまでシム50を駆動するために使用される。もし必要であれば、第1のディストラクタは除去され、次の大きなディストラクタ40が椎間板の空隙に挿入され、第1のシムが除去される。次の大きなディストラクタの高さに対応する他のシム50が上述したように挿入される。所望の椎間板の空隙の延伸が達成されたとき、最終的なディストラクタは、椎間板の空隙から取り除かれ、椎間板の空隙の準備は、椎間板の空隙に残る隣接したシム50に続く。椎間板の空隙の延伸を維持することに加えて、シム50は、椎間板の空隙をシールドし、作業空隙への神経及び組織の移動を防止する。シム50の屈曲可能な軸は、作業通路25に明らかな接近を提供するためにカニューレ20の近位端上に曲げることができる。もし必要ならば、完全な椎間板切除術は、シムが椎間板の空隙を開放位置に支持する間、完了することができる。
【0061】
図11(d)に示すように、椎間板切除術を完了するためにカニューレ20の作業通路25を通って挿入することができる1つのタイプの器具は、米国特許出願第09/181,353号に説明されているような回転カッタ310であり、これは参照によりこの明細書に組み込まれている。この回転カッタ310は、ヘッド312を有し、このヘッド312は、シムに沿って挿入され背面側の端部プレートで残りの椎間板材料と骨増殖体を除去するために一度または二度軸314によって回転される。ブレード316,318は、椎間板を切削し、椎間板の空隙から除去するためにブレード316,318の間のトラフ320にその切削片を入れる。骨増殖対の除去は、椎間板の空隙へのみ90,110の配置を容易にする。続いて、椎間板の材料を安全に取り除くために大きな回転カッタを挿入することができる。
【0062】
図11(e)及び図11(f)に示すように、ボックスのみ110または屈曲のみ110は、患者の解剖学的形態及び1つまたは複数の移植部材の所望の位置に依存して1つまたは複数の移植部材の挿入場所を形成するために使用される。のみ90,110は、シム50が椎間板の空隙の延伸を維持する間隣接する椎骨の端部プレートを切削し移植部材の挿入用のキャビティまたはトラク(trac)を形成するためにカニューレ20を通して挿入される。もし必要ならば、カニューレ20は、骨の除去のために椎間板の空隙に関して異なる切削角度を提供するために皮膚及び組織を通して操作することができる。のみ90,110を除去した後、残りの柔らかい組織及び骨材料を除去するために椎間板切除術用の骨鉗子及び他の器具をカニューレ20を通して挿入することができる。
【0063】
図11(g)に示すように、ディストラクタカッタ250は、さらに他のディストラクタ40及びのみ90として使用することができる。ディストラクタ組立体210のディストラクタ218は、隣接する椎骨の間の所望の高さに椎間板の空隙を延伸するためにカニューレ20の作業通路25を通じて椎間板の空隙Dに挿入される。必要であれば、椎間板の空隙は、所望の椎間板の空隙を得るまで高さH1が高くなる多数のディストラクタ218によって連続して挿入されるかまたは延伸される。
【0064】
所望の延伸が達成されたとき、ハンドル212は、ステム216の近位端から除去され、カッタ252は、椎間板の空隙及びディストラクタ218に隣接して切削ヘッド253を位置決めするためにステム216の近位端上をスライドする。カッタ252は、椎骨の端部プレートの骨材料が切削縁254a及び256aによって切削されるようにディストラクタ218の本体部分220上を前進させる。切削材料の少なくとも一部がディストラクタ218のキャビティ238にたまる。カッタ252は、ディストラクタ218が椎間板の空隙の延伸を維持する間、移植部材の挿入が可能なように通路またはトラク(trac)を形成する。もし必要であれば、カニューレ20はさらに骨の除去が可能になるように椎間板の空隙に関して異なる切削角度を提供するために皮膚及び組織を通して操作することができる。フランジ226,228は、カッタ252が本体部分220上を前進するときに隣接する脈管構造及び神経を保護し、本体部分218は、均一で制御された切削深さ及び隣接する椎体の骨の切削を提供するように切削縁を案内する。
【0065】
移植部材I、好ましくは、固定装置、骨ドエル、プッシュイン移植部材、ねじが形成された移植部材等は、カニューレ20の作業通路25を通り移植部材ホルダ130を介して患者の椎間板の空隙で準備されたキャビティまたはトラクに前進される。挿入深さは、深さ停止部134を介して制御することができる。図11(h)の移植部材Iは細長く、椎体の両側を支持する。また図12に示すように複数の移植部材を挿入することができる。第1の椎体間固定装置162は、椎間板の空隙の対向するカニューレ20の両側の場所のうちの第1の場所に配置される。第2の椎体間固定装置164は、椎間板の空隙の両側の場所のうち第2の場所に配置することができる。第1及び第2の装置162,164は、隣接する椎骨の両側を支持し、骨成長材料Gが詰められる。
【0066】
いくつかの場合において、準備ステップは、端部プレートをブリーディング骨を低減することによって椎骨の端部プレートを準備することを含む。この場合において、いくつかの吸引及び潅注が有利である。上述した手順は、作業通路のカニューレ20を通って延びる器具及び機器によって内視鏡組立体30から直接見ることによって案内される。
【0067】
また、移植材料は、椎体間固定装置を使用しないか、または挿入された装置の周りに詰められるかによって椎間板の空隙の準備された骨に直接配置することができる。この移植材料は、椎間板の空隙に作業通路カニューレ20を通して送ることができる。
【0068】
本発明を図示し、図面を用いて詳細を説明したが、図示を目的とするだけで 制限を目的とするものではない。好ましい実施形態を図示したが、変形例及び改造も本発明の精神内にあるものも保護されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の用途を有するカニューレ及び目視部材の側面図である。
【図2】本発明の用途を有するディストラクタの斜視図である。
【図3】図3aは、本発明の用途を有するシムの平面図である。
図3bは、シムの側面図である。
【図4】図4aは、図3aのシム用のドライバの平面図である。
図4bは、図4aのドライバの側面図である。
図4cは、図4aのドライバの端面図である。
【図5】図5aは、本発明の用途を有するのみの1つの実施形態の斜視図である。
図5bは、図5aのみの切削ヘッドの拡大斜視図である。
【図6】図6aは、本発明の用途を有する他のみの1つの実施形態の斜視図である。
図6bは、図6aのみの切削ヘッドの拡大斜視図である。
【図7a】本発明の他の実施形態によるディストラクタカッタ組立体の斜視図である。
【図7b】図7aのライン7b−7bを通る断面図である。
【図7c】図7aのディストラクタカッタ組立体の遠位端部分の拡大平面図である。
【図7d】図7aのディストラクタカッタ組立体の遠位端部分の拡大側面図である。
【図8】本発明による用途を有するスラップハンマの斜視図である。
【図9】本発明による用途を有する移植部材ホルダ及び移植部材の斜視図である。
【図10】図10aから図10hは、本発明による椎間板の空隙に接近する種々の方法のステップを示す図である。
【図11a】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図11b】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図11c】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図11d】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図11e】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図11f】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図11g】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図11h】椎間板の空隙への椎体間固定装置の挿入の準備のために椎間板の空隙を準備する方法のステップを示す図である。
【図12】椎間板の空隙への椎体間固定装置の両側の配置を示す平面図である。

Claims (16)

  1. 患者の隣接する椎骨の間の椎間板の空隙を準備するためのキットであって、
    患者の組織を通して挿入するためのカニューレであって、該カニューレの近位側の端部と遠位側の端部との間に延び前記近位側の端部および前記遠位側の端部において開口する作業通路を有するカニューレと、
    椎間板の空隙を、椎間板の空隙の延伸高さまで延伸するための、遠位側のヘッドを有するディストラクタであって、前記作業通路を通って延び得る寸法にされた、前記遠位側のヘッドから近位側に延びる軸を有するディストラクタと、
    前記ディストラクタの前記遠位側のヘッドに隣接して脊柱の椎間板の空隙内に配置するような寸法にされた、遠位側部分を含む手術用器具であって、前記遠位側部分から近位側に延び、前記ディストラクタの前記軸に隣接して前記作業通路を通して延び得る寸法にされた軸を更に含む、手術用器具と、
    を含み、
    前記ディストラクタの前記遠位側のヘッドは前端および後端の間に延び、
    前記遠位側のヘッドは、さらに、上記隣接する椎骨の一方に接触する上面と、前記隣接する椎骨の他方に接触する反対側の下面と、前記上面と前記下面との間を延びる、対向する第1および第2の側壁とを有し、
    前記ディストラクタは、さらに、第1のフランジと第2のフランジとを有し、前記第1のフランジおよび第2のフランジはそれぞれ、前記遠位側のヘッドの前記前端から前記遠位側のヘッドの前記後端へ向かって、近位側にむかって延び、
    前記第1のフランジは、前記遠位側のヘッドの前記第1の側壁とともにスロットを形成し、前記第2のフランジは、前記遠位側のヘッドの前記第2の側壁とともにスロットを形成し、
    前記キットの前記手術用器具はカッタであり、前記カッタは、上方切削縁を有する上方部材と、下方切削縁を有する下方部材と、前記上方部材および前記下方部材の間に延びる一対の対向する側壁とを有し、
    前記カッタは、該カッタの前記側壁が前記ディストラクタの前記遠位側のヘッドに隣接する前記スロットのうちの対応するスロットに受け入れられた状態で、該カッタが前記ディストラクタの前記遠位側のヘッド上を遠位側にむかって前進することができるような寸法にされた、遠位側に開口する通路を含む、キット。
  2. 請求項1記載のキットにおいて、
    該キットは更に第2の手術用器具を含み、該第2の手術用器具は、遠位側のブレードを備えたシムを含み、前記遠位側のブレードは、該遠位側のブレードの上面と底面との間に高さを有し、該遠位側のブレードの両側の側面の間に厚さを有し、前記高さは前記厚さより少なくとも2倍大きく、前記遠位側のブレードは、該遠位側のブレードの近位端に設けられる1対の肩部を有し、前記高さは、延伸された前記椎間板の空隙の高さに対応し、前記手術用器具の前記軸は、前記遠位側のブレードから近位側に延びる、キット。
  3. 請求項2記載のキットにおいて、
    前記シムの前記遠位側のブレードは、前記椎間板の空隙から前記ディストラクタの前記遠位側のヘッドが除去されたときに前記延伸された椎間板の空隙の高さを維持することができるように前記隣接する椎骨に接触して配置可能であり、前記シムの前記ブレードは、間に高さを画定する両側の椎骨接触面と、前記両側の椎骨接触面の間に延び、間に厚さを画定する両側の側面とを有し、前記厚さに対する前記高さの比は5より大きい、キット。
  4. 請求項3記載のキットにおいて、
    前記シムの前記軸は両側の側面を有し、該軸の両側の側面は、該軸に沿って前記ブレー
    ドの前記両側の側面の延長部分を形成し、前記軸の両側の側面は、その間に、前記遠位側のブレードの前記両側の側面の間における前記遠位側のブレードの前記厚さと同じ厚さを画定する、キット。
  5. 請求項4記載のキットにおいて、
    前記遠位側のブレードは、前記軸から前記遠位側のブレードの前記両側の椎骨接触面まで延びる一対の肩部を含む、キット。
  6. 請求項2記載のキットにおいて、さらに、
    第2の椎間板の空隙の高さまで前記椎間板の空隙を延伸する寸法にされた遠位側のヘッドと、前記遠位側のヘッドから近位側に延びる軸とを有する、第2のディストラクタ、および
    前記第2の椎間板の空隙の高さに対応する高さを有する遠位側のブレードを含む第2のシム、
    を含む、キット。
  7. 請求項2記載のキットにおいて、さらに、
    中を通して前記シムの前記軸を受け入れるための両側の端部の開口を有する通路を含むドライバであって、前記遠位側のブレードを前記椎間板の空隙内へ駆動するために、前記シムの前記軸に沿って移動して、近位側を向いている前記遠位側のブレードの前記肩部に接触する、ドライバ、
    を含む、キット。
  8. 請求項7記載のキットにおいて、
    前記シムの前記軸は、前記遠位側のブレードの前記両側の側面と同一平面の両側の側面を有し、また、前記シムの軸は、その両側の側面の間における厚さが、前記遠位側のブレードの前記両側の側面の間における前記ブレードの厚さと同じである、キット。
  9. 請求項1記載のキットにおいて、さらに、
    前記カニューレの前記作業通路内の前記ディストラクタおよび前記手術用器具とともに、前記椎間板の空隙を直接見るために前記作業通路を通して挿入する寸法にされた目視部材を含む、キット。
  10. 請求項1記載のキットにおいて、さらに、
    前記手術用器具の前記軸が前記カニューレの前記作業通路内に配置されている間に、前記椎間板の空隙内に前記カニューレの前記作業通路を通して配置することができる寸法にされた少なくとも一つの移植部材を含む、キット。
  11. 請求項1記載のキットにおいて、さらに、
    前記椎間板の空隙に隣接する骨構造に係合するように患者に挿入するためのガイドワイヤと、
    前記ガイドワイヤ上、前記患者の皮膚および組織を通って前記椎間板の空隙へ配置するための寸法にされた、中空の拡張器と、
    を含み、前記カニューレの前記作業通路は、前記拡張器が前記椎間板の空隙への前記カニューレの挿入をガイドするように該作業通路を通る前記拡張器を受け入れる寸法にされる、キット。
  12. 請求項記載のキットにおいて、
    前記カッタは、前記カッタと前記ディストラクタの前記軸が前記カニューレの前記作業通路を通して延びている状態で、前記ディストラクタの前記軸の周りに位置決めできるような寸法にされている、キット。
  13. 請求項12記載のキットにおいて、
    さらに、前記カッタおよび前記ディストラクタの前記軸とともに前記作業通路内に設けられる光学系を含む、キット。
  14. 請求項13記載のキットにおいて、
    さらに、前記椎間板の空隙内の第1の両側位置に配置するための寸法にされた第1の椎体間固定装置と、前記椎間板の空隙内の第2の両側位置に配置するための寸法にされた第2の椎体間固定装置とを含み、
    前記第1および第2の椎体間固定装置は、さらに、前記光学系が前記カニューレの前記作業通路内に配置されるときに、前記カニューレの前記作業通路を通して配置するための寸法にされている、キット。
  15. 請求項記載のキットにおいて、
    さらに、曲線の切削通路を画成する曲がった軸を有するのみを含む、キット。
  16. 請求項1記載のキットにおいて、
    前記作業通路は、円形の断面形状を有する、キット。
JP2000321049A 1999-10-20 2000-10-20 外科的手順を実行する方法及び装置 Expired - Lifetime JP4326134B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16055099P 1999-10-20 1999-10-20
US60/160550 1999-10-20

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001198135A JP2001198135A (ja) 2001-07-24
JP2001198135A5 JP2001198135A5 (ja) 2008-10-23
JP4326134B2 true JP4326134B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=22577347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321049A Expired - Lifetime JP4326134B2 (ja) 1999-10-20 2000-10-20 外科的手順を実行する方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (4) US6575899B1 (ja)
JP (1) JP4326134B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023140415A1 (ko) * 2022-01-18 2023-07-27 (주)스파인닥터스 척추간 삽입체를 이식하기 위한 의료기구 세트

Families Citing this family (239)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6770074B2 (en) * 1988-06-13 2004-08-03 Gary Karlin Michelson Apparatus for use in inserting spinal implants
US6187000B1 (en) 1998-08-20 2001-02-13 Endius Incorporated Cannula for receiving surgical instruments
US7799036B2 (en) * 1998-08-20 2010-09-21 Zimmer Spine, Inc. Method and apparatus for securing vertebrae
US7641670B2 (en) 1998-08-20 2010-01-05 Zimmer Spine, Inc. Cannula for receiving surgical instruments
US6530929B1 (en) 1999-10-20 2003-03-11 Sdgi Holdings, Inc. Instruments for stabilization of bony structures
US6500180B1 (en) * 1999-10-20 2002-12-31 Sdgi Holdings, Inc. Methods and instrumentation for distraction of a disc space
US6575899B1 (en) * 1999-10-20 2003-06-10 Sdgi Holdings, Inc. Methods and instruments for endoscopic interbody surgical techniques
DE60104286T2 (de) * 2000-02-22 2005-07-28 SDGI Holdings, Inc., Wilmington Besteck zur vorbereitung des zwischenwirbelraums
US7985247B2 (en) 2000-08-01 2011-07-26 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatuses for treating the spine through an access device
US7056321B2 (en) 2000-08-01 2006-06-06 Endius, Incorporated Method of securing vertebrae
ATE443485T1 (de) * 2000-08-08 2009-10-15 Warsaw Orthopedic Inc Gerät zur stereotaktischen implantation
EP1363565A2 (en) 2000-08-08 2003-11-26 SDGI Holdings, Inc. Implantable joint prosthesis
US7601174B2 (en) 2000-08-08 2009-10-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Wear-resistant endoprosthetic devices
AU2729302A (en) 2000-11-13 2002-05-21 Frank H Boehm Jr Device and method for lumbar interbody fusion
US7220262B1 (en) * 2001-03-16 2007-05-22 Sdgi Holdings, Inc. Spinal fixation system and related methods
US6719794B2 (en) * 2001-05-03 2004-04-13 Synthes (U.S.A.) Intervertebral implant for transforaminal posterior lumbar interbody fusion procedure
US7144393B2 (en) * 2001-05-15 2006-12-05 Dipoto Gene P Structure for receiving surgical instruments
AU2002336694A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-12 Lawrence M. Boyd Devices and methods for the restoration of a spinal disc
DE10154163A1 (de) 2001-11-03 2003-05-22 Advanced Med Tech Vorrichtung zum Aufrichten und Stabilisieren der Wirbelsäule
US9155544B2 (en) * 2002-03-20 2015-10-13 P Tech, Llc Robotic systems and methods
US7004947B2 (en) * 2002-06-24 2006-02-28 Endius Incorporated Surgical instrument for moving vertebrae
US7306603B2 (en) 2002-08-21 2007-12-11 Innovative Spinal Technologies Device and method for percutaneous placement of lumbar pedicle screws and connecting rods
US7127857B2 (en) * 2002-09-04 2006-10-31 Connor Sports Flooring Corporation Subfloor assembly for athletic playing surface having improved deflection characteristics
US6648888B1 (en) 2002-09-06 2003-11-18 Endius Incorporated Surgical instrument for moving a vertebra
WO2004039235A2 (en) * 2002-10-25 2004-05-13 Endius Incorporated Apparatus and methods for shielding body structures during surgery
US20040106997A1 (en) * 2002-11-01 2004-06-03 Lieberson Robert E. Apparatus and method for creating a surgical channel
US20060155170A1 (en) * 2002-12-13 2006-07-13 Synthes Spine Company, Lp Guided retractor and methods of use
US7014608B2 (en) * 2002-12-13 2006-03-21 Synthes Spine Company, Lp Guided retractor and methods of use
US20040116777A1 (en) * 2002-12-13 2004-06-17 Jeffrey Larson Guided retractor and methods of use
US7771478B2 (en) 2003-04-04 2010-08-10 Theken Spine, Llc Artificial disc prosthesis
US7291173B2 (en) 2003-05-06 2007-11-06 Aesculap Ii, Inc. Artificial intervertebral disc
US7105024B2 (en) * 2003-05-06 2006-09-12 Aesculap Ii, Inc. Artificial intervertebral disc
US7645232B2 (en) 2003-05-16 2010-01-12 Zimmer Spine, Inc. Access device for minimally invasive surgery
US6945975B2 (en) * 2003-07-07 2005-09-20 Aesculap, Inc. Bone fixation assembly and method of securement
US6945974B2 (en) 2003-07-07 2005-09-20 Aesculap Inc. Spinal stabilization implant and method of application
DE20310433U1 (de) 2003-07-08 2003-09-04 Aesculap AG & Co. KG, 78532 Tuttlingen Chirurgisches Instrument zum Handhaben eines Implantats
DE10330698B4 (de) * 2003-07-08 2005-05-25 Aesculap Ag & Co. Kg Zwischenwirbelimplantat
DE20313183U1 (de) * 2003-08-22 2003-10-16 Aesculap Ag & Co Kg Zwischenwirbelimplantat
US7578820B2 (en) * 2003-09-02 2009-08-25 Moore Jeffrey D Devices and techniques for a minimally invasive disc space preparation and implant insertion
US7955355B2 (en) 2003-09-24 2011-06-07 Stryker Spine Methods and devices for improving percutaneous access in minimally invasive surgeries
US8002798B2 (en) 2003-09-24 2011-08-23 Stryker Spine System and method for spinal implant placement
US20050090899A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Dipoto Gene Methods and apparatuses for treating the spine through an access device
US20050090822A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Dipoto Gene Methods and apparatus for stabilizing the spine through an access device
US7655012B2 (en) 2003-10-02 2010-02-02 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatuses for minimally invasive replacement of intervertebral discs
US7731737B2 (en) * 2003-10-24 2010-06-08 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatuses for fixation of the spine through an access device
US7588575B2 (en) 2003-10-21 2009-09-15 Innovative Spinal Technologies Extension for use with stabilization systems for internal structures
US7588574B2 (en) * 2003-10-23 2009-09-15 Trans1 Inc. Kits for enabling axial access and procedures in the spine
US7144368B2 (en) * 2003-11-26 2006-12-05 Synthes Spine Company, Lp Guided retractor and methods of use
US7648506B2 (en) * 2003-12-16 2010-01-19 Depuy Acromed, Inc. Pivoting implant holder
US7648507B2 (en) * 2003-12-16 2010-01-19 Depuy Acromed, Inc. Pivoting implant holder
US7311712B2 (en) * 2004-02-26 2007-12-25 Aesculap Implant Systems, Inc. Polyaxial locking screw plate assembly
US20050240197A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Kmiec Stanley J Jr Device and method for inserting, positioning and removing an implant
DE102004028967B4 (de) 2004-06-16 2006-05-24 Aesculap Ag & Co. Kg Zwischenwirbelimplantat
US20060004398A1 (en) * 2004-07-02 2006-01-05 Binder Lawrence J Jr Sequential dilator system
US20060009541A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Yih-Fang Chen Saturant for friction material containing friction modifying layer
US8016835B2 (en) * 2004-08-06 2011-09-13 Depuy Spine, Inc. Rigidly guided implant placement with control assist
US8182491B2 (en) 2004-08-06 2012-05-22 Depuy Spine, Inc. Rigidly guided implant placement
US8470004B2 (en) 2004-08-09 2013-06-25 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for stabilizing a spondylolisthesis
US8388667B2 (en) 2004-08-09 2013-03-05 Si-Bone, Inc. Systems and methods for the fixation or fusion of bone using compressive implants
US9662158B2 (en) * 2004-08-09 2017-05-30 Si-Bone Inc. Systems and methods for the fixation or fusion of bone at or near a sacroiliac joint
US20180228621A1 (en) 2004-08-09 2018-08-16 Mark A. Reiley Apparatus, systems, and methods for the fixation or fusion of bone
US8414648B2 (en) 2004-08-09 2013-04-09 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for achieving trans-iliac lumbar fusion
US20070156241A1 (en) 2004-08-09 2007-07-05 Reiley Mark A Systems and methods for the fixation or fusion of bone
US8425570B2 (en) 2004-08-09 2013-04-23 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for achieving anterior lumbar interbody fusion
US8444693B2 (en) 2004-08-09 2013-05-21 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for achieving lumbar facet fusion
US9949843B2 (en) 2004-08-09 2018-04-24 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for the fixation or fusion of bone
US20060036251A1 (en) 2004-08-09 2006-02-16 Reiley Mark A Systems and methods for the fixation or fusion of bone
US20060047296A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Sdg Holdings, Inc. Annulus replacement system and technique
US20060052812A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-09 Michael Winer Tool for preparing a surgical site for an access device
BRPI0515868A (pt) * 2004-09-23 2008-08-12 Spine Solutions Inc implante, cinzel, conjunto de um implante, dispositivo para manter um espaço intervertebral aberto, ferramenta de montagem para montar um implante de um disco intervertebral, introdutor para inserir um implante, métodos para inserir um implante intervertebral, para determinar a posição e o tamanho ótimos de um implante intervertebral, para preparar um espaço intervertebral e para posicionar e fixar um implante intervertebral e usos de um implante, de um conjunto de implantes, de dois afastadores e de um batente ajustável
US7763024B2 (en) * 2004-09-23 2010-07-27 Spine Solutions, Inc. Adjustable cutting of cutout in vertebral bone
US7666189B2 (en) * 2004-09-29 2010-02-23 Synthes Usa, Llc Less invasive surgical system and methods
US20060089649A1 (en) * 2004-10-26 2006-04-27 Ullrich Peter F Jr Surgical instruments and method of using same
US7569061B2 (en) 2004-11-16 2009-08-04 Innovative Spinal Technologies, Inc. Off-axis anchor guidance system
US20060111779A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Orthopedic Development Corporation, A Florida Corporation Minimally invasive facet joint fusion
US7837713B2 (en) * 2004-11-22 2010-11-23 Minsurg International, Inc. Methods and surgical kits for minimally-invasive facet joint fusion
US8021392B2 (en) * 2004-11-22 2011-09-20 Minsurg International, Inc. Methods and surgical kits for minimally-invasive facet joint fusion
EP1814474B1 (en) 2004-11-24 2011-09-14 Samy Abdou Devices for inter-vertebral orthopedic device placement
US20060287584A1 (en) * 2005-06-16 2006-12-21 Javier Garcia-Bengochia Surgical retractor extensions
JP4907908B2 (ja) * 2005-06-29 2012-04-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 駆動回路及び表示装置
US7566302B2 (en) * 2005-07-28 2009-07-28 Synthes Usa, Llc Expandable access device
US20070073397A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 Mckinley Laurence M Disc nucleus prosthesis and its method of insertion and revision
US7835784B2 (en) * 2005-09-21 2010-11-16 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for positioning a reference frame
US7658739B2 (en) 2005-09-27 2010-02-09 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatuses for stabilizing the spine through an access device
US20070072466A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Manabu Miyamoto Instrument for endoscope
US7963970B2 (en) * 2005-11-23 2011-06-21 Trinity Orthopedics Percutaneous transpedicular access, fusion, discectomy, and stabilization system and method
US20070227547A1 (en) * 2006-02-14 2007-10-04 Sdgi Holdings, Inc. Treatment of the vertebral column
US8163018B2 (en) * 2006-02-14 2012-04-24 Warsaw Orthopedic, Inc. Treatment of the vertebral column
US20070213717A1 (en) * 2006-02-14 2007-09-13 Sdgi Holdings, Inc. Biological fusion in the vertebral column
US20070213718A1 (en) * 2006-02-14 2007-09-13 Sdgi Holdings, Inc. Treatment of the vertebral column
US20070233089A1 (en) * 2006-02-17 2007-10-04 Endius, Inc. Systems and methods for reducing adjacent level disc disease
US8454621B2 (en) * 2006-09-19 2013-06-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Instruments and methods for spinal implant revision
US7963967B1 (en) 2006-10-12 2011-06-21 Woodse Enterprises, Inc. Bone preparation tool
US20100286477A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Ouyang Xiaolong Internal tissue visualization system comprising a rf-shielded visualization sensor module
US8057481B2 (en) 2006-11-03 2011-11-15 Innovative Spine, Llc System and method for providing surgical access to a spine
US8840621B2 (en) 2006-11-03 2014-09-23 Innovative Spine, Inc. Spinal access systems and methods
US8979931B2 (en) 2006-12-08 2015-03-17 DePuy Synthes Products, LLC Nucleus replacement device and method
US8480675B2 (en) * 2007-03-07 2013-07-09 Vertech, Inc. Betts osteotome
US7799058B2 (en) * 2007-04-19 2010-09-21 Zimmer Gmbh Interspinous spacer
US20090088789A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 O'neil Michael J Balloon With Shape Control For Spinal Procedures
BRPI0818608A2 (pt) 2007-10-05 2015-04-22 Synthes Gmbh Sistema de dilatação sequencial direcional para dilatar a partir de um nervo da anatomia de um paciente, e, método para formar uma abertura de acesso através de um músculo psoas até a espinha de um paciente utilizando um sistema de dilatação
WO2009089367A2 (en) 2008-01-09 2009-07-16 Providence Medical Technology, Inc. Methods and apparatus for accessing and treating the facet joint
EP2240090B1 (en) * 2008-01-25 2019-06-19 The Johns Hopkins University Biodegradable nerve guides
US20090275994A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Phan Christopher U Apparatus and methods for inserting facet screws
US8636740B2 (en) * 2008-05-08 2014-01-28 Aesculap Implant Systems, Llc Minimally invasive spinal stabilization system
US20090287165A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Warsaw Orthopedic, Inc. Cannulated Device with Atraumatic Tip for Delivering Local Depot to a Joint Space and Methods of Use Thereof
EP3412231A1 (en) 2008-06-06 2018-12-12 Providence Medical Technology, Inc. Facet joint implants and delivery tools
US11224521B2 (en) 2008-06-06 2022-01-18 Providence Medical Technology, Inc. Cervical distraction/implant delivery device
US20090312764A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Marino James F Intraosseous transpedicular methods and devices
EP2313011A1 (en) * 2008-07-31 2011-04-27 Surgical Innovations Limited Endoscopic surgical instrument
US8876851B1 (en) 2008-10-15 2014-11-04 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spinal fusion surgery
US20100121139A1 (en) 2008-11-12 2010-05-13 Ouyang Xiaolong Minimally Invasive Imaging Systems
US20110009694A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Schultz Eric E Hand-held minimally dimensioned diagnostic device having integrated distal end visualization
US20120035730A1 (en) 2008-12-26 2012-02-09 Scott Spann Minimally-invasive retroperitoneal lateral approach for spinal surgery
WO2010078510A2 (en) * 2008-12-31 2010-07-08 Spineology, Inc. System and method for performing percutaneous spinal interbody fusion
US9168047B2 (en) * 2009-04-02 2015-10-27 John T. To Minimally invasive discectomy
US8439925B2 (en) * 2009-05-11 2013-05-14 Trinity Orthopedics, Llc Transiliac-transsacral method of performing lumbar spinal interventions
JP5643305B2 (ja) 2009-07-09 2014-12-17 アール ツリー イノベーションズ エルエルシー 可撓性を有する椎体間装置
DE102009048835A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 Surgitaix Ag Getriebe für eine Knochensäge, Sägeblatt, Knochensäge sowie Verfahren zum Betreiben einer Knochensäge
US9028553B2 (en) 2009-11-05 2015-05-12 DePuy Synthes Products, Inc. Self-pivoting spinal implant and associated instrumentation
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
US8512383B2 (en) 2010-06-18 2013-08-20 Spine Wave, Inc. Method of percutaneously fixing a connecting rod to a spine
US8454664B2 (en) 2010-06-18 2013-06-04 Spine Wave, Inc. Method for fixing a connecting rod to a thoracic spine
US8202274B2 (en) 2010-06-18 2012-06-19 Spine Wave, Inc. Apparatus and method for detecting a connecting rod during percutaneous surgery
US8777954B2 (en) 2010-06-18 2014-07-15 Spine Wave, Inc. Pedicle screw extension for use in percutaneous spinal fixation
US8394108B2 (en) 2010-06-18 2013-03-12 Spine Wave, Inc. Screw driver for a multiaxial bone screw
US8845732B2 (en) * 2010-09-03 2014-09-30 Globus Medical, Inc. Expandable fusion device and method of installation thereof
US9579214B1 (en) * 2011-03-01 2017-02-28 John W. McClellan Peripheral vertebral body spacer implant and insertion tool
US8518087B2 (en) 2011-03-10 2013-08-27 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
US8394129B2 (en) 2011-03-10 2013-03-12 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
CN103561689B (zh) * 2011-03-11 2016-01-20 Fbc设备有限公司 脊椎植入物
US9572481B2 (en) 2011-05-13 2017-02-21 Intuitive Surgical Operations, Inc. Medical system with multiple operating modes for steering a medical instrument through linked body passages
US20130046353A1 (en) * 2011-08-17 2013-02-21 Smith & Nephew, Inc. Oval tunnel dilators
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
US9622779B2 (en) 2011-10-27 2017-04-18 DePuy Synthes Products, Inc. Method and devices for a sub-splenius / supra-levator scapulae surgical access technique
WO2013067179A2 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Synthes Usa, Llc Dilation system
US9561059B1 (en) 2011-11-23 2017-02-07 Nuvasive, Inc. Minimally invasive facet release
KR20140109924A (ko) 2011-12-03 2014-09-16 아우로보로스 메디컬, 아이엔씨 표적 조직의 신속한 제거를 위한 안전한 커팅 헤드 및 시스템
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
WO2013134682A1 (en) 2012-03-09 2013-09-12 Si-Bone Inc. Artificial si joint
WO2013134670A1 (en) 2012-03-09 2013-09-12 Si-Bone Inc. Integrated implant
US10363140B2 (en) 2012-03-09 2019-07-30 Si-Bone Inc. Systems, device, and methods for joint fusion
US9138265B2 (en) 2012-03-19 2015-09-22 Aesculap Implant Systems, Llc Apparatus and method for visualizing insertion of a fixation element into an implant
US9265490B2 (en) 2012-04-16 2016-02-23 DePuy Synthes Products, Inc. Detachable dilator blade
CN104334092A (zh) 2012-05-04 2015-02-04 西-博恩公司 穿孔植入物
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US20140067069A1 (en) 2012-08-30 2014-03-06 Interventional Spine, Inc. Artificial disc
US9480855B2 (en) 2012-09-26 2016-11-01 DePuy Synthes Products, Inc. NIR/red light for lateral neuroprotection
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US8663332B1 (en) 2012-12-13 2014-03-04 Ouroboros Medical, Inc. Bone graft distribution system
US10022245B2 (en) 2012-12-17 2018-07-17 DePuy Synthes Products, Inc. Polyaxial articulating instrument
US10070969B2 (en) 2013-01-17 2018-09-11 Stryker European Holdings I, Llc Annulus plug for intervertebral disc repair
US9277928B2 (en) 2013-03-11 2016-03-08 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
US8864830B2 (en) 2013-03-12 2014-10-21 Spine Wave, Inc. Apparatus and methods for inserting an interbody fusion device
US9827020B2 (en) 2013-03-14 2017-11-28 Stryker European Holdings I, Llc Percutaneous spinal cross link system and method
US9993353B2 (en) 2013-03-14 2018-06-12 DePuy Synthes Products, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
CA2846149C (en) 2013-03-14 2018-03-20 Stryker Spine Systems and methods for percutaneous spinal fusion
US9314254B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-19 DePuy Synthes Products, Inc. Methods and devices for removing a spinal disc
US9936983B2 (en) 2013-03-15 2018-04-10 Si-Bone Inc. Implants for spinal fixation or fusion
US9295500B2 (en) 2013-06-12 2016-03-29 Spine Wave, Inc. Screw driver with release for a multiaxial bone screw
EP3021768B1 (en) 2013-07-19 2020-08-19 DePuy Synthes Products, Inc. An anti-clogging device for a vacuum-assisted, tissue removal system
US9186259B2 (en) 2013-09-09 2015-11-17 Ouroboros Medical, Inc. Expandable trials
US9839448B2 (en) 2013-10-15 2017-12-12 Si-Bone Inc. Implant placement
US11147688B2 (en) 2013-10-15 2021-10-19 Si-Bone Inc. Implant placement
US9744050B1 (en) 2013-12-06 2017-08-29 Stryker European Holdings I, Llc Compression and distraction system for percutaneous posterior spinal fusion
US9408716B1 (en) 2013-12-06 2016-08-09 Stryker European Holdings I, Llc Percutaneous posterior spinal fusion implant construction and method
US10159579B1 (en) 2013-12-06 2018-12-25 Stryker European Holdings I, Llc Tubular instruments for percutaneous posterior spinal fusion systems and methods
US10478313B1 (en) 2014-01-10 2019-11-19 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant and related methods
US10342579B2 (en) 2014-01-13 2019-07-09 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
US9370295B2 (en) 2014-01-13 2016-06-21 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
US11547446B2 (en) 2014-01-13 2023-01-10 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
US9730802B1 (en) 2014-01-14 2017-08-15 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant and related methods
US9788856B2 (en) 2014-03-11 2017-10-17 Stryker European Holdings I, Llc Endoscopic surgical systems and methods
AU2015267055B2 (en) 2014-05-27 2020-04-02 Christopher U. Phan Lateral mass fixation implant
US9693882B2 (en) 2014-06-03 2017-07-04 DePuy Synthes Products, Inc. Optical trial device
US9980737B2 (en) 2014-08-04 2018-05-29 Medos International Sarl Flexible transport auger
US10264959B2 (en) 2014-09-09 2019-04-23 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US9924979B2 (en) 2014-09-09 2018-03-27 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US10111712B2 (en) 2014-09-09 2018-10-30 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US10166033B2 (en) 2014-09-18 2019-01-01 Si-Bone Inc. Implants for bone fixation or fusion
ES3030703T3 (en) 2014-09-18 2025-07-01 Si Bone Inc Matrix implant
US9060876B1 (en) 2015-01-20 2015-06-23 Ouroboros Medical, Inc. Stabilized intervertebral scaffolding systems
CN104546038A (zh) * 2015-01-31 2015-04-29 青岛大学医学院附属医院 脊柱后路微创手术视野建立系统
US20180049754A1 (en) * 2015-03-13 2018-02-22 Redemed S.R.L. Intervertebral prosthesis, apparatus for implanting intervertebral prostheses and surgical method for implanting intervertebral prostheses, particularly for percutaneous mini-invasive surgery procedures
US10786264B2 (en) 2015-03-31 2020-09-29 Medos International Sarl Percutaneous disc clearing device
US10376206B2 (en) 2015-04-01 2019-08-13 Si-Bone Inc. Neuromonitoring systems and methods for bone fixation or fusion procedures
WO2017027749A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
US11744447B2 (en) 2015-09-04 2023-09-05 Medos International Surgical visualization systems and related methods
CN113143355A (zh) 2015-09-04 2021-07-23 美多斯国际有限公司 多护罩脊柱进入系统
US10987129B2 (en) 2015-09-04 2021-04-27 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
US12150636B2 (en) 2015-09-04 2024-11-26 Medos International Sárl Surgical instrument connectors and related methods
US11672562B2 (en) 2015-09-04 2023-06-13 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
US11439380B2 (en) 2015-09-04 2022-09-13 Medos International Sarl Surgical instrument connectors and related methods
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
US10299838B2 (en) 2016-02-05 2019-05-28 Medos International Sarl Method and instruments for interbody fusion and posterior fixation through a single incision
US9883953B1 (en) 2016-09-21 2018-02-06 Integrity Implants Inc. Stabilized laterovertically-expanding fusion cage systems with tensioner
US10898175B2 (en) 2016-10-04 2021-01-26 Jgmg Bengochea, Llc Retractor extension clip systems
US10485678B2 (en) * 2016-10-04 2019-11-26 Javier Garcia-Bengochea Instruments and methods for orthopedic implant assembly
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
EP3568109B1 (en) 2017-01-10 2025-05-21 Integrity Implants Inc. Expandable intervertebral fusion device
US10624588B2 (en) 2017-01-16 2020-04-21 General Electric Company System and method for predicting an excitation pattern of a deep brain stimulation
US10716553B2 (en) 2017-04-19 2020-07-21 Pantheon Spinal, Llc Spine surgery retractor system and related methods
EP3624708A1 (en) 2017-05-19 2020-03-25 Providence Medical Technology, Inc. Spinal fixation access and delivery system
US10716684B2 (en) * 2017-06-14 2020-07-21 Vertebration, Inc. Spine surgery method and instrumentation
US10966843B2 (en) 2017-07-18 2021-04-06 DePuy Synthes Products, Inc. Implant inserters and related methods
AU2018308092A1 (en) 2017-07-24 2020-02-20 Integrity Implants Inc. Surgical implant and related methods
US11660145B2 (en) 2017-08-11 2023-05-30 Mobius Imaging Llc Method and apparatus for attaching a reference marker to a patient
US11045331B2 (en) 2017-08-14 2021-06-29 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserters and related methods
US10709578B2 (en) 2017-08-25 2020-07-14 Integrity Implants Inc. Surgical biologics delivery system and related methods
WO2019067584A1 (en) 2017-09-26 2019-04-04 Si-Bone Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR DECORTICATING SACROILITIC JOINT
US11648128B2 (en) 2018-01-04 2023-05-16 Providence Medical Technology, Inc. Facet screw and delivery device
EP3742990A4 (en) 2018-03-01 2021-11-24 Integrity Implants Inc. EXPANDABLE FUSION DEVICE WITH INDEPENDENT EXPANSION SYSTEMS
EP4516267A3 (en) 2018-03-28 2025-05-21 SI-Bone, Inc. Threaded implants and methods of use across bone segments
US11622753B2 (en) 2018-03-29 2023-04-11 Trice Medical, Inc. Fully integrated endoscope with biopsy capabilities and methods of use
CN108670329B (zh) * 2018-06-22 2024-01-05 王志荣 一种椎体终板处理装置
CN108498133B (zh) * 2018-06-22 2024-01-05 王志荣 一种多功能椎体终板处理器
RU188745U1 (ru) * 2018-07-02 2019-04-23 Федеральное государственное бюджетное учреждение "Новосибирский научно-исследовательский институт травматологии и ортопедии им. Я.Л. Цивьяна" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБУ "ННИИТО им. Я.Л. Цивьяна" Минздрава России) Ротируемый толкатель
US12144513B2 (en) 2018-09-21 2024-11-19 Providence Medical Technology, Inc. Vertebral joint access and decortication devices and methods of using
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
US11369419B2 (en) 2019-02-14 2022-06-28 Si-Bone Inc. Implants for spinal fixation and or fusion
JP2022520101A (ja) 2019-02-14 2022-03-28 エスアイ-ボーン・インコーポレイテッド 脊椎の固定及び、又は融合のためのインプラント
US11013530B2 (en) 2019-03-08 2021-05-25 Medos International Sarl Surface features for device retention
US11241252B2 (en) 2019-03-22 2022-02-08 Medos International Sarl Skin foundation access portal
US11129727B2 (en) 2019-03-29 2021-09-28 Medos International Sari Inflatable non-distracting intervertebral implants and related methods
US11813026B2 (en) 2019-04-05 2023-11-14 Medos International Sarl Systems, devices, and methods for providing surgical trajectory guidance
US12419668B2 (en) 2019-11-21 2025-09-23 Si-Bone Inc. Rod coupling assemblies for bone stabilization constructs
US11672570B2 (en) 2019-11-27 2023-06-13 Si-Bone Inc. Bone stabilizing implants and methods of placement across SI Joints
AU2020402850A1 (en) 2019-12-09 2022-06-09 Si-Bone Inc. Sacro-iliac joint stabilizing implants and methods of implantation
US11883303B2 (en) 2019-12-30 2024-01-30 Vertebration, Inc. Spine surgery method and instrumentation
USD956223S1 (en) 2020-05-12 2022-06-28 Innovasis, Inc. Surgical retractor
USD956225S1 (en) 2020-05-12 2022-06-28 Innovasis, Inc. Surgical retractor
US11432810B2 (en) 2020-05-12 2022-09-06 Innovasis, Inc. Systems and methods for surgical retraction
USD956224S1 (en) 2020-05-12 2022-06-28 Innovasis, Inc. Surgical retractor
US12329652B2 (en) 2020-07-20 2025-06-17 Integrity Implants Inc. Expandable fusion device with independent expansion systems
WO2022125619A1 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Si-Bone Inc. Sacro-iliac joint stabilizing implants and methods of implantation
CN112754592A (zh) * 2021-01-08 2021-05-07 北京市富乐科技开发有限公司 一种用于椎间孔镜下手术的骨刀
US11771517B2 (en) 2021-03-12 2023-10-03 Medos International Sarl Camera position indication systems and methods
WO2025038769A1 (en) 2023-08-15 2025-02-20 Si-Bone Inc. Pelvic stabilization implants, methods of use and manufacture

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2235979A (en) * 1940-06-03 1941-03-25 Albert L Brown Surgical and diagnostic instrument
US3486505A (en) 1967-05-22 1969-12-30 Gordon M Morrison Orthopedic surgical instrument
US3848601A (en) 1972-06-14 1974-11-19 G Ma Method for interbody fusion of the spine
US3941127A (en) * 1974-10-03 1976-03-02 Froning Edward C Apparatus and method for stereotaxic lateral extradural disc puncture
US3964480A (en) 1974-10-03 1976-06-22 Froning Edward C Apparatus for sterotaxic lateral extradural disc puncture
US4059115A (en) 1976-06-14 1977-11-22 Georgy Stepanovich Jumashev Surgical instrument for operation of anterior fenestrated spondylodessis in vertebral osteochondrosis
EP0077159A1 (en) 1981-10-14 1983-04-20 Brian Norman Atkins Vertebrae spreader
US4545374A (en) 1982-09-03 1985-10-08 Jacobson Robert E Method and instruments for performing a percutaneous lumbar diskectomy
GB2130889B (en) 1982-11-26 1986-06-18 Wolf Gmbh Richard Rectoscope
US4573448A (en) 1983-10-05 1986-03-04 Pilling Co. Method for decompressing herniated intervertebral discs
US4610243A (en) 1985-05-06 1986-09-09 Charles D. Ray, Ltd. Malleable force-fulcrum retractor
GB8513702D0 (en) 1985-05-30 1985-07-03 Gill S S Expansible trocar
US4743256A (en) 1985-10-04 1988-05-10 Brantigan John W Surgical prosthetic implant facilitating vertebral interbody fusion and method
US4873969A (en) * 1987-12-11 1989-10-17 Huebsch Donald L Method and apparatus for removal of bone cement
US5484437A (en) 1988-06-13 1996-01-16 Michelson; Gary K. Apparatus and method of inserting spinal implants
US5772661A (en) 1988-06-13 1998-06-30 Michelson; Gary Karlin Methods and instrumentation for the surgical correction of human thoracic and lumbar spinal disease from the antero-lateral aspect of the spine
US6210412B1 (en) 1988-06-13 2001-04-03 Gary Karlin Michelson Method for inserting frusto-conical interbody spinal fusion implants
CN1128944A (zh) 1988-06-13 1996-08-14 卡林技术公司 插入脊椎植入物的设备与方法
US5217463A (en) 1990-04-11 1993-06-08 Mikhail W F Michael Method for performing knee surgery and retractors for use therein
US5241972A (en) 1991-05-03 1993-09-07 Meditron Devices, Inc. Method for debulking tissue to remove pressure on a nerve
US5269797A (en) 1991-09-12 1993-12-14 Meditron Devices, Inc. Cervical discectomy instruments
US5195541A (en) 1991-10-18 1993-03-23 Obenchain Theodore G Method of performing laparoscopic lumbar discectomy
US5313962A (en) 1991-10-18 1994-05-24 Obenchain Theodore G Method of performing laparoscopic lumbar discectomy
US5395317A (en) 1991-10-30 1995-03-07 Smith & Nephew Dyonics, Inc. Unilateral biportal percutaneous surgical procedure
US5423825A (en) 1992-06-10 1995-06-13 Levine; Andrew S. Spinal fusion instruments and methods
US5354302A (en) 1992-11-06 1994-10-11 Ko Sung Tao Medical device and method for facilitating intra-tissue visual observation and manipulation of distensible tissues
US5334150A (en) 1992-11-17 1994-08-02 Kaali Steven G Visually directed trocar for laparoscopic surgical procedures and method of using same
WO1994017759A1 (en) 1993-02-10 1994-08-18 Spine-Tech, Inc. Spinal stabilization surgical tool set
US5439464A (en) 1993-03-09 1995-08-08 Shapiro Partners Limited Method and instruments for performing arthroscopic spinal surgery
DE4328690B4 (de) 1993-08-26 2006-08-17 SDGI Holdings, Inc., Wilmington Zwischenwirbelimplantat zur Wirbelkörperverblockung und Implantationsinstrument zum Positionieren des Zwischenwirbelimplantats
FR2714285B1 (fr) 1993-12-24 1996-03-15 Impact Dispositif pour pratiquer une nucléotomie percutanée.
US5431658A (en) 1994-02-14 1995-07-11 Moskovich; Ronald Facilitator for vertebrae grafts and prostheses
CN1134810A (zh) 1995-02-17 1996-11-06 索发默达纳集团股份有限公司 改进的体内脊骨融合植入件
US5782919A (en) 1995-03-27 1998-07-21 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion device and method for restoration of normal spinal anatomy
US5722977A (en) 1996-01-24 1998-03-03 Danek Medical, Inc. Method and means for anterior lumbar exact cut with quadrilateral osteotome and precision guide/spacer
CA2199462C (en) 1996-03-14 2006-01-03 Charles J. Winslow Method and instrumentation for implant insertion
US5792044A (en) * 1996-03-22 1998-08-11 Danek Medical, Inc. Devices and methods for percutaneous surgery
US5700264A (en) 1996-07-01 1997-12-23 Zucherman; James F. Apparatus and method for preparing a site for an interbody fusion implant
US6159214A (en) 1996-07-31 2000-12-12 Michelson; Gary K. Milling instrumentation and method for preparing a space between adjacent vertebral bodies
US6063088A (en) 1997-03-24 2000-05-16 United States Surgical Corporation Method and instrumentation for implant insertion
US5968098A (en) 1996-10-22 1999-10-19 Surgical Dynamics, Inc. Apparatus for fusing adjacent bone structures
TW375522B (en) 1996-10-24 1999-12-01 Danek Medical Inc Devices for percutaneous surgery under direct visualization and through an elongated cannula
US5836948A (en) 1997-01-02 1998-11-17 Saint Francis Medical Technologies, Llc Spine distraction implant and method
US6120506A (en) 1997-03-06 2000-09-19 Sulzer Spine-Tech Inc. Lordotic spinal implant
US6042582A (en) 1997-05-20 2000-03-28 Ray; Charles D. Instrumentation and method for facilitating insertion of spinal implant
US6059790A (en) 1997-08-29 2000-05-09 Sulzer Spine-Tech Inc. Apparatus and method for spinal stabilization
US6086595A (en) 1997-08-29 2000-07-11 Sulzer Spine-Tech Inc. Apparatus and method for spinal stabilization
US6004326A (en) 1997-09-10 1999-12-21 United States Surgical Method and instrumentation for implant insertion
US5803904A (en) 1997-10-28 1998-09-08 Mehdizadeh; Hamid Nerve root retractor and disc space separator
US6146420A (en) * 1997-12-10 2000-11-14 Sdgi Holdings, Inc. Osteogenic fusion device
AU3744699A (en) 1998-04-09 1999-11-01 Sdgi Holdings, Inc. Method and instrumentation for vertebral interbody fusion
US6083228A (en) 1998-06-09 2000-07-04 Michelson; Gary K. Device and method for preparing a space between adjacent vertebrae to receive an insert
WO2000019911A2 (en) * 1998-10-02 2000-04-13 Synthes Ag Chur Spinal disc space distractor
US6174311B1 (en) * 1998-10-28 2001-01-16 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion grafts and instrumentation
US6126664A (en) 1999-01-19 2000-10-03 Synthes (Usa) Device and method for locating and resecting bone
ATE464847T1 (de) 1999-01-25 2010-05-15 Warsaw Orthopedic Inc Instrument zur schaffung eines zwischenwirbelraumes für die aufnahme eines implantates
US6325827B1 (en) 1999-02-01 2001-12-04 Blacksheep Technologies, Inc. Intervertebral implant
EP1152697A1 (en) 1999-02-04 2001-11-14 SDGI Holdings, Inc. Methods and instrumentation for vertebral interbody fusion
US6241770B1 (en) * 1999-03-05 2001-06-05 Gary K. Michelson Interbody spinal fusion implant having an anatomically conformed trailing end
US6113602A (en) 1999-03-26 2000-09-05 Sulzer Spine-Tech Inc. Posterior spinal instrument guide and method
US6575899B1 (en) 1999-10-20 2003-06-10 Sdgi Holdings, Inc. Methods and instruments for endoscopic interbody surgical techniques
US6500180B1 (en) 1999-10-20 2002-12-31 Sdgi Holdings, Inc. Methods and instrumentation for distraction of a disc space

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023140415A1 (ko) * 2022-01-18 2023-07-27 (주)스파인닥터스 척추간 삽입체를 이식하기 위한 의료기구 세트

Also Published As

Publication number Publication date
US6575899B1 (en) 2003-06-10
US20130030535A1 (en) 2013-01-31
US20030199871A1 (en) 2003-10-23
US7320688B2 (en) 2008-01-22
US20080208258A1 (en) 2008-08-28
JP2001198135A (ja) 2001-07-24
US8308803B2 (en) 2012-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4326134B2 (ja) 外科的手順を実行する方法及び装置
US7169152B2 (en) Methods and instruments for interbody surgical techniques
US7993378B2 (en) Methods for percutaneous spinal surgery
US10143502B2 (en) Methods and devices for improving percutaneous access in minimally invasive surgeries
KR100499543B1 (ko) 척추 연신기 및 삽입 장치
US7763055B2 (en) Instruments and methods for stabilization of bony structures
US7578820B2 (en) Devices and techniques for a minimally invasive disc space preparation and implant insertion
JP4223812B2 (ja) 経皮的外科手術用装置及び方法
AU2001296975A1 (en) Methods and instruments for interbody surgical techniques
JP2002525156A (ja) 外科手術用装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080829

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4326134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250