JPH0649039A - ピリミジン誘導体、除草剤および農園芸用殺菌剤 - Google Patents
ピリミジン誘導体、除草剤および農園芸用殺菌剤Info
- Publication number
- JPH0649039A JPH0649039A JP10890793A JP10890793A JPH0649039A JP H0649039 A JPH0649039 A JP H0649039A JP 10890793 A JP10890793 A JP 10890793A JP 10890793 A JP10890793 A JP 10890793A JP H0649039 A JPH0649039 A JP H0649039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optionally substituted
- phenyl
- alkyl
- alkenyl
- alkynyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 title claims abstract description 13
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 title claims abstract description 9
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 title claims abstract description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 63
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 46
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 17
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 3
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 56
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 50
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 50
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 49
- -1 di-substituted amino group Chemical group 0.000 claims description 46
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 46
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 45
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 38
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 16
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000000464 thioxo group Chemical group S=* 0.000 claims description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims 1
- 125000001153 fluoro group Chemical class F* 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 9
- KVYPLVJWGWPYDX-UHFFFAOYSA-N [4-methylsulfanyl-6-(trifluoromethyl)pyrimidin-2-yl]-phenylmethanone Chemical compound CSC1=CC(C(F)(F)F)=NC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=N1 KVYPLVJWGWPYDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 abstract 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 15
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 11
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 11
- 241000221785 Erysiphales Species 0.000 description 10
- 206010039509 Scab Diseases 0.000 description 10
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 8
- 241000123650 Botrytis cinerea Species 0.000 description 7
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 241001465180 Botrytis Species 0.000 description 6
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000233679 Peronosporaceae Species 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 5
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 5
- 241000221787 Erysiphe Species 0.000 description 4
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 4
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 4
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 3
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 3
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- 241000221662 Sclerotinia Species 0.000 description 3
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 3
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 3
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 3
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 3
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 3
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 3
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- CABMTIJINOIHOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-methyl-5-oxo-4-(propan-2-yl)-4,5-dihydro-1H-imidazol-2-yl]quinoline-3-carboxylic acid Chemical compound N1C(=O)C(C(C)C)(C)N=C1C1=NC2=CC=CC=C2C=C1C(O)=O CABMTIJINOIHOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 3,5-dihydro-4H-imidazol-4-one Chemical compound O=C1CNC=N1 CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FSCWZHGZWWDELK-UHFFFAOYSA-N 3-(3,5-dichlorophenyl)-5-ethenyl-5-methyl-2,4-oxazolidinedione Chemical compound O=C1C(C)(C=C)OC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 FSCWZHGZWWDELK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 2
- TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N Carbendazim Natural products C1=CC=C2NC(NC(=O)OC)=NC2=C1 TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001157813 Cercospora Species 0.000 description 2
- GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N DMF Natural products CC1=CC=C(C)O1 GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000001602 Digitaria X umfolozi Nutrition 0.000 description 2
- 240000003176 Digitaria ciliaris Species 0.000 description 2
- 235000017898 Digitaria ciliaris Nutrition 0.000 description 2
- 235000005476 Digitaria cruciata Nutrition 0.000 description 2
- 235000006830 Digitaria didactyla Nutrition 0.000 description 2
- 235000005804 Digitaria eriantha ssp. eriantha Nutrition 0.000 description 2
- 235000010823 Digitaria sanguinalis Nutrition 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014716 Eleusine indica Nutrition 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005981 Imazaquin Substances 0.000 description 2
- 239000005867 Iprodione Substances 0.000 description 2
- 241000220225 Malus Species 0.000 description 2
- 244000081841 Malus domestica Species 0.000 description 2
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 2
- 241000233622 Phytophthora infestans Species 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 2
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 2
- 239000005842 Thiophanate-methyl Substances 0.000 description 2
- 241000317942 Venturia <ichneumonid wasp> Species 0.000 description 2
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 2
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 2
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 2
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 2
- GHVZOJONCUEWAV-UHFFFAOYSA-N [K].CCO Chemical compound [K].CCO GHVZOJONCUEWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- RIOXQFHNBCKOKP-UHFFFAOYSA-N benomyl Chemical compound C1=CC=C2N(C(=O)NCCCC)C(NC(=O)OC)=NC2=C1 RIOXQFHNBCKOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N benzoxaprofen Natural products N=1C2=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C2OC=1C1=CC=C(Cl)C=C1 MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006013 carbendazim Substances 0.000 description 2
- JNPZQRQPIHJYNM-UHFFFAOYSA-N carbendazim Chemical compound C1=C[CH]C2=NC(NC(=O)OC)=NC2=C1 JNPZQRQPIHJYNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- MZZBPDKVEFVLFF-UHFFFAOYSA-N cyanazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NC(C)(C)C#N)=N1 MZZBPDKVEFVLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N fenvalerate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 2
- IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N gibberellin A3 Chemical class C([C@@]1(O)C(=C)C[C@@]2(C1)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@]2(C=C[C@@H]3O)[C@H]1[C@]3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N 0.000 description 2
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N iprodione Chemical compound O=C1N(C(=O)NC(C)C)CC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- KRTSDMXIXPKRQR-AATRIKPKSA-N monocrotophos Chemical compound CNC(=O)\C=C(/C)OP(=O)(OC)OC KRTSDMXIXPKRQR-AATRIKPKSA-N 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- FFSSWMQPCJRCRV-UHFFFAOYSA-N quinclorac Chemical compound ClC1=CN=C2C(C(=O)O)=C(Cl)C=CC2=C1 FFSSWMQPCJRCRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N selenium dioxide Chemical compound O=[Se]=O JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003307 slaughter Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N thiophanate-methyl Chemical group COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N (+)-trans-allethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OC1C(C)=C(CC=C)C(=O)C1 ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N 0.000 description 1
- CXBMCYHAMVGWJQ-CABCVRRESA-N (1,3-dioxo-4,5,6,7-tetrahydroisoindol-2-yl)methyl (1r,3r)-2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCN1C(=O)C(CCCC2)=C2C1=O CXBMCYHAMVGWJQ-CABCVRRESA-N 0.000 description 1
- YNWVFADWVLCOPU-MDWZMJQESA-N (1E)-1-(4-chlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)pent-1-en-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1/C(C(O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1 YNWVFADWVLCOPU-MDWZMJQESA-N 0.000 description 1
- FHNKBSDJERHDHZ-UHFFFAOYSA-N (2,4-dimethylphenyl)methyl 2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)C(C=C(C)C)C1C(=O)OCC1=CC=C(C)C=C1C FHNKBSDJERHDHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDPGUMQDCGORJQ-UHFFFAOYSA-N (2-chloroethyl)phosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CCCl UDPGUMQDCGORJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKUMBSOJZJXXDC-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl)-[4-(methylamino)-6-(trifluoromethyl)pyrimidin-2-yl]methanone Chemical compound CNC1=CC(C(F)(F)F)=NC(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)Cl)=N1 RKUMBSOJZJXXDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REGYIOVUFJFVQG-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl)-[4-chloro-6-(trifluoromethyl)pyrimidin-2-yl]methanone Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(Cl)=NC(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)Cl)=N1 REGYIOVUFJFVQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYAUSSKQMZRMAI-ALOPSCKCSA-N (2S,6R)-4-[3-(4-tert-butylphenyl)-2-methylpropyl]-2,6-dimethylmorpholine Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C)C=CC=1CC(C)CN1C[C@H](C)O[C@H](C)C1 RYAUSSKQMZRMAI-ALOPSCKCSA-N 0.000 description 1
- URDNHJIVMYZFRT-KGLIPLIRSA-N (2r,3r)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1,2,4-triazol-1-yl)pentan-3-ol Chemical compound C([C@H]([C@H](O)C(C)(C)C)N1N=CN=C1)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl URDNHJIVMYZFRT-KGLIPLIRSA-N 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N (2r,3r,6s)-3-[[(3s)-3-amino-5-[carbamimidoyl(methyl)amino]pentanoyl]amino]-6-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)-3,6-dihydro-2h-pyran-2-carboxylic acid Chemical compound O1[C@@H](C(O)=O)[C@H](NC(=O)C[C@@H](N)CCN(C)C(N)=N)C=C[C@H]1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N 0.000 description 1
- LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N (3ar,7as)-2-(trichloromethylsulfanyl)-3a,4,7,7a-tetrahydroisoindole-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- XUNYDVLIZWUPAW-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl) n-(4-methylphenyl)sulfonylcarbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1 XUNYDVLIZWUPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMOGWMIKYWRTKW-UONOGXRCSA-N (S,S)-paclobutrazol Chemical compound C([C@@H]([C@@H](O)C(C)(C)C)N1N=CN=C1)C1=CC=C(Cl)C=C1 RMOGWMIKYWRTKW-UONOGXRCSA-N 0.000 description 1
- WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenoxy)-3,3-dimethyl-1-(1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-one Chemical compound C1=NC=NN1C(C(=O)C(C)(C)C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGPIBGGRCVEHQZ-UHFFFAOYSA-N 1-(biphenyl-4-yloxy)-3,3-dimethyl-1-(1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-ol Chemical compound C1=NC=NN1C(C(O)C(C)(C)C)OC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 VGPIBGGRCVEHQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZVVDIVWGXTDRQ-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-tert-butylphenyl)methylsulfanyl]-1-butylsulfanyl-n-pyridin-3-ylmethanimine Chemical compound C=1C=CN=CC=1N=C(SCCCC)SCC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 ZZVVDIVWGXTDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)pentyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(CCC)CN1C=NC=N1 WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZBPKYOVPCNPJY-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(allyloxy)-2-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]imidazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C(OCC=C)CN1C=NC=C1 PZBPKYOVPCNPJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 102130-98-3 Natural products CC=CCC1=C(C)[C@H](CC1=O)OC(=O)[C@@H]1[C@@H](C=C(C)C)C1(C)C FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKROQOWBHZLRCU-UHFFFAOYSA-N 2,2-diphenoxypropanoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(C(O)=O)(C)OC1=CC=CC=C1 HKROQOWBHZLRCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTOPFCCWCSOHFV-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethyl-4-tridecylmorpholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCN1CC(C)OC(C)C1 YTOPFCCWCSOHFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichlorophenyl)-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)hexan-2-ol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(O)(CCCC)CN1C=NC=N1 STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-3-cyclopropyl-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-ol Chemical compound C1=NC=NN1CC(O)(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C(C)C1CC1 UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQDJLAWUTBCDHK-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)pyrimidine Chemical compound FC(F)(F)C1=NC=CC=N1 BQDJLAWUTBCDHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZWJCQXZZJHHRH-YCRXJPFRSA-N 2-[(1r,2r,3s,4r,5r,6s)-3-(diaminomethylideneamino)-4-[(2r,3r,4r,5s)-3-[(2s,3s,4s,5r,6s)-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-3-(methylamino)oxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-4-(hydroxymethyl)-5-methyloxolan-2-yl]oxy-2,5,6-trihydroxycyclohexyl]guanidine;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.OS(O)(=O)=O.OS(O)(=O)=O.CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](CO)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](N=C(N)N)[C@H](O)[C@@H](N=C(N)N)[C@H](O)[C@H]1O.CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](CO)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](N=C(N)N)[C@H](O)[C@@H](N=C(N)N)[C@H](O)[C@H]1O CZWJCQXZZJHHRH-YCRXJPFRSA-N 0.000 description 1
- BOTNFCTYKJBUMU-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-methylpropyl)piperazin-4-ium-1-yl]-2-oxoacetate Chemical compound CC(C)C[NH+]1CCN(C(=O)C([O-])=O)CC1 BOTNFCTYKJBUMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLWADFLAOKUBDR-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-chlorophenoxybutyric acid Chemical compound CC1=CC(Cl)=CC=C1OCCCC(O)=O LLWADFLAOKUBDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYYFNMXLUUHRAU-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxy-2-pyridin-2-yloxypropanoic acid Chemical compound C=1C=CC=NC=1OC(C(O)=O)(C)OC1=CC=CC=C1 WYYFNMXLUUHRAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXBQEHHOGRVYFF-UHFFFAOYSA-N 3-pyridin-4-ylpentane-2,4-dione Chemical group CC(=O)C(C(C)=O)C1=CC=NC=C1 DXBQEHHOGRVYFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKDUWMJFLCNPKP-UHFFFAOYSA-N 4-(trifluoromethyl)pyrimidine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=NC=N1 BKDUWMJFLCNPKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TURWXBQPPKQQIC-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-oxobutylamino)butylamino]butanal Chemical compound O=CCCCNCCCCNCCCC=O TURWXBQPPKQQIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000242 4-chlorobenzoyl group Chemical group ClC1=CC=C(C(=O)*)C=C1 0.000 description 1
- UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 5,8-dihydroxy-2-methoxy-6-methyl-7-(2-oxopropyl)naphthalene-1,4-dione Chemical compound CC1=C(CC(C)=O)C(O)=C2C(=O)C(OC)=CC(=O)C2=C1O UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005660 Abamectin Substances 0.000 description 1
- 241000256111 Aedes <genus> Species 0.000 description 1
- 241000743339 Agrostis Species 0.000 description 1
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 241000223600 Alternaria Species 0.000 description 1
- 241000219318 Amaranthus Species 0.000 description 1
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 1
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 1
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 1
- 239000005472 Bensulfuron methyl Substances 0.000 description 1
- 239000005476 Bentazone Substances 0.000 description 1
- 239000005484 Bifenox Substances 0.000 description 1
- 239000005874 Bifenthrin Substances 0.000 description 1
- 241001450781 Bipolaris oryzae Species 0.000 description 1
- 241000895523 Blumeria graminis f. sp. hordei Species 0.000 description 1
- 239000005885 Buprofezin Substances 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 239000005745 Captan Substances 0.000 description 1
- 241001620052 Cercosporella Species 0.000 description 1
- STUSTWKEFDQFFZ-UHFFFAOYSA-N Chlordimeform Chemical compound CN(C)C=NC1=CC=C(Cl)C=C1C STUSTWKEFDQFFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URYAFVKLYSEINW-UHFFFAOYSA-N Chlorfenethol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(O)(C)C1=CC=C(Cl)C=C1 URYAFVKLYSEINW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZXLPPRPEOUENN-UHFFFAOYSA-N Chlorfenson Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 RZXLPPRPEOUENN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005974 Chlormequat Substances 0.000 description 1
- RAPBNVDSDCTNRC-UHFFFAOYSA-N Chlorobenzilate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(O)(C(=O)OCC)C1=CC=C(Cl)C=C1 RAPBNVDSDCTNRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005747 Chlorothalonil Substances 0.000 description 1
- 239000005944 Chlorpyrifos Substances 0.000 description 1
- 239000005496 Chlorsulfuron Substances 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 239000005654 Clofentezine Substances 0.000 description 1
- 241001133184 Colletotrichum agaves Species 0.000 description 1
- 241000609458 Corynespora Species 0.000 description 1
- 235000009849 Cucumis sativus Nutrition 0.000 description 1
- 244000301850 Cupressus sempervirens Species 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005946 Cypermethrin Substances 0.000 description 1
- 239000005757 Cyproconazole Substances 0.000 description 1
- 240000004585 Dactylis glomerata Species 0.000 description 1
- NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N Daimuron Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1NC(=O)NC(C)(C)C1=CC=CC=C1 NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUMQYXACQUZOFP-UHFFFAOYSA-N Dialifor Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(C(CCl)SP(=S)(OCC)OCC)C(=O)C2=C1 MUMQYXACQUZOFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005893 Diflubenzuron Substances 0.000 description 1
- 239000005947 Dimethoate Substances 0.000 description 1
- 244000236655 Diospyros kaki Species 0.000 description 1
- 235000008597 Diospyros kaki Nutrition 0.000 description 1
- 239000005764 Dithianon Substances 0.000 description 1
- 241000125117 Elsinoe Species 0.000 description 1
- 241000510928 Erysiphe necator Species 0.000 description 1
- 239000005976 Ethephon Substances 0.000 description 1
- 239000005896 Etofenprox Substances 0.000 description 1
- IWDQPCIQCXRBQP-UHFFFAOYSA-M Fenaminosulf Chemical compound [Na+].CN(C)C1=CC=C(N=NS([O-])(=O)=O)C=C1 IWDQPCIQCXRBQP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005778 Fenpropimorph Substances 0.000 description 1
- 239000005657 Fenpyroximate Substances 0.000 description 1
- PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N Fenthion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C(SC)C(C)=C1 PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005780 Fluazinam Substances 0.000 description 1
- LXMQMMSGERCRSU-UHFFFAOYSA-N Fluotrimazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C(C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)N2N=CN=C2)=C1 LXMQMMSGERCRSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005786 Flutolanil Substances 0.000 description 1
- 239000005789 Folpet Substances 0.000 description 1
- AIKKULXCBHRFOS-UHFFFAOYSA-N Formothion Chemical compound COP(=S)(OC)SCC(=O)N(C)C=O AIKKULXCBHRFOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- FSYXMFXBRJFYBS-UHFFFAOYSA-N Furamethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(C)C)C1C(=O)OCC1=CC=C(CC#C)O1 FSYXMFXBRJFYBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000223218 Fusarium Species 0.000 description 1
- 241000221778 Fusarium fujikuroi Species 0.000 description 1
- 241000223195 Fusarium graminearum Species 0.000 description 1
- 229930191978 Gibberellin Natural products 0.000 description 1
- 241000221557 Gymnosporangium Species 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005795 Imazalil Substances 0.000 description 1
- PFDCOZXELJAUTR-UHFFFAOYSA-N Inabenfide Chemical compound C=1C(Cl)=CC=C(NC(=O)C=2C=CN=CC=2)C=1C(O)C1=CC=CC=C1 PFDCOZXELJAUTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000228456 Leptosphaeria Species 0.000 description 1
- SUSRORUBZHMPCO-UHFFFAOYSA-N MC-4379 Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(C(=O)OC)=CC(OC=2C(=CC(Cl)=CC=2)Cl)=C1 SUSRORUBZHMPCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005575 MCPB Substances 0.000 description 1
- 101150039283 MCPB gene Proteins 0.000 description 1
- WLLGXSLBOPFWQV-UHFFFAOYSA-N MGK 264 Chemical compound C1=CC2CC1C1C2C(=O)N(CC(CC)CCCC)C1=O WLLGXSLBOPFWQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005949 Malathion Substances 0.000 description 1
- 239000005802 Mancozeb Substances 0.000 description 1
- 241000427649 Melongena Species 0.000 description 1
- 241001555627 Melonis Species 0.000 description 1
- SUYHYHLFUHHVJQ-UHFFFAOYSA-N Menazon Chemical compound COP(=S)(OC)SCC1=NC(N)=NC(N)=N1 SUYHYHLFUHHVJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005805 Mepanipyrim Substances 0.000 description 1
- 239000005807 Metalaxyl Substances 0.000 description 1
- 241001363490 Monilia Species 0.000 description 1
- 241000131448 Mycosphaerella Species 0.000 description 1
- OTCCIMWXFLJLIA-BYPYZUCNSA-N N-acetyl-L-aspartic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC(O)=O OTCCIMWXFLJLIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- UAQVHNZEONHPQG-UHFFFAOYSA-N N-benzoylalanine Chemical compound OC(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=CC=C1 UAQVHNZEONHPQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N Naproanilide Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OC(C)C(=O)NC1=CC=CC=C1 LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 1
- JAYZFNIOOYPIAH-UHFFFAOYSA-N Oxydeprofos Chemical compound CCS(=O)CC(C)SP(=O)(OC)OC JAYZFNIOOYPIAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005985 Paclobutrazol Substances 0.000 description 1
- 241000222291 Passalora fulva Species 0.000 description 1
- 239000005813 Penconazole Substances 0.000 description 1
- 241000228143 Penicillium Species 0.000 description 1
- 241000122123 Penicillium italicum Species 0.000 description 1
- 235000002233 Penicillium roqueforti Nutrition 0.000 description 1
- 239000005921 Phosmet Substances 0.000 description 1
- UNLYSVIDNRIVFJ-UHFFFAOYSA-N Piperophos Chemical compound CCCOP(=S)(OCCC)SCC(=O)N1CCCCC1C UNLYSVIDNRIVFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005923 Pirimicarb Substances 0.000 description 1
- 206010035148 Plague Diseases 0.000 description 1
- 241001281803 Plasmopara viticola Species 0.000 description 1
- YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N Pretilachlor Chemical compound CCCOCCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005820 Prochloraz Substances 0.000 description 1
- 239000005821 Propamocarb Substances 0.000 description 1
- 239000005822 Propiconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005823 Propineb Substances 0.000 description 1
- 244000007021 Prunus avium Species 0.000 description 1
- 235000010401 Prunus avium Nutrition 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 241000301598 Pseudocercospora kaki Species 0.000 description 1
- 241001281802 Pseudoperonospora Species 0.000 description 1
- 206010037549 Purpura Diseases 0.000 description 1
- 241001672981 Purpura Species 0.000 description 1
- BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N Pyrazosulfuron-ethyl Chemical group C1=NN(C)C(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)C=C(OC)N=2)=C1C(=O)OCC BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQXSOUPNOZTNAI-UHFFFAOYSA-N Pyrethrin I Natural products CC(=CC1CC1C(=O)OC2CC(=O)C(=C2C)CC=C/C=C)C VQXSOUPNOZTNAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000231139 Pyricularia Species 0.000 description 1
- 239000005663 Pyridaben Substances 0.000 description 1
- 241001361634 Rhizoctonia Species 0.000 description 1
- ISRUGXGCCGIOQO-UHFFFAOYSA-N Rhoden Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)C ISRUGXGCCGIOQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNAAEIYEUKNTMO-UHFFFAOYSA-N S-Seven Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=S)(OCC)OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl PNAAEIYEUKNTMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000984731 Salvia officinalis (+)-bornyl diphosphate synthase, chloroplastic Proteins 0.000 description 1
- 241000221696 Sclerotinia sclerotiorum Species 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 244000040738 Sesamum orientale Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 241000579741 Sphaerotheca <fungi> Species 0.000 description 1
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 1
- 239000005938 Teflubenzuron Substances 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M Thiocarbamate Chemical compound NC([S-])=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 239000005846 Triadimenol Substances 0.000 description 1
- NHTFLYKPEGXOAN-UHFFFAOYSA-N Trichlamide Chemical compound CCCCOC(C(Cl)(Cl)Cl)NC(=O)C1=CC=CC=C1O NHTFLYKPEGXOAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005858 Triflumizole Substances 0.000 description 1
- 239000005942 Triflumuron Substances 0.000 description 1
- 241000722921 Tulipa gesneriana Species 0.000 description 1
- 241000736772 Uria Species 0.000 description 1
- 229930195482 Validamycin Natural products 0.000 description 1
- 241000228452 Venturia inaequalis Species 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- BZMIHNKNQJJVRO-LVZFUZTISA-N [(e)-c-(3-chloro-2,6-dimethoxyphenyl)-n-ethoxycarbonimidoyl] benzoate Chemical compound COC=1C=CC(Cl)=C(OC)C=1C(=N/OCC)\OC(=O)C1=CC=CC=C1 BZMIHNKNQJJVRO-LVZFUZTISA-N 0.000 description 1
- INISTDXBRIBGOC-CGAIIQECSA-N [cyano-(3-phenoxyphenyl)methyl] (2s)-2-[2-chloro-4-(trifluoromethyl)anilino]-3-methylbutanoate Chemical compound N([C@@H](C(C)C)C(=O)OC(C#N)C=1C=C(OC=2C=CC=CC=2)C=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl INISTDXBRIBGOC-CGAIIQECSA-N 0.000 description 1
- YASYVMFAVPKPKE-UHFFFAOYSA-N acephate Chemical compound COP(=O)(SC)NC(C)=O YASYVMFAVPKPKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- QGLZXHRNAYXIBU-WEVVVXLNSA-N aldicarb Chemical compound CNC(=O)O\N=C\C(C)(C)SC QGLZXHRNAYXIBU-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 1
- 239000011717 all-trans-retinol Substances 0.000 description 1
- 235000019169 all-trans-retinol Nutrition 0.000 description 1
- 229940024113 allethrin Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 1
- 229960002587 amitraz Drugs 0.000 description 1
- QXAITBQSYVNQDR-ZIOPAAQOSA-N amitraz Chemical compound C=1C=C(C)C=C(C)C=1/N=C/N(C)\C=N\C1=CC=C(C)C=C1C QXAITBQSYVNQDR-ZIOPAAQOSA-N 0.000 description 1
- IMHBYKMAHXWHRP-UHFFFAOYSA-N anilazine Chemical compound ClC1=CC=CC=C1NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 IMHBYKMAHXWHRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002519 antifouling agent Substances 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- MXWJVTOOROXGIU-UHFFFAOYSA-N atrazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 MXWJVTOOROXGIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRZXIRBKKLTSOM-XPNPUAGNSA-N avermectin B1a Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@@H]([C@@H](C)CC)O[C@]11O[C@H](C\C=C(C)\[C@@H](O[C@@H]2O[C@@H](C)[C@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](OC)C3)[C@@H](OC)C2)[C@@H](C)\C=C\C=C/2[C@]3([C@H](C(=O)O4)C=C(C)[C@@H](O)[C@H]3OC\2)O)C[C@H]4C1 RRZXIRBKKLTSOM-XPNPUAGNSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- FYZBOYWSHKHDMT-UHFFFAOYSA-N benfuracarb Chemical compound CCOC(=O)CCN(C(C)C)SN(C)C(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)C2 FYZBOYWSHKHDMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N bensulfuron-methyl Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1CS(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N bentazone Chemical compound C1=CC=C2NS(=O)(=O)N(C(C)C)C(=O)C2=C1 ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012216 bentonite Nutrition 0.000 description 1
- CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N benzidamine Natural products C12=CC=CC=C2C(OCCCN(C)C)=NN1CC1=CC=CC=C1 CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N bifenthrin Chemical compound C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C(C)=C1COC(=O)[C@@H]1[C@H](\C=C(/Cl)C(F)(F)F)C1(C)C OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N 0.000 description 1
- BKAYSPSVVJBHHK-UHFFFAOYSA-N bis(4-chlorophenyl)-cyclopropylmethanol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)(O)C1CC1 BKAYSPSVVJBHHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIPMQULDKWSNGX-UHFFFAOYSA-N bis[[ethoxy(oxo)phosphaniumyl]oxy]alumanyloxy-ethoxy-oxophosphanium Chemical compound [Al+3].CCO[P+]([O-])=O.CCO[P+]([O-])=O.CCO[P+]([O-])=O OIPMQULDKWSNGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N blasticidin-S Natural products O1C(C(O)=O)C(NC(=O)CC(N)CCN(C)C(N)=N)C=CC1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOANIXZHAMJWOI-UHFFFAOYSA-N bromopropylate Chemical compound C=1C=C(Br)C=CC=1C(O)(C(=O)OC(C)C)C1=CC=C(Br)C=C1 FOANIXZHAMJWOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRLVTUNWOQKEAI-VKAVYKQESA-N buprofezin Chemical compound O=C1N(C(C)C)\C(=N\C(C)(C)C)SCN1C1=CC=CC=C1 PRLVTUNWOQKEAI-VKAVYKQESA-N 0.000 description 1
- HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N butachlor Chemical compound CCCCOCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAIZTNZGPYBOGF-UHFFFAOYSA-N butyl 2-(4-{[5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy}phenoxy)propanoate Chemical group C1=CC(OC(C)C(=O)OCCCC)=CC=C1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=N1 VAIZTNZGPYBOGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N captafol Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)C(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- 229940117949 captan Drugs 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- IRUJZVNXZWPBMU-UHFFFAOYSA-N cartap Chemical compound NC(=O)SCC(N(C)C)CSC(N)=O IRUJZVNXZWPBMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N chlorfluazuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUZXDNPBRPUIOR-UHFFFAOYSA-N chlormequat Chemical compound C[N+](C)(C)CCCl JUZXDNPBRPUIOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXGUBXVWZBFQGA-UHFFFAOYSA-N chloropropylate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(O)(C(=O)OC(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 AXGUBXVWZBFQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N chlorothalonil Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=C(Cl)C(C#N)=C1Cl CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N chlorpyrifos Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=NC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJYIFXVZLXQVHO-UHFFFAOYSA-N chlorsulfuron Chemical compound COC1=NC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)Cl)=N1 VJYIFXVZLXQVHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- UXADOQPNKNTIHB-UHFFFAOYSA-N clofentezine Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C1=NN=C(C=2C(=CC=CC=2)Cl)N=N1 UXADOQPNKNTIHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- OILAIQUEIWYQPH-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dione Chemical compound O=C1CCCCC1=O OILAIQUEIWYQPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSFUGNKKPMBOMG-UHFFFAOYSA-N cycloprothrin Chemical compound ClC1(Cl)CC1(C=1C=CC=CC=1)C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 LSFUGNKKPMBOMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001591 cyfluthrin Drugs 0.000 description 1
- QQODLKZGRKWIFG-QSFXBCCZSA-N cyfluthrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)O[C@@H](C#N)C1=CC=C(F)C(OC=2C=CC=CC=2)=C1 QQODLKZGRKWIFG-QSFXBCCZSA-N 0.000 description 1
- ZXQYGBMAQZUVMI-UNOMPAQXSA-N cyhalothrin Chemical compound CC1(C)C(\C=C(/Cl)C(F)(F)F)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 ZXQYGBMAQZUVMI-UNOMPAQXSA-N 0.000 description 1
- WCMMILVIRZAPLE-UHFFFAOYSA-M cyhexatin Chemical compound C1CCCCC1[Sn](C1CCCCC1)(O)C1CCCCC1 WCMMILVIRZAPLE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960005424 cypermethrin Drugs 0.000 description 1
- KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N cypermethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002483 decamethrin Drugs 0.000 description 1
- OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N deltamethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N diazinon Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC(C)=NC(C(C)C)=N1 FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N dichlorvos Chemical compound COP(=O)(OC)OC=C(Cl)Cl OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950001327 dichlorvos Drugs 0.000 description 1
- UOAMTSKGCBMZTC-UHFFFAOYSA-N dicofol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C(Cl)(Cl)Cl)(O)C1=CC=C(Cl)C=C1 UOAMTSKGCBMZTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXSJBGJIGXNWCI-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-[(dimethoxyphosphorothioyl)thio]succinate Chemical compound CCOC(=O)CC(SP(=S)(OC)OC)C(=O)OCC JXSJBGJIGXNWCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940019503 diflubenzuron Drugs 0.000 description 1
- 229960001162 dihydrostreptomycin sulfate Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N dimethoate Chemical compound CNC(=O)CSP(=S)(OC)OC MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N diniconazole-M Chemical compound C1=NC=NN1/C([C@H](O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N 0.000 description 1
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical class C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 1
- PYZSVQVRHDXQSL-UHFFFAOYSA-N dithianon Chemical compound S1C(C#N)=C(C#N)SC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O PYZSVQVRHDXQSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N edifenphos Chemical compound C=1C=CC=CC=1SP(=O)(OCC)SC1=CC=CC=C1 AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002125 enilconazole Drugs 0.000 description 1
- DWRKFAJEBUWTQM-UHFFFAOYSA-N etaconazole Chemical compound O1C(CC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 DWRKFAJEBUWTQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIZMRRKBZQXFOY-UHFFFAOYSA-N ethion Chemical compound CCOP(=S)(OCC)SCSP(=S)(OCC)OCC RIZMRRKBZQXFOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHLMSMQTOFPDFV-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,6,6-trifluoro-3,5-dioxohexanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)CC(=O)C(F)(F)F GHLMSMQTOFPDFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N etofenprox Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C(C)(C)COCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005085 etofenprox Drugs 0.000 description 1
- ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N fenitrothion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C)=C1 ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N fenobucarb Chemical compound CCC(C)C1=CC=CC=C1OC(=O)NC DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N fenpyroximate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OC(C)(C)C)C=CC=1CO/N=C/C=1C(C)=NN(C)C=1OC1=CC=CC=C1 YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N 0.000 description 1
- WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M fentin acetate Chemical compound CC([O-])=O.C1=CC=CC=C1[Sn+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GOWLARCWZRESHU-AQTBWJFISA-N ferimzone Chemical compound C=1C=CC=C(C)C=1C(/C)=N\NC1=NC(C)=CC(C)=N1 GOWLARCWZRESHU-AQTBWJFISA-N 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N fluazinam Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(F)(F)F)=C(Cl)C([N+]([O-])=O)=C1NC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N flufenoxuron Chemical compound C=1C=C(NC(=O)NC(=O)C=2C(=CC=CC=2F)F)C(F)=CC=1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPENDKRRWFURRE-UHFFFAOYSA-N fluoroimide Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1N1C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O IPENDKRRWFURRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N flutolanil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C(F)(F)F)=C1 PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N folpet Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)C2=C1 HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003448 gibberellin Substances 0.000 description 1
- RSQSQJNRHICNNH-NFMPGMCNSA-N gibberellin A4 Chemical compound C([C@@H]1C[C@]2(CC1=C)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@@]2(OC3=O)[C@H]1[C@@]3(C)[C@@H](O)CC2 RSQSQJNRHICNNH-NFMPGMCNSA-N 0.000 description 1
- SEEGHKWOBVVBTQ-NFMPGMCNSA-N gibberellin A7 Chemical compound C([C@@H]1C[C@]2(CC1=C)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@]2(C=C[C@@H]3O)[C@H]1[C@]3(C)C(=O)O2 SEEGHKWOBVVBTQ-NFMPGMCNSA-N 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N hymexazol Chemical compound CC1=CC(O)=NO1 KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N iminoctadine Chemical compound NC(N)=NCCCCCCCCNCCCCCCCCN=C(N)N RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHLMYOGRXOCSL-UHFFFAOYSA-N isoprothiolane Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C(=O)OC(C)C)=C1SCCS1 UFHLMYOGRXOCSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVTHJAPFENJVNC-MHRBZPPQSA-N kasugamycin Chemical compound N[C@H]1C[C@H](NC(=N)C(O)=O)[C@@H](C)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O PVTHJAPFENJVNC-MHRBZPPQSA-N 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 1
- 229960000453 malathion Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N mefenacet Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2SC=1OCC(=O)N(C)C1=CC=CC=C1 XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIFWZNRJIBNXRE-UHFFFAOYSA-N mepanipyrim Chemical compound CC#CC1=CC(C)=NC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 CIFWZNRJIBNXRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N mepronil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C)=C1 BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEAJFNBWKBTRQE-UHFFFAOYSA-N methanamine;methanol Chemical compound NC.OC CEAJFNBWKBTRQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHXXWWGGXFUMAJ-UHFFFAOYSA-N methanethiol;sodium Chemical compound [Na].SC XHXXWWGGXFUMAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N methyl N-(2,6-dimethylphenyl)-N-(methoxyacetyl)alaninate Chemical compound COCC(=O)N(C(C)C(=O)OC)C1=C(C)C=CC=C1C ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N metolcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC(C)=C1 VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N molinate Chemical compound CCSC(=O)N1CCCCCC1 DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002420 orchard Substances 0.000 description 1
- UWVQIROCRJWDKL-UHFFFAOYSA-N oxadixyl Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N(C(=O)COC)N1CCOC1=O UWVQIROCRJWDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 1
- RLBIQVVOMOPOHC-UHFFFAOYSA-N parathion-methyl Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 RLBIQVVOMOPOHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- WBTYBAGIHOISOQ-UHFFFAOYSA-N pent-4-en-1-yl 2-[(2-furylmethyl)(imidazol-1-ylcarbonyl)amino]butanoate Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N(C(CC)C(=O)OCCCC=C)CC1=CC=CO1 WBTYBAGIHOISOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKPLKUMXSAEKID-UHFFFAOYSA-N pentachloronitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl LKPLKUMXSAEKID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000490 permethrin Drugs 0.000 description 1
- RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N permethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- XAMUDJHXFNRLCY-UHFFFAOYSA-N phenthoate Chemical compound CCOC(=O)C(SP(=S)(OC)OC)C1=CC=CC=C1 XAMUDJHXFNRLCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMNZTLDVJIUSHT-UHFFFAOYSA-N phosmet Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CSP(=S)(OC)OC)C(=O)C2=C1 LMNZTLDVJIUSHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- YFGYUFNIOHWBOB-UHFFFAOYSA-N pirimicarb Chemical compound CN(C)C(=O)OC1=NC(N(C)C)=NC(C)=C1C YFGYUFNIOHWBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 description 1
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 1
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N probenazole Chemical compound C1=CC=C2C(OCC=C)=NS(=O)(=O)C2=C1 WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVLSRXXIMLFWEO-UHFFFAOYSA-N prochloraz Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N(CCC)CCOC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1Cl TVLSRXXIMLFWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005488 proclonol Drugs 0.000 description 1
- QXJKBPAVAHBARF-BETUJISGSA-N procymidone Chemical compound O=C([C@]1(C)C[C@@]1(C1=O)C)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 QXJKBPAVAHBARF-BETUJISGSA-N 0.000 description 1
- WZZLDXDUQPOXNW-UHFFFAOYSA-N propamocarb Chemical compound CCCOC(=O)NCCCN(C)C WZZLDXDUQPOXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N propargite Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC1C(OS(=O)OCC#C)CCCC1 ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N propiconazole Chemical compound O1C(CCC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L propineb Chemical compound [Zn+2].[S-]C(=S)NC(C)CNC([S-])=S KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QHGVXILFMXYDRS-UHFFFAOYSA-N pyraclofos Chemical compound C1=C(OP(=O)(OCC)SCCC)C=NN1C1=CC=C(Cl)C=C1 QHGVXILFMXYDRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N pyrethrin Natural products CCC(=O)OC1CC(=C)C2CC3OC3(C)C2C2OC(=O)C(=C)C12 HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJFUPGQZSXIULQ-XIGJTORUSA-N pyrethrin II Chemical compound CC1(C)[C@H](/C=C(\C)C(=O)OC)[C@H]1C(=O)O[C@@H]1C(C)=C(C\C=C/C=C)C(=O)C1 VJFUPGQZSXIULQ-XIGJTORUSA-N 0.000 description 1
- DWFZBUWUXWZWKD-UHFFFAOYSA-N pyridaben Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1CSC1=C(Cl)C(=O)N(C(C)(C)C)N=C1 DWFZBUWUXWZWKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052903 pyrophyllite Inorganic materials 0.000 description 1
- XRJLAOUDSILTFT-UHFFFAOYSA-N pyroquilon Chemical compound O=C1CCC2=CC=CC3=C2N1CC3 XRJLAOUDSILTFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052611 pyroxene Inorganic materials 0.000 description 1
- FBQQHUGEACOBDN-UHFFFAOYSA-N quinomethionate Chemical compound N1=C2SC(=O)SC2=NC2=CC(C)=CC=C21 FBQQHUGEACOBDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 229940108410 resmethrin Drugs 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-FIWHBWSRSA-N resmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)C1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-FIWHBWSRSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N sodium tungstate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][W]([O-])(=O)=O XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXAJDQTPWYNBN-NWBUNABESA-M sodium;4-methoxycarbonyl-5,5-dimethyl-3-oxo-2-[(e)-n-prop-2-enoxy-c-propylcarbonimidoyl]cyclohexen-1-olate Chemical compound [Na+].C=CCO\N=C(/CCC)C1=C([O-])CC(C)(C)C(C(=O)OC)C1=O SZXAJDQTPWYNBN-NWBUNABESA-M 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- ZDXMLEQEMNLCQG-UHFFFAOYSA-N sulfometuron methyl Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(C)=CC(C)=N1 ZDXMLEQEMNLCQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N teflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC(Cl)=C(F)C(Cl)=C1F CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LITQZINTSYBKIU-UHFFFAOYSA-F tetracopper;hexahydroxide;sulfate Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Cu+2].[Cu+2].[Cu+2].[Cu+2].[O-]S([O-])(=O)=O LITQZINTSYBKIU-UHFFFAOYSA-F 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005199 tetramethrin Drugs 0.000 description 1
- OPASCBHCTNRLRM-UHFFFAOYSA-N thiometon Chemical compound CCSCCSP(=S)(OC)OC OPASCBHCTNRLRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILERPRJWJPJZDN-UHFFFAOYSA-N thioquinox Chemical compound C1=CC=C2N=C(SC(=S)S3)C3=NC2=C1 ILERPRJWJPJZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 1
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N tralomethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C(Br)C(Br)(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N 0.000 description 1
- BAZVSMNPJJMILC-UHFFFAOYSA-N triadimenol Chemical compound C1=NC=NN1C(C(O)C(C)(C)C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 BAZVSMNPJJMILC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N triflumizole Chemical compound C1=CN=CN1C(/COCCC)=N/C1=CC=C(Cl)C=C1C(F)(F)F HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N 0.000 description 1
- XAIPTRIXGHTTNT-UHFFFAOYSA-N triflumuron Chemical compound C1=CC(OC(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1Cl XAIPTRIXGHTTNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- JARYYMUOCXVXNK-IMTORBKUSA-N validamycin Chemical compound N([C@H]1C[C@@H]([C@H]([C@H](O)[C@H]1O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)CO)[C@H]1C=C(CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JARYYMUOCXVXNK-IMTORBKUSA-N 0.000 description 1
- LESVOLZBIFDZGS-UHFFFAOYSA-N vamidothion Chemical compound CNC(=O)C(C)SCCSP(=O)(OC)OC LESVOLZBIFDZGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 一般式(I)〔式中、R1 、R2 はH、アル
キル、アルケニル、アルキニル等を、R3 、R5 はH、
ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、フェニ
ル、シクロアルキル、S(O)mR14、NR15R16、O
R17等を、R4 はH、アルキル、アルケニル、アルキニ
ル、フェニル、シクロアルキル、COOR23、COR24
等を、R6 、R7 はH、ハロゲン、アルキル、アルケニ
ル、アルキニル、フェニル、シクロアルキル、S(O)
qR28、OR29等を、R8 はH、ハロゲン、アルキル、
アルケニル、アルキニル、フェニル、シクロアルキル
等、nは0〜3〕で表される化合物、除草剤、農園芸用
殺菌剤。 【化1】 【効果】 メヒシバ、アキノエノコログサ、イヌビユ、
ノビエ、タマガヤツリ、オモダカ等の雑草、テンサイ褐
斑病、リンゴ黒星病、ブドウべと病、キュウリべと病、
トマト疫病等の防除に使用できる。
キル、アルケニル、アルキニル等を、R3 、R5 はH、
ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、フェニ
ル、シクロアルキル、S(O)mR14、NR15R16、O
R17等を、R4 はH、アルキル、アルケニル、アルキニ
ル、フェニル、シクロアルキル、COOR23、COR24
等を、R6 、R7 はH、ハロゲン、アルキル、アルケニ
ル、アルキニル、フェニル、シクロアルキル、S(O)
qR28、OR29等を、R8 はH、ハロゲン、アルキル、
アルケニル、アルキニル、フェニル、シクロアルキル
等、nは0〜3〕で表される化合物、除草剤、農園芸用
殺菌剤。 【化1】 【効果】 メヒシバ、アキノエノコログサ、イヌビユ、
ノビエ、タマガヤツリ、オモダカ等の雑草、テンサイ褐
斑病、リンゴ黒星病、ブドウべと病、キュウリべと病、
トマト疫病等の防除に使用できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なピリミジン誘導
体、除草剤および農園芸用殺菌剤に関する。
体、除草剤および農園芸用殺菌剤に関する。
【0002】
【従来の技術】農園芸作物の栽培にあたり、多大の労力
を必要としてきた雑草防除に多くの除草剤が使用される
ようになってきており、また作物の病虫害に対しても多
数の防除薬剤が使用されているが、その効力が不十分で
あったり、薬剤耐性の病原菌や害虫の出現によりその使
用が制限されたり、また植物に薬害を生じたり、環境に
残留し、汚染したりすることから、より低い薬量で効果
が確実でしかも安全に使用できる薬剤の開発が望まれて
いる。本発明化合物と類似した化合物を開示したものと
して、EP461079、WO91/10653、J.
Chem.Res.(S),1977,186等があ
る。
を必要としてきた雑草防除に多くの除草剤が使用される
ようになってきており、また作物の病虫害に対しても多
数の防除薬剤が使用されているが、その効力が不十分で
あったり、薬剤耐性の病原菌や害虫の出現によりその使
用が制限されたり、また植物に薬害を生じたり、環境に
残留し、汚染したりすることから、より低い薬量で効果
が確実でしかも安全に使用できる薬剤の開発が望まれて
いる。本発明化合物と類似した化合物を開示したものと
して、EP461079、WO91/10653、J.
Chem.Res.(S),1977,186等があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は工業的
に有利に合成でき、より低い薬量で効果の確実な安全性
の高い、作物との選択性の良い除草剤または農園芸用殺
菌剤となりうる新規化合物を提供することである。
に有利に合成でき、より低い薬量で効果の確実な安全性
の高い、作物との選択性の良い除草剤または農園芸用殺
菌剤となりうる新規化合物を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式(I)
【化4】 〔式中、R1 、R2 はそれぞれ独立して水素、置換され
ていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニ
ル、置換されていてもよいアルキニル、置換されていて
もよいアミノ、ハロゲン、シアノ、OR9 (式中、R9
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキルを表す。)、SR10(式中、R10は
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表す。)、OCOR11(式中、R11は
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表す。)、または一緒になってオキ
ソ、チオキソ、置換されていてもよいアルキレン、置換
されていてもよいアルキリデン、=NR12(式中、R12
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキル、モノもしくはジ置換されていても
よいアミノ基を表す。)、=NOR13(式中、R13は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキル、置換されていてもよいアシルを表す。)
を表し、または一緒になって炭素環もしくはヘテロ環を
形成してもよく、R3 、R5 は、それぞれ独立して水
素、ハロゲン、置換されていてもよいアルキル、置換さ
れていてもよいアルケニル、置換されていてもよいアル
キニル、置換されていてもよいフェニル、置換されてい
てもよいシクロアルキル、S(O)mR14(式中、R14
は置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよ
いアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換
されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシク
ロアルキルを表し、mは0、1または2を表す。)、N
R15R16(式中、R15およびR16は、それぞれ独立して
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表し、または一緒になって環を形成し
てもよい。)、OR17(式中、R17は水素、置換されて
いてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニ
ル、置換されていてもよいアルキニル、置換されていて
もよいフェニル、置換されていてもよいシクロアルキル
を表す。)、シアノ、COOR18(式中、R18は水素、
置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよい
アルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換さ
れていてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロ
アルキルを表す。)、CONR19R20(式中、R19、R
20は、それぞれ独立して水素、置換されていてもよいア
ルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換されて
いてもよいアルキニル、置換されていてもよいフェニ
ル、置換されていてもよいシクロアルキルを表す。)、
PZ(OR21)(OR22)(式中、ZはO又はSを表
し、R21、R22は同一又は相異なって置換されていても
よいアルキル又は置換されていてもよいフェニルを表
す。)を表し、R4 は、水素、置換されていてもよいア
ルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換されて
いてもよいアルキニル、置換されていてもよいフェニ
ル、置換されていてもよいシクロアルキル、COOR23
(式中、R23は水素、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキルを表す。)、COR
24(式中、R24は水素、置換されていてもよいアルキ
ル、置換されていてもよいアルケニル、置換されていて
もよいアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置
換されていてもよいシクロアルキルを表す。)、CON
R25R26(式中、R25、R26は、それぞれ独立して水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、S(O)p R27(式中、R27
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキルを表し、pは0、1または2を表
す。)を表し、R6 、R7 はそれぞれ独立して水素、ハ
ロゲン、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキル、S(O)qR28(式中、R28は置
換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいア
ルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換され
ていてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロア
ルキルを表し、qは0、1または2を表す。)、OR29
(式中、R29は水素、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキルを表す。)、COOR30
(式中、R30は水素、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキルを表す。)、CONR31
R32(式中、R31、R32は、それぞれ独立して水素、置
換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいア
ルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換され
ていてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロア
ルキルを表す。)、モノもしくはジ置換されていてもよ
いアミノ基、ニトロを表し、R8 は同一または相異なっ
て、水素、ハロゲン、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキル、S(O)rR33(式
中、R33は置換されていてもよいアルキル、置換されて
いてもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキルを表し、rは0、1または2を表
す。)、OR34(式中、R34は水素、置換されていても
よいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換
されていてもよいアルキニル、置換されていてもよいフ
ェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、COOR35(式中、R35は水素、置換されてい
てもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、
置換されていてもよいアルキニル、置換されていてもよ
いフェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、CONR36R37(式中、R36、R37は、それぞ
れ独立して水素、置換されていてもよいアルキル、置換
されていてもよいアルケニル、置換されていてもよいア
ルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換されて
いてもよいシクロアルキルを表す。)、モノもしくはジ
置換されていてもよいアミノ基、ニトロ、シアノを表
し、nは0、1、2または3を表す。〕で表されるピリ
ミジン誘導体、除草剤、農園芸用殺菌剤である。
ていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニ
ル、置換されていてもよいアルキニル、置換されていて
もよいアミノ、ハロゲン、シアノ、OR9 (式中、R9
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキルを表す。)、SR10(式中、R10は
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表す。)、OCOR11(式中、R11は
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表す。)、または一緒になってオキ
ソ、チオキソ、置換されていてもよいアルキレン、置換
されていてもよいアルキリデン、=NR12(式中、R12
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキル、モノもしくはジ置換されていても
よいアミノ基を表す。)、=NOR13(式中、R13は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキル、置換されていてもよいアシルを表す。)
を表し、または一緒になって炭素環もしくはヘテロ環を
形成してもよく、R3 、R5 は、それぞれ独立して水
素、ハロゲン、置換されていてもよいアルキル、置換さ
れていてもよいアルケニル、置換されていてもよいアル
キニル、置換されていてもよいフェニル、置換されてい
てもよいシクロアルキル、S(O)mR14(式中、R14
は置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよ
いアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換
されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシク
ロアルキルを表し、mは0、1または2を表す。)、N
R15R16(式中、R15およびR16は、それぞれ独立して
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表し、または一緒になって環を形成し
てもよい。)、OR17(式中、R17は水素、置換されて
いてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニ
ル、置換されていてもよいアルキニル、置換されていて
もよいフェニル、置換されていてもよいシクロアルキル
を表す。)、シアノ、COOR18(式中、R18は水素、
置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよい
アルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換さ
れていてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロ
アルキルを表す。)、CONR19R20(式中、R19、R
20は、それぞれ独立して水素、置換されていてもよいア
ルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換されて
いてもよいアルキニル、置換されていてもよいフェニ
ル、置換されていてもよいシクロアルキルを表す。)、
PZ(OR21)(OR22)(式中、ZはO又はSを表
し、R21、R22は同一又は相異なって置換されていても
よいアルキル又は置換されていてもよいフェニルを表
す。)を表し、R4 は、水素、置換されていてもよいア
ルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換されて
いてもよいアルキニル、置換されていてもよいフェニ
ル、置換されていてもよいシクロアルキル、COOR23
(式中、R23は水素、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキルを表す。)、COR
24(式中、R24は水素、置換されていてもよいアルキ
ル、置換されていてもよいアルケニル、置換されていて
もよいアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置
換されていてもよいシクロアルキルを表す。)、CON
R25R26(式中、R25、R26は、それぞれ独立して水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、S(O)p R27(式中、R27
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキルを表し、pは0、1または2を表
す。)を表し、R6 、R7 はそれぞれ独立して水素、ハ
ロゲン、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキル、S(O)qR28(式中、R28は置
換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいア
ルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換され
ていてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロア
ルキルを表し、qは0、1または2を表す。)、OR29
(式中、R29は水素、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキルを表す。)、COOR30
(式中、R30は水素、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキルを表す。)、CONR31
R32(式中、R31、R32は、それぞれ独立して水素、置
換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいア
ルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換され
ていてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロア
ルキルを表す。)、モノもしくはジ置換されていてもよ
いアミノ基、ニトロを表し、R8 は同一または相異なっ
て、水素、ハロゲン、置換されていてもよいアルキル、
置換されていてもよいアルケニル、置換されていてもよ
いアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換さ
れていてもよいシクロアルキル、S(O)rR33(式
中、R33は置換されていてもよいアルキル、置換されて
いてもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキルを表し、rは0、1または2を表
す。)、OR34(式中、R34は水素、置換されていても
よいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換
されていてもよいアルキニル、置換されていてもよいフ
ェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、COOR35(式中、R35は水素、置換されてい
てもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、
置換されていてもよいアルキニル、置換されていてもよ
いフェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、CONR36R37(式中、R36、R37は、それぞ
れ独立して水素、置換されていてもよいアルキル、置換
されていてもよいアルケニル、置換されていてもよいア
ルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換されて
いてもよいシクロアルキルを表す。)、モノもしくはジ
置換されていてもよいアミノ基、ニトロ、シアノを表
し、nは0、1、2または3を表す。〕で表されるピリ
ミジン誘導体、除草剤、農園芸用殺菌剤である。
【0005】本発明化合物の製造方法は次の通りであ
る。
る。
【化5】
【0006】
【化6】 〔式中、R3 、R4 、R5 、R6 、R7 、R8 、R9 、
R10、nは前記と同じ意味を表し、R′5 は水素、置換
されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアル
ケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換されて
いてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロアル
キルを表し、R″5 はS(O)mR14、NR15R16、O
R17(式中、R14、NR15、R16、R17、mは前記と同
じ意味を表す。但しR17は水素ではない。)、シアノを
表し、R38はアルキルを表し、R39は置換されていても
よいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換
されていてもよいアルキニルを表し、Xはハロゲンを表
し、Yは脱離基を表わす。〕
R10、nは前記と同じ意味を表し、R′5 は水素、置換
されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアル
ケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換されて
いてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロアル
キルを表し、R″5 はS(O)mR14、NR15R16、O
R17(式中、R14、NR15、R16、R17、mは前記と同
じ意味を表す。但しR17は水素ではない。)、シアノを
表し、R38はアルキルを表し、R39は置換されていても
よいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換
されていてもよいアルキニルを表し、Xはハロゲンを表
し、Yは脱離基を表わす。〕
【0007】上記aの反応は、原料アミジンまたはその
鉱酸もしくはカルボン酸等の有機塩ともう一つの原料で
あるカルボニル化合物を、溶媒中、塩基存在下、室温〜
溶媒の沸点で、1〜48時間反応させることにより行
う。溶媒としては、エタノール等のアルコール類、TH
F等のエーテル類、ベンゼン、トルエン等の炭化水素
類、DMF等、またはそれらの混合物等が挙げられる。
塩基としては、ソジウムメチラート、ポタシウムエチラ
ート等の低級アルコールのアルコラート類、炭酸カリウ
ム、水酸化ナトリウム等の無機塩基、DBU等の有機塩
基等が挙げられる。
鉱酸もしくはカルボン酸等の有機塩ともう一つの原料で
あるカルボニル化合物を、溶媒中、塩基存在下、室温〜
溶媒の沸点で、1〜48時間反応させることにより行
う。溶媒としては、エタノール等のアルコール類、TH
F等のエーテル類、ベンゼン、トルエン等の炭化水素
類、DMF等、またはそれらの混合物等が挙げられる。
塩基としては、ソジウムメチラート、ポタシウムエチラ
ート等の低級アルコールのアルコラート類、炭酸カリウ
ム、水酸化ナトリウム等の無機塩基、DBU等の有機塩
基等が挙げられる。
【0008】上記bの反応は、溶媒中、酸化剤存在下、
室温〜溶媒の沸点で反応させることにより行う。溶媒と
しては、水、ジオキサン等のエーテル類、ベンゼン、ト
ルエン等の炭化水素類等、それらの混合均一溶媒または
混合二層系溶媒が挙げられる。酸化剤としてはKMnO
4 、K2 Cr2 O7 、SeO2 等が挙げられる。
室温〜溶媒の沸点で反応させることにより行う。溶媒と
しては、水、ジオキサン等のエーテル類、ベンゼン、ト
ルエン等の炭化水素類等、それらの混合均一溶媒または
混合二層系溶媒が挙げられる。酸化剤としてはKMnO
4 、K2 Cr2 O7 、SeO2 等が挙げられる。
【0009】上記cの反応は、無溶媒または溶媒中、ハ
ロゲン化剤存在下、室温〜溶媒の沸点で反応させること
により行う。溶媒としては、塩化メチレン、クロロホル
ム等のハロゲン系炭化水素類、ベンゼン、トルエン等の
炭化水素類等、またはそれらの混合物等が挙げられる。
ハロゲン化剤としてはPOX3 、PCl5 、PX3 (式
中Xはハロゲンを表す。)等が挙げられる。
ロゲン化剤存在下、室温〜溶媒の沸点で反応させること
により行う。溶媒としては、塩化メチレン、クロロホル
ム等のハロゲン系炭化水素類、ベンゼン、トルエン等の
炭化水素類等、またはそれらの混合物等が挙げられる。
ハロゲン化剤としてはPOX3 、PCl5 、PX3 (式
中Xはハロゲンを表す。)等が挙げられる。
【0010】上記dの反応は、溶媒中、塩基存在下、室
温〜溶媒の沸点で、数分〜24時間反応させることによ
り行う。溶媒としては、エタノール等のアルコール類、
THF、ジオキサン等のエーテル類、ベンゼン、トルエ
ン等の炭化水素類、DMF等、またはそれらの混合物等
が挙げられる。塩基としては、ソジウムメチラート、ポ
タシウムエチラート等の低級アルコールのアルコラート
類、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム等の無機塩基、D
BU等の有機塩基等が挙げられる。
温〜溶媒の沸点で、数分〜24時間反応させることによ
り行う。溶媒としては、エタノール等のアルコール類、
THF、ジオキサン等のエーテル類、ベンゼン、トルエ
ン等の炭化水素類、DMF等、またはそれらの混合物等
が挙げられる。塩基としては、ソジウムメチラート、ポ
タシウムエチラート等の低級アルコールのアルコラート
類、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム等の無機塩基、D
BU等の有機塩基等が挙げられる。
【0011】
【実施例】次に実施例を挙げ、本発明を更に説明する。
構造は、IR、NMR、MS等から決定した。 実施例1 2−(4−クロロフェニルメチル)−4−ヒドロキシ−
6−トリフルオロメチルピリミジン(化合物番号II−
5) ソジウムエチラート 1.87gのエタノール50ml
溶液に4−クロロベンジルアミジン塩酸塩4.7gを添
加し、さらにトリフルオロアセチルアセト酢酸エチルエ
ステル4.64gを加え還流下10時間反応させた。反
応終了後、反応液を減圧下に濃縮し、残留物に希塩酸を
加え析出した結晶を濾過し、水洗した。さらに濾液をエ
ーテルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留
去して結晶を得た。得られた結晶は、あわせて乾燥し、
4.25gの目的物を得た。
構造は、IR、NMR、MS等から決定した。 実施例1 2−(4−クロロフェニルメチル)−4−ヒドロキシ−
6−トリフルオロメチルピリミジン(化合物番号II−
5) ソジウムエチラート 1.87gのエタノール50ml
溶液に4−クロロベンジルアミジン塩酸塩4.7gを添
加し、さらにトリフルオロアセチルアセト酢酸エチルエ
ステル4.64gを加え還流下10時間反応させた。反
応終了後、反応液を減圧下に濃縮し、残留物に希塩酸を
加え析出した結晶を濾過し、水洗した。さらに濾液をエ
ーテルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留
去して結晶を得た。得られた結晶は、あわせて乾燥し、
4.25gの目的物を得た。
【0012】実施例2 2−(4−クロロベンゾイル)−4−ヒドロキシ−6−
トリフルオロメチルピリミジン(化合物番号I−81) 2−(4−クロロフェニルメチル)−4−ヒドロキシ−
6−トリフルオロメチルピリミジン4.25gをジオキ
サン40ml、水5mlに溶解させ、二酸化セレン1.
98gを加えて還流下15時間反応させた。冷却後、不
溶物を濾過し、濾液を酢酸エチルで抽出した。有機層を
水洗した後、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去し
て固形物を得、このものをエーテルで洗浄して目的物の
結晶2.5gを得た。融点174−5℃
トリフルオロメチルピリミジン(化合物番号I−81) 2−(4−クロロフェニルメチル)−4−ヒドロキシ−
6−トリフルオロメチルピリミジン4.25gをジオキ
サン40ml、水5mlに溶解させ、二酸化セレン1.
98gを加えて還流下15時間反応させた。冷却後、不
溶物を濾過し、濾液を酢酸エチルで抽出した。有機層を
水洗した後、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去し
て固形物を得、このものをエーテルで洗浄して目的物の
結晶2.5gを得た。融点174−5℃
【0013】実施例3 4−クロロ−2−(4−クロロベンゾイル)−6−トリ
フルオロメチルピリミジン(化合物番号I−79) 2−(4−クロロベンゾイル)−4−ヒドロキシ−6−
トリフルオロメチルピリミジン2.1gにオキシ塩化リ
ン10mlを加え還流下で2時間反応させた。反応終了
後反応液を水にあけ塩化メチレンで抽出した。有機層
は、水洗、硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒を留去し、得
られた残留物をシリカゲルカラムクロマトにより精製し
て、油状の目的物1.55gを得た。nD 22.9=1.5
554
フルオロメチルピリミジン(化合物番号I−79) 2−(4−クロロベンゾイル)−4−ヒドロキシ−6−
トリフルオロメチルピリミジン2.1gにオキシ塩化リ
ン10mlを加え還流下で2時間反応させた。反応終了
後反応液を水にあけ塩化メチレンで抽出した。有機層
は、水洗、硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒を留去し、得
られた残留物をシリカゲルカラムクロマトにより精製し
て、油状の目的物1.55gを得た。nD 22.9=1.5
554
【0014】実施例4 2−ベンゾイル−4−メチルチオ−6−トリフルオロメ
チルピリミジン(化合物番号I−10) 2−ベンゾイル−4−クロロ−6−トリフルオロメチル
ピリミジン 2.0gをテトラヒドロフラン20mlに
溶解し、氷水冷下に15%メチルメルカプタンナトリウ
ム塩水溶液6.02gを滴下した。室温で2時間反応さ
せた後、希塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層
は、水洗、硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒を留去し、得
られた残留物をシリカゲルカラムクロマトにより精製し
て、目的物の結晶1.89gを得た。融点59−60℃
チルピリミジン(化合物番号I−10) 2−ベンゾイル−4−クロロ−6−トリフルオロメチル
ピリミジン 2.0gをテトラヒドロフラン20mlに
溶解し、氷水冷下に15%メチルメルカプタンナトリウ
ム塩水溶液6.02gを滴下した。室温で2時間反応さ
せた後、希塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層
は、水洗、硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒を留去し、得
られた残留物をシリカゲルカラムクロマトにより精製し
て、目的物の結晶1.89gを得た。融点59−60℃
【0015】実施例5 2−ベンゾイル−4−メチルスルホニル−6−トリフル
オロメチルピリミジン(化合物番号I−11) 2−ベンゾイル−4−メチルチオ−6−トリフルオロメ
チルピリミジン 1.38gをメタノール30mlに溶
解し、触媒量のタングステン酸ナトリウムを添加後、室
温下に30%過酸化水素水1.57gを滴下し、その後
15時間反応させた。反応液は減圧下に1/3まで濃縮
後、酢酸エチルに溶解し、水洗、チオ硫酸ナトリウム水
溶液洗浄、飽和食塩水洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥
した。溶媒を留去して、残留物をシリカゲルカラムクロ
マトで精製して目的物の結晶1.06gを得た。融点1
17−8℃
オロメチルピリミジン(化合物番号I−11) 2−ベンゾイル−4−メチルチオ−6−トリフルオロメ
チルピリミジン 1.38gをメタノール30mlに溶
解し、触媒量のタングステン酸ナトリウムを添加後、室
温下に30%過酸化水素水1.57gを滴下し、その後
15時間反応させた。反応液は減圧下に1/3まで濃縮
後、酢酸エチルに溶解し、水洗、チオ硫酸ナトリウム水
溶液洗浄、飽和食塩水洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥
した。溶媒を留去して、残留物をシリカゲルカラムクロ
マトで精製して目的物の結晶1.06gを得た。融点1
17−8℃
【0016】実施例6 2−(3−クロロベンゾイル)−4−メトキシ−6−ト
リフルオロメチルピリミジン(化合物番号I−75) 4−クロロ−2−(3−クロロベンゾイル)−6−トリ
フルオロメチルピリミジン 1.0gを、メタノール1
0mlに溶解し、室温下に28%ソジウムメチラート
メタノール溶液0.72gを滴下した。室温で1時間反
応させた後、水を加え希塩酸で中和し酢酸エチルで抽出
した。有機層は、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥後、溶媒を濃縮した。得られた残留物を、シリ
カゲルカラムクロマトで精製して油状の目的物0.93
gを得た。nD 22.9=1.5308
リフルオロメチルピリミジン(化合物番号I−75) 4−クロロ−2−(3−クロロベンゾイル)−6−トリ
フルオロメチルピリミジン 1.0gを、メタノール1
0mlに溶解し、室温下に28%ソジウムメチラート
メタノール溶液0.72gを滴下した。室温で1時間反
応させた後、水を加え希塩酸で中和し酢酸エチルで抽出
した。有機層は、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥後、溶媒を濃縮した。得られた残留物を、シリ
カゲルカラムクロマトで精製して油状の目的物0.93
gを得た。nD 22.9=1.5308
【0017】実施例7 2−(2−クロロベンゾイル)−4−メチルアミノ−6
−トリフルオロメチルピリミジン(化合物番号I−2
5) 4−クロロ−2−(2−クロロベンゾイル)−6−トリ
フルオロメチルピリミジン 0.6gを、メタノール1
0mlに溶解し、室温下に40%メチルアミンメタノー
ル溶液0.43gを滴下した。室温で1時間反応させた
後、水を加え希塩酸で中和し酢酸エチルで抽出した。有
機層は、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
後、溶媒を濃縮した。得られた残留物を、シリカゲルカ
ラムクロマトで精製して、目的物の結晶0.30gを得
た。融点111−2℃
−トリフルオロメチルピリミジン(化合物番号I−2
5) 4−クロロ−2−(2−クロロベンゾイル)−6−トリ
フルオロメチルピリミジン 0.6gを、メタノール1
0mlに溶解し、室温下に40%メチルアミンメタノー
ル溶液0.43gを滴下した。室温で1時間反応させた
後、水を加え希塩酸で中和し酢酸エチルで抽出した。有
機層は、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
後、溶媒を濃縮した。得られた残留物を、シリカゲルカ
ラムクロマトで精製して、目的物の結晶0.30gを得
た。融点111−2℃
【0018】前記実施例を含め、本発明化合物の代表例
を第1表、第2表に示す。表中、物性値の〔 〕内に融
点を示した。
を第1表、第2表に示す。表中、物性値の〔 〕内に融
点を示した。
【0019】
【表101】
【0020】
【表102】
【0021】
【表103】
【0022】
【表104】
【0023】
【表105】
【0024】
【表106】
【0025】
【表107】
【0026】
【表108】
【0027】
【表109】
【0028】
【表110】
【0029】
【表111】
【0030】
【表112】
【0031】
【表113】
【0032】
【表114】
【0033】
【表115】
【0034】
【表116】
【0035】
【表117】
【0036】
【表118】
【0037】
【表119】
【0038】
【表120】
【0039】
【表121】
【0040】
【表122】
【0041】
【表123】
【0042】
【表124】
【0043】
【表125】
【0044】
【表126】
【0045】
【表127】
【0046】
【表128】
【0047】
【表129】
【0048】
【表130】
【0049】
【表131】
【0050】
【表132】
【0051】
【表133】
【0052】
【表134】
【0053】
【表135】
【0054】
【表136】
【0055】
【表137】
【0056】
【表138】
【0057】
【表139】
【0058】
【表140】
【0059】
【表141】
【0060】
【表142】
【0061】
【表143】
【0062】
【表144】
【0063】
【表145】
【0064】
【表146】
【0065】
【表201】
【0066】
【表202】
【0067】
【表203】
【0068】
【表204】
【0069】
【表205】
【0070】
【表206】
【0071】
【表207】
【0072】
【表208】
【0073】
【表209】
【0074】
【表210】
【0075】
【表211】
【0076】
【表212】
【0077】
〔除草剤、殺菌剤〕本発明化合物は畑作条件で、土壌処
理、茎葉処理のいずれの方法でも高い除草活性を示す。
特に土壌処理で、メヒシバ、アキノエコログサ、イヌビ
ユ等の各種の畑雑草に高い効力を示し、トウモロコシ、
ムギ、大豆等の作物に選択性を示す化合物も含まれてい
る。また本発明化合物は、水田雑草のノビエ、タマガヤ
ツリ、オモダカ等の雑草に対し、優れた殺草効力を有
し、イネに選択性を示す化合物も含まれている。更に本
発明化合物は果樹園、芝生、線路端、空き地等の雑草の
防除にも適用することができる。
理、茎葉処理のいずれの方法でも高い除草活性を示す。
特に土壌処理で、メヒシバ、アキノエコログサ、イヌビ
ユ等の各種の畑雑草に高い効力を示し、トウモロコシ、
ムギ、大豆等の作物に選択性を示す化合物も含まれてい
る。また本発明化合物は、水田雑草のノビエ、タマガヤ
ツリ、オモダカ等の雑草に対し、優れた殺草効力を有
し、イネに選択性を示す化合物も含まれている。更に本
発明化合物は果樹園、芝生、線路端、空き地等の雑草の
防除にも適用することができる。
【0078】また、本発明化合物は、広範囲の種類の糸
状菌に対し、すぐれた殺菌力をもっていることから、花
卉、芝、牧草を含む農園芸作物の栽培に際し発生する種
々の病害の防除に使用することが出来る。たとえば、テ
ンサイの褐斑病(Cercospora betico
la)、ラッカセイの褐斑病(Mycosphaere
lla arachidis)、黒渋病(Mycosp
haerella berkeleyi)、キュウリの
うどんこ病(Sphaerotheca fuligi
nea)、つる枯病(Mycosphaerella
melonis)、菌核病(Sclerotinia
sclerotiorum)、灰色かび病(Botry
tis cinerea)、黒星病(Cladospo
riumcucumerinum)、トマトの灰色かび
病(Botrytis cinerea)、葉かび病
(Cladosporium fulvum)、ナスの
灰色かび病(Botrytis cinerea)、黒
枯病(Corynespora melongena
e)、うどんこ病(Erysiphe cichora
cearum)、イチゴの灰色かび病(Botryti
s cinerea)、うどんこ病(Sphaerot
heca humuli)、タマネギの灰色腐敗病(B
otrytis allii)、灰色かび病(Botr
ytis cinerea)、インゲンマメの菌核病
(Sclerotinia sclerotioru
m)、灰色かび病(Botrytis cinere
a)、リンゴのうどんこ病(Podosphaera
leucotricha)、黒星病(Venturia
inaequalis)、モニリア病(Monili
niamali)、カキのうどんこ病(Phyllac
tinia kakicola)、炭そ病(Gloeo
sporium kaki)、角斑落葉病(Cerco
spora kaki)、モモ・オウトウの灰星病(M
onilinia fructicola)、ブドウの
灰色かび病(Botrytis cinerea)、う
どんこ病(Uncinula necator)、晩腐
病(Glomerella cingulata)、ナ
シの黒星病(Venturia nashicol
a)、赤星病(Gymnosporangium as
iaticum)、黒斑病(Alternaria k
ikuchiana)、チャの輪斑病(Pestalo
tia theae)、炭そ病(Colletotri
chumtheae−sinensis)、カンキツの
そうか病(Elsinoe fawcetti)、青か
び病(Penicillium italicum)、
緑かび病(Penicillium digitatu
m)、灰色かび病(Botrytis cinere
a)、オオムギのうどんこ病(Erysiphegra
minis f.sp.hordei)、裸黒穂病(U
stilagonuda)、コムギの赤かび病(Gib
berella zeae)、赤さび病(Puccin
ia recondita)、斑点病(Cochlio
bolus sativus)、眼紋病(Pseudo
cercosporella herpotricho
ides)、ふ枯病(Leptosphaeria n
odorum)、うどんこ病(Erysiphe gr
aminis f.sp.tritici)、紅色雪腐
病(Micronectriella nivali
s)、イネのいもち病(Pyricularia or
yzae)、紋枯病(Rhizoctonia sol
ani)、馬鹿苗病(Gibberellafujik
uroi)、ごま葉枯病(Cochliobolus
miyabeanus)、タバコの菌核病(Scler
otinia sclerotiorum)、うどんこ
病(Erysiphe cichoracearu
m)、チューリップの灰色かび病(Botrytis
cinerea)、ベントグラスの雪腐大粒菌核病(S
clerotinia borealis)、オーチャ
ードグラスのうどんこ病(Erysiphe gram
inis)、ダイズの紫斑病(Cercospora
kikuchii)、ジャガイモ、トマトの疫病(Ph
ytophthora infestans)、キュウ
リのべと病(Pseudoperonospora c
ubensis)、ブドウのべと病(Plasmopa
ra viticola)などの防除に使用することが
出来る。
状菌に対し、すぐれた殺菌力をもっていることから、花
卉、芝、牧草を含む農園芸作物の栽培に際し発生する種
々の病害の防除に使用することが出来る。たとえば、テ
ンサイの褐斑病(Cercospora betico
la)、ラッカセイの褐斑病(Mycosphaere
lla arachidis)、黒渋病(Mycosp
haerella berkeleyi)、キュウリの
うどんこ病(Sphaerotheca fuligi
nea)、つる枯病(Mycosphaerella
melonis)、菌核病(Sclerotinia
sclerotiorum)、灰色かび病(Botry
tis cinerea)、黒星病(Cladospo
riumcucumerinum)、トマトの灰色かび
病(Botrytis cinerea)、葉かび病
(Cladosporium fulvum)、ナスの
灰色かび病(Botrytis cinerea)、黒
枯病(Corynespora melongena
e)、うどんこ病(Erysiphe cichora
cearum)、イチゴの灰色かび病(Botryti
s cinerea)、うどんこ病(Sphaerot
heca humuli)、タマネギの灰色腐敗病(B
otrytis allii)、灰色かび病(Botr
ytis cinerea)、インゲンマメの菌核病
(Sclerotinia sclerotioru
m)、灰色かび病(Botrytis cinere
a)、リンゴのうどんこ病(Podosphaera
leucotricha)、黒星病(Venturia
inaequalis)、モニリア病(Monili
niamali)、カキのうどんこ病(Phyllac
tinia kakicola)、炭そ病(Gloeo
sporium kaki)、角斑落葉病(Cerco
spora kaki)、モモ・オウトウの灰星病(M
onilinia fructicola)、ブドウの
灰色かび病(Botrytis cinerea)、う
どんこ病(Uncinula necator)、晩腐
病(Glomerella cingulata)、ナ
シの黒星病(Venturia nashicol
a)、赤星病(Gymnosporangium as
iaticum)、黒斑病(Alternaria k
ikuchiana)、チャの輪斑病(Pestalo
tia theae)、炭そ病(Colletotri
chumtheae−sinensis)、カンキツの
そうか病(Elsinoe fawcetti)、青か
び病(Penicillium italicum)、
緑かび病(Penicillium digitatu
m)、灰色かび病(Botrytis cinere
a)、オオムギのうどんこ病(Erysiphegra
minis f.sp.hordei)、裸黒穂病(U
stilagonuda)、コムギの赤かび病(Gib
berella zeae)、赤さび病(Puccin
ia recondita)、斑点病(Cochlio
bolus sativus)、眼紋病(Pseudo
cercosporella herpotricho
ides)、ふ枯病(Leptosphaeria n
odorum)、うどんこ病(Erysiphe gr
aminis f.sp.tritici)、紅色雪腐
病(Micronectriella nivali
s)、イネのいもち病(Pyricularia or
yzae)、紋枯病(Rhizoctonia sol
ani)、馬鹿苗病(Gibberellafujik
uroi)、ごま葉枯病(Cochliobolus
miyabeanus)、タバコの菌核病(Scler
otinia sclerotiorum)、うどんこ
病(Erysiphe cichoracearu
m)、チューリップの灰色かび病(Botrytis
cinerea)、ベントグラスの雪腐大粒菌核病(S
clerotinia borealis)、オーチャ
ードグラスのうどんこ病(Erysiphe gram
inis)、ダイズの紫斑病(Cercospora
kikuchii)、ジャガイモ、トマトの疫病(Ph
ytophthora infestans)、キュウ
リのべと病(Pseudoperonospora c
ubensis)、ブドウのべと病(Plasmopa
ra viticola)などの防除に使用することが
出来る。
【0079】また、ベンズイミダゾール系殺菌剤(例え
ば、チオファネートメチル、ベノミル、カルベンダジ
ム)に耐性を示す灰色かび病菌(Botrytis c
inerea)やテンサイ褐斑病菌(Cercospo
ra beticola)、リンゴ黒星病菌(Vent
uria inaequalis)、ナシ黒星病菌(V
enturia nashicola)に対しても感受
性菌と同様に本発明化合物は有効である。さらに、ジカ
ルボキシイミド系殺菌剤(例えば、ビンクロゾリン、プ
ロシミドン、イプロジオン)に耐性を示す灰色かび病菌
(Botrytis cinerea)に対しても感受
性菌と同様に本発明化合物は有効である。本発明化合物
は、水棲生物が船底、魚網等の水中接触物に付着するの
を防止するための防汚剤として使用することも出来る
他、一般的な防バイ剤として家庭用、工業用にも使用す
ることも出来る。
ば、チオファネートメチル、ベノミル、カルベンダジ
ム)に耐性を示す灰色かび病菌(Botrytis c
inerea)やテンサイ褐斑病菌(Cercospo
ra beticola)、リンゴ黒星病菌(Vent
uria inaequalis)、ナシ黒星病菌(V
enturia nashicola)に対しても感受
性菌と同様に本発明化合物は有効である。さらに、ジカ
ルボキシイミド系殺菌剤(例えば、ビンクロゾリン、プ
ロシミドン、イプロジオン)に耐性を示す灰色かび病菌
(Botrytis cinerea)に対しても感受
性菌と同様に本発明化合物は有効である。本発明化合物
は、水棲生物が船底、魚網等の水中接触物に付着するの
を防止するための防汚剤として使用することも出来る
他、一般的な防バイ剤として家庭用、工業用にも使用す
ることも出来る。
【0080】このようにして得られた本発明化合物を実
際に施用する際には、前記一般式(I)で示される化合
物の1又は2以上を有効成分として含有し、通常の農薬
と同様の形態を有する。即ち、有効成分化合物は一般に
適当な量を担体と混合して水和剤、乳剤、粒剤、粉剤、
水溶剤、フロアブル剤等の形に製剤化して使用される。
添加剤および担体としては固型剤を目的とする場合は、
大豆粉、小麦粉等の植物性粉末、珪藻土、燃灰石、石こ
う、タルク、パイロフィライト、クレイ、ホワイトカー
ボン(シリカ)、ベントナイト、鉱物油、植物油等の鉱
物性微粉末が使用される。液体の剤型を目的とする場合
は、ケロシン、鉱油、石油、ソルベントナフサ、ベンゼ
ン、キシレン、シクロヘキサン、シクロヘキサノン、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、アルコー
ル、アセトン、鉱物油、植物油、水等を溶剤として使用
する。これらの製剤において均一かつ安定な形態をとる
ために、必要ならば界面活性剤を添加することもでき
る。
際に施用する際には、前記一般式(I)で示される化合
物の1又は2以上を有効成分として含有し、通常の農薬
と同様の形態を有する。即ち、有効成分化合物は一般に
適当な量を担体と混合して水和剤、乳剤、粒剤、粉剤、
水溶剤、フロアブル剤等の形に製剤化して使用される。
添加剤および担体としては固型剤を目的とする場合は、
大豆粉、小麦粉等の植物性粉末、珪藻土、燃灰石、石こ
う、タルク、パイロフィライト、クレイ、ホワイトカー
ボン(シリカ)、ベントナイト、鉱物油、植物油等の鉱
物性微粉末が使用される。液体の剤型を目的とする場合
は、ケロシン、鉱油、石油、ソルベントナフサ、ベンゼ
ン、キシレン、シクロヘキサン、シクロヘキサノン、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、アルコー
ル、アセトン、鉱物油、植物油、水等を溶剤として使用
する。これらの製剤において均一かつ安定な形態をとる
ために、必要ならば界面活性剤を添加することもでき
る。
【0081】本発明除草剤、殺菌剤における有効成分濃
度は前述した製剤の形により種々の濃度に変化するもの
であるが、例えば、水和剤に於いては、5〜70%、好
ましくは10〜30%、乳剤に於いては、3〜70%、
好ましくは5〜20%、粒剤に於いては、0.01〜3
0%、好ましくは、0.05%〜10%の濃度が用いら
れる。
度は前述した製剤の形により種々の濃度に変化するもの
であるが、例えば、水和剤に於いては、5〜70%、好
ましくは10〜30%、乳剤に於いては、3〜70%、
好ましくは5〜20%、粒剤に於いては、0.01〜3
0%、好ましくは、0.05%〜10%の濃度が用いら
れる。
【0082】このようにして得られた水和剤、乳剤は水
で所定の濃度に希釈して懸濁液或いは乳濁液として、粉
剤、粒剤はそのまま除草剤の場合は雑草の発芽前又は発
芽後に土壌又は雑草に散布処理もしくは混和処理され
る。実際に本発明除草剤を適用するに当たっては10ア
ール当たり有効成分0.1g以上の適当量が施用され
る。また、殺菌剤の場合は植物に散布する方法で使用さ
れる。又、本発明化合物は公知の殺菌剤、殺虫剤、殺ダ
ニ剤、除草剤、植物成長調整剤等と混合して使用するこ
とも出来る。これは省力化をもたらすのみならず、混合
薬剤の相乗作用により一層高い効果も期待できる。その
場合、複数の公知化合物との組合せも可能である。
で所定の濃度に希釈して懸濁液或いは乳濁液として、粉
剤、粒剤はそのまま除草剤の場合は雑草の発芽前又は発
芽後に土壌又は雑草に散布処理もしくは混和処理され
る。実際に本発明除草剤を適用するに当たっては10ア
ール当たり有効成分0.1g以上の適当量が施用され
る。また、殺菌剤の場合は植物に散布する方法で使用さ
れる。又、本発明化合物は公知の殺菌剤、殺虫剤、殺ダ
ニ剤、除草剤、植物成長調整剤等と混合して使用するこ
とも出来る。これは省力化をもたらすのみならず、混合
薬剤の相乗作用により一層高い効果も期待できる。その
場合、複数の公知化合物との組合せも可能である。
【0083】本発明化合物と混合して使用出来る除草
剤、殺菌剤、殺虫剤、殺ダニ剤、植物生長調節剤の代表
例を以下に示す。 〔除草剤〕ベンチオカーブ、モリネート、MY−93
〔S−(2,2−ジメチルベンジル)1−ピペリジルカ
ルボチエート〕等のカーバメイト系除草剤、チオカーバ
メイト系除草剤、ブタクロール、プレチラクロール、メ
フェナセット等の酸アミド系除草剤、クロメトキシニ
ル、ビフェノックス等のジフェニルエーテル系除草剤、
アトラジン、シアナジン等のトリアジン系除草剤、ベン
スルフロン−メチル、ピラゾスルフロン−エチル、クロ
ルスルフロン、スルホメチュロン−メチル等のスルホニ
ルウレア系除草剤、MCP、MCPB等のフェノキシア
ルカンカルボン酸系除草剤、ジクロホップ−メチル等の
フェノキシフェノキシプロピオン酸系除草剤、イマザキ
ン等のイミダゾリノン系除草剤、フルアジホップブチル
等のピリジルオキシフェノキシプロピオン酸系除草剤、
ベンゾイルプロップエチル、フランプロップエチル等の
ベンゾイルアミノプロピオン酸系除草剤、イマザキン等
のイミダゾリノン系除草剤、その他として、ピペロホ
ス、ダイムロン、ベンタゾン、ダイフェンゾコート、ナ
プロアニリド、HW−52 (4−エトキシメトキシベン
ズ−2,3−ジクロルアニライド)、KNW−242
〔1−(3−メチルフェニル)−5−フェニル−1H−
1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシサミド〕、
キンクロラック(3,7−ジクロロ−8−キノリンカル
ボン酸)、セトキシジム、アロキシジム−ソディウム等
のシクロヘキサンジオン系の除草剤。
剤、殺菌剤、殺虫剤、殺ダニ剤、植物生長調節剤の代表
例を以下に示す。 〔除草剤〕ベンチオカーブ、モリネート、MY−93
〔S−(2,2−ジメチルベンジル)1−ピペリジルカ
ルボチエート〕等のカーバメイト系除草剤、チオカーバ
メイト系除草剤、ブタクロール、プレチラクロール、メ
フェナセット等の酸アミド系除草剤、クロメトキシニ
ル、ビフェノックス等のジフェニルエーテル系除草剤、
アトラジン、シアナジン等のトリアジン系除草剤、ベン
スルフロン−メチル、ピラゾスルフロン−エチル、クロ
ルスルフロン、スルホメチュロン−メチル等のスルホニ
ルウレア系除草剤、MCP、MCPB等のフェノキシア
ルカンカルボン酸系除草剤、ジクロホップ−メチル等の
フェノキシフェノキシプロピオン酸系除草剤、イマザキ
ン等のイミダゾリノン系除草剤、フルアジホップブチル
等のピリジルオキシフェノキシプロピオン酸系除草剤、
ベンゾイルプロップエチル、フランプロップエチル等の
ベンゾイルアミノプロピオン酸系除草剤、イマザキン等
のイミダゾリノン系除草剤、その他として、ピペロホ
ス、ダイムロン、ベンタゾン、ダイフェンゾコート、ナ
プロアニリド、HW−52 (4−エトキシメトキシベン
ズ−2,3−ジクロルアニライド)、KNW−242
〔1−(3−メチルフェニル)−5−フェニル−1H−
1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシサミド〕、
キンクロラック(3,7−ジクロロ−8−キノリンカル
ボン酸)、セトキシジム、アロキシジム−ソディウム等
のシクロヘキサンジオン系の除草剤。
【0084】〔殺菌剤〕キャプタン、フォルペット、チ
ウラム、ジネブ、マンネブ、マンコゼブ、プロピネブ、
ポリカーバメート、クロロタロニル、キントーゼン、キ
ャプタホル、イプロジオン、プロサイミドン、ビンクロ
ゾリン、フルオロイミド、サイモキサニル、メプロニ
ル、フルトラニル、ペンシクロン、オキシカルボキシ
ン、ホセチルアルミニウム、プロパモカーブ、トリアジ
メホン、トリアジメノール、プロピコナゾール、ジクロ
ブトラゾール、ビテルタノール、ヘキサコナゾール、マ
イクロブタニル、フルシラゾール、エタコナゾール、フ
ルオトリマゾール、フルトリアフェン、ペンコナゾー
ル、ジニコナゾール、サイプロコナゾール、フェナリモ
ール、トリフルミゾール、プロクロラズ、イマザリル、
ペフラゾエート、トリデモルフ、フェンプロピモルフ、
トリホリン、ブチオベート、ピリフェノックス、アニラ
ジン、ポリオキシン、メタラキシル、オキサジキシル、
フララキシル、イソプロチオラン、プロベナゾール、ピ
ロールニトリン、ブラストサイジンS、カスガマイシ
ン、バリダマイシン、硫酸ジヒドロストレプトマイシ
ン、ベノミル、カルベンダジム、チオファネートメチ
ル、ヒメキサゾール、塩基性塩化銅、塩基性硫酸銅、フ
ェンチンアセテート、水酸化トリフェニル錫、ジエトフ
ェンカルブ、メタスルホカルブ、キノメチオナート、ビ
ナパクリル、レシチン、重曹、ジチアノン、ジノカッ
プ、フェナミノスルフ、ジクロメジン、グアザチン、ド
ジン、IBP、エディフェンホス、メパニピリム、フェ
リムゾン、トリクラミド、メタスルホカルブ、フルアジ
ナム、エトキノラック、ジメトモルフ、ピロキロン、テ
クロフタラム、フサライド。
ウラム、ジネブ、マンネブ、マンコゼブ、プロピネブ、
ポリカーバメート、クロロタロニル、キントーゼン、キ
ャプタホル、イプロジオン、プロサイミドン、ビンクロ
ゾリン、フルオロイミド、サイモキサニル、メプロニ
ル、フルトラニル、ペンシクロン、オキシカルボキシ
ン、ホセチルアルミニウム、プロパモカーブ、トリアジ
メホン、トリアジメノール、プロピコナゾール、ジクロ
ブトラゾール、ビテルタノール、ヘキサコナゾール、マ
イクロブタニル、フルシラゾール、エタコナゾール、フ
ルオトリマゾール、フルトリアフェン、ペンコナゾー
ル、ジニコナゾール、サイプロコナゾール、フェナリモ
ール、トリフルミゾール、プロクロラズ、イマザリル、
ペフラゾエート、トリデモルフ、フェンプロピモルフ、
トリホリン、ブチオベート、ピリフェノックス、アニラ
ジン、ポリオキシン、メタラキシル、オキサジキシル、
フララキシル、イソプロチオラン、プロベナゾール、ピ
ロールニトリン、ブラストサイジンS、カスガマイシ
ン、バリダマイシン、硫酸ジヒドロストレプトマイシ
ン、ベノミル、カルベンダジム、チオファネートメチ
ル、ヒメキサゾール、塩基性塩化銅、塩基性硫酸銅、フ
ェンチンアセテート、水酸化トリフェニル錫、ジエトフ
ェンカルブ、メタスルホカルブ、キノメチオナート、ビ
ナパクリル、レシチン、重曹、ジチアノン、ジノカッ
プ、フェナミノスルフ、ジクロメジン、グアザチン、ド
ジン、IBP、エディフェンホス、メパニピリム、フェ
リムゾン、トリクラミド、メタスルホカルブ、フルアジ
ナム、エトキノラック、ジメトモルフ、ピロキロン、テ
クロフタラム、フサライド。
【0085】〔殺虫・殺ダニ剤〕クロルベンジレート、
クロルプロピレート、プロクロノール、フェニソブロモ
レート、ジコホル、ジノブトン、クロルフェナミジン、
アミトラズ、BPPS、PPPS、ベンゾメート、ヘキ
シチアゾクス、酸化フェンブタスズ、ポリナクチン、チ
オキノックス、CPCBS、テトラジホン、イソキサチ
オン、アベルメクチン、多硫化石灰、クロフェンテジ
ン、フルベンズミン、フルフェノクスロン、BCPE、
シヘキサチン、ピリダベン、フェンピロキシメート、フ
ェンチオン、フェニトロチオン、ダイアジノン、クロル
ピリホス、ESP、バミドチオン、フェントエート、ジ
メトエート、ホルモチオン、マラチオン、ジプテレック
ス、チオメトン、ホスメット、メナゾン、ジクロルボ
ス、アセフェート、EPBP、ジアリホール、メチルパ
ラチオン、オキシジメトンメチル、エチオン、ピラクロ
ホス、モノクロトホス、メソミルモノクロトホス、アル
ディカーブ、プロポキシュール、BPMC、MTMC、
ナック、カルタップ、カルボスファン、ベンフラカル
ブ、ピリミカーブ、エトフェンカルブ、フェノキシカル
ブ、パーメスリン、サイパーメスリン、デカメスリン、
フェンバレレート、フェンプロパスリン、ピレトリン、
アレスリン、テトラメスリン、レスメスリン、ジメスリ
ン、プロパスリン、ビフェンスリン、プロスリン、フル
バリネート、シフルスリン、シハロスリン、フルシリネ
ート、エトフェンプロックス、シクロプロトリン、トラ
ロメスリン、シラネオファン、ジフルベンズロン、クロ
ルフルアズロン、トリフルムロン、テフルベンズロン、
ブプロフェジン、機械油。
クロルプロピレート、プロクロノール、フェニソブロモ
レート、ジコホル、ジノブトン、クロルフェナミジン、
アミトラズ、BPPS、PPPS、ベンゾメート、ヘキ
シチアゾクス、酸化フェンブタスズ、ポリナクチン、チ
オキノックス、CPCBS、テトラジホン、イソキサチ
オン、アベルメクチン、多硫化石灰、クロフェンテジ
ン、フルベンズミン、フルフェノクスロン、BCPE、
シヘキサチン、ピリダベン、フェンピロキシメート、フ
ェンチオン、フェニトロチオン、ダイアジノン、クロル
ピリホス、ESP、バミドチオン、フェントエート、ジ
メトエート、ホルモチオン、マラチオン、ジプテレック
ス、チオメトン、ホスメット、メナゾン、ジクロルボ
ス、アセフェート、EPBP、ジアリホール、メチルパ
ラチオン、オキシジメトンメチル、エチオン、ピラクロ
ホス、モノクロトホス、メソミルモノクロトホス、アル
ディカーブ、プロポキシュール、BPMC、MTMC、
ナック、カルタップ、カルボスファン、ベンフラカル
ブ、ピリミカーブ、エトフェンカルブ、フェノキシカル
ブ、パーメスリン、サイパーメスリン、デカメスリン、
フェンバレレート、フェンプロパスリン、ピレトリン、
アレスリン、テトラメスリン、レスメスリン、ジメスリ
ン、プロパスリン、ビフェンスリン、プロスリン、フル
バリネート、シフルスリン、シハロスリン、フルシリネ
ート、エトフェンプロックス、シクロプロトリン、トラ
ロメスリン、シラネオファン、ジフルベンズロン、クロ
ルフルアズロン、トリフルムロン、テフルベンズロン、
ブプロフェジン、機械油。
【0086】〔植物生長調節剤〕ジベレリン類(例えば
ジベレリンA3 、ジベレリンA4 、ジベレリンA7 )I
AA、NAA、イナベンフィド、エテホン、クロルメコ
ート、ウニコナゾール、パクロブトラゾール。
ジベレリンA3 、ジベレリンA4 、ジベレリンA7 )I
AA、NAA、イナベンフィド、エテホン、クロルメコ
ート、ウニコナゾール、パクロブトラゾール。
【0087】
〔除草剤、殺菌剤〕次に、本発明の組成物の実施例を若
干示すが、添加物及び添加割合は、これら実施例に限定
されるべきものではなく、広い範囲に変化させることが
可能である。製剤実施例中の部は重量部を示す。
干示すが、添加物及び添加割合は、これら実施例に限定
されるべきものではなく、広い範囲に変化させることが
可能である。製剤実施例中の部は重量部を示す。
【0088】実施例8 水和剤 本発明化合物 40部 珪藻土 53部 高級アルコール硫酸エステル 4部 アルキルナフタレンスルホン酸塩 3部 以上を均一に混合して微細に粉砕すれば、有効成分40
%の水和剤を得る。
%の水和剤を得る。
【0089】実施例9 水和剤 本発明化合物 20部 ホワイトカーボン 20部 珪藻土 52部 アルキル硫酸ソーダ 8部 以上を均一に混合、微細に粉砕して、有効成分20%の
水和剤を得る。
水和剤を得る。
【0090】実施例10 乳剤 本発明化合物 30部 キシレン 33部 ジメチルホルムアミド 30部 ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル 7部 以上を混合溶解すれば、有効成分30%の乳剤を得る。
【0091】実施例11 乳剤 本発明化合物 20部 キシレン 55部 ジメチルホルムアミド 15部 ポリオキシエチレンフェニルエーテル 10部 以上を混合、溶解して有効成分20%の乳剤を得る。
【0092】実施例12 粒剤 本発明化合物 5部 タルク 40部 クレー 38部 ベントナイト 10部 アルキル硫酸ソーダ 7部 以上を均一に混合して微細に粉砕後、直径0.5〜1.
0mmの粒状に造粒して有効成分5%の粒剤を得る。
0mmの粒状に造粒して有効成分5%の粒剤を得る。
【0093】実施例13 粒剤 本発明化合物 5部 クレー 73部 ベントナイト 20部 ジオクチルスルホサクシネートナトリウム塩 1部 リン酸ナトリウム 1部 以上をよく粉砕混合し、水を加えてよく練り合せた後、
造粒乾燥して有効成分5%の粒剤を得る。
造粒乾燥して有効成分5%の粒剤を得る。
【0094】実施例14 粉剤 本発明化合物 10部 タルク 89部 ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル 1部 以上を均一に混合して微細に粉砕すれば、有効成分10
%の粉剤を得る。
%の粉剤を得る。
【0095】実施例15 懸濁剤 本発明化合物 10部 リグニンスルホン酸ナトリウム 4部 ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム 1部 キサンタンガム 0.2部 水 84.8部 以上を混合し、粒度が1ミクロン以下になるまで湿式粉
砕すれば、有効成分10%の懸濁剤を得る。
砕すれば、有効成分10%の懸濁剤を得る。
【0096】
〔除草剤、殺菌剤〕次に本発明除草剤の効果に関する試
験例を示す。 試験例1 畑作土壌処理試験 表面積が250cm2 のプラスチックポットに畑土壌を
充填し、これに雑草として、メヒシバ、アキノエノコロ
グサ、イヌビユの種子を播種し、その上に0.5cmの
覆土をした。翌日実施例9に示した水和剤の希釈液を、
その有効成分が10a当り、200gとなるように覆土
上に均一に散布し、処理後20日後に殺草効果を下記の
調査基準に従って調査し、その結果を第3表に示した。
験例を示す。 試験例1 畑作土壌処理試験 表面積が250cm2 のプラスチックポットに畑土壌を
充填し、これに雑草として、メヒシバ、アキノエノコロ
グサ、イヌビユの種子を播種し、その上に0.5cmの
覆土をした。翌日実施例9に示した水和剤の希釈液を、
その有効成分が10a当り、200gとなるように覆土
上に均一に散布し、処理後20日後に殺草効果を下記の
調査基準に従って調査し、その結果を第3表に示した。
【0097】
【表3】 調査基準 殺 草 率 殺 草 指 数 0% 0 20〜29% 2 40〜49% 4 60〜69% 6 80〜89% 8 100% 10 また、1、3、5、7、9の数値は、各々0と2、2と
4、4と6、6と8、8と10の中間の値を示す。
4、4と6、6と8、8と10の中間の値を示す。
【0098】
【数1】
【0099】
【表4】
【0100】試験例2 水田土壌処理試験 150cm2 のポットに水田土壌を詰め、イネ、ノビ
エ、タマガヤツリ、オモダカの種子を播き、軽く覆土し
た。翌日2〜3cmの水深を保ち、各化合物の粒剤を所
定の薬量処理し、温室内で生育させた。薬剤処理後3週
間目に各雑草の除草効果を下記の基準に従って調査し、
第4表に示す結果を得た。
エ、タマガヤツリ、オモダカの種子を播き、軽く覆土し
た。翌日2〜3cmの水深を保ち、各化合物の粒剤を所
定の薬量処理し、温室内で生育させた。薬剤処理後3週
間目に各雑草の除草効果を下記の基準に従って調査し、
第4表に示す結果を得た。
【0101】
【表5】
【0102】次に、本発明化合物が各種植物病害防除剤
の有効成分として有用であることを試験例で示す。防除
効果は、調査時の供試植物の発病状態、すなわち葉、茎
等に出現する病斑や菌そうの生育の程度を肉眼観察し、
菌そう、病斑が全く認められなければ「5」、無処理区
に比べ10%程度認めれば「4」、25%程度認めれば
「3」、50%程度認めれば「2」、75%程度認めれ
ば「1」、無処理区の発病状態と差異がなければ「0」
として、0〜5の6段階に評価し、0、1、2、3、
4、5で示す。
の有効成分として有用であることを試験例で示す。防除
効果は、調査時の供試植物の発病状態、すなわち葉、茎
等に出現する病斑や菌そうの生育の程度を肉眼観察し、
菌そう、病斑が全く認められなければ「5」、無処理区
に比べ10%程度認めれば「4」、25%程度認めれば
「3」、50%程度認めれば「2」、75%程度認めれ
ば「1」、無処理区の発病状態と差異がなければ「0」
として、0〜5の6段階に評価し、0、1、2、3、
4、5で示す。
【0103】試験例3 リンゴ黒星病防除試験(予防試
験) 素焼きポットで栽培したリンゴ幼苗(品種「国光」,3
〜4葉期)に、本発明化合物の水和剤の所定濃度の薬液
を散布し、風乾させた後、リンゴ黒星病菌(Ventu
ria inaequalis)の分生胞子を接種し、
照明下(明・暗くりかえし)、20℃、高湿度の室内に
2週間保持した後、防除効果を調査した。その結果を第
5表に示す。
験) 素焼きポットで栽培したリンゴ幼苗(品種「国光」,3
〜4葉期)に、本発明化合物の水和剤の所定濃度の薬液
を散布し、風乾させた後、リンゴ黒星病菌(Ventu
ria inaequalis)の分生胞子を接種し、
照明下(明・暗くりかえし)、20℃、高湿度の室内に
2週間保持した後、防除効果を調査した。その結果を第
5表に示す。
【0104】
【表6】
【0105】試験例4 ブドウべと病防除試験 露地植えブドウ(品種「甲斐路」,3年生)の葉を切り
とり、直径30mmの円盤に打ちぬいたものを、本発明
化合物の水和剤の所定濃度の薬液にうかべ、ブドウべと
病菌(Plasmopara viticola)の遊
走子のうの懸濁液を噴霧接種し、照明下、20℃、湿室
に保ち、接種10日後に発病の状況を調査した。その結
果を第6表に示す。
とり、直径30mmの円盤に打ちぬいたものを、本発明
化合物の水和剤の所定濃度の薬液にうかべ、ブドウべと
病菌(Plasmopara viticola)の遊
走子のうの懸濁液を噴霧接種し、照明下、20℃、湿室
に保ち、接種10日後に発病の状況を調査した。その結
果を第6表に示す。
【0106】
【表701】
【0107】
【表702】
【0108】
【表703】
【0109】
【表704】
【0110】
【表705】
【0111】試験例5 キュウリべと病防除試験(予防
試験) 温室内で約3週間育苗したキュウリ(品種 相模半白)
幼苗に、本発明化合物の水和剤の所定濃度の薬液をキュ
ウリ葉裏面に散布し、風乾後、キュウリべと病の罹病葉
から採集した本菌(Pseudoperonospor
a cubensis)遊走子のうの懸濁液を噴霧接種
して25℃,湿度100%の接種箱に保持した。接種2
日後に処理キュウリ幼苗を室温23〜26℃、湿度70
%以上の温室に移し、2日後に防除効果を調査した。そ
の結果を第7表に示す。
試験) 温室内で約3週間育苗したキュウリ(品種 相模半白)
幼苗に、本発明化合物の水和剤の所定濃度の薬液をキュ
ウリ葉裏面に散布し、風乾後、キュウリべと病の罹病葉
から採集した本菌(Pseudoperonospor
a cubensis)遊走子のうの懸濁液を噴霧接種
して25℃,湿度100%の接種箱に保持した。接種2
日後に処理キュウリ幼苗を室温23〜26℃、湿度70
%以上の温室に移し、2日後に防除効果を調査した。そ
の結果を第7表に示す。
【0112】
【表801】
【0113】
【表802】
【0114】試験例6 トマト疫病防除試験(予防試
験) 素焼ポットに育苗したトマト(品種 大型福寿,5〜6
葉期)幼苗に、本発明化合物の水和剤の所定濃度の薬液
を散布した。散布後、植物を室温で風乾し、あらかじめ
ジャガイモ塊茎上で培養したトマト疫病菌(Phyto
phthorainfestans)の遊走子のうの懸
濁液を噴霧接種した。接種後、植物を20℃、高湿度下
に4日間保持してから、発病状況を調査し、防除効果を
求めた。その結果を第8表に示す。
験) 素焼ポットに育苗したトマト(品種 大型福寿,5〜6
葉期)幼苗に、本発明化合物の水和剤の所定濃度の薬液
を散布した。散布後、植物を室温で風乾し、あらかじめ
ジャガイモ塊茎上で培養したトマト疫病菌(Phyto
phthorainfestans)の遊走子のうの懸
濁液を噴霧接種した。接種後、植物を20℃、高湿度下
に4日間保持してから、発病状況を調査し、防除効果を
求めた。その結果を第8表に示す。
【0115】
【表9】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 茂雄 神奈川県小田原市高田字柳町345 日本曹 達株式会社小田原研究所内 (72)発明者 川名 貴 神奈川県小田原市高田字柳町345 日本曹 達株式会社小田原研究所内 (72)発明者 橋本 章 神奈川県小田原市高田字柳町345 日本曹 達株式会社小田原研究所内 (72)発明者 下田 進 神奈川県小田原市高田字柳町345 日本曹 達株式会社小田原研究所内
Claims (3)
- 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 〔式中、R1 、R2 はそれぞれ独立して水素、置換され
ていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニ
ル、置換されていてもよいアルキニル、置換されていて
もよいアミノ、ハロゲン、シアノ、OR9 (式中、R9
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキルを表す。)、SR10(式中、R10は
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表す。)、OCOR11(式中、R11は
水素、置換されていてもよいアルキル、置換されていて
もよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、
置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよい
シクロアルキルを表す。)、または一緒になってオキ
ソ、チオキソ、置換されていてもよいアルキレン、置換
されていてもよいアルキリデン、=NR12(式中、R12
は水素、置換されていてもよいアルキル、置換されてい
てもよいアルケニル、置換されていてもよいアルキニ
ル、置換されていてもよいフェニル、置換されていても
よいシクロアルキル、モノもしくはジ置換されていても
よいアミノ基を表す。)、=NOR13(式中、R13は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキル、置換されていてもよいアシルを表す。)
を表し、または一緒になって炭素環もしくはヘテロ環を
形成してもよく、 R3 、R5 は、それぞれ独立して水素、ハロゲン、置換
されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアル
ケニル、置換されていてもよいアルキニル、置換されて
いてもよいフェニル、置換されていてもよいシクロアル
キル、S(O)mR14(式中、R14は置換されていても
よいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換
されていてもよいアルキニル、置換されていてもよいフ
ェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表し、
mは0、1または2を表す。)、NR15R16(式中、R
15およびR16は、それぞれ独立して水素、置換されてい
てもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、
置換されていてもよいアルキニル、置換されていてもよ
いフェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
し、または一緒になって環を形成してもよい。)、OR
17(式中、R17は水素、置換されていてもよいアルキ
ル、置換されていてもよいアルケニル、置換されていて
もよいアルキニル、置換されていてもよいフェニル、置
換されていてもよいシクロアルキルを表す。)、シア
ノ、COOR18(式中、R18は水素、置換されていても
よいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換
されていてもよいアルキニル、置換されていてもよいフ
ェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、CONR19R20(式中、R19、R20は、それぞ
れ独立して水素、置換されていてもよいアルキル、置換
されていてもよいアルケニル、置換されていてもよいア
ルキニル、置換されていてもよいフェニル、置換されて
いてもよいシクロアルキルを表す。)、PZ(OR21)
(OR22)(式中、ZはO又はSを表し、R21、R22は
同一又は相異なって置換されていてもよいアルキル又は
置換されていてもよいフェニルを表す。)を表し、 R4 は、水素、置換されていてもよいアルキル、置換さ
れていてもよいアルケニル、置換されていてもよいアル
キニル、置換されていてもよいフェニル、置換されてい
てもよいシクロアルキル、COOR23(式中、R23は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、COR24(式中、R24は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、CONR25R26(式中、
R25、R26は、それぞれ独立して水素、置換されていて
もよいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置
換されていてもよいアルキニル、置換されていてもよい
フェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、S(O)p R27(式中、R27は水素、置換され
ていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケニ
ル、置換されていてもよいアルキニル、置換されていて
もよいフェニル、置換されていてもよいシクロアルキル
を表し、pは0、1または2を表す。)を表し、 R6 、R7 はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、置換さ
れていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケ
ニル、置換されていてもよいアルキニル、置換されてい
てもよいフェニル、置換されていてもよいシクロアルキ
ル、S(O)qR28(式中、R28は置換されていてもよ
いアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換さ
れていてもよいアルキニル、置換されていてもよいフェ
ニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表し、q
は0、1または2を表す。)、OR29(式中、R29は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、COOR30(式中、R30は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、CONR31R32(式中、
R31、R32は、それぞれ独立して水素、置換されていて
もよいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置
換されていてもよいアルキニル、置換されていてもよい
フェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、モノもしくはジ置換されていてもよいアミノ
基、ニトロを表し、 R8 は同一または相異なって、水素、ハロゲン、置換さ
れていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルケ
ニル、置換されていてもよいアルキニル、置換されてい
てもよいフェニル、置換されていてもよいシクロアルキ
ル、S(O)rR33(式中、R33は置換されていてもよ
いアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置換さ
れていてもよいアルキニル、置換されていてもよいフェ
ニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表し、r
は0、1または2を表す。)、OR34(式中、R34は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、COOR35(式中、R35は水
素、置換されていてもよいアルキル、置換されていても
よいアルケニル、置換されていてもよいアルキニル、置
換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいシ
クロアルキルを表す。)、CONR36R37(式中、
R36、R37は、それぞれ独立して水素、置換されていて
もよいアルキル、置換されていてもよいアルケニル、置
換されていてもよいアルキニル、置換されていてもよい
フェニル、置換されていてもよいシクロアルキルを表
す。)、モノもしくはジ置換されていてもよいアミノ
基、ニトロ、シアノを表し、 nは0、1、2または3を表す。〕で表されるピリミジ
ン誘導体。 - 【請求項2】 一般式(I) 【化2】 〔式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 、R6 、R7 、
R8 、nは前記と同じ意味を表す。〕で表されるピリミ
ジン誘導体の1種または2種以上を有効成分として含有
することを特徴とする除草剤。 - 【請求項3】 一般式(I) 【化3】 〔式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 、R6 、R7 、
R8 、nは前記と同じ意味を表す。〕で表されるピリミ
ジン誘導体の1種または2種以上を有効成分として含有
することを特徴とする農園芸用殺菌剤。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP10890793A JPH0649039A (ja) | 1992-06-04 | 1993-04-12 | ピリミジン誘導体、除草剤および農園芸用殺菌剤 |
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP16828892 | 1992-06-04 | ||
| JP4-168288 | 1992-06-04 | ||
| JP10890793A JPH0649039A (ja) | 1992-06-04 | 1993-04-12 | ピリミジン誘導体、除草剤および農園芸用殺菌剤 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH0649039A true JPH0649039A (ja) | 1994-02-22 |
Family
ID=26448726
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP10890793A Pending JPH0649039A (ja) | 1992-06-04 | 1993-04-12 | ピリミジン誘導体、除草剤および農園芸用殺菌剤 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JPH0649039A (ja) |
Cited By (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP0665224A4 (en) * | 1992-10-16 | 1995-06-13 | Nippon Soda Co | PYRIMIDINE DERIVATIVES. |
| WO1997012863A1 (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-10 | Shionogi & Co., Ltd. | α-SUBSTITUTED BENZYL HETEROCYCLIC DERIVATIVES, INTERMEDIATES FOR PRODUCING THE SAME, AND PESTICIDES CONTAINING THE SAME AS ACTIVE INGREDIENT |
| WO1999053758A1 (fr) * | 1998-04-16 | 1999-10-28 | Shionogi & Co., Ltd. | Pesticides et medicaments veterinaires contenant des composes aromatiques de cetone |
| JP2001247411A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-11 | Tomono Agrica Co Ltd | 有害生物防除剤 |
| WO2003057659A1 (fr) * | 2002-01-08 | 2003-07-17 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Procede de production d'ester d'acide 6,6,6-trifluoro-3,5-dioxohexanoique et de l'un de ses tautomeres |
| US7348450B2 (en) | 2003-10-24 | 2008-03-25 | Lonza Ltd. | Method for the production of 6,6,6-trihalo-3,5-dioxohexanoic acid esters |
| KR100828726B1 (ko) * | 2006-06-29 | 2008-05-09 | 주식회사 엘지화학 | 염화비닐계 공중합체 나노 복합체 조성물 및 그의 제조방법 |
| JP2011520975A (ja) * | 2008-05-19 | 2011-07-21 | ユニヴァーシティ オブ テネシー リサーチ ファウンデーション,ザ | ピリミジンの非古典的カンナビノイド化合物及び関連する使用方法 |
-
1993
- 1993-04-12 JP JP10890793A patent/JPH0649039A/ja active Pending
Cited By (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP0665224A4 (en) * | 1992-10-16 | 1995-06-13 | Nippon Soda Co | PYRIMIDINE DERIVATIVES. |
| WO1997012863A1 (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-10 | Shionogi & Co., Ltd. | α-SUBSTITUTED BENZYL HETEROCYCLIC DERIVATIVES, INTERMEDIATES FOR PRODUCING THE SAME, AND PESTICIDES CONTAINING THE SAME AS ACTIVE INGREDIENT |
| WO1999053758A1 (fr) * | 1998-04-16 | 1999-10-28 | Shionogi & Co., Ltd. | Pesticides et medicaments veterinaires contenant des composes aromatiques de cetone |
| JP2001247411A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-11 | Tomono Agrica Co Ltd | 有害生物防除剤 |
| WO2003057659A1 (fr) * | 2002-01-08 | 2003-07-17 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Procede de production d'ester d'acide 6,6,6-trifluoro-3,5-dioxohexanoique et de l'un de ses tautomeres |
| US7348450B2 (en) | 2003-10-24 | 2008-03-25 | Lonza Ltd. | Method for the production of 6,6,6-trihalo-3,5-dioxohexanoic acid esters |
| US7351851B2 (en) | 2003-10-24 | 2008-04-01 | Lonza Ag | Method for the production of 6,6,6-trihalo-3,5-dioxohexanoic acid esters |
| US7781601B2 (en) | 2003-10-24 | 2010-08-24 | Basel | Method for the production of 6,6,6-trihalo-3,5-dioxohexanoic acid esters |
| KR100828726B1 (ko) * | 2006-06-29 | 2008-05-09 | 주식회사 엘지화학 | 염화비닐계 공중합체 나노 복합체 조성물 및 그의 제조방법 |
| JP2011520975A (ja) * | 2008-05-19 | 2011-07-21 | ユニヴァーシティ オブ テネシー リサーチ ファウンデーション,ザ | ピリミジンの非古典的カンナビノイド化合物及び関連する使用方法 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR100242358B1 (ko) | 벤즈아미드 옥심 유도체, 그의 제법 및 농원예용 살균제 | |
| JP2004143174A (ja) | 殺虫アミノチアゾール誘導体 | |
| KR100447464B1 (ko) | 옥심 o-에테르 화합물과 농원예용 살진균제 | |
| JPH0649039A (ja) | ピリミジン誘導体、除草剤および農園芸用殺菌剤 | |
| JP3874434B2 (ja) | ケトンオキシムエーテル誘導体、その製造方法及び農園芸用殺菌剤 | |
| KR20010074848A (ko) | 티아졸릴신나모니트릴 화합물 및 유해 생물 방제제 | |
| JP2005145840A (ja) | 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤 | |
| JPH0748359A (ja) | 縮合ピリミジン誘導体、除草剤および農園芸用殺菌剤 | |
| JP4980893B2 (ja) | 新規なグアニジン化合物、製造方法及びそれらを含有する殺菌性組成物 | |
| JP4387950B2 (ja) | ヒドラジン誘導体、製造中間体および農園芸用殺菌剤および殺虫剤 | |
| JPH08283246A (ja) | ピリミジン誘導体、その製造方法及び有害生物防除剤 | |
| JP2002212157A (ja) | アシルアミノサリチル酸誘導体、製造法及び農園芸用殺菌剤 | |
| JPH08217754A (ja) | イミダゾール化合物、殺虫・殺ダニ剤及び農園芸用殺菌剤 | |
| JPH09124640A (ja) | ピリジルイミダゾール化合物、製法および農園芸用殺菌剤 | |
| JPH08245315A (ja) | トリアゾール誘導体および有害生物防除剤 | |
| JPWO2004011445A1 (ja) | アミノサリチル酸アミド誘導体、製造法及び農園芸用殺菌剤 | |
| JPH07196617A (ja) | ケトンオキシムエーテル誘導体、その製造方法及び農園芸用殺菌剤 | |
| JPH1067730A (ja) | 新規なベンズアミドオキシム誘導体、その製法及び農園芸用殺菌剤 | |
| JPH07196608A (ja) | ピロール化合物、製法、殺虫・殺ダニ剤および農園芸用殺菌剤 | |
| JP2004323516A (ja) | 3−アシルアミノサリチル酸アミド誘導体、製造法及び農園芸用殺菌剤 | |
| JPH10298011A (ja) | ピリジルインドール化合物および農園芸用殺菌剤 | |
| JPH09235262A (ja) | 新規ベンズアミドオキシム誘導体、その製法及び農園芸用殺菌剤 | |
| JP2003048876A (ja) | チオアミド誘導体、及び農園芸用殺菌剤 | |
| JP2000026471A (ja) | 11−ホルミル−インドロ[1,2−b][1,2]ベンズイソチアゾールおよび農園芸用殺菌剤 | |
| JPH11322756A (ja) | ベンゾチオピラノインドール化合物および農園芸用殺菌剤 |