JPH11514661A - 5mtレセプターアンタゴニストとしてのスピロピペリジン誘導体 - Google Patents
5mtレセプターアンタゴニストとしてのスピロピペリジン誘導体Info
- Publication number
- JPH11514661A JPH11514661A JP9517860A JP51786097A JPH11514661A JP H11514661 A JPH11514661 A JP H11514661A JP 9517860 A JP9517860 A JP 9517860A JP 51786097 A JP51786097 A JP 51786097A JP H11514661 A JPH11514661 A JP H11514661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- methyl
- hydrogen
- formula
- piperidine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 title abstract description 4
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 title abstract description 3
- JUXAVSAMVBLDKO-UHFFFAOYSA-N 1-(1-azabicyclo[2.2.2]octan-3-yl)-3-[3-(1h-indol-3-yl)-1-oxo-1-spiro[1,2-dihydroindene-3,4'-piperidine]-1'-ylpropan-2-yl]urea Chemical class C1N(CC2)CCC2C1NC(=O)NC(C(=O)N1CCC2(C3=CC=CC=C3CC2)CC1)CC1=CNC2=CC=CC=C12 JUXAVSAMVBLDKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 72
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 42
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 42
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- -1 hydroxy, hydroxy Chemical group 0.000 claims description 30
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 23
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 20
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 17
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 16
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 9
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 8
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims description 7
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 6
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 claims description 5
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 5
- 125000003341 7 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 4
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 241000506319 Trifur Species 0.000 claims description 2
- LFNOMEGBFLCZGI-UHFFFAOYSA-N [6-[2-methyl-4-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)phenyl]pyridin-3-yl]-(1'-methylspiro[6,7-dihydro-2h-furo[2,3-f]indole-3,4'-piperidine]-5-yl)methanone Chemical compound C1CN(C)CCC11C2=CC(N(C(=O)C=3C=NC(=CC=3)C=3C(=CC(=CC=3)C=3OC(C)=NN=3)C)CC3)=C3C=C2OC1 LFNOMEGBFLCZGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims description 2
- CFOGFQZQIIUGIS-UHFFFAOYSA-N 1-[6-methyl-5-[4-(1'-methylspiro[6,7-dihydro-2h-furo[2,3-f]indole-3,4'-piperidine]-5-carbonyl)phenyl]pyridin-2-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound C1CN(C)CCC11C2=CC(N(C(=O)C=3C=CC(=CC=3)C=3C(=NC(=CC=3)N3C(CCC3)=O)C)CC3)=C3C=C2OC1 CFOGFQZQIIUGIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N Nitrogen dioxide Chemical class O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YNLFNEAWQMBAIS-UHFFFAOYSA-N [3-methyl-4-[5-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)naphthalen-1-yl]phenyl]-(1'-methylspiro[2,6,7,8-tetrahydrofuro[2,3-g]quinoline-3,4'-piperidine]-5-yl)methanone Chemical compound C1CN(C)CCC11C2=CC(N(C(=O)C=3C=C(C)C(=CC=3)C=3C4=CC=CC(=C4C=CC=3)C=3OC(C)=NN=3)CCC3)=C3C=C2OC1 YNLFNEAWQMBAIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UOQWLHYSLITACO-UHFFFAOYSA-N [4-[5-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)naphthalen-1-yl]phenyl]-(1'-methylspiro[2,6,7,8-tetrahydrofuro[2,3-g]quinoline-3,4'-piperidine]-5-yl)methanone Chemical compound C1CN(C)CCC11C2=CC(N(C(=O)C=3C=CC(=CC=3)C=3C4=CC=CC(=C4C=CC=3)C=3OC(C)=NN=3)CCC3)=C3C=C2OC1 UOQWLHYSLITACO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 22
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 11
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N DMSO Substances CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- YNBADRVTZLEFNH-UHFFFAOYSA-N Methyl nicotinate Natural products COC(=O)C1=CC=CN=C1 YNBADRVTZLEFNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 4
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- SCRXLSWQBIXSIW-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-[5-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)naphthalen-1-yl]benzoic acid Chemical compound O1C(C)=NN=C1C1=CC=CC2=C(C=3C(=CC(=CC=3)C(O)=O)C)C=CC=C12 SCRXLSWQBIXSIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 3
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002720 diazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229960001238 methylnicotinate Drugs 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 3
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229960001866 silicon dioxide Drugs 0.000 description 3
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N 2-butylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=CC=C1O GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 2
- FUFZNHHSSMCXCZ-UHFFFAOYSA-N 5-piperidin-4-yl-3-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-1,2,4-oxadiazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C=2N=C(ON=2)C2CCNCC2)=C1 FUFZNHHSSMCXCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000026139 Memory disease Diseases 0.000 description 2
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXZVISVDXTUWJK-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(6-amino-2-methylpyridin-3-yl)benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OC)=CC=C1C1=CC=C(N)N=C1C LXZVISVDXTUWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGAHYBCONLQGDK-UHFFFAOYSA-N methyl 5-bromonaphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)OC)=CC=CC2=C1Br MGAHYBCONLQGDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FNKATGDXRJLGNP-UHFFFAOYSA-N methyl 6-trimethylstannylpyridine-3-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C([Sn](C)(C)C)N=C1 FNKATGDXRJLGNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N (2s)-2,6-diaminohexanoic acid;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.NCCCC[C@H](N)C(O)=O NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- FSMAYISEEYGVRG-UHFFFAOYSA-N 1'-methylspiro[2,5,6,7-tetrahydrofuro[2,3-f]indole-3,4'-piperidine] Chemical compound C1CN(C)CCC11C2=CC(NCC3)=C3C=C2OC1 FSMAYISEEYGVRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKLDECJBKUALOU-UHFFFAOYSA-N 1'-methylspiro[5,6,7,8-tetrahydro-2h-furo[2,3-g]quinoline-3,4'-piperidine] Chemical compound C1CN(C)CCC11C2=CC(NCCC3)=C3C=C2OC1 YKLDECJBKUALOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxyethane Chemical compound CCOC(C)(OCC)OCC NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical class C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical group CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,2,4-oxadiazol-5-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NOC(=N1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIEBEOPDABIDFG-UHFFFAOYSA-N 4-(6-amino-2-methylpyridin-3-yl)benzoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=NC(N)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 SIEBEOPDABIDFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYTUKZPDKSSDJK-UHFFFAOYSA-N 4-[5-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)naphthalen-1-yl]benzoic acid Chemical compound O1C(C)=NN=C1C1=CC=CC2=C(C=3C=CC(=CC=3)C(O)=O)C=CC=C12 AYTUKZPDKSSDJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIGSMEYLQVLGRY-UHFFFAOYSA-N 4-borono-3-methylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1B(O)O QIGSMEYLQVLGRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDIIZULDSLKBKV-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobutanoyl chloride Chemical compound ClCCCC(Cl)=O CDIIZULDSLKBKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000008811 Agoraphobia Diseases 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 208000031091 Amnestic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010002650 Anorexia nervosa and bulimia Diseases 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- PXGGFGPWMIBEPC-UHFFFAOYSA-N BC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 Chemical compound BC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 PXGGFGPWMIBEPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N Benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000017701 Endocrine disease Diseases 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical group C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019022 Mood disease Diseases 0.000 description 1
- 208000019430 Motor disease Diseases 0.000 description 1
- 208000021384 Obsessive-Compulsive disease Diseases 0.000 description 1
- 241000233855 Orchidaceae Species 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 208000027089 Parkinsonian disease Diseases 0.000 description 1
- 206010034010 Parkinsonism Diseases 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 244000000231 Sesamum indicum Species 0.000 description 1
- 201000001880 Sexual dysfunction Diseases 0.000 description 1
- 206010041250 Social phobia Diseases 0.000 description 1
- 208000013200 Stress disease Diseases 0.000 description 1
- 206010043118 Tardive Dyskinesia Diseases 0.000 description 1
- 241000534944 Thia Species 0.000 description 1
- 206010047163 Vasospasm Diseases 0.000 description 1
- OJNQHASWHITTMU-UHFFFAOYSA-N [3-methyl-4-[5-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)naphthalen-1-yl]phenyl]-(1'-methylspiro[2,6,7,8-tetrahydrofuro[2,3-g]quinoline-3,4'-piperidine]-5-yl)methanone;hydrochloride Chemical compound Cl.C1CN(C)CCC11C2=CC(N(C(=O)C=3C=C(C)C(=CC=3)C=3C4=CC=CC(=C4C=CC=3)C=3OC(C)=NN=3)CCC3)=C3C=C2OC1 OJNQHASWHITTMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBSAIQXARVBJQY-UHFFFAOYSA-N [3-methyl-4-[5-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)naphthalen-1-yl]phenyl]-(1'-methylspiro[6,7-dihydro-2h-furo[2,3-f]indole-3,4'-piperidine]-5-yl)methanone Chemical compound C1CN(C)CCC11C2=CC(N(C(=O)C=3C=C(C)C(=CC=3)C=3C4=CC=CC(=C4C=CC=3)C=3OC(C)=NN=3)CC3)=C3C=C2OC1 GBSAIQXARVBJQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000006986 amnesia Effects 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 1
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- ZVSKZLHKADLHSD-UHFFFAOYSA-N benzanilide Chemical class C=1C=CC=CC=1C(=O)NC1=CC=CC=C1 ZVSKZLHKADLHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- QOPVNWQGBQYBBP-UHFFFAOYSA-N chloroethyl chloroformate Chemical compound CC(Cl)OC(Cl)=O QOPVNWQGBQYBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003963 dichloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 208000024732 dysthymic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000020595 eating behavior Effects 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 210000005095 gastrointestinal system Anatomy 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 208000037870 generalized anxiety Diseases 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007970 homogeneous dispersion Substances 0.000 description 1
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine monohydrate Substances O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002631 hypothermal effect Effects 0.000 description 1
- SNWQUNCRDLUDEX-UHFFFAOYSA-N inden-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C=CC2=C1 SNWQUNCRDLUDEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002690 local anesthesia Methods 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 230000004899 motility Effects 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000002687 nonaqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- QJPQVXSHYBGQGM-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 QJPQVXSHYBGQGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 208000012201 sexual and gender identity disease Diseases 0.000 description 1
- 208000015891 sexual disease Diseases 0.000 description 1
- 231100000872 sexual dysfunction Toxicity 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyridine hydrochloride Natural products C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003555 thioacetals Chemical class 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000464 thioxo group Chemical group S=* 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000472 traumatic effect Effects 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCRMAATUKBYMPA-UHFFFAOYSA-N trimethyltin Chemical compound C[Sn](C)C.C[Sn](C)C CCRMAATUKBYMPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D491/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
- C07D491/12—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D491/20—Spiro-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Psychology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
式(I)[式中、P1、P2、R1、R2、R2'、R3、A、E、G、X、Y、R7、R8、R9およびR10は、請求項1において定義された意味を有する]の新規なスピロピペリジン誘導体、ならびに5MTレセプターアンタゴニスト活性を有する薬剤の調製のためのそれらの使用を記載する。
Description
【発明の詳細な説明】
5MTレセプターアンタゴニストとしてのスピロピペリジン誘導体
本発明は、新規なピペリジン誘導体、それらの調製法、およびそれらを含む医
薬組成物に関する。
EPA0533266/7/8は、5HT1Dレセプターアンタゴニスト活性を
有すると言われる一連のベンズアニリド誘導体を開示する。PCT/EP/95
/04889は、スピロピペリジン構造を有するさらなる5HT1Dレセプターア
ンタゴニストを開示する。これらの化合物は、種々のCNS障害の治療に有用で
あるといわれる。5HT1Dβレセプターは、現在、5HT1Bレセプターとして分
類し直されている(P.R Hartigら、Trends in Pharmacological Science,1996,
17,103-105)。
化合物の構造的に異なるクラスが現在発見されており、5HT1Dアンタゴニス
ト活性を有することが明らかとなっている。従って、第一の態様において、本発
明は式(I):
[式中、P1およびP2は、独立してフェニル、二環式アリール、酸素、窒素また
は硫黄から選択された1ないし4個のヘテロ原子を含有する5ないし7員複素環
式環、あるいは酸素、窒素または硫黄から選択された1ないし3個のヘテロ原子
を含有する二環式複素環式環であり;
R1は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、COC1-6アル
キル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6
アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、アシル、ニトロ、トリフル
オロメチル、シアノ、SR9、SOR9、SO2R9、SO2NR10R11、CO2R10
、NR10SO2R11、CONR10R11、CO2NR10R11、CONR10(CH2)pC
O2R11、(CH2)pNR10R11、
(CH2)pCONR10R11、(CH2)pNR10COR11、(CH2)pCO2C1-6アルキ
ル、CO2(CH2)pOR10、CONHNR10R11、NR10R11、N=CNR9NR10
R11、NR10CO2R11、NR10CO(CH2)pNR10R11、NR10CONR10
R11、CR10=NOR11、CNR10=NOR11、またはNR12COR13(ここに
、R9、R10およびR11は、独立して、水素、またはC1-6アルキルであり、pは
1ないし4であり、R12は水素、C1-6アルキルであるか、またはR2'と一緒に
なって基(CH2)q(ここに、qは2、3もしくは4である)を形成し、およびR13
は水素、C1-6アルキルまたは置換されてもよいアリールである)であるか;
あるいはR1は、酸素、窒素または硫黄から選択された1ないし4個のヘテロ原
子を含有する、置換されてもよい5ないし7貨複素環式環であり;
R2およびR3は、独立して、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアル
キル、C3-6シクロアルケニル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、
C1-6アルキルOC1-6アルキル、アシル、アリール、アシルオキシ、ヒドロキシ
、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO2R10、CONR10R11、NR10
R11(ここに、R10およびR11は、独立して、水素もしくはC1-6アルキルであ
る)であるか、またはR2およびR3は、一緒になって、基-(CH2)r-R14-(CH2
)s-(ここに、R14はO、S、CH2もしくはNR15(R15は水素もしくはC1-6
アルキルである)であって、rおよびsは独立して、0、1もしくは2である)
であり;
たは硫黄であって、Dは窒素、炭素またはCH基である)であり;および
R6は、水素またはC1-6アルキルであって、R7はC1-6アルキル、C1-6アルコ
キシまたはハロゲンであるか、あるいはR6は、R7と一緒になって基-M-(ここ
で、Mは(CR16R17)t(tは、1、2または3であり、R16およびR17は、独
立して、水素またはC1-6アルキルである)であるか、または、Mは(CR16R17
)u-J(ここで、uは0、1または2であり、Jは酸素、硫黄、
CR16=CR17、CR16=N、またはN=Nである)である)を形成し;
R8は、水素またはC1-6アルキルであり;
R9およびR10は、独立して水素またはC1-6アルキルであり;
Eは酸素、CR18R19またはNR20(ここに、R18、R19およびR20は、独立し
て、水素またはC1-6アルキルである)であるか、あるいはEは、S(O)v(v
は0、1または2)であり;
Gは、C=OまたはCR12R22(ここに、R21およびR22は、独立して、水素ま
たはC1-6アルキルである)であり;
XおよびYは、独立して、CR9R10(ここに、R9およびR10は前記のとおりで
ある)であり;
mは1、2または3を意味する;
ただし、P1およびP2の一方はフェニル以外の基である]
で示される化合物またはその塩もしくはN−酸化物を提供する。
単独または別の基の一部としてのC1-6アルキル基は、直鎖であっても分枝し
ていてもよい。
適当には、P1およびP2は、独立して、フェニル、二環式アリール、酸素、窒
素または硫黄から選択された1ないし4個のヘテロ原子を含有する5−ないし7
−員複素環式環、あるいは酸素、窒素または硫黄から選択された1ないし3個の
ヘテロ原子を含有する二環式複素環式環である。二環式アリール基の例は、ナフ
チルを包含する。二環式複素環式環の例は、キノリン、イソキノリン、ベンゾフ
ランおよびベンゾチオフェンを包含する。適当な一環式複素環式環の例は、チエ
ニル、フリル、ピロリル、トリアゾリル、ジアゾリル、イミダゾリル、オキサゾ
リル、チアゾリル、オキサジアゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、チア
ジアゾリル、ピリジル、ピリミジルおよびピラジニルを包含する。好ましくは、
P1はフェニルである。好ましくは、P2は二環式アリール環、特にナフチルであ
る。P1およびP2基は、いずれかの適当な部位で該分子の残りと結合し得る。
適当には、R1は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、
COC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキ
ル、ヒドロキシC1-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、アシル、
ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、SR9、SOR9、SO2R9、SO2NR1 0
R11、CO2R10、NR10SO2R11、CONR10R11、CO2NR10R11、CO
NR10(CH2)pCO2R11、(CH2)pNR10R11、(CH2)pCONR10R11、(C
H2)pNR10COR11、(CH2)pCO2C1-6アルキル、CO2(CH2)pOR10、C
ONHNR10R11、NR10R11、N=CNR9NR10R11、NR10CO2R11、N
R10CO(CH2)pNR10R11、NR10CONR10R11、CR10=NOR11、CN
R10=NOR11、またはNR12COR13(ここに、R9、R10およびR11は、独
立して、水素、またはC1-6アルキルであり、pは1ないし4であり、R12は水
素、C1-6アルキルであるか、またはR2'と一緒になって基(CH2)q(ここに、
qは2、3もしくは4である)を形成し、およびR13は水素、C1-6アルキルま
たは置換されてもよいアリールである)である。好ましい基は、NR12COR13
を包含する。
R1が、酸素、窒素または硫黄から選択された1ないし3個のヘテロ原子を含
有する5ないし7−員複素環式環ならば、適当な複素環式環は、芳香族基、例え
ば、チエニル、フリル、ピロリル、トリアゾリル、ジアゾリル、イミダゾリル、
オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリ
ル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジルおよびピラジニルを包含する。飽和
および部分的飽和環もまた、本発明の範囲内であり、特に環はラクタムおよびチ
オラクタムのごときオキソまたはチオキソ部分を包含している。複素環式環は、
炭素原子、または本発明では窒素原子を経て該分子の残りに結合し得うる。これ
らの環に関する適当な置換基は、前記のようなR2およびR3基を包含する。好ま
しくは、R1は、置換されてもよいオキサジアゾリルまたは置換されてもよいラ
クタム環である。オキサジアゾリル基に関する好ましい置換基は、メチルのごと
きC1-6アルキルを包含する。もっとも好ましくは、R1は、5−メチル−1,3
,4−オキサジアゾール−3−イル基または2−オキソ−ピロリジン−1−イル
基である。
適当には、R2およびR3は、独立して、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3 -6
シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシC1- 6
アルキル、C1-6アルキルOC1-6アルキル、アシル、アリール、アシルオキシ
、ヒドロキシ、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO2R9、CONR10R11
、NR10R11(ここに、R9、R10およびR11は、独立して、水素またはC1-6
アルキルである)であるか、あるいは、R2およびR3は、一緒になって基-(CH2
)r-R14-(CH2)s-(ここに、R14はO、S、CH2もしくはNR15(R15は水
素もしくはC1-6アルキルである)であって、rおよびsは独立して、0、1も
しくは2である)である。好ましくは、R2およびR3は、どちらも水素である。
適当には、Aは、式(i)または(ii)の基であり、好ましくは、Aは、式
(i)の基である。
適当には、Bは酸素または硫黄である。好ましくは、Bは酸素である。
適当には、Dは窒素、炭素またはCH基である。好ましくは、Dは窒素である
。
適当には、R6は、水素またはC1-6アルキルであって、R7は、C1-6アルキル
、C1-6アルコキシまたはハロゲンであるか、あるいはR6はR7と一緒になって
、基-M-(ここで、Mは(CR16R17)t(tは、1、2または3であり、R16お
よびR17は、独立して、水素またはC1-6アルキルである)であるか、または、
Mは(CR16R17)u-J(ここで、uは0、1または2であり、Jは酸素、硫黄、
CR16=CR17、CR16=N、またはN=Nである)である)を形成する。好ま
しくは、R6はR7と一緒になって、基-M-(ここで、Mは(CR16R17)t(tは
、2または3であり、R16およびR17は、どちらも水素である)を形成する。
適当には、R8は水素またはC1-6アルキルである。好ましくは、R8は水素ま
たはメチルである。好ましくは、mは2であり、スピロ−ピペリジン環を形成し
ている。
適当には、R9およびR10は、独立して、水素またはC1-6アルキルである。好
ましくは、R9およびR10は、どちらも水素である。
適当には、Eは、酸素、CR18R19またはNR20(ここに、R18、R19および
R20は、独立して、水素またはC1-6アルキルである)であるか、あるいはEは
、S(O)v(vは0、1または2)である。好ましくは、Eは酸素である。
適当には、Gは、C=OまたはCR12R22(ここに、R21およびR22は、独立
して、水素またはC1-6アルキルである)である。好ましくは、GはCH2である
。
適当には、XおよびYは、独立して、CR9R10(ここに、R9およびR10は前
記のとおりである)である。好ましくは、XおよびYはどちらもCH2である。
本発明の特に好ましい化合物は:
5-[4-{5-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-1-ナフチル}ベ
ンゾイル]-1'-メチル-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f]インド
ール-3,4'-ピペリジン]、
5-[4-{5-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-1-ナフチル}ベ
ンゾイル]-2,3,5,6,7,8-ヘキサヒドロ-1'-メチルスピロ[フロ[2,3-g]
キノリン-3,4'-ピペリジン]、
5-[4-{5-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-1-ナフチル}-3
-メチルベンゾイル]-1'-メチル-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-
f]インドール-3,4'-ピペリジン]、
5-[4-{5-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-1-ナフチル}-3
-メチルベンゾイル]-2,3,5,6,7,8-ヘキサヒドロ-1'-メチルスピロ[フロ[
2,3-g]キノリン-3,4'-ピペリジン]、
1'-メチル-5-[4-(2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ピリジン-3
-イル)ベンゾイル]-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f]インドー
ル-3,4'-ピペリジン]、
5-[4-(2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)ベン
ゾイル]-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f]インドール-3,4'-
ピペリジン]、
1'-メチル-5-[6-(2-メチル-4-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-
イル)フェニル)ニコチノイル]-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f
]インドール-3,4'-ピペリジン]、
またはその医薬上許容される塩およびN−酸化物を包含する。
式(I)の化合物の好ましい塩は、医薬上許容される塩である。これらは、塩
酸塩、臭化水素塩、リン酸塩、酢酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、
クエン酸塩、シュウ酸塩、メタンスルホン酸塩およびp-トルエンスルホン酸塩
である。
式(I)のある特定の化合物は、立体異性形態において存在することができる
。本発明が式(I)の化合物の全ての幾何および光学異性体およびラセミ化合物
を包含する混合物を包含することが、理解されよう。それらの互変体および混合
物もまた、本発明の1態様を形成する。
さらなる態様において、本発明は、式(I)の化合物の調製法であって:
(a)Dが窒素であって、Bが酸素である式(I)の化合物の場合、式(II
):
[式中、P1、P2、R1、R2、R2'およびR3は、式(I)に定義された通りで
ある]
で示される化合物を、式(III):
[式中、R6、R7、R8、R9、R10、E、G、X、Yおよびmは、式(I)に定
義された通りであり、R23およびR24は、一緒に反応してA基を形成する
官能基である]
で示される化合物と反応させ;
および、所望により、その後いずれかの順序で、
・式(I)の化合物を式(I)の別の化合物に変換すること
・医薬上許容される塩を形成すること
からなる方法を提供する。
適当には、R23またはR24のうち1つは、Lが脱離基である−COLであって
、他方は、R6が前記のとおりであるNHR6である。
式(II)/(III)の適当な活性化されたカルボン酸誘導体は、アシルハ
ロゲン化物および酸無水物を包含する。例えば、R23またはR24のうち1つが、
R23またはR24がNHR6である化合物と反応できる酸クロリド基COClとな
るように、Lはクロロであり得る。活性化化合物は、また、対応するカルボン酸
とカルボニルジイミダゾール、ジシクロヘキシルカルボジイミドまたはジフェニ
ルホスホリルアジドのごときカップリング試薬の反応によって調製できる。好ま
しくは、基Lは、ハロ、特にクロロである。
式(II)および(III)の化合物は、典型的には、DMF、THFまたは
ジクロロメタンのごとき不活性有機溶媒中で、周囲のまたは上昇した温度にて、
アルカリ金属水酸化物、トリエチルアミンまたはピリジンのごとき塩基の存在下
で反応する。
別法で、式(II)から生じるエステルがトリメチルアルミニウムのごとき有
機アルミニウム試薬の存在下で、式(III)の化合物と反応できるように、L
はエステル形成基である。かかる反応は、典型的に、トルエンのごとき不活性溶
媒の存在下で行われる。
式(II)および(III)の中間化合物は、当該分野において既知の標準法
を用いて調製できる。式(II)および(III)のある種の中間化合物は、新
規であって、本発明のさらなる態様を形成する。
前記の方法のいくつかでは、ある種の反応的置換基を保護する必要があり得る
ことが、当業者に明らかとなろう。標準的な保護および脱保護技術を使用するこ
とができる。例えば、第一級アミンをフタルイミド、ベンジル、ベンジルオキシ
カルボニルまたはトリチル誘導体として保護することができる。これらの基は、
当該分野においてよく知られた従来法によって除去できる。
カルボン酸類は、エステルとして保護できる。アルデヒドまたはケトン類は、
アセタール、ケタール、チオアセタールまたはチオケタールとして保護できる。
脱保護は、標準法を用いて達成される。
式(I)の化合物は、当該分野において既知の標準法を用いて、式(I)のさ
らなる化合物に変換できる。例えば、塩基およびアルキルハロゲン化物を用いて
、アミノ基をアルキル化することができる。
5HT1Bアンタゴニスト、および特に本発明の化合物は、鬱病、季節影響障害
および気分変調を包含する気分障害;全般不安(generalised anxiety)、恐怖性
障害、広場恐怖、対人恐怖、強迫障害および外傷性晩期ストレス障害を包含する
不安障害;痴呆、健忘障害および年齢関連性記憶障害を包含する記憶障害;なら
びに神経性食欲不振症および神経性過食症を包含する摂食行動の障害のごときC
NS障害の治療において有用であることが予想される。他のCNS障害は、パー
キンソン病のごとき運動障害、パーキンソン病における痴呆、神経遮断により誘
導されるパーキンソン症候群および遅発性ジスキネジー、ならびに他の精神医学
的障害を包含する。
5HT1Bアンタゴニスト、および特に本発明の化合物は、また、高プロリン血
症のごとき内分泌性障害の治療において、血管痙攣(特に、脳血管系における)
および高血圧、ならびに運動性および分泌における変化に関連する胃腸系の障害
の治療にも有用でありうる。それらはまた、性的機能不全および低体温症の治療
にも有用であり得る。
従って、本発明は、治療における使用のための一般式(I)の化合物またはそ
の生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
本発明はまた、前記の障害の治療において有用な一般式(I)の化合物または
その生理学上許容される塩もしくは溶媒和物も提供する。
別の態様において、本発明は、前記の障害の治療用の薬剤を製造するための一
般式(I)の化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物の使用を
提供する。
さらなる態様において、本発明は、前記の障害の治療を必要とする患者に対し
て有効量の一般式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和
物を投与することからなる、かかる障害の治療法を提供する。
特に、本発明は、鬱病の治療または予防における使用のための一般式(I)の
化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
本発明による化合物が、1またはそれ以上の治療剤、例えば抗鬱剤と組み合わ
せて有利に使用され得ることが、当業者によって明らかにされるであろう。
本発明はまた、式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩、および医薬
上許容される担体を含んでなる医薬組成物も提供する。
適当には周囲の温度および気圧にて、混合剤によって調製され得る本発明の医
薬組成物は、通常、経口、非経口または直腸投与に適用され、例えば、錠剤、カ
プセル、経口用液体調製物、粉末、顆粒、ロゼンジ、再構成可能な粉末、注射可
能もしくは不溶性溶液または懸濁液または座剤形態であり得る。経口的に投与可
能な組成物が、一般に好ましい。
経口投与用の錠剤およびカプセルは、単位投与形態であり得、および、従来の
賦形剤、例えば、結合剤、増量剤、錠剤化潤滑剤、崩壊剤および許容できる湿潤
剤を含有し得る。錠剤は、通常の製薬業においてよく知られた方法によって被覆
され得る。
経口液体調製物は、例えば、水性または油性懸濁液、溶液、エマルジョン、シ
ロップもしくはエリキシルの形態であってもよく、あるいは、使用前に水または
他の適当なビヒクルで再構成するための乾燥生成物の形態であってもよい。かか
る液体調製物は、懸濁剤、乳化剤、(食用油を包含し得る)非‐水性ビヒクル、
防腐剤のごとき慣用的な添加剤、および、所望ならば、慣用的な香味料または着
色料を含有してもよい。
非経口投与の場合、液体単位投与形態は、本発明の化合物またはその医薬上許
容される塩および無菌ビヒクルを利用して調製される。使用されるビヒクルおよ
び濃度に依存して、該化合物は、ビヒクルに懸濁または溶解され得る。溶液の調
製において、該化合物を注射用に溶解し、適当なガラス瓶またはアンプルに入れ
て密封する前に、フィルター滅菌することができる。有利には、局所麻酔、保存
および緩衝化剤のごときアジュバントをビヒクルに溶解させる。安定性を増幅さ
せるために、該組成物をガラス瓶に入れ、水分を真空下で除去した後に凍結させ
ることができる。非経口懸濁液は、該化合物を溶解させる代わりにビヒクルに懸
濁させることを除いて、実質的に同じ方法で調製され、滅菌は、ろ過によって行
うことができない。該化合物は、無菌ビヒクルに懸濁する前に、エチレンオキシ
下に曝露することによって滅菌できる。有利には、該化合物の均質な分散を容易
にするために、界面活性剤または湿潤剤が該組成物に包含される。
組成物は、投与方法に依存して、0.1重量%〜99重量%、好ましくは10
〜60重量%の活性物質を含有し得る。
前記の障害の治療に使用される化合物の投与量は、通常の方法において、障害
の重篤度、患者の体重および他の同様な因子に伴って変化するであろう。しかし
ながら、一般的な基準として、適当な単位投与量は、0.05〜1000mg、
より適当には1.0〜200mgであり、かかる単位投与量は、1日に1回より
多く、例えば1日に2または3回投与してもよい。かかる治療は、数週または数
ケ月に及んでもよい。
以下の実施例は、本発明の化合物の調製を例示するものである。
記載1
5−ブロモ−1−ナフトエ酸メチル
5−ブロモナフトエ酸(J.Chem.Soc.,1950,991)(5.13g、20ミリ
モル)をメタノール(200ml)中における塩化チオニル(10ml)溶液に
加えた。混合物を4時間還流で撹拌して、暗茶色の溶液が生じた。冷却すると、
標題化合物が明茶色の固体として沈殿し、それをろ過し、乾燥させて、5.34
gの物質(98%)が生じた。1
H NMR(200MHz,CDCl3)δ(ppm):8.89(d,1H),8.51(d,1H),8.21(d,1H),7.85(d,
1H),7.61(dd,1H),7.44(dd,1H),4.01(s,3H)
記載2
5−ブロモ−1−ナフトエヒドラジド
5−ブロモ−1−ナフトエ酸メチル(D1)(5.32g、20ミリモル)お
よびヒドラジン水和物(5.7ml、100ミリモル)を48時間、メタノール
(50ml)中における還流で撹拌した。冷却後、固体をろ過し、冷メタノール
で洗浄し、60℃にて真空乾燥させて、標題化合物(3.48g,65%)が灰
−茶色の結晶粉末として生じた。1
H NMR(250MHz,d6DMSO)δ(ppm):9.77(s,1H),8.24(t,2H),7.95(d,1H),7.72(t
,1H),7.64(d,1H),7.50(t,1H),4.62(s,2H)
記載3
2−(5−ブロモ−1−ナフチル)−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾー
ル
5−ブロモ−1−ナフトエヒドラジド(D2)(2.00g、7.5ミリモル
)をオルト酢酸トリエチル(20ml)中で20時間、Ar下で還流にて撹拌し
た。混合物を氷中で冷却し、固体をろ過し、石油エーテル(b.p.60−80℃)
で洗浄し、60℃にて真空乾燥して、標題化合物(1.92g、88%)を明茶
色の粉末として得た。1
H NMR(200MHz,CDCl3)δ(ppm):9.26(d,1H),8.49(d,1H),8.18(d,1H),7.90(d,
1H),7.67(t,1H),7.50(t,1H),2.69(s,3H)
記載4
1−(4−カルボキシフェニル)−5−(5−メチル−1,3,4−オキサジア
ゾール−2−イル)ナフタレン
2−(5−ブロモ−1−ナフチル)−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾー
ル(D3)(1.50g、5.2ミリモル)および4−カルボキシフェニルホウ
酸(0.86g、5.2ミリモル)をジメトキシエタン(DME)(40ml)
中で撹拌し、水(40ml)中の炭酸ナトリウム(2.5g、23ミリモル)を
加えた。テトラキス(tetrakis)(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(
0.1g、0.008ミリモル)を加えたとき、混合物を15分間、Ar気流に
よってパージした。混合物をAr下で20時間還流にて撹拌し、次いで、蒸発さ
せてDMEを除去した。灰色の懸濁を酸性化(5M HCl)し、固体をろ過し
、60℃にて真空乾燥した。該物質をエタノール(30ml)中で熱還流し、高
温でろ過した。そのようにして回収した白色個体を60℃で真空乾燥して、標題
化合物を1.32g(77%)得た。1
H NMR(250MHz,d6DMSO)δ(ppm):9.15(d,1H),8.19(d,1H),8.12(d,2H),8.00(d
,1H),7.81(t,1H),7.66(t,1H),7.6(m,3H),2.67(s,3H)
記載5
3−メチル−4−[5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル
)ナフト−1−イル]安息香酸
標題化合物を2−(5−ブロモ−1−ナフチル)−5−メチル−1,3,4−オ
キサジアゾール(D3、395mg;1.36ミリモル)および4−ボロノ−3−
メチル安息香酸(WO96/19477におけるD3、246mg;1.36ミ
リモル)から、記載4と類似の方法にしたがって、クリーム色の固体(305m
g、65%)として調製した。1
H NMR(200MHz,d6DMSO)δ(ppm):13.02(s,1H),9.12(d,1H),8.17(d,1H),8.0(s
,1H),7.9(d,1H),7.8(t,1H),7.69-7.42(m,3H),7.35(d,1H),2.65(s,3H),2.0
(s,3H)
記載6
4-(6-アミノ−2-メチルピリジン-3-イル)安息香酸塩酸塩
標題化合物を記載4と類似の方法を用いて、6−アミノ−3−ブロモ−2−メ
チルピリジンから灰色の固体(78%)として調製した。1
H NMR(250MHz,d6DMSO)δ(ppm):8.12(br s,2H),8.02(d,2H),7.88(d,1H),7.5
4(d,2H),6.97(d,1H),2.43(s,3H)
記載7
4−(6−アミノ−2−メチルピリジン−3−イル)安息香酸メチル
4−(6−アミノ−2−メチルピリジン−3−イル)安息香酸塩酸塩(D6、1
.9g、8.3ミリモル)のメタノール(120ml)中撹拌懸濁液を濃HCl
酸(1ml)で処理し、2時間熱還流した。溶液を真空濃縮し、残渣を過剰な1
0%Na2CO3溶液で処理し、酢酸エチルで抽出した。抽出物を乾燥させ(Na2
SO4)、真空濃縮して、標題化合物を淡黄色固体(1.4g、70%)として
得た。1
H NMR(200MHz,d6DMSO)δ(ppm):7.98(d,2H),7.45(d,2H),7.30(d,1H),6.35(d
,1H),6.05(br s,2H),3.87(s,3H),2.25(s,3H)
記載8
4−[6−(4−クロロブタノイルアミノ)−2−メチルピリジン−3−イル]安息
香酸メチル
4−(6−アミノ−2−メチルピリジン−3−イル)安息香酸メチル(D7、1
.0g,4.1ミリモル)のジクロロメタン(80ml)中撹拌懸濁液をピリジ
ン(0.66ml、8.2ミリモル)、次いで4−クロロブチリルクロリド(0.
47ml、4.3ミリモル)で処理した。生じた溶液を25℃にて2時間
撹拌し、次いで5%Na2CO3溶液で処理し、30分後、有機層を分離し、乾燥
させ(Na2SO4)、真空濃縮して、淡黄色固体を得た。これを酢酸エチル/6
0−80石油から再結晶化して、標題化合物をベージュ色の固体(1.13g、
80%)として得た。
記載9
4−[2−メチル−6−(2−オキソピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イ
ル]安息香酸メチル
25℃にてアルゴン下における4[6−(4−クロロブタノイルアミノ)−2
−メチルピリジン−3−イル]安息香酸メチル(D8、0.60g、1.7ミリ
モル)のDMF(7ml)中撹拌溶液を15分にわたって、カリウムt−ブトキ
シド(0.23g、2.0ミリモル)で徐々に処理した。混合物を3時間撹拌し
、次いで水(100ml)中に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物を水で洗浄
し、乾燥させ(Na2SO4)、真空濃縮して、標題化合物をオレンジ色の固体(0
.45g、85%)として得た。1
H NMR(250MHz,CDCl3)δ(ppm):8.26(d,1H),8.10(d,2H),7.55(d,1H),7.40(d,
2H),4.16(t,2H),3.96(s,3H),2.69(t,2H),2.44(s,3H),2.15(5重,2H)
記載10
6−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ニコチン酸メチル
6−ヒドロキシニコチン酸メチル(J.Am.Chem.Soc.,1982,1428−30)(
9.00g、0.058モル)を乾燥ピリジン(150ml)中に溶解し、トリ
フルオロメタンスルホン無水物(10.73ml、0.064モル)で、氷冷と
ともにアルゴン下で撹拌しつつ滴下して処理した。2時間後、さらなる量のトリ
フルオロメタンスルホン無水物(2.68ml、0.016モル)を加え、混合
物をさらに1時間撹拌した後、室温で一晩、静置した。次いで、反応混合物を
減圧下で蒸発させ、残渣をジクロロメタンと炭酸水素ナトリウム溶液の間に分配
した。次いで、有機層を炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4
)、減圧下で蒸発させて、茶色油状物を得、それをトルエン(2x)と共沸させ
、真空乾燥して、標題化合物を茶色油状物(11.07g、67%)として得た
。1
H NMR(250MHz,CDCl3)δ(ppm):9.00(d,1H),8.51(dd,1H),7.25(d,1H),3.98(s
,3H)
記載11
6−(トリメチルスタンニル)ニコチン酸メチル
6−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ニコチン酸メチル(D10、3.
89g、0.0136モル)を乾燥ジオキサン(100ml)中に溶解し、塩化
リチウム(1.73g、0.041モル)、次いで2,6−ジ−tブチル−4−メ
チルフェノール(0.030g)、およびヘキサメチルジスタンナン(5.00g
、0.015モル)で処理した。混合物をアルゴンでフラッシし、テトラキス(
トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.786g、0.007モル)
を加えた。次いで、生じた混合物を加熱して、アルゴン下で撹拌しながら還流し
た。4時間後、反応混合物を冷却させ、室温で一晩放置した。次いで、反応混合
物を珪藻土によってろ過し、フィルターパッドをジクロロメタン(70ml)で
洗浄した。次いで、ろ液を減圧下で蒸発させ、残渣をジエチルエーテルと水の間
に分配した。次いで、有機層を15%アンモニア溶液(2x)で洗浄し、乾燥さ
せ(Na2SO4)、減圧下で蒸発させて、標題化合物を茶色油状物として得、それ
を真空乾燥した(2.886g、71%)。1
H NMR(200MHz,CDCl3)δ(ppm):9.30(d,1H),8.08(dd,1H),7.54(d,1H),3.91(s
,3H),1.38(s,9H)
記載12
6−[2−メチル−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル
)フェニル]ニコチン酸メチル
6−(トリメチルスタンニル)ニコチン酸メチル(D11、0.300g、1.
00ミリモル)を乾燥トルエン(15ml)中に溶解し、2−(4−ブロモ−3
−メチルフェニル)−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール(EP053
3268A1)(0.211g、0.834ミリモル)で処理した。混合物をア
ルゴンでフラッシし、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロ
リド(0.029g、0.042ミリモル)を加えた。次いで、混合物を加熱し
て、アルゴン下で還流した。2時間後、さらにトルエン(2ml)中の6−(ト
リメチルスタンニル)ニコチン酸メチル(0.030g、0.100ミリモル)
およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(0.01
0g、0.014ミリモル)を加えた。還流をさらに2時間続けた後、反応混合
物を冷却させた。次いで、反応混合物を珪藻土によってろ過した。珪藻土をトル
エン(2x20ml)で洗浄し、ろ液を減圧下で蒸発させて、黄色/茶色固体を
得、それを真空乾燥した(0.450g)。次いで、固体をシリカ−ゲルクロマト
グラフィー(溶出液として1:1石油60−80:EtOAC)によって精製し
て、標題化合物をクリーム色の固体(0.140g、54%)として得た。1
H NMR(250MHz,CDCl3)δ(ppm):9.32(d,1H),8.38(dd,1H),8.03(s,1H),7.95(d
,1H),7.55(m,2H),3.97(s,3H),2.57(s,3H),2.49(s,3H)
実施例1
5−[4−{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−
ナフチル}ベンゾイル]−1'−メチル−2,3,6,7−テトラヒドロスピロ[フ
ロ[2,3−f]インドール−3,4'−ピペリジン]塩酸塩
ジクロロメタン中の1−(4−カルボキシフェニル)−5−(5−メチル−1
,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ナフタレン(D4)(0.49g、0
.
45ミリモル)をオキサリルクロリド(0.047ml、0.53ミリモル)、次
いでDMF1滴で処理した。該混合物をAr下で1時間撹拌し、炭酸カリウム/
ブライン溶液で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、蒸発させて、白色固体を得た
。これをジクロロメタン(10ml)に再溶解し、1'−メチル−2,3,6,
7−テトラヒドロスピロ[フロ[2,3−f]インドール−3,4−ピペリジン(W
O96/19477におけるD8、0.100g、0.41ミリモル)およびト
リエチルアミン(0.09ml、0.65ミリモル)で処理した。混合物を1時間
撹拌し、炭酸カリウム/ブライン溶液で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、蒸発さ
せた。粗物質を0−10%メタノール/ジクロロメタンを用いて溶出するシリカ
ゲル上でのクロマトグラフィーによって精製した。これにより、標題化合物の遊
離塩基(0.154g、67%)を白色固体として得た。これをジクロロメタン
中に溶解し、エーテル(0.55ml)中の1M HClで処理し、次いで、エ
ーテル(20ml)で希釈した。これにより、ろ過および乾燥後に、標題化合物
(0.125g)を白色固体として得た。1
H NMR(200MHz,d6DMSO)δ(ppm):10.32(b,1H),9.16(d,1H),8.23(d,1H),8.09(
d,1H),7.98(b,1H),7.7-7.9(m,4H),7.55-7.7(m,3H),6.80(s,1H),4.53(s,2H)
,4.12(t,2H),3.45(m,2H),3.0-3.2(m,4H),2.80(bs,3H),2.68(2,3H),2.2(m,
2H),1.91(m,2H)
実施例2
5−[4−{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−
ナフチル}ベンゾイル]−2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−1'−メチル
スピロ[フロ[2,3−g]キノリン−3,4'−ピペリジン]塩酸塩
実施例1と類似の方法で、D4および2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロ
−1'−メチルスピロ[フロ[2,3−g]キノリン−3,4'−ピペリジン](W
O96/19477におけるD10)を用いる。1
H NMR(200MHz,d6DMSO)δ(ppm):10.6(bs,1H),9.12(d,1H),8.22(d,1H),8.11(
d,1H),7.8(m,2H),7.59(d,1H),7.44(m,4H),6.69(s,1H),6.47(b,1H),4.40(s
,2H),3.83(m,2H),3.2(m,2H),2.95(m,2H),2.7(m,5H),2.67(s,3H),1.75-2.1
(m,4H),1.55-1.7(m,2H)
実施例3
5−[4−{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−
ナフチル}−3−メチルベンゾイル]−1'−メチル−2,3,6,7−テトラヒ
ドロスピロ[フロ[2,3−f]インドール−3,4'−ピペリジン]塩酸塩
実施例1に概説した方法にしたがって、3-メチル-4-[5−(5−メチル-1,
3,4-オキサジアゾール-2-イル)ナフト−1−イル]安息香酸(D5、150m
g;0.436ミリモル)および1'−メチル−2,3,6,7−テトラヒドロ
スピロ[フロ[2,3−f]インドール−3,4'−ピペリジン](WO96/19
477におけるD8、106mg;0.43ミリモル)から標題化合物を白色粉
末(96mg、36%)として調製した。1
H NMR(遊離塩基)(200MHz,CDCl3)δ(ppm):9.28(d,1H),8.15(d,2H),7.8-7.61(
m,2H),7.6-7.4(m,4H),7.3(d,1H),6.7(s,1H),4.4(s,2H),4.29-4.1(m,2H),3
.1(t,2H),2.95(brs,2H),2.71(s,3H),2.41(s,3H),2.3-2.0(m,7H),1.96-1.72
(m,2H)
実施例4
5−[4−{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1−
ナフチル}−3−メチルベンゾイル]−2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−
1'−メチルスピロ[フロ[2,3−g]キノリン−3,4'−ピペリジン]塩酸塩
実施例1に概説した方法にしたがって、3-メチル-4-[5−(5−メチル-1,
3,4-オキサジアゾール-2-イル)ナフト−1−イル]安息香酸(D5、125m
g;0.363ミリモル)および2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−1'
−メチルスピロ[フロ[2,3−g]キノリン−3,4−ピペリジン(WO96/
19477におけるD10、94mg;0.363モル)から標題化合物を白色
粉末(88mg、39%)として調製した。1
H NMR(遊離塩基)(200MHz,CDCl3)δ(ppm):9.24(d,1H),8.12(d,1H),7.73-7.55
(m,2H),7.46-7.25(m,3H),7.1(s,2H),6.6(s,1H),6.5(br s,1H),4.28(s,2H)
,3.95(t,2H),2.85-2.58(m,7H),2.3(s,3H),2.13-1.85(m,7H),1.8-1.45(m,4H
)
実施例5
1'-メチル-5−[4-(2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ピリジン-
3-イル)ベンゾイル]-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f]イン
ドール-3,4'-ピペリジン]
アルゴン下25℃にて、トルエン(15ml)中の1'-メチル-2,3,6,
7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f]-インドール-3,4'-ピペリジン](W
O96/19477におけるD8、250mg、1.0ミリモル)撹拌溶液をト
リメチルアルミニウム(トルエン中2M 溶液0.56ml、1.1ミリモル)
で処理した。15分後、4−[2'−メチル−6−(2−オキソピロリジン−1
−イル)ピリジン−3−イル]安息香酸メチル(D9、320mg、1.0ミリ
モル)のトルエン(7ml)中溶液を加え、混合物を2時間、熱還流した。反応
混合物を冷却させ、次いでジクロロメタン(30ml)中のシリカゲル(20g
)の撹拌したスラリー中に注ぎ、15分間撹拌し、次いでクロマトグラフィーカ
ラムに付し、0−10%メタノール/ジクロロメタンで溶出した。標題化合物を
黄色泡(163mg、31%)として得、それをその塩酸塩に変換し、アセトン
/エーテルから白色固体として結晶化した。1
H NMR(遊離塩基)(250MHz,CDCl3)δ(ppm):8.26(d,1H),8.13(br s,1H),7.60(d
,2H),7.55(d,1H),7.40(d,2H),6.67(s,1H),4.40(br s,2H),4.22-
4.00(m,2H),4.15(t,2H),3.06(t,2H),3.00-2.75(br m,2H),2.69(t,2H),2.45
(s,3H),2.32(br s,3H),2.25-1.60(m,6H),2.13(5重,2H)
実施例6
5−[4−(2−メチル−6−(2−オキソピロリジン−1−イル)ピリジン−3−
イル)ベンゾイル]−2,3,6,7−テトラヒドロスピロ[フロ[2,3−f]イ
ンドール−3,4'−ピペリジン]
1'-メチル-5−[4-(2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ピリジン
-3-イル)ベンゾイル]-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f]イ
ンドール-3,4'-ピペリジン](E5、0.30g、059ミリモル)をアルゴ
ン下で、ジイソプロピルエチルアミン(0.15ml、0.89ミリモル)およ
び1−クロロエチルクロロホルム塩(0.16ml、1.5ミリモル)を有する
1,2−ジクロロエタン(20ml)中で16時間撹拌した。混合物を真空濃縮
し、残渣をメタノール(100ml)中で1.5時間熱還流した。溶液を乾固さ
せ、残渣をジクロロメタン中に溶解し、10%Na2CO3で洗浄し、乾燥させ(
Na2SO4)、乾固させた。該物質をN−t−ブトキシカルボニル誘導体への変
換(ジ−t−重炭酸ブチル、CH2Cl2、1時間)、クロマトグラフィー、およ
びトリフルオロ酢酸での脱保護によって精製して、標題化合物を得た。ジクロロ
メタン中での溶解、Et2O中の1M HClでの処理、およびアセトン中でのト
リチュレートによって、塩酸塩を形成させた。これにより、0.123g、39
%の白色粉末を得た。1
H NMR(HCl塩)(250MHz,d6DMSO)δ(ppm):9.25(d,1H),8.77(d,1H),8.22(d,1H)
,7.97(s,1H),7.72(d,1H),7.68(d,2H),7.51(d,2H),6.77(s,1H),4.52(s,2H)
,4.05(t,4H),3.31(bd,2H),3.04(t,2H),3.0(m,2H),2.60(t,2H),2.45(s,3H)
,2.1(m,4H),1.83(b d,2H)
実施例7
1'-メチル-5−[6-(2-メチル-4-(5-メチル−1,3,4−オキサジアゾー
ル−2−イル)フェニル)ニコチノイル]-2,3,6,7-テトラヒドロスピロ[フ
ロ[2,3-f]インドール-3,4'-ピペリジン]
1'−メチル−2,3,6,7−テトラヒドロスビロ[フロ[2,3−f]インド
ール−3,4'−ピペリジン](WO96/19477におけるD8、0.092
g、0.379ミリモル)をトルエン(5ml)中に溶解し、アルゴン下で撹拌
しながら、トリメチルアルミニウム(ヘキサン中2.0M)(0.760ml、
1.516ミリモル)で処理した。15分後、6−[2メチル−4−(5−メチ
ル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]ニコチン酸メチル(
D12、0.130g、0.421ミリモル)のトルエン(14ml)中懸濁液
を加えた。次いで反応混合物を撹拌しながら80℃まで加熱した。4時間後、反
応混合物を冷却させ、室温で一晩放置した。次いで、さらなる量のトリメチルア
ルミニウム(ヘキサン中2.0M)(0.760ml、1.516ミリモル)を
加えた。次いで、反応混合物を加熱して、撹拌しながら還流した。4時間後、反
応混合物を冷却させ、ジクロロメタン(50ml)中のシリカ−ゲル(9385
〜10g)のスラリー中に注いだ。起沸の終了後、反応混合物をろ過し、フィル
ターパッドを20%MeOH/CH2Cl2(250ml)で洗浄した。次いで、
ろ液を減圧下で蒸発させて、黄色固体を得、それをシリカ−ゲルクロマトグラフ
ィー(溶出液として7.5%、MeOH/CH2Cl2)によって精製して、標題
化合物を黄色固体(0.020g、10%)として得、そのシュウ酸塩に変換し
た。m.pt.206−210℃。1
H NMR(250MHz,CDCl3)(遊離塩基)δ(ppm):8.91(s,1H),8.14(s,1H),7.98(m,3H
),7.58(m,2H),6.70(s,1H),4.40(s,2H),4.15(m,2H),3.12(t,2H),2.92(m,2H
),2.6(s,3H),2.48(s,3H),2.40(s,3H),2.15(m,4H),1.85(m,2H)
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 FI
A61K 31/00 626 A61K 31/00 626F
643 643G
31/445 31/445
(31)優先権主張番号 9606518.0
(32)優先日 1996年3月28日
(33)優先権主張国 イギリス(GB)
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),JP,US
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.式(I): [式中、P1およびP2は、独立してフェニル、二環式アリール、酸素、窒素また は硫黄から選択された1ないし4個のヘテロ原子を含有する5ないし7員複素環 式環、あるいは酸素、窒素または硫黄から選択された1ないし3個のヘテロ原子 を含有する二環式複素環式環であり; R1は、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、COC1-6アル キル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6 アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、アシル、ニトロ、トリフル オロメチル、シアノ、SR9、SOR9、SO2R9、SO2NR10R11、CO2R10 、NR10SO2R11、CONR10R11、CO2NR10R11、CONR10(CH2)pC O2R11、(CH2)pNR10R11、(CH2)pCONR10R11、(CH2)pNR10CO R11、(CH2)pCO2C1-6アルキル、CO2(CH2)pOR10、CONHNR10R1 1 、NR10R11、N=CNR9NR10R11、NR10CO2R11、NR10CO(CH2)p NR10R11、NR10CONR10R11、CR10=NOR11、CNR10=NOR11 、またはNR12COR13(ここに、R9、R10およびR11は、独立して、水素、 またはC1-6アルキルであり、pは1ないし4であり、R12は水素、C1-6アルキ ルであるか、またはR2'と一緒になって基(CH2)q(ここに、qは2、3もしく は4である)を形成し、およびR13は水素、C1-6アルキルまたは置換されても よいアリールである)であるか;あるいはR1は、酸素、窒素または硫黄から選 択された1ないし4個のヘテロ原子を含有する、置換されてもよい5ないし7員 複素環式環であり; R2およびR3は、独立して、水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C3-6シクロアル キル、C3-6シクロアルケニル、C1-6アルコキシ、ヒドロキシC1-6アルキル、 C1-6アルキルOC1-6アルキル、アシル、アリール、アシルオキシ、ヒドロキシ 、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、CO2R10、CONR10R11、NR10 R11(ここに、R10およびR11は、独立して、水素もしくはC1-6アルキルであ る)であるか、またはR2およびR3は、一緒になって、基-(CH2)r-R14-(CH2 )s-(ここに、R14はO、S、CH2もしくはNR15(R15は水素もしくはC1-6 アルキルである)であって、rおよびsは独立して、0、1もしくは2である) であり; たは硫黄であって、Dは窒素、炭素またはCH基である)であり;および R6は、水素またはC1-6アルキルであって、R7はC1-6アルキル、C1-6アルコ キシまたはハロゲンであるか、あるいはR6はR7と一緒になって基-M-(ここで 、Mは(CR16R17)t(tは、1、2または3であり、R16およびR17は、独立 して、水素またはC1-6アルキルである)であるか、または、Mは(CR16R17)u -J(ここで、uは0、1または2であり、Jは酸素、硫黄、CR16=CR17、 CR16=N、またはN=Nである)である)を形成し; R8は、水素またはC1-6アルキルであり; R9およびR10は、独立して水素またはC1-6アルキルであり; Eは酸素、CR18R19またはNR20(ここに、R18、R19およびR20は、独立し て、水素またはC1-6アルキルである)であるか、あるいはEは、S(O)V(v は0、1または2)であり; Gは、C=0またはCR12R22(ここに、R21およびR22は、独立して、水素ま たはC1-6アルキルである)であり; XおよびYは、独立して、CR9R10(ここに、R9およびR10は前記のとおりで ある)であり; mは1、2または3を意味する; ただし、P1およびP2の一方はフェニル意外の基である] で示される化合物あるいはその塩またはN−酸化物。 2.P2がナフチルである請求項1記載の化合物。 3.R2がC1-6アルキルである請求項1または2記載の化合物。 4.mが2である請求項1ないし3のいずれか1項記載の化合物。 5.R4がC1-6アルキルである請求項1ないし4のいずれか1項記載の化合物 。 6.nが1であってR5およびR6が水素である請求項1ないし5のいずれか4 項記載の化合物。 7.5−[4-{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル) −1−ナフチル}ベンゾイル]−1'−メチル−2,3,6,7−テトラヒドロス ピロ[フロ[2,3-f]インドール−3,4'−ピペリジン]、 5−[4−{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1− ナフチル}ベンゾイル]−2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−1'−メチル スピロ[フロ[2,3−g]キノリン−3,4'−ピペリジン]、 5−[4-{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1− ナフチル}−3−メチルベンゾイル]−1'−メチル−2,3,6,7−テトラヒ ドロスピロ[フロ[2,3-f]インドール−3,4'−ピペリジン]、 5−[4-{5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1− ナフチル}−3−メチルベンゾイル]−2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロ− 1'−メチルスピロ[フロ[2,3-g]キノリン−3,4'−ピペリジン]、 1'−メチル−5−[4−(2−メチル−6−(2−オキソピロリジン−1−イル) ピリジン−3−イル)ベンゾイル]−2,3,6,7−テトラヒドロスピロ[フロ[ 2,3−f]インドール−3,4'−ピペリジン]、 5−[4-(2−メチル−6−(2−オキソピロリジン−1−イル)ピリジン−3− イル)ベンゾイル]−2,3,6,7−テトラヒドロスピロ[フロ[2,3-f]イン ドール−3,4'−ピペリジン]、 1'−メチル−5−[6−(2−メチル−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジ アゾール−2−イル)フェニル)ニコチノイル]−2,3,6,7−テトラヒドロ スピロ[フロ[2,3−f]インドール−3,4'−ピペリジン]、 あるいはその医薬上許容される塩またはN−酸化物である請求項1記載の化合物 。 8.式(I)の化合物の調製法であって: (a)Dが窒素であってBが酸素である式(I)の化合物の場合、式(II) : [式中、P1、P2、R1、R2、R2'およびR3は、式(I)に定義された通りで ある] で示される化合物を、式(III): [式中、R6、R7、R8、R9、R10、E、G、X、Yおよびmは、式(I)に定 義された通りであり、R23およびR24は、一緒に反応してA基を形成する官能基 である] で示される化合物と反応させ; および、所望により、その後いずれかの順序で、 ・式(I)の化合物を式(I)の別の化合物に変換すること ・医薬上許容される塩を形成すること からなる方法。 9.治療における使用のための請求項1ないし7のいずれか1項記載の化合物 。 10.請求項1ないし7のいずれか1項記載の化合物を医薬上許容される担体 または賦形剤と共に含んでなる医薬組成物。
Applications Claiming Priority (7)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| GBGB9522841.7A GB9522841D0 (en) | 1995-11-08 | 1995-11-08 | Novel compounds |
| GBGB9606398.7A GB9606398D0 (en) | 1996-03-27 | 1996-03-27 | Novel compounds |
| GB9606398.7 | 1996-03-28 | ||
| GBGB9606518.0A GB9606518D0 (en) | 1996-03-28 | 1996-03-28 | Novel compounds |
| GB9606518.0 | 1996-03-28 | ||
| GB9522841.7 | 1996-03-28 | ||
| PCT/EP1996/004878 WO1997017351A1 (en) | 1995-11-08 | 1996-11-05 | Spiro piperidine derivatives as 5mt receptor antagonists |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH11514661A true JPH11514661A (ja) | 1999-12-14 |
Family
ID=27267971
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP9517860A Pending JPH11514661A (ja) | 1995-11-08 | 1996-11-05 | 5mtレセプターアンタゴニストとしてのスピロピペリジン誘導体 |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US6166034A (ja) |
| EP (1) | EP0861257A1 (ja) |
| JP (1) | JPH11514661A (ja) |
| WO (1) | WO1997017351A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US6725083B1 (en) * | 1999-02-02 | 2004-04-20 | Senorx, Inc. | Tissue site markers for in VIVO imaging |
| WO2001064213A1 (en) * | 2000-03-02 | 2001-09-07 | Smithkline Beecham Corporation | Compounds and methods |
| WO2020183011A1 (en) | 2019-03-14 | 2020-09-17 | Institut Curie | Htr1d inhibitors and uses thereof in the treatment of cancer |
Family Cites Families (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP0533268B1 (en) * | 1991-09-18 | 2001-08-16 | Glaxo Group Limited | Benzanilide derivatives as 5-HT1D antagonists |
| FR2689509B1 (fr) * | 1992-04-01 | 1994-06-03 | Adir | Nouveaux derives spiraniques du 3-amino chromane, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
| GB9421003D0 (en) * | 1994-10-18 | 1994-12-07 | Smithkline Beecham Plc | Novel compounds |
| DE69520075T2 (de) * | 1994-12-22 | 2001-08-02 | Smithkline Beecham P.L.C., Brentford | Tetrazyklische spiroverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als 5ht1d-rezeptor antagonisten |
| GB9507203D0 (en) * | 1995-04-07 | 1995-05-31 | Smithkline Beecham Plc | Novel compounds |
| GB9519033D0 (en) * | 1995-09-18 | 1995-11-15 | Smithkline Beecham Plc | Treatment |
| US5723616A (en) * | 1995-10-27 | 1998-03-03 | Merck & Co., Inc. | Process for the preparation of a growth hormone secretagogue |
| EP0862565A1 (en) * | 1995-11-22 | 1998-09-09 | Smithkline Beecham Plc | Tricyclic spiro compounds as 5ht 1d? receptor antagonists |
-
1996
- 1996-11-05 EP EP96938141A patent/EP0861257A1/en not_active Withdrawn
- 1996-11-05 JP JP9517860A patent/JPH11514661A/ja active Pending
- 1996-11-05 US US09/068,432 patent/US6166034A/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-11-05 WO PCT/EP1996/004878 patent/WO1997017351A1/en not_active Application Discontinuation
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| EP0861257A1 (en) | 1998-09-02 |
| US6166034A (en) | 2000-12-26 |
| WO1997017351A1 (en) | 1997-05-15 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4592077B2 (ja) | 嘔吐、抑鬱、不安および咳の処置のためのニューロキニン−1(nk−1)アンタゴニストとしての1−アミド−4−フェニル−4−ベンジルオキシメチル−ピペリジン誘導体および関連化合物 | |
| EP2455370A1 (en) | Pharmaceutical product containing lactam or benzene sulfonamide compound | |
| JP2898139B2 (ja) | 環状ジアミン化合物及びその中間体 | |
| JP2001505567A (ja) | 心臓循環系疾患の処置のための新規な置換ピラゾール誘導体 | |
| JP2000256358A (ja) | ピラゾール誘導体 | |
| JP6811233B2 (ja) | Tnfアルファの修飾因子として有用な環状化合物 | |
| JP3328936B2 (ja) | 5ht1dレセプター拮抗薬用インドールおよびインドリン誘導体 | |
| JPH11503143A (ja) | 5ht▲下1d▼ アンタゴニストとしてのビフェニルアミド誘導体 | |
| JPH09503773A (ja) | 5ht−1dレセプター拮抗剤用のベンズアニリド誘導体 | |
| JP6779899B2 (ja) | Tnf阻害剤として有用なヘテロ環式化合物 | |
| JPH09501171A (ja) | 5ht1d受容体アンタゴニストとしてのアミド誘導体 | |
| CN114667289B (zh) | 杂芳基血浆激肽释放酶抑制剂 | |
| JP2001512727A (ja) | 5ht−1受容体のリガンドとしてのニ環式化合物 | |
| KR20230043885A (ko) | 트리시클릭 헤테로사이클 | |
| EP1847535A1 (en) | 1-(piperidin-4-yl)-1h-indole derivative | |
| JPH08502273A (ja) | 5−ht▲下4▼レセプターアンタゴニスト用複素環式エステルまたはアミド | |
| JP2024510502A (ja) | 血漿カリクレインのイミダゾピリジニル阻害剤 | |
| JPH09506885A (ja) | 5ht▲下1d▼(抗うつ作用)活性を有するインドール、インドリンおよびキノリン誘導体 | |
| JPH07505394A (ja) | 橋渡しビスアリールカルビノール誘導体,組成物および使用法 | |
| JP3012338B2 (ja) | アリールおよびヘテロアリールアルコキシナフタレン誘導体 | |
| JPH11514661A (ja) | 5mtレセプターアンタゴニストとしてのスピロピペリジン誘導体 | |
| JPH09512025A (ja) | 5ht▲下2c▼および5ht▲下2b▼アンタゴニストとしての三環式誘導体 | |
| JP2000516924A (ja) | 5ht▲下2c▼アンタゴニストおよびd▲下2▼アンタゴニストを含む医薬組成物 | |
| CN113980001A (zh) | 吡唑醇-哒嗪酮类耦联化合物、其药物组合物及其在药物中的应用 | |
| FR2953838A1 (fr) | Derives de 9h-beta-carboline (ou 9h-pyridino[3,4-b]indole) trisubstitues, leur preparation et leur utilisation therapeutique |