[go: up one dir, main page]

JPH06509241A - 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ - Google Patents

治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ

Info

Publication number
JPH06509241A
JPH06509241A JP4504939A JP50493992A JPH06509241A JP H06509241 A JPH06509241 A JP H06509241A JP 4504939 A JP4504939 A JP 4504939A JP 50493992 A JP50493992 A JP 50493992A JP H06509241 A JPH06509241 A JP H06509241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
transducer
rectal
support member
rectal probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4504939A
Other languages
English (en)
Inventor
シャプロン,ジャン−イヴ
カティニョール,ドミニク
ジュレ,アルベール
ブラン,エマニュエル
Original Assignee
テクノメッド メディカル システムズ
アンセルム(アンスチチュ ナショナル ドゥ ラサンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9102620A external-priority patent/FR2673542B1/fr
Priority claimed from FR9109197A external-priority patent/FR2679125B1/fr
Application filed by テクノメッド メディカル システムズ, アンセルム(アンスチチュ ナショナル ドゥ ラサンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル) filed Critical テクノメッド メディカル システムズ
Publication of JPH06509241A publication Critical patent/JPH06509241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B17/2202Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being inside patient's body at the distal end of the catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • A61N7/022Localised ultrasound hyperthermia intracavitary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00274Prostate operation, e.g. prostatectomy, turp, bhp treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B17/2202Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being inside patient's body at the distal end of the catheter
    • A61B2017/22021Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being inside patient's body at the distal end of the catheter electric leads passing through the catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B2017/22025Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement applying a shock wave
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B2017/22027Features of transducers
    • A61B2017/22028Features of transducers arrays, e.g. phased arrays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00547Prostate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ本発明は治療用直腸プローブと、腫 瘍組織、特に前立腺腫瘍をこのプローブで破壊、好ましくは集束したパルス状超 音波の作用で破壊するための装置、好ましくは画像形成用体腔プローブと組合せ た装置とに関するものである。
発明の背景 人体組織は所定の熱量(heat dose)を受けると破壊されるということ は既に知られている。所定の温度では熱量は熱を与える時間の長さの関数である 。
温度を上昇させるための方法は種々提案されており、特に赤外線照射またはマイ クロ波照射による方法が知られてる(バイオダン(Biocfan社による米国 特許第4.823.812号、発明者ニジエル(Eshel)を参照)。
しかし、これらの方法では、照射が無指向であってターゲット区域に集束できな い場合には組織を選択的に加熱するこ止はできない。また、これらの方法は深い 区域の組織の治療には適さないか、あまり適さない(フライ(Fry)の論文「 哺乳類の脳のおける構造変化のための閾値超音波!(Thresholdult rasonicdosage for 5tructural changes  in mammalian brain) 、J ASA (1970年、第 48号、1413〜1417頁)」参照)。
この問題を解決するために、リッツイ(Lizzi)達は音波及び超音波に関す るI EEE )ランザクジョン(IEEE Transactionson  5onics and ultrasonics)、Vol、 5E−31、N o、 5.1984年9月、第473〜480頁で、集束した音波を用いて組織 を破壊するハイパーセルミア(Hyperthermia)を提案した。この方 法では、十分なエネルギーの音波を十分に長い時間加えればターゲット組織の破 壊に必要な「熱量」の闇値に達することができる。
W○89107909号にも超音波高熱で腫瘍を局部化し、破壊するための装置 が記載されている。
欧州特許出願EP−A−0,363,239号には、音波を受けた組織内に空洞 化(キャビテーション)現象を生じさせるのに適した集束した負の弾性圧力波で 軟組織を局所的に破壊する装置が開示されている。空洞化現象は空洞化位置に局 部的に大きな物理的応力を生じさせて、問題の組織を破壊する作用がある。
音波を用いた場合には、一般に、空洞化作用と加熱作用とが組み合わされて組織 が破壊される。しかし、残念なことに、空洞化作用は音波が衝突する各種の界面 、例えば、皮膚、各種器官または血管との界面で起こるため、空洞化の位置を3 次元的に制御するのが困難である。例えば、BP−A−0,363,239号に 記載のように、人体の外部から治療を行う場合には、変換器(トランスジューサ ー)と集束区域との間を伝播する波長がたどる通路に沿った任意の所で空洞化現 象が生じる危険性がある。こうした空洞化現象が破壊的な場合には、治療をター ゲットゾーンに限定するように制御するのは困難である。
また、音波の通路上に気泡空洞が存在する場合には、音響スクリーンの問題が発 生して、治療効率の一部が失われる。
従って、音波が集束区域に達するためにたどる通路を最小にして、通過する界面 数を減すことが極めて有効であるということが分かる。換言すれば、変換器を治 療区域にできる限り近い所に配置するのが好ましい。そうすることによって、治 療精度も向上させることができる。
この解決法は、前立腺腫瘍の治療用に開発されたWO−A−89107909の 第5図に記載の直腸プローブで既に開示されている。この装置では直腸プローブ 内に2つの変換器を内蔵しており、1つの変換器は前立腺を観察してその位置を 決定する装置の役目をし、他方の変換器は超音波を放射して治療を行う装置の役 目をする。治療用の変換器は音波を反射する反射鏡と組み合わされており、鏡を 回転させて、鏡に対する変換器の位置を変えることによって、前立腺の部分を走 査し、治療することができるようになっている。また、装置全体を回転させるこ とによって所定の容積の前立腺を治療することができる。しかし、前立腺の全容 積を治療することができるようにするためには、変換器の構成要素はかなり大き く移動しなければならないが、治療に必要な精度を有し、しかも容易に使用でき るような機械的な装置は複雑になるという問題がある。また、この特許の装置は 腫瘍区域の位置決めと治療との両方には使用できない。そのため、区域が位置決 定されるたびに、観察装置を移動させて治療装置用の空間を作る必要がある。こ うした方法の最大の欠点は治療精度のロスである。この治療精度のロスの原因の 一部は変換器成分を移動させた時に組織が移動することにある。この装置の他の 大きな欠点は治療の進行状態がリアルタイムで監視できず、得られた結果に応じ てプローブの位置をリアルタイムで補正することができない点にある。
従って、本発明の目的は、腫瘍組織(特に前立腺の腫瘍)を破壊するための解決 方法を提供することからなる新規な技術上の問題を解決することにあり、本発明 装置は使用が容易で、正確且つ信頼性があると同時にリアルタイムで同時に監視 することができる。
本発明の別の目的は、初期段階、すなわち病巣の寸法が小さく、従って極めて正 確な観察手段と治療手段とを必要とする腫瘍(特に前立腺の腫瘍)を治療するこ とが可能な単純且つ正確で信頼性の高い腫瘍組織(特に前立腺の腫瘍組織)の破 壊法を提供するという新規な技術上の問題を解決することにある。
本発明のさらに別の目的は、直腸を介して腫瘍組織に接近することによって上記 の新規な技術上の問題を解決することにある。
本発明のさらに別の目的は、直腸を介して腫瘍組織(特に前立腺の腫瘍組織)に 接近すると同時に、体腔内手段を介して腫瘍組織をリアルタイムで観察すること によって上記の新規な技術上の問題を解消することにある。
本発明のさらに別の目的は、治療装置は直腸を介したリアルタイム観察装置は、 体腔内手段を介して同時に腫瘍組織に接近させることを可能にする解決方法を採 り上げることによって上記の新規な技術上の問題を解決することにある。
本発明のまた別の目的は、短期間で高い強度の集束された超音波を使用する解決 方法によって上記の新規な技術上の問題を解決することにある。本文およびび請 求の範囲において「短期間」という用語は従来のハイバーセルミアとは異なり、 60秒以下の短い時間音波にさらす期間を意味する。
上記の全ての技術上の問題は、本発明によって同時に、単純、安全且つ産業的応 用が可能な高い信頼性で解決される。
発明の要約 本発明の第1の観点で提供される超音波を放射する前面と後面とを有する少なく とも1つの圧電変換器素子を備える治療用直腸プローブでは、変換素子が支持部 材に取付けられ、この支持部材は直腸プローブを直腸内に挿入することを可能に する剛体案内手段に結合されており、この支持部材の外側の形状は好ましくはそ の輪郭の大部分がほぼ円形またはほぼ楕円形の円板形状で、直腸内への挿入が容 易になっていること点に特徴かをる。
変換器素子それ自体の外側の形状が、その輪郭の大部分がほぼ円形またはほぼ楕 円形である円板の形状であることが好ましい。本発明の1実施例では、支持部材 は輪郭の大部分がほぼ円形であるが、剛体案内の軸線に平行な支持部材の直径に 比較してその剛体案内の軸線に直角な方向の直径が小さい。また、その結果とし て、変換器素子の外側の形状は大部分が円形であるが、その剛体案内の軸線に平 行な直径に比較して剛体案内の軸線に垂直な方向の直径が小さい方が好ましい。
縦方向の軸線の方向の直径をそれに垂直な横方向によって分割した比は1〜2の 範囲にあり、すなわち、短い方の直径は剛体案内の軸線に平行な方向の直径の2 分の1であることもある。この短い方の直径は、適した製造方法ならいずれの方 法でも得ることができる。特に、既に製造された部品を切断するか、1対の組に することによって得られる。
本発明の別の特に好ましい特徴によると、最大である支持部材の外周は約16c m未満である。
特に好ましい実施例では、上記の支持部材は殆ど閉じているが、超音波放射を妨 げるのを防止することができるように変換器素子の前面がほとんど完全に露出さ れる開口部を備える。
別の1実施例では、上記支持部材は2つの部分、すなわち、開口部を備える前部 と変換器に容易に接近することができるように前部から取り外し可能な後部を備 える。
また別の1実施例では、上記の案内は、変換器素子用の支持部材が装着されてい る遠い方の端部と、少なくとも1つの電線が変換器素子に給電するために通過す ることができる近い方の端部とを備える剛体の管を備える。
本発明のまた別の実施例では、上記の直腸プローブは、支持部材上に装着された 上記圧電変換器素子または上記案内手段を密封して完全に取り囲む膜を備え、さ らに、その膜の内部に液体結合媒を供給する手段を備え、その供給手段は好まし くは剛体案内手段の内部に配置された供給管を備え、その管の塞がっていない端 部は支持部材の対応するオリフィスに挿入されてふり、それによって、膜と支持 部材との間に画成された空間による連通を提供することを特徴とする 特定の変形例では、上記の膜は、薄く、可撓性であり、且つ音波透過性の材料、 例えば、ラテックスまたはシリコーンによって構成されている。
好ましい変形例では、上記の膜は、縦方向の変形なしに膜の半径方向の変形をか なり大きくする半径方向変形手段を備え、それによって、膜が案内手段の軸線を 通過する縦方向の軸線に沿って大きく膨張することなく、腸壁に接触することが できる。
好ましくは、上記の半径方向変形手段は、上記変換器素子上にある膜の厚さが小 さくなった区域を備える。
また別の特定の変形例では、上記の案内棒の軸線に平行な上記の膜の縦方向のサ イズは支持部材の縦方向のサイズより大きく、それによって、支持部材は膜に対 して及びその膜の内部で並進移動することができる。膜が上記の半径方向変形手 段によって半径方向に変形されると、膜はもはや移動することはできず、本発明 のこの特徴によって変換器素子支持部材、及び、従って、変換器素子の膜に対す る移動運動を得ることができ、それによって、腫瘍組織の体積全体を治療するこ とができる。
別の測定の変形例では、上記の膜は袋の形態であり、その袋の内部には上記支持 部材が挿入されており、その袋の開口部は支持部材または案内手段に密封式に固 定される。
別の実施例では、上記の膜は、その外側面に固定されたカテーテルを備える。こ のカテーテルによって、腸壁と接触される熱電対を挿入することができる。この 熱電対によって、治療中、腸壁の温度を制御することができる。
上記の変換器素子は、好ましくは、従来の圧電セラミックス及び複合圧電セラミ ックスによって構成される群から選択される。
変換器素子は、形状としては平であり、構造としてはモノリスであり、モノリス 構造で球形の蓋の形状の集束レンズに接続されており、それによって、球の幾何 学的中心に放射された音波を集束させる。
変換器素子は、モザイク構造であり、その集束は各素子に組み合わされた電子手 段によって得られるか、または、モザイク構造であり、球形の蓋の形状であり、 その時は集束は自然に得られる。
独立して特許となり得る特徴を構成する好ましい実施例では、上記の変換器素子 の自然のまたは電子手段によって得られるその焦点距離によってその超音波を放 射する前面を分割した比は、約0.5〜lの範囲にあり、好ましくは0.8〜J 、2、さらに好ましくは約1である。
好ましくは、上記のように、プローブの縦方向の軸線に垂直な方向の変換器素子 の直径は、プローブの縦方向の変換器素子の直径より短く、それによって、プロ ーブの直腸への挿入を容易にし、変換器素子の焦点距離(F)に対する開口部直 径(d)の比は一定ではない。これは、支持部材の構造によって、または、製造 後に圧電素子の両側を切断することによって得られる。
添付図面を参照して行う以下の複数の本発明の好ましい実施例の詳細な説明から 容易に理解されるように、同様な方法は支持部材にも適用され、従って、その外 形及びさらにそれが占める空間の量は圧電変換器素子のそれにできる限り近づく 。
好ましい実施例では、変換器の焦点距離(F)は、音波の所望の侵入深さによっ て、2〜7cmの範囲にあり、理想的には約5cmである。直径(d)は、変換 器で許容できるまたは望まれるエネルギー密度のレベルに応じて、2〜7cmの 範囲にあり、理想的に約5cmである。
本発明の別の好ましい特徴によると、変換器素子と支持部材との間には隙間があ り、従って、好ましくは、変換器素子の性能を改良する目的を有する背打ち層を 受けることができる。
本発明のまた別の好ましい特徴によると、上記の圧電変換器素子の前面は、音波 結合媒に浸漬されるように設計される。好ましくは、圧電変換器素子の前面と後 面との間に密封を提供することができるように密封手段を備える。好ましくは、 密封手段は、電気的に導体の樹脂を備える。また、変換器素子の後面に電気絶縁 を提供するリング状の電気的に絶縁性のガスケットを備えることがある。
本発明の別の好ましい特徴によると、支持部材は、変換器によって生成された音 響圧力野を制御し、膜が正確に膨張したことを検査するために圧力センサを備え る。この圧力センサは、膜によって閉じられた結合課内に支持部材の上面に配置 されている。このセンサは、2つの異なる情報、すなわち、治療用超音波圧力野 を制御するための音波圧力レベルと膜の内部の静止圧力を与える。この静止圧力 に関する情報は、変換器と腸壁との間の結合が正確であることを確実にするため に極めて重要である。センサの電気接続は、変換器の電気接続と同じ経路をたど る。
本発明の別の好ましい特徴によると、支持部材は、内視鏡監視素子を備える。こ の装置は、支持部材と剛体管の内部に挿入されるた少なくとも1つの光ファイバ を備える。ファイバは、直腸壁を膜を介して見ることができる上面に達する。極 めて単純且つ安全に治療過程をたどることができるように、反対側のファイバの 先端は、光学レンズかまたはCCDカメラに接続されることができる。
本発明の別の実施例によると、また、直腸プローブは映像変換器を含む。
この実施例の特定の変形例によると、映像変換器は治療用変換器に取り付けられ ており、従って、それに対して固定されている定位置にある。映像変換器は分離 しており、治療用変換器から独立しており、それが形成する映像平面が治療用変 換器の対称軸線を連続して含み、焦点を含むような方向をとり、それによって、 常に焦点と治療区域とを表示することができる。
別の特定の実施例によると、映像変換器は治療用変換器の下方の一定位置に配置 されており、その治療用変換器は音響窓を備え、その窓から上記映像変換器は常 に焦点と治療区域を覆う部分スキャンを実行する。
特定の特徴によると、映像変換器は部分スキャンを実行する。
別の特定の特徴によると、映像変換器は、市販されている映像プローブであり、 固定止め具によって治療用変換器成分の支持部材に取り付けられる。好ましくは 、固定止め具は、案内手段を備え、場合によっては位置決定手段及び密封手段を 備える。
別の特定の特徴によると、映像変換器は3〜7MHzの範囲にある周波数で作動 する。
第2の様相では、本発明は、また、上記のような治療用直腸プローブを備えるこ とを特徴とする特に前立腺の腫瘍組織を破壊する装置を提供するものである。
また、独立して特許とできるように、本発明はまた映像体腔プローブと組み合わ された治療用直腸プローブを備え、その治療用直腸プローブが好ましくは上記の ようであることを特徴とする特に前立腺の腫瘍組織を破壊する装置に関するもの である。
好ましくは、映像体腔プローブは、超音波検診を実行するために適した超音波型 であり、映像形成手段が存在する。
好ましい実施例では、体腔プローブは、それ自体体腔プローブの支持要素に装着 された変換器素子を備え、その支持要素は体腔プローブの剛体案内手段上に装着 されている。
特定の変形例によと、体腔プローブは尿道プローブである。
独立して特許とすることができる別の好ましい実施例では、上記の直腸プローブ と上記の尿道プローブは各々の案内手段を介して好ましくは患者を支持する装置 上に装着された剛体の柱を備える共通のプローブ支持装置上に装着されている。
別の好ましい実施例では、上記の直腸プローブ及び尿道プローブは、プローブが 患者の縦軸線に対応するX軸に沿って並進移動することができる並進手段を備え 、好ましくは同じX軸を中心にプローブを回転させる手段を備える結合を介して 上記プローブの共通支持装置上に装着されている。
好ましい変形例では、上記のプローブの共通支持装置は、上記の結合要素を同時 に並進させるが、一方、プローブを別々に回転させることができる手段を備える 。
別の好ましい変形例では、上記の結合は、X軸に垂直な、且つ、好ましくはほと んど鉛直なZ軸に滑動自在に装着されており、制御手段は、Z軸に沿って独立し て連結器を移動させることができるように備えられている。
本発明の装置の別の好ましい実施例では、装置は、連結器に集積化され、上記の 直腸プローブ及び尿道プローブが並進及び/または回転しながら制御装置によっ て制御されるモータ及び減速ギアボックス装置を備えることを特徴とする。
好ましくは、この装置は、上記の直腸プローブと尿道プローブを並進及び/また は回転移動を各々正確に測定するカラプリラグに、並進及び/または回転移動に 関する情報を制御装置に転送する手段とともに集積化されているエンコーダ装置 を備える。
別の好ましい実施例では、制御装置は、特に、好ましくは命令インターフェース を介して命令を管理するソフトウェアと共にオペレータインターフェースソフト ウェアを備える中央コンピュータを備える。
本発明の別の特に好ましい実施例では、治療用直腸プローブは、また、映像変換 器を備える映像体腔プローブを備え、それによって、治療用直腸プローブに物理 的に結合された映像体腔プローブを有する。
好ましい変形例では、映像変換器は、治療用変換器に取付けられ、従って、それ に対して固定された定位置にある。映像変換器は治療用変換器から分離して、独 立しており、それが形成する映像面が治療用変換器の対称軸を連続して含み、焦 点を含み、それによって、焦点と治療区域を常に表示できるような方向を向いて いる。
別の特定の実施例によると、映像変換器は、治療用変換器の下に一定位置に配置 されており、その治療用変換器は音響窓を備え、その窓を介して変換器は焦点と 治療区域を常に被覆する部分スキャンを実行する。
特定の変形例では、固定具によって治療用変換器素子の支持部材に取り付けられ ている、市販されている映像プローブを使用する。
別の特定の実施例では、固定具は、案内手段と場合によっては位置決定手段を密 封手段ともに備える。
従って、上記の決定的な技術上の利点は全て単純で、信頼性が高く、治療の使用 により正確さを提供し、特に前立腺の腫瘍組織を治療する時腫瘍組織破壊治療の 期間全体を減少させることができるような方法で得られる。
図面の簡単な説明 以下、本発明の実施例を添付図面を参照して説明する。
第1図は直腸内の定位置にある直腸プローブを、腔内プローブ(図では尿道内の 前立腺の位置の所にある尿道プローブ)と−緒に示した概念的部分断面図。
第2図は直腸プローブを、それを支持する剛体の案内手段と一緒に示した第3図 の線II−I+による軸線方向縦断面図。
第3図は第2図の矢印I11に沿って見た図面。
第4図は第2図及び第3図に示した第1実施例の変換器素子を通る第3図の線I V−IVによる断面図。
第5図は縦方向の直腸内挿入方向に直角な方向の直径を小さくした本発明の直腸 プローブの第2実施例を示す、第3図に類似の平面図。
第6図は第5図の線vt−vtの断面図。
第7図は楕円形の変換器素子の第3実施例の平面図。
第8図は第7図の線Vl11−4111による第7図の楕円形変換器素子の断面 図。
第9図は、軸線方向に変形可能な膨張膜(膨張した状態で図示)と、必須要件で はないカテテル内部の熱電対と圧力センサとを含む第1図〜第4図に示した直腸 プローブの変形例を示す図。
第10図は本発明装置の制御部材のブロック図。
第11図は画像形成用変換器を備えた画像形成用体腔プローブを有する本発明の 治療用直腸プローブの別の実施例の概念的部分断面図で、この図では、画像形成 用体腔プローブが第4図及び第9図に類似した画像形成用直腸プローブで構成さ れている。
第12図は第11図の直腸プローブの平面図。
第13図は画像形成用体腔プローブ(図示した例では固定具によって固定された 市販の画像形成用直腸変換器で構成される)を備えた本発明の直腸プローブの別 の実施例を示す図。
第14図は第13図の矢印XIVから見た固定具を通る縦軸方向の断面図。
第15図は画像形成用体腔プローブ(ここでは市販の画像形成用直腸変換器で構 成される)を治療用変換器の下方に挿入することができる構造をした本発明の直 腸プローブの別の実施例を示す図。治療用変換器は音響窓を備え、画像形成用変 換器はこの音響窓を介して焦点と治療区域とを含むセクターを常に走査する。
第16図は第15図の直腸プローブを上方から見た平面図。
実施例 図面、特に第1〜3図は前立腺4の腫瘍組織2を破壊するだめの装!(この装置 全体に参照番号10が付けである)を示している。膀胱は参照番号16、患者は 参照番号6、尿道は参照番号8で示されている。本発明の装置は直腸Rに挿入さ れる直腸プローブ12と観察目的で尿道8内に挿入される尿道プローブ14とで 構成される。
好ましい実施例では、治療用直腸プローブ12は超音波を放射する前面20aと 後面20bとを有する少なくとも1つの圧電変換素子20を備えている。図から 分かるように、圧電変換素子20を支持した支持部材30はプローブを直腸内に 挿入するだめの剛体案内半没32に結合されている。支持部材30の外形は直腸 内への挿入を容易にするためにほぼ円形である(第3図を参照)か、大部分がほ ぼ円形(第5図を参照)であるかほぼ楕円形である(第7図を参照)のが好まし い。
本発明の一つの特殊な変形例では、支持部材30は、第2図に示す開口部34を 有する前面30a以外がほぼ閉じた形状をしていて、変換器素子20の前面20 aはこの開口部34の所で実質的に露出し、それによって超音波が妨害なしに放 射できるようになっている。支持部材30の外周は縦軸線に直角な半径平面内で 約16cmより常に小さくなるように決するのが好まし。支持部材30は変換素 子20に容易に接近できるようにするために2つの部分、すなわち取り外し自在 な前部35と後部36とによって形成するのが好ましい。この場合、変換器素子 20と後部36との各受は面を構成する半径方向に突出した少なくとも2つの肩 部37.38を前部35に形成する。
変換素子20の性能を改良するための機能を有する中間層または裏打ちを層を受 ける空間を残すために、変換素子20と支持部材30の後部36との間に隙間を 残すのが好ましい。これらの中間層または裏打ち層は当業者に周知ものである。
後部36は任意の方法、例えば軸線39のみを示した固定ネジによって前部35 に着脱自在に固定されている。変換器素子の前面20aと後面20bとの間には 密封手段40が設けられている。この密封手段40は導電性樹脂で作られている のが好ましい。変換器素子20の後面20bを電気的に絶縁するために電気絶縁 性のガスケット42を設けることもできる(図示した例ではリング状ガスケット )。
案内手段32は、第2図から明らかなように、剛体の管で構成されているのが好 ましい。この管は変換素子の支持部材30が装着される末端部32aと変換器素 子20に給電するための少なくとも1本の電線が挿通される近い方の端部32b とを有している。
支持部材30と剛体の案内手段32とは金属、特に真鍮等の導電性材料で作り、 第2図に概念的に示すように接地されているのが好ましい。従って、給電線44 は、当業者に周知の方法で、変換器素子20へ単に正の電流を供給する役目のみ をする。
本発明の好ましい実施例では、直腸プローブ12が第7図に示す膜(メンブレン )50を備えている。この膜50は圧電変換素子20を完全に囲み、支持部材3 0または案内手段32に取付けられている。図示した実施例では、この膜50は 、案内手段32が完全に密封された状態で回転・並進運動できる状態で、スリー ブ62によって案内手段32に取付けられている。また、膜50の内部にカップ リング用液体媒体52を供給するための手段も設けられている。この液体結合媒 体の供給手段は剛性中空管32の内部に配置された供給管54にするのが好まし い。この管を中実な支持部材30を貫通する対応オリフィスと係合させることに よって、膜50とスリーブ62及び支持部材30との間にで区画される空間に供 給管54を連通させることができる。膜50は可撓性のある薄い音波透過性の材 料、例えばラテックスまたはシリコーンで作られているのが好ましい。スリーブ 62には、ポケットまたは袋状をした膜50の端部または口部52と、膜50を 固定するための固定カラー等の手段66とを受けるための環状溝64を形成する 。 本発明の別の好ましい実施例では、膜50を縦方向に変形させずに半径方向 に大きく変形させる半径方向変形手段56が膜50に形成されていて、膜50を 案内手段32の軸線で決定される縦軸線(第1図のX軸)に沿って実質的に膨張 させない状態で、膜50を患者の腸壁60と(50aで)接触させることができ るようになっている。
この半径方向変形手段56は、変換素子20を覆った膜50の厚さが薄くなった 区域50aで構成するのが好ましい。この区域50aを設けることによって、変 換素子20の全面積(さらには縦方向のより大きい距離)で膜50と腸壁60と の接触が確実になり、カップリング用液体媒体52を注入手段(図示せず)を用 いて注入した時に膜50を腸壁60に良好に接触させることができる。第9図か ら容易に理解できるように、膜50の内部で支持部材30が膜50に対して移動 、特に縦方向並進移動できるようにするために、膜50の縦方向寸法は支持部材 30より長くするのが好ましい。
第9図に示した別の好ましい実施例では、膜50の外側表面にカテーテル500 が固定されている。このカテーテル500の内部には、腸壁と接触して配置され る熱電対510を挿入することができる。熱電対510は第9図に示すように厚 さが減少した区域50aのほぼ中心の位置まで延びている。治療中の腸壁の温度 はこの熱電対510によって制御することができる。
第9図に示す本発明の必須ではないが好ましい別の特徴は、支持部材30が圧力 センサ520を備え、この圧力センサ520によって変換器が作る音響圧力野を 制御し、膜50が正確に膨張されているか否かを検査できるようになっている点 にある。この圧力センサ520は、膜50によって閉じられた一定容量のカップ リング用液体内で支持部材の上側表面に配置されている。この圧力センサは2つ の情報、すなわち、治療音響圧力野を制御するための音響圧力レベルと、膜50 の内側の静圧とを与える。この静圧情報は、変換素子20と腸壁との間に正確な 結合(カップリング)をさせる上で極めて重要である。圧力センサ520の電気 接続路530はは変換素子20と同じ電気接続経路で通る。
第9図に示す本発明の必須ではないが好ましいさらに別の特徴は、支持部材30 が内視鏡監視装置を備えている点にある。この内視鏡監視装置は支持部材30お よび剛体管32の内側に挿通された少なくとも1本の光ファイバ540で構成さ れる。光ファイバ540の先端は支持部材30の上側表面で終わっていて、膜5 0を介して腸壁を見ることができるようになっている。光ファイバ540の反対 側端部は光学レンズまたはCCDカメラに接続されて、極めて単純且つ安全に治 療プロセスを観察できるようになっている。
超音波を焦点に集束する変換素子20は、従来の圧電セラミックス、複合圧電セ ラミックスよりなる群の中から選択するのが好ましい。
変換素子を平らな形状のモノリス構造とし、このモノリス構造の変換素子を、放 射された音波を球の幾何学中心に集束するモノリス構造の集束レンズに接続する ことができる。
また、変換器素子20をモザイク構造とし、各モザイク要素に接続された電子手 段によってフォーカシングをするか、モザイク要素を球形キャップ状に配置して 自然にフォーカシングすることもできる。
本発明の好ましい1実施例では、変換素子の前面20aから放射される超音波の 直径(d)を自然にまたは電子手段によって得られるその焦点距離(F)で割っ た比は約0.5〜1.5の範囲、好ましくは0.8〜1.2の範囲、さらに好ま しくは約1にある。
第1〜4図に示すモノリス変換素子は断面が円形の球形キャップ(dは直径、F は焦点、fは焦点距離、eはバルクまたは見掛けの厚さ)になっている。
第5.6図に示す直腸プローブの別の実施例では、上記のものと同じ機能を有す る部材には上記参照番号に100を足した参照番号が付けである。この場合の変 換素子120の外側形状の大部分はほぼ円形で、支持部材130も同様であるが 、第5図から明らかなように、剛体の案内手段132の軸線に対して直角な方向 の寸法(d’ 1)は剛体の案内手段132の軸線に対して平行な直径(dl) より小さくなっている。この小さい方の直径d’lは変換素子120の側面12 1及び122を切断し且つ支持部材130の側面131及び132を切断するこ とによって得られる。こうすることによって、直腸内への挿入が容易になる。こ の場合には変換素子120および支持部材130の直径は一定ではなく、変化す るが、縦方向の直径(dl)を縦方向軸線(d’ 1)に対して直角な方向の直 径で割った比は1〜2の範囲にするのが好ましい。全ての実施例にあてはまる本 発明の別の好ましい特徴は、直腸内へ挿入できるようにするために、長い縦方向 軸線に対して直角な半径平面内での支持部材30.130の外周の長さP、PI またはP2が常に約16cm以下である点にある。
第7図及び第8図は、変換素子の別の実施例を示しており、その参照番号には2 00が足されている。従って、変換素子の参照番号は220である。この場合の 変換素子は患者6の縦方向軸線(第1図のX軸と平行に延びる方向)上に長い方 の直径d2を有する楕円形をしており、短い方の直径d’2で、外周はP2で、 その見掛けの厚さはe2で、その焦点距離はf2である。
変換素子の焦点距離f、flまたはf2は好ましくは2〜7cmの範囲にあり、 理想的には約5cmであり、この値は所望の音波侵入深さに依存する。直径dま たはd′は2〜7cmの範囲の値であり、理想的には約5cmであり、この値は 変換要素20で許容できるエネルギーレベルに依存する。
第5〜8図に示した特定の幾何学形状は変換器の直径を大きくせずに放射面積を 大きくするか、同じ放射面積を維持して変換器の面積を小さくできるという利点 がある。
剛体の案内手段32は、長さ20cm、直径約12mmにすることができる。膜 50はカップリング用液体52を収容する機能の外に、直腸プローブ12の端部 に殺菌バリヤを形成する役目もしている。
この膜50はそれ自体が無菌で、例えば1回使用する毎に容易に交換できるよう に設計されている。
本発明の重要な特徴は、上記の装置が画像形成用体腔プローブ(endo−ca vity probe) 14を備えている点にある。第1図の実施例では尿道 プローブ(endo−urethral probe)の形状の画像形成用体腔 プローブ14が直腸プローブ(endo−rectal probe)と組み合 わされており、第11〜16図の実施例では、画像形成用体腔プローブが市販の 直腸内撮影用変換器(imaging transducer)で構成された画 像形成用直腸プローブの形で示されている点に注意されたい。
画像形成用体腔プローブはエコーグラフによって画像を形成する画像形成手段( 図示せず)を備えた超音波型のものであるのが好ましい。
本発明の別の特徴は、第1図に示すように、画像形成用体腔プローブ14が変換 素子70を備えている点にある。この画像形成用体腔プローブ14は支持要素7 2に取付けられ、この支持要素72自体は剛体の案内手段74に取付けられてい る。
第1図では、直腸プローブ12と尿道プローブ14とが各案内手段32.74を 介して両方のプローブ12.14に共通な支持装置80に取付けられている。こ の支持装置80は患者の支持装置82に取付けられた剛体な柱80を有している のが好ましい。
本発明の特殊な特徴は、直腸プローブ12と尿道プローブ14とが、両プローブ を患者の縦軸線に対応するX軸に沿って移動させる並進手段88.89を含む連 結器84.86を介して共通支持装置80に取付けられている点にある。各連結 器84.86は上記X軸線を中心としてプローブを回転させる手段を(例えば、 並進手段88.89と一体に)有しているのが好ましい。
また、両プローブを同時に並進させ且つ各プローブを個別に回転させることが可 能な手段88.89を有する共通支持装置88にするのが好ましい。このような 手段は当業者に周知である。
本発明の好ましい変形例では、連結器84.86がZ軸に沿って摺動するように 剛体な柱80に摺動自在に装着されており、また、Z軸に沿った連結器84.8 6の移動を個別に制御する手段が設けられている。このような制御手段は当業者 に周知で、例えばラック・ビニオン装置で構成することができる。
本発明では、モータおよび減速ギアボックス装置(第1O図では各々参照番号9 4.96)が連結器84.86に組込まれ、これらは直腸プローブおよび尿道プ ローブを並進および/または回転移動させる制御装置90(第10図を参照)に よって制御される。
連結器84.86にはエンコード装置98.100(第10図には詳細は図示さ れていないが、当業者に周知である)も組込まれている。このエンコード装置を 上記のモータおよび減速ギアボックス装置94.96と一緒に用いることによっ て、プローブ12.14の並進移動および/または回転移動を正確に測定するこ とができる。第10図にはこの概念が示しである。また、インターフェース92 は並進移動および/または回転移動に関する情報を制御装置90へ送る。
制御装置90は中央コンピュータ、特に好ましくはオペレータインターフェース ソフトウェアおよび命令管理ソフトウェアで構成される制御ソフトウェアを含む コンピュータを備えている。
命令管理ソフトウェアは第10図に示すインターフェース92の一部にするのが 好ましい。命令管理ソフトウェアはこのインターフェース92を介して直腸プロ ーブと尿道プローブを移動させる連結器84.86に組込まれたモータ94.9 6を制御し、連結器84.86に組込まれたエンコーダ98.100を介して送 られるプローブの移動に関する情報を受ける。
尿道プローブ14の観察用の変換素子70は超音波型、従ってエコーグラフで構 成するのが好ましい。この変換素子70は第1図に示すように、尿道8、前立腺 4および直腸壁60の画像面(imagingρ1ane)を提供する。変換素 子70は支持案内要素74によって尿道8内部で正確な位置に固定される。
直腸プローブ及び尿道プローブは手動か制御装置90の制御下で、連結器84. 86に組込んだモータ94.96を用いて並進・回転移動される。以下、図面を 参照して装置の作動を説明する。
最初に、尿道プローブ14を尿道内に挿入して、第1図に示した前立腺の位置に 配置する。
次に、直腸プローブ12を直腸に挿入して、第1図に示すように、前立腺と対向 する位置に配置する。
次に、案内手段(管)32の内部を通ってカップリング用液体を[50の内部へ 導入・充填する。これによって、[50の薄い区域50aが半径方向に変形し、 直腸壁60に接触する。
次に、2つのプローブ12.14を連結器84.86を介して共通支持部材80 に対して固定する。第1図に示すように、連結器84.86の位置を調節して、 尿道プローブ14の画像面が直腸プローブ12の中央面に対応するように2つの プローブ12.14の相対位置を調節し、それによってプローブ12からの音波 の焦点が常に観察下に来るようにする。
その後、連結器84.86を用いてプローブ12.14をX軸方向に沿って同時 に並進移動させる。これによって相対位置を維持した状態で、治療プロセスをリ アルタイムで監視することができる。
2つのプローブの相対位置が正しく位置決めされた時に各プローブの相対位置を 「凍結コすることによって、治療期間中、リアルタイムの監視を続けることがで きる。
尿道観察用プローブ14は前立腺を介した半径方向の画像面を与えるので、破壊 すべき腫瘍の容積のZ座標とY座標とを決定することができる。
直腸プローブ12と尿道プローブ14とをX軸に沿って同時に移動させることに よって、前立腺をX軸に沿って常に観察下に維持することができる。それによっ て、破壊すべき腫瘍の容積のX座標を決定することができる。
破壊すべき腫瘍の容積のX、Y及び2座標を中央コンピュータ90に記録される 。
その後、中央コンピュータ90で両プローブ12.14を移動させるモータ94 .96を制御して、腫瘍の容積全体を走査し、治療する。Z軸に沿って治療プロ ーブ12を移動させ且つこのプローブ12をX軸を中心に回転させることによっ て、プローブ14の画像面に対応する半径方向面内で前立腺を治療することがで きる。
X軸に沿って2つのプローブ12.14を同時に移動させることによって一連の 面を治療することができ、それによって破壊すべき腫瘍全体を治療することがで きる。また、治療プロセスをリアルタイムで監視し続けることができる。
従って、本発明は前立腺の腫瘍容積を破壊する方法を提供するということは理解 できよう。本発明方法は、集束された超音波を放射する治療用直腸プローブを備 え、画像形成用体腔プローブを備え、 患者の縦方向の軸線に平行な軸線に沿ってそのプローブの並進移動を制御する手 段とX軸として示したこの軸を中心にそのプローブの回転を制御する制御手段と を備え、直腸プローブを直腸内に挿入して、特に、治療すべき腫瘍容積、特に前 立腺と同じ高さにして、 その治療すべき腫瘍体積の正面に映像体腔プローブを挿入し、従って、その体腔 ブーロブの映像平面は直腸プローブの中央平面に対応し、それによって、直腸プ ローブから放射される音波の焦点を観察し、及び、 所望の時は、直腸プローブと体腔プローブを同時に並進移動させて、それによっ て、破壊すべき腫瘍容積全体を治療し、一方、常に直腸プローブの焦点を観察す ることを、特徴とする。
この方法の特定の実施例によると、その方法は、集束された超音波を放射するこ とができる治療用直腸プローブを備え、 映像体腔プローブを備え、 患者の縦方向の軸線に平行な軸線に沿ってそのプローブの並進移動を制御する手 段とX軸として示したこの軸を中心にそのプローブの回転を制御する制御手段と 、そのプローブのX軸に垂直な軸に沿った並進移動を制御し、それによって、そ のプローブを2軸として示す軸に沿って互いに近づけたり、遠ざけたりすること ができる制御手段を備え、尿道プローブを尿道内に挿入して、特に前立腺の治療 すべき腫瘍容積と同じ高さにして、 直腸プローブを直腸内に挿入して、特に前立腺の、治療すべき腫瘍容積と同じ高 さにして、 尿道プローブと直腸プローブをどちらも共通プローブ支持装置に固定して、尿道 プローブの映像平面が直腸プローブの中央平面に対応するようにし、それによっ て、直腸プローブから放射された音波をの焦点を観察し、 治療プロセス中、破壊すべき腫瘍の容積をカバーするように直腸プローブと体腔 プローブをX軸を沿って同時に並進移動させる、 ことからなる。
所望の時、また直腸プローブをX軸を中心に回転させながら、Z軸に沿って並進 移動させ、それによって、破壊すべき腫瘍の容積全体を治療する。
別の測定の実施例によると、体腔プローブは直腸プローブに物理的に接続されて おり、それによって、2つのプローブの挿入を1つの段階で容易に行うことがで き、また、直腸プローブに対して映像体腔プローブを適切な位置に置く段階を省 くことができる。
本発明の方法の好ましい変形例では、直腸プローブは自然または電子的に集束( フォーカス)される変換器素子を備え、この変換器素子ではその直径の焦点距離 に対する比は0.5〜1.5、好ましくは0.8から1.5、さらに好ましくは 約1である。
別の好ましい実施例では、変換器素子20は超音波が501秒から5秒、好まし くは200ミリ秒から2秒の範囲の短い期間のIMHzから4MHzの範囲にあ る周波数パルスを出し、その焦点強度は100OW/cd〜10.0OOW/c ofの範囲にある。
第11図、第12図に示した本発明の別の好ましい実施例の治療用直腸プローブ 12は第1〜4図で説明したものと同じ型のものであり、また、画像形成用変換 器(全体が参照番号300で示しである)を備えた画像形成用体腔プローブを有 している。この画像形成用体腔プローブは直腸プローブ12を介して治療用変換 器20に対して固定されているので、直腸プローブ12に対して一定の位置にあ る画像形成用直腸プローブを構成する。画像形成用変換器300は治療用変換器 20から独立させ、PIで示したその画像面が治療用変換器20のfil1図に 示した対称軸線と焦点Fとを連続的に含み、それによって、焦点と治療区域を常 に表示することができるような位置に取りつけるのが好ましい。
本発明の一つの変形例では、図示したセクターを画像形成用プローブで走査する ことができる。
第11図、第12図に示した実施例では画像形成用変換素子300は例えば接着 剤によって直腸プローブ12の支持部材32に取付けられている。
第13図、第14図に示した別の実施例では、直腸プローブ12が市販の直腸映 像変換器で構成される体腔プローブ400を備えている。この体腔プローブ40 0は、第14elに詳細に図示した固定具402によって直腸プローブ12の支 持部材32、従って治療用変換器20に取付けられている。固定具402は2つ の縦方向溝404及び406で形成された案内手段を有しいるのが好ましい。縦 方向溝404.406は案内機能を実行することができるように縦方向に十分な 長さで延びている。また、参照番号408と412および412と414で示す ようなO字型リング等の密封手段を備えている。これらの密封手段は、上記のよ うな治療用変換素子12と画像形成用変換素子400とを取り囲み且つ液体が充 填された膜50を備えている場合には設けるのが好ましい。
第13図、第14図に示した実施例の利点は、市販の画像形成用プローブを案内 路404内に単に挿入するだけで、第13図に示した正確な位置に位置決めでき る点にある。この位置では画像形成用変換器400は治療用変換器20から離れ て、画像形成用変換器が治療用変換器を妨害することはない。また、映像面PI は常に焦点Fを含む治療用変換器12の対称軸線を通るので、上記実施例のよう に常に焦点と治療区域とを表示することができる。
第13図と第14図に示した実施例の変形例を示す第15図と第16図に示した 別の実施例では、同じ部材には同じ参照番号が付けである。この実施例では、当 業者には用意に理解できるように画像形成用体腔プローブ400が、少なくとも 一部分が治療用プローブ20の下方に延びた盲穴450の中に挿入されている。
治療焦点と治療区域とを含んだ画像面に沿って音響窓460を介して画像の走査 をすることができる。第16図から明らかなように、画像面は市販の直腸プロー ブで得られる走査面を示しているので、画像面は直腸プローブの対称軸線に対し てほぼ直角である。
本発明の好ましい実施例では、画像形成用変換器300.400は3MHzから 7MHzの範囲の周波数で作動する。
第1〜16図の説明と第1〜16図会体とは本発明の必須部分であり、従って、 説明の一部を形成していることは理解できよう。
また、添付の第1〜16図を含む上記説明から演鐸される従来技術に対して新規 な全ての特性は本発明に含まれるということも理解できよう。
FIG、5 FIG、6 F旧610 FI6.14 補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8) $平成5年9月6日

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.超音波を放射する前面と後面とを有する少なくとも1つの圧電変換素子を備 えた治療用の直腸プローブにおいて、変換素子は支持部材に取付けちれ、この支 持部材自体は直腸プローブの直腸内への挿入を可能にする剛体の案内手段に結合 されており、支持部材の外側形状は円板形状で、その大部分は直腸内への挿入を 容易にするようにほぼ円形またはほぼ楕円形であることを特徴とする直腸プロー ブ。
  2. 2.支持部材は、輪郭の大部分はほぼ円形であるが、剛体の案内手段の軸線に対 して平行な直径より案内手段の軸線に直角な方向の直径が小さい直径が一定では ない円板形状であり、変換素子の外形も支持部材と同じである請求項1に記載の 直腸プローブ。
  3. 3.長い方の直径の直腸挿入方向と一致した剛体の案内手段の軸線に対して直角 な半径平面内で定義される支持部材の外周が約16cm以上になることがない請 求項1または2に記載の直腸プローブ。
  4. 4.支持部材が実質的に閉じられているが、超音波の放射を妨害しないように変 換素子の前面に開口部を有していて、前面が完全に露出されている請求項1〜3 のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  5. 5.支持部材が2つの部分、すなわち開口部を有する前部と変換器に容易に接近 できるように前部から取り外し可能な後部とによって構成されている請求項4に 記載の直腸プローブ。
  6. 6.案内手段が変換素子の支持部材が取付けられる末端部と変換素子に給電する ために少なくとも1つの電線を通すための近い方の端部ζを有する剛体の管で構 成される請求項1〜5のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  7. 7.支持部材上に取付けられた圧電変換素子または案内手段を完全に取り囲んで 密封する膜と、この膜の内部にカップリカング用液体媒体を供給する手段とを有 し、この供給手段は剛体の案内手段の内部に配置された供給管を有し、この供給 管の開放端部は支持部材の対応オリフィスに挿入されていて、膜と支持部材との 間に区画された空間への連通路となっている請求項1〜6のいずれか1項に記載 の直腸プローブ。
  8. 8.膜が薄くて可撓性のある音波透過性の材料、例えばラテックスまたはシリコ ーンで作られている請求項7に記載の直腸プローブ。
  9. 9.膜が縦方向の変形なしに膜の半径方向変形をかなり大きくする半径方向変形 手段を有し、それによって膜が案内手段の軸線を通る縦方向軸線に沿って大きく 膨張せずに腸壁に接触することができるようになっている請求項7または8に記 載の直腸プローブ。
  10. 10.半径方向変形手段が変換素子上で膜の厚さが薄くなった区域である請求項 9に記載の直腸プローブ。
  11. 11.膜が袋形状をしており、この袋の内部には支持部材が挿入されており、こ の袋の開口部は支持部材または案内手段に密封固定されている請求項7〜10の いずれか一項に記載の直腸プローブ。
  12. 12.膜は支持部材が軸線方向に並進移動できるように縦方向に十分に長く、半 径方向の変形手段は支持部材の縦方向の長さより大きく縦方向に伸びて、膜を腸 壁に接触させたまま、支持部材を膜内で縦方向並進移動させることができるよう になっている請求項7〜12のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  13. 13.膜の外側面にカテーテルが固定されており、このカテーテルによって腸壁 と接触される熱電対を挿入することができ、この熱電対は膜の厚さの薄い区域の ほぼ中心の位置にあって、治療中、腸壁の温度を制御することができるようにな っている請求項7〜12のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  14. 14.支持部材が、変換器が発生した音響圧力野を制御して膜が正確に膨張した ことを検査するために圧力センサを備え、この圧力センサは、膜によって閉じら れたカップリング液体媒体内で支持部材の上側表面上に配置されていて、治療用 超音波圧力野を制御するための音波圧力レベルと膜の内部の静圧に関する情報を 与える請求項7〜13のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  15. 15.支持部材が、支持部材と剛体の管の内部に挿入される少なくとも1本の光 ファイバを有する内視境監視素子を備え、光ファイバの一端部は直腸壁を膜を介 して見ることができる支持部材の上面に達し、光ファイバの反対側端部は治療プ ロセスを観測するための例えば光学レンズまたはCCDカメラに接続されている 請求項7〜14のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  16. 16.変換素子は焦点上に超音波を集束する圧電セラミックスまたは複合圧電セ ラミックスの中から選択され、変換素子が平坦形状のモノリス構造で、モノリス 構造の球形キャップ形状の集束レンズに接続されて球の幾何学中心に放射された 音波を集束させるか、または、変換素子がモザイク構造で、各素子に組み合わせ た電子手段によってフォーカシングされるか、または、球形キャップ状にモザイ ク構造で、自然にフォーカシングされる請求項1〜5のいずれか一項に記載の直 腸プローブ。
  17. 17.変換器素子の自然または電子手段によって得られるフォーカシングによる 焦点距離によって超音波を放射する前面を割った比が約0.5〜1の範囲、好ま しくは0.8〜1.2、さらに好ましくは約1である請求項1〜16のいずれか 一項に記載の直腸プローブ。
  18. 18.圧電変換素子の前面が音波カップリング媒体に浸漬されるように設計され 、好ましくは圧電変換素子の前面と後面との間を密封する密封手段を備え、この 密封手段は導電性樹脂で作られ、変換素子の後面に電気絶縁性リング状ガスケッ トを有する請求項1〜17のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  19. 19.画像形成用変換器を備えた請求項1〜18のいずれか一項に記載の直腸プ ローブ。
  20. 20.画像形成用が治療用変換器に対して固定された定位置に取り付けられてお り、画像形成用変換器は分離しており且つ治療用変換器から独立していて、それ が形成する画像面は治療用変換器の対称軸線を常に含み且つ焦点を含む方向をと り、それによって、常に焦点と治療区域とを表示することができるようにてって いる請求項19に記載の直腸プローブ。
  21. 21.画像形成用変換器がセクターの走査をする請求項19または20に記載の 直腸プローブ。
  22. 22.画像形成用変換器が治療用変換器の下方の固定位置に配置されており、治 療用変換器は音響窓を有し、画像形成用変換器はこの音響窓から常に焦点と治療 区域とをカバーしたセクターの走査を行う請求項19、20または21のいずれ か一項に記載の直腸プローブ。
  23. 23.画像形成用変換器が、固定具によって治療用変換器の支持部材に取付けら れた市販の画像形成用プローブである請求項19〜22のいずれか一項に記載の 直腸プローブ。
  24. 24.固定具は案内手段を有し、場合によっては位置決め手段と密封手段とを有 する請求項23に記載の直腸プローブ。
  25. 25.画像形成用変換器が3〜7MHzの範囲の周波数で作動する請求項19〜 24のいずれか一項に記載の直腸プローブ。
  26. 26.請求項1〜25のいずれか一項に記載の治療用直腸プローブを備えること を特徴とする前立腺の腫瘍組織を破壊するための装置。
  27. 27.画像形成用体腔プローブを有する請求項26に記載の装置。
  28. 28.画像形成用体腔プローブが画像形成用手段を備えたエコーグラフを作る超 音波型である請求項27に記載の装置。
  29. 29.画像形成用体腔プローブが尿道プローブであり、この尿道プローブはそれ 用の支持要素に取付けられた変換器素子を備え、この支持要素は尿道プローブの 剛体の案内手段に取付けられている請求項27または28に記載の装置。
  30. 30.直腸プローブと尿道プローブとが各案内手段を介して患者を支持する装置 に取付けられた剛体の柱を備えた共通のプローブ支持部材に取付けられている請 求項29に記載の装置。
  31. 31.直腸プローブと尿道プローブとが各プローブを患者の縦方向軸線に対応す るX軸に沿って並進移動させる並進手段を備え、好ましくは同じX軸を中心とし て各プローブを回転させる手段を備えた連結器を介して共通の支持装置に取付け られている請求項30に記載の装置。
  32. 32.共通支持装置が両方のプローブを同時に移動させる手段を備え、この手段 は各プローブを別々に回転させことができるように連結器に取付けられている請 求項31に記載の装置。
  33. 33.連結器がZ軸に沿って摺動自在に取付けられており、Z軸に沿って連結器 を別々に移動させる制御手段を有する請求項31または32に記載の装置。
  34. 34.制御装置によって直腸プローブと尿道プローブとを並進移動および/また は回転移動するように制御されるモータと減速ギアボックス装置とが連結器に取 付けられている請求項31〜33のいずれか一項に記載の装置。
  35. 35.直腸プローブと尿道プローブの各々の並進移動および/または回転移動を 正確に測定するための連結器に搭載されたエンコーダ装置を、制御装置に並進移 動および/または回転移動に関する情報を転送する手段とともに有する請求項3 4に記載の装置。
  36. 36.制御装置がオペレータインターフェースソフトウェアと命令インターフェ ースを介して命令を管理するソフトウェアとを備えた制御ソフトウェアを内蔵す る中央コンピュータで構成される請求項35に記載の装置。
  37. 37.画像形成用体腔プローブが、治療用変換器の下方の一定の位置に配置され た画像形成用変換器を備え、治療用変換器は音響窓を有し、画像形成用変換器は この音響窓を介して焦点と治療区域とを常にカバーするセクターを走査する請求 項27〜36のいずれか一項に記載の装置。
  38. 38.変換器素子20が、50ミリ秒から5秒、好ましくは200ミリ秒から2 秒の範囲の短い期間のパルスで、1MHzから4MHzの範囲の周波数のパルス 化された、焦点強度が1000W/cm2〜10,000W/cm2の範囲にあ る超音波を出す請求項26〜37のいずれか一項に記載の装置。
JP4504939A 1991-03-05 1992-02-25 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ Pending JPH06509241A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9102620A FR2673542B1 (fr) 1991-03-05 1991-03-05 Sonde endo-rectale de therapie et appareil de destruction de tissus tumoraux, en particulier de la prostate, en comportant application de preference en combinaison avec une sonde endo-uretrale de visualisation.
FR91/02620 1991-03-05
FR9109197A FR2679125B1 (fr) 1991-07-19 1991-07-19 Utilisation d'au moins un transducteur piezo-electrique composite pour la fabrication d'un appareil de therapie ultrasonique pour la therapie notamment de concretions, de tissus ou des os d'un etre vivant..
FR91/09197 1991-07-19
US79519791A 1991-11-19 1991-11-19
US795,197 1991-11-19
PCT/EP1992/000410 WO1992015253A1 (en) 1991-03-05 1992-02-25 Therapeutic endo-rectal probe, in particular for treatment of prostatic cancer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35666299A Division JP3368241B2 (ja) 1991-03-05 1999-12-15 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06509241A true JPH06509241A (ja) 1994-10-20

Family

ID=27252410

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4504939A Pending JPH06509241A (ja) 1991-03-05 1992-02-25 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ
JP35666299A Expired - Fee Related JP3368241B2 (ja) 1991-03-05 1999-12-15 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ
JP2002211245A Withdrawn JP2003126111A (ja) 1991-03-05 2002-07-19 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35666299A Expired - Fee Related JP3368241B2 (ja) 1991-03-05 1999-12-15 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ
JP2002211245A Withdrawn JP2003126111A (ja) 1991-03-05 2002-07-19 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5316000A (ja)
EP (2) EP0575363B1 (ja)
JP (3) JPH06509241A (ja)
AT (2) ATE226417T1 (ja)
CA (1) CA2105401C (ja)
DE (2) DE69232901T2 (ja)
IL (1) IL101134A0 (ja)
WO (1) WO1992015253A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002136537A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Aloka Co Ltd 血管治療装置及び血管診断治療システム
JP2019000660A (ja) * 2012-02-29 2019-01-10 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 自動化された画像誘導組織切除および治療
JP2019509042A (ja) * 2016-03-10 2019-04-04 ウェーブセンス インコーポレイテッド 前立腺癌および良性前立腺肥大症を発見するための前立腺液体生検
US11033330B2 (en) 2008-03-06 2021-06-15 Aquabeam, Llc Tissue ablation and cautery with optical energy carried in fluid stream
US11350964B2 (en) 2007-01-02 2022-06-07 Aquabeam, Llc Minimally invasive treatment device for tissue resection
US12108964B2 (en) 2007-01-02 2024-10-08 Aquabeam, Llc Minimally invasive tissue treatment device
US12440235B2 (en) 2023-08-23 2025-10-14 Procept Biorobotics Corporation Automated image-guided tissue resection and treatment

Families Citing this family (366)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5957882A (en) 1991-01-11 1999-09-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ultrasound devices for ablating and removing obstructive matter from anatomical passageways and blood vessels
US5304115A (en) * 1991-01-11 1994-04-19 Baxter International Inc. Ultrasonic angioplasty device incorporating improved transmission member and ablation probe
US5368558A (en) * 1991-01-11 1994-11-29 Baxter International Inc. Ultrasonic ablation catheter device having endoscopic component and method of using same
DE4207463C2 (de) * 1992-03-10 1996-03-28 Siemens Ag Anordnung zur Therapie von Gewebe mit Ultraschall
DE4240722C2 (de) * 1992-12-03 1996-08-29 Siemens Ag Gerät für die Behandlung von pathologischem Gewebe
US6161543A (en) * 1993-02-22 2000-12-19 Epicor, Inc. Methods of epicardial ablation for creating a lesion around the pulmonary veins
JP3860227B2 (ja) * 1993-03-10 2006-12-20 株式会社東芝 Mriガイド下で用いる超音波治療装置
DE4310924C2 (de) * 1993-04-02 1995-01-26 Siemens Ag Therapieeinrichtung zur Behandlung von pathologischem Gewebe mit Ultraschallwellen und einem Katheder
US5817021A (en) * 1993-04-15 1998-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Therapy apparatus for treating conditions of the heart and heart-proximate vessels
ES2126131T3 (es) * 1993-07-26 1999-03-16 Technomed Medical Systems Sonda endocavitaria de terapia y de formacion de imagen y aparato de tratamiento terapeutico para su aplicacion.
DE69432510T2 (de) * 1993-12-24 2003-12-24 Olympus Optical Co., Ltd. Vorrichtung zur Ultraschalldiagnose und -behandlung, wobei der Brennpunkt der therapeutischen Ultraschallwelle in einer vorbestimmten Lage innerhalb des Ultraschall-Beobachtungsbereiches verriegelt ist
DE4443947B4 (de) * 1994-01-14 2005-09-22 Siemens Ag Endoskop
US5873828A (en) * 1994-02-18 1999-02-23 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnosis and treatment system
US5549638A (en) * 1994-05-17 1996-08-27 Burdette; Everette C. Ultrasound device for use in a thermotherapy apparatus
FR2720260B1 (fr) 1994-05-30 1996-09-27 Technomed Medical Systems Utilisation d'un échographe en mode A pour la surveillance de la position d'un patient pendant une séance de thérapie, et procédé et appareil en comportant application.
DE4421795C1 (de) * 1994-06-22 1996-01-04 Siemens Ag In den Körper eines Lebewesens einführbare Quelle therapeutischer akustischer Wellen
US5672172A (en) * 1994-06-23 1997-09-30 Vros Corporation Surgical instrument with ultrasound pulse generator
US5743862A (en) * 1994-09-19 1998-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic medical treatment apparatus
US5897553A (en) 1995-11-02 1999-04-27 Medtronic, Inc. Ball point fluid-assisted electrocautery device
US6409722B1 (en) 1998-07-07 2002-06-25 Medtronic, Inc. Apparatus and method for creating, maintaining, and controlling a virtual electrode used for the ablation of tissue
US5895356A (en) * 1995-11-15 1999-04-20 American Medical Systems, Inc. Apparatus and method for transurethral focussed ultrasound therapy
US6236144B1 (en) * 1995-12-13 2001-05-22 Gec-Marconi Limited Acoustic imaging arrays
US5733281A (en) * 1996-03-19 1998-03-31 American Ablation Co., Inc. Ultrasound and impedance feedback system for use with electrosurgical instruments
US5676692A (en) * 1996-03-28 1997-10-14 Indianapolis Center For Advanced Research, Inc. Focussed ultrasound tissue treatment method
US7189209B1 (en) * 1996-03-29 2007-03-13 Sanuwave, Inc. Method for using acoustic shock waves in the treatment of a diabetic foot ulcer or a pressure sore
US6264608B1 (en) 1996-04-02 2001-07-24 Siemens Aktiengesellschaft Acoustic therapy apparatus comprising a source of therapeutic acoustic waves and an ultrasound locating means
NL1003024C2 (nl) 1996-05-03 1997-11-06 Tjong Hauw Sie Prikkelgeleidingsblokkeringsinstrument.
US5800486A (en) * 1996-06-17 1998-09-01 Urologix, Inc. Device for transurethral thermal therapy with cooling balloon
AU4233397A (en) * 1996-08-21 1998-03-06 Brigham And Women's Hospital Methods and apparatus for delivery of noninvasive ultrasound brain therapy through intact skull
GB9617749D0 (en) * 1996-08-23 1996-10-02 Young Michael J R Improved apparatus for ultrasonic therapeutic trteatment
US5792070A (en) * 1996-08-30 1998-08-11 Urologix, Inc. Rectal thermosensing unit
US8353908B2 (en) 1996-09-20 2013-01-15 Novasys Medical, Inc. Treatment of tissue in sphincters, sinuses, and orifices
US20010003800A1 (en) * 1996-11-21 2001-06-14 Steven J. Frank Interventional photonic energy emitter system
US7108663B2 (en) 1997-02-06 2006-09-19 Exogen, Inc. Method and apparatus for cartilage growth stimulation
US7789841B2 (en) 1997-02-06 2010-09-07 Exogen, Inc. Method and apparatus for connective tissue treatment
US6368292B1 (en) 1997-02-12 2002-04-09 Healthtronics Inc. Method for using acoustic shock waves in the treatment of medical conditions
US6390995B1 (en) 1997-02-12 2002-05-21 Healthtronics Surgical Services, Inc. Method for using acoustic shock waves in the treatment of medical conditions
US5904659A (en) 1997-02-14 1999-05-18 Exogen, Inc. Ultrasonic treatment for wounds
US6206844B1 (en) 1997-02-28 2001-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Reusable ultrasonic surgical instrument with removable outer sheath
ATE419789T1 (de) 1997-05-23 2009-01-15 Prorhythm Inc Wegwerfbarer fokussierender ultraschallapplikator hoher intensität
US6095975A (en) * 1997-05-27 2000-08-01 Silvern; David A. Apparatus and method for determining optimal locations to place radioactive seeds at a cancerous site
US5931786A (en) * 1997-06-13 1999-08-03 Barzell Whitmore Maroon Bells, Inc. Ultrasound probe support and stepping device
EP0989822A4 (en) * 1997-06-23 2004-07-28 Focus Surgery Inc ACOUSTIC HEMOSTASIS METHODS AND DEVICES
US6652515B1 (en) 1997-07-08 2003-11-25 Atrionix, Inc. Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US6966908B2 (en) 1997-07-08 2005-11-22 Atrionix, Inc. Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US6997925B2 (en) 1997-07-08 2006-02-14 Atrionx, Inc. Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US6009351A (en) * 1997-07-14 1999-12-28 Urologix, Inc. System and method for transurethral heating with rectal cooling
US6096037A (en) 1997-07-29 2000-08-01 Medtronic, Inc. Tissue sealing electrosurgery device and methods of sealing tissue
US6185443B1 (en) 1997-09-29 2001-02-06 Boston Scientific Corporation Visible display for an interventional device
US6104959A (en) 1997-07-31 2000-08-15 Microwave Medical Corp. Method and apparatus for treating subcutaneous histological features
US9023031B2 (en) 1997-08-13 2015-05-05 Verathon Inc. Noninvasive devices, methods, and systems for modifying tissues
US6128958A (en) * 1997-09-11 2000-10-10 The Regents Of The University Of Michigan Phased array system architecture
US6113558A (en) * 1997-09-29 2000-09-05 Angiosonics Inc. Pulsed mode lysis method
IL121861A (en) 1997-09-29 2003-07-31 Moshe Ein Gal Prostate radiotherapy apparatus
US5871448A (en) * 1997-10-14 1999-02-16 Real World Design And Development Co. Stepper apparatus for use in the imaging/treatment of internal organs using an ultrasound probe
US6142945A (en) * 1997-11-26 2000-11-07 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Balloon anchor for endoscopically inserting ultrasound probe
US6083166A (en) * 1997-12-02 2000-07-04 Situs Corporation Method and apparatus for determining a measure of tissue manipulation
FR2772590B1 (fr) * 1997-12-18 2000-04-14 Michel Puech Utilisation d'un transducteur ultrasonore pour l'exploration echographique du segment posterieur du globe oculaire
US20060184071A1 (en) * 1997-12-29 2006-08-17 Julia Therapeutics, Llc Treatment of skin with acoustic energy
US6027446A (en) * 1998-01-12 2000-02-22 Washington Univ. Of Office Of Technology Transfer Pubic arch detection and interference assessment in transrectal ultrasound guided prostate cancer therapy
US6289229B1 (en) 1998-01-20 2001-09-11 Scimed Life Systems, Inc. Readable probe array for in vivo use
US6685640B1 (en) 1998-03-30 2004-02-03 Focus Surgery, Inc. Ablation system
CA2331694C (en) 1998-05-06 2011-07-05 Exogen, Inc. Ultrasound bandages
US6261234B1 (en) * 1998-05-07 2001-07-17 Diasonics Ultrasound, Inc. Method and apparatus for ultrasound imaging with biplane instrument guidance
DE19822793C2 (de) * 1998-05-20 2000-05-31 Siemens Ag Vorrichtung zur Kennzeichnung der Lage des Fokus einer Stoßwellenquelle
US6537248B2 (en) * 1998-07-07 2003-03-25 Medtronic, Inc. Helical needle apparatus for creating a virtual electrode used for the ablation of tissue
US6706039B2 (en) 1998-07-07 2004-03-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for creating a bi-polar virtual electrode used for the ablation of tissue
RU2135088C1 (ru) * 1998-07-08 1999-08-27 Государственный научный центр колопроктологии МЗ РФ Способ интраоперационной ультразвуковой диагностики рака толстой кишки и его распространения
US6585647B1 (en) 1998-07-21 2003-07-01 Alan A. Winder Method and means for synthetic structural imaging and volume estimation of biological tissue organs
DE29814889U1 (de) * 1998-08-19 1999-12-30 Burgard, Gunther, Dr., 66424 Homburg Resektionsinstrument
US6425867B1 (en) * 1998-09-18 2002-07-30 University Of Washington Noise-free real time ultrasonic imaging of a treatment site undergoing high intensity focused ultrasound therapy
US7722539B2 (en) * 1998-09-18 2010-05-25 University Of Washington Treatment of unwanted tissue by the selective destruction of vasculature providing nutrients to the tissue
US7686763B2 (en) * 1998-09-18 2010-03-30 University Of Washington Use of contrast agents to increase the effectiveness of high intensity focused ultrasound therapy
US6217518B1 (en) 1998-10-01 2001-04-17 Situs Corporation Medical instrument sheath comprising a flexible ultrasound transducer
JP4095729B2 (ja) * 1998-10-26 2008-06-04 株式会社日立製作所 治療用超音波装置
US6489706B2 (en) * 1998-11-13 2002-12-03 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound transducer and method of manufacture
AU1128600A (en) 1998-11-20 2000-06-13 Joie P. Jones Methods for selectively dissolving and removing materials using ultra-high frequency ultrasound
FR2791249B1 (fr) * 1999-03-25 2001-06-15 Edap Technomed Milieu de couplage pour ultrasons de puissance
US6348039B1 (en) 1999-04-09 2002-02-19 Urologix, Inc. Rectal temperature sensing probe
BR0010787A (pt) 1999-05-21 2002-05-21 Exogen Inc Aparelho e método para o tratamento de tecido de forma ultra-sÈnica e eletromagnética
US6110111A (en) * 1999-05-26 2000-08-29 Diagnostic Ultrasound Corporation System for quantizing bladder distension due to pressure using normalized surface area of the bladder
US7429249B1 (en) 1999-06-14 2008-09-30 Exogen, Inc. Method for cavitation-induced tissue healing with low intensity ultrasound
GB9915707D0 (en) * 1999-07-05 1999-09-08 Young Michael J R Method and apparatus for focused treatment of subcutaneous blood vessels
US7520856B2 (en) * 1999-09-17 2009-04-21 University Of Washington Image guided high intensity focused ultrasound device for therapy in obstetrics and gynecology
US7510536B2 (en) 1999-09-17 2009-03-31 University Of Washington Ultrasound guided high intensity focused ultrasound treatment of nerves
US6669655B1 (en) * 1999-10-20 2003-12-30 Transurgical, Inc. Sonic element and catheter incorporating same
WO2001034018A2 (en) 1999-10-25 2001-05-17 Therus Corporation Use of focused ultrasound for vascular sealing
US20050240170A1 (en) * 1999-10-25 2005-10-27 Therus Corporation Insertable ultrasound probes, systems, and methods for thermal therapy
US6626855B1 (en) 1999-11-26 2003-09-30 Therus Corpoation Controlled high efficiency lesion formation using high intensity ultrasound
US6719694B2 (en) * 1999-12-23 2004-04-13 Therus Corporation Ultrasound transducers for imaging and therapy
US6436061B1 (en) * 1999-12-29 2002-08-20 Peter D. Costantino Ultrasound treatment of varicose veins
US6447443B1 (en) 2001-01-13 2002-09-10 Medtronic, Inc. Method for organ positioning and stabilization
US6692450B1 (en) 2000-01-19 2004-02-17 Medtronic Xomed, Inc. Focused ultrasound ablation devices having selectively actuatable ultrasound emitting elements and methods of using the same
US8221402B2 (en) 2000-01-19 2012-07-17 Medtronic, Inc. Method for guiding a medical device
US7706882B2 (en) 2000-01-19 2010-04-27 Medtronic, Inc. Methods of using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area
US8048070B2 (en) 2000-03-06 2011-11-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices, systems and methods
US6488680B1 (en) 2000-04-27 2002-12-03 Medtronic, Inc. Variable length electrodes for delivery of irrigated ablation
US6514250B1 (en) * 2000-04-27 2003-02-04 Medtronic, Inc. Suction stabilized epicardial ablation devices
EP1278471B1 (en) 2000-04-27 2005-06-15 Medtronic, Inc. Vibration sensitive ablation apparatus
US6561980B1 (en) * 2000-05-23 2003-05-13 Alpha Intervention Technology, Inc Automatic segmentation of prostate, rectum and urethra in ultrasound imaging
US6371903B1 (en) 2000-06-22 2002-04-16 Technomed Medical Systems, S.A. Therapy probe
US7306591B2 (en) 2000-10-02 2007-12-11 Novasys Medical, Inc. Apparatus and methods for treating female urinary incontinence
US6964647B1 (en) * 2000-10-06 2005-11-15 Ellaz Babaev Nozzle for ultrasound wound treatment
US6926669B1 (en) 2000-10-10 2005-08-09 Medtronic, Inc. Heart wall ablation/mapping catheter and method
US6932308B2 (en) * 2000-10-25 2005-08-23 Exogen, Inc. Transducer mounting assembly
US6601581B1 (en) 2000-11-01 2003-08-05 Advanced Medical Applications, Inc. Method and device for ultrasound drug delivery
US6618620B1 (en) 2000-11-28 2003-09-09 Txsonics Ltd. Apparatus for controlling thermal dosing in an thermal treatment system
US6504288B2 (en) * 2000-12-05 2003-01-07 The Regents Of The University Of California Compensated individually addressable array technology for human breast imaging
US6761729B2 (en) 2000-12-22 2004-07-13 Advanced Medicalapplications, Inc. Wound treatment method and device with combination of ultrasound and laser energy
US6533803B2 (en) 2000-12-22 2003-03-18 Advanced Medical Applications, Inc. Wound treatment method and device with combination of ultrasound and laser energy
US7914470B2 (en) * 2001-01-12 2011-03-29 Celleration, Inc. Ultrasonic method and device for wound treatment
US8235919B2 (en) 2001-01-12 2012-08-07 Celleration, Inc. Ultrasonic method and device for wound treatment
US7628780B2 (en) 2001-01-13 2009-12-08 Medtronic, Inc. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US7740623B2 (en) 2001-01-13 2010-06-22 Medtronic, Inc. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US20040138621A1 (en) 2003-01-14 2004-07-15 Jahns Scott E. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US6960173B2 (en) * 2001-01-30 2005-11-01 Eilaz Babaev Ultrasound wound treatment method and device using standing waves
US6623444B2 (en) 2001-03-21 2003-09-23 Advanced Medical Applications, Inc. Ultrasonic catheter drug delivery method and device
US6478754B1 (en) 2001-04-23 2002-11-12 Advanced Medical Applications, Inc. Ultrasonic method and device for wound treatment
US6699240B2 (en) 2001-04-26 2004-03-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for tissue ablation
US6648883B2 (en) 2001-04-26 2003-11-18 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US6663627B2 (en) 2001-04-26 2003-12-16 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US7959626B2 (en) 2001-04-26 2011-06-14 Medtronic, Inc. Transmural ablation systems and methods
US7250048B2 (en) 2001-04-26 2007-07-31 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US6807968B2 (en) 2001-04-26 2004-10-26 Medtronic, Inc. Method and system for treatment of atrial tachyarrhythmias
US7846096B2 (en) 2001-05-29 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for monitoring of medical treatment using pulse-echo ultrasound
US7211044B2 (en) 2001-05-29 2007-05-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for mapping temperature rise using pulse-echo ultrasound
US20030092988A1 (en) 2001-05-29 2003-05-15 Makin Inder Raj S. Staging medical treatment using ultrasound
US6659956B2 (en) 2001-06-29 2003-12-09 Barzell-Whitmore Maroon Bells, Inc. Medical instrument positioner
FR2827149B1 (fr) 2001-07-13 2003-10-10 Technomed Medical Systems Sonde de traitement par ultrasons focalises
US7429248B1 (en) 2001-08-09 2008-09-30 Exogen, Inc. Method and apparatus for controlling acoustic modes in tissue healing applications
EP1435867B1 (en) 2001-09-05 2010-11-17 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices and systems
US6685623B2 (en) * 2001-11-20 2004-02-03 Surx, Inc. Incontinence treatment with urethral guide
US7179219B2 (en) 2001-11-20 2007-02-20 Ams Research Corporation Incontinence treatment with urethral guide
US6656175B2 (en) 2001-12-11 2003-12-02 Medtronic, Inc. Method and system for treatment of atrial tachyarrhythmias
US7967816B2 (en) 2002-01-25 2011-06-28 Medtronic, Inc. Fluid-assisted electrosurgical instrument with shapeable electrode
US6827715B2 (en) 2002-01-25 2004-12-07 Medtronic, Inc. System and method of performing an electrosurgical procedure
US6824516B2 (en) * 2002-03-11 2004-11-30 Medsci Technologies, Inc. System for examining, mapping, diagnosing, and treating diseases of the prostate
JP4309683B2 (ja) * 2002-03-25 2009-08-05 オリンパス株式会社 超音波観察システム
US7118566B2 (en) 2002-05-16 2006-10-10 Medtronic, Inc. Device and method for needle-less interstitial injection of fluid for ablation of cardiac tissue
US7294143B2 (en) 2002-05-16 2007-11-13 Medtronic, Inc. Device and method for ablation of cardiac tissue
JP4243499B2 (ja) * 2002-06-11 2009-03-25 富士通株式会社 貼合せ基板製造装置及び貼合せ基板製造方法
US6994674B2 (en) * 2002-06-27 2006-02-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Multi-dimensional transducer arrays and method of manufacture
US7604645B2 (en) * 2002-08-07 2009-10-20 Civco Medical Instruments Inc. Ultrasound probe support and stepping device
US7083620B2 (en) 2002-10-30 2006-08-01 Medtronic, Inc. Electrosurgical hemostat
US8088067B2 (en) 2002-12-23 2012-01-03 Insightec Ltd. Tissue aberration corrections in ultrasound therapy
US20030191396A1 (en) * 2003-03-10 2003-10-09 Sanghvi Narendra T Tissue treatment method and apparatus
US7497857B2 (en) 2003-04-29 2009-03-03 Medtronic, Inc. Endocardial dispersive electrode for use with a monopolar RF ablation pen
US7611462B2 (en) 2003-05-22 2009-11-03 Insightec-Image Guided Treatment Ltd. Acoustic beam forming in phased arrays including large numbers of transducer elements
US7377900B2 (en) * 2003-06-02 2008-05-27 Insightec - Image Guided Treatment Ltd. Endo-cavity focused ultrasound transducer
US8206299B2 (en) 2003-12-16 2012-06-26 University Of Washington Image guided high intensity focused ultrasound treatment of nerves
WO2005079412A2 (en) * 2004-02-17 2005-09-01 Dvx, Llc Combined therapy and imaging ultrasound apparatus
US7662114B2 (en) * 2004-03-02 2010-02-16 Focus Surgery, Inc. Ultrasound phased arrays
US7494467B2 (en) 2004-04-16 2009-02-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical system having multiple ultrasound transducers or an ultrasound transducer and an RF electrode
ITMI20040811A1 (it) * 2004-04-26 2004-07-26 Armando Salle Metodo e dispositivo per la generazione di onde d'urto con focalizzazione controllata
US20070219448A1 (en) * 2004-05-06 2007-09-20 Focus Surgery, Inc. Method and Apparatus for Selective Treatment of Tissue
EP1768567A4 (en) * 2004-05-07 2007-12-05 Univ Johns Hopkins ULTRASONIC DISPLAY IN TISSUE THERAPIES
US8333764B2 (en) 2004-05-12 2012-12-18 Medtronic, Inc. Device and method for determining tissue thickness and creating cardiac ablation lesions
JP2007537011A (ja) 2004-05-14 2007-12-20 メドトロニック・インコーポレーテッド 質量を減少させることにより心房細動を治療する方法及び装置
US7883468B2 (en) 2004-05-18 2011-02-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical system having an ultrasound source and an acoustic coupling medium
US7951095B2 (en) * 2004-05-20 2011-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasound medical system
US7473250B2 (en) 2004-05-21 2009-01-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasound medical system and method
EP1750606B1 (en) 2004-06-02 2010-05-05 Medtronic, Inc. Compound bipolar ablation device
WO2005120377A1 (en) 2004-06-02 2005-12-22 Medtronic, Inc. Clamping ablation tool
EP1750608B1 (en) 2004-06-02 2012-10-03 Medtronic, Inc. Ablation device with jaws
WO2005120375A2 (en) 2004-06-02 2005-12-22 Medtronic, Inc. Loop ablation apparatus and method
US7806839B2 (en) * 2004-06-14 2010-10-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for ultrasound therapy using grating lobes
US8409219B2 (en) 2004-06-18 2013-04-02 Medtronic, Inc. Method and system for placement of electrical lead inside heart
US8926635B2 (en) 2004-06-18 2015-01-06 Medtronic, Inc. Methods and devices for occlusion of an atrial appendage
US8663245B2 (en) 2004-06-18 2014-03-04 Medtronic, Inc. Device for occlusion of a left atrial appendage
US8409099B2 (en) 2004-08-26 2013-04-02 Insightec Ltd. Focused ultrasound system for surrounding a body tissue mass and treatment method
US9066679B2 (en) 2004-08-31 2015-06-30 University Of Washington Ultrasonic technique for assessing wall vibrations in stenosed blood vessels
JP4755186B2 (ja) * 2004-09-16 2011-08-24 ユニヴァーシティ オブ ワシントン ソフトウェアツールを用いた、hifu治療中の無干渉超音波イメージング
EP1788950A4 (en) 2004-09-16 2009-12-23 Univ Washington ACOUSTIC COUPLER WITH INDEPENDENT WATER CUSHION WITH CIRCULATION FOR COOLING TRANSDUCER
US7452357B2 (en) 2004-10-22 2008-11-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for planning treatment of tissue
US7833221B2 (en) 2004-10-22 2010-11-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for treatment of tissue using the tissue as a fiducial
US7601127B2 (en) * 2004-10-22 2009-10-13 General Patent, Llc Therapeutic stimulation of genital tissue or reproductive organ of an infertility or impotence diagnosed patient
US20060100522A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Scimed Life Systems, Inc. Piezocomposite transducers
US8075540B2 (en) * 2004-11-09 2011-12-13 Hollister Incorporated Bowel management system with physiologic sensors
US7918795B2 (en) 2005-02-02 2011-04-05 Gynesonics, Inc. Method and device for uterine fibroid treatment
US7771418B2 (en) * 2005-03-09 2010-08-10 Sunnybrook Health Sciences Centre Treatment of diseased tissue using controlled ultrasonic heating
US8801701B2 (en) * 2005-03-09 2014-08-12 Sunnybrook Health Sciences Centre Method and apparatus for obtaining quantitative temperature measurements in prostate and other tissue undergoing thermal therapy treatment
FR2883190B1 (fr) * 2005-03-15 2007-08-10 Edap S A Sonde therapeuthique endo-cavitaire comportant un transducteur d'imagerie integre au sein du transducteur ultrasonore de therapie
US20060224090A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Isaac Ostrovsky Apparatus and method for stiffening tissue
US7819824B2 (en) * 2005-05-06 2010-10-26 Artann Laboratories Inc. Method and a dual-array transducer probe for real time mechanical imaging of prostate
US8932208B2 (en) 2005-05-26 2015-01-13 Maquet Cardiovascular Llc Apparatus and methods for performing minimally-invasive surgical procedures
US8038631B1 (en) * 2005-06-01 2011-10-18 Sanghvi Narendra T Laparoscopic HIFU probe
FR2886552B1 (fr) * 2005-06-03 2010-09-10 Theraclion Tete d'imagerie et de traitement d'organes d'etres vivants et procede de fabrication
US8162859B2 (en) * 2005-06-09 2012-04-24 General Patent , LLC Shock wave treatment device and method of use
US20070016039A1 (en) 2005-06-21 2007-01-18 Insightec-Image Guided Treatment Ltd. Controlled, non-linear focused ultrasound treatment
US7655003B2 (en) * 2005-06-22 2010-02-02 Smith & Nephew, Inc. Electrosurgical power control
US7713218B2 (en) 2005-06-23 2010-05-11 Celleration, Inc. Removable applicator nozzle for ultrasound wound therapy device
US7785277B2 (en) * 2005-06-23 2010-08-31 Celleration, Inc. Removable applicator nozzle for ultrasound wound therapy device
US20070038096A1 (en) * 2005-07-06 2007-02-15 Ralf Seip Method of optimizing an ultrasound transducer
US20070010805A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Fedewa Russell J Method and apparatus for the treatment of tissue
EP1921976A2 (en) 2005-08-12 2008-05-21 University of Washington Method and apparatus for preparing organs and tissues for laparoscopic surgery
US7591996B2 (en) * 2005-08-17 2009-09-22 University Of Washington Ultrasound target vessel occlusion using microbubbles
US7621873B2 (en) * 2005-08-17 2009-11-24 University Of Washington Method and system to synchronize acoustic therapy with ultrasound imaging
US9011473B2 (en) 2005-09-07 2015-04-21 Ulthera, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US10548659B2 (en) 2006-01-17 2020-02-04 Ulthera, Inc. High pressure pre-burst for improved fluid delivery
US8518069B2 (en) 2005-09-07 2013-08-27 Cabochon Aesthetics, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US9358033B2 (en) 2005-09-07 2016-06-07 Ulthera, Inc. Fluid-jet dissection system and method for reducing the appearance of cellulite
US7967763B2 (en) * 2005-09-07 2011-06-28 Cabochon Aesthetics, Inc. Method for treating subcutaneous tissues
US9486274B2 (en) * 2005-09-07 2016-11-08 Ulthera, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US8414494B2 (en) 2005-09-16 2013-04-09 University Of Washington Thin-profile therapeutic ultrasound applicators
US10219815B2 (en) 2005-09-22 2019-03-05 The Regents Of The University Of Michigan Histotripsy for thrombolysis
US20070083120A1 (en) * 2005-09-22 2007-04-12 Cain Charles A Pulsed cavitational ultrasound therapy
US8057408B2 (en) * 2005-09-22 2011-11-15 The Regents Of The University Of Michigan Pulsed cavitational ultrasound therapy
US8016757B2 (en) 2005-09-30 2011-09-13 University Of Washington Non-invasive temperature estimation technique for HIFU therapy monitoring using backscattered ultrasound
WO2007047993A2 (en) 2005-10-20 2007-04-26 Therus Corporation System and methods for sealing a vascular opening
CN101313354B (zh) 2005-11-23 2012-02-15 因赛泰克有限公司 超高密度超声阵列中的分级切换
US20080200864A1 (en) * 2005-12-02 2008-08-21 Cabochon Aesthetics, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US20080200863A1 (en) * 2005-12-02 2008-08-21 Cabochon Aesthetics, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US20080195036A1 (en) * 2005-12-02 2008-08-14 Cabochon Aesthetics, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US9248317B2 (en) * 2005-12-02 2016-02-02 Ulthera, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US7885793B2 (en) 2007-05-22 2011-02-08 International Business Machines Corporation Method and system for developing a conceptual model to facilitate generating a business-aligned information technology solution
US20080014627A1 (en) * 2005-12-02 2008-01-17 Cabochon Aesthetics, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
KR100875208B1 (ko) * 2005-12-09 2008-12-19 주식회사 메디슨 고강도 초점 초음파 시스템
US10058342B2 (en) 2006-01-12 2018-08-28 Gynesonics, Inc. Devices and methods for treatment of tissue
US7874986B2 (en) 2006-04-20 2011-01-25 Gynesonics, Inc. Methods and devices for visualization and ablation of tissue
US7815571B2 (en) 2006-04-20 2010-10-19 Gynesonics, Inc. Rigid delivery systems having inclined ultrasound and needle
US11259825B2 (en) 2006-01-12 2022-03-01 Gynesonics, Inc. Devices and methods for treatment of tissue
US20070161905A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-12 Gynesonics, Inc. Intrauterine ultrasound and method for use
US9357977B2 (en) 2006-01-12 2016-06-07 Gynesonics, Inc. Interventional deployment and imaging system
WO2007084508A2 (en) * 2006-01-13 2007-07-26 Mirabilis Medica, Inc. Apparatus for delivering high intensity focused ultrasound energy to a treatment site internal to a patient's body
US20070239082A1 (en) * 2006-01-27 2007-10-11 General Patent, Llc Shock Wave Treatment Device
JP5209603B2 (ja) * 2006-04-13 2013-06-12 ミラビリス メディカ インコーポレイテッド 高密度焦点式超音波エネルギーの使用による機能性子宮出血、子宮内膜の病状、および子宮頸部の新形成の治療のための方法および装置
US8206300B2 (en) 2008-08-26 2012-06-26 Gynesonics, Inc. Ablation device with articulated imaging transducer
US10595819B2 (en) 2006-04-20 2020-03-24 Gynesonics, Inc. Ablation device with articulated imaging transducer
US8235901B2 (en) 2006-04-26 2012-08-07 Insightec, Ltd. Focused ultrasound system with far field tail suppression
WO2007140331A2 (en) 2006-05-25 2007-12-06 Medtronic, Inc. Methods of using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
US7771339B2 (en) * 2006-05-31 2010-08-10 Ab Mimator Method and system for radiotherapy treatment
US8562547B2 (en) 2006-06-07 2013-10-22 Eliaz Babaev Method for debriding wounds
US7431704B2 (en) * 2006-06-07 2008-10-07 Bacoustics, Llc Apparatus and method for the treatment of tissue with ultrasound energy by direct contact
US20080039724A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Ralf Seip Ultrasound transducer with improved imaging
KR20090068214A (ko) * 2006-08-25 2009-06-25 에이라즈 피. 바베브 상처 치료에 대한 휴대용 초음파 장치
US7559905B2 (en) * 2006-09-21 2009-07-14 Focus Surgery, Inc. HIFU probe for treating tissue with in-line degassing of fluid
EP2091438B1 (en) * 2006-11-28 2012-01-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for 3d ultrasound imaging and therapy
WO2008079379A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Celleration, Inc. Apparatus to prevent applicator re-use
WO2008085911A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-17 Celleration, Inc. Removable multi-channel applicator nozzle
US8491521B2 (en) 2007-01-04 2013-07-23 Celleration, Inc. Removable multi-channel applicator nozzle
JP2008188175A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Olympus Medical Systems Corp 超音波診断装置
WO2008131306A1 (en) 2007-04-19 2008-10-30 The Foundry, Inc. Systems and methods for creating an effect using microwave energy to specified tissue
BRPI0810066A2 (pt) 2007-04-19 2015-05-05 The Foundry Inc Sistemas e métodos para criação de um efeito utilizando energia de microondas à tecido específico
WO2009128940A1 (en) 2008-04-17 2009-10-22 Miramar Labs, Inc. Systems, apparatus, methods and procedures for the noninvasive treatment of tissue using microwave energy
EP2142125B1 (en) 2007-04-19 2014-03-05 Miramar Labs, Inc. Devices, and systems for non-invasive delivery of microwave therapy
JP2010524591A (ja) 2007-04-19 2010-07-22 ザ ファウンドリー, インコーポレイテッド 汗の産生を低減するための方法および装置
US20090018446A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Insightec, Ltd. Transrectal ultrasound ablation probe
US8052604B2 (en) * 2007-07-31 2011-11-08 Mirabilis Medica Inc. Methods and apparatus for engagement and coupling of an intracavitory imaging and high intensity focused ultrasound probe
JP2009061112A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波探触子および超音波撮像装置
US8235902B2 (en) * 2007-09-11 2012-08-07 Focus Surgery, Inc. System and method for tissue change monitoring during HIFU treatment
US8251908B2 (en) 2007-10-01 2012-08-28 Insightec Ltd. Motion compensated image-guided focused ultrasound therapy system
US8409110B2 (en) * 2007-10-05 2013-04-02 Medifocus, Inc. Thermal monitoring
JP2010540160A (ja) 2007-10-05 2010-12-24 マッケ カーディオバスキュラー,エルエルシー 最小限に侵襲的な外科的処置のための装置および方法
US8439940B2 (en) 2010-12-22 2013-05-14 Cabochon Aesthetics, Inc. Dissection handpiece with aspiration means for reducing the appearance of cellulite
RU2352368C1 (ru) * 2007-10-10 2009-04-20 Валерий Викторович Педдер Устройство для низкочастотной ультразвуковой обработки органов и полостей организма (варианты)
US20090099483A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Andrey Rybyanets Apparatus and method for ultrasound treatment
US8088072B2 (en) 2007-10-12 2012-01-03 Gynesonics, Inc. Methods and systems for controlled deployment of needles in tissue
US8439907B2 (en) * 2007-11-07 2013-05-14 Mirabilis Medica Inc. Hemostatic tissue tunnel generator for inserting treatment apparatus into tissue of a patient
US8187270B2 (en) * 2007-11-07 2012-05-29 Mirabilis Medica Inc. Hemostatic spark erosion tissue tunnel generator with integral treatment providing variable volumetric necrotization of tissue
WO2009070245A2 (en) 2007-11-21 2009-06-04 Focus Surgery, Inc. Method of diagnosis and treatment of tumors using high intensity focused ultrasound
MX2010006363A (es) 2007-12-12 2010-10-26 Miramar Labs Inc Sistemas, aparatos, metodos y procedimientos para el tratamiento no invasivo de tejido usando energia de microondas.
ES2471971T3 (es) 2007-12-12 2014-06-27 Miramar Labs, Inc. Sistema y aparato para el tratamiento no invasivo de tejido utilizando energía de microondas
WO2009086448A1 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted electrosurgical devices, methods and systems
WO2009085241A2 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Celleration, Inc. Methods for treating inflammatory skin disorders
US8414501B2 (en) * 2007-12-28 2013-04-09 Medifocus, Inc. Thermal monitoring
US8206326B2 (en) 2008-03-04 2012-06-26 Sound Surgical Technologies, Llc Combination ultrasound-phototherapy transducer
US7709997B2 (en) * 2008-03-13 2010-05-04 Ultrashape Ltd. Multi-element piezoelectric transducers
US8821488B2 (en) 2008-05-13 2014-09-02 Medtronic, Inc. Tissue lesion evaluation
US9024507B2 (en) * 2008-07-10 2015-05-05 Cornell University Ultrasound wave generating apparatus
US8216161B2 (en) * 2008-08-06 2012-07-10 Mirabilis Medica Inc. Optimization and feedback control of HIFU power deposition through the frequency analysis of backscattered HIFU signals
US9248318B2 (en) 2008-08-06 2016-02-02 Mirabilis Medica Inc. Optimization and feedback control of HIFU power deposition through the analysis of detected signal characteristics
WO2010040140A2 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 Mirabilis Mdedica, Inc. Method and apparatus for treating tissues with hifu
US9050449B2 (en) * 2008-10-03 2015-06-09 Mirabilis Medica, Inc. System for treating a volume of tissue with high intensity focused ultrasound
US8425424B2 (en) 2008-11-19 2013-04-23 Inightee Ltd. Closed-loop clot lysis
US9254168B2 (en) 2009-02-02 2016-02-09 Medtronic Advanced Energy Llc Electro-thermotherapy of tissue using penetrating microelectrode array
CA2752054C (en) 2009-02-23 2015-06-23 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted electrosurgical device and methods of use thereof
US8262574B2 (en) 2009-02-27 2012-09-11 Gynesonics, Inc. Needle and tine deployment mechanism
JP5576888B2 (ja) * 2009-03-02 2014-08-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 前立腺治療のための経尿道超音波プローブ
US8617073B2 (en) 2009-04-17 2013-12-31 Insightec Ltd. Focusing ultrasound into the brain through the skull by utilizing both longitudinal and shear waves
US9623266B2 (en) 2009-08-04 2017-04-18 Insightec Ltd. Estimation of alignment parameters in magnetic-resonance-guided ultrasound focusing
US11096708B2 (en) 2009-08-07 2021-08-24 Ulthera, Inc. Devices and methods for performing subcutaneous surgery
US9358064B2 (en) 2009-08-07 2016-06-07 Ulthera, Inc. Handpiece and methods for performing subcutaneous surgery
JP5850837B2 (ja) * 2009-08-17 2016-02-03 ヒストソニックス,インコーポレーテッド 使い捨て音響結合媒体容器
US9289154B2 (en) 2009-08-19 2016-03-22 Insightec Ltd. Techniques for temperature measurement and corrections in long-term magnetic resonance thermometry
WO2011028603A2 (en) 2009-08-26 2011-03-10 The Regents Of The University Of Michigan Micromanipulator control arm for therapeutic and imaging ultrasound transducers
US9177543B2 (en) 2009-08-26 2015-11-03 Insightec Ltd. Asymmetric ultrasound phased-array transducer for dynamic beam steering to ablate tissues in MRI
JP5726191B2 (ja) * 2009-08-26 2015-05-27 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミシガン 尿管結石の破砕の際に気泡混濁空洞現象の制御を使用する装置および方法
WO2011031748A1 (en) 2009-09-08 2011-03-17 Salient Surgical Technologies, Inc. Cartridge assembly for electrosurgical devices, electrosurgical unit and methods of use thereof
US8539813B2 (en) 2009-09-22 2013-09-24 The Regents Of The University Of Michigan Gel phantoms for testing cavitational ultrasound (histotripsy) transducers
US9174065B2 (en) 2009-10-12 2015-11-03 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US20160059044A1 (en) 2009-10-12 2016-03-03 Kona Medical, Inc. Energy delivery to intraparenchymal regions of the kidney to treat hypertension
US9119951B2 (en) 2009-10-12 2015-09-01 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US8986231B2 (en) 2009-10-12 2015-03-24 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US8986211B2 (en) 2009-10-12 2015-03-24 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US20110092880A1 (en) 2009-10-12 2011-04-21 Michael Gertner Energetic modulation of nerves
US20110118600A1 (en) 2009-11-16 2011-05-19 Michael Gertner External Autonomic Modulation
US8517962B2 (en) 2009-10-12 2013-08-27 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US8469904B2 (en) 2009-10-12 2013-06-25 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US11998266B2 (en) 2009-10-12 2024-06-04 Otsuka Medical Devices Co., Ltd Intravascular energy delivery
US8295912B2 (en) 2009-10-12 2012-10-23 Kona Medical, Inc. Method and system to inhibit a function of a nerve traveling with an artery
EP2489034B1 (en) 2009-10-14 2016-11-30 Insightec Ltd. Mapping ultrasound transducers
US20110257563A1 (en) * 2009-10-26 2011-10-20 Vytronus, Inc. Methods and systems for ablating tissue
US8368401B2 (en) 2009-11-10 2013-02-05 Insightec Ltd. Techniques for correcting measurement artifacts in magnetic resonance thermometry
US9707413B2 (en) 2010-03-09 2017-07-18 Profound Medical Inc. Controllable rotating ultrasound therapy applicator
US11027154B2 (en) 2010-03-09 2021-06-08 Profound Medical Inc. Ultrasonic therapy applicator and method of determining position of ultrasonic transducers
US9592090B2 (en) 2010-03-11 2017-03-14 Medtronic Advanced Energy Llc Bipolar electrosurgical cutter with position insensitive return electrode contact
US9852727B2 (en) 2010-04-28 2017-12-26 Insightec, Ltd. Multi-segment ultrasound transducers
US8932237B2 (en) 2010-04-28 2015-01-13 Insightec, Ltd. Efficient ultrasound focusing
US8698377B2 (en) * 2010-05-21 2014-04-15 Misonix, Incorporated Dual-mode piezocomposite ultrasonic transducer
US20110295249A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-Assisted Electrosurgical Devices, and Methods of Manufacture Thereof
US10271889B2 (en) * 2010-06-27 2019-04-30 Sunnybrook Health Sciences Centre Apparatus and method for cooling a tissue volume during thermal therapy treatment
US9138289B2 (en) 2010-06-28 2015-09-22 Medtronic Advanced Energy Llc Electrode sheath for electrosurgical device
US8920417B2 (en) 2010-06-30 2014-12-30 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical devices and methods of use thereof
US8906012B2 (en) 2010-06-30 2014-12-09 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical devices with wire electrode
US9981148B2 (en) 2010-10-22 2018-05-29 Insightec, Ltd. Adaptive active cooling during focused ultrasound treatment
US9023040B2 (en) 2010-10-26 2015-05-05 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical cutting devices
US9427281B2 (en) 2011-03-11 2016-08-30 Medtronic Advanced Energy Llc Bronchoscope-compatible catheter provided with electrosurgical device
US9314301B2 (en) 2011-08-01 2016-04-19 Miramar Labs, Inc. Applicator and tissue interface module for dermatological device
US9144694B2 (en) 2011-08-10 2015-09-29 The Regents Of The University Of Michigan Lesion generation through bone using histotripsy therapy without aberration correction
US12402802B2 (en) 2011-08-31 2025-09-02 Insightec Ltd. Avoiding MRI-interference with co-existing systems
US9750565B2 (en) 2011-09-30 2017-09-05 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical balloons
US8870864B2 (en) 2011-10-28 2014-10-28 Medtronic Advanced Energy Llc Single instrument electrosurgery apparatus and its method of use
US9049783B2 (en) 2012-04-13 2015-06-02 Histosonics, Inc. Systems and methods for obtaining large creepage isolation on printed circuit boards
EP2844343B1 (en) 2012-04-30 2018-11-21 The Regents Of The University Of Michigan Ultrasound transducer manufacturing using rapid-prototyping method
US20150040008A1 (en) 2013-08-02 2015-02-05 Gamer Parents Inc. Interactive overlay for video applications
US9339329B2 (en) * 2012-09-17 2016-05-17 The Regents Of The University Of California Bladder denervation for treating overactive bladder
EP2903688A4 (en) 2012-10-05 2016-06-15 Univ Michigan BLADE-INDUCED COLOR DOPPLER FEEDBACK DURING A HISTOTRIPSIA
EP2934337B1 (en) 2012-12-21 2018-05-30 Volcano Corporation Focused rotational ivus transducer using single crystal composite material
US20140184023A1 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Volcano Corporation Layout and Method of Singulating Miniature Ultrasonic Transducers
US20140277031A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Ultrasonic Catheter for Renal Denervation
WO2015003154A1 (en) 2013-07-03 2015-01-08 Histosonics, Inc. Articulating arm limiter for cavitational ultrasound therapy system
JP6600304B2 (ja) 2013-07-03 2019-10-30 ヒストソニックス,インコーポレーテッド 衝撃散乱を使用した気泡雲形成のために最適化されたヒストトリプシ励起シーケンス
WO2015013502A2 (en) 2013-07-24 2015-01-29 Miramar Labs, Inc. Apparatus and methods for the treatment of tissue using microwave energy
US10780298B2 (en) 2013-08-22 2020-09-22 The Regents Of The University Of Michigan Histotripsy using very short monopolar ultrasound pulses
DK3074089T3 (da) 2013-11-26 2025-05-19 Sanuwave Health Inc Systemer til frembringelse og administration af ultralydsterapier til sårbehandling og -heling
US20160374710A1 (en) * 2014-03-12 2016-12-29 Yegor D. Sinelnikov Carotid body ablation with a transvenous ultrasound imaging and ablation catheter
KR102461535B1 (ko) 2014-04-04 2022-10-31 포토소닉스 메디컬, 인크. 기계적인 스트레스 에너지 및 전자기 에너지로 박테리아를 처리하기 위한 방법들, 장치들 및 시스템들
US9974599B2 (en) 2014-08-15 2018-05-22 Medtronic Ps Medical, Inc. Multipurpose electrosurgical device
US10925579B2 (en) 2014-11-05 2021-02-23 Otsuka Medical Devices Co., Ltd. Systems and methods for real-time tracking of a target tissue using imaging before and during therapy delivery
EP3071160B1 (en) 2015-01-05 2019-03-27 Profound Medical Inc. Endocavity temperature control device
WO2016168385A2 (en) 2015-04-14 2016-10-20 Photosonix Medical, Inc. Method and device for treatment with combination ultrasound-phototherapy transducer
EP4230262A3 (en) 2015-06-24 2023-11-22 The Regents Of The University Of Michigan Histotripsy therapy systems for the treatment of brain tissue
US11389227B2 (en) 2015-08-20 2022-07-19 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multivariate control
US11051875B2 (en) 2015-08-24 2021-07-06 Medtronic Advanced Energy Llc Multipurpose electrosurgical device
CN108289657A (zh) * 2015-09-11 2018-07-17 西比姆公司 用经静脉的超声成像和消融导管的颈动脉体消融
US10716612B2 (en) 2015-12-18 2020-07-21 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multiple monopolar electrode assembly
US11389372B2 (en) 2016-04-18 2022-07-19 Softwave Tissue Regeneration Technologies, Llc Acoustic shock wave therapeutic methods
US11458069B2 (en) 2016-04-18 2022-10-04 Softwave Tissue Regeneration Technologies, Llc Acoustic shock wave therapeutic methods to treat medical conditions using reflexology zones
US11389371B2 (en) 2018-05-21 2022-07-19 Softwave Tissue Regeneration Technologies, Llc Acoustic shock wave therapeutic methods
US11389373B2 (en) 2016-04-18 2022-07-19 Softwave Tissue Regeneration Technologies, Llc Acoustic shock wave therapeutic methods to prevent or treat opioid addiction
WO2018089523A1 (en) 2016-11-11 2018-05-17 Gynesonics, Inc. Controlled treatment of tissue and dynamic interaction with, and comparison of, tissue and/or treatment data
WO2018146789A1 (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 オリンパス株式会社 超音波内視鏡装置、超音波素子および超音波素子の製造方法
WO2018206686A1 (en) 2017-05-10 2018-11-15 Florian Draenert A method for the non-invasive fragmentation of residual biomaterial after bone augmentation
WO2018227088A1 (en) * 2017-06-08 2018-12-13 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Systems and methods for generating an elastogram of brain tissue using mesoscopic wavelength ultrasound
US10194975B1 (en) 2017-07-11 2019-02-05 Medtronic Advanced Energy, Llc Illuminated and isolated electrosurgical apparatus
EP3668410B1 (en) * 2017-08-15 2023-01-04 Koninklijke Philips N.V. Intracardiac therapeutic and diagnostic ultrasound device
KR102039594B1 (ko) * 2017-09-28 2019-11-01 조성찬 집속 초음파 장치
US12023082B2 (en) 2017-10-06 2024-07-02 Medtronic Advanced Energy Llc Hemostatic thermal sealer
CA3120586A1 (en) 2018-11-28 2020-06-04 Histosonics, Inc. Histotripsy systems and methods
US11160468B2 (en) * 2019-06-26 2021-11-02 Profound Medical Inc. MRI-compatible patient support system
WO2021155026A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 The Regents Of The University Of Michigan Systems and methods for histotripsy immunosensitization
EP4204084A4 (en) 2020-08-27 2024-10-09 The Regents Of The University Of Michigan ULTRASONIC TRANSDUCER WITH TRANSMIT-RECEIVE CAPABILITY FOR HISTOTRIPSY
RU201355U1 (ru) * 2020-09-28 2020-12-11 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "МИРЭА - Российский технологический университет" Многоэлементный пьезоэлектрический аппликатор для аппаратов ударно-волновой терапии
KR20250102047A (ko) 2022-10-28 2025-07-04 히스토소닉스, 인크. 히스토트립시 시스템들 및 방법들
US12402898B2 (en) 2023-01-27 2025-09-02 Softwave Tissue Regeneration Technologies, Llc Acoustic shock wave or pressure pulse treatment for proptosis or exophthalmos
WO2025041024A1 (en) * 2023-08-21 2025-02-27 Renaly Ltd Ultrasound ablation of nerves

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4398116A (en) * 1981-04-30 1983-08-09 Siemens Gammasonics, Inc. Transducer for electronic focal scanning in an ultrasound imaging device
DE8225920U1 (de) * 1982-09-14 1982-12-16 Zamora, Jean Paul, 2000 Hamburg Vorrichtung zur erleichterung des anfahrens von kraftfahrzeugen auf schnee, in morast oder sand
US4534221A (en) * 1982-09-27 1985-08-13 Technicare Corporation Ultrasonic diagnostic imaging systems for varying depths of field
US4523471A (en) * 1982-09-28 1985-06-18 Biosound, Inc. Composite transducer structure
FR2543817B1 (fr) * 1983-04-06 1986-06-27 Rabelais Universite Francois Sonde endoscopique de visualisation et d'echographie ultrasonore a balayage
US4514247A (en) * 1983-08-15 1985-04-30 North American Philips Corporation Method for fabricating composite transducers
US4601296A (en) * 1983-10-07 1986-07-22 Yeda Research And Development Co., Ltd. Hyperthermia apparatus
JPS6086999A (ja) * 1983-10-19 1985-05-16 Hitachi Ltd 超音波探触子の製造方法
DE8425920U1 (de) * 1984-09-01 1985-10-24 Richard Herberholz Kg, 5600 Wuppertal Schallkopf für Echolot-Geräte zur Trächtigkeitsuntersuchung bei Tieren
US4640291A (en) * 1985-06-27 1987-02-03 North American Philips Corporation Bi-plane phased array for ultrasound medical imaging
IL78755A0 (en) * 1986-05-12 1986-08-31 Biodan Medical Systems Ltd Applicator for insertion into a body opening for medical purposes
JPH0732779B2 (ja) * 1986-08-08 1995-04-12 株式会社東芝 結石破砕装置
US5003991A (en) * 1987-03-31 1991-04-02 Olympus Optical Co., Ltd. Hyperthermia apparatus
US5062425A (en) * 1987-06-26 1991-11-05 Tucker Annabelle D Expansible internal pressure cold packs and perineal ice pad
FR2620294B1 (fr) * 1987-09-07 1990-01-19 Technomed Int Sa Dispositif piezoelectrique a ondes negatives reduites, et utilisation de ce dispositif pour la lithotritie extra-corporelle ou pour la destruction de tissus particuliers
DE3732131A1 (de) * 1987-09-24 1989-04-06 Wolf Gmbh Richard Fokussierender ultraschallwandler
EP0310380B2 (en) * 1987-09-30 1997-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic medical treatment apparatus
US5097845A (en) * 1987-10-15 1992-03-24 Labthermics Technologies Microwave hyperthermia probe
US4841979A (en) * 1988-01-25 1989-06-27 Capistrano Labs, Inc. Ultrasonic prostate probe assembly
DE3803275A1 (de) * 1988-02-04 1989-08-17 Dornier Medizintechnik Piezoelektrische stosswellenquelle
US5036855A (en) * 1988-03-02 1991-08-06 Laboratory Equipment, Corp. Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
US4858613A (en) * 1988-03-02 1989-08-22 Laboratory Equipment, Corp. Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
FR2629710B1 (fr) * 1988-04-08 1997-10-24 Mxm Dispositifs porte-electrodes implantables dans la cochlee pour stimuler electriquement le nerf auditif
DE3813975A1 (de) * 1988-04-26 1989-11-09 Rainer Dr Hofmann Ankoppelung einer intraluminaeren sonde an eine stosswellenquelle zur applikation von stosswellen auf gewebe
JPH0255050A (ja) * 1988-08-22 1990-02-23 Toshiba Corp 機械式走査型超音波探触子
US4949718B1 (en) * 1988-09-09 1998-11-10 Gynelab Products Intrauterine cauterizing apparatus
EP0363239A3 (fr) 1988-10-06 1990-06-20 Edap International Appareil de destruction localisée de structures molles au moyen d'ondes élastiques de pression négative
JPH0265941U (ja) * 1988-11-07 1990-05-17
FR2639238B1 (fr) * 1988-11-21 1991-02-22 Technomed Int Sa Appareil de traitement chirurgical de tissus par hyperthermie, de preference la prostate, comprenant des moyens de protection thermique comprenant de preference des moyens formant ecran radioreflechissant
JPH0722578B2 (ja) * 1988-12-09 1995-03-15 松下電器産業株式会社 超音波探触子
US4972839A (en) * 1988-12-22 1990-11-27 Angelsen Bjorn A J Miniaturized mechanically-steerable ultrasonic probe
JPH02234600A (ja) * 1989-03-07 1990-09-17 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 圧電変換素子
US5115814A (en) * 1989-08-18 1992-05-26 Intertherapy, Inc. Intravascular ultrasonic imaging probe and methods of using same
FR2660543B1 (fr) * 1990-04-06 1998-02-13 Technomed Int Sa Procede de mesure automatique du volume d'une tumeur, en particulier une tumeur de la prostate, dispositif de mesure, procede et appareil en comportant application.
DE59008863D1 (de) * 1990-06-21 1995-05-11 Siemens Ag Verbund-Ultraschallwandler und Verfahren zur Herstellung eines strukturierten Bauelementes aus piezoelektrischer Keramik.
US5178150A (en) * 1991-02-25 1993-01-12 Silverstein Fred E Miniature ultrasound imaging probe
US5176142A (en) * 1991-04-16 1993-01-05 Hewlett-Packard Company Endoscopic ultrasound probe with take-up cable mechanism
US5181514A (en) * 1991-05-21 1993-01-26 Hewlett-Packard Company Transducer positioning system

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002136537A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Aloka Co Ltd 血管治療装置及び血管診断治療システム
US11350964B2 (en) 2007-01-02 2022-06-07 Aquabeam, Llc Minimally invasive treatment device for tissue resection
US12290277B2 (en) 2007-01-02 2025-05-06 Aquabeam, Llc Tissue resection with pressure sensing
US12108964B2 (en) 2007-01-02 2024-10-08 Aquabeam, Llc Minimally invasive tissue treatment device
US11478269B2 (en) 2007-01-02 2022-10-25 Aquabeam, Llc Minimally invasive methods for multi-fluid tissue ablation
US11759258B2 (en) 2008-03-06 2023-09-19 Aquabeam, Llc Controlled ablation with laser energy
US11172986B2 (en) 2008-03-06 2021-11-16 Aquabeam Llc Ablation with energy carried in fluid stream
US11033330B2 (en) 2008-03-06 2021-06-15 Aquabeam, Llc Tissue ablation and cautery with optical energy carried in fluid stream
US12318137B2 (en) 2008-03-06 2025-06-03 Aquabeam, Llc Controlled tissue treatment with energy and control circuitry
US11464536B2 (en) 2012-02-29 2022-10-11 Procept Biorobotics Corporation Automated image-guided tissue resection and treatment
US11737776B2 (en) 2012-02-29 2023-08-29 Procept Biorobotics Corporation Automated image-guided tissue resection and treatment
JP2019000660A (ja) * 2012-02-29 2019-01-10 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 自動化された画像誘導組織切除および治療
JP2019509042A (ja) * 2016-03-10 2019-04-04 ウェーブセンス インコーポレイテッド 前立腺癌および良性前立腺肥大症を発見するための前立腺液体生検
US12440235B2 (en) 2023-08-23 2025-10-14 Procept Biorobotics Corporation Automated image-guided tissue resection and treatment

Also Published As

Publication number Publication date
CA2105401A1 (en) 1992-09-06
US5474071A (en) 1995-12-12
EP0575363A1 (en) 1993-12-29
ATE230954T1 (de) 2003-02-15
CA2105401C (en) 2002-09-10
US5666954A (en) 1997-09-16
JP3368241B2 (ja) 2003-01-20
EP1034745A1 (en) 2000-09-13
US5316000A (en) 1994-05-31
ATE226417T1 (de) 2002-11-15
DE69232901T2 (de) 2003-11-13
EP0575363B1 (en) 2002-10-23
DE69232831D1 (de) 2002-11-28
IL101134A0 (en) 1992-11-15
WO1992015253A1 (en) 1992-09-17
DE69232831T2 (de) 2003-06-18
JP2000139941A (ja) 2000-05-23
EP1034745B1 (en) 2003-01-15
DE69232901D1 (de) 2003-02-20
JP2003126111A (ja) 2003-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06509241A (ja) 治療用、特に前立腺癌治療用の直腸プローブ
US5036855A (en) Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
US4858613A (en) Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
JP3307646B2 (ja) 治療・影像用体腔プローブと、それを用いた治療装置
US4955365A (en) Localization and therapy system for treatment of spatially oriented focal disease
JP3325300B2 (ja) 超音波治療装置
JP4989635B2 (ja) 生体の器官を対象とした画像形成・治療ヘッドと製造方法
US5762066A (en) Multifaceted ultrasound transducer probe system and methods for its use
CN102164637B (zh) 包括经皮探针的医疗系统
US5643179A (en) Method and apparatus for ultrasonic medical treatment with optimum ultrasonic irradiation control
US5624382A (en) Method and apparatus for ultrasound tissue therapy
JP4940233B2 (ja) 生体の器官の画像形成および治療を行うヘッドおよび製造方法
JP3373602B2 (ja) 超音波治療装置
CN101130126A (zh) 一种影像设备引导的高强度聚焦超声治疗系统
JPH06205836A (ja) 疾病組織処置用のカテーテル
JP2002503128A (ja) 高熱用の組織内超音波アプリケータ
JPH0889525A (ja) 超音波治療中の患者の体位をモニターする方法および装置
JP3325534B2 (ja) 超音波治療装置
KR20040074618A (ko) 요법 치료를 위한 외부-인가식 고강도 집속 초음파
JP2012504011A (ja) 超音波療法治療のためのシステム及び方法
CN101616712A (zh) 超声装置、治疗系统以及增加工作流的方法
JP2008545487A (ja) 距離を算出する方法とそうした方法を実施する治療器具
Rahimi et al. A high-frequency phased array system for transcranial ultrasound delivery in small animals
JP3322649B2 (ja) 超音波治療装置
JPH10127678A (ja) 超音波診断治療装置